ガールズちゃんねる

ワクチン接種後に死亡23例「衰弱した高齢者への接種は慎重に」ノルウェー

232コメント2021/01/22(金) 11:45

  • 1. 匿名 2021/01/19(火) 10:58:23 

    ワクチン接種後に死亡23例「衰弱した高齢者への接種は慎重に」ノルウェー|TBS NEWS
    ワクチン接種後に死亡23例「衰弱した高齢者への接種は慎重に」ノルウェー|TBS NEWSnews.tbs.co.jp

    ノルウェーで、新型コロナワクチンを接種した後に高齢者が亡くなるケースが23例報告され、医薬品当局は持病などで衰弱している高齢者への接種については慎重に検討するよう求めました。ノルウェー医薬品庁は15日、ファイザー社製の新型コロナワクチンを接種した後に亡くなったケースが23例報告されたと発表しました。医薬品庁はこのうち13例を調査、首席医務官は「ワクチンの一般的な副反応である熱や吐き気といった症状が既に重い持病などで衰弱していた高齢者の死亡につながった可能性がある」としていて、こうした対象者への接種については慎重に検討することがワクチン使用のガイドラインに付け加えられました。

    +35

    -9

  • 2. 匿名 2021/01/19(火) 10:59:17 

    なんとなく、まだ抵抗ある。

    +396

    -10

  • 3. 匿名 2021/01/19(火) 10:59:19 

    何人中23人かが問題

    +453

    -4

  • 4. 匿名 2021/01/19(火) 10:59:20 

    高齢者に限らず、そもそも衰弱した人にワクチンは駄目でしょう

    +548

    -1

  • 5. 匿名 2021/01/19(火) 10:59:22 

    韓国が騒いでたやつか

    +25

    -1

  • 6. 匿名 2021/01/19(火) 10:59:33 

    私高齢者施設で働いてるんですが
    強制接種になるんですかね....
    嫌だな....

    +269

    -0

  • 7. 匿名 2021/01/19(火) 10:59:43 

    衰弱した高齢者はそりゃね…

    +190

    -3

  • 8. 匿名 2021/01/19(火) 11:00:27 

    ワクチン自体やばいんじゃ??

    +99

    -16

  • 9. 匿名 2021/01/19(火) 11:00:29 

    優先的に受けれるよと言われても遠慮したい

    +220

    -2

  • 10. 匿名 2021/01/19(火) 11:00:36 

    私が見たときは33人死亡だった

    +66

    -0

  • 11. 匿名 2021/01/19(火) 11:00:36 

    コロナも怖いが
    ワクチンも怖い

    +210

    -3

  • 12. 匿名 2021/01/19(火) 11:00:47 

    何人に接種しての話よ?
    重要なのはそこ

    +80

    -2

  • 13. 匿名 2021/01/19(火) 11:00:57 

    >ノルウェーでは、高齢者と介護施設の入居者を対象にこれまで2万回の接種が行われていますが、医薬品庁によれば、介護施設などではワクチン接種にかかわらず、毎週平均で400人ほどが亡くなるということです。

    ワクチン打たなくても亡くなってた可能性あるし因果関係がはっきりしないうちは何とも言えないね

    +265

    -6

  • 14. 匿名 2021/01/19(火) 11:00:57 

    >>3
    >>ノルウェーでは、高齢者と介護施設の入居者を対象にこれまで2万回の接種が行われていますが、

    +82

    -3

  • 15. 匿名 2021/01/19(火) 11:01:24 

    そもそも衰弱してる人や免疫が弱ってる人にはワクチンは打ってはダメだよね…
    これはどう見たらいいのか

    +104

    -1

  • 16. 匿名 2021/01/19(火) 11:01:39 

    ワクチンって、病原菌から抗体つくるやつじゃなかったっけ?

    そりゃ、体力ないとやられてしまうのでは?

    +107

    -5

  • 17. 匿名 2021/01/19(火) 11:01:46 

    これが子どもだったらと思うと怖いな

    +4

    -14

  • 18. 匿名 2021/01/19(火) 11:02:11 

    >>1
    やっぱりワクチンは怖い!
    オリンピック反対!
    シナチョンを日本に入れるな!
    日テレは韓流ゴリ押しするな!

    +136

    -37

  • 19. 匿名 2021/01/19(火) 11:02:23 

    >>16
    新型コロナのはRNAワクチンとかいうのじゃなかったっけ
    エイズのやつみたいな

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2021/01/19(火) 11:02:34 

    どのワクチンも衰弱した人には打てないよね
    インフルだって熱あったら打てないし。

    +79

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/19(火) 11:03:01 

    死因が別の疾患だとしてもコロナ陽性患者だったらコロナ死者にカウントされるから
    ワクチン接種後にそれだけ死んだって言われてもよくわからんよね

    +56

    -0

  • 22. 匿名 2021/01/19(火) 11:03:15 

    ワクチンに関しては全ての人がメリットデメリットを知るべきだけど、デメリットばかり報道されてない?それはどうなんでしょう?

    +33

    -4

  • 23. 匿名 2021/01/19(火) 11:03:32 

    調査結果を待つ
    CNN.co.jp : ノルウェー、ワクチン接種の高齢者23人の死亡例を調査
    CNN.co.jp : ノルウェー、ワクチン接種の高齢者23人の死亡例を調査www.cnn.co.jp

    ノルウェーで身体機能の低下した高齢者23人が、米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンを接種した後で死亡したとの報告を受け、専門家らが副作用との関係を調べている。

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2021/01/19(火) 11:03:48 

    コロナに感染してじゃなくて
    ワクチンで亡くなるとかたまった
    もんじゃないわ!

    +47

    -7

  • 25. 匿名 2021/01/19(火) 11:04:02 

    衰弱してる人はまずその衰弱してる原因の病気を治して体力つけるのが先でしょ。医療従事者じゃない自分だってそう思うのに…。

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/19(火) 11:04:17 

    ひどい。春節2/11かららしいね。7日下手に自粛解除されたら中華わんさか入ってきそう。

    +97

    -0

  • 27. 匿名 2021/01/19(火) 11:04:24 

    10年以上経ってわかる副作用もあるしなぁ
    子供産む予定の人は、よっぽど感染リスクある環境で暮らしてるとかでない限り様子見したほうがいいんじゃない

    +28

    -4

  • 28. 匿名 2021/01/19(火) 11:04:25 

    >>4
    コロナのワクチンじゃなくてもそうだよね

    +108

    -0

  • 29. 匿名 2021/01/19(火) 11:05:06 

    コロナで亡くならなくてもワクチンで亡くなる怖さ…

    +10

    -4

  • 30. 匿名 2021/01/19(火) 11:05:11 

    >>10
    私が見たやつも1回目に投与した4万2,000人中33人が死亡だった🤔むむむ

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2021/01/19(火) 11:05:13 

    新型ウイルスを消滅させる強力な薬品が入っているから怖い((((;゜Д゜)))

    +1

    -15

  • 32. 匿名 2021/01/19(火) 11:05:16 

    >>6
    打つも打たないも…どっちもリスク高くて大変だね

    +60

    -1

  • 33. 匿名 2021/01/19(火) 11:05:29 

    >>3
    4万人くらいじゃなかった?
    結構高いよね

    +47

    -4

  • 34. 匿名 2021/01/19(火) 11:05:33 

    接種しても感染してもしてなくてもリスクはある
    年齢関係なくそれぞれの細胞や免疫力など違うから
    その日その日を大切に過ごすしかないのかな
    と私は今は感じている

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/19(火) 11:05:40 

    母数も公表して欲しいし、インフルエンザなどのワクチンと比較もないとわからない。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/19(火) 11:05:53 

    つまり100人に一人は重い副作用が出て耐えきれず死んでしまうのか。
    コロナで死ぬのと変わらんくね?

    +24

    -4

  • 37. 匿名 2021/01/19(火) 11:06:13 

    ・これまで高齢者と介護施設の入居者に2万回接種している
    ・ワクチン接種に関わらず毎週400人ほど亡くなってる

    上記の通りなら、ワクチン接種との関連性はわからないよね?
    寿命で毎週400人亡くなってるうちの約30例がワクチン接種してたってことだよね

    +23

    -3

  • 38. 匿名 2021/01/19(火) 11:06:50 

    インフルや普通の肺炎なんかもコロナ死にカウントされているから、ワクチンの必要性が疑問になって来た。
    正しい情報を出さない政府の言いなりになっていいのかと。

    +4

    -9

  • 39. 匿名 2021/01/19(火) 11:07:12 

    ワクチン接種後に高齢者が相次ぎ死亡 ノルウェー|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    ワクチン接種後に高齢者が相次ぎ死亡 ノルウェー|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp

     ノルウェーで新型コロナウイルスのワクチンを接種した高齢者約30人が死亡していたことが分かりました。  ノルウェーの医薬品当局によりますと、新型コロナウイルスのワクチンはファイザー製で、接種を受けた33人が17日までに死亡していました。  現地メディア...


    こっちだと33人になってるね
    うち16人は副反応に関連してたとのこと

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2021/01/19(火) 11:07:25 

    >>6
    強制はできないと思うよ

    +65

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/19(火) 11:07:25 

    >>22
    ワクチン接種済みのお医者さんがSNSで、ワクチンの効果って目に見えるようなものじゃないからどうしても副反応のほうが強調されて怖い印象を与えてしまうと書いてた
    確かにすぐに効果が出るものじゃないし、重症化する人が減ったところでそれが100%ワクチンのおかげなのか、ワクチン打たなくても本人の免疫力が強くて重症化しなかっただけなのか、そんなの確実に見分けられないもんね

    +32

    -4

  • 42. 匿名 2021/01/19(火) 11:09:42 

    だって今 医療従事者以外は高齢者とか疾患持ちの方達ばかりに接種してるんだもの。そりゃ死亡率は普通のワクチンよりは高いよね。他のワクチンは若い人から健康な方まで打ってるから比べようがないけど。他のこの記事でも高齢で長い間患ってる末期の方には打たない方がとかあったから年齢も80歳以上だから素人が見ても打たない方がって思うレベルだよね。でも、こうやって色々なデータが収集されていくんだねきっと。

    +29

    -2

  • 43. 匿名 2021/01/19(火) 11:10:44 

    >>6
    高齢者施設ではインフルエンザワクチン打ってても毎年のようにクラスター出てるようですから大変だと思います
    気が休まらないでしょうね
    本当にお疲れさまでございます
    どうか少しでもリフレッシュできますように

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2021/01/19(火) 11:11:02 

    強制じゃないんだから、打ちたくない人は打たなければいい
    逆も然り

    +15

    -2

  • 45. 匿名 2021/01/19(火) 11:11:11 

    日本でもワクチンくるって言ってるけど
    先にお年寄りからで副作用とかどうなのか試して実験ではないけどしてからじゃないと私も打ちたくないわ

    +3

    -8

  • 46. 匿名 2021/01/19(火) 11:13:13 

    何であえて衰弱した高齢者に打ったんだろ…
    言い方悪いけど、余命幾ばくも無い人に打つほどの余裕はまだないよ

    +8

    -2

  • 47. 匿名 2021/01/19(火) 11:17:18 

    >>6
    私はやりませんよ
    打てと言われたらやめます
    自分を大切に

    +77

    -4

  • 48. 匿名 2021/01/19(火) 11:17:39 

    子どもとかも危ないのかな

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/19(火) 11:18:09 

    >>35
    インフルエンザワクチンとは種類が異なるようだから単純な比較はできないかもしれない

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2021/01/19(火) 11:18:47 

    >>4
    実験台にされてるやん、、、

    +34

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/19(火) 11:19:05 

    まずは大人が接種して子供を守る事ってできないのかな?
    1年で作ったワクチンを子供に打つのが正直怖い。
    万が一の事があれば他人の子だって心が痛い。

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2021/01/19(火) 11:23:32 

    >>38
    もういいよあんた

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2021/01/19(火) 11:24:22 

    >>19
    不活化ワクチンや生ワクチンとは全然違うしくみらしいね
    そういうのを開発してる頭のいい人たちってほんとすごい尊敬する

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2021/01/19(火) 11:24:43 

    ノルウェーの看護師は手袋しないの?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/19(火) 11:25:10 

    >>26
    外国人の渡航規制も春節に合わせて一斉解除するんだろうなぁ

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/19(火) 11:25:31 

    意思の疎通のできない高齢者は若い世代より助けてもらえるのはなんでよ。
    看護師のフェイスシールドをとったりするんでしょ

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2021/01/19(火) 11:25:36 

    日本製がでるまで打ちたくないな

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2021/01/19(火) 11:25:45 

    コロナワクチン、急遽作られたように勘違いしてる人がいるけど、アメリカではもう何年も研究していたワクチンをコロナ用に改良したもので、臨床試験も安全性も充分議論されたものらしいよ。
    どんなワクチンでも副反応はある。
    そもそも衰弱した高齢者なら他のワクチンでも副反応がありえるだろ。

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/19(火) 11:26:10 

    旦那も医療従事者だから早い順番だけど
    打たないって言ってるよ
    周りは打つって言うけど現場ほど打たないって言ってるみたい
    理事長とかも打たないっていってるみたい
    それくらい怖いよね

    +6

    -4

  • 60. 匿名 2021/01/19(火) 11:26:30 

    >>3
    学者でも治験者でもないから
    統計は関係ない!
    死亡者の一人にはなりたくないな
    接種が怖くなる

    +16

    -13

  • 61. 匿名 2021/01/19(火) 11:26:53 

    ほっといても300人死ぬんだからワクチンとの因果関係なんてわかんないんだろうね

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/19(火) 11:26:59 

    >>2
    バリバリに抵抗あるよ。

    +13

    -2

  • 63. 匿名 2021/01/19(火) 11:27:20 

    >>59
    その人達は自分はコロナにかからないって思ってるのかなぁ

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2021/01/19(火) 11:28:52 

    インフルのワクチンだって衰弱した老人にはリスクあるって言われてるんだから、急いで作ったコロナワクチンなら尚更じゃんね

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2021/01/19(火) 11:28:54 

    コロナで苦しむより、ワクチンで死ぬ方がいやじゃない?

    +7

    -3

  • 66. 匿名 2021/01/19(火) 11:29:05 

    薬害エイズとかあるし不安で打ちたくない気持ちとコロナ怖くて打ちたい気持ちとどっちもある
    薬害エイズはまたちょっと違うけど

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2021/01/19(火) 11:29:17 

    >>20
    一週間前からの体調聞かれますよね
    最後は医師の判断で打てるか決まるという。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/19(火) 11:29:18 

    トルコは中国ワクチンなんだよね
    なんで中国って声が市民からもでてる
    ノルウェーもファイザー?
    イスラエルは?
    どこのメーカーのワクチンで、どんな状態のお年寄りだったのか調べてから日本で安全にやってほしいわ

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/19(火) 11:30:25 

    >>63
    副反応が怖いからだよ

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2021/01/19(火) 11:30:37 

    >>57
    そもそも日本製が安心なのかどうか…
    コロナに関して他国からはたくさん論文が出されているけど、日本からは圧倒的に少ないらしい。
    医学も決して進んでるわけでもないし。
    新しい技術を研究し生み出す体力も余裕も日本企業にはないとこほがほとんど。
    日本は既に先進国でもないのよ。
    私はもはや日本製を妄信できなくなったよ。
    悲しいけどね。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2021/01/19(火) 11:30:58 

    政治家から打てよ
    実験実験

    +13

    -2

  • 72. 匿名 2021/01/19(火) 11:31:11 

    >>69
    コロナの致死率や後遺症のがよっぽど怖いと思うけど

    +2

    -5

  • 73. 匿名 2021/01/19(火) 11:32:11 

    >>72
    じゃあなたは打てばいいのでは?
    人それぞれでしょ強制ではないんだし

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2021/01/19(火) 11:32:52 

    >>59
    医療従事者ってどのあたりの知識を蓄えた人なの?
    現状を鑑みてリスクとメリットを熟知した医師なら打つんじゃないかなと思う。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/19(火) 11:33:20 

    >>71
    テニスの選手がワクチンの順番飛ばして摂取して大分批判されたからね

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/19(火) 11:33:27 

    >>57
    研究の下地が無い日本では外国から買ったほうが遥かに安くつくよ

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/19(火) 11:34:11 

    他の国でもファイザー製は特に多いと聞くよ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/19(火) 11:34:39 

    >>72
    どうだろう
    感染リスクが少ない生活環境の人はワクチンの副反応のリスクのほうが大きいと思うし、接客業とかの人は感染する心配のほうが大きいかもしれないし、人それぞれだよね

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/19(火) 11:36:50 

    >>4
    だよね。
    なぜ衰弱した高齢者に打ったのよ?って思う
    健常者だって風邪ひいてたらどんなワクチンも打てないじゃん。

    同じワクチンても他の国ではここまで高い死亡率は出てないみたいなので、ノルウェーの接種の基準に問題があったんじゃないかなーと思う。

    +86

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/19(火) 11:36:56 

    >>78
    感染リスクが少ないって人のが少数な状態になってると思うけどね
    仕事はテレワークで一週間に一回の買い物、家族もいないっていう状態なら
    確かにワクチンを打つほうがリスクが高い

    +3

    -3

  • 81. 匿名 2021/01/19(火) 11:38:09 

    >>79
    コロナにかかっても死ぬ、ワクチン打っても死ぬ、ほっといても死ぬ
    打っても打たなくてもあまり変わらない気もする

    +22

    -1

  • 82. 匿名 2021/01/19(火) 11:38:22 

    >>28
    比べたらいけないんだけど、、、うちのダックスも10才過ぎてるので、三種の混合ワクチンはしない方がいいと勧められました。アメリカに住んでる知人の飼い犬は、狂犬病ワクチンも9才になった頃からしなくてもいいと、言われたそうです。獣医さんによるんだとは思いますが。

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2021/01/19(火) 11:38:43 

    >>72
    横だけど、日本における全陽性者の0.5~1%が「高い致死率」かどうかは…
    それに後遺症とは何かしらの不具合で長期間あるいは一生不便が続くような予後のことを言うのだけど、流行が始まってたった1年の感染症の後遺症についてそこまで怖がる根拠や、それこそエビデンスはあるのかしら

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/19(火) 11:39:19 

    >>59
    理事長とか院長とか上の人間が打たないと言ってワクチンの効果をわざわざ否定したら、下の人間は打ちたいと言いにくくなるよねえ
    強制も拒否もそういう雰囲気を職場内で作ってはいけないよ
    旦那さんの職場はあんまり環境良くないね

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/19(火) 11:39:37 

    >>80
    こういうのはコロナ脳と呼んでも差し支えないと思う

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/19(火) 11:40:29 

    >>83
    高齢者の致死率はそんな低くないでしょ
    だから高齢者優先だったりするんだろうけど高齢者で持病がないなんて人も少ないから
    そしたらワクチン誰に打つのかって話になるね

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/19(火) 11:40:30 

    >>2
    恐いけどやるしかないなって感じ
    拒否はしない

    +3

    -3

  • 88. 匿名 2021/01/19(火) 11:41:26 

    >>8
    じゃあ一生打たなきゃいいよ!

    +9

    -2

  • 89. 匿名 2021/01/19(火) 11:41:58 

    >>85
    コロナ脳でどうしようもないから打つしかないんでしょ
    そもそも緊急事態宣言もいらないし過度な自粛なんていらない
    でも世間がそうじゃないならワクチンで封じ込めるしかない

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/19(火) 11:42:31 

    >>82
    混合ワクチンは若い犬でも3年に1回になったよ。打たない年は抗体を調べて、証明書を出して貰える

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/19(火) 11:43:09 

    >>86
    こんな感じみたい
    第一波の時と比べるとかなり下がってるね
    90代はコロナじゃなくても寿命だろうし
    それと女性はやっぱり強いな!
    ワクチン接種後に死亡23例「衰弱した高齢者への接種は慎重に」ノルウェー

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/19(火) 11:43:56 

    >>83
    治療を受けなければ死亡してしまうって確率はそれほど低くない気もするけどね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/19(火) 11:44:02 

    日本人って周りが打つなら私も…って人多そう。
    職場の環境によって違ったりするのかな。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/19(火) 11:44:49 

    >>92
    それはどんな病気でも同じじゃね?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/19(火) 11:45:28 

    >>54
    ていうか、打たれてるほうもマスクしてないしね

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/19(火) 11:45:36 

    >>84
    打つって人もいてるよ
    強制ではないし自由だし早く打ちたいと言ってる人も多いみたいです
    環境は知らないけど上が強制的にさせたりする方が環境悪いと思います

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2021/01/19(火) 11:46:13 

    健常者でも発熱時にはどんなワクチンでも打てないのに、何故衰弱した高齢者に打ったんだ
    トドメさしてるようなもんでしょ

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2021/01/19(火) 11:46:26 

    >>94
    風邪とかインフルだとほっといても治るでしょ
    コロナでもほっとていも治る人が多いけどその2つに比べたら死亡率が高いと思う

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2021/01/19(火) 11:47:12 

    >>96
    そもそもアンケートでも医療従事者で打つって人のが多いんだよね
    でも打たないって人の割合を取り上げてこんだけの人が打たないって騒ぐ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/19(火) 11:48:30 

    >>90
    そうなの?
    そんな発想すら無かったから毎年8種混合疑う事すらなく打ってた。もしかしたら過剰だったのかな
    多分来年も打つと思うけどそういう視点もある事知れて良かった

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/19(火) 11:49:02 

    >>1
    ファイザー社の元副社長「ワクチンは無期限の不妊症を引き起こす懸念がある」

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/19(火) 11:49:11 

    >>93
    アメリカは経営者が社員にワクチンを打たせるために圧力をかけてくるんだって
    大金を出すからワクチンをってセレブもいるってジャスティン・ビーバーの主治医とやらが話してた

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/19(火) 11:49:32 

    >>40
    でもみんなが打つなら打たないといけない雰囲気になるのでは?自分だけ打たないってのは無理な気がする

    +15

    -1

  • 104. 匿名 2021/01/19(火) 11:49:38 

    >>4
    母が大動脈瘤の術後、半年経ってもインフルエンザワクチンがNGだったよ。免疫力が下がっている体だと耐えられないんだろうね。

    +39

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/19(火) 11:50:08 

    >>59
    ほんとに医療従事者?ワクチンに対してその認識って大丈夫?

    +5

    -5

  • 106. 匿名 2021/01/19(火) 11:50:29 

    >>1
    DNAワクチンと同じ手法で作られた他の病気に対する薬は、白血病を発症させることがわかってる
    と医師の旦那が言ってました
    ニュースでは言われていないけどね…

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/19(火) 11:50:34 

    >>98
    思うというか
    70歳以上はインフル以上の致死率
    70歳未満は風邪から肺炎になった場合未満の致死率
    ハッキリしてる

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/19(火) 11:50:39 

    >>1
    衰弱した高齢者なんて何しても死ぬじゃん...
    いや何もしなくても死ぬ

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/19(火) 11:50:53 

    >>101
    この人はワクチンは必要ない、パンデミックはもう終わってるから心配ないって人でしょ
    どっちを信じるかは自由

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/19(火) 11:50:54 

    >>101
    ワクチン打たずに感染しても不妊症になるってことだね

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/19(火) 11:51:22 

    >>101
    懸念なんて言い出したらなんとでも言えるじゃん

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/19(火) 11:51:35 

    早く国会議員全員が
    ワクチン打ってる所見たいなぁ
    生中継してほしいなぁ
    国民に「ワクチンは安全です」って
    示さなきゃね

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2021/01/19(火) 11:51:55 

    >>105
    アメリカでも医療従事者の1/3くらいは接種拒否してますよ

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/19(火) 11:52:10 

    >>98
    「思う」では話にならんよ・・・

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2021/01/19(火) 11:52:34 

    >>83
    自分が重症化するリスクがどうこうじゃなくてこのパンデミックを収束させて日常を取り戻すにはみんながワクチン打つしか無いんだって。

    +5

    -4

  • 116. 匿名 2021/01/19(火) 11:53:14 

    >>114
    よくわからないから緊急事態宣言も出してるし自粛要請もしてるんでしょ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/19(火) 11:53:15 

    >>113
    アメリカはそういう思想の勢力も強そうだもんなあ

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/19(火) 11:53:30 

    何で衰弱した高齢者に打つのよ

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/19(火) 11:54:22 

    確率ではなく死亡例があるから怖くて接種出来ない。

    インフルエンザの予防接種もしたことがない。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/19(火) 11:54:25 

    >>1
    衰弱した高齢者なら、そもそも先が長くなかったのかな、、

    衰弱してるなら免疫弱ってるだろうから、不活化ワクチンでも対処できないだろうね、そりゃ

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2021/01/19(火) 11:54:33 

    とりあえず母数を隠したこういう記事は鵜呑みにしない
    コロナで学んだことの一つ

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/19(火) 11:54:51 

    >>105
    だからそこも人それぞれなんでしょ
    だから打ちたくない人もいる

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/19(火) 11:55:32 

    >>119
    その病気での死亡例は気にしないの?

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/19(火) 11:55:35 

    >>119
    インフルやコロナの感染による死亡例はいいんだ

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/19(火) 11:55:44 

    >>119
    車運転してても道歩いてても死亡例はあるけど

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/19(火) 11:57:01 

    >>116
    自治体のプレスリリースなどを見てると重症化リスクの高い人のデータはずいぶん揃ってるようだけど、まだ足りないのかなあ
    いつまでこんなこと続けるんだろうね(´・ω・`)
    とにかく高リスクの高齢者がきちんと自粛してくれるのが一番てっとり早いのだけど、政治家はそれは強く言えないんだろうね
    次の選挙が怖いから…

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/19(火) 11:57:22 

    すぐに影響なくても身体の中になんらかの影響あったりしたら怖いなぁ
    それこそ不妊とか
    自分はもういいけど子供がそうなったらと思うとこわい

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2021/01/19(火) 11:57:43 

    >>112
    強制は良くないですよ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/19(火) 11:57:46 

    >>113
    マスクも「私達には自力で呼吸する権利がある!マスクの効果は薄い!」って拳振り上げてるもんね。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/19(火) 11:58:12 

    >>119
    わざわざワクチン接種して死にたくないもんね

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/19(火) 11:58:25 

    >>121
    毎日の東京の感染者(実際はただの陽性者)トピみたいにね

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/19(火) 11:58:30 

    ワクチンって普通は何年もかけて
    動物で副作用みてそれから人間なのに
    コロナで急いでるからって
    1年未満で人に打つなんて実験台みたいなもん
    打つ人はお金もらってもいいぐらい

    +2

    -5

  • 133. 匿名 2021/01/19(火) 11:58:33 

    >>8
    反ワクチン?
    無人島か山奥の洞窟にでも篭ってな。

    +6

    -8

  • 134. 匿名 2021/01/19(火) 11:59:18 

    >>126
    高齢者のいる自宅に持ち帰ってくる若年層が問題になってるから宣言が出てるのよ

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/19(火) 12:00:34 

    >>132
    治験も終わって承認されて実用化されてるのにまだこんなこと言ってるの、さすがにちょっと馬鹿すぎない?

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2021/01/19(火) 12:00:39 

    >>134
    その場合は高齢者にワクチン打って若年層は自由にしてもらうってのが一番いい

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/19(火) 12:01:24 

    >>130
    それはどんなワクチンにも言えることなのでは

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/01/19(火) 12:01:38 

    >>134
    日本の三世代同居率は10%、東京では3%ですよ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/19(火) 12:02:05 

    >>135 怖いんだけど笑
    別に打たない人は打たないでいいやん
    あかたは打てばいいし。ほっときな

    +4

    -2

  • 140. 匿名 2021/01/19(火) 12:02:52 

    >>132
    治験に参加すればお金貰えるよ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/19(火) 12:04:48 

    >>138
    三世代じゃなくても両親と同居パターンとかじゃない?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/19(火) 12:05:40 

    死亡例もだけど重大な後遺症とかも無いか心配になる

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/19(火) 12:06:34 

    健康な人だとどのくらいの割合で副作用出るんだろう

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/19(火) 12:06:56 

    >>135
    もう何十万人が摂取してるのにね

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2021/01/19(火) 12:08:11 

    >>144
    そろそろ1000万人くらいは行ってるんじゃない?
    年末で400万人超えてたし

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/19(火) 12:08:22 

    >>139
    打つ打たないじゃなく、この段階で動物実験だのなんだのって無知が過ぎるなって

    +3

    -2

  • 147. 匿名 2021/01/19(火) 12:08:54 

    ワクチン打ったからって
    コロナにかからない訳じゃないんだよね?
    無知でごめん。
    インフルみたいにワクチン打ったら打たない人よりは症状は軽いのかな

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/19(火) 12:09:40 

    >>132
    あなたの言うようにお金貰って実験台になる治験をやって問題無いと判断されだから一般人に摂取されるようになるんだけど?
    ここまで世界中で猛威を振るうウイルスは近年無かったから世界中の天才達が本気出してこの短期間にワクチンを完成する事が出来たんでしょ
    いつまでケチつければ気が済むの

    +5

    -3

  • 149. 匿名 2021/01/19(火) 12:10:10 

    >>105
    私も看護師ですが、打つのは正直怖いですよ。

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/19(火) 12:10:28 

    >>147
    感染はするけど発症は押さえれるみたいな感じ
    人に感染させない効果も期待できるけどそれはまだ未知数

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2021/01/19(火) 12:11:34 

    >>139
    知識がない人ってどれだけ安全なエビデンスが揃っても何千万人が摂取して安全性を証明しても絶対受け入れないんだよね

    +8

    -2

  • 152. 匿名 2021/01/19(火) 12:12:16 

    >>133
    ね、人里に降りてこないで欲しい

    +2

    -3

  • 153. 匿名 2021/01/19(火) 12:12:54 

    >>7
    もはや殺人の域

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/19(火) 12:13:09 

    >>150
    なるほど。ありがとう!

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2021/01/19(火) 12:13:28 

    >>81
    もう寿命だよ、高齢者でそこまで弱ってる人は
    無茶な延命より安らかに見送ってあげたいけどね

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2021/01/19(火) 12:14:02 

    >>132
    打たなきゃえーやん(笑)

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/01/19(火) 12:14:19 

    >>141
    それだと中高年層が高齢者と同居って感じかな
    若年層を幅広く解釈すると中高年も含まれるのだろうけど
    何て言うのかな、ひたすら若者のせいにされてる風潮がおかしくないかな?と思う
    遊び歩いてる若者が~って言うけど、外に出てる若い人が全員遊んでるわけじゃないし
    それ言うなら外に出てる高齢者のほうが確実に「遊んでる」割合多くない?
    若者が家に持ち帰って~っていう表現がどうにも納得いかない
    政治家は高齢者ばかりだから若い人のせいにしたいのかもしれないけど、高齢者の年金支払ってる世代を蔑ろにしてばかりな気がする

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2021/01/19(火) 12:15:21 

    >>137
    だからどのワクチンも接種しないので大丈夫です

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2021/01/19(火) 12:15:43 

    国が違うけどエリザベス女王とフィリップ王配もワクチン接種したよね。国民に示しがつくかもしれないけど、正直リスクの方が高いんじゃないかと思った。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2021/01/19(火) 12:16:34 

    打たない人は打たなくていいんだよ
    その代わり経済活動を制限するような文句は一切言わないでほしい

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2021/01/19(火) 12:18:48 

    はやくワクチンが出回って多くの人が接種して、インフルエンザみたいな扱いになればいいのになぁ
    旅行したりご飯食べに行ったり遊んだりしたい…

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2021/01/19(火) 12:19:47 

    >>158
    なんだ反ワクチン派の人の意見なのね
    じゃあ参考にならないや

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2021/01/19(火) 12:19:56 

    >>134
    そもそも感染ルートを追いきれなくなってるのにいまだに若年層から高齢者へうつすと言い続けてる政府がおかしい

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2021/01/19(火) 12:20:28 

    >>160
    これだね

    これに尽きる

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/01/19(火) 12:21:30 

    ちょっと前はワクチン否定派ばっかりだったのに、急に賛成派が増えたのはなぜ?

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2021/01/19(火) 12:22:30 

    >>165
    緊急事態宣言出すし、それを肯定する人も多いんだから
    もうワクチン打たないとどうにもならないでしょ

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/01/19(火) 12:22:35 

    >>4
    すごく同意。
    そもそもワクチンって弱毒化したりしたものをベースに作られてたはずだから、その弱毒化のものでさえ勝てない状態の衰弱した人にはうってはダメだと思う。
    あくまでも健康や小康状態で自分の力で治せる人前提だと思う。

    +23

    -0

  • 168. 匿名 2021/01/19(火) 12:24:30 

    >>165
    時間帯とトピによって全然変わるよね。このトピまともでびっくりした
    この前のLEDで殺菌のニュースにはワクチンよりこっちの方が安心!希望の光!とかばっかで唖然としたけど

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2021/01/19(火) 12:24:35 

    >>104
    それは大病だったね…
    健康な周りの人が予防接種して、みんなが罹ってもできるだけ多くの人が症状が重くならないようにしてウイルスをまき散らさないようにするのがいちばんだよね(発症する=体内でたくさんのウイルスが作られてしまうってことだから)

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2021/01/19(火) 12:24:46 

    >>167
    ファイザーとかのワクチンはその通常の弱毒化ワクチンではないけどね

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2021/01/19(火) 12:27:26 

    >>57
    日本はその慎重さ故にワクチン事業が全く進んでないんだよ。
    今臨床やってる日本製コロナワクチンの会社は今回やっとコロナのおかげで躍進できたって喜んでるくらいよ。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/01/19(火) 12:28:42 

    >>5
    韓国のはコロナとダブってインフルまで流行したら大変だからってことで国民にインフルエンザワクチンを接種させたのが原因。100人くらい亡くなってたよね。若い高校生まで・・・。なぜか続報がプッツリ出てこない。情報統制してるよね。

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2021/01/19(火) 12:33:44 

    >>2
    看護師の妹なあんなワクチン絶対受けたくないって言ってる。
    副作用出る率が高すぎるってさ。

    +11

    -2

  • 174. 匿名 2021/01/19(火) 12:38:28 

    >>57
    いったい何年待つ気なの。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2021/01/19(火) 12:41:24 

    >>112
    全員を見届けるって凄いな。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/01/19(火) 12:43:46 

    >>132
    もう何年も研究され実験が行われた治験が済んでるワクチンだっていってるじゃん。

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2021/01/19(火) 12:47:09 

    人柱にされたか

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/01/19(火) 12:48:05 

    >>176
    もう何年も?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/01/19(火) 12:55:29 

    >>172
    インフルエンザワクチンと新型コロナワクチンを同時か短期で接種したって事?
    インフルエンザワクチンだけでそんなに死亡者出ないよね?
    量を間違えたとか異物混入レベルじゃん。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2021/01/19(火) 12:58:26 

    >>165
    欧米で接種が始まって、副作用の確率もわかってきたからじゃない?
    私は順番回ってきたら打つよ。
    その為にも体調整えとかないとと思ってる。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2021/01/19(火) 12:58:55 

    >>16
    ファイザーのはコロナを薄めたようなやつではなく、コロナの形に似せた無毒のものじゃなかったかな?

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2021/01/19(火) 13:05:35 

    >>103
    同調圧力に負けるなら自分が悪いだけ
    クビになるようなら訴えればいい

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2021/01/19(火) 13:07:34 

    >>26
    その前から中国人は仕事で日本に来まーすと嘘ついて観光してるみたいですね。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2021/01/19(火) 13:07:52 

    >>178
    横だけど。
    2002年にWHOがワールドアラート出したのがコロナウィルスSARS-Cov。翌年収束したけど再発生に備えてコロナに有効なワクチンの研究開発はずっと続けられてた。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2021/01/19(火) 13:21:32 

    >>178
    そうだよ。
    知らないの?

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2021/01/19(火) 13:28:08 

    >>185
    知らないから聞いてるだけなんだけどな、、

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/01/19(火) 13:35:19 

    >>40
    強制ではないけれど、聞くところによると強制の職場もあるらしい。

    全国民の70%がワクチン接種出来れば集団免疫を獲得できるらしいけど、私は30%の拒否側になりたい。

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2021/01/19(火) 13:36:21 

    >>14
    0.1%くらいってことか
    数字で見ると低いって思うけどもう23人も亡くなってるのかって思うと抵抗あるな

    +32

    -3

  • 189. 匿名 2021/01/19(火) 13:38:16 

    ワクチン接種後に死亡23例「衰弱した高齢者への接種は慎重に」ノルウェー

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/01/19(火) 13:43:18 

    >>6
    昨日ニュースで打つ順番の上位に国立病院の医師も入ってた
    流し見だったからうろ覚えでごめん

    国立病院だから、医師が自身へのワクチン接種を指示された場合、NOは言えない立場なのかな

    頭良くて努力もして、結果ようやく医師免許とれたのに、後遺症も分からない不明な点も多いワクチン接種を先陣切ってするなんて、かなり怖いよね…

    今でさえ現場の最前線で必死で治療に向き合っている方も多い中で、何というか…言葉が出て来ない

    どうか副作用は最小限のものであってほしい、そう願うしかない

    +17

    -0

  • 191. 匿名 2021/01/19(火) 13:52:22 

    >>66
    えっ!全く違う。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2021/01/19(火) 13:56:11 

    ワクチンや薬に副作用は憑き物。
    欧米と日本の現状での違い。
    使わない場合のリスク > 使う場合のリスク なら使うべき。
    使わない場合のリスク < 使う場合のリスク なら使わないべき。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/01/19(火) 13:59:36 

    海外のニュースだと、こないだまでは病院が逼迫ロックダウンとかのニュースだったけど、もうガンガン900万人とか打ってても遅れてるって、逆に予約が取れないとか朝から長蛇の車列ができてたり、ワクチン増産フル稼働でしてますっ接種会場も急いで増やします!ワクチンたんない会場足りないみたいな状況のニュースになってなってたよ。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2021/01/19(火) 14:14:31 

    >>6
    でもワクチン打たないで自分が感染して、働いてる施設の高齢者にうつして70人死亡とかってなるよりマシじゃ無い?

    +6

    -7

  • 195. 匿名 2021/01/19(火) 14:17:14 

    >>50
    実験台はありそうだよね
    臨床試験、何年後なんてまだ分からないし

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2021/01/19(火) 14:17:17 

    >>190
    でも最初からワクチンの優先接種は医療従事者→高齢者って言ってて、ガル民も早く医療従事者にワクチン接種してあげて!って言ってたじゃない
    何を今更

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2021/01/19(火) 14:19:10 

    >>189
    こう言うの作ったやつって訴えられないのかな

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2021/01/19(火) 14:23:40 

    >>139
    でもさー、日本にいる分には良いけど、ノーワクチンで海外旅行なんて危なくて一生できないかもよ?

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2021/01/19(火) 14:26:26 

    >>119
    コロナになって死亡するのは問題無しなの?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/01/19(火) 14:46:53 

    子供の頃以外予防接種した事ないし、インフルもない、風邪薬も余程辛い以外は(すぐ効く)

    コロナは今悩んでるのよね
    強制だったらいいのにな

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2021/01/19(火) 15:23:39 

    皮下注射ではなく、筋肉注射と知って打つの痛そうと思った

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2021/01/19(火) 15:29:41 

    >>197
    ホワイトハウス襲撃とその後のネットでの活動で思い知ったけど、陰謀論者って頭いかれてるよ。教祖のいないカルトの隠れ狂信者みたいなもの。
    はっきり何か犯罪おかさないと捕まえるの難しいんじゃないかな。

    +2

    -3

  • 203. 匿名 2021/01/19(火) 15:30:47 

    >>71
    そうそう、アヘ"ピチピチ"ゲリゾーに『潰瘍性大腸炎の特効薬です』って言って射ったらいい。

    +1

    -2

  • 204. 匿名 2021/01/19(火) 15:32:25 

    >>192
    憑き物←( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッお前にはキツネが憑いてる。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/01/19(火) 15:59:09 

    >>119
    インフルエンザの予防接種をしてる人ほどインフエンザに罹ってる印象だし
    ワクチンに耐えられる人なら
    仮に打たないで罹っても大したことないのでは?と疑っている
    ちなみに私も40過ぎててインフルの予防接種したことないけど
    一度も自覚症状はない
    同居家族が罹っててもうつらなかった

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2021/01/19(火) 16:38:02 

    医療従事者のワクチン接種よりも政治家の摂取を1番にすればいいのに。
    日本の重要なことを決める人達でしょう。
    アメリカはバイデンさん打ってるし。
    日本も国会議員が一番最初にワクチン接種したら、少しは支持率上がるかもよ?

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2021/01/19(火) 16:48:21 

    >>4
    なんでこんな当たり前のことが
    しかも医療者によって行われたのか
    国民に複数人た会食禁止の通達を出した夜に
    会食に行ってしまう総理大臣がいる
    この国と同じ

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2021/01/19(火) 16:48:53 

    ファイザーがいいな〜。県単位になるのかな〜。

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2021/01/19(火) 16:58:15 

    >>4
    メディアの印象操作。
    どのワクチンも体が弱った人に打つのはダメだよ

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2021/01/19(火) 17:20:34 

    衰弱してる人にやったらダメだろ

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2021/01/19(火) 17:21:47 

    動物だって調子悪い時はワクチン打たないぞ
    何してんの

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2021/01/19(火) 17:53:01 

    >>201
    日本も筋肉注射なの??
    外国はもとからワクチンは筋肉注射だから、今回も筋肉注射してるだけなのかと思ってた。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2021/01/19(火) 18:11:37 

    >>79
    市の安いインフルエンザワクチンの病院に行ったら風邪の治りかけでも打たせてくれたな。
    あと微熱あっても打つ。
    だめだよね?

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2021/01/19(火) 18:26:04 

    ワクチン打たせたいからテレビではやらないし、こういう記事すぐ消えるよね。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2021/01/19(火) 18:39:28 

    >>194
    ワクチン打ったら感染しないなんてわけないんだけどね。ましてまだデータもないワクチンだし。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2021/01/19(火) 18:52:38 

    ワクチンが原因なん?
    日本で同じことがあったら馬鹿マスコミ共が政府の責任だ❗️ってまた騒ぐだろうな
    特に朝日の玉川が

    +0

    -2

  • 217. 匿名 2021/01/19(火) 20:17:04 

    >>196
    完璧に安全なワクチンならね。
    全く安全ではない、リスクだらけのコロナワクチン打つのはアフぉ

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2021/01/19(火) 20:19:33 

    普通のワクチンだって危険だからな
    赤ちゃんへのワクチン拒否を虐待扱いとか狂ってる

    人間は自然の生き物だから、化学物質はからだに負担

    +3

    -2

  • 219. 匿名 2021/01/19(火) 20:25:55 

    >>172
    この件を記事にしたネットニュース(韓国系)のコメント欄に

    韓国がワクチン契約に乗り遅れた遅れを取り戻すべく、国家を挙げてネガティブキャンペーンをし掛けている。(日本が怯んで?)躊躇したところで、日本の割り当て分を掠め取る作戦で、実際に一部成功している。

    という主旨の書き込みがありました。

    真偽は不明ですが、ワクチンは世界中の争奪戦。私達一般市民も希望するかしないかは別にして、充分な量の確保が確実に済むまで、冷静に見守りましょう。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2021/01/19(火) 20:28:15 

    >>219
    補足

    文中の「この件」とは
    ノルウェーでの副反応のニュースのことです。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2021/01/19(火) 20:38:55 

    >>103
    大体のことはそうだけど
    さすがに命に関わることは我を通していいと思う
    私は誰になんと言われようと絶対に打たない

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2021/01/19(火) 20:52:58 

    >>88
    コロナワクチンは打ちませーん

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2021/01/19(火) 20:54:26 

    >>188
    高齢者が23人なんでしょ?

    +2

    -2

  • 224. 匿名 2021/01/19(火) 21:06:32 

    >>4
    父が抗がん剤治療してる時もダメだった。
    免疫力落ちてるからワクチンは打てないって。
    もちろんインフルエンザになる確率は高いし、なったら大変だから、家族の人は必ず接種してくださいって。
    そもそも、日本はワクチン接種当たり前の国だから、コロナのワクチンにも慎重じゃないかな?
    ワクチンに慣れていない国は、打てばならない!って感覚しかないのかも。

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2021/01/19(火) 21:54:56 

    結局ワクチン出たらみんなすぐに打つの?

    打つ +
    打たない -

    +3

    -8

  • 226. 匿名 2021/01/19(火) 22:00:44 

    インフルエンザでも体調が悪いと接種出来ないのに

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2021/01/20(水) 00:41:47 

    薬局で働いてます。
    優先的に受けられるので、と言われて遠慮したかったけど他従業員全員受けるようで断腸の思いで受けます。。
    無言の圧力かなしい

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2021/01/20(水) 04:01:40 

    代々税金生活をしている皇族から打てばいい。そして、国民にデータを提供して欲しい。本心で国民を思い、祈っているならね。

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2021/01/20(水) 06:16:33 

    私や私の家族は早くワクチン打ちたいですね
    コロナのウイルスが近くにあったりすると感染する確率は非常に高い。
    ワクチンで副反応で障害や死亡率は非常に低い。
    少しでもコロナの感染や重症化が下げれるのならワクチンを選びます。
    子供の感染リスクも大人の感染リスクもあまり変わらない
    子供の感染の場合無症状の可能性は高い
    でも、無症状だからと言って後遺症が無いかといえば、
    後遺症に苦しめられる可能性もある。

    1人10万円の費用が掛かりますが、明日打てますと言われれば全員分すぐに支払います。
    ただ中国製は嫌ですね
    ファイザー製などを希望します。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2021/01/20(水) 09:37:18 

    もしワクチンで重篤な副反応が出て障害が残った場合
    日本には予防接種健康被害救済制度がある
    コロナで重篤な障害が残った場合、救済制度は今の所ほとんどない
    髪の毛が抜けた・肺などに多少?障害が残ったなど軽度な障害の救済制度はない
    とくに倦怠感で仕事が出来ない=あなた本当に??さぼりじゃない??など
    申告で症状が出る場合どうすればよいの?

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/01/20(水) 13:00:46 

    >>4
    だよね
    衰弱したいる人にワクチンなんて打ったらどうなるかわかりきってるし当然の結果ってだけだよね

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2021/01/22(金) 11:45:29 

    >>2
    40代女性が、ひどい頭痛・足の震え・自分で足を制御できなくなって、、、って動画みた。

    健康体の女性だったらしく、医師の話だと「ワクチン内の金属に反応したのではないか?」って。

    ワクチンやっても、コロナにかからないわけではないし、発症しないだけで保菌者だから周りにウイルスをばらまいてしまうって聞いて、打つのはやめとこうと考えてる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。