ガールズちゃんねる

ワクチン接種を無料化 改正予防接種法が成立―新型コロナ

215コメント2020/12/05(土) 19:11

  • 1. 匿名 2020/12/02(水) 18:37:28 

    ワクチン接種を無料化 改正予防接種法が成立―新型コロナ:時事ドットコム
    ワクチン接種を無料化 改正予防接種法が成立―新型コロナ:時事ドットコムwww.jiji.com

    新型コロナウイルスワクチンの接種無料化を柱とする改正予防接種法が2日の参院本会議で全会一致で可決、成立した。費用は国が全額負担し、実施主体は市町村となる。国は、接種によって健康被害が生じた場合の損害賠償を肩代わりする契約を製薬会社側と結べるようになる。


    改正法により、国民には原則として接種の努力義務が生じるが、ワクチンの有効性や安全性が十分に確認できない際は適用しないとしている。

    +10

    -74

  • 2. 匿名 2020/12/02(水) 18:38:21 

    打たずに自己防衛を頑張ります

    +457

    -16

  • 3. 匿名 2020/12/02(水) 18:38:23 

    ちっくんするよー

    +10

    -33

  • 4. 匿名 2020/12/02(水) 18:38:25 

    オリンピックの時に入ってくる、海外の馬鹿どもどーにかしてくれよ!

    +428

    -8

  • 5. 匿名 2020/12/02(水) 18:38:29 

    国会議員からどうぞ

    +569

    -1

  • 6. 匿名 2020/12/02(水) 18:38:41 

    したいけどこわいししたいし

    +13

    -16

  • 7. 匿名 2020/12/02(水) 18:38:45 

    コロナはただの風邪って言ってる人は打たないんだろうな

    +185

    -13

  • 8. 匿名 2020/12/02(水) 18:38:45 

    とりあえず様子見る

    +215

    -4

  • 9. 匿名 2020/12/02(水) 18:38:53 

    子供は学校で打つのかな?昔は体育館にお医者さんが来て子供一人一人打ってたよね。

    +221

    -8

  • 10. 匿名 2020/12/02(水) 18:38:54 

    まずは仕事してない国会議員に試してほしい

    +380

    -1

  • 11. 匿名 2020/12/02(水) 18:39:05 

    これ大丈夫なの?

    +162

    -1

  • 12. 匿名 2020/12/02(水) 18:39:07 

    まぁ怖いという感情しか私は無いけど
    ワクチンさっさと認可しないともう本当いよいよ経済やばいもんね
    大義名分は欲しい筈だ

    +175

    -8

  • 13. 匿名 2020/12/02(水) 18:39:11 

    May 9, 1998
    夜、警備員のスコットとエリアス、研究員のスティーブとポーカーをやった。
    スティーブの奴、やたらついてやがったがきっといかさまにちがいねェ。
    俺たちをばかにしやがって。

    May 10, 1998
    今日、研究員のおえら方から新しい化け物の世話を頼まれた。
    皮をひんむいたゴリラのような奴だ。
    生きたえさがいいってんで、豚を投げこんだら、奴ら、足をもぎ取ったり内臓を引き出したり
    遊んだあげくやっと食いやがる。

    May 11, 1998
    今朝5時頃、宇宙服みてえな防護衣を着たスコットに突然たたき起こされて
    俺も宇宙服を着せられた。なんでも、研究所で事故があったらしい。
    研究員の連中ときたら、夜も寝ないで実験ばかりやってるからこんな事になるんだ。

    May 12, 1998
    昨日からこのいまいましい宇宙服をつけたままなんで、背中がむれちまって妙にかゆい。
    いらいらするんで、腹いせにあの犬どもの飯を抜きにしてやった。
    いい気味だ。

    May 13, 1998
    あまりに背中がかゆいんで医務室にいったら、背中にでっけえバンソウコウを貼られた。
    それから、もう俺は宇宙服を着なくていいと医者がいった。
    おかげで今夜はよく眠れそうだぜ。

    May 14, 1998
    朝起きたら、背中だけでなく足にも腫物ができてやがった。
    犬どものオリがやけに静かなんで、足引きずって見に行ったら数が全然たりねえ。
    めしを三日抜いたくらいで逃げやがって。
    おえら方に見つかったら大変だ。

    May 16, 1998
    昨日、この屋しきから逃げ出そとした研究いんが一人、射さつされた、て はなしだ。
    夜、からだ中 あついかゆい。
    胸のはれ物 かきむし たら 肉がくさり落ちやがた。
    いったいおれ どうな て

    May 19, 1998
    やと ねつ ひいた も とてもかゆい
    今日 はらへったの、いぬ のエサ くう

    May 21, 1998
    かゆい かゆい スコット― きた
    ひどいかおなんで ころし
    うまかっ です。

    4
    かゆい
    うま

    +2

    -74

  • 14. 匿名 2020/12/02(水) 18:39:13 

    無料にされてもなぁ…。安全性がどうなのかね。
    しばらくは怖くて打てないよ。

    +269

    -2

  • 15. 匿名 2020/12/02(水) 18:39:21 

    はい、そっちにお金大量に回してgo to と五輪はナシに。

    +9

    -7

  • 16. 匿名 2020/12/02(水) 18:40:05 

    半年くらいは様子見る

    +76

    -3

  • 17. 匿名 2020/12/02(水) 18:40:07 

    逆に副作用出て賠償金狙いもありか

    +7

    -25

  • 18. 匿名 2020/12/02(水) 18:40:15 

    >>10
    そう思う
    でも絶対に高齢者から優先との大義名分で
    自分達は様子見てそう

    +180

    -4

  • 19. 匿名 2020/12/02(水) 18:41:24 

    なんか怖いなー
    実験しようとしてない?

    +163

    -3

  • 20. 匿名 2020/12/02(水) 18:41:34 

    まあ怖いよね

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2020/12/02(水) 18:41:47 

    加藤官房長官「俺は打たねーよ」
    米製薬会社のワクチン開発、安全性と有効性は? 加藤官房長官は「俺は打たねーよ」  | デイリー新潮
    米製薬会社のワクチン開発、安全性と有効性は? 加藤官房長官は「俺は打たねーよ」  | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    予想されたことではあるけれど、国内における新型コロナウイルスの新規感染者数は、気温の低下とともに増加している。…

    +95

    -3

  • 22. 匿名 2020/12/02(水) 18:42:01 

    >>17
    健康に問題あったらお金どころじゃないよー

    +84

    -0

  • 23. 匿名 2020/12/02(水) 18:42:03 

    >>7
    逆でしょ、早くワクチン作れ作れって言っておいて
    いざ出来たら副作用怖いからうんたらかんたら文句言いまくりだったじゃん

    +120

    -6

  • 24. 匿名 2020/12/02(水) 18:42:16 

    強制ではないので打たない人も多いんだろうね。
    でも私は医療職だから打たないと仕事できそうもないから打ちます。

    +67

    -2

  • 25. 匿名 2020/12/02(水) 18:43:18 

    海外から来た人に打つ法律に変えたらいいのに。きっと誰も来なくなるよ。

    +203

    -6

  • 26. 匿名 2020/12/02(水) 18:43:49 

    >>21
    元厚労大臣が打たないってことはやっぱり打たない方がいいの?

    +89

    -1

  • 27. 匿名 2020/12/02(水) 18:45:06 

    副作用が出ても対応するみたいだけど、
    ワクチンの副作用と認定されるかどうか分からないよ
    因果関係は無いとか言われたら、こっちはそれが正しいかどうか分からんわ
    とにかくがまんして様子見るしかないか

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2020/12/02(水) 18:45:08 

    >>17
    そんなの割りに合わないだろう

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/02(水) 18:46:17 

    ニート、引きこもり、家事・手伝い、専業主婦あたりは打たないって人もいるんだろうけど、社会活動してる人はそうも言ってられないってのが現状だと思う。

    +16

    -20

  • 30. 匿名 2020/12/02(水) 18:46:20 

    みんな打つ?
    私はインフルの予防接種すら受けたことないし
    打たない

    +119

    -7

  • 31. 匿名 2020/12/02(水) 18:46:26 

    福祉施設で働いてます。早くワクチンできて欲しかったけど、正直なところ1番先に接種するのは副作用とか怖い。けどコロナ対策して生活するのも疲れたからワクチン打つ方がマシなのか…

    +47

    -6

  • 32. 匿名 2020/12/02(水) 18:46:42 

    何かさぁ、政府のワクチン出始めたら何とかなるから、それまで何もしない感が凄くするのよね~
    ワクチン出回る前に色々しろよな
    ワクチン出回ったら、色々誤魔化せる的な臭いがプンプンするのですが

    +35

    -7

  • 33. 匿名 2020/12/02(水) 18:46:57 

    >>26
    この大臣はコロナだけじゃなくてワクチン打たない派みたいだけど
    当然インフルとかも打ってないんでしょ

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2020/12/02(水) 18:47:23 

    二階様、出番ですよ

    +89

    -2

  • 35. 匿名 2020/12/02(水) 18:47:26 

    医療関係者かららしいね。ほぼ強制だろうから打ちたくない人はかわいそう…。そのあとに高齢者、基礎疾患持ちで打てるのかな。
    我が家は来年以降というか様子見する。

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2020/12/02(水) 18:47:28 

    >>18
    本来なら医療従事者優先のはずだけどガチで副作用多発したら医療崩壊するから高齢者などいつ病気にかかっても亡くなってもおかしくない方を優先にしてそう。

    +113

    -2

  • 37. 匿名 2020/12/02(水) 18:47:38 

    打たせたいんだな

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/02(水) 18:47:56 

    海外と日本のコロナは型が違うとか聞くけどアメリカのワクチンは日本のコロナに効くのかな?

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2020/12/02(水) 18:48:11 

    >>31
    日本の認可スピードから考えても一番先に打つなんてありえないけどね
    何千万の人が打った後になりそう

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/02(水) 18:48:28 

    >>5
    それに尽きる。

    +83

    -1

  • 41. 匿名 2020/12/02(水) 18:48:29 

    新型コロナウイルス感染症回復者のほとんどが、6か月後も 抗ウイルス抗体および中和抗体を保有していることが明らかに | YCU 横浜市立大学
    新型コロナウイルス感染症回復者のほとんどが、6か月後も 抗ウイルス抗体および中和抗体を保有していることが明らかに | YCU 横浜市立大学www.yokohama-cu.ac.jp

    新型コロナウイルス感染症回復者のほとんどが、6か月後も 抗ウイルス抗体および中和抗体を保有していることが明らかに



    こういう結果も出てきてるから
    出来れば国内企業がワクチン作るのを待ちたい

    +56

    -2

  • 42. 匿名 2020/12/02(水) 18:48:35 

    社会に出てない人は打たないって人もいるだろうけど、普通に人様に迷惑かけるくらいなら、検討するわ。

    +5

    -9

  • 43. 匿名 2020/12/02(水) 18:48:40 

    打ったら、かかっても、打ったからって言い訳には出来るよね。
    私はもう来年は普通に出歩きたいし打ちたい。

    +16

    -6

  • 44. 匿名 2020/12/02(水) 18:48:43 

    これって当たり前のことではないよね…。
    すごいことだな。
    私いまは毎月がんの治療に20万円くらいかかってるから、コロナでワクチンがタダてびっくりする。
    なんやかんや良い国だと思う。
    ワクチンの有効性は置いておいて。

    +17

    -13

  • 45. 匿名 2020/12/02(水) 18:48:44 

    ありがとうだけど、むしろ当然だろうと思うけど
    まだ躊躇するよね、、受けるの
    インフルみたく効果あるのか

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2020/12/02(水) 18:48:54 

    >>2
    一番良いのは健康に過ごし何があってもPCR検査を受けないでいいようにすることだよ
    ほかのウイルスや死んだウイルスすら陽性にする検査なんて意味ないどころじゃない

    +111

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/02(水) 18:49:35 

    もはや国民は実験台

    +33

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/02(水) 18:49:40 

    >>29
    社会人だけど打つのは躊躇う。若者は来年夏以降になりそうだから静観だよ。

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/02(水) 18:49:50 

    オリンピックしたいから、国民よ接種してってことね。

    遠慮しておきます。

    +74

    -2

  • 50. 匿名 2020/12/02(水) 18:50:01 

    打たないのは結構だけど、ここでヒス起こしたり扇動したりするのはどうかなって思う。
    ネット依存の人って陰謀論とか好きだけどさ。

    +5

    -14

  • 51. 匿名 2020/12/02(水) 18:50:27 

    >>41
    待つのはいいけど国内企業のワクチンが出回るのは再来年になりそう

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2020/12/02(水) 18:50:50 

    >>32
    これ以上何するの?
    給付金に支援金にジャブジャブだしてるよ。

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2020/12/02(水) 18:51:14 

    ワクチン以前にPCR検査の精度を上げないと。
    内村航平が2回PCR検査したら最初は陽性。2回目は陰性だったらしいし。

    +14

    -2

  • 54. 匿名 2020/12/02(水) 18:51:31 

    >>49
    むしろ、予防接種済みのみオリンピック来ていいよくらいにしてほしい。アプリのみとか意味不明。

    +35

    -3

  • 55. 匿名 2020/12/02(水) 18:51:59 

    関係ないかもだけど
    コロナヒステリー起こしてる婆さんって原発の時に活発化してた婆さんと同じ人たち?

    +1

    -7

  • 56. 匿名 2020/12/02(水) 18:52:15 

    いつも通り、高齢者優先で、どうぞ。

    +11

    -9

  • 57. 匿名 2020/12/02(水) 18:53:35 

    怖いから打ちたくない

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2020/12/02(水) 18:53:37 

    打っても抗体つくか分からない
    打っても流行る型がそれとは限らない
    打っても副反応でどんな影響が出るか分からない
    製薬会社「重篤な副反応出ても責任負いません」
    その他諸々

    打たないよ

    +49

    -2

  • 59. 匿名 2020/12/02(水) 18:54:46 

    >>5
    打つわけないよ
    上級国民は危険性知らされてるだろうし

    +94

    -1

  • 60. 匿名 2020/12/02(水) 18:54:54 

    数年は怖くて無理。
    後遺症もないとは限らないしね。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/02(水) 18:55:00 

    >>1
    外国人には有料で。税金まともに納めてないんだから。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/02(水) 18:55:12 

    >>7
    あんま気にしてないから予防接種も打たない。
    むしろ自粛派がまずは打てばいいんじゃない?

    +68

    -3

  • 63. 匿名 2020/12/02(水) 18:55:32 

    俺がいつ1番稼いだか分かるか??それはコロナが起きてる今なんだよ。デジタル化による社会の構築でさらに稼げる。マイクロソフトを辞めたのに、コロナでこんな稼げるなんて笑いが止まらねぇぜハハハハハハ(°▽°)
    ワクチン接種を無料化 改正予防接種法が成立―新型コロナ

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/02(水) 18:55:36 

    打たない人は打たなくていいでしょ
    でもワクチンが入ってきたら経済活動や渡航の規制は撤廃だろうね

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/02(水) 18:55:41 

    >>5
    議員の方々がコロナにかかったら大変ですからね。
    一番に接種していただきましょう。

    +115

    -1

  • 66. 匿名 2020/12/02(水) 18:56:36 

    インフルエンザは年に一回だけれど、これは年に何回も打つの?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/02(水) 18:56:51 

    もしこれで数年後に後遺症出たとしても、子宮頸癌ワクチンの時みたいにもみ消されるんだろうね。

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/02(水) 18:57:27 

    >>5
    しかもそれをちゃんと、ライブ配信して欲しい。
    あっ!薬の中身変えれるな…

    +46

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/02(水) 18:57:31 

    ワクチンの完成度がどうこうって話じゃないでしょ。

    完璧なワクチンが出来ても法整備ができてないとダメでしょ。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/02(水) 18:57:36 

    オリンピックで入国する外国人はアプリ管理だけだから
    国民はワクチン打ってね
    ってことか
    予防接種済みの外国人しか入国させなきゃいいのに

    毎回の事だけど
    国民につらく当たり、外国人様なんだよな

    +45

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/02(水) 18:58:54 

    健康被害起きても責任の面で不安。過去の薬害見てるとね。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/02(水) 18:59:39 

    >>7
    無知って怖いの典型だわ。

    こんな遺伝子組み換えのワクチン打ったら副作用がどんなことになるか…。
    打ちたい人は打てばいい。
    上級国民は絶対打たないよ。

    +90

    -1

  • 73. 匿名 2020/12/02(水) 18:59:45 

    >>70
    外国とか日本よりはるかに厳しい状況だから
    オリンピック来れるような人たちはみんな打ってそうだけどね

    +0

    -3

  • 74. 匿名 2020/12/02(水) 18:59:56 

    コロナ なんかもうどうでもいいからけいざいまわせ

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2020/12/02(水) 19:01:27 

    マジで10/1くらいの分かりづらい確率でDNA(遺伝子改変)ワクチンか、去勢ワクチンか、寿命が減るワクチンとか混ぜたりして人口削減しないか不安だわ。本当はワクチンは特に何もなくて、ワクチン摂取証明による電子証明書を国民に作らせて監視するのが狙いだとか噂がある。マイナポイントとかCMとか必死で宣伝してるの怖い。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/02(水) 19:01:55 

    >>58
    製薬会社が責任取らない時点でもうね。人体実験&総治験。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/02(水) 19:01:57 

    ぶっちゃけ、最初って怖いから老人からお願いしたい(笑)
    副反応怖いよ!

    +3

    -4

  • 78. 匿名 2020/12/02(水) 19:01:58 

    >>52
    やってほしいこといっぱいあるわ
    中国に対して損害賠償請求
    オリンピックの中止
    外国人のコロナ感染者強制送還

    +35

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/02(水) 19:02:24 

    まだワクチンできてないのにさあ。

    取らぬ狸の皮算用

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/02(水) 19:03:21 

    >>79
    ワクチンは出来てるでしょ
    日本にいつ入ってくるかは別として

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/02(水) 19:04:46 

    >>61
    外国人には高額にしておけばいいんだよ。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/02(水) 19:05:40 

    なぜ無料なのか考えた方がいいよ。そして、なぜこんなに認可が早いのかってことも。

    +41

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/02(水) 19:06:16 

    1000~2000円程度かかっても何ともおもわないけどなぁ。
    コロナ関連、政府は票を集めたいのか、なんでもかんでも無料にしすぎ。
    政府の厚意のように勘違いしてる人もいるけどお金の出どころは我々の税金。
    全額自腹にしたら射つ人が減るだろうけど、0か100の話にする必要はない。
    1000~2000円程度徴収して微々たるものでも浮いたぶんの医療費を医療機関や介護機関の感染予防の費用に回して上げてほしい。

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/02(水) 19:06:24 

    待ってればすぐにイギリスで接種が始まるんだからすぐに結果はわかるでしょ

    +9

    -2

  • 85. 匿名 2020/12/02(水) 19:06:55 

    >>62
    自粛派がワクチン打つべきだね
    そして打たない人を責めないでほしい
    自分が打ったワクチンの抗体を他のワクチン同様に信じてるなら尚更

    +20

    -5

  • 86. 匿名 2020/12/02(水) 19:07:06 

    医療従事者じゃなくて福祉施設勤務だけど恐らく早めにワクチン接種できると思うけど怖くてうけたくない。だいたいうちの施設でコロナ感染者が出ても病院ほど感染対策してないから感染蔓延するのは目に見えてる。どうなるんだろう…これから

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/02(水) 19:07:11 

    >>75
    ワクチン関連→ビルゲイツ。
    デジタル化による【WO-2020-060606】計画の申請コードもビルゲイツ。そもそも5年前から【ID2020】とか噂されてた。

    +15

    -1

  • 88. 匿名 2020/12/02(水) 19:07:50 

    医療費どう捻出するの?
    オリンピック代掛けてる場合じゃないし、財源なくない?

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/02(水) 19:08:33 

    >>88
    今のコロナ対策やってるほうがお金かかるって判断じゃない?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/02(水) 19:09:17 

    >>7
    そもそもpcr検査の精度って信じられないないよね。あらゆるウイルスに反応するし。そりゃこの流感の時期なら反応も出るだろ。

    +44

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/02(水) 19:10:20 

    日本でやるなや…自国民に使いなさいよ、って思った
    ワクチン接種を無料化 改正予防接種法が成立―新型コロナ

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/02(水) 19:12:27 

    >>89
    オリンピックやってもパンデミックになったら日本のせいだし、そもそも参加国減ってそうだしバッシング恥ずかしいんだけど。
    人が死ぬ、物凄く取り返しのつかないことだし。
    税金なんだから、病気蔓延させることじゃなくて誰かを助けるために使って欲しい。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/02(水) 19:12:37 

    >>73
    打ってそうとかいう希望的推測は何の役に立たないよ


    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/02(水) 19:13:40 

    都民の皆さま、
    お一人お一人にお願いです!
    オリンピックを私達の力で安心安全に!
    ワクチン接種無料です!

    ってCMやりそう。笑

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/02(水) 19:15:52 

    >>53
    そもそも本来の使い方と違うんだから仕方ない

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/02(水) 19:15:56 

    >>90
    遠くにいる友人がPCR検査結果待ちだけどインフルエンザの検査は全くされなかったらしいよ
    流行り時期があるだけで実際は年中あるインフルエンザの検査を3月以降一切とめてるって言われてたけど未だにそうなのかなぁ
    米国CD社のPCR検査キットには、インフルエンザ、マイコプラズマ、アデノウイルス、RSウイルス、クラミジア等に反応する可能性が記載されています。って言われてるし日本のものも反応してる人いるかもね
    更には陽性=感染じゃない可能性もあるなんてなぁ…

    +17

    -1

  • 97. 匿名 2020/12/02(水) 19:16:33 

    >>53
    感染者数とかかなり盛ってそうだよね。実際はヒートショック死とか自殺のが多いらしい。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/02(水) 19:19:20 

    >>72
    上級国民はインフルの予防接種もしないの?

    +1

    -7

  • 99. 匿名 2020/12/02(水) 19:20:00 

    >>19
    知人の病院の先生が絶対に打ちたくないって言ってたらしい。

    そもそもワクチンは何年もかけて治験するし、副作用が1000人に1人しか出なくても使えないみたい。

    しかも医療関係者から優先的に打っていくらしいからこのワクチンが不完全のものだったら、とんでもない事になるね。

    +38

    -1

  • 100. 匿名 2020/12/02(水) 19:20:01 

    >>52
    何か裏で政府から金を貰って風な人出てきたわ
    貴方は政府からジャブジャブ貰ってるのね

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/02(水) 19:22:28 

    政治家にとってプラスになることは直ぐに成立されてるイメージ

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2020/12/02(水) 19:24:01 

    イーロンマスクもPCR検査を1日に4回したら結果はバラバラで疑問視してるからなー。そもそもTVであんなにコロナコロナ煽るくせに、番組見てるとニュースキャスターも芸能人も何故かマスクしてないし、トランプがマスクしてないとか言って怒ってるタレントいたけど、アンタも今マスクしてないのに何を怒ってるのか分からない笑

    +23

    -1

  • 103. 匿名 2020/12/02(水) 19:26:05 

    こんな言われてたワクチンが突然90%有効とか言われても無理
    ワクチン接種を無料化 改正予防接種法が成立―新型コロナ

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/02(水) 19:26:25 

    >>52
    未だに医療従事者の末端にまで、支援が行き渡って無いのに?
    ジャブジャブ出してるだってさ
    馬鹿がおるで~
    破れ捲ってる水道管にジャブジャブ水を通しても漏れ捲るだけなのは確か

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/02(水) 19:27:01 

    >>98
    自分で聞いてこいよ愚民

    +5

    -6

  • 106. 匿名 2020/12/02(水) 19:28:12 

    国と製薬会社の癒着が真っ先に浮かんだ
    それしか考えられない
    他の難病も無料にしろよ

    +21

    -2

  • 107. 匿名 2020/12/02(水) 19:30:00 

    医療従事者で、コロナ感染したら職場にも迷惑かかるし1年近く旅行なんてしてないし、なんなら市外にも出てない。
    でも、コロナ感染リスクは高い職場で、いつもビクビク。
    でも、世間の皆はGotoなんとかで楽しんで、感染したらしたらでいいかぁって発言。
    疲れ果てて大義名分でもいいからワクチン打って抗体あるからって言いたい。

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2020/12/02(水) 19:30:28 

    >>13
    ワクチン接種を無料化 改正予防接種法が成立―新型コロナ

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2020/12/02(水) 19:30:54 

    ワクチンは人口減らす為に作られてるから打ってはいけないって聞いたけど、無料化にするのはますます怪しすぎない?

    +17

    -5

  • 110. 匿名 2020/12/02(水) 19:31:31 

    >>9
    打たせたくない

    +75

    -2

  • 111. 匿名 2020/12/02(水) 19:32:38 

    >>63
    コロナで露頭に迷う一般人が沢山いるなか、この人含めた超富裕層だけがめちゃくちゃ潤ってるんだよなぁ

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/02(水) 19:33:05 

    >>24
    私は看護師だけど強制されるようなら仕事辞めます。
    落ち着いた頃またどっかの病院に就職します。

    +51

    -2

  • 113. 匿名 2020/12/02(水) 19:33:36 

    危険な匂いしかしない
    絶対に打ちたくないんだけど

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/02(水) 19:33:55 

    まずは政治家とその家族から打ってもらおう

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/02(水) 19:35:17 

    効果も安全性も確認できてない上に色々と悪い噂されてるワクチンなんて絶対に打ちたくない

    だったらずっと自粛生活するわ

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/02(水) 19:36:08 

    >>66
    2ヶ月に一回打たなきゃかもーとか見た
    そんな頻度で打つなんて意味なくね?
    有効性も危険性も不明

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/02(水) 19:36:31 

    製薬会社は、人間が病気にならなきゃ稼げないからな~。国民が病気になればなるほど稼げる。

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2020/12/02(水) 19:43:12 

    >>75
    日本は添加物も遺伝子組み換え食材もバンバン食わされてるし更には遺伝子組み換えワクチン
    ますます不妊が進みそう
    あなたのためだよ!みんなのためだよ!って言いながらただ平和に過ごしたいだけの人々の未来を閉ざそうとしてくる巨悪がいることが恐ろしい

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/02(水) 19:44:56 

    80代の国会議員が生中継で打って
    中身のすり替え厳禁で

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/02(水) 19:46:01 

    白人様は日本人をモルモット扱い。
    まずは自分たちの国でやりなよ。

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/02(水) 19:46:24 

    RNAワクチンだから遺伝子に作用するんだよね
    打った人から生まれた子供にも遺伝しないのかな
    未知のワクチンだよ

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/02(水) 19:47:17 

    それより検査無料にして
    GOTOより検査無料にすべき

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2020/12/02(水) 19:48:04 

    >>50
    自分が打たなきゃいいのにねw
    むしろ先陣切って打ってくれる人に感謝すべき

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2020/12/02(水) 19:50:25 

    無料でも数年経って安心だとわかるまで打たない

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/02(水) 19:51:54 

    >>72
    オックスフォード大のワクチンは遺伝子組み換えじゃないよー

    +1

    -6

  • 126. 匿名 2020/12/02(水) 19:56:58 

    >>2
    自己防衛頑張ってください!打たないでコロナに罹患して重症化しても病院に来ないで欲しい。コロナを受け入れている側の立場も考えて欲しい。病床はあっても治療するスタッフが足りません。呼吸器以外の医者がコロナ治療させられています。副反応は怖いけどコロナの症状が軽くすむなら打ちます。

    +13

    -21

  • 127. 匿名 2020/12/02(水) 20:02:49 

    >>13
    明日は我が身

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/02(水) 20:02:57 

    >>96
    他のウイルスに反応するってのはデマだから広めないで〜

    +2

    -4

  • 129. 匿名 2020/12/02(水) 20:06:48 

    >>25
    これすごくいいじゃん!

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/02(水) 20:07:13 

    無料はいいから国会議員と公務員さんからお先にどうぞ

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/02(水) 20:08:48 

    ワクチン無料化ってなんか怪しい
    イルミナティの人口削減計画の一貫?

    +12

    -1

  • 132. 匿名 2020/12/02(水) 20:09:13 

    >>2
    コロナはインフルエンザみたいに毎年ワクチン打つ事になるかもしれないウイルスだけどね。
    防衛頑張ってください…

    +2

    -3

  • 133. 匿名 2020/12/02(水) 20:11:16 

    >>5
    国民の代表として政治家になってるんだから、こういう時にまずやって欲しいよね。
    高っかい給料貰ってるんだし。

    +47

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/02(水) 20:12:00 

    でもいざとなったら接種希望者が殺到して接種できなかった後回しの人達から叩かれまくりそう。

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2020/12/02(水) 20:14:36 

    インフルすら打てない。どこも締め切り。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/02(水) 20:17:12 

    子供作る予定のある方はやめといたほうがいいよ

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/02(水) 20:17:26 

    >>17
    副作用なんて簡単に認定してもらえないんじゃない?

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/02(水) 20:22:13 

    >>18
    安全性が担保されていないワクチンを体力のない高齢者に接種は厳しいのでは?
    最初は健康で体力のある世代、医療従事者、福祉関係になりそう…でも拒否する人もいるかな?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/02(水) 20:24:05 

    1円すらとれないものを体に打てるわけないです

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/02(水) 20:31:43 

    >>137
    副作用なんてすぐには認めない
    そのうちこちらが裁判を起こす気力も体力もなくなってくる
    副作用自体も接種後数時間で出るか数ヶ月後出るかもわからない
    副作用がないワクチンがないのはわかるけどこのコロナワクチンはキナ臭い

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/02(水) 20:33:49 

    >>121
    オックスフォードとアストラゼネカのワクチンは、従来型のウイルスベクター(アデノウイルスタイプ)だよ
    冷蔵で運べるタイプだから、これが上手く行けばインフルエンザワクチンみたいに街の診療所でも接種出来る可能性が高い

    こっちに期待すればいいじゃん

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/02(水) 20:36:09 

    ワクチンが嫌だといっても、コロナが完全に終息する時代って来るの?
    流行風邪のひとつとして永遠に残りそう

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2020/12/02(水) 20:37:40 

    まわりにせっつかれて結局は打たざるを得ない状況になりそう

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/02(水) 20:39:12 

    ワクチン打った人のみgoto利用できるとか、そういうの、出てきたりするのかな?

    レストランでも「入店はワクチン接種証明書を持ってる人限定です」とか張り出されたりしないのかな?

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2020/12/02(水) 20:40:37 

    友達に薬剤師の子がいるんだけどこんなにワクチンが早くできるっておかしいって言ってたよ
    普通は新しい薬作るのは2,3年はかかるそれが1年もかからないでできるなんて異常だって。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/02(水) 20:41:21 

    >>23
    早くワクチン出来てほしいのは早くコロナ茶番が終わってほしいから。コロナ脳さん達にうんざりしてるからだよ。
    断じて自分が打ちたいからではないです。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/02(水) 20:43:15 

    >>144
    ドッグランみたいね。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/02(水) 20:45:13 

    子供優先!←わかる
    妊婦優先!←わかる
    持病持ち優先!←まぁわかる
    高齢者優先!←うーんこの
    15〜64歳が接種できるのはいつやろなぁ

    +0

    -6

  • 149. 匿名 2020/12/02(水) 20:45:16 

    >>142
    新型コロナ見つかって広がり出したとき思ったけどいきなり新しい生活様式だとかwithコロナだとか言い出して気味が悪かった
    混乱に乗じていろんな法案通そうとしたり歌舞伎町潰してグローバル化しようとしたり
    上のやつら何か知ってんのかなと勘ぐられてもおかしくない

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2020/12/02(水) 20:46:23 

    >>144
    ???「証明書発行する為の機関つくるで〜」

    +4

    -2

  • 151. 匿名 2020/12/02(水) 20:48:22 

    >>9
    だから、肝炎が増えたのです。
    同じ針の使い回し。
    こんなの何十年経過してようやく裁判にもちこめたんだから、
    このワクチン何ものだよ?って、まず
    疑問から入ってほしい。

    +47

    -4

  • 152. 匿名 2020/12/02(水) 20:51:53 

    取り敢えず御老人からどうぞ。
    副作用がでて現役世代がいなくなったら国家が滅亡するよ。

    +8

    -3

  • 153. 匿名 2020/12/02(水) 20:55:45 

    コロナ罹っても軽症か無症状の自信があるから打たない。
    万が一重症化したらそれは運命だったと受け入れる。
    ワクチン打ったところで、インフルみたいに罹るときゃ罹るし、無症状で人にうつすときはうつすんだよね?

    +13

    -1

  • 154. 匿名 2020/12/02(水) 21:02:01 

    >>150
    元マイクロソフトのあの人が「いずれグローバル経済を再開させるために、ワクチンを打って免疫があるかどうかについてのデジタル証明書が必要になるだろう」って言ってた

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/02(水) 21:09:16 

    >>17
    賠償なんてしてくれる訳ないじゃん。
    過去「薬害○○」で国がどれだけ非を認めないか、見てないの?
    国が守るのは国民じゃなくて会社だよ。

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/02(水) 21:12:53 

    >>4
    既に入ってきてるよ!どんどん規制緩和してるよ!

    +19

    -1

  • 157. 匿名 2020/12/02(水) 21:14:25 

    わたしは接種出来る機会があってもしない。イルミナトピ見たら疑心暗鬼になった。

    +5

    -2

  • 158. 匿名 2020/12/02(水) 21:18:02 

    あれ…思ったよりこの歌工藤静香に合ってる…

    +0

    -3

  • 159. 匿名 2020/12/02(水) 21:23:00 

    打ちませんよ。
    まず国家議員からどうぞ。ジジイが多いじゃない。笑

    +16

    -1

  • 160. 匿名 2020/12/02(水) 21:25:34 

    最初はジジババで試すのよ。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/02(水) 21:30:07 

    >>18
    でも議員って高齢者じゃない?

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/02(水) 21:40:44 

    >>7
    はい打ちません

    +15

    -1

  • 163. 匿名 2020/12/02(水) 21:50:53 

    >>155
    B型肝炎とかは?

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2020/12/02(水) 22:06:11 

    受けない

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2020/12/02(水) 22:06:44 

    >>4
    馬鹿はないんじゃないの?ひどくない?

    +4

    -6

  • 166. 匿名 2020/12/02(水) 22:07:19 

    お年寄りからどうぞ!

    +3

    -3

  • 167. 匿名 2020/12/02(水) 23:16:50 

    安全が充分に確認された日本産が出回るようになったら考えます。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/02(水) 23:17:54 

    >>19
    アメリカやイギリスとか年内に始まるから様子分かるのかな
    半々で分けて打つと効果的と記事見た

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/02(水) 23:26:36 

    >>108
    これなあに?

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/02(水) 23:36:07 

    >>98
    するわけないでしょ
    インフルワクチンなんかドイツじゃ医療従事者からまず毒扱いして打ってない
    一番打つ高齢者でも30%しか打ってない
    なのに日本よりインフルエンザ流行しない

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2020/12/02(水) 23:36:33 

    妊活中なので妊娠できて授乳終えるまでは打ちたくない。
    未知すぎて不安。
    いつになるかわからないけど…

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2020/12/02(水) 23:39:21 

    >>5
    お年寄りが多いし会議場は密っぽいから最優先にしないとクラスター起こるよね。

    +11

    -1

  • 173. 匿名 2020/12/02(水) 23:54:14 

    タダより高いものはないな…。
    副作用出るか怖いので打ちたくない。

    +11

    -1

  • 174. 匿名 2020/12/02(水) 23:56:31 

    >>10
    本当だよね。高い給料もらってるんだから、一つくらい国民の役に立てよ、と思う。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/03(木) 00:21:24 

    絶対安全だと確認してから

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2020/12/03(木) 00:26:57 

    >>13
    バイオハザード!!

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/03(木) 01:40:14 

    無料っていう時点で何だかな。データ集めたいのかな?利用されるのかな?って感じがする。

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2020/12/03(木) 01:44:04 

    細菌と違って人間は所詮ウイルスには勝てないと思う。

    +1

    -2

  • 179. 匿名 2020/12/03(木) 01:58:06 

    怖いから打ちたくない

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2020/12/03(木) 02:27:17 

    優先順位はお年寄りが先だけど各家庭の生活のことを考えたら大黒柱を優先にさせて欲しい。お年寄りはワクチンの順番まで自宅でおとなしくして欲しい。

    +0

    -3

  • 181. 匿名 2020/12/03(木) 02:33:00 

    >>158
    はぁ?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/12/03(木) 02:36:28 

    重症化する人だけ打てば良し

    +3

    -2

  • 183. 匿名 2020/12/03(木) 02:40:59 

    >>150
    怖い。誰かのあらすじ通り動いてますって感じだ。

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2020/12/03(木) 03:06:01 

    まずは刑務所にいる犯罪者で実験してほしい

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2020/12/03(木) 07:23:24 

    コロナワクチンは遺伝子組み換えワクチンともいわれてるね。発癌性の恐れもあるし、打ちたくない。
    外国製のワクチンで日本人が人体実験にされる事になる。

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2020/12/03(木) 08:02:55 

    さっきニュースで感染した人は抗体が半年はあるって
    中等〜重症は100%みたいに言ってた
    ますますワクチンいらんな!

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2020/12/03(木) 08:12:34 

    >>17
    んー因果関係は証明されませんでしたってオチ

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2020/12/03(木) 09:08:08 

    >>169
    ゲームのバイオハザードの一場面
    ゾンビに襲われた人の日記。最初は理性もあってちゃんとした文章だったのに徐々にゾンビになってしまって最後はこの文章で終わった

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/03(木) 09:27:01 

    >>65
    ですよね!
    まず最初に議員全員に接種して、一般国民はそれから3、4ヶ月くらい後でいいですーー

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2020/12/03(木) 10:04:06 

    >>150
    竹中「ウチに業務委託して、どうぞ」

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/03(木) 13:24:35 

    予防接種の予約大変だから、学校は、希望者に集団接種してほしい。
    したくない人はしなくていいから、集団接種してほしいな。
    子どもも、病院の待ち時間嫌だから、インフルエンザの予防接種も嫌という。

    昔のように集団接種望みます。

    +2

    -5

  • 192. 匿名 2020/12/03(木) 13:54:10 

    >>25
    ちょっと前にニュースでやってたけど、カンタス航空が国際線利用する人は必ずワクチン接種を義務付けるってやってたけど、日本もやった方がいいと思う。持ち出さない、持ち込ませないって大事。

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2020/12/03(木) 14:02:30 

    >>2
    こういう人がいるから…本当にバカみたい
    コロナで死ぬのは勝手だけど、人に移るんだよ
    他人に迷惑かけんな
    こういう親の子供は、ワクチン打たないと言う理由でいじめられても仕方ない

    +0

    -14

  • 194. 匿名 2020/12/03(木) 14:04:25 

    >>191
    集団はなくなったんだよ
    注射器の使い回し、打ち間違い、問題が多くて対応しきれないから個別になったんだよ
    今更やるわけないじゃん
    無知な人多いなー

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2020/12/03(木) 14:07:23 

    >>186
    その重症になったとき家族や周りに移しまくるの?病院も迷惑。
    飲食店も店も電車バス公共交通機関もタクシー飛行機もワクチン接種した証明書がなければ利用できないようにすればいい
    打たない人だけが苦労すればいい

    +1

    -5

  • 196. 匿名 2020/12/03(木) 14:08:48 

    >>185
    は?イギリスやアメリカ、中国のが日本より早く打つけど?
    何言ってんのかわからんww

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/12/03(木) 14:11:15 

    >>177
    新型インフルエンザワクチンも無料だったけど、忘れちゃったのかしら?
    頭、ダイジョーブ?
    予防接種コワイコワイ病の人ってマジで、デマばかり流すからキモいし怖い。

    +1

    -4

  • 198. 匿名 2020/12/03(木) 14:12:22 

    >>162
    キモいね

    +2

    -5

  • 199. 匿名 2020/12/03(木) 14:13:54 

    >>171
    はいはい、コロナにかかって胎児に影響出るのが先かな!
    頑張ってね!

    +0

    -6

  • 200. 匿名 2020/12/03(木) 14:19:01 

    >>106
    なんか、医療のこと何も知らないアホが沸いてるね
    今まで誰のお陰で破傷風やジフテリア、百日咳、はしか、風疹にならずにやってこれたと思ってんの?国がワクチン定期接種にして、受けさせてくれたからでしょう?
    知識も歴史も知らずによく言うよ。
    恥ずかしくない?

    +2

    -4

  • 201. 匿名 2020/12/03(木) 14:20:21 

    >>175
    この世に絶対なんてない

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2020/12/03(木) 14:25:41 

    え、医療関係者は全員打つと思うけど…
    一般の人って感覚違うのかな?
    そっちのが怖いけど…私看護師、主人は理学療法士だから、打てる時期来たらすぐに打つつもりだけど…
    ここにいる人たち、自然派のママさんたちなのかな?

    +2

    -6

  • 203. 匿名 2020/12/03(木) 14:28:29 

    >>25
    バカ?
    海外なんてめっちゃ打つよ
    姉の住むカリフォルニアでは、生まれた直後、6種混合打つよ

    +0

    -7

  • 204. 匿名 2020/12/03(木) 14:32:13 

    先ずは医療従事者から受けて
    あと都会にいる人も受けてほしい
    都会から田舎に持ち込んでいるのが殆どだから

    +2

    -3

  • 205. 匿名 2020/12/03(木) 15:03:54 

    SARS、MARSの時ってどうやって収まったんたろ?40代半ばなのに当時のこと一切記憶にないんだが。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2020/12/03(木) 15:38:10 

    これって日本人だけだよね?
    来年のオリンピックに来る外国人に関しても無料なの?

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2020/12/03(木) 15:44:28 

    安全面で心配がなくほんとに予防になるならワクチン嬉しいけど、副作用とかどうなんだろう。
    大人ならともかく我が家は3歳1歳の子供がいるから少しでも副作用あるなら打たせるの怖いな。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2020/12/03(木) 16:59:34 

    >>68
    本当それ
    いくらでもやりようがあるもんね

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2020/12/03(木) 20:19:27 

    >>18
    国会議員も高齢者だけどね。打たないんだろうね。身内にも打たせないんだろうね。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2020/12/03(木) 21:02:30 

    >>2
    接種拒否の場合
    罹患しても入院は後回しにならないか?
    治療費は国が全額負担だが、それ以外でお金がかかるようです。

    自己負担の可能性あります。

    生命保険に入っていても新しい感染症の為、カバーできてないはずだ。
    一銭も下りないだろう。
    新型コロナに罹患した時に支払われる保険に加入する事をおすすめします。

    +1

    -4

  • 211. 匿名 2020/12/03(木) 22:57:43 

    新しいタイプのワクチンじゃなくて、従来の製法で作られたワクチンが出回るようになったら打ってもいいかなとは思うけど…しばらくは人柱になってしまった人を注意深く見守りたい
    ワクチンよりも特効薬的なのを開発してくれって思う

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2020/12/04(金) 09:08:58 

    自分に順番が回ってくるのはまだ先だろうし
    先に接種した人がどうなるのか様子見

    ただインフルみたいに会社から接種するように言われる気がする

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2020/12/04(金) 10:17:32 

    >>202
    自然派?寝ぼけたこと言ってるな~。
    このワクチンは今までのワクチンと違うんだよ?遺伝子組み換えワクチンなの
    しかもアストラゼネカの新型コロナワクチンはアセトアミノフェンが最大量の4000mgも入ってるの、普通に考えて異常ですし、これだけでも高齢者や持病のある人が接種に耐えられるのかも分からない。
    更に従来のワクチン開発にかかる(10~15年)長期副作用の検証もされてない。
    新型コロナに罹患するよりこんな未知のワクチン打つ方が怖いって考えるのがむしろ普通の思考だと思うけど

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2020/12/04(金) 22:24:29 

    イギリス早いね!(^^♪
    EUでモメないのかな☆彡

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2020/12/05(土) 19:11:04 

    >>194
    集団接種無くなったのは、知っている。

    だから、昔のようにやって欲しいと望んでるのよ。

    しかし、希望者だけね。
    やりたくない人は、やらなくてよい。

    ちゃんと文章読んで

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。