ガールズちゃんねる

高齢者用ワクチン、医療従事者に転用の動き…配分足りない自治体「医師ら感染なら接種進まない」

120コメント2021/05/14(金) 03:56

  • 1. 匿名 2021/04/15(木) 09:15:32 

    高齢者用ワクチン、医療従事者に転用の動き…配分足りない自治体「医師ら感染なら接種進まない」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    高齢者用ワクチン、医療従事者に転用の動き…配分足りない自治体「医師ら感染なら接種進まない」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    新型コロナウイルス対策として、12日に接種が始まった高齢者用のワクチンを医療従事者用に一部振り替える自治体が相次いでいる。国が最優先に接種するとした医療従事者用が届いていないためだ。医師らが感染して高齢者接種が停滞したり、地域医療の機能が損なわれたりするのを防ぐ目的で、ワクチンの転用が行われている。


    地域医療に詳しい城西大の伊関友伸教授は「第4波が本格化しかねない中、医療従事者を優先するのは当然だ」と語り、「自治体が混乱しないよう、国はもう一度、医療従事者を優先すべきことを周知すべきだ」と指摘している。

    +151

    -3

  • 2. 匿名 2021/04/15(木) 09:16:32 

    あのう、かけだよね?

    副作用がでたら医療崩壊なんですが

    +22

    -60

  • 3. 匿名 2021/04/15(木) 09:16:33 

    打ちたくない

    +50

    -32

  • 4. 匿名 2021/04/15(木) 09:16:43 

    そりゃ当然の事だよね
    最前線に立ってるんだから

    +336

    -2

  • 5. 匿名 2021/04/15(木) 09:17:02 

    医療従事者優先でいいと思う

    +369

    -5

  • 6. 匿名 2021/04/15(木) 09:17:39 

    当たり前だろ
    ど素人の私にでもわかるわ

    +279

    -4

  • 7. 匿名 2021/04/15(木) 09:17:40 

    当然だと思います。

    +212

    -4

  • 8. 匿名 2021/04/15(木) 09:18:04 

    第4波もう本格化してるよね?
    それなのに政府は未だにグダグダな対応
    オリンピックにばっかり金使ってるし…

    +237

    -3

  • 9. 匿名 2021/04/15(木) 09:18:14 

    どうして日本はワクチンで敗戦国になってしまったのかと責められるから
    汚名挽回の為に高齢者への接種をいそいでるとしか思えない

    +86

    -11

  • 10. 匿名 2021/04/15(木) 09:19:02 

    トピずれだけども
    ワクチン2回接種した人がコロナ感染!
    みたいな記事やトピはいらないよ
    ワクチン打ったら感染しないわけじゃないんだから悪意ありすぎ
    しかもガルちゃんでも「感染したならワクチン意味ないじゃん」みたいなコメントにプラス大量についててびっくりしたよ…無知すぎる

    +174

    -20

  • 11. 匿名 2021/04/15(木) 09:19:05 

    でも副反応で医療従事者が一人でも亡くなるのは
    困る

    +56

    -13

  • 12. 匿名 2021/04/15(木) 09:19:25 

    医療従事者
    高齢
    一般

    これで納得しない人っていないんじゃない?


    ああ国会議員は一般の後でいいわ
    現状の政策を見るかぎりにおいて、医療従事者より役に立ってない!

    +121

    -5

  • 13. 匿名 2021/04/15(木) 09:19:32 

    何でこんな当たり前のことも国がしっかり舵取りできないの?

    +92

    -2

  • 14. 匿名 2021/04/15(木) 09:20:07 

    101歳の人に接種とかいらん。
    今からの人を優先してほしいし、こんな高齢者もショック症状とかでないのか?

    +219

    -2

  • 15. 匿名 2021/04/15(木) 09:20:44 

    その方が良い
    一般の人は少し遅れても大丈夫だと思う

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/15(木) 09:20:46 

    オリンピック前に接種終わらせなさいよ

    +7

    -2

  • 17. 匿名 2021/04/15(木) 09:21:22 

    >>14
    むしろ副反応の発熱が命取りとかになりかねないよね。

    +81

    -2

  • 18. 匿名 2021/04/15(木) 09:22:11 

    グダグダ過ぎて日本は最後の最後までコロナ汚染国だと思うわ。当たり前の事もできないこんな国でオリンピックって何のギャグよ。各国がボイコットしてくれることを願うしかないよね。

    +10

    -5

  • 19. 匿名 2021/04/15(木) 09:22:13 

    12日から高齢者に接種
    これを厳守しすぎた結果のグダグダ
    政治家にも投票に行く層にも多いのが高齢者
    高齢者主導の政治をやめさせたければ投票に行くしかない

    +84

    -2

  • 20. 匿名 2021/04/15(木) 09:22:23 

    医療従事者も打てないようなやつ患者に打たせられないよ
    注射するとき看護師さんは打ったの?って聞いたとき「まぁ私は怖いから打ちませんけどね」って言われたらイヤだもん

    +9

    -11

  • 21. 匿名 2021/04/15(木) 09:22:37 


    元から医療従事者の方を優先で接種させてるし高齢者用に入荷しとるわけじゃないんだけども、
    なんか変な記事だな。

    +1

    -12

  • 22. 匿名 2021/04/15(木) 09:22:37 

    >>10
    テレビでも感染はしますって言ってたのにね。
    インフルエンザでも感染するのに、なにを言ってるんだろうと思った。

    +64

    -4

  • 23. 匿名 2021/04/15(木) 09:22:59 

    用〜 って、意味を

    +0

    -1

  • 24. 匿名 2021/04/15(木) 09:23:16 

    >>10
    だよねえ。重症化を防ぐものなのに

    +36

    -4

  • 25. 匿名 2021/04/15(木) 09:23:54 

    >>1

    正論。

    介護関係者も加えて、接種完了してから高齢者への接種を開始するべき。

    ていうか、国も最初そういっていなかったっけ?

    日本人向けの治験が遅れた為にワクチン入手がおくれたってのが、政府の言い訳だけど、実際は他の国に横取りされただけだと思う。
    本当に国際的な交渉と言うか、駆け引きには弱すぎる。

    +61

    -3

  • 26. 匿名 2021/04/15(木) 09:24:08 

    >>16
    そんな事もちゃんとできそうにないのにオリンピックはやりたいんだってよ。
    ワガママだよね。

    +9

    -2

  • 27. 匿名 2021/04/15(木) 09:24:39 

    >>1
    本来は医療従事者向けの分も含めて老人用も送るべき。
    なぜ自治体に「空気読ませよう」とするのか?

    これは。気をつけないと。「五輪も民意に沿ってしました!」とされるぞ!

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/15(木) 09:24:47 

    >>9
    ワクチンってのは、感染爆発している国から優先的に配分されるんだよ。
    イギリスはワクチン接種後、感染者数が今の日本くらいに落ち着いた。
    (人口は日本の二分の一)
    高齢者用ワクチン、医療従事者に転用の動き…配分足りない自治体「医師ら感染なら接種進まない」

    +15

    -1

  • 29. 匿名 2021/04/15(木) 09:25:18 

    >>14
    ニュースでやってたけど予約もしないで来る高齢者もいたよね。
    「予約しなきゃダメだって」とか言いながら帰宅してたけど、彼らは暇だからとりあえず来るんだよね。
    そして接種終われば安心とばかりに、カラオケとか行くんだろうね。
    そんな高齢者より最前線でコロナと闘ってる医療従事者を優先するべき。

    +165

    -1

  • 30. 匿名 2021/04/15(木) 09:25:24 

    >>14
    いらんよね。
    家(施設)で大人しくしてたら感染することもない。
    それよりもその101歳とかの老人を世話する家族やスタッフに打った方がいい。

    +126

    -2

  • 31. 匿名 2021/04/15(木) 09:25:42 

    >>10
    今回のは2回接種はしても
    まだ抗体出来る前だからね。

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2021/04/15(木) 09:25:53 

    先進国の中で高齢者を後回しにしたの日本だけなんだって
    年寄りはコロナは若者のせいだと思ってるから打ちたがらない
    ワクチン怖い怖い報道も過熱して、ますます年寄りが嫌がる
    政治家は大票田の年寄りの嫌がることはしない

    +0

    -10

  • 33. 匿名 2021/04/15(木) 09:26:42 

    >>12

    そうだよね!
    それが正しい順番!

    でも、国会議員のおっさん達は、あまり副作用がなさそうだって分かったら、高齢者分のワクチンを横取りしてでも、我先に摂取しそう。

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/15(木) 09:26:47 

    >>10
    テレビでも散々コロナ発症した時の重症化を防ぐ為のものだと言ってるのに、まだそんな人がいるんだね

    +28

    -2

  • 35. 匿名 2021/04/15(木) 09:27:06 

    >>19
    税金で若者に負担をかけて、若者が高齢者に感染させてると言い、若者が我慢してるのに勝手なのは高齢者。
    マスクしてないのも決まってクソジジイ。
    それでワクチン優先?
    いい加減にしろー

    +52

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/15(木) 09:27:11 

    >>28
    政治力です

    +3

    -4

  • 37. 匿名 2021/04/15(木) 09:28:13 

    医療従事者の方々本当に大変だよね。リスク覚悟で接種しなければならないし、接種したからといって感染しないわけではないのにコロナ患者の対応に追われて…

    批判覚悟で書くけど、この先あまり長くないであろう高齢者を優先する意味ってそこまであるんかな?それよりもアクティブに動く20代〜40代くらいの現役の若い世代に接種した方が感染率は抑えられるんじゃない?

    +71

    -3

  • 38. 匿名 2021/04/15(木) 09:28:25 

    昨日八王子の医療関係の方と話したけど、とにかくモノが入ってこないんだって。
    だから希望する高齢者にワクチン打つにも打てないって言ってました。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/15(木) 09:28:37 

    >>10
    しかも抗体つくのにもある程度時間もかかるのに。
    ワクチン怖いって言ってる人は基本的にワクチンの事なんにも知ろうとしてない。
    HPVワクチンと一緒。

    +26

    -11

  • 40. 匿名 2021/04/15(木) 09:29:00 

    >>20
    実際打ちたがらない医療関係者結構いるみたいだけど、今回みたいに優先して数確保したとしても拒否るんじゃどうするんかなと思う。

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2021/04/15(木) 09:29:35 

    正直、五輪どころじゃないね。
    海外のマスコミは中止すべきと訴えてるし、
    英米がボイコットすれば一気に崩壊する。

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2021/04/15(木) 09:29:59 

    素朴な質問なんですがコロナのワクチンはmRNAに作用する物しか作れないのですか?

    RNAに作用しないワクチンが出たら打ちたい。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/15(木) 09:30:04 

    >>14
    さすがに90歳以上の人は、言葉は悪いけどコロナ関係なくいつお迎えが来てもおかしくないしね…

    +118

    -2

  • 44. 匿名 2021/04/15(木) 09:30:06 

    >>10
    でも感染もしにくいって言ってたよ。
    重症化を防ぐ為のものだろうけど、まだ証明もされてないのによく打てるよね

    +12

    -6

  • 45. 匿名 2021/04/15(木) 09:30:39 

    >>9
    >どうして日本はワクチンで敗戦国になってしまったのか

    敗戦とか、赤紙とか学徒動員とかそういう言葉を日常使いするヤツはおかしい

    +22

    -2

  • 46. 匿名 2021/04/15(木) 09:30:41 

    >>21

    医療従事者の接種率が不十分なんだよ。

    接種していない医者が高齢者に接して、接種業務にあたっている。

    国のワクチン入手の失策のせいだよ。
    何から何までグダグダで情けなくなるわ。

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2021/04/15(木) 09:31:06 

    >>33
    既に接種済みだと思うよ
    国家権力を使用して

    わりを食うのが医療従事者を含めた国民
    おかしいよね今の日本政府って

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/15(木) 09:31:48 


    37. 匿名 2021/04/12(月) 19:10:47
    日本は先行しなくて良かったよ…
    アストラゼネカなんて重篤な副反応出すぎて、アメリカイギリスを抜かしたほぼ全世界で中止になってるじゃん…
    それも先行した人達のお陰で判明したわけで…

    正直言って、他人が打った後で接種したい。
    様子見したいわ

    +33

    -1

  • 49. 匿名 2021/04/15(木) 09:34:25 

    >>28

    他国に取り負けているだけだよ。

    契約は凄く早く済ませたのに、現実に製品が確保できない。
    ワクチンの輸出を巡ってEUと英国の間では、法的処置する、しないの激論迄されていた。

    日本政府は交渉に負けただけ。

    +2

    -5

  • 50. 匿名 2021/04/15(木) 09:35:35 

    アラブではワクチン接種後に急激に死亡者が増加

    イギリスとブラジルも、ワクチン開始してから過去最高に死亡者数が増えた

    +8

    -4

  • 51. 匿名 2021/04/15(木) 09:35:42 

    >>47

    腹黒い人たちだから、高齢者に沢山接種させて副作用とかの様子を見てからだと思うけど。

    決して人道的に優先させるとかじゃなくてね。

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2021/04/15(木) 09:35:44 

    >>10
    かならずインフルエンザのワクチンも副作用ありますが?ってバカじゃないのと

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2021/04/15(木) 09:36:33 

    うちの夫、医療従事者なのにまだなんだど…
    予約はしてるのにいつどこで摂取なのか全く決まらないままに数ヶ月😅
    なのに一部地域とはいえ一般のお年寄りが先に先着順で打ったりしててすごい「???」って気持ちが強いよ。

    +27

    -2

  • 54. 匿名 2021/04/15(木) 09:37:37 

    治験が終わってないワクチンを、見切り発車で打ってる

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2021/04/15(木) 09:39:27 

    ワクチン打つ前は陰性→ワクチン接種後に陽性という報道が続々

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/15(木) 09:39:37 

    >>2
    昨日医療従事者また亡くなったのに、因果関係無いで片付けられてたね。
    医療関係者なんて感染しないように一番気をつけてきてただろうに、わざわざワクチン接種して亡くなってしまうなんてひどすぎるよ。医療関係者より飲み会やるようなバカな政治家からやればいいのに。

    +26

    -10

  • 57. 匿名 2021/04/15(木) 09:41:36 

    >>37
    老人はすぐ重症化して長期間入院になるからね
    感染しても自宅にこもって頑張るかコロッと逝ってくれるならいいけど

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/15(木) 09:42:39 

    196. 匿名 2021/04/12(月) 21:13:53
    ワクチン接種後に、28歳の人が亡くなるの多く感じるけど、たまたまそのニュース記事見ただけかな?

    ヘイリー・リンク・ブリンクマイヤーさん28歳
    理学療法士、mRNAコロナワクチン接種2日後に自宅で死亡 。
    ヘイリー・リンク・ブリンクマイヤーさんは、2018年にエバンスビル大学で博士号を取得。
    死亡解剖しても原因見当たらず。

    サラスティックルズさん28歳
    ファイザーワクチン二回目接種。
    5日後に脳動脈瘤で死亡。

    ウィスコンシン州ベロイトにて28歳の医療従事者が重度の出血性脳卒中で死亡。
    Young nurse suffers from hemorrhage and brain swelling after second dose of Pfizer’s COVID-19 vaccine - NY Nettle
    Young nurse suffers from hemorrhage and brain swelling after second dose of Pfizer’s COVID-19 vaccine - NY Nettlenynettle.info

    Young nurse suffers from hemorrhage and brain swelling after second dose of Pfizer’s COVID-19 vaccine - NY Nettle HOMENEWSNY NettleHOMENEWSNEWSYoung nurse suffers from hemorrhage and brain swelling after second dose of Pfizer’s COVID-19 vaccineBy ...


    アストラゼネカの新型コロナワクチン治験の被験者が死亡。ブラジルにて。
    28歳の医師。

    +4

    -4

  • 59. 匿名 2021/04/15(木) 09:45:44 



    この状況で、治験も終わってないワクチンを急いで接種しようって気になる?

    +9

    -4

  • 60. 匿名 2021/04/15(木) 09:47:06 

    >>26
    こんなgdgdな国に他国の選手は来るの怖くないのかな?私が選手なら行かないわ。

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2021/04/15(木) 09:47:31 

    >>39
    このコメントにプラスしてる人達が、率先して打てばいいと思う

    +17

    -4

  • 62. 匿名 2021/04/15(木) 09:47:58 

    ワクチン
    ちゃんと冷凍状態で移送したの?

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/15(木) 09:48:07 

    というか今さっき河野さんが自治体の判断で好きにしてって言ってたね
    医療関係者が少ないならそっちに全部回したら個別接種し易くなるから
    長い目で見れば全体の接種スピードは早まるよね

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/15(木) 09:51:15 

    >>54
    待ってられないから仕方ない

    +3

    -3

  • 65. 匿名 2021/04/15(木) 09:51:34 

    325. 匿名 2021/04/13(火) 03:53:06
    ワクチン接種後に血栓が生じた問題でアストラゼネカのワクチンだけが注目を集めているが、ファイザーやモルデナは大丈夫なのか?
    血液、リンパ系障害を改めて調べてみると:

    ファイザー:7,604件
    アストラゼネカ:1,180件
    モデルナ:330件

    ファイザーが断然多い。

    母数の違いと言われてたが、母数もほぼ同じで調べた他のデータでもファイザー社がダントツ多かった。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/15(木) 09:52:05 

    >>62
    冷凍できてなくてもプラシーボ効果でOK

    +0

    -4

  • 67. 匿名 2021/04/15(木) 09:52:41 

    >>64
    待ってられないあなたからどうぞ。

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2021/04/15(木) 09:55:37 

    >>49
    下げるねー

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2021/04/15(木) 09:56:16 

    >>53
    同じく(@都内)
    予約は来てるのに接種場所、接種日が全く決まらず
    他の医療従事者は何万人接種、高齢者も順調に接種してるって言うけど、本当に?って思ってる

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/15(木) 10:00:30 

    高齢者に打つ前に介護士にも打って欲しい。
    先日施設でコロナ出たのに濃厚接触者でありながら職員は全員仕事した。
    全員が休むと老人の介護出来ないから働いた。
    高齢者よりまず介護士に打って欲しい

    +24

    -1

  • 71. 匿名 2021/04/15(木) 10:01:23 

    >>68

    事実だからね。

    +1

    -4

  • 72. 匿名 2021/04/15(木) 10:05:37 

    >>1
    国立病院だけどまだワクチン接種回ってきてない。
    なのにど田舎で過疎化してる実家の方には高齢者用回ってきて接種終わったらしい。
    過疎化すぎて誰とも会わないような場所が優先されてるの不思議。

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/15(木) 10:05:46 

    >>51
    横だけど
    接種済に1票かなあ
    だって与党の議員が副作用でたら、国の医療機関がすべてを投げ売ってでも
    受け入れて治療にあたるからね
    それを知った上で国会議員は既に接種済だと思うわ
    じゃなかったら審議会のときにマスク外して答弁なんてしないよ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/15(木) 10:11:19 

    繰り返される妊婦の悲劇

    Mary Vollさん 2月22日の投稿
    妊娠しているけど、ワクチン打ちましたよ!2回打ちましたが、幸いほとんど副作用はありません。
    妊娠中のコロナワクチン接種について、データはあまりありませんが、接種を決断するにあたっては、あらゆる正しい情報を考慮しました(陰謀論や不安を煽るような話は無視しました)。コロナワクチン接種こそが、私とおなかの中の赤ちゃんにとってベストの決断でした

    Eloise Margaret Voll
    2021年3月5日午前1時25分
    1ポンド1オンス 12.75インチ
    3月2日、49時間に及ぶ分娩の後、23週の赤ちゃんを突然失うことになりました

    世界で一番素敵な母が、昨晩、思いもかけず亡くなりました。
    もう母と会えないし、おしゃべりできないし、"好きだよ”と伝えられないことを思うと、苦しくて仕方ありません。
    母は月曜日にコロナワクチンを受けました。科学を信じている人でしたから。
    接種後すぐに気分が悪くなり、昨日の朝方、心停止しました。父は母を生き返らせることができませんでした。

    現在、死後解剖をお願いしています。
    母は、我が身を守ろうと思った、まさにその注射によって、亡くなったのかもしれません。

    母のことをご存知ですか?母はアパラチア州立大学の教授で、私が知っている中で最も頭のいい女性です。私が旅行関係の記事を書くときには、いつも校正をしてくれました。私が旅行なんかするときには子供の面倒を見てくれましたし、コロナ中にはいつも感染対策に気を遣っていました。家族の健康を何より考えている人でした。
    私は母のことが、本当に好きでした

    「スロベキアで、38歳の教師がアストラゼネカ製コロナワクチン接種後、死亡。女性は2月中頃に1回目のワクチンを接種し、その後体温の急激な上昇、ひどい頭痛、接種部位の疼痛が見られた。
    症状が重篤であるため、ワクチン接種から1週間後に病院に搬送され、その数日後、死亡が確認された

    皮膚症状
    「きのうファイザー製ワクチンを受けました。今の私の状態を見てください」

    「娘がファイザー製ワクチンを受けて、一晩経った様子がこれです。最初は水ぶくれみたいなのから始まって、、」

    「ファイザー製ワクチン接種後の高齢者に出現した血性の水疱。
    一体どんな毒物が体の中に注入されていることやら」
    コロナワクチン被害症例集4|中村 篤史/ナカムラクリニック|note
    コロナワクチン被害症例集4|中村 篤史/ナカムラクリニック|notenote.com

    「授乳中の母親がコロナワクチンを受けると、その赤ちゃんに影響が出るという話を聞いたことがありますか? これ、きのう(3月8日)撮った私の甥の写真です。この子の母親は土曜日(3月6日)にワクチン接種を受けました」 妊婦のコロナワクチン接種による胎児へのリ...

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2021/04/15(木) 10:15:16 

    高齢者から打って様子見するのは…ある意味、人体実験
    高齢の方には本当に申し訳ないけど、大事な医療従事者や、未来を背負う若者で試さないのは理にかなってる

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2021/04/15(木) 10:16:44 

    医療従事者ですらワクチン接種が進まないのに、ほんとにオリンピックやるつもりなの…?
    正気の沙汰じゃない

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2021/04/15(木) 10:20:14 

    医療従事者優先なんて当たり前でしょ
    それよか、年寄りを家から出さないようにしないと
    暇だからって大して異常もないのに病院行きたがるし
    昼カラだのパークゴルフだので無駄に集まるし
    そして重症者病棟を圧迫していく

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2021/04/15(木) 10:21:50 

    >>77
    いま激増してるのは若年層だよ

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2021/04/15(木) 10:22:51 

    >>69
    ね。うちは名古屋。

    私自身も医療機関で前働いてて元同僚とたまにメールするけど、その人も予約してるけどまだなんの連絡もないって言ってるよ。

    ニュース見るたびに👀?!ってなりますよね。
    世の中のニュースがいかに適当で都合の良い部分だけ切り取って報道してるのかがわかりましたよ

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/15(木) 10:23:36 

    うちの周りでコロナにかかってるのも重症化してるのも
    年寄りばっかりだよ
    昼カラと、年寄り集めて布団とか高価なもの買わせるアヤシイ集会で感染爆発だからね

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/15(木) 10:26:10 

    >>80
    こっちの方は幼稚園と小学校だよ
    全員無症状だけど。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/15(木) 10:27:33 

    >>80
    ラウンドワンに行ってみて。昼カラは春休みの間、若い子ばっかだったわ…

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/15(木) 10:33:05 

    副反応ですが、この数が報告されました
    ※順天堂のみでこの数

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/15(木) 10:38:22 

    >>50
    UAEは中国のシノバック

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/15(木) 10:40:40 

    みんなきちんとファクトチェックしてね
    ワクチンを打つのは自分だし国で出してる情報をみて自分で決めないとダメですよ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/15(木) 10:50:12 

    >>80
    北海道は昼カラひどいんだよな
    小樽の昼カラであんだけひどい目にあったのに
    学習しないから

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/15(木) 10:51:57 

    自民の無能ぶりがここまでとは正直思わなかった。グダグダも笑っていられるうちが華だった。もうとっくにそんなレベルじゃなくなってる。あまりに酷すぎる。

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2021/04/15(木) 10:52:24 

    >>10
    ワクチントピは、間違った情報にプラス大量当たり前。
    数日前のトピで、
    「以下に当てはまる人は、副反応の危険性高いから打てない。
    呼吸器疾患、心臓の疾患、高血圧、糖尿病、肥満…等の基礎疾患のある人」って、一覧表貼ってる人に大量プラス、
    みんな「うわー結構打てない人多いですね」とか納得してた。
    実際は「基礎疾患のある人は、高齢者の次に優先的にワクチン打てる人」だから逆なんだよね。

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2021/04/15(木) 10:59:59 

    >>12
    ど田舎のお年寄りかは感染者が増えてる地域の若者を優先してほしい。例えば首都圏や大阪で仕事してる人とか。その方が早く終息できると思う。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/15(木) 11:24:42 

    実際にアストラゼネカのワクチンは副反応が出すぎて、もうほとんどの国で停止されてるからね、、

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/15(木) 11:46:55 

    >>9
    汚名挽回してどうすんの?
    汚名返上か名誉挽回だよ!!!

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/15(木) 12:34:07 

    >>59
    接種をしたら、飲みに行ける、旅行に行ける、元の生活に戻れる!って思うから接種したい人はしたいのかな?ワクチンを接種しても手洗い、うがい等の予防をきちんと続けてくれたらいいんですけどね。

    インフルエンザも私の職場ではまじめに予防接種した人がインフルエンザにかかって、接種してない人がかからないからなあ。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/15(木) 13:00:47 

    >>20
    うちの夫医療従事者なんだけど、うつかうたないか決められて職場の半分くらいはうたない選択してたって言ってた。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/15(木) 13:01:36 

    >>89
    私もそう思う
    動きを止めると経済が止まる、だから止めるわけには行きません!!
    だったら動きを止めて家に引きこもっても問題ない年寄りは後でも平気なんだから、その経済動かしてる社会人に先にワクチン打つべきじゃない?
    別トピにもあったけど電車はもうかなり前からコロナ前に戻ってる、その状態で今よりも変異型が増えて広まったら完全にラッシュの電車で広まると思う

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/15(木) 13:11:22 

    医療従事者優先、年寄りは感染者が多い都心部から順に打ってけば良い。できれば介護や保育も優先で。田舎の過疎地域の90歳以上のじいさんばあさんが先に打ってどうするのか…

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/15(木) 13:17:02 

    >>10
    は?

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2021/04/15(木) 13:18:30 

    >>89
    何言ってんの?あたおかさん。

    +0

    -3

  • 98. 匿名 2021/04/15(木) 13:53:44 

    うちの病院スタッフ希望してる人たち医師も含めて全然通知来てないよ。患者もスタッフも感染者出てないから放置されてるみたい。大阪市内のど真ん中にあって近隣クラスター出まくり。皆、明日は我が身と思ってるよ。
    外来に来てる高齢者の患者には案内が来てるみたいです。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/15(木) 13:59:19 

    >>89
    集落でなかなか人と接しない地方の高齢者よりかは、感染者が多い地域の経済回してる中高年や若者層を優先してほしいよね!その方が合理的。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/15(木) 14:13:56 

    >>12
    高齢者より先に持病のある労働者を先に摂取すべきだと思う

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/15(木) 14:21:18 

    介護施設で働いているけど、利用者さんも、うちらはまだまだ先だね~って話してる。手洗いうがい除菌を徹底してもらうくらいしか対策法がないよ。しゃべるななんてできないし。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/15(木) 14:51:58 

    医療従事者でまだ打ててない人もいるのに、なんで高齢者に打ち始めたんだろう?医療従事者最優先で、余ったらキャンセル待ちの高齢者で良いよ。
    東京なんて医療従事者60万人いるのに4万人しか打ててないんでしょ?そんな中で高齢者優先する必要ないよ。
    正直、高齢者よりも未来ある医療従事者のほうが大事。いなくなったり離脱されたら困るし。

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2021/04/15(木) 14:54:19 

    >>10
    ネットってかなりデマがあるから注意しないとね。
    ガルちゃんも含めて毒されちゃいけない。

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2021/04/15(木) 14:56:56 

    >>33
    医療従事者の前に菅総理が打ってたしね。
    他の高齢政治家も政党関係なく打ってると思う。

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2021/04/15(木) 16:01:19 

    >>104
    菅さんはしょうがないでしょ
    ワクチン接種してない状態で、バイデンに会うどころかアメリカに入国できない

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/15(木) 16:10:57 

    >>12
    オリンピックを考えたら首都圏の人、その他感染者の多い地域の人を優先的に予防接種させた方がいい!

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2021/04/15(木) 20:34:37 

    え?
    70以上は当然うたないし治療もしないよね??
    生かしといても国にメリットないってわかってる???

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2021/04/16(金) 01:32:13 

    医療従事者>経済まわす現役世代、子供 >老人

    優先接種はこの順番でいいと思う。ジジババ優先したところで、アクティブ老害になるだけでしょ…経済もまわらないし。

    +0

    -3

  • 109. 匿名 2021/04/16(金) 01:39:55 

    私、医療従事者だけど打ちたくないです。半強制的な雰囲気だけどこのワクチン信用できない。他の方にお譲りします。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/16(金) 01:55:21 

    >>70
    ワクチン打ったら副反応で仕事休まなきゃいけない職員続出するかもよ。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/16(金) 01:58:30 

    自己判断で打ちたい人が打てばいいと思う。何が起きても製薬会社も国も責任を取らないこのワクチンを。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/16(金) 02:24:04 

    副作用を考慮しなければ、
    医療従事者、交通機関に携わっている人、接客業の人が先ず優先じゃないの?
    次に出勤必須な人で、言い方悪いけど納税者で生産性のある人達から優先しないといけないと思う。
    ちなみに私は納税額が少ないから後回しで構わないけど。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/16(金) 07:16:38 

    優先順位が高い職種であっても打たない権利を認めて欲しい。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/16(金) 07:32:33 

    >>112
    勤務変更しなきゃいけないほど副反応の影響あるみたいですけど。治験の終わってないワクチンを現役世代の若い人にどんどん打たせるのは止めてほしい。拒否する権利を認めていただきたい。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/16(金) 08:05:02 

    >>28
    それなら日本は譲るべきだね。
    感染者も症状自体出る人が少ない。
    死亡者なんて鬱で自殺する人の方が多いくらい少ない。
    高齢者用ワクチン、医療従事者に転用の動き…配分足りない自治体「医師ら感染なら接種進まない」

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/16(金) 09:40:44 

    海外ワクチン死亡者の方々。
    みんな自分の人生を生きていたのに。
    打っても自分は死なないとか思わないほうがいいかも。
    We Remember-Covid-19 Vaccine - VACCINE CHOICE PRAYER COMMUNITY
    We Remember-Covid-19 Vaccine - VACCINE CHOICE PRAYER COMMUNITYwww.vaccinechoiceprayercommunity.org

    We Remember-Covid-19 Vaccine - VACCINE CHOICE PRAYER COMMUNITYVACCINE CHOICE PRAYER COMMUNITYAboutWelcome to VCPCAbout JFSBlogVCPC NewsSubscribe to VCPCWe RememberWe Remember-Covid-19 VaccineFamilies SpeakDoctors SpeakResourcesBooksContactHPV Vacc...

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/16(金) 18:55:00 

    >>39
    何も考えずにワクチンできた!打つ!って飛びつく人もいれば、怖いからこそ自分で情報を集めて打たない人もいるわけで。なんでも一括りに出来ないよ。

    私は選ぶ結論がどうあれ、各々がきちんと考えて決めれば良いと思う。その為に正確な情報は必要。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/22(木) 23:58:02 

    いよいよ来週うちます 打つって自分で決めたけど いまさら怖い

    +1

    -0

  • 119. 名無しの権兵衛 2021/04/25(日) 18:27:59 

    >>1>>116
    医療従事者の方々は、本当は接種したくなくても立場上なかなか断りきれない現実があるようで、気の毒だなと思っています。

    https://www.news-postseven.com/archives/20210423_1653701.html?DETAIL

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/14(金) 03:56:22 

    >>1
    新型コロナワクチンで肌に出た副作用の画像です
    うとうかとお考えの方はうつ前に見ておいてください

    【説得用】コロナワクチン 肌への副作用 - prettyworldのブログ
    【説得用】コロナワクチン 肌への副作用 - prettyworldのブログprettyworld.muragon.com

    コロナワクチンで肌に出た副作用の画像を並べてみました。 身をもってリスクを教えてくれている方々の写真です。 あなたの大切な人がワクチンを打ちたいと言った際、 考え直してもらう材料に使ってみてください。 ワクチンを希望するような人はあまり文字を読まない...

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。