ガールズちゃんねる

東大卒クイズ王・伊沢拓司 小2で父から「“絶対”は存在しない」と教え

84コメント2021/02/24(水) 14:08

  • 1. 匿名 2021/02/23(火) 23:12:07 

    東大卒クイズ王・伊沢拓司 小2で父から「“絶対”は存在しない」と教え/芸能/デイリースポーツ online
    東大卒クイズ王・伊沢拓司 小2で父から「“絶対”は存在しない」と教え/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    東大卒のクイズ王、伊沢拓司(26)が22日、オンラインで行われたワークショップ「つくろう、答えのない道徳の問題 みんなで!どう解く?Byマクドナルド」に参加した。



    小学2年生の時に、父から“絶対”は存在しないと教えを受けたといい、その言葉が今でも心に残っているという。「今回、答えの無い問いに立ち向かうというなかで、議論した小学生は絶対が存在しないことを分かって議論していたから、本当にすごいと思いました」と感心していた。

    +123

    -7

  • 2. 匿名 2021/02/23(火) 23:13:10 

    絶対は絶対ない

    +140

    -4

  • 3. 匿名 2021/02/23(火) 23:13:23 

    そうですね、本当にすごいと思います

    +40

    -4

  • 4. 匿名 2021/02/23(火) 23:13:31 

    左の上から2番目うんちかと思った

    +195

    -4

  • 5. 匿名 2021/02/23(火) 23:13:58 

    この人は芸能人になったんだね

    +29

    -1

  • 6. 匿名 2021/02/23(火) 23:15:03 

    >>4
    本当だ!!!!

    +42

    -1

  • 7. 匿名 2021/02/23(火) 23:15:40 

    >>4
    それにしか見えなくなったじゃないか

    +50

    -0

  • 8. 匿名 2021/02/23(火) 23:16:05 

    >>4
    💩呼んだ?

    +31

    -0

  • 9. 匿名 2021/02/23(火) 23:16:26 

    なんかな~
    最近
    前と違ってきちゃったよ

    +18

    -13

  • 10. 匿名 2021/02/23(火) 23:17:08 

    大人になっても軽々しく絶対って言う人いるよね。
    私も昔は言ってたけど、今は怖くて使えない。

    +89

    -2

  • 11. 匿名 2021/02/23(火) 23:17:23 

    うちは5歳から教えてる( *¯ ꒳¯*)どやぁ

    +6

    -6

  • 12. 匿名 2021/02/23(火) 23:19:27 

    💩で頭がいっぱいになってしまった

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2021/02/23(火) 23:19:58 

    ウザワってハライチに言われてて笑った

    +8

    -2

  • 14. 匿名 2021/02/23(火) 23:20:18 

    人間はかならず死ぬということ以外に、この世のなかに絶対はない。

    +74

    -3

  • 15. 匿名 2021/02/23(火) 23:20:28 

    クイズノックとマクドナルドのコラボ?

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2021/02/23(火) 23:20:53 

    伊沢君面白くて好きだよ
    どんな仕事でも真剣に一生懸命だし、知らなかったことは素直に知らなかったと言えるところ

    +173

    -5

  • 17. 匿名 2021/02/23(火) 23:21:09 

    この人が今狙っているポジションは第2の林修かな?

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2021/02/23(火) 23:21:50 

    えー、でも私は絶対総理大臣になれない

    +21

    -3

  • 19. 匿名 2021/02/23(火) 23:22:45 

    うちの夫も息子に同じ事言ってるけれど、息子は絶対聞き流してるか忘れてる。

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2021/02/23(火) 23:22:56 

    >>15
    そうそう。左側下部に山本さんとナイスガイいる笑

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2021/02/23(火) 23:27:29 

    私は父から
    「今という言葉は存在してるけど、本当の意味の今は有り得ない」
    と教えられたのも同じく小2(笑)

    「今だと思った瞬間に時間は過ぎるので、もうそれは今では無いよね」とか語るの楽しかった
    小さい頃って“知る事”がめちゃくちゃ楽しいよね

    +48

    -4

  • 22. 匿名 2021/02/23(火) 23:29:12 

    >>4
    ワロタ
    指だった

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2021/02/23(火) 23:29:47 

    >>10
    無責任だよね

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2021/02/23(火) 23:30:10 

    この話よくするね

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2021/02/23(火) 23:35:26 

    伊沢くん好きですよ。ラブじゃなくてライクですが好感度高い。

    +53

    -2

  • 26. 匿名 2021/02/23(火) 23:35:48 

    お母さんが良く弟に「男が簡単に絶対って言うな‼︎」って怒ってたの思い出した。

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2021/02/23(火) 23:37:23 

    >>18
    出来ない事の絶対ってたくさんありそうだよね。

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2021/02/23(火) 23:39:00 

    >>4
    ほんとだwwwwwwwかわいい

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2021/02/23(火) 23:40:16 

    >>17
    林先生ならいいけど池上みたいになったら嫌だな

    +27

    -1

  • 30. 匿名 2021/02/23(火) 23:40:52 

    普段テレビあまり見ないのにコイツは必ず見かける
    見たくないからチャンネル変えるとauのCMにいてイラッ💢
    鬱陶しい

    +5

    -19

  • 31. 匿名 2021/02/23(火) 23:41:50 

    >>10
    うちの義親が使う。絶対大丈夫とか言われると余計不信感持つの、いつになったら気づいてくれるのかな。

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2021/02/23(火) 23:46:12 

    >>1
    私もこれ小学生のとき父に言われた。
    父はめったに何か教えてくれることなかったせいか、その後もずっーと覚えてて人生の教訓にしてる。

    最近、小学生の自分の子供にも教えました。

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2021/02/23(火) 23:46:36 

    ワクチンの安全性が~
    →絶対安全なワクチンは存在しません(^^;

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2021/02/23(火) 23:50:34 

    中学の先生に言われたのは
    人は絶対にいつか死ぬ 
    絶対に失敗する
    だったよ、

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2021/02/23(火) 23:51:33 

    東大生をホイホイ持ち上げる番組は嫌いだけど、伊沢さんは学歴鼻にかけたりしないし、謙虚なところが好きなんだよね
    応援してるから他の東大生みたいに不祥事起こさないで頑張ってほしい

    +78

    -2

  • 36. 匿名 2021/02/23(火) 23:52:17 

    >>16
    座右の銘が「無知を恥じず、無知に甘えることを恥じる 」らしいね

    +61

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/23(火) 23:52:29 

    小学3年の時の担任が、この世には絶対ってことは存在しないんだって話をしたのを今でも覚えてる
    道徳の時間だったかな、色々な話をしてくれて楽しい授業だったな

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2021/02/23(火) 23:52:51 

    東大王の時は楽しそうにしてて好感度高かったけど卒業したのにずっと出てるしいろんなテレビ出過ぎだとは思う
    まあ私がとやかく言うことではないんだけどさ
    なんか会社始めたんだっけ?

    +2

    -12

  • 39. 匿名 2021/02/23(火) 23:54:00 

    >>16
    わかる
    あと勝手なイメージで頭良い人っていじられるの嫌だったりノリ悪いイメージあったけど彼はいじられても笑顔で受け入れてるしそれをわかってて発言してるあたりがいい

    +48

    -1

  • 40. 匿名 2021/02/23(火) 23:54:16 

    >>16
    知ったかぶりしないところ好感持てる
    初めて知ったことはそこで学ぼうとする姿勢みたいなのがいいなーと思った

    +63

    -1

  • 41. 匿名 2021/02/23(火) 23:54:45 

    私も小3の娘に
    世の中には絶対というものはない!って常々教え込んでいます

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2021/02/23(火) 23:55:35 

    >>36
    へぇーかっこいいな

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2021/02/23(火) 23:56:38 

    >>38
    卒業したのにテレビ出てるというより、彼は卒業してから正式に芸能人になったんだよ!

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2021/02/24(水) 00:00:50 

    >>14
    本当にそうかな???
    "生"と"死"が"絶対"あることを前提に話を進めてない?
    まず私たちが生きているということ自体、"絶対"ではないかもしれない
    もしかしたら長い夢を見ているだけかもしれない
    パラレルワールドがあるかもしれない
    不死の薬が存在しているかもしれない
    こんなこと考えると"死"が"絶対"とは限らないかも
    やっぱり"絶対"なんて存在しないと思うな

    +22

    -8

  • 45. 匿名 2021/02/24(水) 00:02:43 

    >>2
    この矛盾すき

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/24(水) 00:02:55 

    >>21
    その話もなかなか興味深い
    伊沢さんって誰よりも"知ること"の喜びを知っている人なんだと思う

    +12

    -2

  • 47. 匿名 2021/02/24(水) 00:13:19 

    >>2
    矛盾〜考えると頭おかしくなりそう

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/24(水) 00:15:14 

    >>10
    多分…とか知らんけど…とか言っちゃう。これも無責任よね(笑)

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/24(水) 00:26:35 

    >>1
    絶対は存在しないことは絶対なの?

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2021/02/24(水) 00:34:49 

    情けない
    水上は医学部を卒業し研修医に
    河野は医師免許を取得も研修は受けずビジネスに専念
    なのにこの人はいまだにテレビの世界
    全く成長していない

    +1

    -23

  • 51. 匿名 2021/02/24(水) 00:57:41 

    コレ絶対うまいやつ
    っていう言い方する芸人が嫌い

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2021/02/24(水) 01:19:34 

    >>40
    なんか林先生に似てるね

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/02/24(水) 01:49:13 

    >>1
    人は生まれた以上
    絶対に死が訪れるのでは?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/24(水) 01:56:46 

    >>2
    私とキアヌリーブスを結婚させてから、絶対無いは無いと言って欲しい

    +2

    -4

  • 55. 匿名 2021/02/24(水) 01:57:18 

    >>5
    芸能人であり、社長であり、YouTuberであり、テレビ局の裏方的なこともやり、企業とコラボもする人って感じ

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2021/02/24(水) 02:55:19 

    >>4
    確かに「絶対指に見える」とは言い切れなかったなw

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/24(水) 03:02:45 

    >>26
    あなたは言われなかったの?なぜかしら?

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/24(水) 03:07:25 

    >>34
    「絶対に失敗する」は何だか呪いかけてるみたいだから、
    「必ずしも成功するとは限らない」とでも言えばいいのにねぇ。

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2021/02/24(水) 03:35:13 

    絶対大丈夫だよ〜っていう人多いよね。
    軽い言葉だなって思う。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2021/02/24(水) 03:43:11 

    >>29
    林修ならいいの?
    この人見てると凄いうざいけど。

    +0

    -5

  • 61. 匿名 2021/02/24(水) 04:29:17 

    >>10
    絶対○○だと「思います」って言う人いるよね。
    絶対って使うなら言い切れよ

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2021/02/24(水) 05:08:29 

    >>1
    絶対に先祖は存在するけど。
    病気も絶対にかからない人はいないだろうし。
    何を持って絶対と言いきれるのかがわからない。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/02/24(水) 05:09:41 

    >>15
    伊沢さんの2つ右横に、こうちゃんもいるよ〜!

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/24(水) 06:22:29 

    >>10
    私も絶対、って使う人苦手。
    椎名林檎の「ギブス」でも言ってたよねw

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2021/02/24(水) 06:39:50 

    私は子供の頃に父親から
    「〃絶対〃っていう人の事を信じるな!」
    って言われた。
    確かにそれで難を逃れてこれたのかも💦

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2021/02/24(水) 07:52:06 

    絶対零度は絶対だ。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/24(水) 07:52:11 

    >>1
    話それるけど「うちの旦那は絶対に浮気しない!」とか言い切る人身近にもガルちゃんにもいっぱいいるけど「人生において«絶対»なんてないけどな」っていつも思う。別に浮気のことだけじゃなく«まさか»が起こるのが人生。 
    もちろんここのお父さんの話はそんなこととは関係ない問題の解き方とかの話だろうけど。

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2021/02/24(水) 08:09:45 

    >>1
    絶対は存在する。人はいつか死ぬとかね。

    そういう確実な事実と不確定要素を区別して、どんなに「〜だろう」って思っても、不確定要素である限り、そうならなかった場合を考えて対策することが必要。

    ということだよね?
    でも「絶対は存在しない」って言っちゃうと、それは論理的には間違いだよね。

    「(〜に関する未来予測で)絶対は存在しない」っていうのは、文脈次第では表現としてはありだけど。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/24(水) 08:09:48 

    「絶対」は無いと言うのに
    「絶対」と言う言葉がある不思議

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/24(水) 08:10:19 

    >>18
    こういう風に切り返せるひと
    頭良さそう

    +0

    -6

  • 71. 匿名 2021/02/24(水) 08:14:32 

    考えてみると医師、弁護士、経営コンサルタント(マッキンゼーとかのちゃんとしたの)、銀行員とか、責任ある立場で仕事をしている人って、職務中に「絶対」って使わないよね。

    絶対を使う中で一番胡散臭いのは「絶対後悔させない」だと思ってる。
    100歩譲って「絶対○○をやり遂げる」ならその覚悟があるんだなと思って聞けるけど、他人の気持ちを保証することなんて出来るわけないんだから、「絶対後悔させない」って言った瞬間、その人は無責任な詐欺師だと思ってる。

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2021/02/24(水) 08:20:45 

    >>1

    それぞれの番組で求められる人物像を演じ過ぎてて大変そうだけど、YouTubeでは絶対を多用してるな
    東大卒クイズ王・伊沢拓司 小2で父から「“絶対”は存在しない」と教え

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/02/24(水) 08:42:14 

    >>38
    需要があるってことじゃん。
    彼はコメントするのに忖度しないから好感度高いよ。

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2021/02/24(水) 08:45:12 

    絶対は絶対に存在しないと言わないのがミソなんです。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/24(水) 08:49:11 

    >>57
    口答えするキャラじゃなかったから

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/24(水) 08:57:08 

    >>18
    それはこの世の仕組みから色々とがんじがらめてできないとしていることであって
    可能かどうかと言えば可能である、絶対
    死なない、絶対老化しないなどの絶対はないけど

    なので揚げ足取って屁理屈を言う問題ではない

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2021/02/24(水) 09:01:10 

    >>71

    両極端、二極端な荒削りな脳の人はそもそもおかしいんだよ、ガルにもたくさんいるけど


    そして責任ある立場の人はそりゃそんなこと言うわけないじゃんw

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2021/02/24(水) 09:19:54 

    そう、「絶対」って言う人=無責任。

    責任ある立場の人、責任感ある人は言わない。

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2021/02/24(水) 10:08:56 

    >>5
    クイズ王としてテレビ出演が増えてきた時に事務所に所属したけど、大学院の経済に落ちて挫折して農学に入ったけど周りは四六時中研究に情熱を燃やす人々でさらに挫折し中退(最終学歴は東京大学経済学部卒)研究者への道も途絶えて
    クイズノックを会社としてやることにした。
    本業は社長。

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2021/02/24(水) 10:09:56 

    自分の動画ではよく言ってるやん

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2021/02/24(水) 10:51:41 

    >>2

    「絶対ない!」っていってるじゃないか!おとうさんのうそつき!

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/02/24(水) 12:27:59 

    伊沢くんと高岸のコンビ大好き。2人セットでこれから先やっていってほしい

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/24(水) 13:58:09 

    絶対総理大臣になれないことはない
    けどおそらく絶対天皇陛下にはなれない
    現在の皇室典範と憲法的に
    日本は法治国家なので現実も大事

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/24(水) 14:08:36 

    >>67
    おおむね同意するけど、
    「うちの旦那は絶対に浮気しない!」というのは客観的可能性のことじゃなくて、
    自分が相手に全幅の信頼を置いているという宣言みたいなものだと思う。
    人間は弱いものだから、なにか一つでも絶対に揺るがないものが必要なんだと思う。決して自分を裏切らないもの。
    まさかが起こった時のダメージは大きいけど、そのくらいの信頼がなければ結婚なんてできないと思う。
    もちろんそんなこと言ってる人も、旦那がいきなり死んじゃうとかは起きると思ってるんじゃないかな。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。