ガールズちゃんねる

【子供】何月生まれが良いですか?

1164コメント2020/12/23(水) 10:46

  • 501. 匿名 2020/12/16(水) 19:26:51 

    春か秋かな

    +1

    -0

  • 502. 匿名 2020/12/16(水) 19:26:52 

    どちらも狙って子作りしたとかじゃないけど
    6月後半と12月後半の子どもがいます
    暑い夏と寒い冬は新生児と家にこもり、
    気候がよくなって外に出るって感じだったので
    どちらもちょうどよかった気がする!
    大人になってしまえば同じだよね。

    +2

    -0

  • 503. 匿名 2020/12/16(水) 19:27:57 

    >>1
    前までなら4、5月だと思ってたけど
    これからの時代どうなるかわからない
    10月生まれくらいがちょうど良い気がする

    +32

    -1

  • 504. 匿名 2020/12/16(水) 19:33:44 

    >>120

    そういう下世話な話嫌いだわ
    うちも9月下旬生まれなのが嫌になる
    早生まれがよかった

    +9

    -7

  • 505. 匿名 2020/12/16(水) 19:34:45 

    >>298
    私が知っているのは
    ・早生まれは遅生まれを追いかける形になるので実は能力は高い
    ・早生まれが遅生まれに完全に追いつくのは小学校高学年〜中学生に入ってから

    本当に育て方なんだよね。自分達が周りに追いつく頃にはもう諦め癖がついてたり自分は出来ないと思ってたり勉強嫌いになってたりするから伸びずらい。

    +14

    -1

  • 506. 匿名 2020/12/16(水) 19:37:38 

    >>21
    11月に2人産んだけど、2回とも出産翌日から風邪ひいあ
    入院中咳鼻水でぼろぼろだったわ
    季節の変わり目だし、免疫が下がったのかなんでだろ

    +1

    -13

  • 507. 匿名 2020/12/16(水) 19:37:43 

    旦那が3月下旬生まれだけど、体格もガッチリしてて中、高、大と主将。今もそのスポーツを活かした仕事してるから、本当人それぞれだと思う。

    3月生まれで嫌だと思った事もないらしく、義母も明るくて大らかな人だから、結局は子育ての仕方なんだなぁと実感してます。

    +7

    -0

  • 508. 匿名 2020/12/16(水) 19:39:42 

    子供は何月生まれでも良いけど、365日湯船に浸かりたい私が唯一浸かれないのが産後1ヶ月なので、寒い時期は辛い。

    +3

    -0

  • 509. 匿名 2020/12/16(水) 19:39:48 

    >>438
    統計も大切なんだけどさ、狙って出来る人ばかりじゃないからなぁ。
    それに早生まれの人だって見るわけだから正論だとしてもアレコレ言われていい気持ちにはならないと思うよ。
    好きで早生まれに産むわけでも生まれたわけでもないんだし、正論を振りかざして傷付けるのはいかがなものかと思うよ。

    +7

    -1

  • 510. 匿名 2020/12/16(水) 19:40:18 

    >>196
    嫌だよねぇ。誕生日とクリスマス、プレゼントは別々だったけど、(渡す人が違うって体だったからかな?w)ケーキは1つだった。悲しかったなぁ。彼氏にはクリスマスケーキと誕生日ケーキをそれぞれホールで貰った時は嬉しくて全部食べたよ。。それぞれ別々でくれる人が1番あなたの事を思ってくれる人じゃないかな。

    +1

    -4

  • 511. 匿名 2020/12/16(水) 19:41:28 

    >>151
    3月26日生まれが326位なの地味にすごくない?

    +25

    -2

  • 512. 匿名 2020/12/16(水) 19:41:35 

    今年の2月に産んだけどちょうど良かった!
    夏もお腹出てないからしんどくなかったし
    それに暖冬でそんなに寒くなかったなー

    +3

    -0

  • 513. 匿名 2020/12/16(水) 19:53:53 

    >>27
    すごくよくわかる!うちは2人とも11月末生まれ…
    2人目は夏くらいに生みたかったけど元気に生まれてきてくれて良かった

    +14

    -0

  • 514. 匿名 2020/12/16(水) 19:55:30 

    >>471
    年齢同じなのにタメぶっちゃダメなの?
    嘘ついてまでそんなに歳下扱いされたいの?
    遅生まれの人ってよく分かんないわ〜

    +4

    -11

  • 515. 匿名 2020/12/16(水) 19:56:32 

    >>89
    たしかに。
    旦那の会社は3歳になるまで月に保育園料を3万補助してくれる。3歳になったら学年関係なく1万円に減額される。こちらの方が平等だね

    +2

    -0

  • 516. 匿名 2020/12/16(水) 19:59:30 

    >>1
    五月最強卍

    +4

    -4

  • 517. 匿名 2020/12/16(水) 20:00:52 

    >>487
    でも実際三月産まれ酷い言われ様してるじゃん
    遅生まれにさえなれれば内面の醜さとか気にしないのかな

    +6

    -0

  • 518. 匿名 2020/12/16(水) 20:01:14 

    6月!
    わたしが6月だから一緒がいいな
    でも梅雨時で雨の中検診とかいくの嫌かも
    やっぱり気候が落ち着いた9〜10月かな笑

    +1

    -0

  • 519. 匿名 2020/12/16(水) 20:03:00 

    >>371
    5月なので本気で羨ましいです

    +5

    -1

  • 520. 匿名 2020/12/16(水) 20:03:45 

    自分も10月生まれで、同じ10月生まれがほしかったから計算して産みました!
    てんびん座同士で気も合います

    +4

    -0

  • 521. 匿名 2020/12/16(水) 20:04:56 

    上の子12月生まれですが、授乳する時寒かった…
    添い乳してて乳丸出しで寝ちゃった時はブルっとなって起きたことが何回かあったので、春頃がちょうど良さそうって思ってました。

    +1

    -0

  • 522. 匿名 2020/12/16(水) 20:09:53 

    4月や5月生まれが良いけど、おばさんになったら1.2.3月生まれが良いと思う。

    そう言う私は2月生まれ
    で、子供は5月生まれ

    狙った訳じゃないけど、結果オーライ

    +6

    -0

  • 523. 匿名 2020/12/16(水) 20:11:54 

    息子は3月末生まれだけど誕生日には毎年桜が咲いてるのでなんだか幸せな気分になります。
    3月末生まれも悪い事ばかりじゃないよね。

    +7

    -0

  • 524. 匿名 2020/12/16(水) 20:12:29 

    >>1
    自分が2月生まれでよかったと思う点は、学校でクラスメイトと十分に仲良くなった頃にお誕生日が来ること。いつもみんなのお祝いしてもらってた。4月、5月生まれの友達は、仲良くなった頃には誕生日終わってしまってることが多いみたいで、残念がっていた。

    +45

    -2

  • 525. 匿名 2020/12/16(水) 20:16:44 

    上は4月だった
    予防接種に忙しい時に暑くて大変だったけど、それ以外問題なかった
    保育園に0歳代に入れたのが助かった(自営だったから時期をずらしたくなかった)

    下は10月だった
    予防接種時期に小児科が激混みで、風邪やインフルエンザをもらわないか怖かった
    あと、陣痛が来て台風の中、産院に行った時は「タイミングって大事だなあ」と車の中でしみじみ噛み締めてた

    +0

    -0

  • 526. 匿名 2020/12/16(水) 20:17:31 

    >>474
    まあでもそれも事実なんだし難しいところだよね。
    一般的にここがおすすめ!みたいに言われてるものにはそれだけの理由があるんだなと思う。

    +1

    -3

  • 527. 匿名 2020/12/16(水) 20:19:17 

    >>371
    微々たる差だと分かりながらも、ちょっと羨ましいと思うわ
    免許を早く取りたい男の子から、4月生まれを羨ましいと言われたこともあるけど、私には4月のありがたみはなかった

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2020/12/16(水) 20:21:22 

    >>273
    早生まれじゃないのに年収低い私はどうしたらいいのよw

    +6

    -0

  • 529. 匿名 2020/12/16(水) 20:22:41 

    >>475
    あまり関係無いと思う。
    何故ならクラスの半分が4〜9
    もう半分が10〜3。
    年少さんは前者と後者は差があるけど
    4月生まれだとクラスで一番なんて法則は小学生ではなかったね。
    逆に言ったら4.5月産まれの癖に勉強も運動も1番になれない子終わってる事にしかならない。

    +34

    -2

  • 530. 匿名 2020/12/16(水) 20:27:12 

    >>493
    うちの地域は改正されて、自転車乗せるの小学校の就学前まで大丈夫になってましたー

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2020/12/16(水) 20:28:27 

    1月上旬生まれだけど、クリスマス、お年玉、誕生日、冬休み明けに仲の良い友達から誕生日プレゼントもらえて最高!って思ってた
    ケーキのいちごも美味しいし
    子供は10月下旬生まれで発達や入園の時期とかちょうどいいって思うけど、いちごが酸っぱい

    +1

    -1

  • 532. 匿名 2020/12/16(水) 20:30:42 

    子供2人とも3月だけど手のかからないタイプだったし運動神経も勉強も積極的にやっていて偉いなーと見てるよ。
    なんなら運動は真ん中よりできている。

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2020/12/16(水) 20:31:16 

    3月産まれだけど
    マラソンとか校内4位だったし勉強も普通にできて遅れたような記憶も無いし何かを負けてると思って育った事ないよ。
    物心ついてからはむしろよかった事しかなかった。
    若いってだけで得しかしないんだもん日本....
    女の子だと特にそうかもね。

    +6

    -0

  • 534. 匿名 2020/12/16(水) 20:32:55 

    >>526
    事実だったら何でも言って良いんですかね
    実際のママ友とかにも言ってるのか気になる
    匿名のネットだけでしか言えないのかな

    +4

    -2

  • 535. 匿名 2020/12/16(水) 20:33:21 

    4月生まれは発達が早いというのは偏見です。
    うちの子4月なのに発達遅滞で経過観察中。ここまで大丈夫個人差って言われる事期待してたけど、ここまで遅いともう何かしらの発達障害はあると思う。

    +1

    -4

  • 536. 匿名 2020/12/16(水) 20:35:46 

    >>480
    それもだし、早生まれでも自己肯定感もあるし遅生まれについていけるはず!って早生まれにした人が子供がついていけなかったり内向的になったら怒るのかな?っていうのも気になる。
    結果論といえば結果論だよね。もう自分が育てやすい月にすればいいんじゃと思うわ。

    +2

    -1

  • 537. 匿名 2020/12/16(水) 20:40:15 

    >>534
    横ですが、事実を見ないふりをするのも自由、語るのも自由なのかなって思います。私自身も早生まれですが、へーなるほどというくらいです。間に受けてしまうのは自信がないからなのかな、と思いますが。

    +1

    -2

  • 538. 匿名 2020/12/16(水) 20:40:27 

    >>151
    祝日と年末年始の前後を除くと4月2日が際立つね

    +1

    -1

  • 539. 匿名 2020/12/16(水) 20:41:57 

    親になって子供達見てるけどどう見ても小さい方が色々と得してるようにしか見えないけどな。
    小さいってだけで可愛い可愛い扱われてるし....
    幼稚園くらいだとそもそも1番とかあまり気にしてないし
    特に最近は学校自体が順位つけないからなぁ。

    +4

    -0

  • 540. 匿名 2020/12/16(水) 20:42:17 

    >>274
    私早生まれだけどなんも思わない。その人の考えだから別にいいのでは?

    +12

    -0

  • 541. 匿名 2020/12/16(水) 20:44:37 

    2月3月誕生日は高校生の時に免許取るのに苦労する。
    3月末の誕生日は就職に間に合わない。
    という理由から、それ以外!

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2020/12/16(水) 20:45:40 

    >>5
    計算して作るのか。すごいよね

    +30

    -4

  • 543. 匿名 2020/12/16(水) 20:46:16 

    >>539
    わかる!うちに105センチの3歳児いるけどどこ行ってもお兄ちゃん扱いされて大きい大きい言われて年相応に見られなくて嫌になる。相手の方が明らかに上なのにさ。赤ちゃんの時からずっと大きい大きい言われてせっかくのかわいい時期なのに。

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2020/12/16(水) 20:47:24 

    >>257
    面倒じゃなくて、羨ましいだけだろ

    +1

    -3

  • 545. 匿名 2020/12/16(水) 20:47:30 

    幼稚園や小学校受験考えてないならあんまり気にしなくてもいいんじゃないかなー

    +2

    -0

  • 546. 匿名 2020/12/16(水) 20:48:19 

    早生まれ(1月〜3月)生まれの子は可哀想!
    学校も年に2回入学式をした方が良い!

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2020/12/16(水) 20:48:58 

    >>537
    自信があるないと言うか、早生まれは自殺が多いなんて言われたら誰でも嫌な気分になりますよね。
    実際に早生まれの子を持つお母さんを目の前にして言えない事だし、性格悪いなと思っただけです。

    所詮匿名のがるちゃんではスルーしかないですね。

    +4

    -2

  • 548. 匿名 2020/12/16(水) 20:49:00 

    >>448
    正論すぎ。
    この文章早生まれを馬鹿にしすぎ。ンゴとかマッマとか男が書いてるの?

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2020/12/16(水) 20:51:17 

    >>363
    大人になってからの損ってなに?

    +4

    -2

  • 550. 匿名 2020/12/16(水) 20:52:43 

    気にする人は早生まれ避ければいいだけの話
    私は避けましたが、否定するつもりは一切ないです

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2020/12/16(水) 20:53:28 

    >>536
    いやいや、遅生まれの人が、自己肯定感とか成長速度を気にしてるのであって、早生まれの人はそれを気にしないから早生まれに産んでるんじゃん

    +1

    -4

  • 552. 匿名 2020/12/16(水) 20:54:35 

    早生まれは可哀想!
    学年を増やして欲しい。

    +1

    -2

  • 553. 匿名 2020/12/16(水) 20:55:26 

    長女6月下旬生まれで、保育園4月に入れて2ヶ月以内復帰だったので1年育休取れず損した。
    次女5月生まれ、ゆっくり慣らし保育が出来た。季節もちょうどよく、5月はいい季節に生んだねとよく言われる。

    +0

    -0

  • 554. 匿名 2020/12/16(水) 20:55:38 

    >>547
    自分から悪口言っといてそれを間に受けたら自信が無いからとか、なんちゅー人間だ!笑

    +2

    -1

  • 555. 匿名 2020/12/16(水) 20:55:41 

    >>535
    発達遅延や発達障害はまた別の話じゃない?

    逆に4月生まれが数ヶ月の発達が遅れててもそんなに目立たないしある程度はついていける
    3月生まれは数ヶ月遅れると凄く目立つしついていけない

    +2

    -2

  • 556. 匿名 2020/12/16(水) 20:57:43 

    >>254
    早生まれの同級生がもうすぐ29歳だーと言ったとき、私はもうすぐ30歳なのに今から29歳なの?若!って思った

    +5

    -0

  • 557. 匿名 2020/12/16(水) 20:58:19 

    >>551
    みんないろんな事情を抱えてるものですよ。
    流産や不妊治療を乗り越えて、何月でもいいから無事に生まれてきて欲しいと願う親の気持ちや、家庭や仕事の事情、授かり物なので皆が皆計画的にいくわけではありません。視野が狭すぎます。

    +6

    -1

  • 558. 匿名 2020/12/16(水) 20:58:31 

    上は9月生まれで真夏が辛かったけど風邪引かせる心配が少なくて洗濯乾くのも早くて良かった。下は7月初旬生まれになる予定だけど上の新生児服が回せそうだし真夏の臨月やらなくて済む。

    +0

    -0

  • 559. 匿名 2020/12/16(水) 21:00:41 

    >>120
    そんなにクリスマスって盛り上がる?笑
    独身ならまだしも結婚してたらその日に盛り上がるかなぁ

    +5

    -2

  • 560. 匿名 2020/12/16(水) 21:00:49 

    >>537
    それ自分の友達にもそのまま言えるの?性格悪wwww

    +1

    -1

  • 561. 匿名 2020/12/16(水) 21:00:53 

    子供は6月生まれ。
    12月のクリスマスと半年ごとにプレゼントが買える!

    +1

    -0

  • 562. 匿名 2020/12/16(水) 21:02:13 

    >>539
    私早生まれで正直色んな人にめっちゃ可愛がられて育ったよ。同じクラスの女の子は勿論男の子も色々お世話してくれたし、先生やほかのお母さん達からも可愛い可愛い言われてきた
    でもこんな事普段ガルちゃんで言えないし

    +3

    -1

  • 563. 匿名 2020/12/16(水) 21:03:36 

    >>191
    性格わるいよ!今のうちにあやまって!

    +16

    -15

  • 564. 匿名 2020/12/16(水) 21:04:56 

    >>547
    多分こういう人って匿名のネットでしか言えないんだと思う。実際早生まれのママ友を目の前にして言ったら一瞬で嫌われて頭おかしい人認定されちゃうもんね。心の中だけで思っとけばいいよ。

    +1

    -2

  • 565. 匿名 2020/12/16(水) 21:04:56 

    >>557
    なんか話変わってない?
    ここでは、子供に色々期待して計画して産んだ親の話をしてるはずなんだけど
    いきなり色々事情がある人達の話にすり替えないでくれる?

    +2

    -1

  • 566. 匿名 2020/12/16(水) 21:05:25 

    うちの子12月産まれ
    誕生日とクリスマスが近く、一年でプレゼントをもらえるのが12月に集中してるので、かわいそうかなと思うときはある
    後は「プレゼント用意するの大変だし、クリスマスと誕生日一緒にすればいいじゃん」って他人に結構言われるのが苦痛
    一緒とか意味わからなくない?クリスマスが誕生日ならともかく、違うなら分けるべきだと私は思う
    まあ、元気であれば何月産まれでも良いですけどね

    +5

    -0

  • 567. 匿名 2020/12/16(水) 21:07:13 

    うちの子3月生まれだけど、ここみてそんなに皆何月生まれとか気にするんだ!ってびっくりした!
    何にも考えてなかったなー
    そうか、3月は皆避けるのね
    具体的に何がそんなにいけないのかいまいちよくわからないけど
    でも母としては小さな命が無事に産まれてきてくれただけで満足だよ

    +1

    -0

  • 568. 匿名 2020/12/16(水) 21:07:49 

    >>175
    いやあなたの子供はどうでもいい!

    +6

    -1

  • 569. 匿名 2020/12/16(水) 21:07:53 

    >>533
    私も同じくー!
    3月30日生まれだけど、スポーツ得意で毎年リレーの選手。部活でも活躍させてもらい、勉強も学年5位までにいつも入れてたし大学も志望通りいけた。身長もずっと平均より高め。
    3月生まれだから周りより何かが劣ってるって思ったことない。
    結婚適齢期になった時には3月生まれいいなー!まだ2○歳か!って周りからも散々言われたし笑
    3月に産んでくれてありがとって母にも言ったぐらいだよ!

    +7

    -0

  • 570. 匿名 2020/12/16(水) 21:08:00 

    >>1
    うちの2人とも12月産まれだったから寒いし着替えとか沐浴にめっちゃ気を使った、予防接種がまだインフル時期だったり散歩に出かけてみようって時期まだ真冬で荷物も大変だった。まぁ今考えたら育児書通りしなくて良かったと思うけど1人目はついその通りしなきゃとなってたからな~。

    暖かい時期の赤ちゃん育児してみたかったな!

    +7

    -1

  • 571. 匿名 2020/12/16(水) 21:08:41 

    >>7
    うちの子9月中旬生まれで
    真夏~出産間近がすごく暑くて大変だった
    産後1ヶ月後には昼夜の寒暖差が激しいのと
    新生児で身体がまだ未熟なことも重なって風邪をひかせてしまったし、子供の体調管理難しかった。
    5月生まれの子は2歳まで全く風邪をひかなくて春は育てやすい時期だと実感したよ。

    +7

    -0

  • 572. 匿名 2020/12/16(水) 21:09:41 

    >>264
    うちの子3月31日産まれ…
    これがまた、同じ誕生日の子が割といるんですよねー!
    知ってる人で4人居ます!

    +32

    -0

  • 573. 匿名 2020/12/16(水) 21:11:12 

    >>148
    歳とるの遅いとかくだらないー

    +1

    -11

  • 574. 匿名 2020/12/16(水) 21:11:53 

    >>514
    学年って知ってます?

    +7

    -1

  • 575. 匿名 2020/12/16(水) 21:12:29 

    >>547
    なんというか、事実は事実として受け止めて、でもへーーくらいで流すのがいいのかなって。あくまでネットですし、いちいち間に受けるのって無駄じゃないですか?匿名のところなんて尚更。

    +2

    -1

  • 576. 匿名 2020/12/16(水) 21:13:09 

    >>514
    じゃあ一個下の代だねとか言えばいいじゃん笑
    タメぶるのが嘘ですよね。

    +5

    -1

  • 577. 匿名 2020/12/16(水) 21:13:48 

    10代後半〜大人になってからだと
    早生まれいいなー!はよく聞くけど4月5月産まれいいなー!は聞いた事も言った事もないぞ。
    子供の時の話もたぶん大人(親の)達が勝手に言ってるだけで子供の世界に誕生日が何月とか無いと思う。
    大人だってクラスの子の誕生日把握してるわけもないし。

    +5

    -1

  • 578. 匿名 2020/12/16(水) 21:14:08 

    何月生まれでも自分が生まれてきた事を喜んでくれて、愛情を持って育ててくれる親であれば何月でも良いよ。
    こんな所で統計持ち出して早生まれ叩いてる親よりよっぽどマシ。

    +3

    -0

  • 579. 匿名 2020/12/16(水) 21:14:16 

    10月生まれ→新生児〜低月齢のときが、夜が長くて寒くて、凄く心細かった
    7月生まれ→朝が早くて徹夜でも頑張れた、臨月が暑くてきつい

    春夏の暖かくなる時期がメンタルにはオススメ。

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2020/12/16(水) 21:14:29 

    >>480
    もしこの子が早生まれだったらもっともっと今より落ちこぼれてた
    まだマシだ良かった〜
    って思うでしょ普通

    +2

    -3

  • 581. 匿名 2020/12/16(水) 21:14:40 

    >>554
    私は悪口は書いていません。ただ、嫌な意見は知りません!でも私の意見は書きます!みたいなひとが多い印象で、そんなに自分に自信があるならスルーすればいいのにと不思議でした。匿名の所でなら尚の事それでいいのに、と。

    +0

    -1

  • 582. 匿名 2020/12/16(水) 21:15:17 

    8月生まれ

    +1

    -0

  • 583. 匿名 2020/12/16(水) 21:16:11 

    >>574
    遅生まれの人っていつまでも学生気分だよね〜
    それに、「同じ学年」と「同じ年齢」は全く別物だし
    大学生にもなれば浪人生もいるんだしその位分かるでしょ

    +2

    -1

  • 584. 匿名 2020/12/16(水) 21:16:15 

    >>560
    性格どころかあなたは頭も悪いんだね。

    +0

    -1

  • 585. 匿名 2020/12/16(水) 21:16:15 

    >>399
    同級生でいちばん若いってマウントとってるの?笑
    同級生は同級生だよ。若いとか思わないし、しょーもなすぎ

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2020/12/16(水) 21:16:17 

    >>575
    事実として受け止めてって所に性格の悪さを感じる(笑)それもどう思おうが自由ですよね。

    +1

    -1

  • 587. 匿名 2020/12/16(水) 21:17:28 

    >>342
    あなたガルちゃんむいてないよ。いちいちつっかかって。

    +2

    -1

  • 588. 匿名 2020/12/16(水) 21:18:39 

    >>480

    私学校で働いてたけど、>>480みたいに
    「あ〜よかった。これで更に早生まれなら可哀想だった。まだマシだった」って話をされたことがあるよ。

    +1

    -1

  • 589. 匿名 2020/12/16(水) 21:19:01 

    >>580
    こんな親のところには生まれたくない

    +5

    -0

  • 590. 匿名 2020/12/16(水) 21:19:50 

    息子が早生まれ2月下旬だけど、できたら春か夏に産みたかった。
    自分は5月生まれで人よりできないってことがあまりなかったように思う。
    息子は春生まれの子にくらべるとやはりいろいろ遅れていて
    あまり気にしてなかったんだけど、小学校受験の塾に入って直面した。
    お受験は諦めたけどね…
    お受験考えてるなら絶対早生まれは不利よ。

    +5

    -0

  • 591. 匿名 2020/12/16(水) 21:20:31 

    >>588
    全く愛情を感じないし、子供が可哀想だね。

    +3

    -1

  • 592. 匿名 2020/12/16(水) 21:20:39 

    >>580
    マジレスになるけどその子が早生まれなら
    卵子も精子もまるで違うから「その子」は決して生まれてこないのでその理屈変だよ。

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2020/12/16(水) 21:20:41 

    >>586
    私はあなたが事実して受け止めてって所に性格の悪さを感じる(笑)というところに性格の悪さを感じました。

    研究とか論文とか調べてみてはいかがでしょうか。
    事実を嘘と捉えるのは自由ではなくねじまげ、自己都合ですよね。まぁ、そのほうが幸せな人もいるのでしょうね。笑

    +0

    -1

  • 594. 匿名 2020/12/16(水) 21:20:46 

    >>371
    褒めるとこないからそれ言ってる笑

    +0

    -3

  • 595. 匿名 2020/12/16(水) 21:20:58 

    >>120
    うちの子ども9月中旬と10月上旬うまれ。まさに年末年始のお休みの時の子。
    気づいた姉に同じような話されたな…。
    盛り上がるっていうか夫婦でまとまった長休みをゆっくり過ごしてるのってこの時ぐらいだからな~子どもの幼稚園でもこの辺りの誕生日の子がかなり多い。

    +19

    -2

  • 596. 匿名 2020/12/16(水) 21:21:47 

    >>591
    愛ゆえじゃない?ただでさえ劣等生なら早生まれなら本当に悲惨だと思う。

    +1

    -3

  • 597. 匿名 2020/12/16(水) 21:22:28 

    >>542
    働いてるから3人ともら計算して産んだよ!

    +7

    -8

  • 598. 匿名 2020/12/16(水) 21:22:30 

    >>593
    ごめんなさい、なんか怖いので離脱します(笑)

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2020/12/16(水) 21:22:52 

    >>236
    あなたはうちのかーちゃんですかw
    私がお腹にいる時の話をしてた時に全く同じこと言ってたわ
    おまけに2月に4歳離れた姉を遊ばせるために外に出た時転んでた(ちなみに雪国ですw)

    +5

    -0

  • 600. 匿名 2020/12/16(水) 21:23:04 

    >>598
    その方がいいと思います。言い返せないなら。笑

    +0

    -2

  • 601. 匿名 2020/12/16(水) 21:23:36 

    >>596
    自己肯定感って能力より、親の愛情や育て方だと思うけどな。

    +3

    -0

  • 602. 匿名 2020/12/16(水) 21:23:40 

    >>566
    うちもだわ。
    ケーキも12月はこの間食べたよねってタイミングでまたホールケーキ。
    でもやっぱりクリスマスとお誕生日は別物だね。

    +4

    -0

  • 603. 匿名 2020/12/16(水) 21:23:45 

    4月5月産まれの人って、早生まれの攻撃いちいち毎度するのってなんで?
    そんなに早生まれが気になるの?
    たぶん大人になってから早生まれが若いからムカついてんじゃ無いの?
    単に4月産まれが気にいってるなら4月産まれでこんなのが良かったっての書くだけのはずなのに
    早生まれじゃなくてよかった〜って一言言うのなに?
    妬みの心でもなきゃいちいち書かないよね。

    +7

    -6

  • 604. 匿名 2020/12/16(水) 21:23:51 

    >>592
    でも能力って遺伝が大半だから違う時期に生まれても親が同じなら同じような仕上がりになる可能性の方が高いでしょ

    +0

    -0

  • 605. 匿名 2020/12/16(水) 21:24:42 

    >>64
    私の誕生日です。

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2020/12/16(水) 21:24:57 

    2月産まれです。7月につわりがあり、電車のおじさんの匂い(ごめんなさい)とかキツかったな…
    9月になり安定期に入りウォーキングを始めましたが、秋〜冬のウォーキングは快適でした。
    産まれて、少しずつお散歩とかできるようになったときにはもう春だったので良かったです。
    トータルで見れば結構快適な妊娠生活でした。

    ただ、真冬の出産で、陣痛きたときに大雪とかだったら…と思うと怖い。

    +3

    -0

  • 607. 匿名 2020/12/16(水) 21:25:18 

    >>589
    発達ゆっくりの子が4月生まれか3月生まれかでまじで親の心の余裕が全然違うよ

    +4

    -1

  • 608. 匿名 2020/12/16(水) 21:25:49 

    >>394
    30過ぎたら早生まれが羨ましい
    出産年齢に直結するからね。5月生まれの私が35歳で出産だと高齢出産って言われちゃうけど早生まれの同級生は34歳で出産ってこともあり得るってことだよね

    +12

    -0

  • 609. 匿名 2020/12/16(水) 21:25:56 

    >>572
    3月末生まれって何気に多いよね
    同級生女子でなぜか多かった
    そして自分含め4月生まれ女子がめちゃ少なかった
    女子と性別わかってその子達の親が3月に生まれるようにしたのかと思ってしまったぐらい

    +14

    -0

  • 610. 匿名 2020/12/16(水) 21:26:00 

    >>604
    その理屈も変だよ。3人産んだら全員天才or全員バカだと思う?
    大抵はどっちか優秀なのに片方バカって比べられてるとこのが多いのに。

    +0

    -0

  • 611. 匿名 2020/12/16(水) 21:26:04 

    >>64
    私も祝日生まれだったけど、家族旅行したりお家でご馳走したりでめちゃくちゃよかったよ。
    家族に祝ってもらう方が嬉しい😆

    +5

    -0

  • 612. 匿名 2020/12/16(水) 21:27:07 

    単純に育てやすさで5月に産んだ。気候もそうだし、発達的にもそこがいいかなぁーーって。
    年収や学力も春だと高くなるって知って、ラッキーって感じ。
    自分が早生まれだから早生まれは避けたかった。

    自分が早生まれだからって子供は早生まれを避ける人はいても、自分が春生まれだからって春を避ける人はいない気がする。

    +2

    -0

  • 613. 匿名 2020/12/16(水) 21:27:30 

    がる民って3月生まれ多くない?なぜだ

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2020/12/16(水) 21:27:44 

    >>593
    横でごめん。
    こういう人が友達にいたらゾッとするわ。ロボットかよ。

    +2

    -0

  • 615. 匿名 2020/12/16(水) 21:27:48 

    >>610
    そんなんどうせどんぐりの背比べ程度でしょ

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2020/12/16(水) 21:28:38 

    >>583
    結局早生まれの人が年下ぶるってことでおっけー?

    +7

    -0

  • 617. 匿名 2020/12/16(水) 21:29:40 

    上の子は11月半ば生まれなんだけど、妊娠中は夏も丸々過ごさなきゃいけないし、産む時まで秋だったのに退院したら冬が来てて寒暖差にやられたし、寒い中初めての新生児のお世話が辛くて…。更年期の母に光熱費上がった!って怒鳴られたりもした…。
    だから、次は絶対4月〜6月に!と思って妊活して、5月末に二人目出産したよ。もう、とにかく楽だった!妊娠期間も夏は被らないから暑さに苦しむこともないし、沐浴も楽、服着せるのも楽。5月生まれが楽なのは間違いないと思う。

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2020/12/16(水) 21:30:19 

    >>583
    同じ学年と同じ年齢は別物ですが、
    遅生まれの人と一生同じ学年ってことはお忘れなく。

    +3

    -2

  • 619. 匿名 2020/12/16(水) 21:30:31 

    >>607
    自分の個性を受け入れてくれて、肯定してくれる親がいいな。もっと落ちこぼれたなんて言われたら、子供としては一生の心の傷になると思う。

    +4

    -0

  • 620. 匿名 2020/12/16(水) 21:31:45 

    >>99
    うちの子供も3月生まれ。
    大きくなった時にあなたみたいにポジティブに思ってくれたら嬉しいな!

    +17

    -0

  • 621. 匿名 2020/12/16(水) 21:31:55 

    >>615
    ならそもそも誕生日関係ないやん。
    優秀なら何月でも優秀で
    バカは何月でもバカなんでしょ。
    4月産まれのバカは、早生まれだともっと地獄ってならこうも言える。
    バカなら若い方が得だよ若さが武器として使えるんだから。
    頭も運動もダメならそれしか通用する武器無い。

    頭バカ、運動無理、更に1歩早く年取るとか最悪じゃん。

    +3

    -0

  • 622. 匿名 2020/12/16(水) 21:32:41 

    >>595
    統計的にも9月生まれが多いみたいだし
    結局は時期的にまとまった休みが取れて冬だからあまり外出しないからそういう親が多いんだと思うので気にしないように

    +8

    -1

  • 623. 匿名 2020/12/16(水) 21:32:43 

    >>602
    >>566
    私は1月上旬だったけど
    サンタさんの存在に気づいてからは
    毎年、バラバラにするかまとめるかを選ばせてもらったし
    ケーキもどうしたいか聞かれてた
    12月にケーキは食べたいけど1月のケーキはいらないと言うとひな祭りでケーキを用意してくれたよ

    まとめられる方が良い子もいるよ

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2020/12/16(水) 21:33:09 

    >>541
    就職に間に合わないとはどういうことか教えてほしい。

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2020/12/16(水) 21:33:35 

    >>1
    5月生まれは親孝行と言うよね。
    私あんまり5月って好きじゃなかったんだけど、色々調べたら5月生まれが良いみたい。

    +25

    -2

  • 626. 匿名 2020/12/16(水) 21:33:50 

    >>201
    2人とも6月生まれですが…やっぱり赤ちゃんも母も薄着で新生児期を過ごせるのは楽でした。下の子は首が座るまでおっぱいを頻繁に吐き戻していたので洗濯物がすぐ乾くのもありがたかった。

    +4

    -1

  • 627. 匿名 2020/12/16(水) 21:35:00 

    >>311
    初産?

    +0

    -3

  • 628. 匿名 2020/12/16(水) 21:35:33 

    >>624
    3月20日過ぎには入社日になる会社もあるから
    高卒で就職する3月末生まれは免許が間に合わないって話じゃないの?
    遠方に就職するなら無理だよね

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2020/12/16(水) 21:36:47 

    >>621
    バカでも生まれ月関係あるでしょ
    それこそバカの中の3月生まれが自殺しちゃうから自殺率トップなのでは・・・

    +0

    -3

  • 630. 匿名 2020/12/16(水) 21:37:27 

    >>629

    +1

    -0

  • 631. 匿名 2020/12/16(水) 21:37:38 

    3月に出産予定だけど、ここのギスギスを見て、たくさん愛情をかけて自信を持って子育てしようと思いました!笑

    +4

    -0

  • 632. 匿名 2020/12/16(水) 21:39:09 

    >>541
    大学には入れたいからそこは関係ないなぁ。

    +1

    -0

  • 633. 匿名 2020/12/16(水) 21:39:34 

    >>541
    私のいた会社では研修中でもそういう事情のある高卒の子だけ特別に休みもらってたわ
    卒検は終わっててあとは学科試験を試験場に受けに行くだけの状態であることが条件だけど

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2020/12/16(水) 21:40:47 

    >>628
    横だけど高卒で就職で免許必須の職って事?
    そんなど田舎のレアケースどうでもいいような...

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2020/12/16(水) 21:41:53 

    女の子の早生まれは後でかなり得だと思うけどな。
    例えば婚活。29と30じゃ会場すら違うし
    男ってアホだからこのたった1つの数字で蹴ってくるよ。
    1年猶予があるってだいぶ違う。

    +3

    -0

  • 636. 匿名 2020/12/16(水) 21:42:22 

    >>631
    出産頑張って下さいね!ますます寒くなるのでご自愛ください。

    +1

    -0

  • 637. 匿名 2020/12/16(水) 21:42:28 

    9月生まれはクリスマス〜お正月休み中
    (たまに予定日超過で10月になる場合も?)
    なら5月生まれは夏休みお盆休み中?

    +1

    -0

  • 638. 匿名 2020/12/16(水) 21:43:29 

    >>623
    なるほど
    まとめた場合はプレゼントのグレードアップとか希望しましたか?もしよければ教えてください
    うちはまだ保育園児なのですが、サンタさんの存在信じてるのに周りが適当に勝手な事を言うので、イライラしてしまいました
    でも、大きくなれば選ばせるのも有りですよね!

    +1

    -0

  • 639. 匿名 2020/12/16(水) 21:43:46 

    >>596
    あー、なんか子供に虐待する母親ってよくそう言うこと言うよね
    愛してるからこそ暴力振るったりするらしいね

    +3

    -0

  • 640. 匿名 2020/12/16(水) 21:43:58 

    自分が2月産まれで早生まれでよかったって思ってるからむしろ子供も早生まれがいいな。
    早生まれの人ってみんな言うよね、早生まれでよかったって。

    +6

    -1

  • 641. 匿名 2020/12/16(水) 21:44:20 

    >>15

    どういうこと?
    同じ学年内では一番若いってこと?
    でも○年生で年齢若いって言ってもせいぜい1歳差だよね?
    どこをどう若いと感じてるのかがピンと来ない。。
    細胞レベルの話で若くて嬉しいってこと?
    まあ本人が自己満足でそこに幸せ感じてくれてるなら、いいんだけど、教育面から見ると、小さい頃なんて10〜11ヶ月の差は脳の発達の差がすごい大きいらしいから、親としては同じ学年内では不利だなぁと感じる。

    +5

    -5

  • 642. 匿名 2020/12/16(水) 21:46:00 

    >>617
    12月初めに初産した妹がいて
    母が光熱費バカにならなかったと私にこぼしてたのを思い出したw(実家は豪雪地帯です)
    しかも妹は何も包まなかったらしい

    +0

    -0

  • 643. 匿名 2020/12/16(水) 21:46:51 

    >>616
    早生まれの人は、同じ年齢の人に、同じ年齢ですね。と言うだけ。
    遅生まれの人はそれが気に食わないんだよね?

    +2

    -1

  • 644. 匿名 2020/12/16(水) 21:47:23 

    今来たけどざっと読んだら早生まれの方々、4月生まれに対してマウント取ったり攻撃的過ぎません?

    +0

    -4

  • 645. 匿名 2020/12/16(水) 21:47:37 

    1人目が5月半ば
    2人目が6月初め
    3人目がゴールデンウィーク直前
    仕事の都合で夏前に産まないといけなくて、3人とも出産時期は計画的でした。
    上手に産んだね!いい季節の子ね~
    等は本当によく言われてきましたが計画した理由が仕事都合だけだったので、あまり実感はなかったです(妊娠中&育児は普通に大変だった笑)
    今から思うと3人とも新生児期に寒くない季節だったし、肌着1枚で転がしておけるから親目線では洗濯なども含め楽ではあったかもです。

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2020/12/16(水) 21:49:29 

    >>644
    うわー、明らかに早生まれが嫌味言われてるから言い返してる形なのに、嫌味言われてる側を敵扱いか笑笑
    ガルちゃんではよくあるコメントだけど

    +5

    -0

  • 647. 匿名 2020/12/16(水) 21:50:47 

    >>616
    年下ぶってるのが気に食わなくて攻撃してるのか。
    年下ぶってるわけじゃなくて年下なんだけどね。
    学校卒業しちゃえば年齢でしかないじゃん。
    25歳です!24です。
    26です!25です。
    30です!29です。
    結局真横で1個下の年齢言ってる早生まれがムカつくって事でok?

    +4

    -1

  • 648. 匿名 2020/12/16(水) 21:53:37 

    >>221
    うちの園は、3歳になるまでの間は園が補助してくれますよー!!

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2020/12/16(水) 21:54:15 

    >>7
    8月に出産したけど暑くて苦しかった
    足を冷やさな、靴下を履けって言われるしでも暑いし
    今年はコロナでマスクがしんどかったわ
    真夏にマスク付ける事なんて無かったから余計に辛かった
    退院後は1ヶ月近く引きこもりをしてたので暑さはそれほど苦じゃなかった

    +2

    -0

  • 650. 匿名 2020/12/16(水) 21:54:18 

    4月生まれ
    この月生まれは気に入ってるけど昔は3月生まれの子に必ず「私早生まれだから〜」って言われてた。
    なぜか周りにすごく多かったからまたか…と思ってた
    やっぱりみんな私の方が若いって思ってるんだろうね

    +1

    -5

  • 651. 匿名 2020/12/16(水) 21:54:41 

    4月、6月だったけど夜中の授乳・オムツ替えも寒くなくてよかった。。起きるのもそんなに苦じゃなかった。冬だったら布団から出たくないかも…

    +2

    -0

  • 652. 匿名 2020/12/16(水) 21:56:32 

    >>634
    わたしも、???なった。
    レアだわ。

    +0

    -1

  • 653. 匿名 2020/12/16(水) 21:57:52 

    >>602
    わかりますw
    しばらくもうケーキいいわってなりますよね
    今年は説得して、二回目のケーキはカットケーキになりました
    大人の都合で申し訳ない…

    +0

    -0

  • 654. 匿名 2020/12/16(水) 21:58:33 

    >>404
    4月生まれと3月生まれでは、11カ月の差があるから
    1万円× 11カ月=11万円の差が出るね。
    でも4月生まれの子は3月生まれの子より早く生まれてきた分お金がかかってからそんなに不公平では無いよ。
    4月産まれだと4歳なる直前まで家庭にいないとならないけど
    3月だと3歳なってすぐ園入れるからね。
    1年間3歳児と家で過ごすのが苦痛なママも実際多し。

    +10

    -0

  • 655. 匿名 2020/12/16(水) 22:00:57 

    >>55
    見た目はその4月生まれの人のが若かったりして笑

    +8

    -2

  • 656. 匿名 2020/12/16(水) 22:00:58 

    4月~6月生まれがいいような
    出来る事に差がついてくるから

    +0

    -0

  • 657. 匿名 2020/12/16(水) 22:01:48 

    実際子供からしたら早生まれの方が大人になってから少し得した気分になるだけ。保育園の頃なんて覚えてないし。

    免許ももう少し誕生日早ければ取りに行けたのになぁ、って思うくらいだよ。
    何月に生まれたかったのに!なんて親を恨むような人見た事ないし。全部親のエゴだよ。

    成長も個性もそれぞれだし、親が大切に育ててくれたら何月生まれでも良いよ。

    +1

    -0

  • 658. 匿名 2020/12/16(水) 22:01:58 

    >>618
    いやだから大学生にもなれば学年変わる事だってあるじゃん
    中卒なの?義務教育で時止まってるの?

    +2

    -3

  • 659. 匿名 2020/12/16(水) 22:03:14 

    >>44
    うちも12月1日うまれだからわかりやすかった笑 

    +13

    -0

  • 660. 匿名 2020/12/16(水) 22:05:22 

    >>104
    自分以外の同級生全員4月生まれと思ってる馬鹿?

    +8

    -1

  • 661. 匿名 2020/12/16(水) 22:05:56 

    >>600
    いい大人がYouTubeのコメ欄でよく見るようなコメントすんなよ笑

    +2

    -0

  • 662. 匿名 2020/12/16(水) 22:08:14 

    >>70
    うちは3月でオムツも取れてませんが、迷わず3年保育にして今、幼稚園の年少です。
    1学期はコロナもあり、色々気になる事も多かったですが、夏にはオムツも取れ、友達もでき、平仮名も読めるようになり、すっごく成長感じられました!
    発表会でも1番声も大きく、率先して演技してたので、本人も毎日楽しく登園してるので、3年にしてよかったなぁと思ってます。

    +5

    -0

  • 663. 匿名 2020/12/16(水) 22:08:33 

    >>176
    こんな話題をほんわか話せると思ってそうな所が頭弱そうだし絶対に嫌われるタイプ。
    こんなの絶対に「早生まれはイヤ」って言う人たくさんいるし一部の人がイヤな気持ちになるトピじゃん。
    新生児期なんておしっこやうんち失敗して服脱がしたりも多いしお風呂のこと考えても春から夏が過ごしやすいに決まってるじゃん。
    聞くまでもなく。
    バカすぎ。
    自分で自由に出産時期を選べるならともかく、そうじゃない人も多いのに優劣つけるみたいになるし自分はすでに産んでるのにわざわざ聞いてなんの意味があるんだか。

    +6

    -5

  • 664. 匿名 2020/12/16(水) 22:08:38 

    >>15
    自分も早生まれだけど、そんな風に思った事無いわ
    若いって数ヶ月でしょ……もう学生じゃなければ数年の差は誤差だし、他人の年齢気にしないし、1年や数ヶ月の違いでそんな事思うなんて、なんか……そんな事しか無いの?
    早生まれのデメリットなんかネット上に溢れてる
    正直、うちの親は月齢差を考えないアホな親だったので、なんで**ちゃんは出来るのに、うちの子は出来ないんだろう?とか思ってたらしいし(幼児の時で、半年以上生まれ月が違う)
    幼少期の、自分は出来るんだ!って思えるのって大事だと思う。達成感というか。
    他の人より若いからありがたいとか思う人間より、
    幼少期の自信から、色々ポジティブな人間になれる方が良い。
    当たり前だけど、早生まれじゃ無い人が全員ポジティブで達成感を持ってたり、能力値が高いとか言ってる訳じゃないよ。
    ただ、そういう体験をしやすいってのは、良いアドバンテージだよねって言いたいだけ。

    +16

    -4

  • 665. 匿名 2020/12/16(水) 22:08:44 

    何月生まれでも無事に生まれてくれればなんでもいいけど、上が4月、その後下の子を10月に出産したけど、10月生まれは育てやすい!
    10月だと産後1ヶ月はまだそこまで寒くないから沐浴もやりやすいし、自分自身も湯船に浸かれなくてもそこまで寒くないし、汗もそんなにかいてない。
    予防接種ラッシュの時は寒いけど、まだそんなに動かないからとにかく暖かくしてあげればいいし、抱っこしてても自分もそんなに辛くない。逆に春生まれの時は予防接種の時、梅雨だったり、猛暑で出かけるの大変だし、脱水怖いし、汗だくで辛い。
    動き出して活発になる頃には薄着になるからおむつ替えの時の着替えも楽だし、ちょっと水遊びさせてあげたい夏はお座りとかできるから風呂場とかで少し遊ばせたりできる。
    そして歩き始めて危なっかしくなってくる頃に薄手の長袖になるから多少怪我が防げるし、活発になってくる頃には冬でモコモコだからさらに安全で、とにかく春生まれよりも季節と服装がいい感じだったよ。

    +3

    -0

  • 666. 匿名 2020/12/16(水) 22:09:36 

    >>657
    確かに。全部親の都合で、生まれ月にこだわってる子供なんてみたことないな。

    +1

    -0

  • 667. 匿名 2020/12/16(水) 22:10:31 

    >>650
    思ってるんだろうねって、実際遅生まれより若いし…

    +3

    -1

  • 668. 匿名 2020/12/16(水) 22:11:12 

    ここは日本。
    日本では「1番になりたい」よりも「若い」が重要視される。
    体育やスポーツで1番になりたい!ってのは確かに子供の頃はあると思う。でもそれって産まれ月の問題ではなくて習い事等で差が出てくる部分。
    だからあまり産まれ月は関係ない。

    大人になってから1番になりたい!と騒いでる人なんて殆ど見かけないが
    若さ若さに拘る人はほぼ全員、もはや国民性。
    そういう事だと思うので早生まれがいいです。

    +4

    -1

  • 669. 匿名 2020/12/16(水) 22:13:33 

    >>650
    年齢1個下なんだから私の方が若いとかじゃなくて
    事実若いだけかと...
    あなた早生まれとかって問題じゃなくて
    年下に基本的に嫉妬するタイプだよね...
    同じ年の26歳は許せないけど
    1個下の26歳なら可愛い♡とかないでしょ...

    +2

    -1

  • 670. 匿名 2020/12/16(水) 22:13:54 

    >>321
    なんで不利なの?
    私自身2月後半生まれだけど不利とか感じたことないよ

    +10

    -9

  • 671. 匿名 2020/12/16(水) 22:13:59 

    >>203
    4月生まれなのにね~なんて人いないよ。そう言うのは早生まれなのかね。
    幼稚園の先生の手がかかるのがいい訳でもないだろ。

    +7

    -7

  • 672. 匿名 2020/12/16(水) 22:14:01 

    >>223
    おばさんが早生まれ自慢したってはたから見たら同じおばさん

    +16

    -0

  • 673. 匿名 2020/12/16(水) 22:15:51 

    上の子6月生まれ、下の子5月予定です。
    夏の妊婦を経験したないので個人的には冬の妊婦で良かったなと思います。暑がり、汗っかきなので(笑)
    冬は冬で風邪やインフルが怖いですが。
    上の子が生まれた時はやっとそろそろお出かけーって時に真夏で暑くて暑くて、車乗せるのもエアコンMAXで付けて車内冷やしてから!とかでちょっと面倒くさかったかな。

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2020/12/16(水) 22:15:52 

    >>664
    自分は出来るんだ!って経験はすごく大事だよ
    でもそれで努力することを怠って後々落ちぶれていった遅生まれさんを何度見てきた事か。
    結局生まれてきた環境でそれぞれが自分のすべき事を頑張らないといけないんだよ

    +1

    -1

  • 675. 匿名 2020/12/16(水) 22:17:51 

    理想は2月かな、
    自分が5月で、早く年取るの嫌だから。

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2020/12/16(水) 22:17:55 

    親の仕事の都合で計画的に4月生まれになったけど、早生まれ羨ましいなぁと思ってる三十路です。笑

    子供の頃は誕生月なんて気にしないし、運動が出来る子、勉強が出来る子、絵が上手い子、皆それぞれいい所があったと思う。
    むしろ大人になってからの方が気になります。

    +3

    -1

  • 677. 匿名 2020/12/16(水) 22:20:09 

    >>670
    幼稚園くらいの話だよ。
    年少さんだと、
    4〜9月産まれ(ほぼもう4歳なる)と
    10〜3月産まれ(3歳になったばっかり、まだ2歳抜けてない)だと結構な差があるんだよね。
    家の園は4〜9がA、10〜3がBでクラス分かれてるとこだったから凄くわかりやすかったんだけど
    入園式で4〜9月産まれはみんなきちんと座ってるのに
    10〜3月産まれはママぁぁぁ!って泣いてる子が何人もいたよ。そのくらい違うわけ。

    年中、年長にもなれば他人が外から見てる分にはわからなくなるけど
    遅生まれの子が何かできたもの→早生まれは1テンポ遅いんだよね。
    小学生にもなればほぼわかんなくなるよ。
    大人達はこの差を凄く気にしてるんでしょうね。



    でも人生で大事なのって結局は小学生以降だと思うので
    私は早生まれのがいいと思う。
    何故なら覚えてないもの幼稚園の頃なんて。

    +3

    -9

  • 678. 匿名 2020/12/16(水) 22:20:17 

    >>657
    そんな確信ついたらこのトピ終わっちゃうww

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2020/12/16(水) 22:22:55 

    >>677
    分かるわ
    覚えてない、がもう全てだよね笑
    例えば小さい頃可愛かったのに成長してブスになる人と反対の人いるけど、絶対後者の方がいいよね

    +9

    -0

  • 680. 匿名 2020/12/16(水) 22:22:57 

    治療をして授かったので、私自身は何月生まれにしようと考える余裕もなかったのですが、生活面や勉強面を考えると早いに越したことはないと思います。
    小学校受験の為の塾を開いている知り合いが言うには、できれば8月までに生まれていてほしいそうです。

    +1

    -0

  • 681. 匿名 2020/12/16(水) 22:24:03 

    早生まれ自慢する人って大体老け顔
    人から若いと言われないから自分でアピールする
    4月生まれの童顔や3月生まれの老け顔なんていくらでもいるんだから結局は見た目年齢

    +5

    -4

  • 682. 匿名 2020/12/16(水) 22:26:09 

    >>7
    同じです!
    2月につわりピークで何も口にできず体温が下がりまくって寒さで凍えてたし後期は真夏で暑さでしんどかった

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2020/12/16(水) 22:27:10 

    >>99
    うちの娘はは4月後半が予定日だったのですが早産で3月末に産まれてきました💦
    いつか娘があなたみたいに思ってくれたらいいなぁと思いました😭

    +9

    -0

  • 684. 匿名 2020/12/16(水) 22:28:10 

    >>681
    そもそも誰も自慢なんてしてないと思うよ笑
    早生まれが実年齢いう事を、遅生まれの人が自慢と捉えてるだけだと思う笑

    +2

    -1

  • 685. 匿名 2020/12/16(水) 22:29:18 

    >>683
    子供にとっては本当に関係ないですよ!
    むしろ大人になったら歳取るの遅くてラッキーって思うくらいです。

    +6

    -3

  • 686. 匿名 2020/12/16(水) 22:29:50 

    >>10
    狙った訳じゃないけど子供が8月末生まれで、夏なのでマタニティー服が楽だった。
    冬には首が座りおんぶ出来て、自分的には楽に過ごせたなぁ。 
    夫も私も早生まれでやはりそれは避けたかったのは確か。

    +6

    -1

  • 687. 匿名 2020/12/16(水) 22:31:15 

    遅生まれは親側のメリット
    周りより家の子は早い、出来てる等心配が比較的少なく楽。

    早生まれは子供側本人のメリット
    早生まれで良かったと本人が必ず後で言う。

    +4

    -1

  • 688. 匿名 2020/12/16(水) 22:31:48 

    >>670
    統計上、早生まれと遅生まれでは大学の進学の次期まで差があるとされています。
    今月の中日新聞にもそんな記事が出ていたよ。

    +6

    -3

  • 689. 匿名 2020/12/16(水) 22:32:46 

    2人目なら、1人目の行事(運動会など)がない月がいいな。

    1人目は11月生まれだけど、
    ハロウィン、誕生日、クリスマス、お正月、バレンタイン、ホワイトデーと毎月のようにケーキやお菓子を食べるイベントあって困る…

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2020/12/16(水) 22:34:10 

    >>25
    反対意見多いけど私も正直損だと思ってる。3月生まれ。
    幼稚園の記憶なんてないっていう人羨ましい。
    皆と比べてできないことあると幼稚園の先生によく怒られてた記憶。
    だから反骨精神ついたと思うけど、やっぱり自尊心は低いままな気がする。

    今となってはちょっと若いのは気持ち嬉しいけど(笑)、逆に早生まれのメリットってそれくらいじゃない?

    +25

    -1

  • 691. 匿名 2020/12/16(水) 22:34:19 

    >>688
    仮に大学進学時期が違くてもう問題なくない?
    年齢が違うから。

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2020/12/16(水) 22:36:03 

    我が子は5月生まれで、暖かい季節だから過ごしやすかったのと、妊娠中に真夏の暑さで苦しまなくて済んだことがよかったなーと個人的に思います(^^)

    +1

    -0

  • 693. 匿名 2020/12/16(水) 22:36:17 

    >>690
    その辺は大丈夫じゃないの?
    昔と違って生徒にできないから怒る先生なんて今いないよ。
    んな事したら教師側が不利になるから。
    昔はいっぱいいたよね、生徒普通に怒鳴ったりする先生

    +11

    -0

  • 694. 匿名 2020/12/16(水) 22:38:05 

    早生まれでよかったと思ってるけど
    1点だけ損だなと思ったのはクリスマスと誕生日が近い事だな。
    冬に欲しい物と夏に欲しい物ちゃう。

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2020/12/16(水) 22:38:12 

    私が寒さ暑さに弱いので春か秋の出産がいいな〜頻回授乳も寒いとつらい😭

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2020/12/16(水) 22:38:25 

    いつ産まれてもメリットデメリットはあると思うんだけど…

    私3月、娘3月。旦那7月。
    義母に妊娠報告の時、は?予定日3月?またなんでそんな時期なん?3月産まれの子はかわいそうなんやで!4月〜夏辺りまでがいいのに!と言われ、私が3月と知らず後でヤバ!ってなんやかんや言い訳してた。

    学年で小さいし、言葉も喋られへんのに!考えて妊娠しいな!って言われた。
    1歳9ヶ月の娘は身長も大きい方、言語も他の子よりも早い方、運動もしっかりできるけどね。
    自分、旦那兄弟、義妹の娘2人は遅生まれなんだって!だからしっかりしてるし、大きく成長したんだってー。
    流産繰り返して何年もかかってやっと産まれてくる孫に対してふつうそんなこと言うかね!?ってなった
    自分の元に産まれてくれるんだよ、何月産まれでもよくない?

    こういう経験談もあることをお伝えしておきたかったので書き込みました。
    失礼しました。

    +2

    -0

  • 697. 匿名 2020/12/16(水) 22:38:51 

    >>690
    家の親は明るくて、失敗しても大丈夫大丈夫!といつも味方でいてくれたから、自尊心は傷付かなかったなぁ。やっぱり親次第じゃないかな?

    +10

    -0

  • 698. 匿名 2020/12/16(水) 22:38:53 

    >>608
    わかるわかる!
    早生まれの友だちが29で1人目を産んだんだけど、同級生はみんな30になってる時期で。
    ギリ20代で産めたー!!って喜んでたw

    +6

    -3

  • 699. 匿名 2020/12/16(水) 22:40:30 

    選べるんだったら絶対早生まれがいい。
    とは言ってもわざわざ計算してそんな狙って作るまでの大袈裟な話じゃないのでなんでもいいや。

    +1

    -2

  • 700. 匿名 2020/12/16(水) 22:40:59 

    >>671
    保育士だけど、実際に言われている子はいるよ...

    +13

    -0

  • 701. 匿名 2020/12/16(水) 22:41:40 

    私が3月生まれ、家族も早生まればかりだったから、なぜか5〜7月生まれは憧れてた。

    きっと皆が心配するであろう運動面の成長に関しては、あまり関係がないと思う。私は足が早かったし、球技もそこそこいけるけど、4月生まれの旦那は運動音痴。育った環境が大事だと思う

    +6

    -1

  • 702. 匿名 2020/12/16(水) 22:42:08 

    理想は10月かな。私が10月だから笑
    秋は良い、落ち着く。

    +6

    -0

  • 703. 匿名 2020/12/16(水) 22:42:26 

    3月に出産予定ですが、義母が早生まれで産んでるので、気持ちに寄り添ってくれて良かったと思ってます。
    もし生まれ月にこだわりある人だったらヤイヤイ言われてたんだろうなぁ。

    +6

    -0

  • 704. 匿名 2020/12/16(水) 22:45:36 

    >>4
    私自身3月生まれ。子供の頃は体が小さく走るのも遅くて母親は気にしてたと今になって言われた。
    小学校からはマラソンはいつも学年で1位、勉強も出来たし学級委員とか先生から信頼されるタイプだった。大人になった今の身長は成人女性の平均値です。
    人生の中で成績が悪くて困ったことも別にないし、賢さとか器用さは人それぞれだと思う。勉強できない人は何月生まれでも出来ない。

    +39

    -2

  • 705. 匿名 2020/12/16(水) 22:45:44 

    早生まれってそんなに損なのかな?
    子供の頃に周りより遅いと何か影響あるとか?
    まぁでも後でかなり得する事になるからプラマイ0だし
    記憶ある時に得できるって点でいいと思うけどな。

    +3

    -0

  • 706. 匿名 2020/12/16(水) 22:47:41 

    4月頭の予定が3月半ばに生まれてきたよ。
    そんな予定通りにいかないね。

    +1

    -0

  • 707. 匿名 2020/12/16(水) 22:48:52 

    >>94
    いやいや、それは無いですよ!
    大晦日誕生日ですが、学生の頃は冬休みで社会人になっても年末年始は休みだから、面と向かっては家族くらいにしか祝ってもらえない人生でした…
    でも忙しい時期におめでとうメールくれる友達には感謝してます。

    +3

    -0

  • 708. 匿名 2020/12/16(水) 22:49:44 

    >>148
    そうか。
    4月生まれだと、年取るの早いってことになるんだね。
    うっかりしてた。
    でも、3月生まれより、4月生まれで次の学年に入った方が、いろいろ余裕がありそう。

    +8

    -0

  • 709. 匿名 2020/12/16(水) 22:51:28 

    >>20
    言い方が可愛くて面白かった。
    ネタにできるって点ではいいかもね(笑)
    でもみんなは2つ貰って3度お祝い毎があるのに
    自分は1回とか嫌だよね。
    プレゼントは2個にしてあげるべきだな。

    +3

    -1

  • 710. 匿名 2020/12/16(水) 22:52:08 

    >>590
    月齢別にテストするところもあるけど、殆どは考慮しないよね。
    巧緻性も粗大運動も話の記憶も、やっぱり遅生まれは有利。

    +1

    -3

  • 711. 匿名 2020/12/16(水) 22:52:16 

    我が子は11月に1人、2月に2人なんだけど、11月から2月まで誕生日やらクリスマスやら正月でケーキとプレゼントやお年玉とかで費用がかさむ。しかも、私も2月、旦那は3月生まれだからずっとケーキ食べてるかんじで飽きる。何月でもいいけど、温かい時期に新生児の育児してみたかったな。寒いと引きこもりになっちゃうから

    +0

    -0

  • 712. 匿名 2020/12/16(水) 22:53:02 

    >>20
    私も12月生まれです。
    12月に誕生日が来て、年を取ったのに、1ヶ月もしないうちに年が明けて、
    「今年でいくつ?」
    と聞かれるのがイヤです。
    (子供の頃からイヤでした。)

    +6

    -1

  • 713. 匿名 2020/12/16(水) 22:53:45 

    つわりの時期が真夏の蒸し暑さで吐くし、産むとき真冬で寒すぎて室内の温度30度に設定してもらってもなお、冷え性だから足もとが寒かったくらいだけど、立ち会いの夫セーター着てたから汗だくになってた(笑)
    産んでからの授乳、ミルクの調乳も寒くて辛かった。秋とか春に出産がいいなぁ。

    +0

    -0

  • 714. 匿名 2020/12/16(水) 22:53:54 

    クリスマス前後産まれ以外ならなんでもいい。
    誕生日とクリスマス1回にされるとか
    子供〜大人になっても永遠に1番損なきがする。

    +2

    -0

  • 715. 匿名 2020/12/16(水) 22:55:22 

    >>99
    私も3月産まれ。今30代前半だけど早生まれで困ったことなんてひとつもなかったな〜。
    きょうだい全員早生まれっていうのもあるけど、母がそんなこと気にしてる素振りが一度もなかったのが大きいのかもしれない。
    20後半になると年取るのゆっくりに感じるし笑
    免許がー、とかよく言うけど20半ばで取ったからなんの問題もなかった。

    +6

    -1

  • 716. 匿名 2020/12/16(水) 22:55:23 

    >>684
    ここにめっちゃいるじゃん早生まれ自慢のおばさんたち笑

    +7

    -2

  • 717. 匿名 2020/12/16(水) 22:57:40 

    >>716
    あなたがそう捉えてるだけじゃん。
    自分の誕生日にコンプレックスあるからでは。

    +4

    -3

  • 718. 匿名 2020/12/16(水) 22:58:36 

    >>116
    留年すれば1学年下になれたのでは?

    +1

    -0

  • 719. 匿名 2020/12/16(水) 22:59:12 

    >>235
    そうだよー。で、毎回荒れる。

    +0

    -1

  • 720. 匿名 2020/12/16(水) 23:01:25 

    今年の6月上旬に娘が産まれたけど、初心者に優しいと母にすごく言われた。お風呂とかお着替えも、もたもたしてても寒くないし、授乳も寒くない。今年はお出かけや人に合う機会も少なかったので、夏は肌着でほとんど過ごしました。手際悪い人向けかも。
    さらに、0歳児で保育所に入れなきゃいけないけど、4月で10ヶ月になるから、まだましかなー?と思ってます。

    +1

    -0

  • 721. 匿名 2020/12/16(水) 23:01:46 

    >>27
    まさに今その状況です!早くあったかいお風呂に入りたい。
    夜中の授乳も暖房つけながらだけど、私は汗をすごくかいちゃって首に汗疹できるから子供ってもっと新陳代謝いいから大丈夫なのか?とか思ったり。
    調節が難しい。
    上の子は6月でめちゃくちゃいい季節だったな

    +6

    -0

  • 722. 匿名 2020/12/16(水) 23:01:57 

    >>671
    いやいや、先生からしたらあると思うよ。
    4.5月生まれなのに発達が遅かったら思われちゃうでしょ

    +14

    -1

  • 723. 匿名 2020/12/16(水) 23:02:20 

    >>572
    うちなんて4月1日ですよ!
    学年問題ややこしいから3月4月で学年区切って欲しい(;_;)

    +5

    -0

  • 724. 匿名 2020/12/16(水) 23:03:26 

    子供が早生まれなんだけど
    3歳なって割とすぐ園入れたからオムツ外れとか言葉とかも3歳から園の方で教育して頂けたし
    オムツなんか2週間で外れて帰ってきたので
    これが遅生まれなら家で自分で全部1年間教えてなきゃならなかったからもっとかかってただろうし私は楽だった。

    +1

    -1

  • 725. 匿名 2020/12/16(水) 23:06:42 

    >>566
    親子の話ではないですが、旦那が12/22生まれなので付き合ってる時から誕生日とクリスマスはプレゼントもケーキも1回にまとめてしまっている💧

    +0

    -2

  • 726. 匿名 2020/12/16(水) 23:09:19 

    早生まれ以外
    会社で年齢計算する時も早生まれ面倒い
    早見表も分からんなる

    +3

    -2

  • 727. 匿名 2020/12/16(水) 23:12:07 

    11月

    +2

    -0

  • 728. 匿名 2020/12/16(水) 23:12:32 

    てか一通り見てみたけど三月に産みたい!とか早生まれにしたい!とかのコメントはマイナスつけられるね
    ガルちゃんは小柄と巨乳と美人に厳しいで有名だけど、そう考えると3月生まれも嫉妬の対象なのか?

    +4

    -1

  • 729. 匿名 2020/12/16(水) 23:12:43 

    >>99
    2月生まれだけど、免許取るときやお酒飲むときは周りより遅れるから嫌だったな〜
    20才超えたら関係ないし同級生より年取るの遅くなるからいいんだけどね

    あと、地味にめんどくさいのが何歳?って聞かれた時に今年◯才だけど早生まれだとかこの年の学年だとかって説明がめんどくさかった

    あと親目線からしたら、児童手当や年金の学生免除の期間が短くなるのが損

    +7

    -1

  • 730. 匿名 2020/12/16(水) 23:14:14 

    >>4
    保育園の乳児クラスの時には3月産まれのうちの子はそれはそれは赤ちゃんだったけど、幼児クラスに上がったら大人しい高月齢より、活発な低月齢の方が目立つもんだと感じた。

    +5

    -0

  • 731. 匿名 2020/12/16(水) 23:15:20 

    >>272
    私3月30日生まれの一人っ子です。
    私の場合、保育園や幼稚園行かずにいきなり小学校入って、そこで集団行動とか初めてのことが出てきて、みんなより色々出遅れてました。あと、小柄でした。
    子供の時は周りより出来ないこと多かったですけど、成長していくにつれ、知識とか体格とか色々の差はだんだん無くなっていくので大丈夫だと思います。

    +6

    -0

  • 732. 匿名 2020/12/16(水) 23:15:54 

    娘12月後半生まれで寒かったけど、首座って少ししたら春だからお出かけするのにちょうど良かった記憶があります。
    今まで籠って溜まってた分めっちゃお出かけした!
    夜間授乳はめっちゃ寒かったけど。
    けどやっぱり早生まれは保育園の同じクラスの子と比べてできない事が多くて本人は可哀想なのかな?って感じ。
    3歳の今はそこまで差は出てない感じがするようなしないような 笑
    5月〜9月くらいが理想なのかなって思います。
    3月後半ギリギリの子とか保育園の同じクラスにいてやっぱりちょっと幼いけどそれがカワイイー!っていつも思います。
    先生達も可愛がってますよ〜!

    +1

    -0

  • 733. 匿名 2020/12/16(水) 23:15:57 

    そうそう早生まれって損って言われがちだけど、
    なんでも低年齢から始めた方が身につきやすいし運動とか勉強を早くに始められるのはお得なんじゃないかとも思うよ

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2020/12/16(水) 23:16:22 

    >>599
    マジですかw全く同じこと言ってる人がいたんですね
    転倒しても大事に至らずあなたが無事生まれてきて良かったです!

    +1

    -0

  • 735. 匿名 2020/12/16(水) 23:16:48 

    >>4
    3月生まれが将来仕事を定年する時、一番お得なのに。

    +22

    -1

  • 736. 匿名 2020/12/16(水) 23:19:03 

    >>227
    横ですが…出産お疲れ様でした!
    私は9月末に産んだのですが、それでも寒くなった頃でお風呂が恋しかったです。今なんて、もっと入りたいですよね。
    私は、沐浴用のバスにちよっと熱めのお湯をいれて、足湯をしてました。おすすめですよ。

    +6

    -0

  • 737. 匿名 2020/12/16(水) 23:19:24 

    春、夏、秋に産んだけど
    春生まれが一番楽だったと思う
    秋は11月の子なんだけどすぐ冬になって
    インフルエンザの季節で生後2ヶ月で家族からインフルもらってしまって大変だった!

    +0

    -0

  • 738. 匿名 2020/12/16(水) 23:20:17 

    >>264
    私3月31日生まれだけど、小学生の頃から勉強も運動もそこそこできたし、身長もそこそこだったから別にコンプじゃなかったよ。
    むしろ年取ってきたら同じ学年の中ではまだ若いほうだから早生まれで良かったと思う機会のほうが多い。笑

    +25

    -1

  • 739. 匿名 2020/12/16(水) 23:20:31 

    6月生まれ
    単に息子が6月生まれでそれまで祝日のなく梅雨時の6月が好きじゃなかったけど6月と聞くだけでほっこりする、
    あとは誕生日とクリスマスが半年違いだからおもちゃ買いやすいってのもある

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2020/12/16(水) 23:20:41 

    >>240
    8月に出産しました。
    おなじくエアコンガンガン生活。
    里帰りしてたんだけど、周りの家族が凍えてた笑
    でも家族の適温に合わせると私が汗かいてた。
    みんながパーカー羽織ったり布団きたり協力してくれて乗り切れました。

    +1

    -0

  • 741. 匿名 2020/12/16(水) 23:23:23 

    自分が早生まれで早生まれで良かったって事しかなかったから早生まれ希望です。
    男の子なら免許があるから遅生まれの方がいいかなと思うけど
    高3で免許取ってもなんか危なそうなイメージしかないから別にいいかなどうせ車買えんだろし。

    +4

    -1

  • 742. 匿名 2020/12/16(水) 23:25:22 

    上の子が1月で年長です。
    少々発達の後れがあっても体格の差は年少の頃より埋まってきて背の順も後ろの方になりましたよ。
    先生も早生れフィルターで見てくれるしオムツ外れが遅くとも出来ないことが多くても大目に見てくれるので助かりました。
    逆に遅生まれの子はもう出来るよね?と突き放されてプレッシャーがあったと遅生まれのお母さんが言っていたので一長一短なんだと思ったよ!

    臨月の時はインフルの心配はありますが身体が暑いので気温が低くてとにかく過ごしやすかった。
    下の子は9月生まれで臨月の週に一回検診の時とにかく暑くて辛かった~。買い物にも歩いて行けなかった。

    +1

    -0

  • 743. 匿名 2020/12/16(水) 23:26:37 

    早生まれは若くて得と思ってる人って見た目年齢完全に無視するよね笑

    +2

    -0

  • 744. 匿名 2020/12/16(水) 23:26:48 

    何月というよりは日にち指定込みになるかな。
    4月なら後半くらい
    5月ならGW以外
    7、8月なら夏休み以外
    12月なら前半
    1月なら後半
    3月なら始め〜中頃

    +2

    -0

  • 745. 匿名 2020/12/16(水) 23:26:54 

    >>723
    なぜ4月1日までが同じ学年になるかって理由は
    誕生日の前日に1歳増えるカウントになってるからで3/31時点での年齢で区切ってるから
    ややこしいよね

    +4

    -0

  • 746. 匿名 2020/12/16(水) 23:27:59 

    >>743
    まぁね。でも男は数字でしか見なくなってくるから日本はしゃーないよ。
    女も顔より年収なるしさ。

    +2

    -1

  • 747. 匿名 2020/12/16(水) 23:31:26 

    >>57
    うちの子も3月末生まれ。

    4月生まれでもすごく小柄な子もいるし、早生まれで大きな子もいる。4月生まれの子の親は「4月生まれなのに..」ってよく言ってる。

    どちらかというと早生まれのほうが、「早生まれだから」と少し大らかな気持ちで子どものことを見てあげることができると思います。


    親が気にしすぎると、子どもも気にしちゃいますよー!

    +13

    -0

  • 748. 匿名 2020/12/16(水) 23:32:19 

    >>677
    うちの子ふたりとも早生まれだけど、幼稚園の頃を思い出しても遅れをとっていたとは感じなかったかな。どちらかというと背は高い方だったし、おむつ外れやおしゃべり、文字を書くとかも周りとおんなじ感じだった。年少の初日から卒園まで、登園で泣いたりぐずったりも1度も無かった。下の子は上がいるからか、むしろ色々と早い方だしやはり背も高い方。

    だから個人差、遺伝の方が大きいと感じる。私も早生まれだけど勉強、スポーツ、背の高さ、いつもどれも周りや全国の平均より上だった。

    ただ、幼稚園で特別背が大きくて、卒園時園児代表になるようなとてもしっかりしている子達は5、6月辺りが誕生日という印象ではある。

    +7

    -1

  • 749. 匿名 2020/12/16(水) 23:34:54 

    早生まれ。
    大人になってくると学年を聞いてくるのは100%女性。
    ○歳というと学年は?と聞き返される事が多い。
    でも男性が学年を聞いてくる事は何故かない。
    単純に○歳なんだー!だけ。
    だから結婚適齢期に入ってくると得した。

    +2

    -1

  • 750. 匿名 2020/12/16(水) 23:35:41 

    >>64
    GWなら部活はやるけど、
    私はお盆ど真ん中で部活も休みで…
    切なかったなぁ

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2020/12/16(水) 23:35:58 

    >>559
    つ出来婚

    +1

    -3

  • 752. 匿名 2020/12/16(水) 23:36:01 

    >>688
    でもそれはそれの話だから大丈夫!
    その理論ならある程度生まれ月順に学力になるはずなのに、なぜかならないのが人間だもん。
    なんなら4月生まれで3月生まれより学力低い子ってなにが悪いのか?の方が学力の底上げになる研究な気がするし気にない?

    +7

    -1

  • 753. 匿名 2020/12/16(水) 23:41:08 

    >>716
    4月生まれとか5月産まれだとリアルでも言われるよね!あ、私早生まれでまだ○○歳だから!先におばさんになったねwwwみたいなね!このやり取り王道過ぎてよく言われるけど毎回反応するのめんどくさいから辞めてほしいわぁ。
    よそから見たら二人ともババアだぜ!

    +9

    -0

  • 754. 匿名 2020/12/16(水) 23:41:25 

    3月生まれだけど、そこまで避けられてたとは…
    親がそういうの気にしない人だからか全然知らなかった
    たしかに中学までは身長も低かったし身体的には遅れてたかな
    学力的には結構できた方だったけど

    +3

    -1

  • 755. 匿名 2020/12/16(水) 23:41:49 

    >>321
    統計上とかいうけど
    大半がどっかの大学の准教授が書いたただの論文とかだし
    1%違った。とかだよ?
    1%って人生においてそんな重要?(笑)

    +7

    -5

  • 756. 匿名 2020/12/16(水) 23:42:09 

    4月かな。児童手当満額もらえるから。
    それもなくなるなら、何月でもいい。

    +2

    -0

  • 757. 匿名 2020/12/16(水) 23:42:13 

    >>8
    私4月生まれ
    子供の時はみんなよりできることが多くて嬉しかったけど、歳をとるのがみんなより早いので最近ちょっとやだ笑

    でも健康なら何月でもいいと思う!

    +21

    -0

  • 758. 匿名 2020/12/16(水) 23:44:21 

    >>753
    そんな事言った事ないけど
    20中頃から29と30頃だと扱いが顕著に違う。

    おばさんなったら変わんないは確かにそうだけどね。
    でも30代(39)と40代も結構違う。

    そこ超えたら変わらん

    +2

    -2

  • 759. 匿名 2020/12/16(水) 23:47:29 

    >>758
    39も40はどっちもおばさんだと思うけど若いと思ってるのは本人だけだって

    +6

    -0

  • 760. 匿名 2020/12/16(水) 23:50:34 

    最近の園、小学校は昔と違うからね。
    運動会でも1位2位ってつけなくなったよ。
    変な話遅生まれが1位取れても当たり前なだけだしなんも1番じゃなかったんだもの当然だと思う。
    昔はそうだったからその世代の人は遅生まれがいいっていまだに言うかもね。
    時代も変わったんだし何月でもいいんじゃない。
    ある意味時代変わった割には
    若さに拘るとこだけ変わってないから早生まれのがいいかもな。

    +3

    -2

  • 761. 匿名 2020/12/16(水) 23:51:55 

    >>654
    息子が一月生まれで未就園児で通ってて損した気分だったけどこれ見て納得…。なぜ気付かなかったんだ🤣

    +2

    -0

  • 762. 匿名 2020/12/16(水) 23:52:29 

    >>759
    若いとか思ってるのではなく周りの扱いが違うんだもの仕方ないじゃん。
    全部そうだよ。19と20でまだ10代
    29と30でまだ20代
    34と35で高齢出産引っかからない。
    若いとか思ってるとかじゃなくて事実1個若い。

    +3

    -5

  • 763. 匿名 2020/12/16(水) 23:54:20 

    >>762
    うんうん、そうだね〜。若いの羨ましいわ〜!3月生まれさんってお得ね!

    +3

    -0

  • 764. 匿名 2020/12/16(水) 23:54:35 

    >>762
    そんなに4月生まれにいじめられたの?
    事実連呼して
    4月生まれでも若いうちに結婚してる人もいるんだから婚活の年齢ガーもなくない?w

    +2

    -1

  • 765. 匿名 2020/12/16(水) 23:55:11 

    >>685
    学年の中だけやん
    70も71もおばあさん

    +3

    -6

  • 766. 匿名 2020/12/16(水) 23:56:18 

    >>762
    それしか誇れなかったりしてw老け顔だけど早生まれアピールすごいこ何人かいたなぁ

    +6

    -0

  • 767. 匿名 2020/12/16(水) 23:57:11 

    >>1
    うちは、6月4月2月生まれがいるけど、2月生まれはまわりと比べるとかなり幼いと思った。それに3才になってすぐ幼稚園だったから寂しかったなぁ~。

    7月生まれが賢い子が多いんだっけ?精子やら子宮やらが一番元気なときに着床する?とか。違ったらごめん。

    +5

    -5

  • 768. 匿名 2020/12/16(水) 23:57:14 

    >>762
    つまりこういうことをしつこく4月生まれに言ってくるって753さんは言ってるんだろうねきっと(笑)

    +4

    -0

  • 769. 匿名 2020/12/16(水) 23:57:28 

    >>321
    自殺率が3割高いんだよね。
    統計を無視して私は問題なかった。人より出来た。っていう早生まれの人が早生まれは学力が劣ってるの象徴だと思う。

    +3

    -10

  • 770. 匿名 2020/12/16(水) 23:57:57 

    >>764
    いや、あなたがさっきから早生まれ攻撃してるから反論してるだけだよ。
    周りより1個若くてお得ってあんたもおばさんなんだからね!キー!とか言ってるじゃん。
    20代はおばさんとはまだ言えないし
    20代での1個は全然違うのにね。女性ならわかってるでしょ。

    +2

    -3

  • 771. 匿名 2020/12/16(水) 23:59:38 

    >>770
    横だけどそれは被害妄想だと思うwwwwww

    +3

    -0

  • 772. 匿名 2020/12/16(水) 23:59:53 

    >>218
    下の子が4月生まれの1歳、ほんとに幼稚園入学まで長く感じる。入学したと思えばすぐ4歳だから集団生活に長く入れないことも少し不安です。

    +5

    -0

  • 773. 匿名 2020/12/16(水) 23:59:58 

    >>770
    私攻撃してませんが
    誰かと間違えてません?

    +2

    -0

  • 774. 匿名 2020/12/17(木) 00:00:25 

    >>770
    鏡みてごらんw 必死な顔老けてない?

    +3

    -1

  • 775. 匿名 2020/12/17(木) 00:00:47 

    >>561
    同じです!
    子ども2人とも6月で半年ごとにプレゼント買えるからちょうどいい
    しかも誕生日もクリスマスもボーナス月なのが助かる

    +1

    -0

  • 776. 匿名 2020/12/17(木) 00:02:21 

    結局ガルちゃんて誕生日の話になると早生まれのちょい自慢から遅生まれイライラして荒れるよね。

    +1

    -2

  • 777. 匿名 2020/12/17(木) 00:03:09 

    >>763
    めんどくさいからそうやって持ち上げとくしかないよねw
    私の姉3月生まれはそんなこと4月生まれの同級生友人に一言もそんな失言言ったことないし
    自分が早生まれで歳取るの遅くて良かったなんてこれっぽっちも思ったことなんかないと言ってたわ
    息子が同じく3月生まれだけど同級生と比べたりハンデに思ったこと一度もないって言ってたわ
    ただ、親子揃って1学年下の子の方がなじみやすかったという感想は出てたぐらいかな

    +3

    -0

  • 778. 匿名 2020/12/17(木) 00:03:20 

    >>495
    この人自身は5月生まれじゃないかもしれない

    +7

    -1

  • 779. 匿名 2020/12/17(木) 00:03:25 

    >>769
    恣意的に作成されるやつね。
    正しく治すと4月生まれから緩やかに自殺率は上昇してるやつでしょ。
    4月産まれで頭いいとか言うくせに頭悪いじゃんか。

    +3

    -1

  • 780. 匿名 2020/12/17(木) 00:03:49 

    すきあれば自慢するのがガルちゃんだからね〜

    +1

    -0

  • 781. 匿名 2020/12/17(木) 00:03:57 

    >>766
    いたいたww友人の中で1番老け顔なのに「私早生まれだから皆んなより年下」が口癖で老け顔コンプなんだなーと思って見てた

    +3

    -1

  • 782. 匿名 2020/12/17(木) 00:04:43 

    >>771
    何度も書いてあるじゃん。
    都合いいとこしか見ないのね。

    +2

    -2

  • 783. 匿名 2020/12/17(木) 00:05:59 

    >>781
    4月だか5月産まれの人性格悪いの多いね。
    老けてるだのなんだの。
    年下には優しくなさい。

    +3

    -3

  • 784. 匿名 2020/12/17(木) 00:06:28 

    >>783
    12月生まれです

    +2

    -0

  • 785. 匿名 2020/12/17(木) 00:06:59 

    >>782
    いやん。私に八つ当たりしないで〜

    +2

    -0

  • 786. 匿名 2020/12/17(木) 00:07:19 

    >>776
    自称童顔が童顔自慢してたらウザいと思うのと同等の感じかと
    たいして見た目若くない早生まれが若い自慢するからウザい

    +2

    -2

  • 787. 匿名 2020/12/17(木) 00:07:28 

    差別的発言だけど、女の子なら3月、男の子なら4月

    +5

    -2

  • 788. 匿名 2020/12/17(木) 00:07:28 

    >>784
    1月産まれと対して変わらないのにマウント取られたとか嘘くさいな。

    +2

    -2

  • 789. 匿名 2020/12/17(木) 00:10:05 

    早生まれ的は自慢してるつもりないからな。
    周りより1年くらい遅いから得した。って言うと
    自慢されてる!ってなんか怒ってくる。

    遅生まれはスポーツや運動で得した、周りよりできた!って言ってんのと変わらんのに。

    +4

    -2

  • 790. 匿名 2020/12/17(木) 00:12:01 

    >>789
    この時点で
    スポーツや運動より若さのが嫉妬や怒りをかう対象なんだとハッキリわかるよね女は。

    +5

    -2

  • 791. 匿名 2020/12/17(木) 00:12:20 

    >>4
    子の小学校で1番の秀才が3月生まれだよ。しかもスポーツ万能。入学したときは目立たなかったけど高学年になり急に飛び出てきた。体格はやはり小柄だけど今だけだろうし、差はどんどん埋まるよ。

    +9

    -0

  • 792. 匿名 2020/12/17(木) 00:13:00 

    >>788
    全体に対して発言してたのを聞いて痛い人だったな。という思い出を話してるだけなのでは。口癖って言ってるし。横だからわからんけど。

    +1

    -0

  • 793. 匿名 2020/12/17(木) 00:14:42 

    >>7
    12月半ばに出産したけど、真冬に湯船浸かれないのは地味に辛かった

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2020/12/17(木) 00:15:42 

    >>768
    きっとブスなんだよ笑
    誇れる所が早生まれって時点でしょぼい笑

    +3

    -0

  • 795. 匿名 2020/12/17(木) 00:16:03 

    早生まれ以外
    会社で年齢計算する時も早生まれ面倒い
    早見表も分からんなる

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2020/12/17(木) 00:17:16 

    >>789
    勉強やスポーツで周りより有利だった、得をした。
    →みんなスルー

    周りより1年年取るの遅くて有利だった、得をした。
    →怒られる

    +4

    -0

  • 797. 匿名 2020/12/17(木) 00:22:15 

    早生まれでも遅生まれでもないけど
    早生まれは大きくなってから1個下だから〜ってやるのかもしれないけど
    遅生まれは子供の頃にスポーツや勉強で散々やったんでしょ?自分がいちばーん!って。
    結局お互い様じゃないのかね。

    +4

    -3

  • 798. 匿名 2020/12/17(木) 00:22:56 

    >>36
    あと児童手当ね…14万くらい変わってくるよね。

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2020/12/17(木) 00:23:52 

    なんか私の発言から荒れてすみません。上でどっちもババアだぜ!と書いたものです。ババア扱いしてごめんね〜!

    私は次産むなら涼しい10月生まれくらいが良いです!授乳で暑いのも寒いのも嫌だという理由で😢

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2020/12/17(木) 00:26:08 

    >>302
    春は花粉症が心配

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2020/12/17(木) 00:26:13 

    >>8
    私自身が早生まれだけど今は友人より年取るのが遅くて嬉しいよ!!

    +34

    -6

  • 802. 匿名 2020/12/17(木) 00:30:48 

    誕生日の時期より美人かそうでないかの差のが圧倒的だと思う

    +5

    -0

  • 803. 匿名 2020/12/17(木) 00:31:48 

    >>196
    すごくわかる。わたしもクリスマスと誕生日同じだったよ…兄妹で年末生まれだったから余計。サンタさんにいくらお願いしてももらえるのは2人ともお菓子の長靴。まわりの友達はゲームとかもらってるのに何故だろうと親に聞いたら「いい子にしていないのがいけないのよ」とバッサリ。あんたらのお財布の都合やん!!
    彼氏には合同の代わりにちょっといいものおねだりしてる。笑

    +1

    -0

  • 804. 匿名 2020/12/17(木) 00:37:47 

    >>4
    4月生まれの馬鹿はどうすんのよ?

    +11

    -2

  • 805. 匿名 2020/12/17(木) 00:38:07 

    >>803
    私もクリスマス間近の子供いるから気をつけようと思ったわ‥ケーキもクリスマスと誕生日と2つ用意することにするよ。
    プレゼントも!誕生日がクリスマスなんてロマンチック〜とか思ってたけど苦労もあるのね。気をつけるわ。ありがとう。

    +3

    -0

  • 806. 匿名 2020/12/17(木) 00:43:47 


    主はシンプルに何月生まれがいいか聞いてるのに
    批判しあって荒れまくってるね…

    5月生まれと10月生まれしか経験できませんでしたがどちらも育てやすかったですよー。新生児の肌着もお下がりできたし素材など問題なしでした。(←これは何月生まれでも関係ないか)
    子どものお友達は3月生まれで、幼少の頃はママがよく発達について悩んでました。

    +2

    -0

  • 807. 匿名 2020/12/17(木) 00:47:12 

    6月予定日なんですが抱っこ紐暑いのかなぁ?秋まで使わないかな?便利そうだから買いたいとは思うけど

    +0

    -0

  • 808. 匿名 2020/12/17(木) 00:48:12 

    >>99
    子どもが三月生まれで心配しているので、このコメントをみて救われました
    ありがとうございます

    +5

    -1

  • 809. 匿名 2020/12/17(木) 00:49:33 

    >>786
    見た目とか関係なく一歳若くて羨ましいっていう遅生まれこのトピにも実際いるじゃん
    4月生まれトピ覗いてみても、皆より一歩先に三十路だーって嘆いてる人いてプラスも多いし

    +3

    -1

  • 810. 匿名 2020/12/17(木) 00:51:44 

    >>796
    よし、子供(女の子)は3月生まれにしようね!笑

    +1

    -0

  • 811. 匿名 2020/12/17(木) 00:54:31 

    >>794
    誕生月のトピで「きっとブスなんだよw誕生月でしか誇れる事無いんだよw」とか馬鹿なのか?

    +1

    -2

  • 812. 匿名 2020/12/17(木) 00:56:00 

    本当に4月生まれっておばさんだしバカしかいないね(笑)

    +4

    -6

  • 813. 匿名 2020/12/17(木) 00:58:43 

    3月産まれで本当よかったー♡
    みんなより若くいられるしおばさん扱いされないし

    +1

    -8

  • 814. 匿名 2020/12/17(木) 00:59:16 

    >>587
    ガルちゃんにむかなくていいんだけど。

    +1

    -2

  • 815. 匿名 2020/12/17(木) 00:59:16 

    >>809
    他人から言われるのと自分から言うのでは全然違うから
    例えば二重で二重羨ましいより二重でいいでしょ?と自分でアピールするのみっともなくない?
    本人が思ってるほど羨ましいがられないから羨ましく思って欲しくて自分でアピールするんだし

    +4

    -0

  • 816. 匿名 2020/12/17(木) 01:00:34 

    >>9
    臨月に真夏はキツいです。

    +9

    -1

  • 817. 匿名 2020/12/17(木) 01:00:56 

    >>813
    やっほー!おばさん元気?^_^

    +2

    -0

  • 818. 匿名 2020/12/17(木) 01:04:33 

    >>807
    生後半年くらいが真夏に当たるんだけど、私も使うか悩んでる。一応日差しで熱くなりすぎないように黒色は避けといた。ベビーカーも!黒以外にしといた(笑) 
    生後2ヶ月目くらいってそんな外出しないと思うから、秋くらいに購入でも良いかもね!

    +1

    -0

  • 819. 匿名 2020/12/17(木) 01:05:06 

    子どもたち二人とも12月産まれ。意図せずですが…。
    誕生日とクリスマスが一気に来てしまうので、イベントが12月に集まりすぎ&プレゼントが集中してしまって、なんだかもったいない!

    +0

    -0

  • 820. 匿名 2020/12/17(木) 01:05:35 

    >>802
    でも今は誕生日の話をしてるよね?
    こういう全く論点ずらした事言って1人でドヤってる人多いけどやめた方がいいよ

    +0

    -4

  • 821. 匿名 2020/12/17(木) 01:06:50 

    >>4
    初産の4月6日予定日なのに3月に下旬に産まれたから保育園ですごいバタバタした

    +9

    -0

  • 822. 匿名 2020/12/17(木) 01:07:28 

    もーどっちもどっちだしせっかく沈静化したのに3月生まれもまたマウントとってしつこいよ。普通に会話したいから3月VS4月のトピでも作って喧嘩してこい。8月生まれからしたらどーでもいいんだよ!!!

    +7

    -0

  • 823. 匿名 2020/12/17(木) 01:07:54 

    >>4
    子供の時は一年遅いから不利なんだよね


    大人になると一年得した気持ちになれる

    +16

    -1

  • 824. 匿名 2020/12/17(木) 01:08:56 

    >>815
    ここはそれぞれの誕生月のいい所を言うトピなんだから、自分の誕生月がいいと思えば言うでしょ
    トピタイ読んでないのかよ
    それに、やっぱり早生まれは他人からは羨ましがられる対象って訳なのね

    +0

    -4

  • 825. 匿名 2020/12/17(木) 01:08:59 

    >>807
    抱っこひも使わない生活とか全く想像つかないです。。。赤ちゃんて抱っこしてないと泣く生き物みたいなところあるから、私は生後1ヶ月くらいからずーーっと家の中でも抱っこひも入れて家事とかしてたし寝かしつけも抱っこひもでした。
    月齢低いうちは、ベビーカーより抱っこひものほうが楽だし、ちょいとスーパーとかも抱っこひもだったよ。

    真夏は暑くて死ぬけどね。。。

    +4

    -0

  • 826. 匿名 2020/12/17(木) 01:13:01 

    関係ないけど自宅で出産していた昔の話
    4月生まれの子を数日ごまかして3月生まれで届けたそうな
    早く小学校に行ってもらわないと農作業できないからだと
    叔母の話です

    +0

    -0

  • 827. 匿名 2020/12/17(木) 01:13:18 

    >>819
    一気にイベント消費しちゃうからちょっともったいない気持ちになりますよねー。私も大きくなったら誕生日プレゼント上げるタイミングっていつがいいんだろう?と悩んでます(クリスマスと本当近いんで…)サンタさんからもらったあと希望聞いて買いに行くのか、サンタの前に渡しちゃうのか…悩みます!(笑)

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2020/12/17(木) 01:13:29 

    >>8
    早生まれのお子さんがいらっしゃる方もいるだろうから、その言い方はどうなんだろ

    +29

    -0

  • 829. 匿名 2020/12/17(木) 01:13:57 

    >>822
    4月1日の居場所。

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2020/12/17(木) 01:15:12 

    >>829
    oh…!

    +0

    -0

  • 831. 匿名 2020/12/17(木) 01:15:26 

    >>828
    単純に新生児の時に過ごしやすい季節って意味かと

    +2

    -0

  • 832. 匿名 2020/12/17(木) 01:15:36 

    私は3月30日生まれですが、勉強もスポーツも成績良かったです。体は中学生まで一番前でしたが。このトピ見るまでこんな早生まれ嫌がれるなんておもってませんでした。気にしたことなかったので…。子供も上の子が3月生まれですが、誕生日に左右されず育てたいです。

    +1

    -0

  • 833. 匿名 2020/12/17(木) 01:16:38 

    何月がいいとかないけど、今日ちょうど風呂の時思ったのは、ゴロゴロ動きまる時期に夏を迎えた方が着替えが肌着のみでラクだと思った。長袖だとスムーズに袖通らない、着せるものが多いのに動き回って時間食うから風呂上がり大変。こちらも寒いし。

    +0

    -0

  • 834. 匿名 2020/12/17(木) 01:16:50 

    >>822
    私だって普通に会話したいけどここで正直に「同級生で1番若くいられるから早生まれにしたい!」って言ったら絶対大量マイナス喰らって文句言われる事分かってるし…

    +1

    -1

  • 835. 匿名 2020/12/17(木) 01:17:00 

    >>824
    あーはいはい早生まれで若くて良かったねーこれで満足?

    +0

    -1

  • 836. 匿名 2020/12/17(木) 01:18:17 

    >>831
    98%それは無いと思う
    でもまあそう考えた方が平和でいられるよね

    +3

    -0

  • 837. 匿名 2020/12/17(木) 01:20:53 

    >>834
    見た目老け顔の子が生まれたらどうするの?

    +2

    -0

  • 838. 匿名 2020/12/17(木) 01:22:04 

    早生まれで良かった〜!こんな嫉妬されるって気持ちいいくらいだわ〜(笑)

    +2

    -2

  • 839. 匿名 2020/12/17(木) 01:22:14 

    >>835
    あー、だからそう言うのいいって。
    こっちはただ単に、トピに沿って早生まれのメリットを書きたいだけだから別に関わってこなくていい

    +1

    -2

  • 840. 匿名 2020/12/17(木) 01:22:18 

    >>15
    たかが数ヶ月若いだけでもマウントとりたいんでしょ。

    +15

    -3

  • 841. 匿名 2020/12/17(木) 01:23:41 

    >>837
    ほら見ろ

    +1

    -0

  • 842. 匿名 2020/12/17(木) 01:25:32 

    >>812
    牡羊座って時点でちょっとなぁと思う、正直
    魚座の子の母親になりたい

    +5

    -5

  • 843. 匿名 2020/12/17(木) 01:28:00 

    >>834
    日本は学年の括りが4月〜3月だから3月生まれは周りより若い気分になってる人いるけど、欧米だと9月始まりだから学年もまた違ってくるから海外の友達だと同い年になったりもする。
    学年て概念がなければそんなマウントすら皆無だし、やっぱ育てやすい季節がいいよね。4月5月辺り生まれは気候が過ごしやすいから穏やかな子が多いらしいし。

    +2

    -0

  • 844. 匿名 2020/12/17(木) 01:28:58 

    >>843
    ここ日本

    +1

    -0

  • 845. 匿名 2020/12/17(木) 01:30:32 

    >>272
    海外の大学などいくようになれば3月だからって
    その子の人生には影響しなさそうですね!

    +1

    -0

  • 846. 匿名 2020/12/17(木) 01:32:01 

    3月生まれだけど身長は小学生の時にはすでに大きい方だった
    中学にもなれば差もないね

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2020/12/17(木) 01:33:37 

    >>118
    成人式って19でも飲んでいいと思ってた😆
    てかビール飲んだww

    +1

    -0

  • 848. 匿名 2020/12/17(木) 01:35:17 

    >>838
    早生まれが自慢なんて老け顔の早生まれなんだね⭐︎

    +2

    -0

  • 849. 匿名 2020/12/17(木) 01:35:39 

    ガルちゃんって3月生まれの人多いのかな。すごいいっぱいいるね! 
    子どもの生まれ月は選べないから、何月生まれでも嬉しいものだよ〜

    +0

    -0

  • 850. 匿名 2020/12/17(木) 01:35:53 

    >>38
    誰にでもそう言ってそう
    保健師さんって優しそうだし✨

    +6

    -1

  • 851. 匿名 2020/12/17(木) 01:37:23 

    >>842
    魚座の人って愛らしいよね。母親がうお座なんだけどいつまでも少女っぽさというか、周りから愛されるもん持ってるわ

    +5

    -1

  • 852. 匿名 2020/12/17(木) 01:47:12 

    >>712
    自分12月生まれだけど、この感覚がまったくわからない。
    実際はまだ年取ってないのに今年〇歳ですって言わなきゃいけないから、実際より何ヶ月か年取って見られる可能性があるのが嫌だってこと?

    +2

    -0

  • 853. 匿名 2020/12/17(木) 01:54:02 

    >>807
    検診とか予防接種とかは素抱っこで連れて行くの?

    +1

    -0

  • 854. 匿名 2020/12/17(木) 01:55:05 

    >>325
    同級生に一歳若くていいと言われる事が得だな〜早生まれでよかった〜って本当に思ってるの?
    その程度なら全く羨ましくないし春夏生まれの方が得だわ

    +4

    -2

  • 855. 匿名 2020/12/17(木) 01:55:21 

    上の子が6月産まれ
    今年は出来なかったけどいつも誕生日あたりに旅行へ行くんだけどだいたい雨なのでテンション下がる
    下の子は9月産まれ
    祝日もあるし気候もちょうどいいしGW夏休みクリスマス年末年始などお金がかかる時期も外れているので良いなーと思った

    +1

    -0

  • 856. 匿名 2020/12/17(木) 01:59:40 

    >>852
    横ですが私はクリスマスより後の12月生まれ
    年取って見られるのが嫌というより、まだ年取って数日しか経ってないのに、新しい年になったからって次はいくつになる?ってほぼほぼ1年後の年齢を聞かれるのが私も嫌でした。なので、「まだ○歳なったところなんですけど、今年の年末には○歳なりますねー」
    っていちいち言ってた。
    年子の妹は逆に2月生まれで、「今年○歳!」と堂々と言えてて、なーんかいいねぇ!(実際若いんだけどw)と思ってましたー

    +3

    -0

  • 857. 匿名 2020/12/17(木) 02:01:07 

    >>55
    なるほど、29歳になったなぁ、最後の20代楽しむぞ♪と思ってたら、友達は数日後には30歳だもんね
    ゾッとする件はさておき、何だか自分だけはちょっとだけ猶予がある感じするね笑

    +5

    -1

  • 858. 匿名 2020/12/17(木) 02:03:15 

    夏生まれは楽だとひいおばあちゃんが言ってた。肌着1枚で過ごせるからって。昔はそうだったのよねと、すごく納得。

    +0

    -0

  • 859. 匿名 2020/12/17(木) 02:05:35 

    長女は7月上旬生まれだから妊娠後期も暑さにやられるようなことはなく過ごせて、2ヶ月里帰りしてたから猛暑の時期は部屋で涼しく過ごして9月の動きやすい季節に色々お出かけできてよかった
    新生児期の頻回授乳もTシャツペロンですんで楽だった

    次女はもうすぐ一歳の12月生まれだけど大雪&家族全員ノロで全滅で誕生日パーティーどころではないし
    12〜1月の頻回授乳はお腹が冷えて辛かった

    なので7月生まれはすごくオススメ

    +3

    -0

  • 860. 匿名 2020/12/17(木) 02:06:55 

    >>542
    2人目を計算する人がそこそこいるって市役所の人が言ってた。
    1人目に保育園事情で苦労した人とかが該当するらしい。

    +9

    -0

  • 861. 匿名 2020/12/17(木) 02:07:52 

    >>858
    冬産まれちゃんを産んだけど、揃える洋服の数が全然違うから夏生まれ羨ましいな〜と思った!ベストやら上着やら帽子やら。
    まあ選ぶのも可愛いからいいんだけど、夏生まれの人って肌着で寝かせてたっていうからお着替えも楽だな〜と思って羨ましい(笑)

    +2

    -0

  • 862. 匿名 2020/12/17(木) 02:09:16 

    特に気にせず授かり2月・6月・11月生まれの子がいます。
    2月はちょうどお散歩沢山はじめる頃が爽やかな新緑の季節なので気持ちよかったし段々明るく暖かくなるのが良かった。性別聞かず生まれてみたら女の子だったので桃の節句のお雛様を買うために親がダッシュで手配してくれたのが大変そうだった。笑
    6月は洗濯が早く乾くことと薄着なこと、保育園の手続きが楽に済んだこと。イベントが何も無い時なので家族みんな誕生日のお祝いをかなり楽しみにして気合入れちゃうことw
    11月はもう寒い時だったので、とにかく暗く寒いって思ってた期間が長く、上2人がインフルやノロでバタバタの上に授乳の寝不足でメンタルやられかけたのが大変だったかな(笑)
    トータルで考えたらうちの子3人の中なら6月がよかったです!

    +3

    -0

  • 863. 匿名 2020/12/17(木) 02:09:32 

    何月産まれがいいとかじゃなくて、夏場のつわりを避けることだけ考えてた

    +0

    -0

  • 864. 匿名 2020/12/17(木) 02:10:13 

    >>572
    うちの娘も同じ3月31日です!
    周りに同じ誕生日の子、3月下旬生まれの子すらいなかったから嬉しいー!!

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2020/12/17(木) 02:14:43 

    >>856
    私もクリスマスと大晦日の間の生まれです。
    一月に年齢を聞かれるシチュエーションって子供の時の新年の親戚集まりくらい?よくわからないけど、10歳になりたてなのに今年で11歳ですと答えるのが嫌だということだよね。
    どういう感情で嫌なのかは理解できないけど…

    そんなことよりクリスマス、誕生日、年越しからの正月!ってイベントが怒涛のように密集してるのが、ありがたみが薄れるようで嫌だったわ。

    +0

    -0

  • 866. 匿名 2020/12/17(木) 02:14:52 

    >>33
    共感です

    +0

    -0

  • 867. 匿名 2020/12/17(木) 02:22:06 

    >>157
    なんか貴方って面倒ね

    +1

    -0

  • 868. 匿名 2020/12/17(木) 02:27:32 

    >>865
    いまだに正月親戚で集まると「今年何歳だ?」と聞かれますよ。もうだんだんなんとも思わなくなりつつありますが、昔は一気に2歳分年を取ったかのような気持ちになってたんですよね~
    まだ10歳になって数日なのに、おーもう11歳なるんかー!って言われると複雑(笑)まだ10歳を味わえてないし、なった実感すらないんだけど!みたいな気持ちです。
    25の誕生日迎えた時も、おーもう26歳?はよ結婚しいよ!相手は?って言われたり…数日前まで24歳だったんだしまだ早いよ~って笑って言ってました。
    クリスマス後・年末でケーキ屋さんも閉められているところがある中、ケーキを買うのを親も頑張ってくれてたなって思います。今は他の年末年始イベントでいろいろ食べ物あるので誕生日ケーキは買ってません(笑)
    夏ぐらいに生まれていれば楽しみが分散できたのにとはよく思います。

    +4

    -0

  • 869. 匿名 2020/12/17(木) 02:27:34 

    >>685
    ありがたいお言葉感謝です😭
    幼稚園問題で色々心配していたのですが気持ちが楽になりました😣
    大人になったらラッキーと思ってくれるといいなぁ❤️

    +6

    -1

  • 870. 匿名 2020/12/17(木) 02:33:10 

    >>854
    私4月の早生まれだからどちらにせよ得だね

    +1

    -0

  • 871. 匿名 2020/12/17(木) 02:36:47 

    >>851
    うん、女の子の魚座は勝ち組だと思う
    素直で明るくて愛嬌の塊

    +5

    -1

  • 872. 匿名 2020/12/17(木) 02:40:24 

    4月生まれ早く年取るから嫌って人多いけど春の季節好きだから羨ましいと思うよ(7月生まれ)
    それに学年と言う壁で1学年上の早生まれより絶対的な年下ではあるんだし大人になってからは見た目年齢のが大事よ

    +2

    -2

  • 873. 匿名 2020/12/17(木) 02:54:44 

    >>222
    何で4月ではなく5月?

    +4

    -1

  • 874. 匿名 2020/12/17(木) 02:57:26 

    >>371
    私9月生まれだけど夫は2月生れで本気で羨ましいよ

    +0

    -1

  • 875. 匿名 2020/12/17(木) 03:00:01 

    >>55
    わかるー!ゾッとするよね。可哀想だなーって内心思ってるw

    +1

    -6

  • 876. 匿名 2020/12/17(木) 03:12:40 

    >>240
    9月生まれだから、夏に臨月だったけど私もそんなにしんどくなかった
    浮腫がひどくて歩けないくらい足が痛くて散歩なんかしてられなかったから毎日クーラー効いた部屋で犬とごろごろしてた
    後期つわりもあったけどトマトとかきゅうりとか食べやすいものが手に入りやすいのもよかった
    産まれてからも、沐浴が寒くないかとか心配しなくて済む季節だったからやりやすかった
    冬産まれだったら授乳が寒くて辛そうだし沐浴がすごく気を使いそうだなぁと個人的には思う
    夏は意外とそんなにキツくない

    +4

    -0

  • 877. 匿名 2020/12/17(木) 03:27:38 

    >>2
    でたーーーーー😒

    +10

    -1

  • 878. 匿名 2020/12/17(木) 03:29:04 

    >>484
    本当そう思うわ。

    +11

    -0

  • 879. 匿名 2020/12/17(木) 03:31:28 

    >>6
    そんなわかりきってる正論で6コメ目を無駄に使わないでくださいな

    +2

    -3

  • 880. 匿名 2020/12/17(木) 03:40:45 

    10月予定日だったけど早産で7月に生まれたから4.5.6月あたり予定じゃなくてよかったなあと思った...

    +3

    -0

  • 881. 匿名 2020/12/17(木) 03:57:40 

    >>876
    わかる
    夏生まれは冬悪阻だったから、空気冷たいし、気持ち悪い時は毛布やら厚着やらで窓から顔出して冷たい空気吸えるだけよかった

    +4

    -0

  • 882. 匿名 2020/12/17(木) 04:05:20 

    何月だって元気に産まれてくれたらそれだけで素晴らしい事だとおもいます! 私は3月生まれで幼少期〜小学校低学年は他の子に比べてかなり小さかったから実はかなり心配していたと大人になって親から聞きましたがピンピンしています(^ ^)

    +0

    -0

  • 883. 匿名 2020/12/17(木) 04:26:46 

    >>1
    2月産まれ
    児童手当は中学卒業時で終了なので、早生まれだと誕生日きてすぐ終了なので、金額少なくなる
    何月産まれでも我が子は可愛いけど、金額は平等にしてほしい

    +7

    -1

  • 884. 匿名 2020/12/17(木) 04:31:03 

    >>151
    何これー!おもしろい!

    +1

    -1

  • 885. 匿名 2020/12/17(木) 04:37:39 

    >>807
    私は5月出産で、初めはベビーカーだけでした。8月に初めて抱っこ紐使ったら、わたしの至らなさで…一日で子供が汗疹になったので、涼しい秋から使うようにしました。
    でも周りの5月生まれさんは、抱っこ紐使ってましたよ!

    +0

    -0

  • 886. 匿名 2020/12/17(木) 04:48:57 

    母がずっと「8月妊娠5月出産がいいよ」って言ってたなー。確かに一番育児しやすい時期なのかも。ちなみに妹も私も5月生まれ😂

    +0

    -2

  • 887. 匿名 2020/12/17(木) 05:00:47 

    子供は何月生まれが育てやすいかトピなのに早生まれガルBBAが荒らしてて草
    ガルに早生まれが多い時点で察しだわ

    二人目は4~10月くらいがいいかなぁ

    +3

    -4

  • 888. 匿名 2020/12/17(木) 05:01:12 

    息子は2月の早生まれだったが背は大きい方だし4歳で名前も書けたし
    ひらがなも読めた。5歳で今何時か時計見て言えたから
    早生まれはそこまで関係ないかも。
    個人差はあるよね。
    身長に関しては両親共に大きいので遺伝
    ただ、マイペースで焦らず不器用。
    それ今だに同じだ

    +0

    -1

  • 889. 匿名 2020/12/17(木) 05:33:56 

    結構星座占いは当たってるところが多いと思ってるから
    天秤座の当たるところ
    欠点も多いけど無茶しない平和主義だと思う

    +0

    -0

  • 890. 匿名 2020/12/17(木) 05:35:55 

    うちの子4月1日生まれ。
    「何月生まれ?」って話題には、日付までちゃんと言うか、めんどくさい時は「3月生まれ」って言わないといけない。
    日付まで言っても「クラスで一番お姉ちゃんになるねー」とか言われるときあるから、4月1日まで前年度学年だって知らない人も多いんだな、と思う。
    なんか色々面倒だから、3月31日で学年分けてくれればいいのにーと思う。

    って言うか私、あと2時間頑張れば良かった(夜10時に産みましたww

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2020/12/17(木) 05:37:03 

    >>292
    そういうことだと思う!
    うちの子も3月29日生まれだから、3歳になって10日後ぐらいで入園。
    4月4日生まれのお友達は、入園式ですでに4歳になってたよ!

    +5

    -0

  • 892. 匿名 2020/12/17(木) 05:48:50 

    >>718
    そうだけど留年したくないです

    +0

    -0

  • 893. 匿名 2020/12/17(木) 05:49:03 

    >>324
    私3月31日生まれだけど、母親は4月4日予定日を早めたくてめっちゃ昇降運動して破水させたって言ってたわ。
    大人なったら少しでも若い方が女性は何かと良いだろって思ったらしい

    +3

    -5

  • 894. 匿名 2020/12/17(木) 05:55:42 

    >>1
    5月生まれ最強やん。
    幼稚園や小学校では他の子より優秀で素晴らしく、スポーツも勉強も優秀で、何の欠点もない完璧な子ども。義母がそれで鼻高々でいる。(義妹の息子)

    +2

    -4

  • 895. 匿名 2020/12/17(木) 06:09:13 

    >>893
    大人になったら同級生と会わないからわりとどうでもいいかも

    +7

    -0

  • 896. 匿名 2020/12/17(木) 06:11:46 

    >>4
    3月生まれで身体も弱くて小さかったからクラスのガキ大将的な男の子が面倒見てくれた。嫌いな給食こっそり俺に渡せよ!って言ってくれたり、縄跳びでも二重跳びできるまでずっと付き合ってくれた。

    中学から別々で、高校で再開した時に「やっぱ彼氏いる?」て聞かれて「うん」って言ったら絶叫して落ち込んでた。可哀想だから連絡先交換した。

    一番下って体格差で可愛がられながらもお兄ちゃんお姉ちゃんのやらかしを一歩引いて眺めてデータ蓄積してるクールでえげつない子が割と多いです。

    +5

    -8

  • 897. 匿名 2020/12/17(木) 06:17:33 

    >>27
    私も上の子1月に産んだけどシャワー辛かった。
    一緒に入れるようになっても子供に合わせてぬるめのお湯だし、上がってからも子供の着替え優先で自分が寒い。
    夜中の授乳も寒いし、吐き戻して洗濯物いっぱいなのに乾きにくい。
    あと年末年始食べ過ぎて臨月で太り過ぎって言われた。

    +4

    -0

  • 898. 匿名 2020/12/17(木) 06:20:08 

    1〜3月の早生まれがうらやましい。
    くだらないけど若い頃から昭和49年生まれと昭和50年生まれって言うのとだいぶ印象が違ったので笑

    +2

    -3

  • 899. 匿名 2020/12/17(木) 06:44:38 

    >>57
    正直遺伝もあるし、人それぞれだと思う。3月生まれの友達は幼稚園の頃からずっと私より背も高かったよ。追い越したことなんか一度もない。

    +6

    -0

  • 900. 匿名 2020/12/17(木) 06:50:49 

    >>8
    なんでそう言われるんだろうね!
    私昔から早生まれの友達羨ましかったわ、歳取るの遅いし。

    +6

    -2

  • 901. 匿名 2020/12/17(木) 06:50:50 

    >>538
    わざとずらしてる人がいるって聞いたことがある。本当かな

    +1

    -1

  • 902. 匿名 2020/12/17(木) 06:55:02 

    >>323
    育児における国の税金から支給される手当とそれは一緒に語るもんでもなくない?

    +3

    -2

  • 903. 匿名 2020/12/17(木) 06:57:01 

    子供8月生まれだけどよかったと思う。
    マタニティ服は楽だったし夏生まれってなんか良いし、出産してからもしばらくは暖かかったから冷え性な私には夏がちょうどよかった。
    あと何よりお盆に旦那の実家行かなくて済んだし(笑)

    +5

    -0

  • 904. 匿名 2020/12/17(木) 06:59:17 

    うちは長男8月、長女7月、だった。暑かったけど、検診はマキシワンピだけだったからラクいえばラク(笑)

    +2

    -0

  • 905. 匿名 2020/12/17(木) 07:07:36 

    何月でもいいのだけど、7月生まれは楽だったかも。
    妊婦時期は本格的に暑くなる前に産めるし、赤ちゃん時期は暑いから肌着だけで過ごせてあんまり服がいらない。授乳もブラトップ一丁でいける。ちょっとお散歩に出る頃には涼しくて良い気候になってた。

    +2

    -1

  • 906. 匿名 2020/12/17(木) 07:09:46 

    私も早生まれの人羨ましかったかぁ。ずっと一番若く過ごせるって羨ましい!娘は絶対早生まれにしたい!

    +6

    -5

  • 907. 匿名 2020/12/17(木) 07:18:10 

    1月中旬予定日の妊婦だけど12月末生まれの妹になんとか予定日頃に産んであげてと応援されてる(笑)
    自分が世間の休暇中で誕生日当日を学校や職場で過ごせなかったのが寂しいのと誕生日祝いをクリスマスや正月と合体されやすかったのが悔しいらしい

    +1

    -0

  • 908. 匿名 2020/12/17(木) 07:19:21 

    >>377
    小学校の途中くらいまでは4月生まれと比べたら
    知力も体力も体の成長発達も結構違うよ
    クラスの子が4月生まれと3月生まれで編成されてる訳じゃないから目立ちはしないと思うけど

    +3

    -4

  • 909. 匿名 2020/12/17(木) 07:19:46 

    >>896
    早生まれって昔から小さいから可愛がられるし結構モテるよね。甘え方知ってるっていうか、だから小悪魔な女の子が多かった(笑)

    +9

    -0

  • 910. 匿名 2020/12/17(木) 07:23:14 

    おとなになれば3月に憧れる
    年とるの遅めだから。。

    +5

    -1

  • 911. 匿名 2020/12/17(木) 07:39:01 

    >>748
    家の子は〜とか自分は〜はわかるんだけど
    0ヶ月と9ヶ月じゃ
    オギャー!って産まれてきた子ともう歩き出してる子だから
    早い遅いの問題ではなくて単純にまるで違うんだよ。
    2歳と3歳は違うし、3歳と4歳も違うから。
    その差がだんだんなくなってはいく話なんだけど
    (個人差、習い事等が出てくる)
    年少の段階ではまだ差は大きいよ。

    これは逆に早生まれが遅生まれと変わらないってならば
    その早生まれが器用タイプ×遅生まれが成長遅かった不器用タイプのが集まってたクラスなだけと思う。

    +0

    -0

  • 912. 匿名 2020/12/17(木) 07:40:23 

    >>911
    0ヶ月と11ヶ月ではオギャーって生まれたばかりの目も開いてない子ともう1歳の子

    +0

    -0

  • 913. 匿名 2020/12/17(木) 07:44:13 

    幼稚園〜小学生低学年の頃の記憶は殆どない。
    あるのは主に家の事や親の事程度で園の記憶はまるでないレベルにない。
    割と記憶残ってるのは小学生高学年くらいからだけど
    これも勉強やスポーツの記憶はそんなに鮮明に残ってない。なんかで1番取れたみたいのは覚えてたりするけど。

    だから幼少期のメリットって子供側ってより基本的に親側のメリットでしかないと思う。
    「家の子は〜」ってやつだよね。

    子供にとっては中高生以降のメリットのがいいと思うので10月より後ろがいいな。

    +0

    -0

  • 914. 匿名 2020/12/17(木) 07:45:56 

    >>93
    あと3、4年もしたら、周りからいいなーまだ◯歳なの?若いーって言われるから大丈夫!

    +1

    -0

  • 915. 匿名 2020/12/17(木) 07:46:39 

    3月産まれがいいけど
    3/31は嫌だな。3/1〜5くらいだと嬉しい。

    避けたい月としては12月。
    誕生日とクリスマス一緒になるからなんか一生損した気になりそう。

    +2

    -0

  • 916. 匿名 2020/12/17(木) 07:49:07 

    早生まれが子供の頃損したって大人になったら得なんだから、子供のときはーとか言われても結局嫉妬でしかないんだよね〜。
    一番小さいから可愛がられるし、小さい頃から得したことしかなかったけどねー私は(笑)

    +2

    -1

  • 917. 匿名 2020/12/17(木) 07:49:10 

    >>264
    うちは4月予定日が3月末に生まれてしまったパターン笑

    +5

    -1

  • 918. 匿名 2020/12/17(木) 07:50:02 

    >>9
    9月だと学年でちょうど真ん中くらいだからそういう面ではいいかもね。

    +4

    -0

  • 919. 匿名 2020/12/17(木) 07:52:28 

    >>64
    私は夏休み生まれで。
    クラスで今日は〇〇さんのお誕生日でーす!というのがあったけど
    夏休みの私はみんなからおめでとうを言われなかったから寂しかった。
    だから母は誕生日会開いてくれてたよ!

    +1

    -0

  • 920. 匿名 2020/12/17(木) 07:54:50 

    3月生まれが良いわけない 笑
    早生まれ親の劣等感すごいんだね。

    +3

    -1

  • 921. 匿名 2020/12/17(木) 07:57:15 

    早生まれ以外できれば5月〜10月

    +1

    -0

  • 922. 匿名 2020/12/17(木) 07:57:29 

    >>189
    東大生でいうと4月から6月生まれが多いみたいだよ。

    +5

    -0

  • 923. 匿名 2020/12/17(木) 07:59:01 

    >>920
    3月を攻撃するひとが嫉妬心強いだけだと思う。
    一番目の仇にするのは4。
    早生まれとしても1〜3なのに何故か3のみ攻撃。
    自分が誰よりも早く年食う中隣で1個下になったばっかのやつ状態が20代頃から続いていくから
    面白くない。

    +3

    -3

  • 924. 匿名 2020/12/17(木) 08:01:35 

    これから先9月入学制度にでもなったら、学年の区切りかたも変わるのかな?だとしたらまた議論を呼びそうね。

    +2

    -0

  • 925. 匿名 2020/12/17(木) 08:03:13 

    >>901
    計画誘発分娩や予定帝王切開とかなら、まだ多少は日付ずらせるよね。

    +2

    -1

  • 926. 匿名 2020/12/17(木) 08:03:45 

    >>920
    上での嫉妬丸出しの4月うまれの書き込み見てみなよ。ひがんでるのは4月生まれのおばさんだってすぐわかるよ。

    +2

    -2

  • 927. 匿名 2020/12/17(木) 08:04:51 

    >>906
    でも、学生や大人になってからの頭のよさは、4月から6月生まれの方がいいって統計出てるけど。。。

    +4

    -1

  • 928. 匿名 2020/12/17(木) 08:04:57 

    今妊娠中で3月中旬が予定日です!一度病気で流産して、何月に狙ってとかで妊娠できなかったので子どもに少し申し訳ない。でも3月でもよかったって言ってる方がいて少し安心しました!

    +1

    -0

  • 929. 匿名 2020/12/17(木) 08:05:58 

    >>924
    桜咲いたら一年生から紅葉色づけば一年生になるのかな〜!入学式の歌もちょっと渋くなりそう(笑)

    +0

    -0

  • 930. 匿名 2020/12/17(木) 08:07:53 

    >>4
    発達が早いタイプなら良いけど、ゆっくりな子供だと自己肯定感上がりにくい。
    スポーツ選手に早生まれが少ないのは有名だけど、発達障がいの診断も早生まれの方が多い傾向ある。
    あくまでも傾向だから、周りの発達が早い子供を上げられても困る。
    だから、日本も入学を遅らせる選択できた方が良いと言いたい。

    +5

    -3

  • 931. 匿名 2020/12/17(木) 08:07:56 

    勉強やスポーツって、結局は個人差でかい話でしかないでしょ。
    遅うまれなら確実になんでも1番で東大まで入れるってなら4月がいいな。
    でもそんなの当てはまる遅生まれの人世の中全く多くないから大半の人には特にメリットないと思う。

    +0

    -0

  • 932. 匿名 2020/12/17(木) 08:08:46 

    >>831
    横だけど、だとしても>>828にプラスついてるから嫌だなって思う人もいるってことだよね。ネットって難しいよねー。

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2020/12/17(木) 08:09:46 

    私、主人、実親の4人が11月生まれだから11月に産みたいな〜と思って計画してたけどうまくいかず予定日は12月になってしまった。
    でも、切迫になってしまい結局11月に産まれてきました笑
    結果オーライだけど入院したり何だりでバタバタして準備ほとんどできてませんでした。

    +1

    -0

  • 934. 匿名 2020/12/17(木) 08:12:13 

    >>315
    ある程度所得ある人は安くならないよ。
    扶養人数にもよるけど、だいたいフルで働いてたら子供の扶養は住民税も関係ない人の人のほうが多い。

    +0

    -1

  • 935. 匿名 2020/12/17(木) 08:13:05 

    >>927
    そんな統計出てないよ。
    日本は戦後はそもそも産まれ月に差があるし
    何十年も前の統計とも言えないような統計じゃん。
    海外の統計ではそんなもん出てないね。

    +2

    -1

  • 936. 匿名 2020/12/17(木) 08:14:12 

    早く結婚したけど、妊活10年目でやっと子供を妊娠して、5月出産予定。妊活長すぎてもういつでもいいと思ってたけど、コメントを読んでると5月はありがたいね。どうか予定日どおり産まれてくれー。

    +2

    -0

  • 937. 匿名 2020/12/17(木) 08:15:26 

    >>935
    ここ最近の東大の先生の研究結果で出てるんだよ。
    それにここは日本の教育体制だし。
    ググればすぐわかるよ。

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2020/12/17(木) 08:18:16 

    >>937
    でもそれだと4〜6月産まれで産まれた瞬間から全てにおいて有利なのに1番にも東大にも入れない人ってどうなるの?

    +3

    -3

  • 939. 匿名 2020/12/17(木) 08:18:28 

    >>898
    それはあるかもね笑
    私60年だけど
    でも結局、いくつになってもみんな学年で考えるからなぁ
    59年の人と同じくくりになるのよ
    会話の二度手間になる笑

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2020/12/17(木) 08:19:53 

    >>938
    あくまでも統計だからだよ。
    あくまでも全体としての傾向で、すべての人があてはまるわけではないから。

    +2

    -0

  • 941. 匿名 2020/12/17(木) 08:20:05 

    >>223
    くだらなすぎ見た目年齢が全て

    +3

    -0

  • 942. 匿名 2020/12/17(木) 08:20:33 

    4月生まれって昔から背ばっか高くて男子にもてないしボーッとしてノロイ子ばっかだったよね。

    +1

    -3

  • 943. 匿名 2020/12/17(木) 08:22:51 

    11月生まれの娘
    1歳になったので自分で食べる練習中だけど服がめちゃめちゃ汚れる
    夏だったら肌着一枚でいいのにと思いながら洗濯している

    +2

    -0

  • 944. 匿名 2020/12/17(木) 08:23:31 

    遅生まれで計画して子供作ってる人多いよね。早生まれ狙ってる人は聞いたことない。まあすぐできるとは限らないしそうなると何月生まれがいいとか言ってる場合じゃなくなるけどね。

    +2

    -0

  • 945. 匿名 2020/12/17(木) 08:24:47 

    >>311
    3月生まれも良いよ~首が座ったりお散歩とか大人と同じお風呂とか、出来ることが暖かくなる頃に増えるから、気持ちも晴れやかだよ。私も子どもも3月生まれです

    +11

    -1

  • 946. 匿名 2020/12/17(木) 08:25:20 

    勉強やスポーツは努力でどうにでもなる部分だし個人差のがデカいけど
    女性の年齢の1個はどうやっても努力できない事だから
    早生まれいいはいいと思う。
    素直に羨ましい。
    大学くらいから顕著になるよね。
    23→若いねー!
    24→もう24なんだー!あたりから始まる。
    ただが1個なのにこの1個だけで男の反応がまるで違くてムカつく。
    ほんと日本の男アホ。

    +0

    -1

  • 947. 匿名 2020/12/17(木) 08:26:01 

    上の子4月産まれ、下の子2月産まれ。
    上の子はほぼ一年一緒にいれた上で0歳から4月入園できたし入園後もお友だちとのトラブルで叩かれた事はあっても叩いたことはほぼないみたいだから他の子より成長が早かったお陰かなと感じてるので4月かな。

    +0

    -1

  • 948. 匿名 2020/12/17(木) 08:26:24 

    >>942
    唐突にどうした
    4月産まれに親でもころされたんか(笑)

    +3

    -0

  • 949. 匿名 2020/12/17(木) 08:28:26 

    早生まれそんなに損じゃないと思うよ。
    そんなに損だってなら
    嫌だったって人が大量にいないとおかしいのに
    早生まれの大半の人ってみんな早生まれでよかったって言うじゃん。
    早生まれは嫌って言ってる大半が
    早生まれではない人でしか無いから結局は体験した事ないのにね。

    +3

    -5

  • 950. 匿名 2020/12/17(木) 08:28:28 

    >>559
    うちは新婚なのもあり、わりとイベント時には盛り上がります(笑)

    今はもうお腹に赤ちゃんがいるのでご無沙汰ですが…
    (出来婚ではありません)

    +3

    -2

  • 951. 匿名 2020/12/17(木) 08:28:41 

    >>223
    人生100年で考えたらおばさんの期間の方が圧倒的に多いんだから、そんな小さいこと気にしてられないわ。でもそう思うことで自分の気持ちが前向きになるならいいかもね。

    +7

    -1

  • 952. 匿名 2020/12/17(木) 08:29:56 

    >>946
    そういうバカな男は結局人を見る目ないんだからほっとけ

    +4

    -0

  • 953. 匿名 2020/12/17(木) 08:30:59 

    できれば4月〜9月産まれ希望で子供2人6月生まれと7月生まれです。運が良かった。

    +1

    -6

  • 954. 匿名 2020/12/17(木) 08:31:16 

    子供二人とも5月生まれだけど実際得することのほうが多い。私は偏差値40のばかだけど子供達2人は成績良く運動神経も毎年リレーの選手だったりとかなり良い。私は偏差値40

    +4

    -6

  • 955. 匿名 2020/12/17(木) 08:31:41 

    >>457
    5月が予定日で現在妊娠中です

    大変だったんですね
    参考になります…

    +0

    -2

  • 956. 匿名 2020/12/17(木) 08:31:42 

    >>269
    それ!
    子供の誕生日は毎年 夏休み中。

    今年はコロナでまだ授業あって、子供が「誕生日に初めて教室で友達に誕生日おめでとう」って言ってもらえた🎵
    ってすっごく 喜んでた!

    私は5月生まれだから 誕生日に学校は当たり前だけど そんな事でも 喜べるんだって思ったんだ😄

    +1

    -2

  • 957. 匿名 2020/12/17(木) 08:32:27 

    >>949
    まーだからつまりは嫉妬なんだろね。女って若さに嫉妬するから(笑)
    早生まれの時点で勝ち組なのに認めないんだよね〜

    +3

    -8

  • 958. 匿名 2020/12/17(木) 08:34:11 

    >>840
    それでも産まれの問題じゃなくて多くの女性がやってるじゃん。
    29歳「まだ20代なんで〜」
    って30代にマウント取るぞ。
    ガル内にいっぱいいる。

    +6

    -0

  • 959. 匿名 2020/12/17(木) 08:36:12 

    勉強はておき
    スポーツなんて今殆ど関係ないぞ。
    特にコロナで運動会すらまともに行われてない。
    運動会ら午前中のみという時代になってしまった。
    なんなら運動会無くせって言われてる。

    +1

    -2

  • 960. 匿名 2020/12/17(木) 08:36:15 

    >>1
    12月は地獄だった・・・
    夜のミルク・・・

    +4

    -1

  • 961. 匿名 2020/12/17(木) 08:39:05 

    >>174
    うちは7月、8月、9月だから偏りすぎ笑

    +1

    -0

  • 962. 匿名 2020/12/17(木) 08:40:01 

    早生まれは若いから得とか言ってるけど数ヶ月若いくらいで同級生より得することあった記憶ないや
    チヤホヤされるのは早生まれだからではなく顔が関係してると思うわ

    +2

    -0

  • 963. 匿名 2020/12/17(木) 08:43:52 

    >>962
    数ヶ月てかほぼ1歳違うからじゃない?
    3/31日28歳
    4/1日29歳

    3/31日29になりました。
    4/1日次の日に30になりました。ってなっちゃうから。

    +3

    -0

  • 964. 匿名 2020/12/17(木) 08:45:43 

    >>963
    あ、4/2か。

    +0

    -0

  • 965. 匿名 2020/12/17(木) 08:46:49 

    >>1
    5月の次男らくだったなぁと思って開いたら主さんも5月だった
    三男は1月に産まれる予定だから夜のお世話に今から怯えてる。寒い中オムツ交換もおしりがひんやりして可哀想

    +3

    -6

  • 966. 匿名 2020/12/17(木) 08:48:26 

    >>963
    早生まれもあんまり言わない方がいいんだよね、無駄な嫉妬かうしマウント取られてると思われるから。
    でも年齢言ってるだけだからマウント取ってなくてもそうなりやすいよね。

    例えば合コン
    「何歳?」
    29です。→20代なんだねー!→あ、はい早生まれなんで
    30です。

    出だしから全部早生まれに持ってかれる。

    +4

    -4

  • 967. 匿名 2020/12/17(木) 08:49:03 

    うちの子は11 月予定日だったのが10月末に生まれた。暑くも寒くもない時期でいいかと思ったら、あっという間に冬になって深夜のお世話が辛かったな〜。日も短くて春が待ち遠しかったのをよく覚えてる。
    春生まれが楽と言われるのも分かる気がした。2月や3月の早生まれもすぐ春になるからいいなあと思った。

    +1

    -0

  • 968. 匿名 2020/12/17(木) 08:49:53 

    >>1
    長男は1月、次男は4月生まれです。
    1月生まれは授乳のときにおっぱいを出すのが寒くて辛かった。
    4月生まれは妊婦時も出産後も色々楽だったなぁ。

    +1

    -3

  • 969. 匿名 2020/12/17(木) 08:49:57 

    >>963
    極端にそこで比べるとそうだけど殆どの同級生とは数ヶ月しか離れてない場合が多いからなあ
    まあ婚活とかしてたらそのギリギリ30歳かまだ29歳かの差は数ヶ月でも気にするかもね

    +2

    -0

  • 970. 匿名 2020/12/17(木) 08:54:56 

    うちの子3月生まれだけど、苦労しました
    保健師さんにも心の成長が半年遅れてるって言われてたのもあって、プレ幼稚園ではみんな真面目に座っていられるのに1人走り回り、質問にも答えられずでなんでうちの子はみんなと同じことが出来ないんだろうって悩んで辞めようか考えました。
    先生や周りの親御さんにフォローされつつ頑張って通った。
    今は年中さんになってだいぶマシになったけどあの頃は発達障害かもって毎日悩んでた。

    +3

    -0

  • 971. 匿名 2020/12/17(木) 08:55:21 

    上が7月、下が12月で真逆の季節に育てたけど、どっちがいいかで答えるならばどちらもきついけど冬の方が良かったな。
    夏は何するにも暑い、汗かく。外に出る気にならない。
    冬は寒いけど、夏の子育てに比べると寝かしつけで汗かいていたのが適度に体が温まり良い運動のように思えた。
    あと暖かい飲み物を飲みたくなるからか母乳がよく出た。防寒すれば外の散歩にもいけてリフレッシュ。

    +1

    -0

  • 972. 匿名 2020/12/17(木) 08:57:51 

    早生まれは1歳若く見られて良いっていうのがあるけど
    義弟嫁が私より1学年上の早生まれでなぜか同い年ぶるんだよね
    西暦的には同じ年だけど学年違うのに何言ってんだと思ってたけどそういう思考なんだな

    +6

    -0

  • 973. 匿名 2020/12/17(木) 09:00:43 

    >>266
    それちゃんと考えたことなかったけど、そうか…!!
    うち下の子が3月下旬生まれで、同じ年度の4月生まれの子より約1年早く小学校入れられる♪って思ってたけど、そんな弊害があったのね…

    +0

    -1

  • 974. 匿名 2020/12/17(木) 09:02:39 

    >>573
    私5月生まれだけど普通に羨ましい。
    中学校くらいから羨ましかった。
    5月生まれだと同じ学年の男子を好きになっても、向こうがほぼ年下だと思うとちょっとテンション下がった。

    +3

    -4

  • 975. 匿名 2020/12/17(木) 09:03:30 

    2人子供いるけどどっちも不妊で苦労したから考えたことない。子育てなんてみんな大変だし、特別育てやすい季節なんて無いと思う。自分に置き換えるなら早生まれは年取るのが遅いからおばちゃんになると得しかないって思う。

    +5

    -0

  • 976. 匿名 2020/12/17(木) 09:04:23 

    >>969
    逆に言えばそうだよ。
    殆どの同級生は、別には早生まれ!って言ったとこでまるで気にしてないよ。
    だから同じ台詞言っててもマウント取られてるみたく感じるのは4〜6月の人だけだよ。

    +3

    -1

  • 977. 匿名 2020/12/17(木) 09:06:11 

    >>151
    子供二人が真っ赤な日。面白い。

    +4

    -1

  • 978. 匿名 2020/12/17(木) 09:06:31 

    >>573
    40手前になるとくだらなくなくなるよ。周りが早々に40になる中で自分は30代。大きいのよ、その違いw

    +5

    -2

  • 979. 匿名 2020/12/17(木) 09:07:12 

    >>927
    ま、個人差や遺伝の方がはるかに大きいから気にしすぎない方が良さそう。

    +3

    -0

  • 980. 匿名 2020/12/17(木) 09:08:09 

    >>920
    見た感じ早生まれ賞賛してるのは自分自身が早生まれの人
    つまり女でそれなら早生まれにメリットあるのもわかる
    将来、親になって息子が早生まれだと劣等感感じることになるから気を付けた方がいいね

    +5

    -1

  • 981. 匿名 2020/12/17(木) 09:10:29 

    >>266
    んでも11ヶ月早く産まれてる分のお金が別途かかってるからあんまり変わらないよ。
    11万円は月1万円って事だけど、むしろ1万円内じゃ無理だからもっと支出している。

    +1

    -1

  • 982. 匿名 2020/12/17(木) 09:10:31 

    >>969
    早生まれって大人になるともはや学年一個下と変わんないと思う。2月生まれと前年の4月生まれなんて、ほぼ一年違うようなもんだし、最後の20代楽しもうって時に周りは30でしょ?だんだん感覚が1学年下寄りになると思う。

    +1

    -3

  • 983. 匿名 2020/12/17(木) 09:11:36 

    >>980
    男だともはやどうでもいいかも。早

    +1

    -0

  • 984. 匿名 2020/12/17(木) 09:12:13 

    >>980
    実は知恵袋とか見てると男性もそうなんだよ。
    男も若くいたがるのが日本。
    39だと30代の婚活いけるけど
    40代だと40のおっさんの方に入れられるし相手側の年齢まで変わっちゃうから。

    +0

    -1

  • 985. 匿名 2020/12/17(木) 09:12:39 

    >>981
    その分お金がかかるってどういうこと?
    幼稚園入ったら食費がいらなくなるわけでもおもちゃ買わなくていいわけでも服が要らないわけでもないよね?
    いつ生まれたってかかる費用は同じでは

    +0

    -1

  • 986. 匿名 2020/12/17(木) 09:12:52 

    >>927
    それは全然違う。本人の努力と地頭。あと、世の中的には早生まれが賢いって言われてるよ。

    +2

    -0

  • 987. 匿名 2020/12/17(木) 09:13:25 

    >>916
    3月生まれという響きがまず良い
    漫画のヒロインの生まれ月は3月が最多らしい。
    いいなぁ

    +1

    -1

  • 988. 匿名 2020/12/17(木) 09:13:36 

    >>222
    私の周りだけでいえば確かに4月5月生まれは進学校に進んだ子多い。
    2月3月生まれは本人の実力発揮できてないような人が多いのか学歴微妙な人多い。
    私の周りのとびきり高学歴ととびきり低学歴な子の話

    +2

    -3

  • 989. 匿名 2020/12/17(木) 09:15:28 

    不妊治療をしてたのでいつ生まれて来てくれてもいいなぁと思っていたのですが最近が妊娠が分かり予定だと8月生まれになりそうです。
    私も夫も8月生まれなので家族皆で同じ月生まれになりそうでワクワクしてます(笑)

    お祝いする機会は年に一回になってしまいそうだけどその分楽しめる企画とか考えたいし今から楽しみ!

    +3

    -1

  • 990. 匿名 2020/12/17(木) 09:15:49 

    >>972
    年齢と学年は違うから仕方ないんじゃない?
    むしろ卒業したのに何故学年わけなの?
    別の話でしか無いから、学年は1つ上だけど歳は同じ年にしかならないから。
    何歳ですか?って聞かれて1つ上の年齢答えるわけもないし。

    +1

    -2

  • 991. 匿名 2020/12/17(木) 09:16:07 

    >>978
    私12月生まれだし、早生まれの人のたった数ヶ月の若い自慢痛いよ。

    +4

    -3

  • 992. 匿名 2020/12/17(木) 09:17:43 

    やっと4月5月6月生まれあたりが早生まれを認めだしたね。素直に羨ましいって認めたらあれなかったのにね。

    +2

    -5

  • 993. 匿名 2020/12/17(木) 09:18:03 

    >>985
    中学卒業時点の話するけど
    その時点で11ヶ月多く生きてるよ。
    11ヶ月この世にいる時間長いんだから
    当たり前にそこの分のお金別途かかってますね。

    +1

    -2

  • 994. 匿名 2020/12/17(木) 09:19:16 

    >>972
    うちの旦那も8歳差って言いたがる。学年では9歳差だし、3月生まれと10月生まれだから8歳差でいる期間の方が短いのに…

    +2

    -0

  • 995. 匿名 2020/12/17(木) 09:21:01 

    >>27
    うちも子供ふたりとも12月生まれです。
    ほんと夜中の授乳がつらかった( ;∀;)

    +5

    -0

  • 996. 匿名 2020/12/17(木) 09:21:27 

    >>1
    春がいいかな
    秋に産んだら真夏の臨月なかなか辛かったから

    ジリジリ暑いなか、腹をかかえて歩くの大変

    +2

    -1

  • 997. 匿名 2020/12/17(木) 09:22:12 

    >>9
    今年の9月後半に産みましたがまだ夜中授乳があるので夜中は毛布くるまりながら授乳してます!
    新生児期は良かったけど

    +2

    -0

  • 998. 匿名 2020/12/17(木) 09:22:56 

    妊娠中で予定日3/30。
    予定通り今年度生まれの場合、保育園2022年4月からだと一歳になっちゃうから保活大変なのかな?
    0歳の途中で入れるところを探すとか?
    保活のこと勉強しなきゃ

    +1

    -0

  • 999. 匿名 2020/12/17(木) 09:23:27 

    >>63
    まさにこれだよね。
    4月生まれの子がつかまり立ちでビスケットバリバリ食べている脇で2月生まれの我が子ボーロを食べるのがやっとかなーって感じだった記憶があるよ。

    +3

    -0

  • 1000. 匿名 2020/12/17(木) 09:23:48 

    1月頭生まれの友人が12月中旬生まれの自分に早生まれマウントとってくるのがウザい。
    数週間しか違わないのに私の方が1歳若いって主張されてもさぁ…。
    いいなー羨ましい、負けた!って言えば満足なの?

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード