ガールズちゃんねる

アラフォー以上独身あるある

454コメント2020/12/21(月) 14:55

  • 1. 匿名 2020/12/02(水) 16:12:37 

    今の時代、結婚がすべてじゃないからね~
    と何も言ってないのに何故か励まされる
    アラフォー以上独身あるある

    +671

    -7

  • 2. 匿名 2020/12/02(水) 16:13:43 

    25歳だけどお邪魔しますっ!!

    +19

    -338

  • 3. 匿名 2020/12/02(水) 16:13:49 

    もはや結婚関連の話を避けられる。

    +672

    -6

  • 4. 匿名 2020/12/02(水) 16:14:05 

    >>2

    邪魔だわ。

    +277

    -16

  • 5. 匿名 2020/12/02(水) 16:14:12 

    未婚率の上昇に歓喜

    +519

    -10

  • 7. 匿名 2020/12/02(水) 16:14:21 

    年収が凄い人が多い

    +52

    -136

  • 8. 匿名 2020/12/02(水) 16:14:27 

    甥っ子姪っ子を溺愛してしまう

    +344

    -132

  • 9. 匿名 2020/12/02(水) 16:14:33 

    性格が悪い
    いるだけで職場が凍る
    社会の癌

    +75

    -197

  • 10. 匿名 2020/12/02(水) 16:14:40 

    がるちゃんの既婚幸せコメに激しく反応す突っかかってるw

    +164

    -59

  • 11. 匿名 2020/12/02(水) 16:14:48 

    自分の時間があって羨ましいと言われる

    +374

    -3

  • 12. 匿名 2020/12/02(水) 16:14:49 

    親からでさえ
    結婚しなくて良いから子供作れと言われる。

    +43

    -65

  • 13. 匿名 2020/12/02(水) 16:14:50 

    ケモノムシクノイチ

    +4

    -32

  • 14. 匿名 2020/12/02(水) 16:14:50 

    頼んでもいないのに既婚者にアドバイスをされる

    +320

    -15

  • 15. 匿名 2020/12/02(水) 16:14:52 

    若い頃散々聞かれた「結婚しないの?」は一定の年齢超えるともう聞かれない。あきれられてるのかな。笑

    +470

    -4

  • 16. 匿名 2020/12/02(水) 16:15:10 

    >>1


    まーたそうやって
    嘲ってまとめて浮かせようと迫害する!





    +14

    -18

  • 17. 匿名 2020/12/02(水) 16:15:11 

    子なしより上田と思ってる

    +14

    -111

  • 18. 匿名 2020/12/02(水) 16:15:12 

    子孫を残さず子育てもしないならこれ以上生きる意味ないでしょw

    +28

    -130

  • 19. 匿名 2020/12/02(水) 16:15:32 

    結婚したっていろいろあるのよという既婚者からの謎の励ましを受ける。

    +360

    -2

  • 20. 匿名 2020/12/02(水) 16:15:35 

    本当に結婚や子供に前向きになれない。パートナーは居てもいいけど、子供とかリスクでしかない。と、思うのに、親には言えない。

    +264

    -15

  • 21. 匿名 2020/12/02(水) 16:15:42 

    面食い

    +103

    -12

  • 22. 匿名 2020/12/02(水) 16:15:46 

    ふとした時に自身の加齢臭
    絶望的な気持ちになる

    +226

    -6

  • 23. 匿名 2020/12/02(水) 16:16:14 

    「旦那子供いてもウザいだけだよ~独りがいいって!」と言われる
    これウザい

    +408

    -8

  • 24. 匿名 2020/12/02(水) 16:16:26 

    >>1

    あるあるとか言って人様を一括りにまとめて、面白おかしく嘲ってんじゃねーよ


    育ちの悪い人格障害め!



    +6

    -67

  • 25. 匿名 2020/12/02(水) 16:16:45 

    何も言ってないのにそれ言われるのは切ないね。

    大抵は 誰かが○○さん結婚は?と聞く人がいて
    してません。の返しの後
    周りに居た人が言うセリフ

    +46

    -2

  • 26. 匿名 2020/12/02(水) 16:17:00 

    結婚できないというレッテルを貼られる。
    彼氏いるし、選択未婚というのもあると知って欲しい。

    +233

    -46

  • 27. 匿名 2020/12/02(水) 16:17:04 

    私独り身だけど~、実はバツイチだけど~って話をしたら若い子が大体
    「気にはなりつつも自分からは聞けなかったけどやっぱりそうだったんだぁ」って思っただろうなって顔をする

    +243

    -4

  • 28. 匿名 2020/12/02(水) 16:17:29 

    このトピで暴言吐いてるのって幸せでない結婚をした人なのか、低収入で結婚出来ないガル男なのか、

    +66

    -15

  • 29. 匿名 2020/12/02(水) 16:17:32 

    >>17
    自分の名前書いてどうすんの?(笑)

    +62

    -7

  • 30. 匿名 2020/12/02(水) 16:17:33 

    >>15
    私は"何で結婚しないの?"から"何で結婚に興味ないの?"に質問が変わったよ(笑)

    +153

    -5

  • 31. 匿名 2020/12/02(水) 16:17:45 

    お金のあるアラフォー未婚なら羨ましい
    貧乏ならただただ悲しい

    +368

    -5

  • 32. 匿名 2020/12/02(水) 16:18:02 

    >>1

    勝手に人様を一括りにまとめるな


    個人個人人それぞれ
    世代や未婚既婚関係ない



    古いんだよ
    そういうところ
    令和にもなって


    他のことにはうるさいくせに

    +12

    -55

  • 33. 匿名 2020/12/02(水) 16:18:10 

    拗らせてる

    +77

    -13

  • 34. 匿名 2020/12/02(水) 16:18:13 

    >>17
    上田さん、こんばんは

    +105

    -5

  • 35. 匿名 2020/12/02(水) 16:18:28 

    >>15

    呆れられているのではなく
    本気の地雷ワードだと思って気を使われているんだよ。

    +242

    -5

  • 36. 匿名 2020/12/02(水) 16:18:36 

    >>6
    いい理由になら無いからな
    なら無いなら無いw

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2020/12/02(水) 16:18:36 

    >>17
    そうなの?
    アラフォー以上独身あるある

    +78

    -5

  • 38. 匿名 2020/12/02(水) 16:18:37 

    >>22
    性別も結婚も関係なく、人間年取れば加齢臭するよ。

    +61

    -15

  • 39. 匿名 2020/12/02(水) 16:18:49 

    不幸な結婚生活してる人に絡まれる

    +105

    -9

  • 40. 匿名 2020/12/02(水) 16:19:28 

    シングルマザーに子どもはいいよーと謎の押し売りをされる

    +167

    -4

  • 41. 匿名 2020/12/02(水) 16:19:39 

    何故かバツイチ子持ちが上から目線で言ってくるが、子どもを不幸せにしている貧乏人だと馬鹿にしている。
    ただ表には出さない

    +243

    -20

  • 42. 匿名 2020/12/02(水) 16:19:52 

    >>6
    …などとやさぐれるのもあるある

    +35

    -2

  • 43. 匿名 2020/12/02(水) 16:20:20 

    結婚する気ないからもう生理なしにしてくれと本気で思う

    +190

    -7

  • 44. 匿名 2020/12/02(水) 16:20:29 

    >>10
    私はスルー
    それが一番

    +43

    -4

  • 45. 匿名 2020/12/02(水) 16:20:36 

    何で結婚していないのかズゲズゲ聞いて来る無神経な奴にキレそうになる

    あのね
    しないんじゃなくて、できないの
    見てのとおりのお顔だから

    +209

    -8

  • 46. 匿名 2020/12/02(水) 16:21:09 

    >>7
    それはない

    +48

    -2

  • 47. 匿名 2020/12/02(水) 16:21:17 

    >>35
    よこ

    そもそも何歳だろうが結婚しないの?なんて地雷ワードだと思うけどねー

    +41

    -18

  • 48. 匿名 2020/12/02(水) 16:21:25 

    チビハゲ低収入低身長低学歴の独身男にまで「誰も結婚してくれなかったの?」と言われる

    +158

    -10

  • 49. 匿名 2020/12/02(水) 16:21:39 

    >>32
    >>1に全然そんなこと書いてないんだけど 被害妄想酷すぎて怖いね

    +46

    -2

  • 50. 匿名 2020/12/02(水) 16:21:50 

    結婚する気あったけどもうあきらめた
    同性でもルームシェアしてくれる人でもほしいわ

    +60

    -6

  • 51. 匿名 2020/12/02(水) 16:21:57 

    36歳です。

    アラフォーって言っても36歳と45歳じゃガラッと変わってくるよね

    +100

    -25

  • 52. 匿名 2020/12/02(水) 16:22:14 

    >>10
    私は既婚者のトピに行かないけど、既婚者は独身限定のトピにも書き込みしに来ますよ?
    不妊や子なしのトピにも子蟻様が来るらしいね

    +77

    -13

  • 53. 匿名 2020/12/02(水) 16:22:26 

    >>38
    未婚のまま年取ったことを実感して絶望するってことだと思う

    +70

    -2

  • 54. 匿名 2020/12/02(水) 16:22:57 

    >>51
    ババアはババア
    くだらないマウント取るなよ

    +45

    -23

  • 55. 匿名 2020/12/02(水) 16:23:13 

    >>18
    親をみるという大切な役割があるよ。
    子孫を残す事だけが全てではない。

    +80

    -17

  • 56. 匿名 2020/12/02(水) 16:23:16 

    36も40も変わらない

    +47

    -24

  • 57. 匿名 2020/12/02(水) 16:23:38 

    >>30
    何で結婚しなかったの?で勝手に終了されるから。
    私は50歳笑

    +94

    -4

  • 58. 匿名 2020/12/02(水) 16:24:34 

    結婚に関することは一切言ってこなくなる
    今はLGBTQのこともあるからかな...

    +33

    -4

  • 59. 匿名 2020/12/02(水) 16:25:03 

    ショートボブヘアをオススメされる
    楽だよ〜とか。
    長いの好きなの?とか

    +6

    -9

  • 60. 匿名 2020/12/02(水) 16:25:11 

    世間の目が冷たい。

    +30

    -4

  • 61. 匿名 2020/12/02(水) 16:25:31 

    >>51
    結婚してなきゃ同じ部類

    +81

    -6

  • 62. 匿名 2020/12/02(水) 16:25:32 

    自殺しそうな精神状態だと思われている

    +26

    -3

  • 63. 匿名 2020/12/02(水) 16:25:53 

    「結婚しなよ~」とか「彼氏いるの?」みたいな質問が一気になくなる。

    +113

    -2

  • 64. 匿名 2020/12/02(水) 16:25:58 

    わりと楽しい。でも親族からは腫れ物扱い。

    +51

    -2

  • 65. 匿名 2020/12/02(水) 16:26:01 

    >>1







    そういう風潮をいじめ気質で仕立て上げる

    外野の性悪人間あるあるよね、どちらかというと



    人のことにホントに攻撃的に干渉しないと気が済まない欠陥人間






    +4

    -29

  • 66. 匿名 2020/12/02(水) 16:26:05 

    >>17
    率直に疑問、何で?
    上とか下とかは別として、世間的立場が子供無し夫婦より良いの?

    +23

    -4

  • 67. 匿名 2020/12/02(水) 16:26:22 

    更に実家暮らしだと引かれるのが分かる

    +114

    -3

  • 68. 匿名 2020/12/02(水) 16:26:45 

    >>8
    わぁー友達それだ。で可愛がって将来は甥っ子のどっちかに面倒見てもらおうかなぁーって真顔で言ってて、なんて返していいか分からなかった。

    散財するタイプだから気を付けてほしい

    +127

    -7

  • 69. 匿名 2020/12/02(水) 16:27:24 

    親のため息が凄い

    +14

    -8

  • 70. 匿名 2020/12/02(水) 16:27:31 

    お金に余裕もあるし、家族に時間を取られない分自分の趣味に熱中してる人が多い。

    +16

    -7

  • 71. 匿名 2020/12/02(水) 16:27:53 

    >>1






    暇な人格障害共が
    こぞってワラワラ集まってきてその欠陥を剥き出して発散させるトピ







    +2

    -28

  • 72. 匿名 2020/12/02(水) 16:28:09 

    >>51
    45なんて早い人だと生理上がる人もいるからね

    +34

    -9

  • 73. 匿名 2020/12/02(水) 16:28:14 

    >>1
    明らかに同じ人が(微妙な行間空き)主に連続返信して狂気じみてるw
    痛いとこ突かれて発狂してんのかな

    +69

    -2

  • 74. 匿名 2020/12/02(水) 16:28:30 

    >>18
    超高額な税金払ってるわ。
    国民の義務を十分果たしている。

    +137

    -8

  • 75. 匿名 2020/12/02(水) 16:28:42 

    自分で稼げて将来安泰なら凄い羨ましい

    +28

    -2

  • 76. 匿名 2020/12/02(水) 16:29:00 

    親でない限り、「結婚するかしないかはお前に関係ないだろ!!!」と心の中で騒ぐ

    +42

    -2

  • 77. 匿名 2020/12/02(水) 16:29:57 

    合コン話から自然と外されてる
    または引き立て役や年齢弄られ役で声が掛かる

    +22

    -1

  • 78. 匿名 2020/12/02(水) 16:30:10 

    >>18
    こんな遺伝子残される方が不安

    +91

    -7

  • 79. 匿名 2020/12/02(水) 16:30:39 

    >>51
    独身で寂しいのは変わらないですよ。

    +41

    -7

  • 80. 匿名 2020/12/02(水) 16:30:57 

    >>34
    こんばんは
    今有田といます

    +7

    -3

  • 81. 匿名 2020/12/02(水) 16:31:05 

    別に楽しいけどな☺️

    +22

    -7

  • 82. 匿名 2020/12/02(水) 16:32:33 

    >>1
    アラフォー独身って二極化が激しい

    高学歴美人バリキャリ年収1000万円超
    高卒デブスボロキャリ年収240万円


    独身以外の共通点なし
      

    +125

    -14

  • 83. 匿名 2020/12/02(水) 16:32:42 

    レズ疑惑もたれてたw

    +21

    -1

  • 84. 匿名 2020/12/02(水) 16:32:51 

    >>15
    私は触れてはいけないと思われてるんだろうなーと思ってる
    呆れられてるを越えたんだろう…

    +95

    -1

  • 85. 匿名 2020/12/02(水) 16:32:52 

    デブ、なぜかおかっぱ

    +2

    -10

  • 86. 匿名 2020/12/02(水) 16:32:52 

    >>26
    選択未婚って、男にとって都合がよいよね。

    +47

    -23

  • 87. 匿名 2020/12/02(水) 16:34:37 

    >>82
    高学歴デブス多いよ😃

    +77

    -4

  • 88. 匿名 2020/12/02(水) 16:34:57 

    惚れた男には尽くすタイプ
    でも年収高くないと惚れない。あとイケメンで高身長で優しくないと惚れない。

    +17

    -17

  • 89. 匿名 2020/12/02(水) 16:36:18 

    ある日シングルマザーって大変でしょ?って言われた変な噂流されるよね~

    +23

    -1

  • 90. 匿名 2020/12/02(水) 16:37:05 

    >>88
    夢見る乙女なんだからそっとしておいて

    +16

    -2

  • 91. 匿名 2020/12/02(水) 16:37:54 

    ガルちゃんでは多いけど、リアルではほぼいない
    高齢者が多い地区に行くと、実家暮らしの独身がちらほらいる

    +25

    -1

  • 92. 匿名 2020/12/02(水) 16:38:10 

    >>8
    インスタのストーリーズにのせがち?

    わかるよ、世界一かわいいんだもんね…

    +4

    -23

  • 93. 匿名 2020/12/02(水) 16:38:19 

    おばあちゃんに、あんたはかわいいんだから焦らなくても平気よとニコニコ頭撫でながら励まされる。ばあちゃんごめん、私ブスなんだ。

    +96

    -1

  • 94. 匿名 2020/12/02(水) 16:38:25 

    >>1
    言葉に気を使っても使わなくてもマイナスに受け取られる

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2020/12/02(水) 16:38:28 

    皆鬼滅の刃が大好き
    私だけじゃないでしょ?絶賛布教中!

    +4

    -22

  • 96. 匿名 2020/12/02(水) 16:39:00 

    40になった途端、再び周りから「一度は結婚しなよ」と言われるようになった。

    +67

    -1

  • 97. 匿名 2020/12/02(水) 16:39:08 

    彼氏欲しいとか言っといた方が良いのか、要らないって言った方が良いのか、どちらが浮かないのか分からなくなる。

    +45

    -1

  • 98. 匿名 2020/12/02(水) 16:39:46 

    >>18
    そんな事いっちゃだめ。
    色々な生き方があるんだよ。

    +22

    -4

  • 99. 匿名 2020/12/02(水) 16:40:19 

    >>71
    お前今日から代表な👍

    +21

    -1

  • 100. 匿名 2020/12/02(水) 16:40:56 

    ペットを飼おうかと思い始める

    +22

    -2

  • 101. 匿名 2020/12/02(水) 16:41:05 

    >>96
    あるあるw

    +4

    -4

  • 102. 匿名 2020/12/02(水) 16:41:18 

    >>96
    バツ無しより バツあった方が結婚出来たんだから、って風習でしょ、、
    なんだそれって思った。

    +67

    -4

  • 103. 匿名 2020/12/02(水) 16:41:30 

    >>3
    該当者だけど、まだ親は言ってくれる。
    親も結婚に触れなくなったら終わりだと思ってる。

    +16

    -1

  • 104. 匿名 2020/12/02(水) 16:41:51 

    まっどっか変だとは思われるわな
    しょうがないけどね

    +71

    -2

  • 105. 匿名 2020/12/02(水) 16:42:40 

    孫見たかったなぁ~と親に遠い目をされる

    +10

    -3

  • 106. 匿名 2020/12/02(水) 16:42:59 

    実家暮らしだと中身が幼いまま。言動も幼稚。

    +101

    -9

  • 107. 匿名 2020/12/02(水) 16:43:15 

    なにかの熱狂的なファン・おっかけ

    +28

    -2

  • 108. 匿名 2020/12/02(水) 16:44:06 

    ガル子ちゃんは結婚しないの?家出た方がいいんじゃない?って言われたと母親が言ってくる

    +3

    -2

  • 109. 匿名 2020/12/02(水) 16:44:19 

    誰も聞いてないのに「結婚考えた人がいたんだけどね〜」といきなり語り出す。

    +64

    -2

  • 110. 匿名 2020/12/02(水) 16:44:24 

    >>18
    早く結婚しても子供授からなかった人もいます

    +47

    -7

  • 111. 匿名 2020/12/02(水) 16:45:00 

    誰よりも家庭の事情が無いからか、職場からのピンチヒッターとしての期待がすごい。

    +77

    -1

  • 112. 匿名 2020/12/02(水) 16:45:26 

    >>8
    いや、私も姉2人も兄も子供嫌いで独身なので、
    甥っ子姪っ子は要らないしいないよ。

    +23

    -17

  • 113. 匿名 2020/12/02(水) 16:45:49 

    面倒だから彼氏は居ますと言っとく
    居ないけどね

    +24

    -5

  • 114. 匿名 2020/12/02(水) 16:45:50 

    お店の人に奥さんって言われる
    妄想ではそうだけどやめて

    +32

    -5

  • 115. 匿名 2020/12/02(水) 16:45:54 

    お金はあるから老後も安泰で羨ましい。
    だけど、旅行や遠出に誘うのは止めてほしい。
    旅行、お出かけは家族と行きたい。

    +9

    -6

  • 116. 匿名 2020/12/02(水) 16:46:04 

    三週くらい回って、

    やっぱ一人が最高だな!!!!

    ってなってる。

    +21

    -10

  • 117. 匿名 2020/12/02(水) 16:46:29 

    新しく仕事を始めたばかりなんだけど、初対面のおばあさんパートが
    いくつ?って聞いて来たから、47歳ですって答えたら
    『お子さんは大きの?』ってさっそく始まった

    独身で子供もいないですって答えたら
    『ええ〜?!』って大げさにビックリ顔

    そんで『自由なのは今だけよ〜!!結婚したら自由なくなるから、結婚前の今のうち遊びなさい!!』って言って去って行った

    結婚しない人がいるっていうことを絶対認めない感じだったよ

    今どきまだこんな失礼な人いるんだね

    +105

    -18

  • 118. 匿名 2020/12/02(水) 16:47:31 

    みぎわさんみたいなタイプの人がいてそっとしといた

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2020/12/02(水) 16:48:01 

    Xmasとか季節事のイベントに全く興味ありません。

    +13

    -6

  • 120. 匿名 2020/12/02(水) 16:49:06 

    >>117
    昭和初期産まれ絶滅してないからまだまだいるよ~気にしない気にしない

    +23

    -7

  • 121. 匿名 2020/12/02(水) 16:50:20 

    >>114
    あるね~何かゾワッてくるw

    +6

    -3

  • 122. 匿名 2020/12/02(水) 16:50:31 

    >>9
    あなたはそうかもしれないですが。。。

    もっと優しくなれるといいですね。

    +59

    -7

  • 123. 匿名 2020/12/02(水) 16:51:09 

    >>9
    あー、確かに性格悪いわ(笑)
    ごめんねー。でも社会の癌なんて言わないで。
    ちゃんと税金納めてるんで。

    +41

    -13

  • 124. 匿名 2020/12/02(水) 16:51:35 

    何で彼氏出来ないのか?って分析されてもね

    +7

    -2

  • 125. 匿名 2020/12/02(水) 16:51:38 

    結婚したい訳じゃないけど、なんだか焦る。

    +13

    -4

  • 126. 匿名 2020/12/02(水) 16:53:01 

    >>41
    バツイチ子持ちは「親に孫の顔も見せられない親不孝者だと思ってバカにしてる。言わないけど。」なんだよね

    +62

    -5

  • 127. 匿名 2020/12/02(水) 16:53:58 

    >>120
    ありがとう

    結婚前の今のうちに‥っていう決めつけが
    今後も恋愛をするつもりも結婚するつもりまったくない私には衝撃だった

    +10

    -3

  • 128. 匿名 2020/12/02(水) 16:53:59 

    >>96
    やっぱり⁈
    失敗してもいいんだから1回は結婚しなよって急に言われるようになってナンダソレって思ってたところw

    +13

    -1

  • 129. 匿名 2020/12/02(水) 16:54:16 


    こんな風に彼氏とデートする女性に嫉妬するんでしょ

    +3

    -40

  • 130. 匿名 2020/12/02(水) 16:54:49 

    >>18
    しゃーないやん!生きてるんやし。

    +25

    -4

  • 131. 匿名 2020/12/02(水) 16:55:02 

    >>9
    自己紹介ですか?

    +34

    -6

  • 132. 匿名 2020/12/02(水) 16:55:05 

    結婚しないと将来寂しいよ!とか、子供が居ないと寂しいよ!
    ってずーーーっと呪いの様に言われてきて、

    私はもしかしたら将来寂しく孤独死するのだろうかとか、
    結婚できない欠陥品なんだろうかとか悩んだ時期もあったけれど、

    この年齢になって、結婚した人、子供産んだ人だって苦労はあるし、
    必ずしも幸せになるとは限らない。
    人は自分がした選択は間違っていなかった、
    自分がいるクラスは一般に幸せだと思われている、
    と確認したいんだろうな。と思えるようになった。
    (独身は気楽よ~、もその確認作業だと思う)

    人それぞれ、幸せの形なんか違うんだから、人と比べてもしょうがないし、
    自分が今幸せかどうかだけを考えて生きていけばいいんだ、って思えるようになってきた。

    今が一番幸せ、って言いきれるよ。私。

    +80

    -13

  • 133. 匿名 2020/12/02(水) 16:55:51 

    何だろう友だちに彼氏や旦那に子供が出来ても素直に良かったね~しかなかったんだよね
    特に嫉妬妬みもなかったし
    彼氏欲しい~って言ったことそういえばなかったかも自分が鈍いのかな?

    +12

    -4

  • 134. 匿名 2020/12/02(水) 16:56:45 

    >>129
    何このデブい手は!?

    +102

    -1

  • 135. 匿名 2020/12/02(水) 16:56:50 

    >>117
    ビックリ顔のあたりでやめとけばいいのにまだ言って来るかってこっちがビックリだよね。

    +29

    -7

  • 136. 匿名 2020/12/02(水) 16:57:30 

    仕事で終電になっても誰にも心配されないが、ロマンス詐欺の心配は皆に真剣にされる。

    +48

    -2

  • 137. 匿名 2020/12/02(水) 16:57:34 

    初対面のおばさんに「行かず後家」と言われた。

    +15

    -3

  • 138. 匿名 2020/12/02(水) 16:57:38 

    同窓会に行くのが嫌で行ってない
    名前がそのままなのが何かちょっとね

    +28

    -3

  • 139. 匿名 2020/12/02(水) 16:58:18 

    >>137
    古っと言い返したい

    +15

    -2

  • 140. 匿名 2020/12/02(水) 16:58:26 

    >>114
    お店にある余った景品をこれお子さんにあげて〜って言われて渡されたことある。
    独身です〜♪って満面の笑みで返した。

    +14

    -6

  • 141. 匿名 2020/12/02(水) 16:58:31 

    >>126
    片親は連鎖するから、どうでもいいわ

    +22

    -16

  • 142. 匿名 2020/12/02(水) 16:58:48 

    自分の、男を見る目を信用できない

    +31

    -2

  • 143. 匿名 2020/12/02(水) 16:59:18 

    >>134
    ラーメンに使われてる豚足ですよ

    +54

    -2

  • 144. 匿名 2020/12/02(水) 16:59:24 

    >>137
    そもそも一回結婚している前提なのね…

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2020/12/02(水) 16:59:47 

    >>106
    それは親に守られてるからですか?

    +17

    -6

  • 146. 匿名 2020/12/02(水) 16:59:50 

    >>129
    豚足?

    +55

    -2

  • 147. 匿名 2020/12/02(水) 17:00:43 

    >>129
    昨日食べた豚足にそっくり!

    +29

    -1

  • 148. 匿名 2020/12/02(水) 17:01:54 

    35歳のアラフォーと44歳とでは雲泥の差

    +58

    -4

  • 149. 匿名 2020/12/02(水) 17:02:38 

    >>5
    自分が時代の先駆者だと豪語する

    +30

    -1

  • 150. 匿名 2020/12/02(水) 17:03:40 

    >>132
    既婚ですが、 あなたみたいなタイプかっこいいと思うよ。
    人それぞれだもん。
    結婚して安定なんて、ないよ。夫婦がどんなに仲良くても親 親戚も関わってくるし。

    独身は独身のツラさとか その身になってないからわからないけど 堂々と生きるべきと思う!
    そういう世間になってほしい。

    +15

    -17

  • 151. 匿名 2020/12/02(水) 17:04:04 

    同年代でも子供が生き甲斐の人とは分かりあえない

    +61

    -3

  • 152. 匿名 2020/12/02(水) 17:05:08 

    >>126
    似た者同士ってことだね

    +12

    -3

  • 153. 匿名 2020/12/02(水) 17:05:19 

    >>113
    そこは
    言っとこ。いいよ、それで!

    +7

    -2

  • 154. 匿名 2020/12/02(水) 17:06:29 

    コンプレックスがあるから左手(薬指)を隠すような意識が湧いてしまうのは私だけだよなー…散々見下されてきたから恥に感じてる
    見られたくない

    +18

    -4

  • 155. 匿名 2020/12/02(水) 17:06:32 

    >>148
    煽り下手~

    +4

    -5

  • 156. 匿名 2020/12/02(水) 17:09:34 

    有名人叩けないと自分が見下してる人を馬鹿にしてストレス発散するんだな

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2020/12/02(水) 17:10:33 

    >>146
    かたつむりだよ

    +4

    -3

  • 158. 匿名 2020/12/02(水) 17:10:45 

    >>46
    知り合い1本近く稼いでるアラフォー

    +4

    -10

  • 159. 匿名 2020/12/02(水) 17:10:47 

    >>88
    >惚れた男には尽くすタイプ

    尽くしたのに、まだ独身なんだね。
    尽くして捨てられるとか一番悲惨だね。

    +30

    -2

  • 160. 匿名 2020/12/02(水) 17:11:33 

    >>158
    知り合いの話しかよw

    +23

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/02(水) 17:12:51 

    独身こじらせすぎて
    共同生活そのものが無理だと思ってる

    +61

    -2

  • 162. 匿名 2020/12/02(水) 17:12:57 

    独身既婚子あり子なしに関わらず、人間はみな苦しみと悩みの中で生きるもの
    属性に関係なくみんな不幸。
    たまに一息つける時があるだけ。
    羨むことも必要ないし、同情も必要ない

    +12

    -10

  • 163. 匿名 2020/12/02(水) 17:13:01 

    あえて未婚を選んでいたんだと思ってたのに
    50すぎて突然ぽっと結婚する人とかいるよね。

    +29

    -3

  • 164. 匿名 2020/12/02(水) 17:13:34 

    >>158
    1人知ってるだけで多いとか笑う

    +23

    -2

  • 165. 匿名 2020/12/02(水) 17:15:54 

    もてあました母性本能を育成ゲームで使い切る

    +9

    -4

  • 166. 匿名 2020/12/02(水) 17:16:00 

    人生の楽しみを食に委ねるようになる

    独身の友達の食への執着がすごくて引き気味
    肉屋から直で肉を1㎏仕入れて2日で食べきったらしい
    階段を1階分上るだけでものすごい息切れしてる
    ヤバいよねと言いつつどうする気もないというか危機感はまだそうなさそう

    +12

    -9

  • 167. 匿名 2020/12/02(水) 17:16:38 

    >>154
    今どき既婚者でも指輪してる人少ないよ

    +22

    -18

  • 168. 匿名 2020/12/02(水) 17:17:54 

    >>8

    そうでもないよ

    +47

    -1

  • 169. 匿名 2020/12/02(水) 17:18:01 

    >>112
    >姉2人も兄も子供嫌いで独身

    流石に兄妹4人全員、独身って凄いわ。
    年齢が20代ならわかるけど、なかなか珍しい。

    +60

    -1

  • 170. 匿名 2020/12/02(水) 17:20:59 

    >>166
    それアラフォー独身あるあるじゃなくて、デブあるあるでしょ。

    +33

    -2

  • 171. 匿名 2020/12/02(水) 17:21:53 

    男叩きトピで大暴れ

    +2

    -8

  • 172. 匿名 2020/12/02(水) 17:23:24 

    結婚式の二次会もちろん行くんでしょ。頑張ってきなよ!とか既婚の人にバカにされる。

    +9

    -3

  • 173. 匿名 2020/12/02(水) 17:25:37 

    >>123
    いくら納めてんの?
    どうせ大した額じゃない
    やっぱりお荷物

    +18

    -26

  • 174. 匿名 2020/12/02(水) 17:28:25 

    口が裂けても結婚したいとは言わない

    +12

    -1

  • 175. 匿名 2020/12/02(水) 17:31:38 

    >>106
    アラフィフの知人がそんな感じ
    結婚の話題も、白馬の王子様?を待っているような…
    その気になればいつでもって言ってるしね
    外見は歳相応なのに、自信を持ってる


    +48

    -4

  • 176. 匿名 2020/12/02(水) 17:31:59 

    45歳になった途端、年配独身の先輩方から宝塚観劇、ボランティアサークルのお誘いが。。

    +20

    -2

  • 177. 匿名 2020/12/02(水) 17:35:26 

    兄嫁に危険視される。

    +17

    -3

  • 178. 匿名 2020/12/02(水) 17:37:54 

    >>170
    前はそんなことなかったんです
    普通に恋もしてたしダイエットもしてたし男性からの目も意識してたんです

    +5

    -4

  • 179. 匿名 2020/12/02(水) 17:38:05 

    >>73
    文面もクセがすごいよねw
    何度か見たことあるけど「高齢独身」系のワードがとてつもなく地雷らしいw

    レスしたらバレバレなのに別人のフリして連投&鬼絡みされるよ笑

    +31

    -2

  • 180. 匿名 2020/12/02(水) 17:39:05 

    本当に普通に平和に生きてるのに
    勝手に寂しいだの本当は結婚したいだの決めつけらる

    何言っても強がりだと思われるから
    何も言わない反論しないのが1番と悟ってる

    +28

    -3

  • 181. 匿名 2020/12/02(水) 17:41:25 

    今幸せです、っていうと老後が不安だとかボロクソに言われるのに、

    寂しいです結婚したいですって言うと既婚者が嬉しそうにするのを何度も体験している。

    ほっといてほしい。

    +50

    -2

  • 182. 匿名 2020/12/02(水) 17:42:18 

    兄に将来どうするのか聞かれた。パートじゃ食べていけないだろうって。兄家族がいるからと安心してたのに、面倒見ないって言われてしまった。冷たいけど仕方ないのかな。

    +0

    -32

  • 183. 匿名 2020/12/02(水) 17:45:09 

    >>86
    利害が一致すれば別にいいけどね

    +34

    -2

  • 184. 匿名 2020/12/02(水) 17:45:26 

    >>8
    小さい頃はそうだったけど、もうそうでもない
    子供ってどんどん大きくなってナマイキになるし、親じゃないから溺愛って程関心が無い

    +73

    -5

  • 185. 匿名 2020/12/02(水) 17:45:29 

    身体のお友達がいない為
    男性ホルモン増加中
    口顎髭マスクの下でボーボー

    +5

    -14

  • 186. 匿名 2020/12/02(水) 17:46:19 

    >>10
    荒しさんこんにちは。
    毎度毎度煽りに来てご苦労様。

    +8

    -4

  • 187. 匿名 2020/12/02(水) 17:46:49 

    >>52
    ホラさっそく反応しるw
    あなたはでしょ行かないらしいけど
    それも言ってるだけで本当か証明しようがないじゃん
    客観的に見て既婚トピ、専業トピにきて暴れてる独女の方が毎回目立ってるよ

    +17

    -8

  • 188. 匿名 2020/12/02(水) 17:47:30 

    >>51

    ごめん、同じだわ。
    地雷という意味でなら。

    +30

    -2

  • 189. 匿名 2020/12/02(水) 17:47:36 

    >>182
    釣りじゃなければ当たり前でしょ。アラフォーにもなってなに言ってるの。

    +17

    -1

  • 190. 匿名 2020/12/02(水) 17:47:57 

    >>3
    そろそろアラフィフ。
    いい歳なもんで周りから普通に結婚してると思われていて、その前提で話されると、あ、私独身です!!ってなる。

    +35

    -4

  • 191. 匿名 2020/12/02(水) 17:48:31 

    >>15
    いいな、40になってさすがにもうないと思ったら未だに言われる…しかも職場で。
    上司からも20代の後輩(みんな男)からも言われる。
    腫れ物扱いされてないかもしれないけど、男って本当にデリカシーないよね。

    +42

    -3

  • 192. 匿名 2020/12/02(水) 17:48:35 

    >>186
    ヨコ
    あるある書いただけで荒らし?
    そうやってすぐ反応するのがあるあると言われるのでは?

    +6

    -3

  • 193. 匿名 2020/12/02(水) 17:49:14 

    >>6
    こうなってしまう人もいる

    +20

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/02(水) 17:50:13 

    >>185
    身体のお友達って初めて聞いたけど、なんか気持ち悪いや。ごめんね。

    +27

    -1

  • 195. 匿名 2020/12/02(水) 17:52:20 

    絶望しかない域の年齢に達すると
    今度は正気を保つ為に既婚しても不幸な人の例を必死で探すw

    +10

    -6

  • 196. 匿名 2020/12/02(水) 17:54:04 

    愚痴率が高くていつもイライラしてる

    +6

    -2

  • 197. 匿名 2020/12/02(水) 17:57:21 

    >>26
    選択未婚って繋げだ単語を始めて見たw
    でもそれはいくら彼氏がいても条件わるかったり、条件の良い男性から求婚されないからそう選択せざるおえないのでは?
    誰もが好条件だと思う相手から求婚されても断ってる人は本当の選択未婚だよね
    まあ、滅多にいないが。

    +71

    -7

  • 198. 匿名 2020/12/02(水) 18:00:02 

    まだ若いと思いこんでる

    +10

    -5

  • 199. 匿名 2020/12/02(水) 18:02:13 

    >>67
    そう?
    ご両親の面倒をみるんだろうなくらいしか思わないよ

    +7

    -10

  • 200. 匿名 2020/12/02(水) 18:09:11 


    何で結婚しなかったの?
    って過去形で聞いちゃう

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2020/12/02(水) 18:10:47 

    田舎は暮らしにくいわ
    そうだ、都会へ行こう

    +26

    -1

  • 202. 匿名 2020/12/02(水) 18:17:32 

    病んでる

    +8

    -2

  • 203. 匿名 2020/12/02(水) 18:20:31 

    >>169
    親に問題ありそ

    +25

    -8

  • 204. 匿名 2020/12/02(水) 18:23:10 

    >>88
    そういう男性が現れて惚れたところで、全く相手にされないというオチ
    だから、簡単には惚れないのと強がる

    +23

    -2

  • 205. 匿名 2020/12/02(水) 18:40:21 

    >>18
    子孫残してもうあなたの役目は済んだんだからこれ以上生きてる意味ないでしょww
    って言われたら嫌でしょ?
    自分が言われて嫌なことは人に言わないようにしましょうって、
    子供の頃、教えてもらえなかったの?

    +75

    -3

  • 206. 匿名 2020/12/02(水) 18:40:59 

    まだ一発逆転をあきらめていない

    +8

    -2

  • 207. 匿名 2020/12/02(水) 18:41:10 

    >>1
    怖いお局ってイメージ

    +10

    -2

  • 208. 匿名 2020/12/02(水) 18:43:29 

    お金あるならむしろ勝ち組じゃないですか?

    +11

    -4

  • 209. 匿名 2020/12/02(水) 18:44:48 

    特に男の人はなんでそんなに結婚してるかどうかにこだわって?聞いてくるんだろう。不倫したり仲悪かったり結婚生活に満足してない人が多いのに、なんで結婚を空気で押し付けてくる人が多いんだろう。余計なお世話。

    +6

    -8

  • 210. 匿名 2020/12/02(水) 18:45:23 

    >>103
    人から何を言われようが言われまいが、終わりじゃないよ!

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2020/12/02(水) 18:45:48 

    ADHD

    +1

    -2

  • 212. 匿名 2020/12/02(水) 18:47:28 

    >>10
    自ら自分の地位下げてどうするのよ〜そういうことすればするほど「かわいそう」「独身って哀れ」って思われるよ。私たちのネガキャンにもなるからやめて〜!

    +8

    -2

  • 213. 匿名 2020/12/02(水) 18:47:46 

    >>209
    誰も押し付けてないのにこういうことを言い出す

    +9

    -1

  • 214. 匿名 2020/12/02(水) 18:49:20 

    笑ってコラえてとかの街頭インタビューを見てると自分はさきっと「お母さん」と声をかけられるかもしれないと不安になる

    +29

    -0

  • 215. 匿名 2020/12/02(水) 18:51:41 

    >>213
    >>209
    ??あなたは押し付けられたことないのね。共感してほしいわけじゃないから大丈夫。

    +3

    -4

  • 216. 匿名 2020/12/02(水) 18:52:01 

    見た目若い人多い気がする

    +12

    -13

  • 217. 匿名 2020/12/02(水) 18:55:19 

    結婚しないのでは無くて出来ません。彼氏は居たこともあるけどみんな逃げて行く。

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2020/12/02(水) 18:59:32 

    >>8
    小さいうちはね

    +31

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/02(水) 19:02:48 

    癖強い人が多い

    +13

    -4

  • 220. 匿名 2020/12/02(水) 19:05:33 

    >>67
    親と仲良し
    大事に育てられたイメージ

    +6

    -20

  • 221. 匿名 2020/12/02(水) 19:05:37 

    >>160
    子持ち専業よ!あの子は頑張り屋なのよ
    朝から晩まで働いててエライわ、そして自分のバカさに泣けてくる

    +5

    -3

  • 222. 匿名 2020/12/02(水) 19:09:35 

    私だけかもしれないけどクリスマスから年末にかけて悲しさMAXになる でも人といるのもめんどくさいのよね

    +19

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/02(水) 19:11:32 

    >>220
    さすがにアラフォー実家で大事に育てられたとかイメージはないよ
    普通にお金がないから出ていかないんだなって思う

    歳行ってくるといくら親でもことあるごとにいらいらするよ

    +44

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/02(水) 19:13:57 

    >>55
    親を見るのは子の役割ではないからね...
    親が自分でなんとかするもんだから

    +23

    -14

  • 225. 匿名 2020/12/02(水) 19:17:18 

    >>223
    毒親なら自分が死ぬまで子供を側に居させませんか?

    私の知り合いで30代以上の実家暮らし女性二人いますが、話聞くと親と仲良いイメージがあります

    +16

    -2

  • 226. 匿名 2020/12/02(水) 19:24:08 

    深田恭子には結婚してほしくない

    +9

    -2

  • 227. 匿名 2020/12/02(水) 19:24:50 

    >>205
    あからさまな釣りだから通報するだけでよろしい

    +16

    -0

  • 228. 匿名 2020/12/02(水) 19:27:00 

    >>212

    突っかかってるw、だからそれ書いた人は既婚でしょw

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/02(水) 19:31:24 

    >>9
    若い既婚のコに対してきついもんね。わかる。

    +14

    -12

  • 230. 匿名 2020/12/02(水) 19:32:44 

    >>209
    結婚は地獄だから私はしないの
    と結婚して不幸な人ばかりと自分に言い聞かせて慰めてるのね

    割合的には結婚して幸せな人が多いのに、そういう人はアピールしないから不幸な声が目立つだけ
    信じちゃっててかわいそう

    +15

    -4

  • 231. 匿名 2020/12/02(水) 19:34:04 

    >>216
    見た目は若くても、中身は幼い人が多い

    +8

    -7

  • 232. 匿名 2020/12/02(水) 19:45:20 

    >>9
    私のまわりの独身40代女性は感じいい人ばっかりだよ

    +54

    -11

  • 233. 匿名 2020/12/02(水) 19:48:29 

    既婚どころか子供いる前提で話を振られる

    +11

    -1

  • 234. 匿名 2020/12/02(水) 19:48:45 

    少し前に転職した会社で。
    40代です。
    プライベートな話はしない部署で仕事のやりとりは円滑で働きやすいと思ってるのですが他部署の男性がちらりと◯◯さんて結婚してないの?と私のことを話してるのが聞こえた。
    別に結婚してなくて悪いという言い方ではなく。
    話してないのにどこでチェックしたんだか。
    年齢も言ってないし。
    男性はそういうネタがお好きなのかしら?

    +1

    -4

  • 235. 匿名 2020/12/02(水) 19:49:39 

    >>228
    あ、そういうイメージってこと!?
    てっきり >>10 が独女で「既婚者に突っかかってます!」って自己紹介してるのかと思ってマジレスした〜恥ずかしい〜!!🤣

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2020/12/02(水) 19:54:28 

    >>163
    芸能人の例しか知らないけど、そういう人はやはり美人なの?

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2020/12/02(水) 19:55:13 

    >>231
    結婚してても幼い人いるし人それぞれだよ

    +26

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/02(水) 19:55:18 

    就職氷河期世代の独身はヒステリック
    バブル時代の独身は余裕がある

    +2

    -12

  • 239. 匿名 2020/12/02(水) 20:01:49 

    彼氏もいない前提になっている
    可哀想だからと人気の無い男と無理矢理まとめられそうになる

    +15

    -0

  • 240. 匿名 2020/12/02(水) 20:02:23 

    仕事に邁進してとか
    趣味にのめり込み過ぎて独身ならともかく
    ただただモテないという事態

    +20

    -0

  • 241. 匿名 2020/12/02(水) 20:09:59 

    >>230
    >>209
    幸せそうじゃない人に押し付けられてる意味がわからないだけで…私は結婚願望はありますよ!

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2020/12/02(水) 20:11:15 

    >>9
    癌…!?
    あ、ガーン!!って言えばいいのね!

    +9

    -3

  • 243. 匿名 2020/12/02(水) 20:11:59 

    >>134
    手首がないww

    +24

    -0

  • 244. 匿名 2020/12/02(水) 20:15:13 

    年取ったらどうするの?という社会のお荷物扱い。旦那と子供あてにして生きる自分ではお金稼げない専業主婦からマウントされやすい。

    +10

    -5

  • 245. 匿名 2020/12/02(水) 20:15:34 

    >>81
    だよね。ひとりが大好き。なんで世間のみなさんは結婚するのが当たり前って思ってるのか本気でわからない。

    +26

    -3

  • 246. 匿名 2020/12/02(水) 20:15:58 

    >>15
    聞いたら発狂される気がするからアラサー以上の人には聞けない

    +32

    -1

  • 247. 匿名 2020/12/02(水) 20:18:43 

    >>141
    子供いなければ連鎖しようがないもんね

    +12

    -3

  • 248. 匿名 2020/12/02(水) 20:29:49 

    マジで本気で1人が好きで独身なのに、強がりだと思われる!
    もううんざり(泣)

    +35

    -0

  • 249. 匿名 2020/12/02(水) 20:34:00 

    >>187
    なら当然あなたは独身なんだよね?
    なんで独身なのに既婚、専業トピの内情をしってるの?w
    何をしに行ってるの?w

    +6

    -5

  • 250. 匿名 2020/12/02(水) 20:44:56 

    さみしいという感情がなくなって1人が快適になる
    (私だけ?)

    +18

    -0

  • 251. 匿名 2020/12/02(水) 20:45:20 

    >>41
    やっぱり独身は性格悪い笑

    +32

    -18

  • 252. 匿名 2020/12/02(水) 20:50:35 

    >>149
    >>1
    でも老後に1番恐怖を感じてる人達。
    人がいない のだからしょうがない。

    +36

    -0

  • 253. 匿名 2020/12/02(水) 20:52:24 

    >>1
    成人し、甥や姪は逃げる。
    甥や姪にも彼らの人生がある。
    生みの親でもない、オバを介護する暇なんか無い!

    +49

    -1

  • 254. 匿名 2020/12/02(水) 20:58:00 

    もう、結婚は?子供欲しくないの?とか聞かれない。

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2020/12/02(水) 21:02:01 

    >>82
    高学歴美人バリキャリなんて周りに全くいない。
    独身は派遣自宅住みばかりだよ。

    +69

    -6

  • 256. 匿名 2020/12/02(水) 21:02:58 

    >>88
    その謎の上から目線が…
    ここまででやめとく

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2020/12/02(水) 21:07:23 

    >>12
    これ!まじで言われる。子供はみんなで育てよう!だって。無責任だよね〜

    +19

    -0

  • 258. 匿名 2020/12/02(水) 21:17:25 

    何で結婚しないの?って
    言われたら
    何で結婚しないとダメなの?
    言い返してしまいそう
    拗らせたオバサンって
    思われるだろうな…

    +34

    -0

  • 259. 匿名 2020/12/02(水) 21:20:44 

    >>15
    私の母は、24才で第1子である私の姉を産んだんだけど、私がアラサーになった頃から「私があなたの歳には子供いたわよ」が定番のセリフだった(笑)アラフォーになったら諦めたのか、何も言わなくなった笑

    +61

    -0

  • 260. 匿名 2020/12/02(水) 21:21:29 

    >>225
    ある意味親と気が合うから家から出ないのでしょうかね
    わたしは無理でした💦
    離れて暮らした方がうまくいきます

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2020/12/02(水) 21:27:21 

    上司に連れられて行ったスナックのママに年齢と結婚、子供の有無聞かれて何も無いからあからさまに引いてて
    まぁ仕方ないよねって鼻で笑われた。お前みたいにケバい自分の話しかしない接客も出来ないシワシワの気持ち悪いババア!店潰れろ

    +11

    -6

  • 262. 匿名 2020/12/02(水) 21:30:24 

    >>86
    いや、例えば相手が無職になっても扶養義務ないから、お互いにとって都合がよい。

    +20

    -5

  • 263. 匿名 2020/12/02(水) 21:31:54 

    >>255
    高学歴高収入の普通顔(色気なし)の知人は多い

    周囲にも男性はたくさんいるが、男女関係にならない

    +23

    -1

  • 264. 匿名 2020/12/02(水) 21:36:49 

    >>8
    甥っ子小中学生になってから全く可愛いと思えない…

    +31

    -6

  • 265. 匿名 2020/12/02(水) 21:42:58 

    >>8
    私、そーじゃないよ。

    +13

    -3

  • 266. 匿名 2020/12/02(水) 21:44:32 

    >>2
    アラフォーだって言ってんじゃん

    +28

    -1

  • 267. 匿名 2020/12/02(水) 21:58:07 

    >>26
    なぜあえて未婚で通すのか謎。
    意地でも結婚しないところにこじらせを感じる。

    +24

    -19

  • 268. 匿名 2020/12/02(水) 21:58:17 

    >>264
    わたしも
    うちは姪っ子だけど、小4あたりからもう子供らしくないし、女同士だからすごい見下されてる感あるし
    まぁ独身ババアだもんね

    +30

    -0

  • 269. 匿名 2020/12/02(水) 22:09:14 

    >>263
    わかる。なんか女を感じないんだよね。
    きちんとしてて頭もいいし、すごいブスとかでもないけど、恋愛や結婚をしてるイメージが湧かないの。

    +25

    -0

  • 270. 匿名 2020/12/02(水) 22:19:06 

    若い時から結婚願望もそれ程無く、子供が欲しいと強く思った事もなかった。恋愛をしてしまうと自分が相手に合わせようとして勝手に疲れて情緒不安定になる事が多かった。
    42歳の今、恋愛結婚は全く考えなくなった。その事を親友に言っても結婚して子供がいる事は本当に幸せだから諦めないでと言われる。会う度に言われる。しかも会う時は子供連れてくるのはわかるけど絶対に旦那同伴。面倒くさくなった時にコロナで頻繁に会えなくなったので正直ホッとしています。

    +28

    -3

  • 271. 匿名 2020/12/02(水) 22:23:05 

    >>8
    甥っ子姪っ子も「他人の子」としか思えない。なんなら職場の後輩のとこの子たちの方が私に懐いてて可愛いなあと思うくらいの他人レベル。別に嫌いとかじゃないけど。

    +42

    -8

  • 272. 匿名 2020/12/02(水) 22:24:48 

    私の周りの感覚だけど
    結婚できない人って
    半分は性格にかなり難があると思う。

    +30

    -11

  • 273. 匿名 2020/12/02(水) 22:25:34 

    >>35
    死別や離婚パターンもあるから迂闊に聞けなくなるんだよね

    +17

    -0

  • 274. 匿名 2020/12/02(水) 22:29:46 

    >>11
    って言ってるけど私の歳で独身ならシャカリキ焦るタイプじゃんあんたwwって返す

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2020/12/02(水) 22:37:21 

    私の周りだと、アラフォー以上で独身の人って「彼氏いない歴=年齢」みたいな人が多いかな。あとは若い頃からずっと太ってる人や気位が高くて気難しい人。

    +17

    -8

  • 276. 匿名 2020/12/02(水) 22:47:37 

    結婚なんていいことばっかりじゃないよ〜
    って言ってくるけど
    誰もアナタに結婚したいって相談してないんだけどなぁ

    +25

    -1

  • 277. 匿名 2020/12/02(水) 22:53:13 

    >>250
    家に一人でいるのは全くさびしくないのに、職場で独身が自分一人になったのはめちゃくちゃさびしい
    世の中こんなにアラフォー独身いるのに、どうしてうちの職場は全員既婚者なんだ…

    +32

    -0

  • 278. 匿名 2020/12/02(水) 23:19:07 

    初めてのお店にマッサージに行ってよくマッサージ受けられるんですか?と聞かれ、「前はよく行ってたんですけど最近は行けなくて」と話したら子育てで忙しいですか?とか言われて二度と行かない。
    家族構成まで記入させられたのなんのためだったんだ!
    新人だったけど客つかんわ

    +27

    -2

  • 279. 匿名 2020/12/02(水) 23:28:37 

    >>224
    まだあなた自身若いのかな?
    親が若い人の意見だなと思う。
    いくらお金があっても(親自身が十分な貯蓄があっても)年老いた親だけで生きるのはなかなか難しいよ。
    家族の誰かしらの手助けは必要。
    老人ホームに入る経済力があったとしても連絡は大抵子供に入る。
    ガルちゃんで出てくる毒親の面倒なんかみるか!という話は置いておいて。

    +13

    -7

  • 280. 匿名 2020/12/02(水) 23:32:25 

    >>158
    8割手取り17万円以下

    +17

    -0

  • 281. 匿名 2020/12/02(水) 23:34:50 

    >>111
    うちの兄だわそれ
    盆暮れ正月、だいたい出勤してるわ(医療職)

    +16

    -0

  • 282. 匿名 2020/12/02(水) 23:36:54 

    ここの皆さんは、親が結婚しろしろ、とウルサクなかったんですよね。
    周囲の結婚している友達はだいたい、大恋愛したとかではなく、
    とにかく親がうざいくらいに結婚結婚結婚と追い詰めてくるから
    お見合いや紹介所で結婚した人が多いです。
    きっと良いご両親なのでしょうね。

    +17

    -1

  • 283. 匿名 2020/12/02(水) 23:43:48 

    >>175 視野が狭いのか、親に可愛いと言われ続けているのか…。外見は立派なおばちゃんなのにいつでも結婚できると思ってるよね。

    +25

    -1

  • 284. 匿名 2020/12/02(水) 23:46:35 

    >>282 親はうるさくなかったです。ずっと結婚願望なかったけど、同棲で借りたアパートの大家のおじちゃんが結婚しろしろうるさくて、何となく結婚してしまいました。

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2020/12/02(水) 23:50:24 

    >>2
    あんた、25歳ちゃうやろ笑

    +24

    -1

  • 286. 匿名 2020/12/02(水) 23:51:30 

    42才です
    まだ全然結婚諦めてないけど
    周りは達観していく人が多いです

    +17

    -0

  • 287. 匿名 2020/12/03(木) 00:19:34 

    >>111
    それ。ほんまそれ。

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2020/12/03(木) 00:25:47 

    友達に彼氏が出来ると全然喜べないし
    惚気とかほんときついわ

    +6

    -2

  • 289. 匿名 2020/12/03(木) 00:31:48 

    >>8
    旦那の伯母さん(義母の姉)が独身だけど、私達の子供を孫の様に可愛がってくれて、お金も沢山援助してくれた。義母より好きかもしれない!

    +27

    -0

  • 290. 匿名 2020/12/03(木) 00:32:27 

    35歳

    何歳?え!?35?
    結婚は?しないの?
    彼氏は?ほしくないの?
    どうして?なんで?


    ‥どうしてみんなそんなに他人に興味あるんだろ。
    他人が未婚でも既婚でも子供いてもいなくても
    どうでもいいわ。

    +37

    -2

  • 291. 匿名 2020/12/03(木) 00:36:11 

    独りで寂しくないの?
    とかいう問いかけに対して
    なんと答えるのが正解かわからない。

    寂しい→じゃあなんで婚活しないの?今まで何してたの?

    寂しくない(本音)→強がるなよ!あ〜だから(気が強いから・変わり者だから)か!

    みたいな。
    何と言っても何かしら言われる‥

    +18

    -0

  • 292. 匿名 2020/12/03(木) 00:38:59 

    >>282
    うちは毒親だから疎遠
    親見て育ったから結婚したいとも思えない

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2020/12/03(木) 00:39:48 

    >>26
    事実婚ということですか?
    日本ではまだまだ一般的ではないので、差し障りがなければ周りの方々が納得できる理由をお話しされてみてはいかがでしょうか?

    +21

    -3

  • 294. 匿名 2020/12/03(木) 00:43:27 

    結婚しないのか聞かれたら「あー、イケメン身長180以上で年収1000万以上ないと無理ですねー!笑」って頭おかしいフリする。
    そしたら誰もそれ以上突っ込んでこない。
    痛いオバサンと思われてるだろうけど、根掘り葉掘り聞かれたり、地味な説教、マウンティングされるよりマシ。

    +8

    -1

  • 295. 匿名 2020/12/03(木) 00:52:26 

    >>2
    黙って回り右

    +12

    -1

  • 296. 匿名 2020/12/03(木) 00:54:32 

    >>255
    類は友を呼ぶから…

    +4

    -3

  • 297. 匿名 2020/12/03(木) 00:55:57 

    >>82
    バリキャリの反対語、ボロキャリ!?
    パワーワードww
    私、ボロキャリっすwwww

    +21

    -0

  • 298. 匿名 2020/12/03(木) 00:57:07 

    私の周りのアラフォー独身女性はみんな実家が金持ちで実家暮らし。私は既婚だけど実家も自分自身も貧乏。

    +6

    -3

  • 299. 匿名 2020/12/03(木) 01:02:45 

    友だちの子どもにお姉さんと呼ばれる。
    無理に言わさなくていいから。

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2020/12/03(木) 01:02:55 

    >>26
    アラフォーで結婚してないと勝手に彼氏もいないと決めつけられて、その前提で話をされる
    生理的に受け付けないわけではない相手なら付き合うだけ付き合ってみたら?とか
    何も知らないなら黙っててほしい

    +18

    -2

  • 301. 匿名 2020/12/03(木) 01:04:55 

    >>270
    分かります
    何であんなに自分を後回しにして他人に合わせようとするのか…仕事だと割り切れるのにプライベートではとにかく振り回されてしまう
    誰かといて楽しく過ごすことに憧れはしますが、一人でいるときの安心感を上回ることはありません

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2020/12/03(木) 01:05:21 

    >>18
    子育てしなくていいから、お金も時間も自由もあって最高に楽しいぜ!!♫

    +28

    -2

  • 303. 匿名 2020/12/03(木) 01:05:50 

    >>299
    私は姪っ子に、下の名前+ちゃん、で呼ばれてる。。
    普通におばちゃんでいいのに、おばちゃんだし。
    妹夫婦が気使ってる。。

    +14

    -0

  • 304. 匿名 2020/12/03(木) 01:08:21 

    >>303
    そうなんですよ。
    普通におばちゃん呼びでいいのに。

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2020/12/03(木) 01:08:50 

    お金の使い途がない
    ボーナスでカルティエの時計買う予定

    +16

    -0

  • 306. 匿名 2020/12/03(木) 01:14:01 

    親から彼氏までもれなくモラハラやDVだった。コロナで全員切ったら1人最高!独身って自由ありがとう 

    +11

    -2

  • 307. 匿名 2020/12/03(木) 01:33:40 

    >>86
    女性の方が平均寿命が長いため、必然的に夫の介護を妻がするパターンの方が多くなる。でも、選択未婚なら、慰謝料も離婚理由も調停も無しで別れることができーる♫

    まぁ、薄情な話だけどね。笑

    それに、選択未婚で子供も作らなければ、一緒に住む理由も無いし、義実家との付き合いも不要。家事分担で揉める必要もないから、お互い好きな事だけしてればOKなのよ。
    高収入女性なら、かなりメリットがあると思う。

    +11

    -13

  • 308. 匿名 2020/12/03(木) 02:01:31 

    >>302
    子育てなんて人生の長い年月からしたらほんの僅かな時間だよ。
    あの可愛さ知ってしまったら、我が子が中学生になろうもんならまた1から赤ちゃん育てたいって思う人沢山いると思うよ。

    +9

    -23

  • 309. 匿名 2020/12/03(木) 02:06:03 

    とても素敵な人もいるけどびっくりするくらい気の強い、というか意地悪な人がいる
    新入社員の若い女の子に高い剥き出しで執拗にいびってた2人、35超えた独身だったわ
    そういうことしてるとあぁ理由あっての独身なんだなって思う

    +18

    -7

  • 310. 匿名 2020/12/03(木) 02:13:34 

    >>114
    奥さんならまだいいな、お母さんはきつい。

    +14

    -0

  • 311. 匿名 2020/12/03(木) 02:15:23 

    >>308
    お家に帰れ。

    +14

    -0

  • 312. 匿名 2020/12/03(木) 02:20:59 

    >>270
    子育てしてる人は、子無し独身みてこの苦労を貴方も味わえ!と少なからず思うらしいよ。
    子供が可愛いのはおいといて、小さいうちは特に大変だからなんで私だけこんな苦労を…と思う瞬間あるみたい。その人子供小さくない?

    +5

    -12

  • 313. 匿名 2020/12/03(木) 02:25:12 

    >>276
    わかるわかる!謎の結婚したいに違いない設定ww

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2020/12/03(木) 02:34:24 

    >>8
    男でも女でも兄弟間でもライバル意識があるのが普通だったりするから
    現実は立場の上下とかでマウントされたり、他のことで嫉妬されたり・・
    とか兄弟間でもいろいろあるものだよ?
    だから純粋に甥っ子姪っ子だとかわいいとかあんまない

    +3

    -4

  • 315. 匿名 2020/12/03(木) 02:43:05 

    死別のアラフォーはここに来てもいいのかな。
    22歳で夫に先立たれて子供が巣立った今43歳で一人暮らしになってから孤独を感じるようになった。
    結婚も出産も早かったから同世代の友達とはタイミングずれて疎遠になったきりだし、同僚にも友達と呼べる人はいなくて。
    再婚願望はなく、夫に操を立てて死にたいんだけど、最近は彼氏作ったら寂しさが紛れるかなと思ったりしてしまって自己嫌悪の繰り返し。。
    友達作れたらいいんだけど、趣味もないとこの年で友達作るの難しいよね。

    +31

    -4

  • 316. 匿名 2020/12/03(木) 02:44:49 

    性格がキツイか優しすぎるかの二極化はしてそう
    あとやたらデブスと書く人いるけど
    ただのデブは既婚率高い

    +9

    -4

  • 317. 匿名 2020/12/03(木) 02:52:12 

    >>224
    凄いことに言う人いるんだね笑

    +4

    -6

  • 318. 匿名 2020/12/03(木) 02:53:48 

    >>18
    この人の子孫は残らないで欲しい。

    +27

    -2

  • 319. 匿名 2020/12/03(木) 03:11:14 

    >>129
    指、短っ!
    食べてるのは豚骨ラーメン?

    +12

    -0

  • 320. 匿名 2020/12/03(木) 03:22:53 

    >>178
    継続したら?笑
    私40だけど自分の為に気を使ってるよ。結婚してないとか理由にならんでしょ笑

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2020/12/03(木) 03:41:00 

    >>308
    私の友達3人育ててるけど早く自分の人生を生きたいって言ってる笑

    +9

    -2

  • 322. 匿名 2020/12/03(木) 03:58:25 

    同い年の友人の結婚報告に鬱になる

    +4

    -1

  • 323. 匿名 2020/12/03(木) 05:27:55 

    >>52
    それは、すべての女性が、独身時代、子供がいない時期を経験してるから[限定]っていわれてるトピでも覗きにきて、口だしたくなる。
    逆に既婚限定トピは当事者じゃなきゃ興味もわかず、スルーなんだと思う

    +12

    -4

  • 324. 匿名 2020/12/03(木) 06:54:01 

    お一人様を楽しむ術を知っている

    +5

    -2

  • 325. 匿名 2020/12/03(木) 07:06:43 

    >>319
    麺太いから違う。
    横浜家系ラーメンだね。

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2020/12/03(木) 07:27:56 

    >>52
    不満足な結婚生活送ってる人がマウントとりたくて集まって来るんでしょ。ホントの地雷

    +4

    -9

  • 327. 匿名 2020/12/03(木) 08:06:13 

    >>18
    長生きするつもりはアリマセン

    +5

    -1

  • 328. 匿名 2020/12/03(木) 08:10:15 

    >>260
    それですそれです

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2020/12/03(木) 08:13:40 

    >>320
    いや、ヤバいよねって言いつつも危機感なくて
    私はマジで運動とかした方がいいと何度か言及したんですが本人がやらない以上どうすることもできません

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2020/12/03(木) 08:14:43 

    >>51
    同じだと思う

    +6

    -1

  • 331. 匿名 2020/12/03(木) 08:31:52 

    >>17
    どういうところが?
    単純に子どもを持つという経験分
    まるまるないんだよね?

    +5

    -3

  • 332. 匿名 2020/12/03(木) 08:48:57 

    >>17
    既婚子持ち>独身>既婚子なしってこと?

    私は独身だし上下なんてないと思ってるけど、経験値でいうならその考え方は理解できない。
    嫌味とかではなく、どうして?

    +11

    -3

  • 333. 匿名 2020/12/03(木) 09:16:45 

    職場の同い年の二十歳の子供がいる人

    お願いだからもっと普通に私に接してほしい。

    腫れ物扱いやめてほしい。

    +2

    -5

  • 334. 匿名 2020/12/03(木) 09:28:02 

    >>300
    そう。勝手に決めつけられるから、
    「彼氏はいます」とも言えない雰囲気になるんだよね。

    +4

    -2

  • 335. 匿名 2020/12/03(木) 10:01:13 

    >>167

    私の周りには一人もいない
    みんな指輪してる(男女共に)
    挙式しなかったとか新婚旅行してないとかそっちはいるけど

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2020/12/03(木) 10:07:37 

    >>8
    これは割れると思うw
    小さいときは可愛がってもある程度大きくなるとそうでもなくなるよ
    子供側も寄り付かないでしょ

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2020/12/03(木) 10:31:55 

    外見に難がないから「レズなの?」って聞かれることが増えた
    飲みの席とかで
    余裕でセクハラじゃんねw
    めんどーだから「どっちもいけますよ」って場を和ませる役までやらすな阿呆ども

    +8

    -4

  • 338. 匿名 2020/12/03(木) 10:33:47 

    >>1
    職場で若い美人後輩に舐められる
    出会いを求めて集まりに行っても若者しかいない
    余裕がない
    年齢と独身なことを言うと「あっ…」って反応される

    +14

    -2

  • 339. 匿名 2020/12/03(木) 10:35:26 

    >>51
    全然ちがうと思うよ
    後者はもう子供産めない
    前者は子供産める(卵子がまだ少し生き残ってる)

    後者のいいところはもう完全に諦めてるところ
    前者はまだチャンスがあるからピリピリしてる

    +17

    -2

  • 340. 匿名 2020/12/03(木) 10:39:45 

    >>333
    私達は20歳のセフレ君とsexするだけの人生だったよね。
    本当なにしてたんだろ…

    +0

    -4

  • 341. 匿名 2020/12/03(木) 10:42:36 

    阿佐ヶ谷姉妹に憧れる

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2020/12/03(木) 10:50:55 

    >>23
    ほんとはそう思ってないからね。
    独女を持ち上げてるつもりで、落としてるのさ。

    +22

    -0

  • 343. 匿名 2020/12/03(木) 11:02:11 

    45歳、今までプロポーズされたことが一度もありません、結婚話も出たことがない。 

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2020/12/03(木) 11:02:55 

    >>143
    やだw昨日ここのラーメン食べたばっかり!やめてよーwww

    でもそのコメント好きw

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2020/12/03(木) 11:11:38 

    >>67
    知り合いは、
    プラス、毎日お弁当作ってもらってる。

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2020/12/03(木) 11:13:29 

    >>293
    横だけど差し障りあろうがなかろうが、話す義務なくないか?

    +8

    -1

  • 347. 匿名 2020/12/03(木) 11:18:07 

    >>182
    兄のお嫁さんの事考えたことある?なんで世話しないとダメなの

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2020/12/03(木) 11:24:04 

    なんか色々どうでも良くなってかえって楽しくなる

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2020/12/03(木) 11:29:16 

    30〜34 早く結婚しなきゃ!子供欲しい子供欲しい、あー間に合わない!
    35〜39 私もう結婚諦めましたから(本当は諦めてない)
    40〜 ご飯美味しい。何食べても美味しい。

    +17

    -1

  • 350. 匿名 2020/12/03(木) 11:50:17 

    >>293
    私じゃないけど、職場の上司(女)がそれ。
    理由は長女で姓を残さなきゃいけないから、お嫁に行けないけど
    男性側も婿入りは難しいみたいで、親同士が決裂。
    結果、籍をいれないままずっと同棲してる。

    結婚してないからか子無しなので、結果姓を継ぐ者も居なくなるし
    親はどう思ってんだろうね??と他人事ながら悲哀を感じる。
    でもずっとラブラブで、本人逹は幸せそうなので良かった(因みに住んでるのは都会で、実家は遠方みたい)

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2020/12/03(木) 11:59:09 

    >>9

    どういう人生歩んできたら
    こんな人間性になるんだ…

    +10

    -3

  • 352. 匿名 2020/12/03(木) 11:59:39 

    単なる疑問なんだけど、例えば結婚は?と聞いてしてませんってきたら何て返されるのがベストなのかな??

    そもそも結婚は?って聞くなって話??

    私も仕事命みたいな時期があって結婚は?って聞かれてしてないって言うと、結婚だけがゴールじゃないしねーって言われても、そうなんですー結婚のメリットがまだ分かりません笑
    って全然気にならなかったからなー

    聞く人は単なる挨拶くらいの気持ちで聞いてるだけなんだろうなと思ってたんだけど

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2020/12/03(木) 12:30:02 

    友人や後輩が結婚することになってても、わたしには知らされない。
    みんな気ぃつかってくれてるんだなぁー

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2020/12/03(木) 12:38:41 

    >>346
    結婚できないというレッテルを貼られるのが嫌で、選択未婚というのもあると知って欲しいと発言しているからです。
    知って欲しいなら、自分から事情を話すべきでは?と思ったまでです。

    +7

    -4

  • 355. 匿名 2020/12/03(木) 12:41:04 

    >>350
    そこまで姓を残さないとならない家系なら、それなりに言い聞かせて育てて、大学在学中からお見合いさせればいいのにと思いますね。

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2020/12/03(木) 12:43:37 

    >>333

    333に書いた者です。
    マイナスしかついてないし、お門違いな返信がきているので弁解します。

    私と同い年の女性が職場にいて、
    その方には二十歳の子供がいて、
    私は未婚です。
    その方が私のことを腫れ物扱いする
    という意味です。
    腫れ物扱いしないで普通に接してほしいと
    それだけです。


    +2

    -7

  • 357. 匿名 2020/12/03(木) 12:45:44 

    >>349
    30後半 諦めた風を装ってても焦りが滲み出てる

    それは本人の意思とは裏腹に本能や体がそうさせてるのかもしれない
    子孫を残すという使命が疼いてる

    +12

    -1

  • 358. 匿名 2020/12/03(木) 13:01:13 

    >>88
    なんかね、そう言わないと精神保てないんだろうけどみんなそう言うよね。
    モテないから。とか素直に言えばまだかわいいんだろうけど、
    雑魚にはモテるけど好きな人には結婚してもらえないってことでしょ
    その雑魚が同レベルなんですよ!

    +10

    -3

  • 359. 匿名 2020/12/03(木) 13:07:16 

    >>148
    34、35、36、37はミドサーっていうらしいですよ。

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2020/12/03(木) 13:16:56 

    >>290
    35歳になったばかりです。
    おしゃれや美容が好きである程度身なりには気を使っています。そしたら勝手に不倫疑われていました。
    「人に言えない恋愛してたから婚期逃した」と。
    「モテないしご縁がなくて」と言うと
    「どれだけ外見綺麗にしても誰にも選ばれなければねぇ〜」
    ってドヤ顔されました。
    男性にチヤホヤされたくて外見に気使ってる訳じゃないし!
    お肌ボロボロ、髪の毛バサバサ、だらしない服や体型の同年代に言われたら悔しいです。

    +18

    -3

  • 361. 匿名 2020/12/03(木) 13:23:51 

    >>23
    触れられないのも嫌、
    既婚自慢されるのも嫌、
    そうやって励まされるのも嫌って、
    独身女って本当にめんどくさ。
    そりゃ独身同時だけでつるむようになるね。

    +28

    -2

  • 362. 匿名 2020/12/03(木) 13:26:02 

    >>148
    ぶっちゃけ言うと、35歳で結婚できてない時点で
    44歳になっても結婚できない可能性の方が高いから、市場価値はそんなに大して変わらない
    アラサー(25〜34)じゃかなり変わるけど

    +30

    -2

  • 363. 匿名 2020/12/03(木) 13:29:29 

    >>7
    そうでもない。
    こどおばも沢山いる。

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2020/12/03(木) 13:41:41 

    >>259
    わかる、うちの母親も同じこと言ってきます。
    今はとりあえず放置プレー

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2020/12/03(木) 13:43:14 

    >>7
    これわざと書いて煽ってるやろw

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2020/12/03(木) 13:56:47 

    >>190

    「子供いくつ?」とかねw

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2020/12/03(木) 13:58:51 

    >>8
    義姉の意図が透けてみえて困惑する嫁

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2020/12/03(木) 14:00:49 

    >>129
    足かと思った 笑笑

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2020/12/03(木) 14:01:54 


    恋愛はたくさんしてきた。けれど本当に、生まれてから結婚をしたいと思って生きてこなかった人間もいるんだけれど、もう40過ぎたら世間もどこもかしこも結婚結婚っていう感じになるね。結婚してないと家庭持ちになった友達とも遊べなくなるし、気遣われるという事態に陥る。これもこの歳になって気づいたこと。

    +3

    -2

  • 370. 匿名 2020/12/03(木) 14:17:16 

    こういうどうせ「結婚の話題で卑屈な思いをする」定番のコメントが並ぶような
    スレ自体飽きたしうんざりしてくる
    なんかいつまで人間を「婚姻の籍」でだけカテゴライズして安心したりふんぞり返ったり
    するような時代を続けるんだろうと思う

    +5

    -3

  • 371. 匿名 2020/12/03(木) 14:19:53 

    >>358
    そういうあなたのレベルはw

    +3

    -3

  • 372. 匿名 2020/12/03(木) 14:36:57 

    >>1
    励まされても嫌なの?正直扱いにくいわ
    結婚が全てじゃないもんね、一人でも趣味や仕事が充実してると結婚する理由ないもんねーって言ってあげてるけどこれ以上気を遣わせないでほしい
    独身って言われてなんて返せばいいんだか

    その歳で独身?!なぜですか?!よっぽどモテない人生なんですか?人生計画ナシですか?行動力ナシですか?いつか王子様が現れる妄想とかしちゃってたタイプですか?って思いつく限りの素朴な疑問を投げかけてもいいのかな

    +8

    -9

  • 373. 匿名 2020/12/03(木) 14:38:09 

    >>4
    アラフォーってかんじの怖さ

    +3

    -1

  • 374. 匿名 2020/12/03(木) 14:42:32 

    >>190
    その歳だと独身なのに何故か所帯染みた雰囲気まとってるもんね
    独身です!って思っても言わないでいてほしい
    本当に気まずいしあなたが思ってる以上に気を遣う

    +9

    -1

  • 375. 匿名 2020/12/03(木) 14:43:39 

    >>264
    向こうにとっても親じゃなければ祖父母でもないただのおばさんだしね

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2020/12/03(木) 14:45:28 

    >>362
    更年期の近さからいうと…

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2020/12/03(木) 14:46:52 

    >>123
    横だけど、
    税金納めてるって、あたりまえだよね。笑
    あなたの職場の既婚者もみんな納めてるよ?

    +8

    -1

  • 378. 匿名 2020/12/03(木) 14:50:15 

    >>26
    彼氏いるし笑
    いい歳こいて独身で彼氏いるしとか言ってるのは本当に痛い
    職場にいたら面白いからみんなでウォッチングする

    +9

    -10

  • 379. 匿名 2020/12/03(木) 15:08:05 

    独身にも色々いる。
    私みたいに中年になってブクブク太り、派遣切りにあい、これは結婚できないだろうと言うおばさんと、40歳を超えようが美人でスタイル抜群、稼いでいるから結婚なんてしなくていい、好きに生きるわと女を謳歌しているタイプと…。
    同じ独身でも雲泥の差というものがある事を肝に銘じて生きています…。独身というだけで決して同じ枠ではないよ。

    +17

    -4

  • 380. 匿名 2020/12/03(木) 15:10:23 

    >>1
    最近、バレバレだけど遠回しに年齢とか聞き出そうとする手口が巧妙になってきた
    干支は?とか家族構成は?とか

    +2

    -1

  • 381. 匿名 2020/12/03(木) 15:25:39 

    >>8
    三人いるけど
    赤ちゃんのころから可愛いと思ったことがない
    子供嫌いだからかな

    +1

    -2

  • 382. 匿名 2020/12/03(木) 15:30:10 

    >>380

    そもそも他人の家族構成とか、初対面ならプライバシーだし答えなくていいんだけどね。義務もなし。
    え?聞かれたら答えないといけない??みたいな気分に一瞬なるのは分かるけど、たいして仲良く無い人なら「んー?プライベートですからねえ」って言って終わらせる。相手にプライベートなことに踏み込ないでねって牽制しとく。他人にいちいち好奇心でジャッジされたくない。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2020/12/03(木) 15:35:45 

    >>289
    じゃあ伯母の介護とかすすんで出来る?
    介護希望してないよ〜施設入るよ〜って本人言っても、老後=すぐ施設入所って、お金あっても簡単に訳にもいかないし、介護つきとかだと認定とか必要だし、それまで通院付き添ったり、書類準備したり、まだある程度健康ならデイサービスとかの手配とか、ちょっと熱あると無理で家で診てください、次来るときは証明書用意してとかって逐一対応出来る?
    まぁそういうことが必要で他にやり手がいないなら、好む好まざるに関わらずどちらにしてもやるしかないんだろうけど…。

    お互い健康で、義務や責任の付きまとわない関係だから良好なだけじゃなくて?と思ってしまう。
    伯母さんもそれは望んでないにしても、身体が不自由になったら、いいよー迷惑かけないよって言っててもその時になったらまた気持ちは違うと思う…

    +1

    -2

  • 384. 匿名 2020/12/03(木) 15:40:57 

    >>333
    説明しなくてもみんな分かってるよ

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2020/12/03(木) 15:42:23 

    上司のくそ女もアラフォー独女。(趣味:新人いじめ)
    顔デカイ男と社内不倫して婚期逃した模様。ザマァwwwwww
    一生独身で遺伝子受け継ぐ子孫残さないでいただけたら嬉しい。
    ずっと独身不倫女でいてね!!

    +4

    -4

  • 386. 匿名 2020/12/03(木) 15:47:39 

    >>167
    既婚だけどわたしも指輪してないよ、買ってもないよ。夫は買ってくれたがったけど、物欲なくてさ。既婚って個人情報勝手に漏れるのもやだし。

    +3

    -5

  • 387. 匿名 2020/12/03(木) 15:54:55 

    >>378
    頭が可哀想

    +4

    -4

  • 388. 匿名 2020/12/03(木) 15:56:48 

    独身だと、親戚が亡くなった時のお骨を拾うパートナーがいなくて辛い。みんな大体夫婦で拾うから。

    +2

    -1

  • 389. 匿名 2020/12/03(木) 15:58:52 

    >>362

    30代ならまだ出産もいけるけど40になるとキツイよ
    ちゃんとデータもある

    +8

    -1

  • 390. 匿名 2020/12/03(木) 16:00:45 

    あるある最大が、こういうトピで袋叩きにあうこと。
    なんでだろね??
    私は既婚者は勿論、兼業や専業、子供いようがいなかろうが独身だろうが叩こうとは思わないから不思議。
    人それぞれの人生があって当然なのに、未婚というだけで叩かれるし蔑まれる。
    挙句に「結婚しないんじゃなくて出来ないんでしょ?‪w」「選ばれなくて可哀想‪w」とまで言われる。
    結婚してれば偉い、子供産んでるから偉い。
    生きてるだけでどこまでマウント取られるのか……

    +9

    -2

  • 391. 匿名 2020/12/03(木) 16:02:27 

    金も暇もあると思われる。そして仕事でもプライベートでも委員会とか係の仕事的なものを押しつけられる。

    1馬力だからこそお金もかつかつだし、家事代わってくれる人もいないから忙しいって事情あるのに…

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2020/12/03(木) 16:03:25 

    >>24
    主じゃなくアラフォー独身だけどどうしたの?

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2020/12/03(木) 16:05:43 

    >>378
    職場のみんなリアクションに困ってるよw

    +2

    -2

  • 394. 匿名 2020/12/03(木) 16:08:20 

    >>393
    自演乙

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2020/12/03(木) 16:09:28 

    >>8
    見返りを求めるのは違うと思うけど、可愛がるのは甥っ子姪っ子からしても嬉しいよ
    私は未婚の叔父と既婚子なしの伯母が大好きだったよ
    遠方だからそんなに会えるわけじゃないけど、仲良くしてもらってそれを当たり前に思ってしまうほど優しくしてしもらった
    大人になってそれってすごいことだったんだって分かってとても感謝してるよ
    子供はたくさんの人から大切にされた方が良いよ
    それにおじおばって親とはまた違くて、親には素直に言えない事言えたり甘えられたりする

    子供のいるおじおばとは仕方ないけどなかなか一緒に過ごす時間を持てなかったから、その他大勢の親戚って感じ

    可愛がってくれた記憶はちゃんと残ってる
    迷惑かけるつもりはないだろうけど、必要な時はいつでも支えてあげたいと思ってる

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2020/12/03(木) 16:15:17 

    アラフォー以上独身あるある

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2020/12/03(木) 16:17:51 

    私は祖母から虐められたから
    独身の叔父が構ってくれて嬉しかったけど
    大人になって冷静に考えると
    やっぱり独身の叔父って責任ないし
    ペットみたいに気紛れに遊んでるだけだったと気付いたよ

    +1

    -2

  • 398. 匿名 2020/12/03(木) 16:34:33 

    >>361
    ほんとこれ!

    まさに腫れ物。メンドクサ。

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2020/12/03(木) 16:36:24 

    まだこういう『結婚してなきゃいけない』という考えの人がいるんだ。
    そりゃ世の中生きづらいわけだ。
    一度きりの人生だから、自分の選択に自信持って生きてればいいんじゃない?
    結婚しようとしなかろうと、自分の選択だよ。
    人にどうこう言われる事ではないし、人の人生を見下す人はそれなりの人なんだよ。
    独身同士でも「あいつよりゃマシ」と見下す人もいるし、既婚同士でも「子供いないとか可哀想」と見下す人もいる。
    見下させておけばいいよ、それなりの人だから!

    +6

    -1

  • 400. 匿名 2020/12/03(木) 16:37:26 

    >>47
    彼氏がいて、その彼氏の話ばっかしてくるひとには聞いてもいいような気もするが。

    +3

    -1

  • 401. 匿名 2020/12/03(木) 16:38:34 

    >>117
    まあでも、おばあさんなりには「今後結婚する前提」で話合わせただけ優しくしてやったつもりだと思うよ

    47歳で独身なんだって!違う違うバツイチとかじゃなくて子供もいないって!でも可哀想だから自由なのは今のうちよ〜って言っといてあげたわよ〜 だってもう無理ねぇなんて言えないじゃない?

    とかどこかで話してそう

    +29

    -0

  • 402. 匿名 2020/12/03(木) 16:39:04 

    >>399
    そういう人は自分の質を落としてるよね

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2020/12/03(木) 16:56:44 

    私はマイペースに生きていきたいし、人に干渉されたくない。
    欠陥人間だとわかってるから、見下してくれていいわ。
    その生き方が私には一番楽だし幸せ。
    人にどう見られても構わないや。

    +19

    -1

  • 404. 匿名 2020/12/03(木) 16:57:53 

    >>258
    怒ったら、負けだよ
    意地張ってると言ってるようなもの

    誰もダメとは言ってない
    私は普通に答えるよ
    結婚したいと思える人に出会わなかったし、妥協してまで結婚したいほどの憧れはないから
    今は1人でいるのが気に入ってるけど、別に独身を貫こうと決めてるわけじゃないから結婚したいと思える人に出会えばいつでも結婚するよ、それだけ

    +13

    -1

  • 405. 匿名 2020/12/03(木) 17:28:47 

    >>197
    せざるを得ない、ね。
    正しく日本語書けない人の説教は説得力ないわー。

    +9

    -5

  • 406. 匿名 2020/12/03(木) 17:39:40 

    >>86
    こういう発想って理解出来ない。女性は扶養してもらって養ってもらうことしか考えてないのかな。
    今は結婚してても共働きも多いし、違いは法律的に手続きしたかどうかで、それ以外は大して変わらないんじゃないの。

    +4

    -7

  • 407. 匿名 2020/12/03(木) 17:44:35 

    >>329
    横だけど、結婚出産して激太りしてる人もいるからさー。別に独身あるあるじゃなくて、その人が特殊なだけでしょ。

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2020/12/03(木) 18:13:17 

    私は会社で
    ○○さん、名字と雰囲気が違うよな…と言われました。
    雰囲気も何も一度も名字が変わる事無く40年以上生きてきましたが…
    そんな私の会社でのあだ名は
    オッサンです。
    笑ってますが心で泣いています

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2020/12/03(木) 19:07:45 

    うっかり恋愛の歌を耳にすると、心が痛む。

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2020/12/03(木) 19:50:03 

    >>129
    大きなナメクジかと思って本当にびっくりした

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2020/12/03(木) 20:55:55 

    >>15
    私は人生で一度も言われた事ないです
    見込みないと思われてたのかな

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2020/12/03(木) 20:57:52 

    >>409
    わかる!
    邦楽は恋愛ソングが多すぎて辛いので
    最近は洋楽ばかり聴いてます!

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2020/12/03(木) 21:35:20 

    >>352
    別に聞かれてもいいんだけど
    「なんで!?」
    「結婚したくないの!?」
    「理想高いんでしょ!?」
    「親は何も言わないの!?」
    「子供欲しくないの?産めるのには年齢があるんだからっ!」
    「老後ひとりで寂しいよ!?」
    ってその話題をしつこく掘り下げてくる人が苦手。
    掘り下げられたところで特に面白い話もできないし(笑)

    +10

    -0

  • 414. 匿名 2020/12/03(木) 22:54:25 

    >>378
    えっ⁈なんでイタイの?
    本当に結婚してないだけで彼氏いるから、いるって言ってるだけなのに。
    結婚を選択しなかっただけで15年、幸せですよ?

    +8

    -6

  • 415. 匿名 2020/12/04(金) 00:48:18 

    >>372
    私はパートナーが女性だからですね。独身というと、あなたの仰るように気を遣われますがこちらも気を遣って会話をしてしまうので、プライベートに踏み込まないのが一番ありがたいです。本当は色んな話を自然にできたら人生どんなに楽だろうとも思いますが。

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2020/12/04(金) 10:09:14 

    >>300
    わかる!彼氏いるって言ったらめちゃくちゃ驚かれる。勝手に独身主義だと決めつけられるみたいなんだけど、失礼だと思う。単純に私がビジュアル的に彼氏がいなさそうに見えるのかもしれないけどね笑
    独身アラフォー、いじっちゃいけない空気というか、腫れ物にさわる感がすごくて本当に嫌。彼氏はそういうの1ミリも理解してくれないです。


    +6

    -2

  • 417. 匿名 2020/12/04(金) 10:10:53 

    >>236
    生涯独身貫くと思ったら結婚した人が2人今の時点でいるんだけど、

    1人目
    女性。美人、仕事ができる。非常勤取締役等をやってた。

    2人目
    見た目普通、特に金持ちでもない自営業男性。
    相手の女性も普通の女性。

    だから美人の人もいるしそうでない人もいると思う

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2020/12/04(金) 10:11:55 

    >>372
    なんて失礼な人なんだろう!
    既婚ってそんなに偉いの?既婚者様?
    独身ってだけでこんなにマウント取られなきゃダメなの?
    本当にびっくりした。気分悪い。

    +11

    -2

  • 419. 匿名 2020/12/04(金) 10:31:12 

    >>45
    顔は関係ないと思うの。
    周り見てみ、蓼食う虫も好き好きって夫婦たくさんいるじゃん。

    やっぱ性格だと思うよ。

    それが(結婚に)向いてない・できない・したくないのかは別として。

    +8

    -3

  • 420. 匿名 2020/12/04(金) 10:39:07 

    >>372
    じゃあ聞くけどさ、他人が結婚してるかしていないかってそんなに普段の話題に出てくる?そんなにその人が結婚してるかしないかがアンタにとって重要事項?

    余計なこと言わないで「あ、そう(独身なんだね)」で、えぇん違うの?なんでそこから先を追及しようと躍起になるの?なんでそんなにたくさんの素朴な疑問があるの?なんでそこまで興味があるの?そんなアンタが不思議でならない。

    他人のことを深堀りしようとする人こそ扱いづらい。

    +8

    -2

  • 421. 匿名 2020/12/04(金) 13:24:27 

    >>372
    独身と答えた後、別にあなたの返しとか求めてないでしょ。勝手にコメンテーター気取りになって困ってるとか笑える。
    『結婚だけ』でマウント取るなら、タキマキさんくらいの全てのスペック持ってからでお願いしますね。

    +5

    -2

  • 422. 匿名 2020/12/04(金) 13:26:27 

    >>86
    家事や育児の殆どを担ってくれて、家にお金まで入れてくれる女の方が、よっぽど男にとって都合がいいよね。

    +7

    -2

  • 423. 匿名 2020/12/04(金) 13:31:30 

    >>422
    選択未婚で育児を女性側が担うの...?誰の子?

    +4

    -4

  • 424. 匿名 2020/12/04(金) 13:34:12 

    >>423
    そういう意味じゃないです。
    選択未婚は男にとって都合がいいと書かれていたので、家事育児もしてお金も家に入れる既婚女性のほうが、男性にとって、とても都合のいい存在だと思う。と言うことです。

    +4

    -5

  • 425. 匿名 2020/12/04(金) 13:39:49 

    >>349
    一緒にするな、こんなこと考えたこと一度もない。
    結婚しなきゃ!したい!なんて一度も考えたことがない人もいること忘れないでくれ。
    だから焦ったこともない。

    +3

    -3

  • 426. 匿名 2020/12/04(金) 13:52:24 

    >>424
    なるほど!
    てっきり86に賛同して補足する書き込みなのかと思っちゃいました!
    正反対だったってことですね...すみません!

    日本語って難しいですね。すみません。ありがとうございます。

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2020/12/04(金) 14:13:35 

    >>1
    30代のギリギリまだ子供を産める時期に、既婚者と遊んでたり、年下の若い男の子と遊んでて気付いたら独り身おばさんになってたってことはない?

    +6

    -7

  • 428. 匿名 2020/12/04(金) 14:15:45 

    >>357
    30代後半の年齢を一通り経験した39歳だけど、子孫を残したいと思った事ないな。逆に若い頃の方が子供欲しいと思ってた。
    子供は好きだけど、自分の子供はいらないな。他人の子供と遊ぶくらいがちょうどいい。

    +3

    -2

  • 429. 匿名 2020/12/04(金) 14:33:33 

    子ども欲しいとか考えたことなかったけど
    40前後に、周りの声が
    「もう本当に産めなくなるよ?」
    「子どもいなくていいの?大丈夫?」
    「まだ諦めるの早いよ、かわいそう…」
    みたいに、子ども産まないことが悪みたいになる。
    期限ギリギリとか、まだ間に合うとか
    こっちは考えてないのに周りが騒ぐ騒ぐ。笑

    +11

    -3

  • 430. 匿名 2020/12/04(金) 18:38:36 

    本人はどんなに明るくしててもごまかせない悲壮感のオーラを感じる。

    +8

    -3

  • 431. 匿名 2020/12/04(金) 19:04:25 

    仕事の休憩中とか人の子供の話とか聞こえてくるけど全く興味がない
    人に興味を持てない
    自分のこと冷たい人間だと思わない
    私生活ではいいことひとつもない

    +5

    -4

  • 432. 匿名 2020/12/04(金) 19:47:00 

    もはや、恋愛や結婚より老後の事を身近な問題と捉えている。保険や墓や自分の葬式の事でアラフォーは既婚や独身関係なくキャッキャと盛り上がるんですけど。

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2020/12/04(金) 19:50:43 

    派遣で新しい職場や部署に行くと、独身で子供もいないと説明するのが面倒で、次に新しいところに行く時は薬指に指輪しとこうかなと思う。ちなみに今はバツイチの設定にしている。

    +4

    -1

  • 434. 匿名 2020/12/04(金) 22:42:24 

    >>300
    アラフォーにもなって「彼氏」っていうのが悲しい。
    その歳なら普通は「夫」でしょ。

    +7

    -13

  • 435. 匿名 2020/12/04(金) 22:48:30 

    >>425
    本当に。決めつけも甚だしい。
    でもこれが世間の認識なんだろうな。生きにくいね。

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2020/12/04(金) 23:04:38 

    >>82
    面接で絞り込むような超一流企業のバリキャリって見た目良い人が多いんだよね

    学科試験だけで上がってこれる医者や弁護士は不細工な人も多いけど

    +2

    -2

  • 437. 匿名 2020/12/05(土) 02:01:43 

    >>434
    結婚してても旦那のグチ、子育てのグチ、自分は結婚出来たんだから…してるんだから幸せって言い聞かせながら生きるより、婚姻って選択しなくても会えば幸せな時間を過ごせてる自分を悲しいと思った事はない。

    +5

    -5

  • 438. 匿名 2020/12/05(土) 04:04:05 

    >>434
    「その歳なら普通」って視野が狭くて悲しい。

    +8

    -3

  • 439. 匿名 2020/12/05(土) 07:54:03 

    0歳からアラフォーまでの40年
    アラフォーから80までの40年
    40〜80に恋愛なんて楽しくないからやっぱり子供を産んで家族を持つのがいいかもね
    恋愛やオシャレなんてアラフォーまでに散々してきただろうし

    +8

    -5

  • 440. 匿名 2020/12/05(土) 10:00:50 

    >>434
    誰にも迷惑かけてないし何も悪いことしてないよ
    むしろ迷惑なのはあなたみたいな人の私生活に土足で踏み込む図々しい人だよ

    +8

    -1

  • 441. 匿名 2020/12/05(土) 12:42:34 

    トピずれかもですが、アラフォーまで独身で40手前で結婚、出産した者ですが…

    なんで、結婚しなさい、子供を産みなさいと周りが言うのか?を考えたところ

    やっぱり独身の自由(お金・時間)が羨ましいのではないかと。
    そりゃあ、子供は可愛いし、大変ながら楽しいことも沢山あるけれど、子育てって膨大なる?ボランティアて感じで、時間もお金も半端なくかかるから、それをしないで優雅に(?実際はそうでなくともそう見える)暮らしてる独身者に、チクリと一言嫌み(ボランティアしないで、呑気に暮らしやがってーと)を言いたくなってしまうのかなーと思いました☆

    +2

    -12

  • 442. 匿名 2020/12/05(土) 16:17:03 

    >>358
    可愛げあると思われても別に徳ないしなぁ
    こう言うかと言う人は雑魚同士くっつけようとするから嫌われてたほうがマシだわシッシッ

    +1

    -4

  • 443. 匿名 2020/12/06(日) 08:28:44 

    >>441
    出産してもわからないの?高齢出産が大変だからだとしか思わない

    +3

    -3

  • 444. 匿名 2020/12/07(月) 04:37:29 

    来年ここの仲間入りします!
    生きるも死ぬもいざとなったら己の身一つ!で生きてます。半端に家族を持つより誰かを傷つける事が少ないのなら、もうそれでいい。

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2020/12/07(月) 04:38:45 

    大体一番の犠牲者が子供なんだけど

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2020/12/08(火) 09:57:51 

    >>15
    可哀そうと思われてるんだよ。行き遅れに結婚しないの?なんて聞けないよ、

    +2

    -2

  • 447. 匿名 2020/12/08(火) 10:12:05 

    >>441
    羨ましいは絶対無いわー、赤ちゃん抱いてる時に大きな喜び感じるもの。女の本能的に夫と子供がいるのはこの上ない喜びだもの。40にもなって、周り皆世帯きちんと持ってて、遊んでくれるひとなんているのかなあ?孤独にしか見えない。悪いけど。

    +6

    -2

  • 448. 匿名 2020/12/08(火) 12:47:28 

    >>32
    もうこの発言でどんな方か見えてしまう…

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2020/12/09(水) 18:50:00 

    >>352
    仕事だけの関係とか単なる知人レベルならそもそも聞くべきじゃないと思うな。
    カミングアウトしてない同性愛者または無性愛者の人である可能性もあるんだし。

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2020/12/09(水) 21:18:56 

    消えたいなー
    森の中に隠れようかな
    寒がりだからダメか
    夏にやれば良かった

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2020/12/19(土) 07:30:27 

    >>167
    私もしてない
    結婚3年目くらいまではしてたけど、子供に金具が当たるのが嫌でずっとはずしてる

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2020/12/19(土) 21:53:58 

    結婚したい気持ちないのに、
    結婚した方がいいのかな、、、って
    毎日悶々としてるよ。

    ひとりで一生分稼げる自信がもてなくて不安。
    賃貸暮らしで、老後どうなっちゃうんだろうって怖くなる。
    子育て一生経験できないかもしれない寂しさ。
    親にも孫見せられないのかもしれないのも、申し訳ない気持ちにもなる。
    でも、もし今から結婚して子供ができて、老いた親になるのも子どもに悪い気がする。
    一生パートナーというものに巡り合わずに生きるのかもしれない、自分の性分が悲しい。

    色々頭ごちゃごちゃになる。
    バカだなー自分って、苦しくなってくるよ。

    すべて満たしてる人ばかりじゃないけど、
    これまで自分が動けば、今とは違った現在があったかもしれないと思うと、辛い。
    でも、できないのが自分なんだけど。

    とりとめもないこと言っちゃってるんだけど、
    とにかく、私は辛いです。
    アラフォー、独身、賃貸住まい、貯金も安心できるほどない、彼氏なし、人付き合い下手。
    私の場合、哀れに思われても仕方ないなぁ。
    自分で自分のこと哀れに思っちゃってる。

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2020/12/21(月) 14:00:50 

    私は赤ちゃん抱いてる時に大きな喜びなんて感じないな…子供はかわいいし大事だけど、それ以上に大変なことが多すぎて。
    夫と子供がいることがこの上ない喜びとか思ったこともないし、人によって何に幸せを感じるかも違うからね。だから別に独身の人がいてもおかしいと思わないし、哀れとも思わないよ。

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2020/12/21(月) 14:55:21 

    >>197
    この場合、「始めて」じゃなくて「初めて」な。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード