ガールズちゃんねる

30才以上の独身あるある

1910コメント2019/02/06(水) 20:46

  • 1. 匿名 2019/01/09(水) 00:42:41 

    結婚はまだ?と気を使われて聞かれなくなった

    +1064

    -27

  • 2. 匿名 2019/01/09(水) 00:43:13 

    捻くれる。私です。

    +914

    -14

  • 3. 匿名 2019/01/09(水) 00:43:19 

    もうこのまま1人のが気楽かもと思い始める。

    +1361

    -15

  • 4. 匿名 2019/01/09(水) 00:43:37 

    美人かブスのどっちか

    +388

    -164

  • 5. 匿名 2019/01/09(水) 00:43:40 

    >>1
    親には言われる

    +332

    -10

  • 6. 匿名 2019/01/09(水) 00:43:43 

    それなりに生きていける

    +747

    -24

  • 7. 匿名 2019/01/09(水) 00:43:46 

    もう結婚せずに独身用マンションを買うか迷い中
    三十代後半になるとね...

    +1058

    -20

  • 8. 匿名 2019/01/09(水) 00:44:02 

    独身最後の一人になった絶望感…

    +859

    -12

  • 9. 匿名 2019/01/09(水) 00:44:10 

    日本酒がうまい。

    +592

    -29

  • 10. 匿名 2019/01/09(水) 00:44:11 

    結婚すれば良いってもんでもないしね。

    +945

    -89

  • 11. 匿名 2019/01/09(水) 00:44:19 

    ファッションを楽しむ余裕ができる

    +461

    -64

  • 12. 匿名 2019/01/09(水) 00:44:20 

    いまどき30で独身なんてたくさんいるよー!と何も嘆いてないのに励まされる

    +1499

    -21

  • 13. 匿名 2019/01/09(水) 00:44:33 

    焦りと諦めの狭間にいる

    +916

    -8

  • 14. 匿名 2019/01/09(水) 00:44:47 

    結婚なんてデメリットしかないと強がる

    +836

    -32

  • 15. 匿名 2019/01/09(水) 00:44:54 

    誰も紹介されなくなる

    +794

    -7

  • 16. 匿名 2019/01/09(水) 00:44:59 

    今更誰かと一緒に住むとか考えられなくなった
    家族が泊まりに来るのにもストレス掛るのにまして他人なんてと
    既にヤバいw

    +1210

    -20

  • 17. 匿名 2019/01/09(水) 00:45:07 

    理想ばかり高くなっていく

    +538

    -18

  • 18. 匿名 2019/01/09(水) 00:45:18 

    最近は30歳以上での結婚が多いから気にしません。
    一昔前はアラサーだと遅い!とかありましたが、今の時代、結婚出来るだけ勝ち組

    +192

    -137

  • 19. 匿名 2019/01/09(水) 00:45:28 

    30才以上の独身あるある

    +200

    -32

  • 20. 匿名 2019/01/09(水) 00:45:33 

    本当に結婚がしたいのか、わからなくなる。ないものねだりなのかと。

    +882

    -9

  • 21. 匿名 2019/01/09(水) 00:45:34 

    9割がブス

    +126

    -257

  • 22. 匿名 2019/01/09(水) 00:45:36 

    結婚に向いてないないと結婚前に悟った新年。
    この先も、まだまだ長いや・・

    +446

    -13

  • 23. 匿名 2019/01/09(水) 00:45:37 

    友達夫婦の喧嘩ですら
    羨ましく思える。

    +496

    -33

  • 24. 匿名 2019/01/09(水) 00:45:38 

    この年齢から彼氏作って、結婚して、出産して、、、と指折り数えて諦めの境地に至る

    +959

    -12

  • 25. 匿名 2019/01/09(水) 00:45:46 

    土日祝日のショッピングモールが憂鬱

    幸せファミリーばかりで泣きたくなる

    +799

    -21

  • 26. 匿名 2019/01/09(水) 00:45:48 

    合コンに誘える友達が一気に減る

    +513

    -10

  • 27. 匿名 2019/01/09(水) 00:45:48 

    自分がおばさんなのか、お姉さんなのか、気になる

    +497

    -41

  • 28. 匿名 2019/01/09(水) 00:45:55 

    30才以上の独身あるある

    +303

    -13

  • 29. 匿名 2019/01/09(水) 00:45:56 

    30才以上の独身あるある

    +490

    -9

  • 30. 匿名 2019/01/09(水) 00:46:00 

    トピごと通報するシステム無いのかな

    +27

    -143

  • 31. 匿名 2019/01/09(水) 00:46:05 

    街で見かける幸せそうな家族を眺めて
    今日もお一人様してる

    +558

    -14

  • 32. 匿名 2019/01/09(水) 00:46:40 

    自分の加齢臭を気にし始める(笑)

    +387

    -17

  • 33. 匿名 2019/01/09(水) 00:46:50 

    間に合わせの家具よりも、長く使える家具やインテリア重視の家具に移行しはじめる

    +502

    -5

  • 34. 匿名 2019/01/09(水) 00:46:53 

    ガルちゃんで毒吐きまくり、実況・耐久には常に参加

    +220

    -44

  • 35. 匿名 2019/01/09(水) 00:46:59 

    遊ぶ友達が少なくなる

    +638

    -6

  • 36. 匿名 2019/01/09(水) 00:47:09 

    本音は結婚したいが、仕事したいからと嘘を言い仕事に逃げてる

    +383

    -34

  • 37. 匿名 2019/01/09(水) 00:47:12 

    結婚も仕事もしたくない

    +751

    -7

  • 38. 匿名 2019/01/09(水) 00:47:19 

    結婚はしたくないけど、
    誰かと一緒にいたい

    +386

    -31

  • 39. 匿名 2019/01/09(水) 00:47:21 

    映画は一人で見る方が気楽なことを悟る。

    +488

    -10

  • 40. 匿名 2019/01/09(水) 00:47:35 

    専業最高やで!

    早くお仲間になりましょな💗

    +52

    -163

  • 41. 匿名 2019/01/09(水) 00:47:36 

    30代でも、この人にはいい男が寄ってくるんだろうなぁ・・。
    30才以上の独身あるある

    +1014

    -27

  • 42. 匿名 2019/01/09(水) 00:47:59 

    友達が育児ラッシュで遊んでくれない

    +507

    -7

  • 43. 匿名 2019/01/09(水) 00:48:01 

    ユニクロが無駄に似合うようになってくる

    +429

    -6

  • 44. 匿名 2019/01/09(水) 00:48:06 

    もっと一人で気軽に行ける雰囲気のレストラン増えて欲しい。今後需要伸びそう。

    +508

    -12

  • 45. 匿名 2019/01/09(水) 00:48:08 

    女として枯れる。

    +265

    -48

  • 46. 匿名 2019/01/09(水) 00:48:33 

    婚活しても紹介されても会ったっきり連絡が来なくなる。誘って来てくれてもまた連絡が途絶える。
    これの連続。

    +392

    -8

  • 47. 匿名 2019/01/09(水) 00:48:46 

    精神不安定になってくる

    +401

    -10

  • 48. 匿名 2019/01/09(水) 00:48:48 

    他人が既婚か独身か気になるので、指輪ばかりチェックする

    +478

    -16

  • 49. 匿名 2019/01/09(水) 00:49:07 

    長年の一人暮らしで生活ができあがっている今、誰かと生活するなんて考えられない。50を前に、普段考えないようにしてる老後が頭をよぎることが多くなってきた。その度ゾッとするけど、特に何もせず日々が過ぎていく(1年は年々早く感じるようになってる)。

    +355

    -9

  • 50. 匿名 2019/01/09(水) 00:49:10 

    定期的にセックスする相手いないから、セックスがどんなんか忘れる。女じゃなくなる。

    +403

    -12

  • 51. 匿名 2019/01/09(水) 00:49:24 

    涙もろくなったわ 泣

    +150

    -8

  • 52. 匿名 2019/01/09(水) 00:49:33 

    趣味に磨きがかかる

    +110

    -11

  • 53. 匿名 2019/01/09(水) 00:49:44 

    結婚ラッシュ、出産ラッシュ、マイホームラッシュを経て33歳の今離婚ラッシュ。私はどれも未経験w

    +508

    -14

  • 54. 匿名 2019/01/09(水) 00:50:08 

    とにかくお金を貯めなきゃと焦る
    貯まらない(;´Д`A ```

    +246

    -9

  • 55. 匿名 2019/01/09(水) 00:50:11 

    人に執着心持ったら負けだと気付く

    +251

    -8

  • 56. 匿名 2019/01/09(水) 00:50:26 

    婚活サイトに登録するが、みんな犯罪者にみえてそのまま放置

    +414

    -9

  • 57. 匿名 2019/01/09(水) 00:50:30 

    私の場合、ずっと付き合ってる彼氏がいたのですが、それを知らない親戚の人達に
    「結婚しない人生も悪くないよ」
    「一人で生きていくのも立派なことだよ」
    と慰められていた

    アラフォーになって結婚しました

    それぞれに合った適齢期があるよね
    (子供の問題はまた別)

    +213

    -75

  • 58. 匿名 2019/01/09(水) 00:50:30 

    既婚者の発言がやたら上目線に聞こえてきてしまう

    +269

    -11

  • 59. 匿名 2019/01/09(水) 00:50:31 

    いい女は20代で結婚してる。
    30過ぎて独身はブスや性格に難アリしかいない。

    +283

    -236

  • 60. 匿名 2019/01/09(水) 00:50:36 

    ワインにハマる

    +111

    -13

  • 61. 匿名 2019/01/09(水) 00:51:22 

    親や祖母に孫見せなきゃと焦る

    せめて生きてるうちに…

    +208

    -26

  • 62. 匿名 2019/01/09(水) 00:51:43 

    どれだけフランクな軽さを心がけても、年齢による
    「逆に重たい」が標準装備されて逃げられる

    +271

    -7

  • 63. 匿名 2019/01/09(水) 00:51:44 

    オナニーすらめんどくさい

    +150

    -25

  • 64. 匿名 2019/01/09(水) 00:52:05 

    デパ地下で味覚を刺激することに快楽を覚える。
    はしたのうございます。
    舌にのせて、ひとときの快楽を噛みしめるなんて。

    +22

    -47

  • 65. 匿名 2019/01/09(水) 00:52:33 

    どうして結婚しないと一人前に見てもらえないの?等と嘆く

    +276

    -7

  • 66. 匿名 2019/01/09(水) 00:52:42 

    変な人もいれば普通の人もいる。
    そりゃ昔は「お見合い」があったから多少おかしな人も結婚出来たんだよ。
    結婚してないからって変な人とか決めないでほしい。
    凄く意地悪でブスなお母さんとか職場にいるよ。

    +506

    -48

  • 67. 匿名 2019/01/09(水) 00:52:47 

    30越えた女は顔を見れば独身かどうか分かる。

    独身は艶がないというかみずみずしさがない。
    愛されてたり愛するものがある人は満たされてるから顔が違うんだよね…

    +51

    -170

  • 68. 匿名 2019/01/09(水) 00:52:55 

    女子会に必死になってくる。
    お誘いなくなったり外されるのを恐れる。

    +141

    -26

  • 69. 匿名 2019/01/09(水) 00:53:06 

    本格的に色々実感するのは30よりも35歳なんだなぁ

    +601

    -10

  • 70. 匿名 2019/01/09(水) 00:53:10 

    大卒就職組なら、欲しいもの何でも買えるくらいになってるから無駄に近づきにくい女に仕上がる

    +214

    -21

  • 71. 匿名 2019/01/09(水) 00:53:13 

    30代後半になるとそろそろ子供が成人する同級生がいるけど別世界のお話だと思ってる

    +364

    -12

  • 72. 匿名 2019/01/09(水) 00:53:27 

    >>10
    と言い出すし、周りからも言われ出す

    +99

    -7

  • 73. 匿名 2019/01/09(水) 00:53:46 

    今更、恋愛未経験だなんて誰にも言えない

    +236

    -8

  • 74. 匿名 2019/01/09(水) 00:54:07 

    普通の写真で自分を見た時の衝撃!
    老けてる!

    +339

    -6

  • 75. 匿名 2019/01/09(水) 00:54:20 

    見た目も体も体内も女の価値が下がる。
    だから貰い手が一気に数パーセントまで落ちる

    +168

    -8

  • 76. 匿名 2019/01/09(水) 00:54:22 

    1LDKの分譲マンションの広告をまじまじと見る。

    +252

    -8

  • 77. 匿名 2019/01/09(水) 00:54:39 

    着ているものがいちいち高い

    +144

    -21

  • 78. 匿名 2019/01/09(水) 00:54:43 

    妥協するぐらいなら結婚しなくていいわ)キリッ
    とエラそうに言うわりに、たまにできる彼氏も大したことない

    +397

    -7

  • 79. 匿名 2019/01/09(水) 00:54:48 

    既婚は超現実的になり未婚は夢見がち

    +210

    -11

  • 80. 匿名 2019/01/09(水) 00:55:54 

    猫が一番の癒やしで相棒


    私はこの子がいればいいや

    +259

    -10

  • 81. 匿名 2019/01/09(水) 00:55:57 

    この問題は、これだけ高度文明社会になった事に起因する。これだけ家電機器が便利になり、今から約ほんの70年前には無かった物が現代には普及している。スマホによる遊びアイテムの増加、ネットの普及も勿論。自動掃除機ルンバ、
    乾燥機付き洗濯機、デリバリー、コンビニ、電子レンジ、一瞬でお湯が出るシャワーなど、むしろ男が1人でなんの過不足なく生活が出来るので男側が結婚するメリットを見いだせていない。尚且つたけしや前澤のように離婚する際、莫大な手切れ金虫取られて、誰が自分が稼いだ金みすみす他の人間に渡すかーってのー
    ねぇー中居君!w

    +17

    -44

  • 82. 匿名 2019/01/09(水) 00:56:07 

    子宮や卵子がどんどん使い物にならなくなる年齢だから男にも煙たがられる。

    +188

    -38

  • 83. 匿名 2019/01/09(水) 00:56:30 

    ペットを買い出す

    +60

    -14

  • 84. 匿名 2019/01/09(水) 00:56:57 

    焦っていると思われないように必死に隠す
    誰も聞いてないのに、私は男に養われたくなんてない!とか言っちゃう

    +171

    -12

  • 85. 匿名 2019/01/09(水) 00:57:01 

    拗らせてる

    自分に不釣り合いの理想を求めてる

    夢見ちゃん

    +237

    -13

  • 86. 匿名 2019/01/09(水) 00:57:18 

    まわりの独身女性とは、なぜか気が合わない。

    +179

    -12

  • 87. 匿名 2019/01/09(水) 00:57:19 

    30代で結婚する人に限って妥協結婚がほとんど。
    20代で結婚する人で妥協は滅多にない。

    +246

    -106

  • 88. 匿名 2019/01/09(水) 00:57:24 

    それなりに楽しそうな生活を送ってると周りからも見られてもう結婚を考えてない人だと思われる。

    +67

    -12

  • 89. 匿名 2019/01/09(水) 00:58:05 

    白髪染めを始めるタイミングが分からない(笑)

    +152

    -8

  • 90. 匿名 2019/01/09(水) 00:58:54 

    不正出血があると、すぐにガンかも!とビビってしまう。

    +179

    -8

  • 91. 匿名 2019/01/09(水) 00:59:01 

    意気がって強がっているけど、自己防衛していることは周りにはバレバレ。
    陰でコソコソ言われてる。

    +180

    -12

  • 92. 匿名 2019/01/09(水) 00:59:03 

    25歳のとき、30歳までには結婚してると思っていた。30歳のとき、35歳までには結婚してると思っていた。
    34歳になった今、結婚しない人生もあるよねー、と気づいた。

    +474

    -9

  • 93. 匿名 2019/01/09(水) 00:59:04 

    だんだん自虐も多くなる
    気使うけどね

    +80

    -5

  • 94. 匿名 2019/01/09(水) 00:59:06 

    もうデキ婚でもいいや〜
    一生結婚も出産もできないよりマシ

    とか言い出す人がチラホラ

    +308

    -11

  • 95. 匿名 2019/01/09(水) 00:59:15 

    >>85
    いや、現実的になってきたよ。20代の頃よりかは。

    +61

    -7

  • 96. 匿名 2019/01/09(水) 00:59:18 

    とっさの嫌味がすぐに思いつく。まだ口に出しては言わないけど。

    +57

    -12

  • 97. 匿名 2019/01/09(水) 00:59:31 

    仕事に生きてるふり

    +126

    -10

  • 98. 匿名 2019/01/09(水) 00:59:35 

    ガチで腹に肉がついてくる

    +285

    -8

  • 99. 匿名 2019/01/09(水) 00:59:56 

    親が死ぬのが怖い

    +293

    -6

  • 100. 匿名 2019/01/09(水) 01:00:11 

    社会からも家族からも男性たちからも負け組扱いされる

    +140

    -8

  • 101. 匿名 2019/01/09(水) 01:00:53 

    裸に自信がなくなった

    +168

    -6

  • 102. 匿名 2019/01/09(水) 01:01:04 

    聞かれてもいないのに自分語りを始める。

    +43

    -9

  • 103. 匿名 2019/01/09(水) 01:01:16 

    半日前、職場にいたけど60過ぎの男の人が独身の男の人に
    「年取って一人は淋しいぞ」など昏々と話してた。その人は一人の方が好きな人なのでちょっとうんざりしてたっぽい。

    +155

    -16

  • 104. 匿名 2019/01/09(水) 01:01:40 

    問題なのは30過ぎて結婚出来ていない事よりも、相手がいない事
    学生時代から十年以上付き合って30代で結婚なんていうのは割とある
    30代でそこそこまともな男に出会い、選ばれ、恋愛をし、プロポーズまで漕ぎ着ける事が無理難題なのである

    +326

    -19

  • 105. 匿名 2019/01/09(水) 01:01:40 

    結婚出来ない自分より20代でデキ婚した妹の方が両親から可愛がられています。

    +270

    -10

  • 106. 匿名 2019/01/09(水) 01:01:59 

    無条件でマウンティングの対象にされる

    +185

    -13

  • 107. 匿名 2019/01/09(水) 01:02:01 

    ちょっと年下の後輩にイラつく。

    +158

    -6

  • 108. 匿名 2019/01/09(水) 01:02:07 

    休みの日は休養に徹するのにフル充電されない
    共働きのお母さんの体力に畏敬の念を抱く

    +344

    -7

  • 109. 匿名 2019/01/09(水) 01:02:21 

    結構美人も多いよね?

    +107

    -89

  • 110. 匿名 2019/01/09(水) 01:02:41 

    仕事と趣味に忙しいふりをするために、聞かれてもないのにそれらについて話し過ぎる

    +113

    -7

  • 111. 匿名 2019/01/09(水) 01:02:56 

    結婚に目をギラギラさせているから婚活中の男も近づかない。

    +107

    -10

  • 112. 匿名 2019/01/09(水) 01:03:01 

    >>98
    既婚もやで

    +150

    -6

  • 113. 匿名 2019/01/09(水) 01:03:25 

    20代の時の彼氏の方がまだマシだったことに気づく

    歳をとるとチャンスも減るし、周りも拗らせたおっさんばかりになっていく

    いい男なんて残ってない

    +301

    -12

  • 114. 匿名 2019/01/09(水) 01:03:32 

    >>25
    そうかなぁ?
    必ずギャン泣きしてる子供はいるし、子供嫌いだから羨ましくない。
    口が悪い怒鳴ってる母親とか頭悪そうだし。

    +27

    -46

  • 115. 匿名 2019/01/09(水) 01:03:50 

    自分より歳下の、キャリアウーマンとかちょっと裕福そうな子連れ主婦とか見ると、まぁ焦る焦る

    +254

    -7

  • 116. 匿名 2019/01/09(水) 01:03:52 

    >>109
    既婚も未婚もブスばっかだよ

    +69

    -27

  • 117. 匿名 2019/01/09(水) 01:04:28 

    親戚や友達の既婚者から義実家の愚痴を聞くと、自分はこういう面倒くさいことに耐えられないから結婚できなくてもいいや…と思う

    +138

    -12

  • 118. 匿名 2019/01/09(水) 01:04:47 

    >>109
    等と供述しだす。

    +107

    -7

  • 119. 匿名 2019/01/09(水) 01:04:59 

    告白されても私が守りに入りすぎて上手くいかない

    +19

    -15

  • 120. 匿名 2019/01/09(水) 01:05:14 

    >>81
    おまけに結婚したら家事分担しろ専業主婦がいいとか言われて三度の飯と昼寝付きの人を養うくらいなら確かに独身でいた方がと思ってしまう気持ちわからなくもない。自分だったら嫌だわ。
    愛を知らないだけなのかしら私。

    +102

    -17

  • 121. 匿名 2019/01/09(水) 01:05:41 

    日曜日だからお出かけ♪
    ではなく、日曜日はゴロゴロする日♪
    になった。

    +200

    -5

  • 122. 匿名 2019/01/09(水) 01:06:33 

    結婚してない、子供産んで無い、子育てしてない
    でも何か自然と老ける、肉が付く
    独身なら綺麗でいられるんじゃなかったの?
    結局努力しないとおばさん化する年代

    +309

    -7

  • 123. 匿名 2019/01/09(水) 01:07:09 

    28歳
    30歳みたいなもん。

    +15

    -43

  • 124. 匿名 2019/01/09(水) 01:07:43 

    結婚とは戦前の制度。
    まぁまぁ金があれば、3か月に一回家政婦雇えば家の中は片付く。ただし高身長イケメンだけがこれを実感できる。

    +13

    -15

  • 125. 匿名 2019/01/09(水) 01:07:51 

    結婚しているというだけのいろんな年代の人にいばられる。

    +142

    -14

  • 126. 匿名 2019/01/09(水) 01:07:56 

    合コンや街コン、婚活サイトの登録などは、アリだけど、マッチングアプリは怖いので使わない。

    +58

    -7

  • 127. 匿名 2019/01/09(水) 01:08:05 

    一人で生きていく術を身に付ける。
    定年まで、あわよくば定年後も働ける仕事、資格を手に入れる。

    +122

    -6

  • 128. 匿名 2019/01/09(水) 01:08:08 

    昔は楽しく観ていた「ブリジット・ジョーンズの日記」、開始10分でやめた。色々突き刺さっていたたまれなくて…😭

    +170

    -4

  • 129. 匿名 2019/01/09(水) 01:08:40 

    仕事を理由にしてるけど、結婚もしてかつ自分より出世してしてる女に遭遇し凹む。

    +228

    -8

  • 130. 匿名 2019/01/09(水) 01:09:19 

    自分より年下の既婚子持ちが入ってきたらフル無視して追いだそうとする。

    +18

    -40

  • 131. 匿名 2019/01/09(水) 01:09:33 

    >>112出産や幸せ太りなら全然いいよぉ(・ω・`)
    私は惰性で腹に肉がついてきた(笑)

    +102

    -5

  • 132. 匿名 2019/01/09(水) 01:09:36 

    会社に新しく入った主婦パートが歳下でした…。

    +194

    -6

  • 133. 匿名 2019/01/09(水) 01:09:42 

    ちょっとしたことで、「だから独身なんだよ」といわれる。

    +189

    -6

  • 134. 匿名 2019/01/09(水) 01:09:45 

    なんだかんだひとり暮らしサイコーw

    +141

    -14

  • 135. 匿名 2019/01/09(水) 01:10:05 

    子供嫌いが多いイメージ

    +85

    -19

  • 136. 匿名 2019/01/09(水) 01:10:15 

    久々に会った学生時代の友人(既婚)に、ほんのちょっと愚痴めいたことや謙遜を口走ると、「そんなに卑下しないで!ちゃんと生きてるじゃない!全然引け目とか感じなくていいんだよ納税してるし世の中の役に立ってるんだから!ね?!全然大丈夫絶望とかする必要ないよ」と、物凄い勢いで慰められる。
    え、別にそんな必死で説得されるほど卑下してないし絶望もしてないけど、してなきゃいけないんですか…?

    +271

    -16

  • 137. 匿名 2019/01/09(水) 01:10:18 

    世の中で最もヒエラルキーの最上位に君臨するのは
    高身長禿げていない痩身イケメンで金持ち!

    +53

    -21

  • 138. 匿名 2019/01/09(水) 01:10:48 

    職場の同じくらいの年の独身男性(対象外)とは微妙な距離感を保ち、恋愛の話はタブー。

    +124

    -6

  • 139. 匿名 2019/01/09(水) 01:11:17 

    セックスする相手はいなくてもそういう系の動画はしっかり観て自分で慰める

    +113

    -9

  • 140. 匿名 2019/01/09(水) 01:11:27 

    【若い頃のイメージ】20代(貯金少ない)と30代(貯金多い)って遊び方や趣味へのお金のかけ方違うから30代からも楽しいんだろうな!

    【現実】正直20代後半くらいから収入に関しては大きく変わらないのに趣味の幅や遠征範囲は広がったので貯金などない。

    +204

    -4

  • 141. 匿名 2019/01/09(水) 01:11:36 

    既婚者マウンティングに慣れすぎている

    +23

    -10

  • 142. 匿名 2019/01/09(水) 01:11:39 

    すごい年下に一回はモテるときがある。

    +118

    -30

  • 143. 匿名 2019/01/09(水) 01:12:00 

    >>127
    私は多分、そこまで辿り着くのに後10年は掛かりそう。
    何だかんだ、今からでもいい出会いとか幸せな結婚とかあるはず!うん…きっと…。
    みたいな淡い期待を消しきれない、アラサー。

    +21

    -6

  • 144. 匿名 2019/01/09(水) 01:12:02 

    結婚できたあの人と自分との違いは何なのか考える。

    +223

    -7

  • 145. 匿名 2019/01/09(水) 01:12:23 

    30過ぎ独身で美人は見たことない

    +64

    -86

  • 146. 匿名 2019/01/09(水) 01:12:33 

    現実主義になる
    貯金に勤しむ

    +52

    -6

  • 147. 匿名 2019/01/09(水) 01:12:55 

    一人暮らしが長過ぎて誰かと結婚して一緒に住むって想像できない
    まぁ、そんな相手いないがなw

    +142

    -4

  • 148. 匿名 2019/01/09(水) 01:13:13 

    >>109
    ハイスペック女かどうにもならない女か、の二択な気がする。男もだけど。

    +68

    -12

  • 149. 匿名 2019/01/09(水) 01:13:28 

    年下と飲みに行くと全部支払ってしまう。

    +42

    -6

  • 150. 匿名 2019/01/09(水) 01:13:33 

    30代になるのが本当に恐怖

    27歳

    +27

    -30

  • 151. 匿名 2019/01/09(水) 01:14:16 

    可哀想扱いに完全に慣れてくる

    +23

    -12

  • 152. 匿名 2019/01/09(水) 01:14:23 

    海外に住んでいた訳でもないのに、
    日本の男はぁ・・とか語り出す

    +135

    -11

  • 153. 匿名 2019/01/09(水) 01:14:26 

    一人が長すぎて結婚したいと思えない。
    愛は欲しいし与えたい、けれど、結婚は目的ではない。だから婚カツしない。だから、出逢いがない。だからやはり孤独。たまに酷い孤独感に押し潰されそうになる。

    +75

    -14

  • 154. 匿名 2019/01/09(水) 01:14:29 

    孤独に陥って自分が無価値に思える時は、優しければ誰でもいいと男の理想が下がるが、少し好意を持たれると自信が戻って理想が高くなる

    +111

    -7

  • 155. 匿名 2019/01/09(水) 01:14:47 

    既婚者マウンティングも相手はそのつもりなかったりする
    いちいち気にして勝手にイライラしているだけ
    いとうあさこのネタの「30過ぎた頃からかな?イライラする♪」の気持ちが分かるよ

    +226

    -8

  • 156. 匿名 2019/01/09(水) 01:14:53 

    昭和生まれ

    +153

    -6

  • 157. 匿名 2019/01/09(水) 01:15:12 

    20代で金持ちと結婚して裕福な生活してる人が勝ち組だし眩しく見える

    +152

    -5

  • 158. 匿名 2019/01/09(水) 01:15:20 

    今さら他人と暮らす気になれないアラフォーです

    +41

    -7

  • 159. 匿名 2019/01/09(水) 01:15:37 

    色んな人たちの愚痴やマウンティングを聞いてきて最終的に健康とお金が大事と結論づける

    +79

    -8

  • 160. 匿名 2019/01/09(水) 01:15:52 

    長女

    +18

    -16

  • 161. 匿名 2019/01/09(水) 01:15:52 

    20代だらけの職場
    34歳既婚2児の母は結婚願望ある子たちに恋愛相談されたり妊娠中の子に育児について聞かれたり慕われてる
    35歳独身小梨は肩身がせまい

    +243

    -4

  • 162. 匿名 2019/01/09(水) 01:16:11 

    >>156
    天才かよ…

    +57

    -9

  • 163. 匿名 2019/01/09(水) 01:16:44 

    休日何してるか聞かれたくない。一人でねてる。

    +94

    -3

  • 164. 匿名 2019/01/09(水) 01:17:06 

    他人事だから誰もそこまで気にしてないのに
    本人が一番独身を気にする

    +131

    -4

  • 165. 匿名 2019/01/09(水) 01:17:20 

    >>150
    30歳以上のトピだよ

    +56

    -4

  • 166. 匿名 2019/01/09(水) 01:17:54 

    結婚してるのに何年も子どもが居ない家庭はちょいと気になる

    +3

    -22

  • 167. 匿名 2019/01/09(水) 01:17:56 

    あるあるかは分からないが、20代半ばの職場の子の彼氏話が若干うざい。

    +79

    -8

  • 168. 匿名 2019/01/09(水) 01:18:37 

    >>109
    美人もいるけどそれが自分でないなら何の意味もない

    あとその美人たちの20代はもっと美人だっただろう

    同世代に美人がいることで仲間意識持つのは危うい

    +187

    -6

  • 169. 匿名 2019/01/09(水) 01:18:41 

    ほとんどにプラス押したわ…
    また1から関係を作り上げたり、他人との生活に不安を感じる…もうすぐ35になるというのにどうしよw

    +166

    -3

  • 170. 匿名 2019/01/09(水) 01:18:50 

    完全に諦めの境地になると
    子供の写真付き年賀状も、おばさん呼ばわりも、マウンティングも一切気にならなくなる(笑)
    無の境地(笑)

    +167

    -3

  • 171. 匿名 2019/01/09(水) 01:19:18 

    いろいろ言っているが、実は希望はすてていない。

    +173

    -6

  • 172. 匿名 2019/01/09(水) 01:19:49 

    何だかんだ言ってまだ若いつもりでいる。

    +139

    -6

  • 173. 匿名 2019/01/09(水) 01:20:45 

    NHKの健康番組が好き(笑)

    +21

    -9

  • 174. 匿名 2019/01/09(水) 01:20:51 

    諦めたと言いつつ、どこかで期待を捨てきれない。

    +140

    -3

  • 175. 匿名 2019/01/09(水) 01:21:13 

    男子社員から姐さんとか呼ばれ出す
    別に虐めていないのに、若い女子社員が自分にビクビクしているのが分かる

    +200

    -5

  • 176. 匿名 2019/01/09(水) 01:21:24 

    来年は自分が脱出していると
    ひそかに夢見ている。

    +78

    -4

  • 177. 匿名 2019/01/09(水) 01:21:33 

    趣味に走る。
    茶道とか陶芸などの少しアーティスティック(自分がそう思ってるだけ)なやつ。

    あと異性と接しなさすぎて、
    医者、美容師に片思いする。

    +134

    -3

  • 178. 匿名 2019/01/09(水) 01:21:45 

    正直なところ姑と子どもの問題は抱えたくない

    +56

    -7

  • 179. 匿名 2019/01/09(水) 01:21:52 

    首イボ初体験におののいた。

    +57

    -6

  • 180. 匿名 2019/01/09(水) 01:22:13 

    「いい年なのに独身でかわいそう」扱いされて、戸惑い、傷つく。

    +109

    -5

  • 181. 匿名 2019/01/09(水) 01:23:04 

    恋愛話を誰もふってこなくなる。

    +110

    -5

  • 182. 匿名 2019/01/09(水) 01:23:53 

    結婚と出産マウンティングを受けるがしばらくするとマウンティングしてきた人が元気がない

    +18

    -16

  • 183. 匿名 2019/01/09(水) 01:24:04 

    >>161
    わかる
    若い子たちが恋愛や結婚の話でキャッキャしてる中にいると肩身狭く感じるけど、既婚子持ちの人って「私は若さはないけど結婚して子供いるから年相応の経験値積んでるし?」って感じで堂々としてるように感じる。実際に経験からのアドバイスもできるし
    独身の私は若さもなければ年相応の経験値もないからすごく引け目を感じてしまう

    +184

    -4

  • 184. 匿名 2019/01/09(水) 01:24:28 

    面目保つだけで結婚してる様な、幸せ感ゼロのオバさんにすらマウンティングされる。

    +50

    -13

  • 185. 匿名 2019/01/09(水) 01:24:53 

    1人の部屋で豪快に屁をぶっぱなす爽快感。
    はしたないですが、結婚したりするとこういうことができないのか、と小さなことで結婚なんて嫌だなと勝手に結婚を否定し始める私は34歳

    +181

    -22

  • 186. 匿名 2019/01/09(水) 01:25:22 

    わーたーしー!相手との微妙な距離感?
    これこら結婚しての生活とか考えると病むよ。
    どーしよー。こんなんで私ホントにこの人と結婚して正解なのかなー。

    ってのが今の現状。

    周りからは歳も歳だし親も歳だし勢いだよ!って言われる…

    らららかよ!

    +8

    -25

  • 187. 匿名 2019/01/09(水) 01:25:23 

    少し年上の女の人に「まだまだこれからじゃないー!」と言われたときの安心感が半端じゃなかった。

    +184

    -7

  • 188. 匿名 2019/01/09(水) 01:26:15 

    親の介護どうしようと心配する

    +98

    -5

  • 189. 匿名 2019/01/09(水) 01:26:20 

    >>180
    でもせめて彼氏いるとわかるとホッとされる
    同じ独身でも扱いにくさが違うのかな…?なんなんだろ

    +71

    -6

  • 190. 匿名 2019/01/09(水) 01:28:18 

    アイドルにはまる。

    +42

    -6

  • 191. 匿名 2019/01/09(水) 01:28:28 

    結婚が良いものだと思えないと既婚者のおばさんに言われると確かになと思うことが増えた

    +16

    -7

  • 192. 匿名 2019/01/09(水) 01:28:44 

    プチ贅沢の頻度が多くなる

    +107

    -5

  • 193. 匿名 2019/01/09(水) 01:28:58 

    独身のいい男は寄ってこないが
    不倫のお声かけならたまにある。

    +150

    -11

  • 194. 匿名 2019/01/09(水) 01:30:10 

    嫌な思いをしてきた人ほど結婚自体がいいものだと思えなくなる

    +13

    -5

  • 195. 匿名 2019/01/09(水) 01:30:19 

    美醜や恋愛感情関係なく職場男性からの扱いも違ってこない?
    30超えで既婚女性だと普通に安心して色んな話題振りながら接してるけど、独身だとわかると「あ、話す内容気をつけなきゃな」と気を使ってる感が出てくる

    +195

    -5

  • 196. 匿名 2019/01/09(水) 01:30:31 

    20代で結婚した友達の子供たちはすでに小学生
    子供たちからは○子ちゃん○子ちゃんと呼ばれる
    おばちゃんと呼ばせるにはちょっと…で、友達も気を遣って子供に○子ちゃんだよって教えてるんだろうな~

    +120

    -7

  • 197. 匿名 2019/01/09(水) 01:30:33 

    なんであんなブスが結婚できるんだ。
    心の鬼が時々出てきては、そんなこと思っちゃだめ!と、自分で成敗する。

    +249

    -9

  • 198. 匿名 2019/01/09(水) 01:31:16 

    新しく男性と顔見知りになったりすると、まず年齢・職業・学歴などのことが気になる。

    別に言い寄られてるわけじゃないのに、勝手に結婚相手としてアリかナシか考えてる(笑)

    +160

    -10

  • 199. 匿名 2019/01/09(水) 01:31:17 

    今さら結婚して、健康な子供が埋めるか不安です。

    +59

    -10

  • 200. 匿名 2019/01/09(水) 01:31:23 

    でも独身が「結婚なんていいものじゃない。メリットがない」と言っても全く説得力ないんだよね
    だって実際に結婚したことがないから

    +186

    -6

  • 201. 匿名 2019/01/09(水) 01:31:50 

    >>193
    そういう事。わかってるじゃ〜ん笑

    +9

    -6

  • 202. 匿名 2019/01/09(水) 01:32:09 

    クリスマスに独りに慣れ始めた

    +28

    -9

  • 203. 匿名 2019/01/09(水) 01:32:38 

    結婚したいと言いながらも、友達の旦那をみても「こういう人と結婚したい」と思ったことがない。

    +179

    -39

  • 204. 匿名 2019/01/09(水) 01:33:52 

    1周回って、既婚者の友達に自由な身を羨ましがられる。

    +59

    -30

  • 205. 匿名 2019/01/09(水) 01:34:48 

    自分がこの年まで独身だということに一番驚いてるのは、自分。

    +242

    -7

  • 206. 匿名 2019/01/09(水) 01:35:24 

    「運命の人」は、いるとひそかに信じている。

    +73

    -11

  • 207. 匿名 2019/01/09(水) 01:35:54 

    >>200
    既婚で絶対もう自分以外の人間と生活するのが嫌だーと言えば説得力増す?
    例えば、上記を聞いても、何かしらどちらかに問題があるんじゃないの〜って思って自分だけは幸せな結婚が出来ると高を括ってない?

    +5

    -16

  • 208. 匿名 2019/01/09(水) 01:35:54 

    あの人はまだまだ結婚しないし自分と一緒!と思ってた人があれよあれよと結婚妊娠出産する

    +173

    -5

  • 209. 匿名 2019/01/09(水) 01:36:15 

    >>204
    それって本心の場合もあるけど、気を使って言ってる場合も多いよ
    「結婚して幸せー」なんて独身友達の前でなかなか言えないもの。自虐して相手をたてるのは日本人あるある

    まぁ私も最近まで間に受けてたんだけどね…

    +244

    -5

  • 210. 匿名 2019/01/09(水) 01:36:39 

    「うわあーおばさんだな」と思う人は、たいてい同じくらいの年。

    +149

    -6

  • 211. 匿名 2019/01/09(水) 01:36:44 

    結婚や出産を羨ましがられるように画策されるが一周まわってどうでもよくなっている

    +8

    -8

  • 212. 匿名 2019/01/09(水) 01:36:45 

    自分に自信が無いから相手で補おうとして理想が高くなりいつまで経っても結婚できない

    +56

    -7

  • 213. 匿名 2019/01/09(水) 01:36:50 

    趣味が旅行なんだけど、
    昔は「旅行ばっかりしてたら結婚できないよ」だったのに「好きなことして充実してていいね」っていう微妙なフォローになった

    +153

    -7

  • 214. 匿名 2019/01/09(水) 01:37:19 

    わたしの友達..出会いがないないといいながら職場と家の行き来しかせず、紹介しようとしてもあの人は嫌この人は嫌と選り好み。あげく人の旦那までマウンティングしはじめる..!!!!

    +143

    -9

  • 215. 匿名 2019/01/09(水) 01:37:29 

    >>205
    わかる!私も本当にそれ。
    私は28歳くらいに結婚してると思ってた。

    +69

    -5

  • 216. 匿名 2019/01/09(水) 01:37:41 

    口角が下がっている。

    +46

    -7

  • 217. 匿名 2019/01/09(水) 01:37:55 

    一人クリスマス、一人正月、一人誕生日が普通になる

    +83

    -6

  • 218. 匿名 2019/01/09(水) 01:38:20 

    ずっと一緒に遊んでいた友達が結婚・出産と次第に疎遠になっていき、ふとその場に自分だけが取り残されていると気づいた時に無性に不安に駆られます。
    独身には独身の良さも勿論たくさんありますが、今までくだらない事で笑い合ったり色んな所に旅行に行って思い出を共有していた友達が妻となり母となり…
    次々と自分の知らないステージに進んで行くのを見ていると、あぁ自分だけ何やってんだろうって憂鬱な気分になりますorz
    恋人でもいればまだそんな寂しさも紛らわせるのでしょうが、その存在もいなければ婚活する事すら煩わしいと思ってる時点でもうダメでしょうねw
    今更誰かと出会って一から順序踏んで恋愛してとか無理だ〜。
    家族ですらムカつく事が多々あるのに結婚して誰かと暮らすのも想像出来ない〜。
    一人でいる事の楽さを知ってしまうと抜け出せませんね。
    人生詰んだも同然です\(^o^)/

    +169

    -7

  • 219. 匿名 2019/01/09(水) 01:38:32 

    >>209
    子持ちの「子供いない方が自由でいいじゃん」も同じだよね
    ガチで羨ましがってる場合もあるけどさ

    +133

    -5

  • 220. 匿名 2019/01/09(水) 01:39:09 

    大学時代の友達が誰も結婚してないことに
    安心してしまう

    +87

    -6

  • 221. 匿名 2019/01/09(水) 01:39:47 

    自由にやってる

    +22

    -1

  • 222. 匿名 2019/01/09(水) 01:41:54 

    彼氏に酔ってる人は居なくなる
    現実を受け止めてる

    +50

    -5

  • 223. 匿名 2019/01/09(水) 01:43:04 

    気にしてないふりがうまくなった。

    +45

    -5

  • 224. 匿名 2019/01/09(水) 01:43:22 

    貧乏だけは回避したい

    +80

    -2

  • 225. 匿名 2019/01/09(水) 01:43:35 

    そこそこ良いものを知ってしまっているので、今更生活レベルを下げるような生活が出来るのか不安がある

    +79

    -6

  • 226. 匿名 2019/01/09(水) 01:43:49 

    結構な割合で既婚者がコメントしてない?
    なんか上からっぽいっていうかディスってるような書き方が多い気がして。更に既婚者がそれにプラス押してる?って思うんだけど私だけ?

    +20

    -35

  • 227. 匿名 2019/01/09(水) 01:44:57 

    恋人や結婚相手は自分を写す鏡。

    彼氏や旦那が居ないケースは鏡で自分をよく見た方がよい。容姿だけではなく何か欠落していることが
    よくわかる。

    自分こそは国民栄誉賞に相応しいから、今すぐ国民栄誉賞を頂戴と言っても、所詮自分の評価は他人が決める事にまるで気づいていない人達の集まり。

    +29

    -33

  • 228. 匿名 2019/01/09(水) 01:47:07 

    結婚はとにかくどうやって食っていくのか考えたり仕事の低スペックぶりが心配になってくる

    +58

    -4

  • 229. 匿名 2019/01/09(水) 01:48:15 

    バツイチ三十路「結婚なんていいことない」←結婚生活で何かつらい経験があったのかな?
    既婚三十路「結婚なんていいことない」←結婚生活で何かつらいことがあるのかな?それとも独身に対する謙遜かな?
    独身三十路「結婚なんていいことない」←なんだこの強がりババア

    これが現実

    +302

    -10

  • 230. 匿名 2019/01/09(水) 01:49:26 

    >>209
    そうかな?
    仕事に家事に育児に追われてる友人は本気で言ってそうだよ。ただ、それと同時に結婚と子どもにプライドというかステイタスと思ってる雰囲気は感じ取れるけど。私はあなたが持ってない結婚、出産してるから女として格上で、大変だけど幸せよ!みたいな意地というか…

    +11

    -27

  • 231. 匿名 2019/01/09(水) 01:51:04 

    結婚したいってずっと思ってたけど、いざ結婚したらしたで悩みがあるし、私はどのステージにいても悩むんだなってわかって、無い物ねだりばかりだよ
    っていうのが本音なんですがムカつきますか?

    +65

    -15

  • 232. 匿名 2019/01/09(水) 01:51:40 

    親の介護…心配だわ
    仕事が介護職なの。介護福祉士も持ってるよ
    親の介護?ビジネス的観点とは…

    +31

    -4

  • 233. 匿名 2019/01/09(水) 01:52:03 

    欲しいものがあると自分へのご褒美としてすぐに何でも買ってしまう

    +26

    -8

  • 234. 匿名 2019/01/09(水) 01:53:52 

    >>229
    まぁ結局

    女性経験の多いイケメン「女なんてめんどくさい」
    女性経験のない童貞「女なんてめんどくさい」

    これと同じだからね。経験してないことを否定されても説得力がないというか…

    +196

    -7

  • 235. 匿名 2019/01/09(水) 01:55:20 

    独身でも、実家暮らしの非正規雇用と大企業の正社員とか、看護師とか薬剤師的な資格持ちだと全然違うよね。

    +137

    -10

  • 236. 匿名 2019/01/09(水) 01:56:20 

    そりゃ1人の方が気楽に決まってる
    結婚は試練だと昔から言われてるし
    でも独身に対する世間の目の方が辛い

    +76

    -5

  • 237. 匿名 2019/01/09(水) 01:57:17 

    最後から二番目の恋を観て、共感出来ることが多い 笑

    +9

    -4

  • 238. 匿名 2019/01/09(水) 01:58:33 

    やっぱり出たー
    職業マウンティング!

    +65

    -7

  • 239. 匿名 2019/01/09(水) 01:58:37 

    いわゆるキャリアウーマンで多趣味で美人で彼氏のいる高齢独身は割と憧れる人もいる
    でも非正規でオタ趣味で普通顔で彼氏なしの高齢独身は…そりゃ既婚友達も「じ、自由でいいじゃん!」って言うしかないよね
    私のことなんだけどさ

    +165

    -11

  • 240. 匿名 2019/01/09(水) 01:58:44 

    世の中お一人様が増えてきているとはいえ、まだまだ適齢期過ぎても独身でいると世間の目は冷たいですよね〜。
    キンキの光一も本音漏らしてましたしwある程度の年齢でも独身だったら「この人何かワケありなんだろうな」って目で見られてるのが現実( ´△`)
    今の職場も既婚者ばかりだから、休憩中は最初関係ない話をしてても結局旦那や子供の話になっていって独身には疎外感しかないですし。
    つい最近もパートの60過ぎたオバさんに「新年になった事だし、今年こそは…頑張ってよ!」とか含みを持たせた言い方されて新年早々萎えました。
    こういうのって同性同士でも◯◯ハラとかにならないんですかね??

    +69

    -15

  • 241. 匿名 2019/01/09(水) 01:59:44 

    精神的に不安定になるか、開き直って攻撃的になる。
    いつも宿題をやっていないような落ち着かなさか、
    退学してもいいやそれが自由とか自暴自棄

    +45

    -6

  • 242. 匿名 2019/01/09(水) 01:59:50 

    新しい職場で「お子さんはいるの?」と聞かれた時の気まずさ…
    そもそも結婚してねー!!!!

    +165

    -4

  • 243. 匿名 2019/01/09(水) 02:00:31 

    結婚出産マウンティングしてくる人は若い人もしくは今のところ問題がない人何だろうと考えてる

    +8

    -5

  • 244. 匿名 2019/01/09(水) 02:00:40 

    これから結婚して、妊娠して、子供産んで…って考えたらいつになるんだろ…

    +42

    -4

  • 245. 匿名 2019/01/09(水) 02:01:01 

    >>66 そうですよね、変な不細工なおばさんでも昔は結婚してますよね。男性も昔はある程度妥協してたんでしょうね。

    +17

    -8

  • 246. 匿名 2019/01/09(水) 02:02:53 

    子どもに問題があったり姑問題があった家庭で育つと本気で結婚=幸せではない

    +49

    -4

  • 247. 匿名 2019/01/09(水) 02:03:00 

    >>239
    そうかな?
    高齢で彼氏がいるのに結婚してないと不倫を疑う

    +32

    -7

  • 248. 匿名 2019/01/09(水) 02:03:31 

    既婚者はまとも、独身は変人って思われるの辛い

    +87

    -8

  • 249. 匿名 2019/01/09(水) 02:03:42 

    既婚友達「自由で羨ましい〜(でも絶対三十路独身にはなりたくないけどな!)」

    +129

    -5

  • 250. 匿名 2019/01/09(水) 02:04:51 

    既婚者至上主義

    +15

    -1

  • 251. 匿名 2019/01/09(水) 02:05:53 

    友達や親戚からの孫マウンティングに合う親を目の当たりにして辛い

    +119

    -4

  • 252. 匿名 2019/01/09(水) 02:06:55 

    30歳以上独身なんて普通じゃない? 20代で結婚って早い人だなと思ってた。ここに書いてあること、40歳以上独身だったらわかる。

    +29

    -37

  • 253. 匿名 2019/01/09(水) 02:07:00 

    鏡を見なさい。デッカいカラコンつけてメイクしたって男は頭の中で素顔を想像しているから。

    もしかして馬鹿デカイカラコンバレていないとでも..アイプチバレていないとでも..小倉優子ばりに整形モンスターがバレてないとでも..食事に行った時育ちの悪さがバレていないとでも...身分不相応なハイブランド付けてない?両親とは良好な関係築けてる?wあらゆる角度から見られているの知らないのかーw

    +26

    -30

  • 254. 匿名 2019/01/09(水) 02:07:56 

    >>251
    それかなりわかる。ものすっごくわかる。
    私は独身を気にしてないけど、親が可哀想。
    親戚の孫マウンティングうざすぎる。

    +132

    -5

  • 255. 匿名 2019/01/09(水) 02:08:20 

    結婚したらしたで大変
    独身のままでも大変

    どっちを取っても大変なら誰かと大変の方が心強い‥‥って考えに最近至りました。

    +147

    -11

  • 256. 匿名 2019/01/09(水) 02:09:21 

    愛されない女は人を恨むようになる
    って名言集に書いてあった。
    私じゃないか、、

    +208

    -6

  • 257. 匿名 2019/01/09(水) 02:09:37 

    逆に結婚出産を美化してる人って頭大丈夫なのかなと心配してる

    +27

    -26

  • 258. 匿名 2019/01/09(水) 02:09:56 

    日本ってお見合いで誰でも彼でもに子孫を残させたから、スタイル悪かったり容姿悪かったりの遺伝子が淘汰されないでここまで来てしまったんじゃないのかと思う
    自然にロマンチックな雰囲気になって恋愛発生するような容姿で、なおかつまともな知性のある男女だけが結婚して子孫を残していってほしい。未来の日本のイメージのために。

    +139

    -14

  • 259. 匿名 2019/01/09(水) 02:12:16 

    離婚子持ちにマウンティングされてもとにかく貧乏だけは嫌

    +65

    -4

  • 260. 匿名 2019/01/09(水) 02:13:33 

    >>227 え?鏡?
    性格合う合わないとか色々あるじゃん?
    鏡の法則だとしたら物理的に鏡見る必要無くない?w

    +5

    -14

  • 261. 匿名 2019/01/09(水) 02:14:07 

    説教じみてる人来てるけど何なのww

    +39

    -4

  • 262. 匿名 2019/01/09(水) 02:16:20 

    >>39
    トピズレになっちゃうんですけど、今22歳で20歳の頃から同じこと感じてました。結婚はしたいけど、家族と暮らすのも想像できない私はやっぱり結婚しない人生なのかな。

    +7

    -19

  • 263. 匿名 2019/01/09(水) 02:17:29 

    >>261
    お小遣い稼ぎのバイトの人じゃない?

    +17

    -6

  • 264. 匿名 2019/01/09(水) 02:18:57 

    既婚者だけならまだしもガル男にまでマウンティングされるとは

    +31

    -6

  • 265. 匿名 2019/01/09(水) 02:19:10 

    実際、結婚に対して謎の刷り込みあるよね。アラサーになって目が覚めた。

    +69

    -4

  • 266. 匿名 2019/01/09(水) 02:19:11 

    大変なら支えあう人がいた方がいいと言われても結婚しなけりゃ起こらなかった問題に直面した両親をもってウンザリしている

    +61

    -5

  • 267. 匿名 2019/01/09(水) 02:19:47 

    誤爆じゃないの?

    +4

    -4

  • 268. 匿名 2019/01/09(水) 02:21:28 

    まぁ結婚も最後の詰めで、内密に相手が興信所使ってるケースもあるからね!ニコ

    気を付けた方がいいよ!整形とかキャバクラの職歴
    親の事。出自の事。結婚してないケースは実は本人の容姿や性格だけじゃなく...家族背景もたぶんにあるから、結婚してない人はもしかして本人のパーソナリティではなく家族背景があるのではないかとか
    色々調べなきゃいけない事があるのさ!

    +15

    -26

  • 269. 匿名 2019/01/09(水) 02:22:16 

    ほとんど+押してきた!そしてお気に入りした笑。
    テレビで同年代の綺麗と言われる女優やアイドルが劣化してくの見ててそりゃそうだな私なんかは当然もっとババアになってるw
    本当ふつーの写真だと歳が出る!!

    +109

    -4

  • 270. 匿名 2019/01/09(水) 02:24:42 

    さっきまさに長年付き合ってた人と別れた。
    友達も家族もいないけど寂しくはない。
    ただ悲しい。明日仕事やだな

    +150

    -5

  • 271. 匿名 2019/01/09(水) 02:25:16 

    ついこの前スーパーの試食の店員さんに「これお子様も喜びますよ!」とカレー味の鍋の素の試食を渡された。適当に返したけど地味に落ち込んだ。
    そーだよね。他の人から見ればそんな歳だよね、と思った。実家暮らしでスーパーなんてほぼ行かないから初体験だったよ‥

    +164

    -4

  • 272. 匿名 2019/01/09(水) 02:25:39 

    結婚出産マウンティングしてくる友人が出てくるが20代の頃に比べるとほとんど気にしなくなってくる。

    +13

    -6

  • 273. 匿名 2019/01/09(水) 02:26:53 

    >>243

    そうそう何も疑問持たずに結婚出産したタイプね。女の幸せは結婚だと思ってるからそれはもう偉そうに説教すること。

    +15

    -6

  • 274. 匿名 2019/01/09(水) 02:28:56 

    30代で独身は今の時代珍しくないけどさ、晩婚と言われる都内でさえ初婚平均年齢は29歳だよ。
    20代で結婚は早い。30代で結婚が普通。と本気で思ってるなら環境が特殊だと思うわ

    +161

    -8

  • 275. 匿名 2019/01/09(水) 02:31:36 

    サロンに脱毛に通ってるんだけど、新人っぽい若い子から新しいプランの勧誘を受けて
    「すぐには決められないから」と断ったら「そうですよね!旦那さんに相談とかありますもんね!」って言われて微妙な気分に…

    +164

    -5

  • 276. 匿名 2019/01/09(水) 02:33:37 

    >>275

    いたとしても脱毛で旦那と相談するかよw
    その売り子アホすぎ
    その子はなんでも彼氏の許可とってんのかなw

    +16

    -52

  • 277. 匿名 2019/01/09(水) 02:34:41 

    友人や職場の同僚の結婚ネタに物凄く敏感に反応してしまうが、自分自身は嫌になるくらい浮いたネタが無い

    +25

    -5

  • 278. 匿名 2019/01/09(水) 02:36:09 

    30以上になってできた友達がみんな勧誘系だった。自分の中ではあるあるなんだけど。
    宗教、自己啓発セミナー、仮想通貨。自己啓発セミナーの講師はバイトしながらいろんなことやっていて、占い師でもあると言って食事行った時ノリノリで占いもしてくれたんだけど、20分6000円で見ますよ!と言われるともうご飯も行きづらい。
    勧誘発覚後は皆さんたまに向こうからたまにメールくるくらい。

    +55

    -5

  • 279. 匿名 2019/01/09(水) 02:37:03 

    >>253
    言いたいことはよく分からないけど、
    内容からガルちゃんに日頃、どっぷりハマってる人だということは分かった。

    +9

    -4

  • 280. 匿名 2019/01/09(水) 02:37:25 

    >>276
    専業なら相談するんじゃない?脱毛って複数箇所何度もやるならそこそこ高額だし

    +98

    -6

  • 281. 匿名 2019/01/09(水) 02:42:50 

    町で声かけてくる人が怪しい宗教の勧誘

    +13

    -4

  • 282. 匿名 2019/01/09(水) 02:47:41 

    >>94⬅️これ、がるちゃんのアラサーアラフォー独身者に沢山居て正直引いた。
    自分の欲求や体裁のためなら子供も利用するってさ、もうある種の虐待だと思う。
    そしてそういうヤケクソ根性が結婚に結び付かない原因だと認められないのって拗らせてる証拠だよね。
    劣等感と嫉妬心に感情的になりやすい人は幸せを感じにくく何事も突発的で計画性を持てないまま年を重ねるって本で読んだことあるんだけど、まさにこの事だよね。

    +79

    -11

  • 283. 匿名 2019/01/09(水) 02:49:07 

    運よく30代前半で結婚できて
    奇跡だと思う‼️ 飛び抜けた美人でもなく特技もなく手に職もなかった私 奇跡にありがとう‼️
    こんなヤツもいます!大丈夫!

    +16

    -40

  • 284. 匿名 2019/01/09(水) 02:49:51 

    年下の女に男をとられる

    +23

    -4

  • 285. 匿名 2019/01/09(水) 02:51:28 

    相談してないのに>>283 みたいな事を言い出す友達が1人いる

    +110

    -7

  • 286. 匿名 2019/01/09(水) 02:52:19 

    ヒモを飼うか悩み始める

    +10

    -7

  • 287. 匿名 2019/01/09(水) 02:52:33 

    性欲が強い

    +5

    -14

  • 288. 匿名 2019/01/09(水) 02:52:47 

    ふとしたときに寂しくなる。
    友達と遊んだ帰りとか、職場の帰りとか

    +59

    -6

  • 289. 匿名 2019/01/09(水) 02:54:15 

    たまに無性に犬猫を触りたくなります。

    +67

    -5

  • 290. 匿名 2019/01/09(水) 02:56:24 

    スタバで25歳ぐらいのピチピチの子が横で結婚の会話してると聞き耳たてて聞いちゃう。30歳までにはしたいよね、という結論に地味に傷つく。

    +164

    -4

  • 291. 匿名 2019/01/09(水) 02:57:28 

    30過ぎて結婚出産お花畑マウンティングを受けるとビックリする
    20代で終わるものだと思っているから

    +42

    -13

  • 292. 匿名 2019/01/09(水) 02:57:45 

    >>283
    うちの友達も数人30代前半で結婚、今子持ちで専業主婦してるから30代前半の結婚ってそんなに奇跡的なことでもないよ。


    +67

    -5

  • 293. 匿名 2019/01/09(水) 02:59:35 

    キャリアもあって美人な人が言うならわかるけど、醜くて何に対しても文句ばっかり言ってる人見ると内心「うわー…」って思うw

    +55

    -5

  • 294. 匿名 2019/01/09(水) 03:00:52 

    自分で感じてる自分の結婚できない理由(あるある)

    嫉妬深く自己正当化が目立つ
    性格は卑屈だし察して欲しい欲求が強い
    周りの幸せを憎むときがある
    兎に角年下の結婚にイライラする(それが原因で妹夫婦と疎遠になってしまった)
    言葉遣いが悪いらしい
    結婚できないのは自分のせいなのに自分と年齢が近そうな他人夫婦にでさえ嫉妬心が沸いてしまう
    既婚の友達が自分に気を使うのが腹立つけど気を使ってこないのも腹立つ

    私、がるちゃんの中でもトップレベルで性格悪いと思う
    結婚できないのは自業自得に思う(泣)

    本当は結婚したいです
    愛する男性に大切にされてプロポーズとかされて
    私という唯一無二の存在を選んでもらいたいです
    そしてそういう男性と「子供ほしいね」とか自然に思える幸せを経験してみたいです(泣)

    +119

    -26

  • 295. 匿名 2019/01/09(水) 03:01:46 

    >>260
    とんでもない馬鹿女やな
    こりゃ売れ残りますわ

    +41

    -7

  • 296. 匿名 2019/01/09(水) 03:03:29 

    >>291

    一方的なお花畑さんは子供の代か、初老で歪みが表面化してくると思って聞いてる。

    +15

    -4

  • 297. 匿名 2019/01/09(水) 03:04:06 

    >>283 離婚されたら特技もなく手に職も無いブスおばさんになる事に不安はありませんか?
    子供生まれるとは限らないし
    子供産まれても浮気する人もいるし

    +8

    -22

  • 298. 匿名 2019/01/09(水) 03:05:34 

    結婚幸せアピールお金に困らない男性と結婚したアピールされても何事もない家庭なんてあるわけないと現実を理解できる

    +53

    -6

  • 299. 匿名 2019/01/09(水) 03:05:55 

    >>294
    自分を客観視できてるなら希望は持っていいと思うよ✨うちも残ってる身だからなんの説得力もないし慰めでしかないけど、本当に性格の悪いひとってそうやって自分の悪い部分さえ◯◯が悪い❗って言い訳して保身に走るんだと思うんだよね。頑張ろうね🙆

    +27

    -8

  • 300. 匿名 2019/01/09(水) 03:09:05 

    >>227 日本語不自由な方?ちょっと何言ってるか分からないw

    +10

    -4

  • 301. 匿名 2019/01/09(水) 03:11:03 

    >>300

    結婚を国民栄誉賞に例えてる所がね、もうお察し

    +15

    -7

  • 302. 匿名 2019/01/09(水) 03:12:27 

    >>282
    なんかのトピで大量にプラスついてて私もぎょっとした

    孫の有無でマウンティングするおばさん予備軍てこんな感じなんだろうなーって思った

    結局、こういう類いの女性が独身より既婚の方が偉いとか子供に恵まれない夫婦を蔑んでマウント取って安堵するんだろうなと

    配偶者や子供って所有物じゃないのにね…

    +53

    -5

  • 303. 匿名 2019/01/09(水) 03:12:36 

    妹に先を越された...

    +56

    -4

  • 304. 匿名 2019/01/09(水) 03:12:55 

    結婚した途端に偉そうな態度取る人いるけど、テニスのシングルがダブルスになったようなものじゃ無いの?って思ってる
    シングルが劣ってるわけでは無いよね

    +53

    -28

  • 305. 匿名 2019/01/09(水) 03:14:41 

    独身仲間だと勝手に思っていた人が、30代後半くらいでスッと結婚すると内心焦る

    +135

    -4

  • 306. 匿名 2019/01/09(水) 03:15:44 

    こじらせてるなって実感する。
    今更好きって気持ちだけで突っ走れなくなったし
    離婚したり家庭がうまく行ってない身内が出てきたりして
    結婚=幸せではないって思ったり。

    +85

    -8

  • 307. 匿名 2019/01/09(水) 03:17:00 

    逆に結婚報告もしにくいお年頃

    +13

    -8

  • 308. 匿名 2019/01/09(水) 03:18:35 

    一生独身の人生を考えて心構えをし始める。

    +58

    -3

  • 309. 匿名 2019/01/09(水) 03:19:29 

    >>227
    「高望み」の一言で終わる内容では?

    +14

    -4

  • 310. 匿名 2019/01/09(水) 03:20:14 

    彼氏いても周りに話せない

    +7

    -10

  • 311. 匿名 2019/01/09(水) 03:23:30 

    こんな時間までガルちゃん見てしまってるww

    +21

    -4

  • 312. 匿名 2019/01/09(水) 03:25:39 

    がるちゃんのプラマイすら私を拒絶し反応しなくなってる( ̄▽ ̄;)

    私は嫌われる天才なんじゃないかと思えてきたわ

    +58

    -5

  • 313. 匿名 2019/01/09(水) 03:28:05 

    >>262
    まだ22歳ならこれから新境地が来ると思うよ(*^^*)
    素敵な人見つけて幸せになってね♪映画は彼氏と見るのもドキドキしていいけど、一人のが気楽よね(笑)

    +14

    -5

  • 314. 匿名 2019/01/09(水) 03:28:41 

    >>312私も反応しない(笑)

    +21

    -5

  • 315. 匿名 2019/01/09(水) 03:32:14 

    子供の写真送ってくる友達に少しは気を使えと思う

    +47

    -13

  • 316. 匿名 2019/01/09(水) 03:34:04 

    いつかは花嫁衣裳着るとまだまだ夢見てるバカな自分

    +13

    -6

  • 317. 匿名 2019/01/09(水) 03:34:41 

    >>29
    自立できてる独身の人は偉いよね。
    30過ぎて実家にいる人はハッキリ言って情けないと思う。
    男女に限らずね

    +48

    -35

  • 318. 匿名 2019/01/09(水) 03:36:27 

    お一人様が楽になって友達付き合いも面倒になってしまったわ

    +56

    -5

  • 319. 匿名 2019/01/09(水) 03:38:19 

    >>315
    子供の写真と印刷文字だけで、個人的なメッセージが
    一言も書かれていない年賀状を貰うとモヤモヤする...。

    +44

    -7

  • 320. 匿名 2019/01/09(水) 03:39:50 

    >>197
    まだ青いな。あと10年もすると思ったことがそのまま口からダダ漏れになるよ。

    +40

    -5

  • 321. 匿名 2019/01/09(水) 03:40:35 

    32までは結婚や出産に期待する感覚があったけど、33になったらもうそんな気力ねーやって感じに急になった

    +44

    -5

  • 322. 匿名 2019/01/09(水) 03:41:38 

    1人ごとが多くなる

    +38

    -4

  • 323. 匿名 2019/01/09(水) 03:41:49 

    ブスで彼氏すら出来なかったタイプとそれなりに彼氏はいたのに結婚には繋がらなかったタイプの2通りがある。私は前者(泣)

    +149

    -6

  • 324. 匿名 2019/01/09(水) 03:44:01 

    >>323
    それなりに彼氏いたことあるタイプの未婚ってさぁ、男に遊ばれてただけってことなのかなー?

    +21

    -30

  • 325. 匿名 2019/01/09(水) 03:44:09 

    新築マンションをネットで検索しては、どうしようか悩む日々

    +29

    -4

  • 326. 匿名 2019/01/09(水) 03:45:45 

    経験上あざとくて計算高い女から結婚していくと思ってる

    +24

    -25

  • 327. 匿名 2019/01/09(水) 03:47:25 

    結婚情報誌、見てみたいけど手を伸ばせない

    +11

    -4

  • 328. 匿名 2019/01/09(水) 03:50:32 

    結婚願望すごい強くて、でも自分がいいと思った相手には受け入れてもらえず、失意の日々を過ごしていたら、自分より身長が低く全くタイプじゃなく生理的に受け付けない男から付き合ってもないのにプロポーズされ、自分の人生が嫌になった。

    それ以降は結婚なんか興味なくなった。

    +59

    -15

  • 329. 匿名 2019/01/09(水) 03:54:05 

    >>319
    何も書かれてないのモヤモヤするだろうけど
    社交辞令だとしても
    たまには会いたいね
    たまにはご飯食べようなんて書いてあると
    もし、本当に会ったなら子供の自慢話と
    おめでたい話の予定は?の質問だからな
    んなもん、あるわけねぇって心の中で言い返す

    +19

    -9

  • 330. 匿名 2019/01/09(水) 03:57:35 

    そうそう、結婚してる友人の上から目線な言葉
    聞きたくもないよね

    +38

    -10

  • 331. 匿名 2019/01/09(水) 04:00:33 

    時々人恋しくなりすぎて誰でもいいから~ってなるけど
    外に出会いを探しにいくのが面倒で家で悶えてるだけなので
    何も起きない

    +65

    -4

  • 332. 匿名 2019/01/09(水) 04:02:08 

    >>317
    親の面倒見るために実家にいて何が悪い!

    +50

    -7

  • 333. 匿名 2019/01/09(水) 04:07:53 

    >>67
    独身、既婚関係なくさぁ、
    人間歳をとればカッサカサになってくるよ。
    愛する者が~とか関係ねーから。

    +55

    -6

  • 334. 匿名 2019/01/09(水) 04:24:24 

    >>7
    羨ましい。一緒にいるのも苦痛な旦那と広くもないマンションで衣食住共にする憂鬱に比べたらあなたはかなり幸せ者だよ…

    +15

    -7

  • 335. 匿名 2019/01/09(水) 04:29:17 

    >>205
    しかし男側から見ると納得の面子である。

    +44

    -6

  • 336. 匿名 2019/01/09(水) 04:43:39 

    >>324
    うわぁぁ…なんてブス丸出しのコメントなんだろう笑

    +49

    -8

  • 337. 匿名 2019/01/09(水) 05:06:31 

    ピル飲んでおくこと!無駄な排卵を止めておくべき。
    いざ結婚したとき、すぐ妊娠しやすいよ!
    経験者は語る

    +88

    -19

  • 338. 匿名 2019/01/09(水) 05:11:02 

    人それぞれ役割があるから、ね。

    +6

    -5

  • 339. 匿名 2019/01/09(水) 05:21:52 

    そういう話になった時「結婚がすべてじゃない」って言うの疲れた。

    そもそもすべてじゃないってなんだよ(笑)自分が1番そう思ってるんだろーな

    +36

    -5

  • 340. 匿名 2019/01/09(水) 05:23:42 

    いい人が居ないと言っている

    +16

    -5

  • 341. 匿名 2019/01/09(水) 05:46:20 

    いい女は婚期が遅れるって格言もあるよ。
    自分を磨いていれば自然と巡り会える物だと思う、趣味などを通じてね。

    +14

    -25

  • 342. 匿名 2019/01/09(水) 06:17:25 

    >>67
    悪いけど逆。独身のが自分に費やしてるから肌とか綺麗で若く見える人多い。既婚は他人に費やしてるから疲れてる感じの人が多い。

    +24

    -25

  • 343. 匿名 2019/01/09(水) 06:36:20 

    返答に困ってた、結婚しないの?は35過ぎたら言われなくなった。

    +43

    -4

  • 344. 匿名 2019/01/09(水) 06:37:59 

    妥協しないと結婚できませんよ。

    +15

    -9

  • 345. 匿名 2019/01/09(水) 06:41:50 

    自分より明らかに年下の女の人が子供連れてスーパーでネギとか魚とかカートに入れてるの見ると切なくなる。
    私は出来合いの惣菜を手に持ってますよー!

    +91

    -4

  • 346. 匿名 2019/01/09(水) 06:46:09 

    結婚は妥協。我慢しないとね

    +14

    -9

  • 347. 匿名 2019/01/09(水) 06:46:30 

    体調面での不調、不安でそれどころじゃない

    +11

    -5

  • 348. 匿名 2019/01/09(水) 06:46:33 

    子梨だと子供はまだー?だよね。

    +25

    -4

  • 349. 匿名 2019/01/09(水) 06:46:40 

    ブスな男を見ると
    あいつ絶対独身!って言ってるけど
    お前もな

    +59

    -5

  • 350. 匿名 2019/01/09(水) 06:49:11 

    >>345
    独身でもパックの魚とか調理するけどね

    +22

    -2

  • 351. 匿名 2019/01/09(水) 07:02:57 

    30代になるとバツイチの独身がチラホラ現れる

    +54

    -6

  • 352. 匿名 2019/01/09(水) 07:11:35 

    30で独身はいっぱいいる。
    問題は40過ぎてからや!

    +34

    -11

  • 353. 匿名 2019/01/09(水) 07:12:28 

    職場で、既婚の女性同僚達が正月の義実家帰省話で盛り上がっていたところに私が出勤して席に着いた途端、その話題が突然終わって他の話題を探す妙な焦り空気に。
    いや別に気にしないからどうぞ続けて。

    +68

    -11

  • 354. 匿名 2019/01/09(水) 07:14:47 

    なんかあるあるばっかりで吹いた

    +30

    -4

  • 355. 匿名 2019/01/09(水) 07:20:41 

    あまり役に立たないであろう資格を、自分磨き!今後の為!と言って無意味に沢山取ろうとする

    +90

    -6

  • 356. 匿名 2019/01/09(水) 07:22:06 

    >>69
    色々悟りが開けてくるのは45歳過ぎなんだな・・

    +30

    -4

  • 357. 匿名 2019/01/09(水) 07:22:09 

    自分の立場をわきまえずに、良い人はみんな結婚してると嘆く

    +64

    -5

  • 358. 匿名 2019/01/09(水) 07:24:56 

    結婚はしたい!けどまだ結婚相談所は早いかなと、まだ恋愛結婚できると自分で自分を追い込んでいる。

    +19

    -4

  • 359. 匿名 2019/01/09(水) 07:25:12 

    友人の結婚出産を心から祝えなくなる

    +79

    -6

  • 360. 匿名 2019/01/09(水) 07:28:57 

    友達や年下の同僚や身内の結婚に軽く凹む

    表には出さないけどね

    +58

    -4

  • 361. 匿名 2019/01/09(水) 07:29:25 

    20代のころは3とまでにーと思ってたけど、30なった35までにーと目指す結婚年齢自分で調整してしまってます!

    +17

    -6

  • 362. 匿名 2019/01/09(水) 07:29:44 

    >>355
    難関資格は結婚してからの方がいいのかな
    婚期遅れるよね

    +41

    -4

  • 363. 匿名 2019/01/09(水) 07:30:35 

    自称美人が多い
    実際は大したことない

    +88

    -11

  • 364. 匿名 2019/01/09(水) 07:30:57 

    友達や知人の結婚報告をきくと相手どんな人かデキ婚か探って、それなら独身でいいやと自分を落ち着かせてる。

    +29

    -11

  • 365. 匿名 2019/01/09(水) 07:32:12 

    選ばれなきゃいけないのに、選ぼうとしている

    +119

    -4

  • 366. 匿名 2019/01/09(水) 07:32:47 

    妄想の中では子供2人育ててマイホームに住んでます!実際は賃貸住みの1人もん。

    +15

    -5

  • 367. 匿名 2019/01/09(水) 07:36:31 

    おしゃれしなくなった。
    興味関心減った。
    死んだあとのお金や通帳の遺書を書いた。理由は銀行凍結されると出すのに苦労してたから困らないように家族宛に書いた。
    あきらめる事が増えた。
    冷え性になった。
    洋菓子は食べるが量が減った。和菓子の甘さがより好きになった。
    努力は無駄だと理解した。
    死ぬ事ばかり考えてる。

    +84

    -10

  • 368. 匿名 2019/01/09(水) 07:40:05 

    職場(9割女性)の大半が30代未婚なのでちょっと安心してる。

    +47

    -12

  • 369. 匿名 2019/01/09(水) 07:41:14 

    誰か俺と結婚しないか?
    一緒にガルちゃんやろうぜ!

    +9

    -26

  • 370. 匿名 2019/01/09(水) 07:42:48 

    30以上とあるけど、30才ならまだまだ需要はある

    +70

    -8

  • 371. 匿名 2019/01/09(水) 07:42:52 

    クリスマスやバレンタインのイベントに胸が高鳴る(別の意味で)

    +27

    -5

  • 372. 匿名 2019/01/09(水) 07:46:04 

    ガルちゃんなんかで見かける
    「見た目は割と普通なんだけど男運がなくて」
    「美人だと言われます。でも男嫌いで〜」
    なんていうのは特殊で大体が「だろうな!」って納得の見た目。

    +118

    -5

  • 373. 匿名 2019/01/09(水) 07:47:01 

    >>370
    でもそれに胡座をかいていると取り返しのつかないことになる。

    +56

    -3

  • 374. 匿名 2019/01/09(水) 07:49:27 

    このトピ辛い

    +40

    -7

  • 375. 匿名 2019/01/09(水) 07:49:35 

    婚活した結果ひとりが好きだということを知る
    今後恋愛もしないと思う

    +8

    -4

  • 376. 匿名 2019/01/09(水) 07:51:36 

    私33歳。
    30代の男性目当てで26歳~39歳までの婚活パーティーに言ったらなぜか40代が3分の2いた。1番若くても39歳だった。
    かといって26歳~34歳までの婚活パーティーには負け戦みたいで行けない…
    婚活の場でも出会いが激減していくことを実感!!

    +94

    -5

  • 377. 匿名 2019/01/09(水) 07:51:50 

    34の知人
    マツエクにカラコン、、、
    その前にお肌カッサカサなの気づいてる?

    +12

    -24

  • 378. 匿名 2019/01/09(水) 07:55:50 

    30歳独身は多いよ。だから油断した。37歳独身。誰もいない。

    +90

    -4

  • 379. 匿名 2019/01/09(水) 07:56:19 

    >>323
    これ、ギリギリ20台の5年前なら「ブスかどうかなんて分かんないじゃん!まだそういう男性に出会ってないだけ!運が悪いだけ!」ってムッとしてたけど
    同じく喪女友達に言われた「バッターが下手かどうかなんて分かんないじゃん!ボールが来ないだけ!運が悪いだけ!って言っても信憑性ないよね。」に妙に納得してしまって受け入れられるようになった(笑)

    +53

    -4

  • 380. 匿名 2019/01/09(水) 07:58:48 

    こういうトピでも、「胸が痛いわ〜」って受け入れられる素直なタイプは希望があるけど
    「は!?そんなことない!私はモテないわけじゃない!」って必死にマイナス付けてるようなプライド高い人はもう無理だろうなって思う。

    +131

    -4

  • 381. 匿名 2019/01/09(水) 07:59:36 

    寂しいやつだと思われたくないとか言って、SNSのプロフィール写真にわざと男性が隣にいるっぽい匂わせ画像を貼ってる友人。
    もちろん彼氏ではない。
    なんのプライドだよって感じ。

    +51

    -4

  • 382. 匿名 2019/01/09(水) 08:00:45 

    >>374
    辛いけどこれが現実だよね

    +44

    -4

  • 383. 匿名 2019/01/09(水) 08:01:19 

    全部読んだけどあるあるすぎてつらい。

    +48

    -4

  • 384. 匿名 2019/01/09(水) 08:01:46 

    仏のように性格良い子や可愛い子も独身で、ブスや性格キツイ子が結婚してたり…。まぁ、その逆もあるけど、結婚って運なんだなと悟った。私は結婚できない運命だったんだろうなー。

    +42

    -29

  • 385. 匿名 2019/01/09(水) 08:05:42 

    性格がきつくなる

    +53

    -5

  • 386. 匿名 2019/01/09(水) 08:06:19 

    >>352
    30の時点で相手がいるかいないか
    それがかなり今後の人生左右する

    +46

    -4

  • 387. 匿名 2019/01/09(水) 08:06:48 

    30前半と30後半では全然違うと思う

    +82

    -4

  • 388. 匿名 2019/01/09(水) 08:07:25 

    20代前半で結婚した友人を僻みはじめる。なんやかんや子育て一段落しはじめてのびのび生きてる友人を見てキャリアなんかより結婚しとけばよかったと気づく。

    +91

    -6

  • 389. 匿名 2019/01/09(水) 08:10:38 

    ネットの情報を鵜呑みにして理想が高くなっている

    +24

    -4

  • 390. 匿名 2019/01/09(水) 08:10:54 

    既婚の友達から
    「もう旦那にときめくこともなくなっちゃったし、最近はキュンキュンする話が全然身近にないから◯◯ちゃんの恋バナ聞きたいな〜」
    と恋愛ネタを話すよう振られる

    そ ん な も の は な い

    +143

    -6

  • 391. 匿名 2019/01/09(水) 08:13:41 

    >>231 既婚者がこういう所で同意を求めるなってこと。空気読もうか。承認欲求なら他の場所で満たしてね。

    +23

    -4

  • 392. 匿名 2019/01/09(水) 08:14:48 

    自分磨きの方法を間違っている

    +37

    -4

  • 393. 匿名 2019/01/09(水) 08:14:52 

    30代になると同級生が事故や病気で1~2人死にだす

    +30

    -4

  • 394. 匿名 2019/01/09(水) 08:14:56 

    可愛げがない

    +46

    -5

  • 395. 匿名 2019/01/09(水) 08:15:16 

    リアクションが薄い

    +45

    -4

  • 396. 匿名 2019/01/09(水) 08:18:21 

    ライフステージの変化などで人間関係が希薄になる。
    一人行動ばかりになり行動範囲が広がる。
    一人は寂しい誰か傍に居て欲しい、と切に思う。
    かといって相手もいないのに、自由が無くなったり、もう誰かと暮らせるのか不安とまで思う。
    せめてお金さえあればと思うけど、非正規時代が長すぎて貯金らしい貯金なんてない。
    将来に、希望なんて持てず明確な不安しかない。

    +55

    -4

  • 397. 匿名 2019/01/09(水) 08:21:15 

    収入少ないから、ひとりマンションすら買うこともできない

    +55

    -4

  • 398. 匿名 2019/01/09(水) 08:22:18 

    気がつけばもうすぐ40才。
    職場に30代40代独身がうじゃうじゃいるので危機感ゼロ。
    ぬるま湯最高!

    +66

    -9

  • 399. 匿名 2019/01/09(水) 08:23:11 

    30代独身はたくさんいるのに、何故結婚が成り立たないんだろうね、男性なら知り合いに5人いるよ。みんな真面目ないい人。確かに見た目は冴えない気がしないでもないけど。

    +56

    -5

  • 400. 匿名 2019/01/09(水) 08:23:22 

    今、通勤電車の中だけど、
    独身高齢女性と思われる人ばかりで安心しちゃう。

    +27

    -7

  • 401. 匿名 2019/01/09(水) 08:25:19 

    お金にヒーヒー言わずに済むよね。

    +4

    -5

  • 402. 匿名 2019/01/09(水) 08:26:52 

    >>257 美化までいかなくても、結婚出産が大多数の世界ではあってほしいと思うよ。独身だけど、そういう健全な世界で生きてはいたい。勝手だけどね。そこまで拗らせたくはない。

    +73

    -6

  • 403. 匿名 2019/01/09(水) 08:27:32 

    友達が30才過ぎて妥協婚したけど、
    結婚してから旦那さんが大きな病気して時短勤務になって
    もともと中小企業で低年収だったのにさらに下がった。とか聞いたら、
    高齢女性の妥協婚はオススメできない。

    +22

    -24

  • 404. 匿名 2019/01/09(水) 08:28:24 

    メイクも体型も頑張ってるのに、出会いが無さすぎて無意味に思える

    +57

    -4

  • 405. 匿名 2019/01/09(水) 08:29:21 

    ボヘミアンラプソディを見てフレディ(ゲイ)の抱える孤独にめちゃくちゃ共感する

    +78

    -5

  • 406. 匿名 2019/01/09(水) 08:33:29 

    私の周りは、自分にお金掛けれるから、髪型、メイクバッチリ、服装おしゃれな子が多い。

    +24

    -8

  • 407. 匿名 2019/01/09(水) 08:34:14 

    結婚すれば全てうまくいくわけでもないからなぁ

    +58

    -7

  • 408. 匿名 2019/01/09(水) 08:42:25 

    家では一人なので、気を使う相手がいない。我が儘な性格になってきた気がする。仕事しててもボケないか心配。

    +51

    -3

  • 409. 匿名 2019/01/09(水) 08:43:13 

    私の友達で、未だに白馬に乗った王子様が迎えに来てくれると思っている46歳がいるぞ!

    +76

    -6

  • 410. 匿名 2019/01/09(水) 08:44:22 

    フェイスブックやってる

    +8

    -10

  • 411. 匿名 2019/01/09(水) 08:45:31 

    1人で生きていく為には老後にどれくらいの貯金が必要で、逆算して今からどうすればいいか…と具体的なマネープランを考えようとするけど、そこをハッキリさせると本当に一生結婚できなくなりそうで怖い。

    +54

    -4

  • 412. 匿名 2019/01/09(水) 08:47:55 

    >>27おばさんだよ

    +9

    -8

  • 413. 匿名 2019/01/09(水) 08:48:10 

    珍しく30代~のトピなのか。
    でも、30前半ならよっぽど太ったり老けたりしない限りは出会いは何とかなりそう。
    今は三十代前半の結婚率高いからね。
    でもそこでそろそろ結婚しなきゃって勢いがない人がいつのまにかアラフォー、40代突入して独身に至るんだろうね。

    +82

    -5

  • 414. 匿名 2019/01/09(水) 08:52:21 

    >>412
    女は年齢=でおばさん認定するけど、男は若くてもフケてたらばばあって言う。
    男は、きれいな人であれば30代でも悪い扱いはしないよ。
    じゃあ、きれいだから年上でも結婚するかって言うと、こどもがほしいなら考えるとは思うけど…
    自立してるパートナーとして良さそうな人は別だけど‼

    +32

    -4

  • 415. 匿名 2019/01/09(水) 08:59:50 

    服装の年相応を受け入れるタイミングが難しい。結婚出産もしてないし、ライフスタイルも変わらないから20代の頃から服装のテイストが変わらない。他の独身の友人もそう。だけど、友人を見るとけっこう痛いので、私も痛いんだろうなと思う。

    +48

    -5

  • 416. 匿名 2019/01/09(水) 09:01:07 

    >>414
    小学生からみたら30代はどんな外見でもババアな様に、キレイな人はきれいな人と扱われるが若い子として扱われる事はないよ。

    +57

    -5

  • 417. 匿名 2019/01/09(水) 09:02:00 

    >>368
    凄いね。何の職場?

    +16

    -4

  • 418. 匿名 2019/01/09(水) 09:02:20 

    同い年の親友と、おばちゃんになってもお互い未婚だったらルームシェアしようと言ってた
    その子はずっと喪女で結婚とかしたくないしーとか言ってたのに
    ある日急に結婚したくなったといって婚活を初めて
    1年くらいで本当に結婚して今その子は子育て中…

    まぶしすぎて辛い

    +102

    -4

  • 419. 匿名 2019/01/09(水) 09:03:03 

    30-33くらいで駆け込み婚があるよね

    +67

    -3

  • 420. 匿名 2019/01/09(水) 09:04:00 

    焦って変なのと結婚するよりいいよ。
    バツイチ子持ちとかけこみ婚した子二人いた。
    今は良くても後々もめると思う。
    でもいい人はなかなか余ってないから
    わけありとの結婚は避けられないかもね笑

    +21

    -4

  • 421. 匿名 2019/01/09(水) 09:04:38 

    >>419
    本当に多いよね。30歳の時は独身がゴロゴロいても、前半にほとんどの人が結婚しちゃうからな。あまりの環境の変化に驚くよ。

    +69

    -3

  • 422. 匿名 2019/01/09(水) 09:05:42 

    >>413
    不況のせいで長く付き合ってもなかなか結婚に踏み切れないらしい
    30前半で結婚するのは20代から事実婚状態だった場合が多いよ
    30代は婚活しないと、いや婚活しても相当厳しい

    +29

    -6

  • 423. 匿名 2019/01/09(水) 09:06:41 

    20代の頃には周囲の結婚ラッシュに焦り始めるが、30代になると周囲の離婚ラッシュに落ち着きを取り戻しはじめる。

    +3

    -17

  • 424. 匿名 2019/01/09(水) 09:07:48 

    気が強い
    仕事に生きているので、人を部下か何かと勘違いしだす。
    私は今は結婚しましたが、30過ぎたあたりから、子持ちの友人と会う方が何かと寛容で気が楽だったかな…それほど求めて来ないと言うか…

    +7

    -6

  • 425. 匿名 2019/01/09(水) 09:09:06 

    美人ですら結婚してない人がいるんだから私は到底無理だと悲観的になる

    +33

    -5

  • 426. 匿名 2019/01/09(水) 09:09:55 

    ~35までは周りに心配されるけど
    35すぎるとぱったりと「結婚は?」とか聞かれなくなる

    +36

    -4

  • 427. 匿名 2019/01/09(水) 09:10:07 

    >>422
    私の周りの30代前半婚の人たちは、29や30で出会って結婚した人が多いよ。20代からのズルズルしたお付き合いは30間近で結婚話がでるとみんな破綻してた。

    +49

    -5

  • 428. 匿名 2019/01/09(水) 09:11:02 

    35超えてると、でき婚でも心から祝福される

    +14

    -9

  • 429. 匿名 2019/01/09(水) 09:12:26 

    >>418
    地味な子のほうが結婚相談所とかで急に結婚きまったりするんだよね
    美人で恋愛経験の多い子が意外と独身のまま残ってたりする

    +46

    -11

  • 430. 匿名 2019/01/09(水) 09:12:34 

    >>428
    35過ぎると自然妊娠自体が難しくなるからね。

    +22

    -4

  • 431. 匿名 2019/01/09(水) 09:12:42 

    >>416
    子供からしたら20歳位でもおばさんっていうかと
    成人男性と違って、顔とかよりかわいい服とか髪形だけ見てかわいいとかいうしね
    大人の基準と異なる視点がある

    +17

    -4

  • 432. 匿名 2019/01/09(水) 09:16:19 

    >>429
    いや、やはり美人はみんな結婚してるよ。

    +35

    -9

  • 433. 匿名 2019/01/09(水) 09:17:30 

    >>430
    こんな感じだよね
    35はまだいけるかも。40近くなるとさすがに厳しそう

    +14

    -4

  • 434. 匿名 2019/01/09(水) 09:18:04 

    30代でも普通に結婚まだかと言われるどころか、親の深刻度が増していかに結婚が素晴らしいか説得されてつらい。
    でも両親をみてたら結婚に夢なんか持てない。
    手に職をつけたからそっとしておいて欲しい。

    +29

    -5

  • 435. 匿名 2019/01/09(水) 09:18:44 

    35だけど、正月に親戚から「結婚は」と聞かれなくなった
    去年まではうるさいくらい言われたのに

    +27

    -3

  • 436. 匿名 2019/01/09(水) 09:19:18 

    友達がみんな子育てで忙しくて遊んでくれない

    +26

    -4

  • 437. 匿名 2019/01/09(水) 09:19:40 

    >>433
    アラフォーと一括にしても35と40だとかなり変わる

    +24

    -4

  • 438. 匿名 2019/01/09(水) 09:26:10 

    >>388
    わかるわ~
    20代前半ででき婚した子を冷めた目で見てたけど、子供が中学生になっから、自由な時間が増えた、子供とライブ行ったりするって聞いて羨ましい気持ちになる。子供はずっと手がかかる赤ちゃんじゃないんだよね…。赤ちゃんが中学生になる間、私は何してたんだろって思うと涙出てくるわ。

    +121

    -4

  • 439. 匿名 2019/01/09(水) 09:31:15 

    眠る前に色々老後の事やお金について考えて不安になりすぎて眠れなくなる

    +17

    -4

  • 440. 匿名 2019/01/09(水) 09:34:23 

    35までは結婚だけが幸せじゃないし、妥協して結婚したくないし、一人が気楽だしと本気で思ってるけど
    40が見えてくると急に結婚しないと!と思って必死に婚活を始める

    それが今の私…
    30前半の人は覚悟しときや

    +63

    -6

  • 441. 匿名 2019/01/09(水) 09:35:32 

    37でマンション買いました。
    マンション買うと婚期を逃すって本当だわ
    自分のお城を作ってしまうと、男から遠ざかるし遠ざけられる

    +40

    -5

  • 442. 匿名 2019/01/09(水) 09:42:57 

    子供いらない派だから全然焦らない

    +17

    -4

  • 443. 匿名 2019/01/09(水) 09:43:51 

    結婚すれば幸せってわけではないってレス多いけど、
    1人でもバリバリ稼げてて、友人が年齢関係なく多くて、1人でも平気な人以外は結婚した方がいいと思う

    +66

    -4

  • 444. 匿名 2019/01/09(水) 09:45:01 

    >>438
    独身なんてずーっと自由な時間だよ!
    子育てって良いところばかりでもないし

    +10

    -9

  • 445. 匿名 2019/01/09(水) 09:45:50 

    悪口ではないんだけど
    昔一緒によく飲んでて
    いまだにその人独身で40すぎてキャバクラで働いてる
    ラインのアイコンがキティちゃんで
    誰も突っ込まないのかな?
    腫れ物に触るような感じになってると思う
    私は突っ込めない…
    優しいし好きなんだけどたぶんもう話し合わない気がする
    結婚は?とか聞けないし
    私の育児話聞いてもつまらないだろうし

    結婚や出産で女の人間関係変わりすぎ

    性格悪いかな私
    ていうか出産したら悪くなったんだわ…

    ごめんなさい




    +4

    -37

  • 446. 匿名 2019/01/09(水) 09:48:51 

    30以上独身の人たちからしたら、既婚小梨って友達になれる?

    +49

    -5

  • 447. 匿名 2019/01/09(水) 09:50:48 

    20代までは結婚しない自分に落ち込んだりもしたけど、既婚でも独身でも子供がいてもいなくても、嫌なやつは嫌だし、いい人は素敵だよね。
    なんか他人のステイタスにぐちゃぐちゃ言う暇な人がいるなあ程度に気持ちが変わってきた。

    +30

    -4

  • 448. 匿名 2019/01/09(水) 09:52:56 

    >>446
    仲良くなれる人とは仲良くなれるし、なれない人とはなれないんじゃない?

    +29

    -4

  • 449. 匿名 2019/01/09(水) 09:53:03 

    仕事して美味しいもの食べて楽しんでる

    +14

    -3

  • 450. 匿名 2019/01/09(水) 09:56:14 

    臭そう

    +3

    -10

  • 451. 匿名 2019/01/09(水) 09:57:12 

    カフェで一人でお茶をしてたら、同じく高齢独身女っぽい人が一人でお茶してて、私より年上ぽかったし、服装とか顔を見て「私、あの人よりマシだわ~」って思ってたら、しばらくしたらその人のところに旦那と子供が来た。
    旦那は「ゆっくりできた? ○○はいい子だったよ」
    男の子は「ママ~、パパと公園行った~」だって。
    負けたって気持ちと同時にすっごい恥ずかしくなったよ。こんな性格だから結婚できないんだろうな…。

    +210

    -5

  • 452. 匿名 2019/01/09(水) 09:57:28 

    結婚なんかしないし興味ないと言ってた友達がまともな人と知らないうちに結婚して子供出来てた。
    久しぶりに合ったら自慢されて裏切られた気がした。

    +60

    -9

  • 453. 匿名 2019/01/09(水) 10:02:10 

    >>451
    お前最低だなwww
    自覚があるだけマシ?まあ自覚しても改善しないと意味ないけど

    +14

    -22

  • 454. 匿名 2019/01/09(水) 10:04:54 

    31だけどもう諦めて保険見直したり実家のリフォームのこと考え始めたりしてる。
    時間もお金も自分の思うように使えるから楽。

    +19

    -8

  • 455. 匿名 2019/01/09(水) 10:05:01 

    占いにハマる

    +27

    -4

  • 456. 匿名 2019/01/09(水) 10:05:16 

    やっと出来た彼氏が、ついに運命の人かと思い込むが、のちのち子持ちであった事や家族に異常者がいる、モラハラ気味など、このスペックであの年まで独身を貫いていた理由がどんどん明らかにされていく。

    はじめの方、お互い長く待った甲斐があった!と浮かれていた自分を呪う。

    年齢を理由に別れるのをためらうが、結局独身に戻る。そしてまた年を取った事に絶望する。 

    ※実話

    +82

    -5

  • 457. 匿名 2019/01/09(水) 10:08:22 

    なぜか急に宝塚やジャニーズにハマる。
    私です。

    +54

    -5

  • 458. 匿名 2019/01/09(水) 10:08:44 

    夫婦や子供の問題で具合が悪くなるほど悩んでいる同級生から、独身な事をうらやましがられる。
    そういう時だけは自分の人生を肯定的に見られる。

    +10

    -6

  • 459. 匿名 2019/01/09(水) 10:14:55 

    既婚の友達から、気を使って結婚生活の愚痴とか、子育ての過酷さを話される。
    「独身は自由な時間があっていいじゃん」みたいな結論になるけど
    どっからどうみてもその子のほうが幸せそうなんだよね。結婚してからキラキラしてるもん。

    +57

    -4

  • 460. 匿名 2019/01/09(水) 10:16:57 

    28くらいで必死に婚活してる友達を馬鹿にしてたけど
    そういう子のほうが正しかったんだなーと35くらいのときに痛感する

    +95

    -5

  • 461. 匿名 2019/01/09(水) 10:23:08 

    38才、もう子供産んでも体力ないし自分の健康も危ういし諦めたよ、そうなると結婚の意味も分からないし。今はただ健康で小綺麗にして誰にも迷惑かけないように目の前の小さい幸せを大事にしてる。

    +61

    -7

  • 462. 匿名 2019/01/09(水) 10:28:04 

    20代の時は結婚に縛られない自由な人生が本当に楽しくて仕方なかったんだけど
    30代になって若干その自由を持て余しつつある
    ショッピングも旅行も友達とオサレなカフェに行くのも散々満喫したからもういいやって

    +53

    -4

  • 463. 匿名 2019/01/09(水) 10:31:06 

    このトピ30歳以上じゃなくて35歳以上が多くない?

    +45

    -5

  • 464. 匿名 2019/01/09(水) 10:34:48 

    結婚式に招待されると…おめでとうの気持ちとめんどくさい出席したくない気持ちが交差してめんどくさいが勝つ!!
    ご祝儀代やドレス代…いくら払ったかな…

    +22

    -4

  • 465. 匿名 2019/01/09(水) 10:38:38 

    保健プランの見直しにいく

    +13

    -5

  • 466. 匿名 2019/01/09(水) 10:40:41 

    27歳って高値で売れるって本当ですか?

    +11

    -10

  • 467. 匿名 2019/01/09(水) 10:41:08 

    結婚したいけど、相手にされない
    姪の「おばちゃん結婚しないの?」という言葉に物凄く嫌な気分になる
    後でこっそり「おばちゃん結婚したくないからしないのよ。女の人に結婚の話しはー……」などなど。姪を窘める姉の声が聞こえて来て、恥ずかしさに死にたくなる

    +59

    -4

  • 468. 匿名 2019/01/09(水) 10:42:47 

    腫れ物扱い

    +28

    -4

  • 469. 匿名 2019/01/09(水) 10:43:36 

    30歳で結婚する!って意気込んでたよ。
    去年までは…

    +28

    -4

  • 470. 匿名 2019/01/09(水) 10:45:28 

    友達は結婚出産育児で疎遠になり、既婚友達はだんだんとママ友との付き合いに力を入れ始め、
    自然と連絡も途絶えてどんどん友達が減っていく

    +41

    -4

  • 471. 匿名 2019/01/09(水) 10:47:46 

    >>469
    まだ間に合う!がんばれ!!!!

    +24

    -4

  • 472. 匿名 2019/01/09(水) 10:48:35 

    >>467
    私は結婚したくないからしないけど
    結婚したいならなりふり構わず行動すれば、誰かは拾ってくれるものなんじゃないの?
    婚活ってそんなに厳しいの?

    +11

    -5

  • 473. 匿名 2019/01/09(水) 10:49:17 

    親戚の結婚しないの?責めに対する親のフォローが入る…この子は結婚したくない人だから…

    すまん、親…
    したくないんじゃなくてできねぇんだ…
    あ、知ってるか…
    すまん、親…

    +76

    -4

  • 474. 匿名 2019/01/09(水) 10:49:18 

    指輪が苦手とか邪魔だからと、結婚指輪をしない既婚女性の余裕に苛立ちを覚える
    私の左指達には複数のリングで誤魔化しつつも、結婚指輪に見えなくもない指輪をしてるくらい余裕が無いというのに

    +47

    -7

  • 475. 匿名 2019/01/09(水) 10:50:44 

    年と共に酒が翌日残るようになり、健康と美容の為に禁酒する

    失恋をきっかけにこれしか楽しいことがなかったと気付きまたワインを飲み始める

    +20

    -4

  • 476. 匿名 2019/01/09(水) 10:55:24 

    フィギュアにハマりすぎて海外遠征までして応援するオバさん達を見て、どこにそんなお金あんのかなぁ?エステやジムみたいに健康やエイジングケアに使った方が幸せに過ごせそうなのに。って少しバカにしてた。
    去年の冬季オリンピックでテレビの前で泣く程感動した。頑張って輝いてる若い子を応援したくなる気持ちやそれが生き甲斐になる感覚もわかるような気がしてきた。
    何で満たされるかなんて歳とってみないとわからないもんだなと思った。

    +39

    -7

  • 477. 匿名 2019/01/09(水) 10:58:32 

    囲碁やってる天才少女菫ちゃん(9)のご両親が先日会見されていて、母親を見た時色々思う事があった

    +36

    -7

  • 478. 匿名 2019/01/09(水) 11:00:22 

    妥協してまで結婚したくないとか言う

    私のことです
    もう選ぶ立場じゃないっていうことはわかってるんだけどね…

    +45

    -4

  • 479. 匿名 2019/01/09(水) 11:01:13 

    セフレとすら、セックスせずにただお茶すする仲になってくる。
    妙な連帯感が生まれ出す。
    奴にすら、そろそろ相手を見つけないと、と言われる。

    +40

    -6

  • 480. 匿名 2019/01/09(水) 11:01:38 

    唯一のスキンシップは美容院かマッサージ屋さん

    +22

    -4

  • 481. 匿名 2019/01/09(水) 11:01:42 

    >>446
    余裕でなれる、ただ旦那がモラハラなら厳しい

    +10

    -3

  • 482. 匿名 2019/01/09(水) 11:01:47 

    冠婚葬祭等で親戚に会うと一部の田舎で生活している親戚からは結婚=女の幸せとかして当たり前みたいな価値観で色々言われる。
    たまにしか会わないけど気が重い

    +8

    -4

  • 483. 匿名 2019/01/09(水) 11:02:27 

    ブスは案外早く結婚する、美人が案外残ってる…みたいなことを言いがち

    +80

    -5

  • 484. 匿名 2019/01/09(水) 11:02:50 

    彼氏いても意地悪な人にセフレと間違われる

    +2

    -9

  • 485. 匿名 2019/01/09(水) 11:02:50 

    最初は気楽って思ってたけど周りの環境が変わっていって一緒に遊べる人も減り、そして親も年老いてくると独身だという負い目を感じる…やっぱ独りってキツイ。31歳の私だって結婚したい。

    +64

    -4

  • 486. 匿名 2019/01/09(水) 11:02:59 

    年上の美女の画像を見て自らを奮い立たせる。
    杉本彩、石田ゆり子、深キョン、ジェニファーアニストン等。

    +20

    -6

  • 487. 匿名 2019/01/09(水) 11:05:03 

    バツイチの人に1回嫁に行った私の方がマシだわって態度をとられる。
    子持ちなら尚更。

    +36

    -5

  • 488. 匿名 2019/01/09(水) 11:06:33 

    彼氏がいても今更入籍するのは面倒くさい。
    一緒に住んでいないから上手くいっていると思ってしまう

    +15

    -5

  • 489. 匿名 2019/01/09(水) 11:07:21 

    1回は結婚した方がいいよと言われる

    +23

    -4

  • 490. 匿名 2019/01/09(水) 11:10:35 

    普段全然結婚に興味なさそうだった先輩がある日突然縁結び神社に誘ってきた時、普段の言動は建前なのだと思った

    +24

    -4

  • 491. 匿名 2019/01/09(水) 11:12:36 

    結婚願望薄いけど、フルハウス観てると家庭を持ちたくなってくるw

    +12

    -4

  • 492. 匿名 2019/01/09(水) 11:15:22 

    >>477
    言いたいこと察したけど、お母さんは囲碁の実力がかなりある人だよ。
    リスペクトし合ってる夫婦だと思う。

    +46

    -4

  • 493. 匿名 2019/01/09(水) 11:15:35 

    >>466
    そうでもない

    +5

    -5

  • 494. 匿名 2019/01/09(水) 11:18:58 

    >>466

    人によるけど、思ってるより崖っぷち

    +6

    -5

  • 495. 匿名 2019/01/09(水) 11:22:39 

    >>457

    私は若い頃理解できなかったラノベにはまった!絶対人には言えないけど楽しいww

    +10

    -4

  • 496. 匿名 2019/01/09(水) 11:24:31 

    結婚出来たらいいなぁ。別に一人でいっか(笑)になったわ、30過ぎたら
    20代の後半が一番焦るよね

    +12

    -5

  • 497. 匿名 2019/01/09(水) 11:25:26 

    >>494
    >>493
    こうやって、明らかに自分より条件の良い子に冷や水をぶっかけたくなるのも、30歳超え独身だと思う。
    とはいえ私も言いたい、
    そもそも、条件のいい男性はすでにほとんど持っていかれてる。
    微妙な中から探し出さないとならないのは、20代でも30代でも同じことだよ。

    +36

    -4

  • 498. 匿名 2019/01/09(水) 11:26:47 

    >>483
    私の周りは結構そうだよ
    私はデブスだけど

    +6

    -10

  • 499. 匿名 2019/01/09(水) 11:28:15 

    結婚しても良いんだけど、法律が許してくれないんだよね…

    +9

    -6

  • 500. 匿名 2019/01/09(水) 11:29:22 

    >>66
    だよね。
    結婚したら勝ちみたいに思って見下してるんだろうけど
    ブスでも性格悪くても結婚してる人いるもん。
    巡り合わせと運の問題だよ。

    +17

    -14

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード