ガールズちゃんねる

アラフォー独身女性にしか分からないことpart10

467コメント2020/11/19(木) 18:40

  • 1. 匿名 2020/10/29(木) 09:38:40 

    いつか孫がと楽しみにしていた親に申し訳ない気持ちでいっぱい。

    +798

    -57

  • 2. 匿名 2020/10/29(木) 09:39:17 

    こういうトピ見ると又叩かれるんだろうなと想像できる

    +275

    -6

  • 3. 匿名 2020/10/29(木) 09:39:26 

    生きるのがしんどい

    +546

    -4

  • 4. 匿名 2020/10/29(木) 09:39:30 

    誰にも邪魔されずに金も時間も独り占め
    この楽しさは独身にしか分からない

    +472

    -61

  • 5. 匿名 2020/10/29(木) 09:39:43 

    アラフォー独身女性にしか分からないことpart10

    +40

    -94

  • 6. 匿名 2020/10/29(木) 09:39:50 

    楽しみがない

    +235

    -10

  • 7. 匿名 2020/10/29(木) 09:39:55 

    金はそこそこある

    +157

    -143

  • 8. 匿名 2020/10/29(木) 09:40:01 

    孤独と自由の天秤で揺れている
    お金さえあれば、自由を選ぶけど。

    +325

    -9

  • 9. 匿名 2020/10/29(木) 09:40:05 

    >>1
    アラフォーならギリまだ可能性はあるよ!

    +142

    -46

  • 10. 匿名 2020/10/29(木) 09:40:07 

    もう両親は他界した。孫を望まれることもない。

    +213

    -0

  • 11. 匿名 2020/10/29(木) 09:40:12 

    いつも体のどこかが不調

    +502

    -2

  • 12. 匿名 2020/10/29(木) 09:40:13 

    一人が楽

    +282

    -10

  • 13. 匿名 2020/10/29(木) 09:40:38 

    最近上がった「40歳以上で独身の方語りましょう」
    とは、また別物?

    +188

    -2

  • 14. 匿名 2020/10/29(木) 09:40:38 

    親も諦めの境地
    資産運用や生き方について諭される

    +142

    -2

  • 15. 匿名 2020/10/29(木) 09:40:48 

    ばーか。゚(゚^∀^゚)゚。

    +6

    -55

  • 16. 匿名 2020/10/29(木) 09:40:49 

    マスク紐のあとがなかなか取れない

    +223

    -3

  • 17. 匿名 2020/10/29(木) 09:40:50 

    >>1
    親はそうは言っても遅かれ早かれ死ぬし、
    孫の責任は取ってくれないし、そんなに
    親に申し訳ないって気持ちにならなくてもよくない?

    +472

    -24

  • 18. 匿名 2020/10/29(木) 09:40:57 

    哀れんだ目で見るなって思うw
    私はそんなに可哀想な女なのか。

    +247

    -3

  • 19. 匿名 2020/10/29(木) 09:41:23 

    平日のこの時間帯に書き込めるアラフォー独身女性って…?

    私はリモート

    +132

    -9

  • 20. 匿名 2020/10/29(木) 09:41:24 

    段々生理周期が短くなってきた…
    若い頃から冷やさないようにと温存してきた子宮は使わずにただの臓器になるのかもしれない

    +422

    -0

  • 21. 匿名 2020/10/29(木) 09:41:43 

    お金が精神安定剤

    +196

    -4

  • 22. 匿名 2020/10/29(木) 09:41:43 

    金もない。1人だから一生働くことになる。まぁ働くのは嫌いじゃないけど。

    +191

    -0

  • 23. 匿名 2020/10/29(木) 09:41:59 

    アラフォー独身女性にしか分からないことpart10

    +3

    -41

  • 24. 匿名 2020/10/29(木) 09:42:08 

    >>1
    ホントそれ。。
    老後の楽しみなんて、孫ぐらいしかないのに…

    +75

    -40

  • 25. 匿名 2020/10/29(木) 09:42:17 

    最近こんなトピ多くない?
    独身でも既婚でも好きに生きたらいい
    皆違って当たり前
    幸せになろう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    +319

    -14

  • 26. 匿名 2020/10/29(木) 09:42:21 

    >>1
    自由すぎて、たまに「ちっ、うるせーやい」とかいう日常にも憧れる。

    +104

    -4

  • 27. 匿名 2020/10/29(木) 09:42:22 

    アラフォー自虐系トピに、既婚者や子持ちの自虐がたくさん書かれると、居場所を失う

    +111

    -2

  • 28. 匿名 2020/10/29(木) 09:42:25 

    大人なんて偉そうにしてても高校生くらいから中身そんなに変わってない

    +356

    -6

  • 29. 匿名 2020/10/29(木) 09:42:38 

    時間を持て余す。
    周りからいつも何してるの?と聞かれるのが辛い。

    +131

    -4

  • 30. 匿名 2020/10/29(木) 09:42:39 

    >>20
    私は始まるのが早かったせいか終わりそうな気がする

    +62

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/29(木) 09:42:39 

    白髪を抜いて後悔
    生えてこない

    +80

    -3

  • 32. 匿名 2020/10/29(木) 09:42:46 

    最近どうなのいい人いないの?さえ聞かれないw

    +210

    -1

  • 33. 匿名 2020/10/29(木) 09:42:52 

    >>4
    年取ればそれすら喜べなくなるよ
    節々いつまでも健康という訳じゃないし
    身体病むと心まで病む
    食事ー!自由な時間ー!とはしゃげるのは健康な内だよ

    +161

    -11

  • 34. 匿名 2020/10/29(木) 09:42:53 

    独身だけど、結婚したい人も来ていいトピ??
    結婚したいよ。一人で生きていく資産も器量もないよ。みんなは一生働き続ける?

    +249

    -1

  • 35. 匿名 2020/10/29(木) 09:42:58 

    >>7
    アラフォーまでいくと、収入面は大きく差が開いてそう

    +88

    -3

  • 36. 匿名 2020/10/29(木) 09:43:01 

    もっと体が弱ってきたときが本番だと思ってる
    何の本番かわからないけど

    +131

    -1

  • 37. 匿名 2020/10/29(木) 09:43:09 

    >>19
    休みが平日の人

    +96

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/29(木) 09:43:25 

    >>21
    あとお酒
    一人のみとか好き

    +19

    -3

  • 39. 匿名 2020/10/29(木) 09:43:33 

    >>19
    接客とかは平日休みでしょ。勘ぐりすぎだよ

    +104

    -1

  • 40. 匿名 2020/10/29(木) 09:43:35 

    趣味や健康が大事

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/29(木) 09:43:36 

    >>5
    ほらやっぱり顔じゃん。

    +26

    -17

  • 42. 匿名 2020/10/29(木) 09:43:48 

    死んだあとのこと考える
    墓とか保険の受け取りとか

    +70

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/29(木) 09:44:36 

    >>1
    ペット飼おうと思っても、1人なので躊躇する。

    +139

    -1

  • 44. 匿名 2020/10/29(木) 09:44:37 

    海外旅行が楽しみだったのに…
    インテリアにお金を注ぎ込み始めたよ

    +64

    -1

  • 45. 匿名 2020/10/29(木) 09:44:39 

    お母さん孫を見せられなくてごめんねなんて言ってる間に、同級生が孫を抱っこしてる

    +174

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/29(木) 09:44:41 

    >>19
    これ聞く人しょっちゅう見かけるけど、世の中土日休みの人達ばかりじゃないよ。

    +138

    -3

  • 47. 匿名 2020/10/29(木) 09:45:19 

    >>5
    真ん中だれ

    +102

    -2

  • 48. 匿名 2020/10/29(木) 09:45:30 

    同じアラフォー独女でも、管理職とか国家資格とか仕事にやりがいを感じている人が羨ましい。
    仕事も大したことやってなくて低収入の自分は、時々もうこの世にいらない存在なんじゃないかとか考えることもある。
    けど、親を悲しませたくないので、とりあえず生きてます。

    +288

    -1

  • 49. 匿名 2020/10/29(木) 09:45:41 

    >>34
    結婚できたとしても立場的に、仕事辞めれると思ってるの?

    +35

    -9

  • 50. 匿名 2020/10/29(木) 09:45:55 

    家買うか凄く迷う

    +26

    -2

  • 51. 匿名 2020/10/29(木) 09:45:56 

    >>34
    そしたら、結婚しても働くつもりでいないと、相手見つけられないよ!

    +27

    -1

  • 52. 匿名 2020/10/29(木) 09:46:09 

    【素直に】結婚している人が羨ましい人!【正直に】
    【素直に】結婚している人が羨ましい人!【正直に】girlschannel.net

    【素直に】結婚している人が羨ましい人!【正直に】がるちゃんでは、結婚しない方が幸せ。という風潮がありますが、私は正直、結婚している人がめちゃくちゃ羨ましいです! 電車やお店でも結婚指輪をしていると、この人結婚してるんだーとまじまじと見てしまいます...

    +11

    -11

  • 53. 匿名 2020/10/29(木) 09:46:20 

    キュンとかする?

    私はしない

    +49

    -1

  • 54. 匿名 2020/10/29(木) 09:46:40 

    >>4
    さすがに飽きる
    じゅうぶん遊んだ

    +66

    -10

  • 55. 匿名 2020/10/29(木) 09:46:46 

    独身が良い。自由で何でも出来るって、自由が楽しいのって若い子だけじゃない?歳を取ると体調面でも金銭面でも気にして楽しめない

    +86

    -4

  • 56. 匿名 2020/10/29(木) 09:46:48 

    普通に生きてるだけなのにこじらせ女だと思われてる。
    もう独身女だけ入れる国で暮らしたい。

    +151

    -3

  • 57. 匿名 2020/10/29(木) 09:46:59 

    仕事なんてたいして好きでもないのに、なぜか仕事大好きだと思われてる

    +53

    -1

  • 58. 匿名 2020/10/29(木) 09:47:02 

    周囲(主に職場)に『何を楽しみに生きているのか分からない』と陰口叩かれる…個人的には趣味(旅行や諸々)を楽しんでいるんだけど、親しい人以外に一々プライベートな話をしないからか、『無趣味なつまらない人』と思われている模様。
    アラフォーにもなって、周囲に自分のプライベート喋りまくる人の方が少ないと思うのに、『プライベートを話さない=何も無い』となるらしい。本当に面倒臭いわ。

    +120

    -3

  • 59. 匿名 2020/10/29(木) 09:47:13 

    一人は寂しい。すごく寂しい。子孫を残すという生物としての本能というか使命みたいなものを全うできなかったのも虚しい。誰からも特に必要とされず、ただ生きて何も残せずただ死んでいくのが悲しい。
    でもリアルでこれを言う場も無いしプライドもあるしで、自由で気楽な生活が性に合ってる、自分を殺してまで子や家族に人生ささげられるタイプではないからって言ってる。

    +138

    -6

  • 60. 匿名 2020/10/29(木) 09:47:15 

    >>1
    ひとりで寂しいですとか言ってても
    まあまあありがたいことに幸せです、合掌。

    +58

    -2

  • 61. 匿名 2020/10/29(木) 09:47:30 

    >>52
    ここにわざわざ貼りにくる人の闇

    そりゃそう思ってる人もいない人もいるでしょうよ?

    +11

    -2

  • 62. 匿名 2020/10/29(木) 09:47:33 

    >>11
    それは独身とは関係なくないか?w

    +43

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/29(木) 09:47:36 

    >>8
    ??
    選ぶまでもなく、両方持ってるのが独身。

    +10

    -4

  • 64. 匿名 2020/10/29(木) 09:48:05 

    アラフォーならまだまだ間に合うでしょ。

    +7

    -8

  • 65. 匿名 2020/10/29(木) 09:48:06 

    結婚願望ないんですよねと言えば変人
    結婚したいと思っているんですけどねーと言えば理想が高過ぎる扱い
    なんて答えても納得されないから、変人扱いでもういいです

    +135

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/29(木) 09:48:09 

    誰よりも結婚したいと思ってるのに、周りから「いろんな生き方があるから!」って言われる

    +72

    -1

  • 67. 匿名 2020/10/29(木) 09:48:47 

    >>49
    でもさ、相手さえ間違えなければ、結婚したら働くか働かないかはこちらに決定権があるし、フルタイムじゃなくても良くなるわけだよね?

    +20

    -22

  • 68. 匿名 2020/10/29(木) 09:48:52 

    >>1
    【中のひとさんへ】
    ガールズシニアちゃんねるに改名して欲しい。
    無駄なウザ絡み、おばさん呼び等低減できそう。

    +9

    -18

  • 69. 匿名 2020/10/29(木) 09:48:53 

    >>1
    いつ孫がというより、アラフォーで既におばあちゃんになってる人いるよね、、、。

    +61

    -1

  • 70. 匿名 2020/10/29(木) 09:49:06 

    もう自分の生活ペースが出来上がってて誰かと暮らしたくない
    実家ですら一泊でいい

    +68

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/29(木) 09:49:48 

    セフレがほしい

    +22

    -7

  • 72. 匿名 2020/10/29(木) 09:50:03 

    >>1
    そんな事かんがえなくて良い 親が可愛いのは子供(あなた)よ
    孫は可愛い子供の子だから可愛がるだけ

    子供が幸せなら別に孫が居なくとも何ともないよ
    ただ自身が感じた可愛い子が居て幸せな気持ちは子供にも味あわせてあげたいと思う気持ちはあるのかもね

    自然体でいよう

    +138

    -8

  • 73. 匿名 2020/10/29(木) 09:50:40 

    乳輪に毛が生えててボーボー

    +22

    -3

  • 74. 匿名 2020/10/29(木) 09:50:41 

    >>58
    わかる。趣味の話なんか仲間ですればいい話だよね。
    週末の話をしない=何もないみたいな決めつけがうざい。

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/29(木) 09:50:50 

    >>9
    35と44じゃ全然違う
    30代だったらまだ可能性はあるけど、40代じゃきついよ…

    +130

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/29(木) 09:51:13 

    >>4
    おもいっきり楽しんでー。

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/29(木) 09:51:16 

    >>1
    親は自分の人生なんだったんだろうと思うながら虚しく過ごしているのかもしれない。
    自分が「結婚は?」聞かれるの嫌なのと同じで、
    娘さん「結婚は?」「お孫さんは?」聞かれてると思うし、
    昔からの友達の中で気持ち切り替えて明るく振る舞ってるの想像して苦しい。

    +68

    -4

  • 78. 匿名 2020/10/29(木) 09:51:17 

    >>19
    リモートなのに他の部屋がリフォーム工事中で集中できないよ

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2020/10/29(木) 09:51:43 

    >>1
    孫より娘だよ!
    笑って楽しい人生送ってくれたらよし

    +33

    -3

  • 80. 匿名 2020/10/29(木) 09:51:58 

    ナイナイ岡村さんの結婚が地味にショック
    生涯独身仲間だと思っていたので

    +83

    -5

  • 81. 匿名 2020/10/29(木) 09:52:09 

    >>1
    ひとりっ子でしょうか?

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2020/10/29(木) 09:52:39 

    みんなそんなに結婚したいんだ?
    私は昔からイメージできないよ

    +36

    -3

  • 83. 匿名 2020/10/29(木) 09:52:39 

    >>47
    あのちゃんかな
    元ゆるめるモ!の
    勿論アラフォーじゃないよ

    +25

    -2

  • 84. 匿名 2020/10/29(木) 09:52:50 

    >>72
    横だけど
    私も親に申し訳ないってずっと思ってたから少し楽になった

    ありがとう

    +60

    -1

  • 85. 匿名 2020/10/29(木) 09:53:11 

    >>5
    阿佐ヶ谷姉妹面白いよね。
    細かすぎて伝わらないシリーズ大好き。

    +138

    -1

  • 86. 匿名 2020/10/29(木) 09:53:38 

    >>77
    そんな酷いこと言わなくても。うちの親は独身でも結婚してもあんたが幸せならいいやっていうスタンスだよ。小言は言うかもしれないけど、どの親も自分の子が幸せでいてくれたらそれでいいと思ってると思うよ

    +65

    -4

  • 87. 匿名 2020/10/29(木) 09:53:44 

    >>34
    結婚してパートタイムが私の理想
    フルタイムで男並みに働くには体力が足りない

    +111

    -5

  • 88. 匿名 2020/10/29(木) 09:54:03 

    パートナー?彼氏?いると違う

    +45

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/29(木) 09:54:18 

    >>44
    私は食器
    最近料理作るの楽しい

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/29(木) 09:54:49 

    >>5
    あのちゃん
    キングぬー井口の彼女

    +64

    -2

  • 91. 匿名 2020/10/29(木) 09:55:09 

    >>86
    本当は、がっかりしてるだろうなぁ

    +21

    -14

  • 92. 匿名 2020/10/29(木) 09:55:14 

    >>43
    やめた方がいい 自分が病気になって入院とかになったら面倒見てくれる親族や友達がいたりペットホテルに長期間預ける金銭的に余裕があったとしてもペットは飼い主さんがいないと寂しくて可哀想
    だから私は一昨年看取った愛猫を最後に今後は飼わないと決めたよ

    +64

    -2

  • 93. 匿名 2020/10/29(木) 09:55:33 

    >>16
    私もそう思ってたら、いつの間にかできた皺だった、、、
    方眼が始まって見落としていた

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/29(木) 09:55:55 

    >>72
    あなた優しいね。

    +38

    -2

  • 95. 匿名 2020/10/29(木) 09:56:02 

    >>1
    孫の顔見たいわって言われたとき「見るだけでいい?」って言ってSNOWで母の顔を赤ちゃん加工にしたのを見せた
    なんか怒ってた

    +132

    -4

  • 96. 匿名 2020/10/29(木) 09:56:23 

    何歳まで働く?
    退職後はずっと一人暮らし?

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/29(木) 09:56:24 

    >>91
    そうなんだ?結婚して子供がいる事があなたの全てなのかな?

    +16

    -4

  • 98. 匿名 2020/10/29(木) 09:56:43 

    >>73
    私はファ〜ンって生えてる

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/29(木) 09:56:52 

    >>67
    相手を間違える間違えないとかのレベルにすらないことをまず自覚しようか
    まあこんなトピまで来てつらつらと説教してもしょうがないか
    お金持ちならハゲ散らかしたアラカンでいいと思ってるかもしれないし

    +15

    -7

  • 100. 匿名 2020/10/29(木) 09:56:56 

    >>83
    ありがとう。
    でも聞いても誰かわからなかった…笑
    やっぱり若い子はお肌のキメが細かいね!

    +37

    -1

  • 101. 匿名 2020/10/29(木) 09:57:04 

    >>5
    真ん中誰か知らんけどせめて眼鏡かけよ。髪型寄せてきてるんだから。

    +100

    -2

  • 102. 匿名 2020/10/29(木) 09:57:16 

    >>67
    >結婚したら働くか働かないかはこちらに決定権があるし

    意味わかんない
    そんな考えじゃ結婚出来ないよ
    ただでさえ難しい年齢なのに

    +54

    -2

  • 103. 匿名 2020/10/29(木) 09:57:21 

    >>86
    親も諦めたんだろうね
    子供が一生一人って心配だし、自分の結婚を諦めるより覚悟がいるだろうなぁ

    +20

    -11

  • 104. 匿名 2020/10/29(木) 09:57:56 

    おお、結婚したくない人は来づらい感じ

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/29(木) 09:58:08 

    開き直る人を見ると苦しい。
    ガルちゃんでも、一人最高!子供いらない、バリバリ働いて稼いでる!みたいなの。

    どの程度だとバリバリなの?
    学校卒業して就職し、結婚してないからただ単に働いてるだけなのに。
    リアルでもバリバリ働いていいねと言われた事あるんだけど、違和感。別にバイトやパートは楽とも思ってないし。
    一応希望の職で出張あるし大変ではあるけど、自分から私はバリバリ働いてるわ!とは言えない。普通、普通に仕事してる。

    +27

    -20

  • 106. 匿名 2020/10/29(木) 09:58:12 

    初対面の集まりで、独身と分かった時の何とも言えないその場の空気が痛い

    +54

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/29(木) 09:58:48 

    実は、まだ結婚できると思っています
    紹介の話があったら、とりあえずお洒落して出掛けています

    +69

    -6

  • 108. 匿名 2020/10/29(木) 09:59:10 

    >>53
    右に同じく

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2020/10/29(木) 09:59:42 

    >>78
    うちも
    なんかコンコンコンコンうるさい

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/29(木) 09:59:44 

    >>86
    あなたはしあわせなの?
    なぜこのトピにいるの?

    +0

    -11

  • 111. 匿名 2020/10/29(木) 09:59:56 

    >>73
    乳癌検診が近いから、昨日剃った

    +13

    -1

  • 112. 匿名 2020/10/29(木) 10:00:08 

    >>73
    あら貴女も?
    場所が場所だけに抜くこともできず、引っ張りながら根本ギリギリをハサミで切ってます

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/29(木) 10:00:19 

    この時期の風の冷たさ、世の中の空気感が辛い。

    +22

    -1

  • 114. 匿名 2020/10/29(木) 10:00:56 

    身辺整理
    老後の不安
    何より深刻

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2020/10/29(木) 10:01:05 

    >>80
    わかる…
    喜ばしい反面焦りみたいなあるよね

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/29(木) 10:01:33 

    >>67
    ヨコだけどなんか伝説の92を思い出した。

    『結婚したら働くか働かないかはこちらに決定権がある』←なんで??
    相手の男性が、昔ながらの価値観を持ってて専業主婦歓迎ってタイプなら上記の考えでも大丈夫だと思うけど、今の世の中けっこうシビアな男性も多いし
    理由もなく男性側に負担押し付けるの嫌がる人も多いと思うよ。

    『相手さえ間違えなければ』→出産とかの理由もなく妻は働いても働かなくてもどちらでもとか専業主婦志向の人を探す。ならOKだと思うから、巡り合えると良いね…

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/29(木) 10:02:03 

    >>91
    そう思いたいんでしょ?
    そう思ってればいいし好きに発言しなさい。
    真実とかどうでもいいんだろうし。
    自分より可哀想な人がたくさんいたらいいね。
    ずーっとそうやって人を下に見て生きていけばいいじゃない。
    あなたはそう言う人なのよ。

    +11

    -4

  • 118. 匿名 2020/10/29(木) 10:02:34 

    >>105
    結婚至上主義過ぎない?

    あなたはそうかも知れないけど他人は開き直りじゃなくてそう思ってるかも知れないのに

    +23

    -6

  • 119. 匿名 2020/10/29(木) 10:02:35 

    エンドレスノート買おうかな。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/29(木) 10:02:44 

    >>110
    アラフォー独身女性が幸せじゃないって言ってるようなもんだけど価値観大丈夫?ネットに毒されてるよ

    +26

    -4

  • 121. 匿名 2020/10/29(木) 10:03:07 

    >>72
    もちろん、孫がいる立場で書き込んでいるんですよね?
    やっぱり、孫より自分の子の方が可愛いですか?

    +5

    -3

  • 122. 匿名 2020/10/29(木) 10:03:19 

    >>24
    自分で何かしら楽しみ見つけたら?
    子は独立したら困ってる時に助けるだけで親が依存したらダメだよ。

    +52

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/29(木) 10:03:20 

    >>91
    うちの親と対談したのかよww

    +25

    -5

  • 124. 匿名 2020/10/29(木) 10:03:57 

    >>110
    不幸で結婚したいけどできない人限定トピじゃないでしょ

    +11

    -4

  • 125. 匿名 2020/10/29(木) 10:04:04 

    命の母のんでます(笑)

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/29(木) 10:04:05 

    >>95
    wwww
    そんなんだからアラフォー独身なんだよ‼
    仲間だよ‼
    今度使わせてもらうよ!

    +111

    -2

  • 127. 匿名 2020/10/29(木) 10:04:44 

    >>5
    これ何の時の写真だろ?w

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/29(木) 10:04:56 

    >>119
    エンディングノートじゃなくて?

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/29(木) 10:05:33 

    >>128
    エンドレス(笑)
    何がエンドレスだろう

    笑ったー!

    +32

    -1

  • 130. 匿名 2020/10/29(木) 10:05:50 

    先日の光浦さんの手記(インタビューかな?)は、滓になって心に残ってしまった
    お金持ってる人でもそう思うんだったら、私は一体

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/29(木) 10:06:23 

    >>127
    あのちゃんねるっていう真ん中の子の冠番組のオフショットだったと思う

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/29(木) 10:06:59 

    >>118
    結婚至上主義ならそれでもいいけど、他人までそうだと思って勝手に開き直ってるとされるのもなあ…

    +13

    -1

  • 133. 匿名 2020/10/29(木) 10:07:43 

    >>19
    夜勤明けだよ

    +31

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/29(木) 10:08:06 

    >>80
    大久保さんが私の最後の砦です

    +36

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/29(木) 10:08:09 

    友達がマイホーム&子持ちになり惨めだからひっそり消息不明

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2020/10/29(木) 10:08:23 

    セクハラが酷い。
    20代の若い子がターゲットだと思いきや、コンプライアンスの問題で若い子はヤバイ、だけど30代後半まで独身の女なら大丈夫だろうって舐められてるのか、私レベルならならイケそうだと思われてるのかは分からないけどジジイ社員からのご飯の誘いや下ネタ含んだ会話が異常に多い。
    挨拶と業務連絡以外はほぼせず空き時間には本を読んでるんだけど、わざわざ寄って来るのに本当に悩んでる。

    +21

    -2

  • 137. 匿名 2020/10/29(木) 10:08:32 

    >>119
    エンドレスは嫌ーーーw

    +32

    -0

  • 138. 匿名 2020/10/29(木) 10:08:57 

    >>95
    うわぁ、このやりとりなんか好きです。

    +53

    -1

  • 139. 匿名 2020/10/29(木) 10:09:11 

    無駄な生理、いつあがるのかと毎月思う

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/29(木) 10:10:02 

    私は結婚したいかというとしたくない、できない
    生活変えたくない
    定年後に寂しくなるかも知れないけどわからん

    +28

    -2

  • 141. 匿名 2020/10/29(木) 10:10:21 

    年賀状のシーズン、地味に辛い

    +12

    -1

  • 142. 匿名 2020/10/29(木) 10:10:36 

    >>95
    傷つけないであげて。親だってすごく悩んでる。

    +5

    -25

  • 143. 匿名 2020/10/29(木) 10:10:54 

    友達の子供がもう中学生とかになってるのを見て、私は一体今までな時間何をしていたのかと愕然とする

    +34

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/29(木) 10:10:58 

    >>121
    横です
    うちの母は孫より娘って言ってるよ
    娘のために孫の世話してる、娘が少しでも楽になるように

    私も娘がいるけど正直孫はどっちでもいい、まだ高校生だけど親のために結婚とか孫とかそんなのに縛られないで好きに笑って生きたらいい

    +32

    -6

  • 145. 匿名 2020/10/29(木) 10:10:59 

    >>103
    よくわかんないんだけどそんなに大ごと?
    いい人生送る可能性もまあまあの割合であると思うよ
    もちろん悲惨な結末になる多大に可能性もあるけど
    でもそんなに思い詰めるようなことかな
    思考が暗すぎるんじゃない?

    +14

    -2

  • 146. 匿名 2020/10/29(木) 10:11:25 

    >>125
    まだかろうじてホワイトだけどじゃない方にシフトした方がいい?

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/29(木) 10:11:35 

    イベントある日はひきこもる

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/29(木) 10:12:18 

    誰とも結婚したくない。
    1度結婚したのでもう2度としたくないし彼氏すらほしくない。
    やっぱり1人が1番落ち着くと思った。

    +30

    -6

  • 149. 匿名 2020/10/29(木) 10:12:40 

    >>115
    +押しても反応しないからお返事。
    そう、おめでたいことなんだけど、ちょっと寂しくなった。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/29(木) 10:12:44 

    >>142
    メンタル弱

    +4

    -2

  • 151. 匿名 2020/10/29(木) 10:12:55 

    みんながみんな結婚したいと思うなよ

    +24

    -6

  • 152. 匿名 2020/10/29(木) 10:13:17 

    >>17
    なんかわからんけど
    普通の老後じゃなくてごめんと思う。

    うちの親小さい子供大好き。
    親戚の子すごく可愛がってる。

    お正月集まって孫にお年玉とか、運動会呼んだりとか
    クリスマスとか普通の人たちがやってるだろうことを出来てないことがね…

    子供嫌いなら全然いいけど、好きなの知ってるからさ。

    +94

    -3

  • 153. 匿名 2020/10/29(木) 10:14:36 

    部下がよくわからない
    取るように言ってもメモ取ってくれなくて辛い

    +5

    -8

  • 154. 匿名 2020/10/29(木) 10:15:03 

    お客さんのおばあちゃんに話の流れでパートナーいるけど結婚も出産もしない話をしたら驚愕してた
    そんな…っどうして…っ!みたいな
    今って昔よりは相当生きやすいんだなって思った

    +29

    -1

  • 155. 匿名 2020/10/29(木) 10:15:10 

    >>62
    それは年のせい。独身でも既婚でも。

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2020/10/29(木) 10:16:16 

    田舎の実家暮らしだけど軽トラックほしい
    すべてにおいて見た目より安さと機能性になってきた
    サバイバル番組もよく見る

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/29(木) 10:16:59 

    >>139
    私は逆かも。40過ぎても毎月くる生理が健気で愛おしく思えて。
    無駄にしてしまってごめんねって思ってしまう。

    +29

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/29(木) 10:18:35 

    >>105これは図星の人が多くてマイナスかも

    まあ、仕事にやりがいあって高収入な人ばかりじゃないもんね…
    高齢独身がみんな高学歴で資格持ってたりするわけでもない
    私は高卒だもん年収も平均ちょい下くらい
    1人は楽だし問題ないけど、誰からも相手にされないのに1人の方が最高!って言うのも…こじれてるか強がりかもしれない

    +31

    -7

  • 159. 匿名 2020/10/29(木) 10:20:12 

    >>154
    私はいないけど、彼氏いる人意外といるよね
    アラフィフの先輩も彼氏と山登りとか楽しんでるし、アラフォーの同僚もお互いの家で料理したりして楽しそう
    そんな職場だから「なんで結婚しないの?」って訊く人もいない雰囲気
    新入社員はこっそり訊いてくるけど

    +26

    -1

  • 160. 匿名 2020/10/29(木) 10:20:17 

    >>152
    別トピにも書いたけど
    こないだ親戚の葬式があってさ、集まった私より年下のイトコたちがみんな揃って子育て真っ盛り
    その子供たちを可愛がってる母の姿をみてごめんなさい、ごめんなさいってずっと思ってた

    +83

    -1

  • 161. 匿名 2020/10/29(木) 10:20:32 

    >>146
    生理の周期早くなってしまって身体もしんどくて夜イライラして寝付けなかったんだけど楽になったよ!

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2020/10/29(木) 10:21:16 

    >>158
    彼氏作ったら?めんどい?

    +0

    -3

  • 163. 匿名 2020/10/29(木) 10:22:00 

    >>33
    本当にそれで心痛むわ。
    親戚で 旦那はいたけどなくなってしまって、旦那に任せきりだったおばさん。何かとうちの実家頼ってる。
    病気 ケガするとね…

    +36

    -2

  • 164. 匿名 2020/10/29(木) 10:22:13 

    >>154
    私はのっけから「お子さんは何人?」と聞かれる。
    いて当然と思われてるんだろうけど、子どもどころか夫もいません。

    +33

    -0

  • 165. 匿名 2020/10/29(木) 10:22:52 

    この前闇トピで、既婚者が自分が幸せなのを確認するためにわざとこういうトピに来て安心したり、独身になりすまして書き込んで楽しんでるっていうコメントに大量プラスでした
    もうがるちゃんすら信用できなくなってます

    +31

    -0

  • 166. 匿名 2020/10/29(木) 10:23:46 

    >>158
    そんなこと言って〜図星なんでしょ〜?あなたも結婚しなかったんじゃなくてできなかったんだよね?みたいに巻き込んでくる人いるけど本当に人それぞれだからなあ…

    +13

    -3

  • 167. 匿名 2020/10/29(木) 10:24:44 

    100年後にはみんな死んでるし、あまり何も考えてません。一日一日を一生懸命生きています。

    +56

    -3

  • 168. 匿名 2020/10/29(木) 10:24:45 

    >>91
    いつの時代の方ですか?
    うちの姑レベル(アラエイト?)
    今なんて独身も子を持たない夫婦もわんさかいるよ
    私は娘も息子もいるけど結婚や子供に拘らず自分の人生を生きて欲しい、周りのママ友もそんな感じだよ

    +12

    -11

  • 169. 匿名 2020/10/29(木) 10:24:47 

    >>48
    私もだよ
    やりがいなく低収入
    ひとりがいいのと、親にはごめんて思い
    親との仲が良好だと辛い部分あるね
    前に、毒親育ちだから恋愛も結婚も出来ない、ってコメント見たことあって、いっそ親のせいならラクだなと思った

    +54

    -7

  • 170. 匿名 2020/10/29(木) 10:25:02 

    >>131
    あー!その番組の別のゲストの時のをチラ見したことあるわ。
    あのちゃん独特だから姉妹とどんなやりとりだったか見てみたかったw

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/10/29(木) 10:25:08 

    >>164
    変人かも知れないけど、そういうとき独身ですって言うのなぜかちょっと小気味いい

    +9

    -5

  • 172. 匿名 2020/10/29(木) 10:25:10 

    アラフォーで彼氏がいないのと、彼氏はいるけどアラフォーになっても結婚してくれないの、どっちが辛いんだろう…

    +21

    -2

  • 173. 匿名 2020/10/29(木) 10:25:59 

    >>26
    憧れて実家に行くけど「あーうっせ…」ってなって一人住まいに戻って、あ~ラク~~~ってなる。

    +20

    -0

  • 174. 匿名 2020/10/29(木) 10:26:49 

    こういうトピ、専業主婦がこっそり覗いて自分が恵まれてること再確認してる

    +27

    -4

  • 175. 匿名 2020/10/29(木) 10:27:01 

    >>165
    だって既婚者丸出しの人いるじゃん
    あーはいはい何かを満たしに来たのね、でも満たされないと思うなーと思って見てる

    +23

    -2

  • 176. 匿名 2020/10/29(木) 10:27:28 

    >>171
    www

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2020/10/29(木) 10:27:28 

    >>171
    変人だね!
    私もだよ!!

    +11

    -2

  • 178. 匿名 2020/10/29(木) 10:27:55 

    >>172
    お互い結婚したくないカップルもいるよ

    +7

    -3

  • 179. 匿名 2020/10/29(木) 10:28:06 

    >>165
    ここ信用しちゃツラい。

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2020/10/29(木) 10:28:09 

    >>64
    アラフォーで間に合うんだったらアラフィフもアラカンも同じやん

    +2

    -6

  • 181. 匿名 2020/10/29(木) 10:28:09 

    >>67
    結婚後も働いてほしいって旦那さんに言われた人は、「相手を間違えた」ってこと???

    その考えだと結婚は無理ね

    +34

    -2

  • 182. 匿名 2020/10/29(木) 10:29:02 

    >>67
    普通妻が勝手に決めないでしょ
    夫婦でよく話し合うことでしょ

    +22

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/29(木) 10:30:13 

    >>171
    分かる。
    「独身なんです、すみません」って言っちゃう。
    このすみませんには特に謝罪の意味はないw

    +28

    -0

  • 184. 匿名 2020/10/29(木) 10:30:51 

    >結婚したら働くか働かないかはこちらに決定権がある
    って、専業主婦がよく言ってるのを揶揄したんじゃない?
    結婚願望のある独身が本気でそう思ってるわけでは…ないと思いたい

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/10/29(木) 10:31:18 

    >>1
    その点では弟に感謝しきり。
    弟一家めっちゃ甘やかしてます。

    +19

    -0

  • 186. 匿名 2020/10/29(木) 10:31:41 

    >>158
    でも実際お金たまって仕方なくてすでに仕事やめて遊んで暮らしてる友人と、男が嫌いで結婚してない友人もいるからなー
    二人とももてないわけじゃないし

    人それぞれだと思うよ

    +11

    -2

  • 187. 匿名 2020/10/29(木) 10:32:07 

    >>153
    私は若い部下におべっか使われるのがつらい
    所帯じみてないって所帯持ってないんだからそうでしょーよ…既婚の社員の前で言わないで欲しい

    +12

    -1

  • 188. 匿名 2020/10/29(木) 10:33:05 

    >>142
    友達の孫自慢に入れない悩み?なんて大したことないでしょ。くだらない見栄のために、独り身の娘にプレッシャーかけるのやめれる?
    そもそも親側の書き込みはご遠慮頂きたい

    +12

    -4

  • 189. 匿名 2020/10/29(木) 10:33:51 

    >>20
    眼球と同じよ
    ただの臓器でいいじゃない

    +53

    -2

  • 190. 匿名 2020/10/29(木) 10:33:58 

    休みの日、とにかく暇
    時間が余って仕方ない
    年末年始、ゴールデンウィーク、もっと短くてもいいと思ってます

    +9

    -3

  • 191. 匿名 2020/10/29(木) 10:34:14 

    時間もお金も自分だけで使えるのが最高だったのに最近それにも飽きてきた。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2020/10/29(木) 10:36:26 

    >>147
    みんなが休みたい日に働けるので重宝されてる

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2020/10/29(木) 10:37:27 

    親が目に見えて老けてきてるというか弱って来てて
    もうすぐ完全に一人になってしまうのが怖い

    +43

    -0

  • 194. 匿名 2020/10/29(木) 10:37:30 

    正社員と非正規で大きな溝がありそう

    +26

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/29(木) 10:38:17 

    >>121
    残念ながらうちの親は娘より孫って言ってる。
    無責任に可愛がれる、いいとこ取りできるから可愛くてたまらないらしいです。

    +10

    -2

  • 196. 匿名 2020/10/29(木) 10:39:47 

    >>168
    わかったようなフリしてるけどなんで既婚で一男一女産み終えたような人が平気で書き込むの?
    姑がいるならシングルですらないのよね?
    あなたには一生わからない気持ちですよ。無神経すぎてひきます

    +14

    -8

  • 197. 匿名 2020/10/29(木) 10:41:47 

    >>187
    役とかつくと人間関係の調整とかにも消耗するよね
    二派閥みたいなのがあってそれぞれが訴えにくる
    手当はそんなに上がってないしほんときつい

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2020/10/29(木) 10:42:55 

    皆さん、今までに友達や彼氏がいた事はありますか?
    それなりに人付き合いしてるのかな。
    私は無くて、両親と姉とも疎遠ぎみ。

    +18

    -1

  • 199. 匿名 2020/10/29(木) 10:42:58 

    >>9
    限りなく0%に近い可能性。傷の舐めあいみたいな事言うなや。楽しいか?

    +34

    -10

  • 200. 匿名 2020/10/29(木) 10:44:29 

    >>196
    私は168に通報押しちゃった!

    +1

    -6

  • 201. 匿名 2020/10/29(木) 10:44:56 

    まだ親の介護はしてないけど、介護のセミナーとか行っとくべきかな?

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2020/10/29(木) 10:46:51 

    アンダーヘアに白髪が増え始め女としての引退を覚悟する

    +27

    -2

  • 203. 匿名 2020/10/29(木) 10:47:48 

    既婚者の書き込みって何となく分かるよね

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2020/10/29(木) 10:48:37 

    >>2
    いつも既婚者に乗っ取られるもんね

    +23

    -1

  • 205. 匿名 2020/10/29(木) 10:49:22 

    >>201
    介護の可能性があるならいいと思う

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2020/10/29(木) 10:49:25 

    テレビに出てる人が案外30代後半とかで「なんだ、おばちゃんやん」って思った直後に自分の年齢思い出してハッとなる

    +44

    -0

  • 207. 匿名 2020/10/29(木) 10:51:21 

    親が楽しみにしてることを叶えてあげられなくて悪いようには思うけど
    あーごめんねー程度
    私の人生は私の人生だし

    +28

    -0

  • 208. 匿名 2020/10/29(木) 10:51:47 

    >>206
    あるあるw

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2020/10/29(木) 10:53:19 

    年齢も性別も容姿もどうでも良くなって楽。
    自分の思うがままに生きている。
    あとはいかに心身の健康と収入を保つかのみ。

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2020/10/29(木) 10:57:21 

    >>53
    皆無。

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2020/10/29(木) 10:58:10 

    >>199
    性格よ
    9さんの方が可能性ありそう

    +5

    -4

  • 212. 匿名 2020/10/29(木) 10:58:16 

    >>206
    分かる。すごいおばさんだなーと思ってたら同い年だった時も衝撃

    +24

    -0

  • 213. 匿名 2020/10/29(木) 10:58:18 

    >>169
    そう、親が勝手に産んだだけ。兄妹で差があったから私だけ高卒で働かされた。親どころか周りにも憎しみしかない。

    +9

    -2

  • 214. 匿名 2020/10/29(木) 10:59:15 

    >>1
    何歳でも出会いってあると思う!

    +8

    -5

  • 215. 匿名 2020/10/29(木) 10:59:32 

    人生の闇

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2020/10/29(木) 10:59:44 

    >>198
    人と縁がないのかも

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2020/10/29(木) 11:00:03 

    >>43
    ペットの急病対応や介護しながらできる仕事って在宅フリーランスくらいしか思いつかない
    そんな仕事自体が特権階級に見える

    +13

    -1

  • 218. 匿名 2020/10/29(木) 11:00:54 

    婚活しても相手は50代60代で釣り合い取れてるんだからねとか言われちゃうとと絶望しかない。

    +34

    -0

  • 219. 匿名 2020/10/29(木) 11:06:04 

    >>168
    ネガティブな返信がありますけど私は理解ある書き込み嬉しかったです!

    +6

    -2

  • 220. 匿名 2020/10/29(木) 11:09:21 

    キャリアウーマンのアラフォーなら部下が出来ていいポジションにも上がれてお洒落できて、彼氏いたり、いなくてもモテたりするけど、仕事もバイト、ズボラな容姿だったら辛いよね。お洒落して婚活で知り合った人と楽しくお酒飲みに行ったりして彼氏作れば少しは楽しいのでは?お酒飲めない人は婚活が苦痛な場合もあるみたいね。

    +14

    -1

  • 221. 匿名 2020/10/29(木) 11:10:20 

    >>198
    私はリアルの生活では人との縁がなかなか作れません。
    今彼氏いますがネットで知り合いました。
    実生活での出会いは全く上手くいきません。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2020/10/29(木) 11:12:37 

    >>7
    いいなー・・貯金20万、年収250万、一人暮らしアラフォーよ・・

    +48

    -1

  • 223. 匿名 2020/10/29(木) 11:12:45 

    >>218
    実際には自分の年齢と近い人との出会いが圧倒的に多いと思います。
    世間の声は半分くらいは聞き流したほうがうまくいくと思います。

    +21

    -0

  • 224. 匿名 2020/10/29(木) 11:14:54 

    >>83
    キングヌー井口の彼女の子?

    +43

    -0

  • 225. 匿名 2020/10/29(木) 11:15:39 

    >>67
    全て変

    働くか働かないかの決定権がこちらにあるって言い分も変だし
    お前にそんな価値ねーんだよと不当に貶めるようなレスも変

    +20

    -0

  • 226. 匿名 2020/10/29(木) 11:16:16 

    >>119
    無限ループって怖い

    +9

    -1

  • 227. 匿名 2020/10/29(木) 11:16:37 

    >>83
    ぱみゅぱみゅじゃないの?

    +3

    -6

  • 228. 匿名 2020/10/29(木) 11:17:59 

    >>43
    あと10年したら、寿命まで面倒みれるか悩むようになるよ…

    +16

    -0

  • 229. 匿名 2020/10/29(木) 11:21:52 

    >>190
    年末年始の休み長くなりそうだからバイトしようかなーって思ってるわ。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2020/10/29(木) 11:24:37 

    >>41
    整形だべ。

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2020/10/29(木) 11:25:09 

    >>90
    その前は本郷かなた。
    どこで知り合うんだろうね。

    +18

    -0

  • 232. 匿名 2020/10/29(木) 11:28:18 

    >>206
    同じ年の芸能人がちょぴ漏れのCM出るようになって、ショックうける

    +16

    -0

  • 233. 匿名 2020/10/29(木) 11:29:34 

    >>34
    結婚したいならまずは出会いですね!
    見た目は最初だけ女らしくしておけば大丈夫です。器量はあまり関係ないです。
    ネットでも合コンでもいいので出会ってみましょう。
    付き合うまでは女らしい服をなるべく着てください。
    付き合ってからは徐々に素を晒していけますから。
    料理はできない人もハンバーグが得意だよとか適当に言っておきましょう。
    付き合ってから作れるようになればいいですよ。相手が作ってくれるタイプならなおよしです。
    ちゃんと好みの相手とうまくいきます。
    好みの人と出会うまでは根気が少し入りますが出会ってしまえばうまくいきます。
    好みじゃないけど後がないからと全く好みじゃない人と何回もデートするのはダメです。
    三回会ってもダメなら好みの人を探したほうが早いです。好みの人とデートすると笑顔が増えますから相手もあなたを気にいるのです。
    そんなにうまくいくはずないと言う人もいますが大丈夫です。
    外見、職業ともになかなかの相手と出会えるようになってます。
    信じたほうが得しますよ😊

    +8

    -10

  • 234. 匿名 2020/10/29(木) 11:33:46 

    >>233 横ですが、どちら様ですか?

    +14

    -0

  • 235. 匿名 2020/10/29(木) 11:36:30 

    >>7
    そうそう
    俺は貯金2000万弱あるんだけど
    お金使わないから、甥っ子、姪っ子についつい貢いじゃうんだよな笑

    +6

    -19

  • 236. 匿名 2020/10/29(木) 11:38:48 

    >>228
    30年普通に生きる鳥類は、確実に飼えないわw

    +7

    -2

  • 237. 匿名 2020/10/29(木) 11:38:52 

    >>72
    優しい。そんな素敵な考え方があるんですね。
    私も主さんと同じ立場なのでつらかったです。でも救われた気がします。
    どうもありがとうございました。

    +26

    -0

  • 238. 匿名 2020/10/29(木) 11:40:25 

    >>234
    それは言えません!

    +0

    -5

  • 239. 匿名 2020/10/29(木) 11:46:11 

    >>238
    よこ
    なかやまきんにくん?

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2020/10/29(木) 11:46:48 

    >>221
    ネットでって直接会う一回目が怖くないですか?
    危険かも…という話じゃなくて(それもなくはないけど)若くもないし綺麗でもないので、誘われても幻滅されたり友情が壊れるのが怖くて…趣味がゲームなので出会いは多いけど断ってしまう事が多い
    221はお綺麗な人なのかもなので無縁な事かもしれないけど

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2020/10/29(木) 11:49:26 

    >>239
    なかやまきんにくんではありません!

    +0

    -2

  • 242. 匿名 2020/10/29(木) 11:56:47 

    >>241
    婚活カウンセラーきんにくん?

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2020/10/29(木) 11:58:53 

    >>229
    何が良いかな
    ここ数年、お店は年末年始お休みする傾向にあるね
    年賀状配るバイトとかしようかな

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2020/10/29(木) 12:03:24 

    >>242
    言えません!ちがいます!

    +0

    -2

  • 245. 匿名 2020/10/29(木) 12:04:14 

    >>5
    山之内すず

    +8

    -7

  • 246. 匿名 2020/10/29(木) 12:10:14 

    >>86
    そうやって思えるから独身なんだろうなって思う。
    親がそう言ってくれても本当は…って想像もしなさそう
    細やかな気配りとかできないイメージ

    +12

    -18

  • 247. 匿名 2020/10/29(木) 12:12:45 

    >>222
    定年後はどうするの??
    そもそも定年まで働けるの?

    +6

    -3

  • 248. 匿名 2020/10/29(木) 12:19:58 

    >>101
    あのちゃんはもともとこの髪型だよ

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2020/10/29(木) 12:21:48 

    >>246
    こういう事言う奴の子供ってかわいそう

    +12

    -5

  • 250. 匿名 2020/10/29(木) 12:22:31 

    ずっと住んでる単身用アパート。周りが出たり入ったりしてるのに、私ずっと住んでる。で、若い。
    引っ越そうかな。でも便利だし広くなくてもいんだよね。てか、いつまでここ住むんだろ。

    +12

    -0

  • 251. 匿名 2020/10/29(木) 12:25:52 

    >>5
    真ん中はメンヘラ

    +50

    -0

  • 252. 匿名 2020/10/29(木) 12:28:12 

    >>246
    いやいや(笑)細かな気配りできる人がそんなコメントしたら説得力なさすぎでしょ

    +17

    -1

  • 253. 匿名 2020/10/29(木) 12:29:17 

    >>95さんみたいな人、好き笑
    子供いるから幸せとは限らないよね。私は、子供いないなりに親孝行していけばいいと思ってるよ。あまり深刻にならず、残りの人生楽しく生きていきたいよね❗

    +42

    -1

  • 254. 匿名 2020/10/29(木) 12:37:14 

    >>240
    いえ、見た目がかなり不安でした
    相手も同じだったようでやりとりをし始めてから会うまで3ヶ月は経っていたと思います
    写真の交換もしかっかりして写りが良すぎないものを送り合ってお互いに苦手じゃないかを何度か確認しました
    詐欺や犯罪なども怖かったので会うのも昼間に短時間会うのを二回してからやっと夜ご飯食べにいきました

    長々すみません💧
    私はリアルではきっと彼氏できなかったと今でも思います
    もしお相手を探していたら自分に合う人を自分に合う方法で探してほしいなと思ってます。私なんかでもできたので。

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2020/10/29(木) 12:39:51 

    >>246に対してだけじゃないけど
    自分が気に入らないコメントだからと既婚者扱いしなくてもいいのにな〜
    アラフォー独身が、同じ思いじゃないんだから
    色んな意見あっていいのに、突っかかったり既婚者だと決めつけたり
    そういうの見ると独身に引け目を感じてるのかなと思う

    +7

    -7

  • 256. 匿名 2020/10/29(木) 12:41:36 

    >>2
    この!身の程知らず!
    妥協しろ!妥協しろ!妥協しろ!

    だいたいこんな感じよねw

    +24

    -1

  • 257. 匿名 2020/10/29(木) 12:45:46 

    >>199
    36からアラフォーだから普通に妊娠する人はいるでしょ。

    +32

    -2

  • 258. 匿名 2020/10/29(木) 12:48:01 

    長生きはリスクでしかない…資産管理とか考えないと

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2020/10/29(木) 12:49:53 

    >>73
    若い時生えてて見つけるたびに抜いてたら生えなくなった
    ホルモンが活発?な証拠だったのかなと思う

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2020/10/29(木) 13:16:42 

    >>44
    昔は海外旅行大好きだったのに体力ないから海外が億劫になった

    +12

    -0

  • 261. 匿名 2020/10/29(木) 13:23:20 

    >>165
    ネットなんて昔からそんなもんだよ

    +10

    -0

  • 262. 匿名 2020/10/29(木) 13:37:18 

    >>4
    アラフォーで突如結婚し、今一歳児を育てていますが、自由だったころに戻れるものなら戻りたい。
    でもそんなことを考えること自体がいけない気がして自己嫌悪。
    独身、既婚、どちらを選んでも100%幸せということは無いことがわかりました。

    +38

    -19

  • 263. 匿名 2020/10/29(木) 13:37:36 

    >>247
    こないだ定年退職した女性がいたから会社がある限り働けるとは思うけど業績危うい。
    でもどちらにしろ今の会社にずっとはいないと思う。手に職つけて定年後も稼がないと・・ハァ・・

    +7

    -1

  • 264. 匿名 2020/10/29(木) 13:42:45 

    >>236
    オオバタン飼いたいんだけどね。
    40年は生きるらしいんだよ。
    44歳独身だからもう、飼えないや!

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2020/10/29(木) 13:47:20 

    >>5
    真ん中可愛いって言われ待ちなんかもしれないけど、顔がなんかのべーっとしてる。

    +76

    -2

  • 266. 匿名 2020/10/29(木) 13:53:42 

    >>188
    あらしたいだけだよ
    実際は男か女かもわからない
    最近の親でこんなこと言う親いない(ど田舎は知らない)

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2020/10/29(木) 13:54:50 

    >>149
    お返事ありがとう
    確かに「寂しい」感情が1番かも

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2020/10/29(木) 14:00:16 

    >>246
    ヘイユー、トピのタイトル読めてるう!?

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2020/10/29(木) 14:00:50 

    >>262
    そりゃそうだ
    どんな立場にいてもどんな境遇でも幸せのハードル低い人は幸せを感じるし高い人は感じない
    ネガティブな人はポジ寄りになるようマインドコントロールした方が良いよ

    +23

    -1

  • 270. 匿名 2020/10/29(木) 14:02:30 

    >>218
    何が絶望なの?年齢的には丁度いいと思うけど…。
    本気でわかりません。

    +5

    -5

  • 271. 匿名 2020/10/29(木) 14:06:41 

    >>268
    どうしてもあらしたい人がいるんだよね
    掲示板だしストレスの捌け口にされるのは仕方ない
    スルーするのも掲示板のお約束だね

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2020/10/29(木) 14:17:16 

    >>48
    私もいつもそう思ってる
    手に職がある人が本当に羨ましい

    +31

    -0

  • 273. 匿名 2020/10/29(木) 14:20:08 

    >>270
    20も30も違うなんてもう介護でしょw

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2020/10/29(木) 14:24:41 

    >>270
    あなたが一回りも二回りも歳上の男性が好きで私にはちょうどいい
    と思ってても個人の好みは様々なので

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2020/10/29(木) 14:29:56 

    >>5
    真ん中きも!!!!

    +51

    -9

  • 276. 匿名 2020/10/29(木) 14:30:29 

    >>5
    かわいい!!!





    両サイド

    +88

    -1

  • 277. 匿名 2020/10/29(木) 14:34:10 

    >>273
    アラフォーでもね36と44だと違うからね
    44だと55くらいまでは範囲じゃない?
    今の55はイケオジもたまにはいるよ、たまにだけど

    +7

    -2

  • 278. 匿名 2020/10/29(木) 14:36:03 

    >>255
    独身って時点で子供いないこと前提なのに知らない他人の親の気持ちまで断定して
    そういうの見ると独身に引け目を感じてほしがってるのかなと思う

    +2

    -2

  • 279. 匿名 2020/10/29(木) 14:36:30 

    >>270
    夫婦の年齢差の平均って、せいぜい5歳程度だよ。
    年の差に制限はないし、確かに年の差夫婦もいるけど、その夫婦にとってはちょうど良くても、大多数の人は受け入れられない。特に年下側は。

    +10

    -3

  • 280. 匿名 2020/10/29(木) 14:38:22 

    >>219
    ありがとう😭でもスレチでしたね
    もともと変な事言ってる人はあらしだと思う
    乗っかってしまった
    お互いアラフォーを楽しみましょう!

    +0

    -2

  • 281. 匿名 2020/10/29(木) 14:41:12 

    >>275
    真ん中の子可愛いですよ
    きんぐぬーの井口さんとの写真撮られてたけど

    +5

    -14

  • 282. 匿名 2020/10/29(木) 14:44:41 

    >>275
    ガルちゃんではよく見る光景だけどさ
    同世代が人の顔みてきも!!!とか思うまでなら自由だけど、こうやって書いてると思うとほんと…
    人間性って年齢じゃないよなあ

    +15

    -1

  • 283. 匿名 2020/10/29(木) 14:48:03 

    >>19
    有給

    +21

    -0

  • 284. 匿名 2020/10/29(木) 14:48:47 

    >>19
    在宅フリーです!

    +20

    -0

  • 285. 匿名 2020/10/29(木) 15:04:47 

    >>282
    冷静に見てみると滑稽だよね、ほんとにアラフォーなのかと思ってしまう
    同じアラフォーでも全然共感できないよね😭

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2020/10/29(木) 15:07:53 

    >>152
    めっちゃ分かる・・・
    いつも母とは言い合いになったりするけど、これ考えると、いつも泣けてくる。

    +39

    -0

  • 287. 匿名 2020/10/29(木) 15:13:15  ID:PdKbBFZwtz 

    >>95
    あかん、このトピ読んでて泣きそうやったのに笑えたw
    ありがとう😢✨

    +19

    -0

  • 288. 匿名 2020/10/29(木) 15:23:27 

    結婚しなくてごめんねと両親に思う。
    仕事は辞めたらお金に困るから
    頑張ってる。
    趣味とか遊びとかやりつくしてしまって
    今は寂しいときとむなしい時がある。
    30代までは気力もあったけど
    40代になるといっきに体調も変わるし
    周りからの扱いも変わった
    楽しいことがあまりない

    +22

    -0

  • 289. 匿名 2020/10/29(木) 15:25:50 

    >>3
    わかる。
    老後の心配もあるし早めに消えたい

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2020/10/29(木) 15:32:11 

    友達居ないから
    親連れて遊ぶ

    +13

    -1

  • 291. 匿名 2020/10/29(木) 16:01:58 

    あと人生半分もあるのかと思うとしんどい。最低でも嫌な会社で20年は働いて年金もロクにもらえんのかと思うとさらにしんどい。生きる楽しみもなく、死なないから生きてるだけの毎日。明日から65歳でいい。

    +7

    -2

  • 292. 匿名 2020/10/29(木) 16:04:08 

    無の境地です

    +0

    -1

  • 293. 匿名 2020/10/29(木) 16:07:54 

    >>34
    私も結婚したいです!独りはやっぱり寂しい

    +19

    -0

  • 294. 匿名 2020/10/29(木) 16:28:55 

    >>67
    子供産んだらの間違いじゃない?
    結婚しただけで仕事辞める選択肢はないな〜

    +5

    -1

  • 295. 匿名 2020/10/29(木) 16:55:55 

    >>67
    なんでそうなるの??
    昔ながらの奥さん専業になってほしいタイプとかならともかく、他はそんなことないと思うけど。
    妊娠出産があるなら別だけど、そうでないなら旦那さんが奥さんを養う気があるかどうかって意味では旦那さんに選択権あるような気がする。

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2020/10/29(木) 17:06:21 

    >>5
    真ん中の子が多分若くて可愛く見えるはずなのに、阿佐ヶ谷姉妹の方がナチュラルで上品だし素敵に見えるのは何故かしら。

    +67

    -5

  • 297. 匿名 2020/10/29(木) 17:07:42 

    若い両親と子どもたちの家族を見ると
    ここの家庭に乗り込んだら、私はこの中で一番年上の
    謎のおばさんなんだなと思うと怖くなる

    +1

    -2

  • 298. 匿名 2020/10/29(木) 17:21:36 

    カラオケ、映画、回転寿司、焼肉、なんでも1人で行けるようになる。

    +7

    -1

  • 299. 匿名 2020/10/29(木) 17:25:51 

    もう、十分生きた。
    楽で、他人に迷惑がかからない死に方が知りたいです。

    +13

    -2

  • 300. 匿名 2020/10/29(木) 17:33:19 

    >>290
    私も、友達いないから、
    親と遊んでる。
    でも、親も、そんなに長くは
    生きないだろうと思うと、
    辛くなる。

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2020/10/29(木) 17:36:44 

    来世は頑張ろうと思う!!

    +10

    -0

  • 302. 匿名 2020/10/29(木) 17:41:04 

    >>300
    最近、親が亡くなったら1人だ...
    と思うとソワソワしてしまう。
    兄弟いるけど、そちらはそちらの生活も
    あるし不安。

    +20

    -2

  • 303. 匿名 2020/10/29(木) 17:59:31 

    >>4
    叩かれるから小声で言わないと。

    でも私も心からそう思う。
    子供や夫がいても老後の不安解消に
    ならないこともある。
    (私の子供なら頼りないはず)

    それなら一人の人生全うすべし。
    健康と蓄財と交友に励むべし。

    +16

    -10

  • 304. 匿名 2020/10/29(木) 18:00:53 

    >>33
    それは既婚子持ちも同じよ。
    夫子供を当てにしないほうがいい。

    +29

    -5

  • 305. 匿名 2020/10/29(木) 18:11:16 

    >>48
    隣の芝生は青く見えるだけ。
    キャリア積んだけど忙しすぎて
    体調崩すし、遊ぶ友達いないし。

    仕事に生き甲斐はあるし楽しいけど
    給料安くても気ままに楽しく
    暮らしてる人は幸せそうに見える。

    +19

    -5

  • 306. 匿名 2020/10/29(木) 18:15:06 

    >>291
    ほんとにしんどいね。
    この先おこるイベントは親の介護と自分の病気しか思い浮かばない。

    +10

    -1

  • 307. 匿名 2020/10/29(木) 18:54:21 

    40代独身実家暮らしって親と仲良いの?!

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2020/10/29(木) 18:55:05 

    給料は安いけど個人年金とか投資信託とかふるさと納税とか色々やるのが楽しい

    +5

    -2

  • 309. 匿名 2020/10/29(木) 18:56:12 

    いつまで一人ぼっちなんだろ
    もう疲れた

    +11

    -2

  • 310. 匿名 2020/10/29(木) 18:56:48 

    安定した仕事、そこそこのお金、健康があればもう充分満足
    しかしそれが不安

    +14

    -0

  • 311. 匿名 2020/10/29(木) 19:07:43 

    >>95
    それは怒るわww

    +6

    -1

  • 312. 匿名 2020/10/29(木) 19:19:39 

    >>3
    年末調整の書類を書いていてまさに同じこと思ってた。保険に入ってないからその添付書類なくて楽だーって話をしたら複数人にびっくりされた。生きてるのしんどいし過去に自殺しようとしてたのでって言えない。

    +15

    -3

  • 313. 匿名 2020/10/29(木) 19:34:02 

    >>4
    お可哀想に。そう思わなきゃツラいよね。思い込みが大事。

    +13

    -19

  • 314. 匿名 2020/10/29(木) 19:38:45 

    優越感目当てでこのトピ覗き見してる既婚子持ちのプライドをくすぐるコメント大募集

    +7

    -2

  • 315. 匿名 2020/10/29(木) 19:40:07 

    まーた既婚子持ちにサービスしてやる憂さ晴らしトピかあ。

    +7

    -2

  • 316. 匿名 2020/10/29(木) 19:41:51 

    子供産めなくてごめんなさい
    役に立たない子宮持って生まれてきてごめんなさい
    少子化に貢献できなくてごめんなさい
    生まれてきてごめんなさい
    死ねなくてごめんなさい
    ごめんなさいごめんなさいごめんなさい許してくださいごめんなさい

    +6

    -13

  • 317. 匿名 2020/10/29(木) 19:49:17 

    >>33
    そんなの独身じゃなくても一緒

    +28

    -5

  • 318. 匿名 2020/10/29(木) 19:58:39 

    >>307
    私は特に仲良くないよ
    今は食卓を囲むこともない
    みんな大人だからそれぞれ好きなことしてる
    シェアハウスに住んだことないけど、シェアハウスみたいな感じだと思う

    +4

    -3

  • 319. 匿名 2020/10/29(木) 20:25:52 

    >>58
    ほっとこう!!

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2020/10/29(木) 20:28:20 

    >>129
    長生きする気満々www

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2020/10/29(木) 20:29:50 

    >>95
    なんか怒ってた

    ごめん、爆笑したわ🤣🤣🤣

    +22

    -0

  • 322. 匿名 2020/10/29(木) 20:29:51 

    >>222
    実際、あなたのような人が大半よ

    私もそうよ、がんばろう、、

    +26

    -1

  • 323. 匿名 2020/10/29(木) 20:32:57 

    >>190
    えー、私は1人でやることたくさんあって休みが足りないよー。旅行したり、美味しいもの食べに行ったり料理したり。GWなんて小躍りするくらいウキウキするよー

    +19

    -0

  • 324. 匿名 2020/10/29(木) 20:33:48 

    独身とか、もう飽きたんだよ

    お一人様とかお腹いっぱいなんです

    私の家族というものに興味がある

    +25

    -0

  • 325. 匿名 2020/10/29(木) 20:38:44 

    漠然と結婚できるものならしたいけど、出会いもないし、仮に出会いがあって付き合ったとしてもうまく行くのかなって思うこともある。1人での生活が確立してしまってて他人と住むことができるのかって心配をしたりしてる。とにかく老後の蓄えと健康に気をつけて生きている。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2020/10/29(木) 20:53:34 

    結婚したいのに、悪い男ばかりにひっかかる。
    仕事は総合職だけど、中途半端。
    どっちつかずの取り柄なし。

    +3

    -1

  • 327. 匿名 2020/10/29(木) 20:53:57 

    ここはバツイチ子なしもアリですかい?

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2020/10/29(木) 21:01:24 

    >>18
    可哀想というより
    我儘なのかなとは思う

    ごめんなさい。

    +5

    -11

  • 329. 匿名 2020/10/29(木) 21:02:08 

    >>5
    あのちゃんファン色々と怖くて無理

    +9

    -1

  • 330. 匿名 2020/10/29(木) 21:12:07 

    >>1
    分かる…
    孫はわかりすぎる…

    +5

    -2

  • 331. 匿名 2020/10/29(木) 21:26:43 

    看護師長が男。私は新人看護師。20代の同じ新人は可愛がられてるけど、私は最初から超嫌われてる。

    +2

    -2

  • 332. 匿名 2020/10/29(木) 21:37:05 

    >>323
    ひとりだと好きな所行けるもんね
    私は体力気力の問題で日帰り旅しかムリになった

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2020/10/29(木) 21:38:02 

    自分のことを本当に好きだと感じる人はいますか?
    同性でもよいです

    いる プラス
    いない マイナス

    +2

    -4

  • 334. 匿名 2020/10/29(木) 21:40:00 

    >>223
    婚活トピはおもしろがってジジイとくっつけようとする奴らが紛れてるよね

    +10

    -1

  • 335. 匿名 2020/10/29(木) 21:42:30 

    このトピ、既に当事者いなそう

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2020/10/29(木) 21:56:48 

    私はアラフォー独身だよ!

    +5

    -1

  • 337. 匿名 2020/10/29(木) 22:06:57 

    >>233
    >好みじゃないけど後がないからと全く好みじゃない人と何回もデートするのはダメです。
    >三回会ってもダメなら好みの人を探したほうが早いです。好みの人とデートすると笑顔が増えますから相手もあなたを気にいるのです。

    ここはなるほど、確かにそうだと思った
    一緒にいて笑顔になれる人を探すわ

    +8

    -1

  • 338. 匿名 2020/10/29(木) 22:08:49 

    >>65
    結婚願望無いと言われたら、一昔前ならともかくそれで周りは納得すると思うけど。。

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2020/10/29(木) 22:12:16 

    >>164
    ハーフっぽい顔立ちなの?

    +0

    -3

  • 340. 匿名 2020/10/29(木) 22:13:49 

    >>223
    男が狙ってるのって自分より10歳以上の年下から同世代くらいまでで
    同世代狙いってその時点で上限ギリギリラインの高望みだよ
    他のスペックでお釣りくるならいいけど

    +3

    -6

  • 341. 匿名 2020/10/29(木) 22:21:54 

    ホリエモンが結婚してくれるならしたい プラス
    したくない マイナス

    +1

    -11

  • 342. 匿名 2020/10/29(木) 22:23:33 

    >>202
    そんなこともあろうかとVIO脱毛済の私、ぬかりない

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2020/10/29(木) 22:35:12 

    >>340
    別にそれで合わせられる人はそれで良いし、合わせられなきゃ独身で納得してるならいいじゃん
    絶望してる人は後者だと思うんだけど
    なんで男の要求優先しないといけないの?

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2020/10/29(木) 22:43:07 

    >>24
    今の老人は元気だから楽しみなんて他にもあるさ、きっと

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2020/10/29(木) 22:44:35 

    ただただHがしたい。濃厚なの。

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2020/10/29(木) 22:53:33 

    >>53
    しない、なんかもう余生を生きてる感じ

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2020/10/29(木) 23:01:14 

    >>340
    あなたがそう思ってそれを信じるのは勝手にして

    ただあなたみたいな人の言うことを信じてしまって婚活や恋愛に臆病になって結婚したいのにできない女の人がいるのが嫌なんだよ
    気の弱い人や自信のない人はネガティブな方に引っ張られちゃうから

    私は35で今の人に出会ったし今でもお互い大切に思ってるし若い女に乗り換えられるなんて心配してない
    私みたいなのでも行動したら相手が見つかったんだから本当はもっと多くの人がうまくいくはずだって思ってる

    世の中の情報が独身女性に対して無駄にネガティブになってくのがむかつく

    アラフォーでも恋愛も結婚も絶対できる
    そうしたいと思ってる人の邪魔しないで

    +23

    -1

  • 348. 匿名 2020/10/29(木) 23:07:08 

    >>11
    それは同世代だと子持ちのほうがキツい。

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2020/10/29(木) 23:09:35 

    アラサーの時はかなり焦ってたけど
    アラフォーになったら運命感じる人としか結婚したくないと思うようになった
    性格的にも難しいしどうでもよくなった

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2020/10/29(木) 23:09:51 

    >>24
    孫がかわいいのは小さい時だけ

    +13

    -3

  • 351. 匿名 2020/10/29(木) 23:13:57 

    いつ死んでもいい

    +12

    -0

  • 352. 匿名 2020/10/29(木) 23:22:00 

    >>4
    時間あるのは良いけどお金があんまりないからなー
    お金あれば1人最高と思う

    +25

    -0

  • 353. 匿名 2020/10/29(木) 23:23:19 

    >>339
    なぜ?!
    純和風の顔です。

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2020/10/29(木) 23:26:15 

    現在44歳のアラフォー最後の年。
    今付き合ってる人いるけど、私に結婚生活が務まるのか心配…
    一人が楽だし、今更他人と住めるのか。
    多分彼は前向きなんだが、両親離婚してるから家庭というものにあまり興味ないし冷めてると思う。
    贅沢と思う人もいるだろうが、なるようになるしかないのかな。

    +9

    -1

  • 355. 匿名 2020/10/29(木) 23:28:12 

    >>290
    親と遊ぶ、いいと思う
    40代になったら親だってまあまあ対等だし
    なんならこっちが保護者みたいなもん
    親孝行もできて寂しくないしね

    友たちいなくちゃとか
    彼氏いなくちゃとかもうどうでもいいよ

    象はずっと産まれた群れで生きるし

    +11

    -2

  • 356. 匿名 2020/10/29(木) 23:31:48 

    >>354
    杞憂が多いと、幸せが逃げていってしまうかも~?
    私は心配症で、ごちゃごちゃ考え過ぎて、現状一人です。。。

    +2

    -1

  • 357. 匿名 2020/10/29(木) 23:37:40 

    >>290
    私も休みの日は親と映画とか買い物行ってる
    気が楽で良い

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2020/10/29(木) 23:46:34 

    >>34
    多分結婚できたとしても一生働き続けるよ。

    職場は既婚子もちばっかりだよ。けっこうしんどい職場だけど50代以上の年配の方もみんな一生懸命働いてる。

    私みたいなアラフォー独身は老後を考えずに今だけ見たら、贅沢しなければ1人で生活するくらいは余裕だから「なんでこんな働いて税金ばっかり払わないといけないの?」とか考えちゃうけど、家族がいる人は子どもたちのためにって思ったら無我夢中で働けるんだろうな。羨ましい。

    田中みなみも言ってたけど、自分のためだけに仕事頑張るのはしんどいよね。それが家族のためだったら気持ちが違う気がする。

    +24

    -5

  • 359. 匿名 2020/10/29(木) 23:58:52 

    >>290
    親との仲が良好なのはいいね
    娘とお出かけ出来るの嬉しいんじゃないかな
    凄く仲良しでなくても、会話したりどこか行ったり
    不仲よりいいよ

    +6

    -1

  • 360. 匿名 2020/10/30(金) 00:00:19 

    >>351
    私もそう思ってたけど、去年大病したら、やっぱりもう少し生きていたいと思うようになった。

    +5

    -1

  • 361. 匿名 2020/10/30(金) 00:07:43 

    >>16
    プラスばっかだけど、独身も既婚も一緒じゃない?笑ったけど。

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2020/10/30(金) 00:15:11 

    >>9
    ギリの可能性にかけるなんて、しんどすぎるわ。

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2020/10/30(金) 00:20:04 

    >>1
    お年寄りが孫に殺害される事件が頻繁に報道されていますが、それ見ても同じことが言えますか?

    +3

    -4

  • 364. 匿名 2020/10/30(金) 00:20:23 

    >>303
    産んでもないのになんでわかるん?

    +3

    -3

  • 365. 匿名 2020/10/30(金) 00:26:31 

    >>77
    親の思う子の幸せと、自分が思う自分自身の幸せは違うし気にしなくていいと思う。
    親はあなたのために生きてるわけじゃないし、あなたも親の幸せのために生きてるんじゃない。

    +7

    -2

  • 366. 匿名 2020/10/30(金) 00:27:38 

    >>82
    両親や周りの友人が不仲夫婦かな?
    不幸ってね、連鎖しがちよ

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2020/10/30(金) 00:43:54 

    >>262
    一歳児の子育て中じゃそう思うよね。
    けど、そんないっときの愚痴をここで吐き出すのはマウントにとられかねないよ。
    育児トピへどーぞ。

    +15

    -1

  • 368. 匿名 2020/10/30(金) 00:44:28 

    >>5
    アラフォー独身女性にしか分からないことpart10

    +1

    -11

  • 369. 匿名 2020/10/30(金) 01:03:03 

    >>363
    生涯独身でニュースにならない老人の老後の人生の方が悲惨だって

    +2

    -4

  • 370. 匿名 2020/10/30(金) 01:13:55 

    >>77
    ま、そんな事気にしてたら生きてけないよー!
    娘が結婚して孫いたところで、
    娘さんの旦那さんの職業は?
    娘さんの大学は?
    お孫さん何人?

    お婆ちゃん同士マウント取り合ってるからキリないし!

    +6

    -1

  • 371. 匿名 2020/10/30(金) 01:14:11 

    今自分が死んだら誰が喪主になるんだろうと思う

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2020/10/30(金) 01:18:34 

    >>233
    男性ですか?

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2020/10/30(金) 01:19:16 

    >>36
    孤独

    +3

    -1

  • 374. 匿名 2020/10/30(金) 01:30:10 

    >>1
    自分が産まれるまで何人の父親と母親が遺伝子を紡いできたかを考えるとね

    +3

    -4

  • 375. 匿名 2020/10/30(金) 01:31:10 

    >>2
    一日一回は、独身かアラフォーの叩きトピが立つね。もうワナにしか見えない

    +6

    -1

  • 376. 匿名 2020/10/30(金) 01:31:24 

    >>77
    それはあくまで想像だよ。
    実際に言われたり目にした訳でもないなら、想像だけで自分を苦しめるなんてやめた方がいいよ。
    それに、親をわざわざ想像で憐れむのは親に失礼だと思うな。

    +5

    -2

  • 377. 匿名 2020/10/30(金) 01:36:02 

    >>152
    私も同じです。
    両親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。一生懸命育ててくれたのになんの恩返しもできていないので。
    死んだら許してもらえるかなと考えてます。

    +2

    -8

  • 378. 匿名 2020/10/30(金) 02:12:22 

    >>244
    横だけど
    このやり取りに笑ったwww

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2020/10/30(金) 02:18:18 

    >>1
    アラフォーでまだ親健在なだけいいじゃん。うちなんて私が20代の頃に癌で他界したよ

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2020/10/30(金) 02:20:51 

    >>24
    孫にカード勝手に使われて返済困ってる老人結構いるから一概に幸せとも言えないでしょ

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2020/10/30(金) 02:26:57 

    >>358
    もし子供がいたとしてもそんなにガムシャラに働きたくない。やっぱ金持ちと結婚して週3くらいのパートか専業主婦が理想だわ

    +5

    -2

  • 382. 匿名 2020/10/30(金) 02:28:20 

    のんびりやってはいるけど、もう多くの男たちに結婚を意識してもらえる年齢ではないと思ったときに、底しれない恐怖と虚しさが湧き上がる

    +7

    -1

  • 383. 匿名 2020/10/30(金) 02:28:39 

    >>48
    その内その親も死ぬからね。もしその頃まだ独り身なら、そっからが本当の地獄だよ

    +5

    -2

  • 384. 匿名 2020/10/30(金) 02:30:00 

    >>50
    逆に家があると、どのタイミングで売ろうか考える。
    特に田舎で徒歩圏内(バスとかも来ない)に病院やスーパーが無いと、
    家を売って便利な所にアパートでも借りて、と考える。

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2020/10/30(金) 02:33:28 

    >>316
    もっと図々しく生きるべき

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2020/10/30(金) 02:35:05 

    >>331
    年取ってるだけで偏見強いからね〜

    +3

    -1

  • 387. 匿名 2020/10/30(金) 02:40:33 

    >>246
    そういう周りに罪悪感あえて押し付けるタイプの人、人の気持ちが読めないんだね〜
    結婚できない当人だって苦しんでんだよ、欠陥があるんだなって
    だから周りも苦しんで追い込まないように気を遣うんじゃないか。当人も周りも分かってんだよ。でも前向きに行こうってやってんのを、わざわざほじくり返す空気の読めなさよ…

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2020/10/30(金) 02:48:10 

    >>375
    結局トピ伸びるからね
    需要もあるのでしょう

    +1

    -2

  • 389. 匿名 2020/10/30(金) 02:53:07 

    >>24
    子供いても孫いても会いに来てもらえず1人寂しく死んでいく老人なんて山ほどいるよ

    +10

    -0

  • 390. 匿名 2020/10/30(金) 02:55:06 

    >>366
    実感のこもったコメ!少なくとも366は不幸そうだもんね

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2020/10/30(金) 03:22:03 

    >>269
    横ですがなんだか元気が出ました(アラフォー後半の独身)

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2020/10/30(金) 03:33:06 

    >>375
    がる民に多いんだから仕方ない
    高齢毒女、非正規コンボはがる民のメインストリーム🤣

    +4

    -2

  • 393. 匿名 2020/10/30(金) 03:38:47 

    >>18
    前フリ完璧ですね
    めちゃくちゃ可哀想です哀れんでます

    +3

    -3

  • 394. 匿名 2020/10/30(金) 03:39:36 

    >>331
    陰気なババアは嫌われるさ
    あきらめよう

    +1

    -1

  • 395. 匿名 2020/10/30(金) 03:40:36 

    >>334
    ババアにジジイをあてがうのは当たり前では?

    +2

    -5

  • 396. 匿名 2020/10/30(金) 04:24:04 

    >>368
    あのちゃんみたいな顔でも整形大成功するんだね。やっぱ平面系の顔は盛れるから羨ましい。削るの大変だもんな〜

    +3

    -2

  • 397. 匿名 2020/10/30(金) 04:36:59 

    >>134
    大久保さんだって所詮芸能人で一般人と違ってステイタスとお金があるもん。結婚できるでしょ。選んでるだけだと思うよ。

    +9

    -1

  • 398. 匿名 2020/10/30(金) 04:37:11 

    >>396
    一応成功かな
    アラフォー独身女性にしか分からないことpart10

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2020/10/30(金) 04:46:21 

    >>368
    うお!?半端なくブス!

    +10

    -1

  • 400. 匿名 2020/10/30(金) 04:56:59 

    >>363
    横だけど、それとこれとは別の話って気がするかな。
    ああいうニュースはつらいけど、家族で力を合わせて介護してる家庭もたくさんあるだろうし、私はやっぱり親に孫の顔見せてあげられなくて悪かったなと思ってるよ。

    +1

    -1

  • 401. 匿名 2020/10/30(金) 05:02:07 

    >>65
    変人というか、見栄張ってる可哀想な人扱いされるから嫌だなぁと思う。
    だから内心どうでもいいと思ってても「ご縁があればいいんですけどね〜」とか適当に誤魔化して答えてる。
    世の中みんな結婚イコール幸せと思ってる人ばかりじゃないのに。正直、子供嫌いだってこともなかなか人に言えないから面倒くさい。

    +11

    -0

  • 402. 匿名 2020/10/30(金) 05:17:43 

    >>368
    5の真ん中の人と同一人物ということ?
    全くの別人に見える。

    +9

    -2

  • 403. 匿名 2020/10/30(金) 05:35:30 

    低収入でも実家があって住む家の心配がないならまだ良いけど、1人暮らしで低収入の賃貸は先のこと考えると怖いよね。
    すでに今のマンション借りるときあまり良い顔されなくて嫌味言われた。大手じゃなくおばさん1人で経営している管理会社だけど。

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2020/10/30(金) 05:43:57 

    >>402
    同一ですよ。

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2020/10/30(金) 05:52:58 

    アラフォー独身ってキーワード、なんとなくネガティブに聞こえてしまうけど、それなりに毎日楽しく生きてるけどなー。ネガティブに考えちゃうと余計辛くなる気がする。根が1人でも平気なタイプまでだからかもだけど。

    +7

    -3

  • 406. 匿名 2020/10/30(金) 06:06:13 

    >>401
    子供嫌いとかいったら、今度は、子供はかわいいよー産んだらわかるよーとかうるさそうだよねw

    +18

    -0

  • 407. 匿名 2020/10/30(金) 06:21:07 

    >>377
    本気じゃないとは思うけど、
    死んだらダメだよ!
    親にとって1番の親不孝は、子供が親より先に死ぬ事だと思ってる!

    +4

    -1

  • 408. 匿名 2020/10/30(金) 06:27:25 

    >>404
    えー?うまいこと化けましたね。
    化けると言うより、原型が残っていないような。
    化けた後もずっとメディアに出続ける気持ちの強さは見習いたいです。

    +1

    -2

  • 409. 匿名 2020/10/30(金) 06:53:21 

    >>368
    うへえ、ドブス…!上の写真は喧嘩売ってんの?キレてるように見える

    +3

    -2

  • 410. 匿名 2020/10/30(金) 07:00:33 

    >>354
    プロポーズされてから悩めば〜?笑

    +1

    -2

  • 411. 匿名 2020/10/30(金) 07:01:49 

    >>157
    私も 35あたりから量がめちゃくちゃ少なかったり来たと思ったら止まってまた来たりなど様子がおかしくなって来たから上がるのだろうか…と怯えてる ちゃんと来た月はありがたく思えるようになった(病気の可能性もあるから病院は一応行って異常なし)
    そして今月はもう50日近く来てない(泣)

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2020/10/30(金) 07:02:45 

    >>231
    えっマジ。

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2020/10/30(金) 07:10:18 

    医者だけど仕事つかれた。独身だからと当直多いし。貯金あるししばらく休もうかな。

    +13

    -0

  • 414. 匿名 2020/10/30(金) 07:45:14 

    >>33
    まあ健康に使えるお金はたんまりある

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2020/10/30(金) 07:56:38 

    >>9
    ん?結婚したいアラフォーのトピなの?
    好きで独身、独身謳歌してる人もいっぱいいると思うが。

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2020/10/30(金) 07:58:08 

    >>65
    本にが良ければ変人でもけっこう!笑
    マイノリティは楽しいよ。

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2020/10/30(金) 08:18:42 

    最近、永代供養のお墓のマンションとか後見人について調べてる

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2020/10/30(金) 08:24:32 

    バツイチ子なしだけど離婚してせいせいしている。
    孤独は最高
    負け惜しみでは全くない。
    この、アラフォーぐらいで1人身の女はいつも申し訳なさそうにしててバカにされてなきゃいけない空気って何なんですかね。

    +19

    -0

  • 419. 匿名 2020/10/30(金) 08:27:08 

    >>90
    しゃべくりか今くらかウチガヤか忘れたけど何かで一度だけ一人で出てた子かなー あまり喋らなくてめちゃくちゃ浮世離れした風の子 違ったかな

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2020/10/30(金) 09:11:25 

    >>418
    世間からは孤独で可哀想に思われても本人は自由を謳歌して楽しく生活しているのと
    世間からは幸せそうな既婚子持ちにみてても実は悩み多く疲れ果てているのでは
    どちらが良いのかね!
    前者だね!

    +5

    -3

  • 421. 匿名 2020/10/30(金) 09:31:33 

    >>152
    周りの同年代の親族、ご近所、仕事仲間から孫トークされてる両親の気持ちを思うと辛い。
    うち姉も独身子なしだから。
    2人も女の子いるのにねーみたいな話されてるのかと思うと辛い。

    +7

    -2

  • 422. 匿名 2020/10/30(金) 09:36:44 

    >>19
    会社のお使いで
    電車で移動中

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2020/10/30(金) 09:38:47 

    >>67
    相手さえ間違えなければとか、めっちゃ上からって感じだよ。
    20代の子が書き込んでんのかと思っちゃったけど、アラフォーでしょ?
    逆に、男性側があなたを選ぶメリットは??

    +6

    -1

  • 424. 匿名 2020/10/30(金) 09:57:32 

    モラハラ男と同居してるくらいなら絶対にひとりの方がマシ!
    ただ健康でいる事が前提だね
    病気や体調崩して仕事辞めて専業やってる友達が何人かいる
    ストレスから解放されたせいか元気になってるから
    仕事続けるのってやっぱり大変なんだよなぁとは思う

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2020/10/30(金) 10:17:09 

    >>67
    別に噛み付かなくてもいいじゃん。本人が相手見つけられるなら

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2020/10/30(金) 10:25:04 

    こんなトピにまで居座って、アラフォー独身女をイビったりマウントする事で憂さ晴らししてる人間ってウチらなんかよりも余程惨めだね(笑)

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2020/10/30(金) 10:34:57 

    >>364
    産んだ人の様子見てるからじゃない?
    わたしはひとりが良い
    趣味とか老後の貯金とかにまわしたい
    老いた男の世話とか勘弁だから笑

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2020/10/30(金) 10:38:21 

    >>199
    0に近い可能性だったらピリピリしなければ良くない?
    少しでも可能性あるって思うからきついんだろうね
    当たらないのに宝くじ買ってもしかして?って思うのと一緒かなー?

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2020/10/30(金) 11:01:33 

    >>428
    自分で納得してる分には全然いいんだよ。
    しかし、それを悪意ある他人から冷やかされたらいい気分しないよなって話だと思う。
    毎回この手のトピには部外者が来てああだこうだ言って来るのはデフォルトらしいですけどね。

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2020/10/30(金) 11:05:47 

    >>429
    ほんと、外野が可能性があるだのないだの、婚姻率何%だの関係ないのにゴチャゴチャとね

    そんで、お前らの似合いの相手は〇〇な男だ、気に食わない?妥協しろ!妥協しろ!
    毎度毎度本当楽しそうにバッティングしてくるw

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2020/10/30(金) 11:15:44 

    >>427
    幸せな人が周りにいないんだねぇ
    環境って大事

    +2

    -2

  • 432. 匿名 2020/10/30(金) 11:17:06 

    >>431
    幸せな人はわざわざ境遇の違う人に対して嫌味や意地悪言いに来たりしませんけどね笑

    +2

    -2

  • 433. 匿名 2020/10/30(金) 11:42:02 

    >>9
    別に45歳でも子供は産めるけど、理想を下げられないから独身なわけよ

    +2

    -8

  • 434. 匿名 2020/10/30(金) 11:50:11 

    >>427
    自分が老いて動けない時に誰もいないよ。

    +6

    -1

  • 435. 匿名 2020/10/30(金) 11:56:39 

    >>67
    フルタイムじゃなくなったら、家事育児ほぼ全て負担になるでしょ

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2020/10/30(金) 11:58:48 

    >>4
    結婚してる女性でも、子供を成人させたら趣味自由にやれるし金も時間も自由になるる

    +3

    -2

  • 437. 匿名 2020/10/30(金) 12:11:49 

    まーた幸せじゃない既婚子持ちがストレス撒き散らしに来ちゃったみたいだね。

    +6

    -3

  • 438. 匿名 2020/10/30(金) 12:15:44 

    >>433
    どの立場から語ってるのか知らないけど、45歳の干からびた卵子で無理矢理生産される害児の立場になってみろと言いたい(笑)
    ほんと、こうした独身に自虐吐かせる系のトピは毎回既婚子持ち向けのサンドバッグと化して、
    繁殖でしか人権もらえなかった人達の怨念が面白いぐらいに飛びかって来ますね。

    +4

    -5

  • 439. 匿名 2020/10/30(金) 12:18:02 

    >>434
    自分が我が子から見捨てられる不安を、独身や子なしを叩く事で晴らしたい嫌われ者の子持ち婆も毎回コバエみたく寄って来ますよね。

    +5

    -3

  • 440. 匿名 2020/10/30(金) 12:33:09 

    >>432
    幸せ見つけてくださいね

    +2

    -1

  • 441. 匿名 2020/10/30(金) 12:41:39 

    >>433
    え!45歳で妊娠は限りなく可能性少ないでしょう

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2020/10/30(金) 13:02:01 

    >>4
    孤独で可哀想って思う😂

    +3

    -6

  • 443. 匿名 2020/10/30(金) 13:08:29 

    わざわざこうしたトピに来て、当事者を不愉快な気分にさせるコメントして来る人間がどういった立場にいるのかは知らないけれど、
    他者の人生を貶したり貶めて来るような人間に、幸せだったり満たされている人間は誰一人としていなかった事をここに記しておきます。
    ましてや、こんな場所で意地悪なコメントするような人間が人の親をしているだなんて実にみっともないですね。
    恥を知れと言いたい。

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2020/10/30(金) 13:10:59 

    >>442
    自由に使えるも金も時間もなく、ひたすら他者にすり減らされる人生を生きてるんですね。
    だけど、そういう人生選んだのは自分だろ。
    八つ当たりするな。
    いい大人が恥ずかしい。

    +6

    -2

  • 445. 匿名 2020/10/30(金) 13:24:37 

    >>257
    妊娠はするけど、その前に独身だからなぁ
    相手見つけるのがキツい

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2020/10/30(金) 14:04:07 

    >>233
    😌信じるよ
    少しでも救われたい

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2020/10/30(金) 14:04:49 

    >>213
    高卒で働くの普通では?

    +3

    -2

  • 448. 匿名 2020/10/30(金) 14:20:38 

    >>331
    精神科?
    小学校か中学校だと思うといいよ
    贔屓の激しい先生だなあ、と思うくらいにして、自分のやるべき仕事に集中しましょう
    もし差別されているなら、証拠を淡々と集めるのも気分転換になって良いと思います
    お仕事、頑張ってください

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2020/10/30(金) 17:25:26 

    今年36もアラフォーでいんでしょうか?

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2020/10/30(金) 19:04:43 

    >>222
    私なんかに言われても嬉しくないかもしれませんが、月収20万って凄いです。
    年齢→40歳
    貯金→16万6千円
    月収→手取り12、3万
    吹けば飛ぶようなボロアパートに住んでます。
    ついでにブスで病弱で実家も貧乏です。
    兄弟はわりと裕福ですが、昔から仲が悪く現在疎遠。
    選択肢には常に自◯が有ります。
    手取り額に関しては、前は+3、4万有りましたが、コロナ以降減りました。
    コロナ前でもギリギリだったのが、さらに悲惨な事に。
    昔は、いざとなったらスナック(地方なので高い時給では有りませんが)など夜のバイトを入れて凌いでましたが、コロナ以降夜の仕事も出来ず困り果ててます。

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2020/10/30(金) 19:07:10 

    >>450
    失礼しました。
    月収ではなく、貯金が20万なんですね。
    でも、それでも年収250万という事自体が十分凄いですけど。

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2020/10/30(金) 19:18:40 

    >>439
    こばえwww

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2020/10/30(金) 19:22:58 

    >>431
    旦那がくせ強い人は多いかもね
    まあ、軽い愚痴は惚気の範囲ってくらいはわかってますよ•*¨*•.¸¸☆*・゚
    そして、周りの人も私も不幸って決めつけるのは如何なものかと

    +0

    -1

  • 454. 匿名 2020/10/30(金) 19:24:54 

    >>434
    そのために老人ホームなどの貯蓄ですね!
    結婚したら旦那をはじめとする義両親など介護の確率が2倍になってしまうからね

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2020/10/30(金) 22:20:19 

    >>437
    ほんとお漏らしが酷い
    こんな既婚会った事ないから本当にかわいそうだとは思うけどさ
    粗相は別のところでしてほしい

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2020/10/30(金) 23:45:08 

    >>450
    ブスなのにスナックで働けるの?

    +0

    -1

  • 457. 匿名 2020/10/31(土) 00:27:18 

    >>456
    少なくとも私が居た店は、ブスでもノリ良くてお酒強ければ働けますよ。

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2020/10/31(土) 08:50:48 

    >>450
    ちなみに正社員?パート?
    パートならもう少し稼げそうなのありそうだけど転職は考えてないのですか?

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2020/10/31(土) 08:52:15 

    今からでもiDeCo始めようかな

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2020/10/31(土) 11:02:40 

    幸い安定した収入はあるから慎ましく生きていこうと思ってたんだけど、社会から断絶されたような気分に陥って消えたくなる時がある。
    仕事してるし、友達も数人はいるんだけど、皆んな家族のもとに帰っていくじゃない。私だけ帰るところないなーと透明人間、根無し草みたいな気分。

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2020/11/02(月) 14:00:09 

    >>136
    私もです。
    なんか勘違いしてるよね?
    最後にセックスしたのはいつ?って聞かれたり。
    セフレとして狙われて触られ放題。
    すごい嫌悪感。
    こっちは子持ちオヤジのセフレなんて求めてねーっつの!

    +0

    -1

  • 462. 匿名 2020/11/02(月) 21:29:29 

    独身だから悩みなさそうとか
    暇そうとか思われやすいんだけど既婚者って
    何で上から目線なのかなと思う。
    変わり者扱いされたこともあるし
    ただ結婚に興味ないのと子供苦手なだけなんだけど
    自分優先に生きてるだけ。

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2020/11/06(金) 14:10:29 

    目は老眼、腰は腰痛
    残りの人生40年、この体で一人で乗りきれるのか不安。

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2020/11/06(金) 14:29:18 

    皆さん保険どうしてますか?
    資産運用とか?

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2020/11/10(火) 17:31:50 

    >>464
    保険は県民共済、貯金はネット銀行の定期預金です。金利は無しに近い。
    10年前に株買っておけば今頃ニヤニヤしながら株式ニュース見てたのに😩

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2020/11/12(木) 17:29:29 

    >>462
    本心かわかりませんがそのセリフは負け惜しみに聞こえます

    +1

    -2

  • 467. 匿名 2020/11/19(木) 18:40:45 

    >>18
    もはや女ですらない

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード