ガールズちゃんねる

アラフォー独身女性にしか分からないことpart2

1460コメント2017/05/16(火) 12:44

  • 1. 匿名 2017/05/04(木) 18:54:24 

    ※本人限定のトピです。

    友人はみんな結婚して家庭を持っており、会って子供や旦那の話を聞かされるのが辛くて段々疎遠になってくる。
    人生こんなはずじゃなかったのに。

    +1774

    -48

  • 2. 匿名 2017/05/04(木) 18:55:23 

    ドンマイ

    +311

    -291

  • 3. 匿名 2017/05/04(木) 18:55:55 

    お金を持ってるアラフォーと貧乏アラフォーでは世界が違いすぎて…

    +2435

    -14

  • 4. 匿名 2017/05/04(木) 18:56:01 

    本人限定!?

    +162

    -193

  • 5. 匿名 2017/05/04(木) 18:56:04 

    会う人会う人に結婚してる前提で話をされる。
    「私独身なんですよ」と言うと、一瞬気まずい反応をされる。

    +1877

    -23

  • 6. 匿名 2017/05/04(木) 18:56:04 

    アラフォー独身女性にしか分からないことpart2

    +379

    -53

  • 7. 匿名 2017/05/04(木) 18:56:10 

    ひとりでいるほうが楽。結婚したい気持ちはあるけど今さら誰かと一緒に生活できるのか不安

    +1620

    -57

  • 8. 匿名 2017/05/04(木) 18:56:25 

    もはや、誰にも迷惑かけずに死ぬ事が最終目標になる

    +1983

    -19

  • 9. 匿名 2017/05/04(木) 18:56:25 

    私の周りは結婚してない美人アラフォーが多いです。
    私も結婚してませんが。

    +1039

    -311

  • 10. 匿名 2017/05/04(木) 18:56:28 

    老後のことばっかり考えてる

    +1109

    -17

  • 11. 匿名 2017/05/04(木) 18:56:33 

    腰痛、肩こり、関節痛、リウマチなど、普段の生活に支障が出るくらい体がボロボロになる。

    +884

    -21

  • 12. 匿名 2017/05/04(木) 18:56:38 

    ひとりがどんどん好きになる。
    一人旅や食事など。全然本人はさびしくないのに周りがあれこれ言う。

    +1556

    -41

  • 13. 匿名 2017/05/04(木) 18:56:55 

    普通に幸せに生活してる。

    +1016

    -41

  • 14. 匿名 2017/05/04(木) 18:57:21 

    勝手にバツイチ疑惑が流れる。ほっといてくれぃ。

    +702

    -18

  • 15. 匿名 2017/05/04(木) 18:57:37 

    アラフォー独身女性にしか分からないことpart2

    +44

    -75

  • 16. 匿名 2017/05/04(木) 18:57:47 

    >>4
    当事者ですよね…。

    +152

    -22

  • 17. 匿名 2017/05/04(木) 18:58:14 

    ア・ラ・ポテト

    +34

    -104

  • 18. 匿名 2017/05/04(木) 18:58:17 

    目に見えない結婚という周囲の圧力に時々負けそうになる

    +710

    -16

  • 19. 匿名 2017/05/04(木) 18:58:17  ID:goyitFStnp 

    孤独死は避けたい

    +741

    -26

  • 20. 匿名 2017/05/04(木) 18:58:23 

    時間がありません

    +485

    -17

  • 21. 匿名 2017/05/04(木) 18:58:24 

    甥っ子姪っ子が可愛い

    と本当に思いつつも、自分の老後、少しは頼れるかな…と。お金以外の事で。

    +205

    -488

  • 22. 匿名 2017/05/04(木) 18:58:41 

    私なんて非正規独身だよ…

    +1263

    -21

  • 23. 匿名 2017/05/04(木) 18:58:43 

    >>5
    似たようなことだけど
    子供がいる前提で話しされる…

    +696

    -8

  • 24. 匿名 2017/05/04(木) 18:59:04 

    ずっと独身だが、離婚してると思われてる

    +558

    -19

  • 25. 匿名 2017/05/04(木) 18:59:11 

    最早これまで。もう潔く諦めて一生独身を貫くのもまた一興。

    +743

    -14

  • 26. 匿名 2017/05/04(木) 18:59:53 

    だんだん家族連れも羨ましくなくなってきた。
    大変そうだな~としか思わない。

    +1187

    -43

  • 27. 匿名 2017/05/04(木) 19:00:09 

    売れ残るのにはワケがある。。。

    +862

    -240

  • 28. 匿名 2017/05/04(木) 19:00:30 

    最近はお金と健康についてしか考えてない。

    +827

    -7

  • 30. 匿名 2017/05/04(木) 19:00:50 

    「東京タラレバ娘」を見て
    これアラフォーじゃねーよ、、アラフィフだよ、、と思った
    (UFOとか踊れません)

    +824

    -18

  • 31. 匿名 2017/05/04(木) 19:00:51 

    疲れがとれない(>_<)

    +632

    -16

  • 32. 匿名 2017/05/04(木) 19:00:53 

    もう今さら他人と一緒に暮らすのは面倒くさすぎる。
    ひとりが楽。

    +870

    -26

  • 33. 匿名 2017/05/04(木) 19:01:02 

    私、この前ガードル買いに行って、制服のスカートから見えそうな丈のはちょっと…
    って言ったら(もちろん私の会社の制服)
    店員が高校生ですか?と聞いてきた。
    高校生に間違えられちゃった?って思って
    思いっきり大人ですよ!って謙遜したら
    お嬢さんのガードルじゃなくて…(*_*)みたいに言われた。
    独身なのに高校生の子供がいると間違われた。
    ちっくしょーー!!

    +1724

    -27

  • 34. 匿名 2017/05/04(木) 19:01:31 

    40代、独身、私の売りは何なのか?何が強みなのか?

    +992

    -16

  • 35. 匿名 2017/05/04(木) 19:02:39 

    まさか不倫してないよね?言われる。いや、恋愛自体ないから。

    +842

    -16

  • 36. 匿名 2017/05/04(木) 19:02:53 

    病気が原因で結婚はおろか恋愛どころじゃなかった。
    寂しいけど気楽ではあるかな。
    今は共働き希望の男性ばかりだし仕事して家事して育児してなんて自分には無理だなと思う。
    兼業主婦で頑張ってる奥さん見ると尊敬するわ。

    +819

    -30

  • 37. 匿名 2017/05/04(木) 19:02:53 

    まだ生理があるので腐っていません!!

    +68

    -144

  • 38. 匿名 2017/05/04(木) 19:03:03 

    >>29
    せいぜい夫や子供に捨てられないようにがんばってね〜

    +255

    -81

  • 39. 匿名 2017/05/04(木) 19:03:04 

    私は家族連れとさ一度も羨ましいと思った事がない…でも周りからは「強がり」って言われるから口にしないだけ

    皆が皆、家庭を持ちたいと思わないで欲しい

    +901

    -35

  • 40. 匿名 2017/05/04(木) 19:03:35 

    周りが結婚して子供産んでの流れで


    こっち見んな!

    +523

    -18

  • 41. 匿名 2017/05/04(木) 19:04:37 

    周りからの腫れ物扱いが辛い

    +613

    -13

  • 42. 匿名 2017/05/04(木) 19:04:43 

    >>21
    だめだよ頼っちゃ。自分で決めた人生でしょう

    +574

    -28

  • 43. 匿名 2017/05/04(木) 19:05:06 

    美人、頭脳明晰な人たちは子供をいっぱいつくって欲しい

    +625

    -27

  • 44. 匿名 2017/05/04(木) 19:05:21 

    結婚の話になると、一応周りを気遣って「そうですね~結婚した方がいいんですかね~笑」と対応してるけど、心では「私だって結婚して幸せになりたいんだよ。したくなくてしてないんじゃないよ」って泣いている
    ホント辛い

    +773

    -27

  • 45. 匿名 2017/05/04(木) 19:05:21 

    老後が現実味を帯びてきて、不動産に興味を持つ。

    +520

    -6

  • 46. 匿名 2017/05/04(木) 19:05:43 

    人に会いたくない

    +637

    -13

  • 47. 匿名 2017/05/04(木) 19:05:44 

    はい、職安で仕事の相談したら、若い方よりお子さんが中学生とかの方が休まれなくて案外採用して貰えますよ〜。と言われた、
    そもそも…

    +864

    -5

  • 48. 匿名 2017/05/04(木) 19:05:53 

    とにかく生きづらい

    +555

    -5

  • 49. 匿名 2017/05/04(木) 19:05:58 

    年下の彼がいるけど、お互い親のことがあるから結婚は難しいかも…。

    +278

    -54

  • 50. 匿名 2017/05/04(木) 19:06:38 

    結婚して、誰かと暮らすことに神経がもたないと思う(平日フルで働いて土日は死んだように寝る、会社で気を使いすぎて疲労困憊)ので、早く「なんで結婚しないの」と言われなくなりたいと思ってましたが。

    親戚の集まり等で「××ちゃん(=私)は結婚はまだ...?」と昔ながらの考え方の年配者から聞かれた途端に周りが「今は女の人もバリバリ仕事する時代なんだから!」
    「そうよ、××ちゃんは自立してるんだし」と「既婚者かつ最近子供が生まれたばかり」のいとこ達からたしなめなれるのも辛いな...(´д`|||)と どちらにしろ気を遣います。

    +562

    -12

  • 51. 匿名 2017/05/04(木) 19:06:41 

    >>29
    トピズレなコメントする所を見ると、日常生活でも空気読めない方なのでしょうね

    こんな母親の子どもの将来が心配ですね。社会に出て他人に迷惑かけないか、がね。

    +184

    -46

  • 52. 匿名 2017/05/04(木) 19:06:56 

    家族や身内から、性格がひん曲がってると思われている。

    正論を言っているのに。

    ムカツクわー

    +307

    -63

  • 53. 匿名 2017/05/04(木) 19:07:06 

    37歳。
    脳内は幼いかもしれないけど、母体としては若くない。

    +621

    -12

  • 54. 匿名 2017/05/04(木) 19:07:28 

    私も家族連れ見ても全く羨ましいと思わない。
    ほんと、お疲れ様です!だけ思う。

    +440

    -44

  • 55. 匿名 2017/05/04(木) 19:07:57 

    勝手に結婚したいのに、できないんだよね、って気の毒な目で見られる。

    まぁ、それもあるけどさ…

    +337

    -6

  • 56. 匿名 2017/05/04(木) 19:08:24 

    彼氏がいないこと前提で扱われませんか?
    で、必死に婚活している前提で扱われませんか?

    私、成人してから相手が途切れたことが一回もありません
    むしろ求められすぎてうんざりすることも
    付き合う人はみんな養ってくれる人ばかりなんで、生活費を自分で払ったことがほとんどないです

    結婚しなくてもすむように仕事を頑張ってきました
    婚活なんて、したことないしすることも絶対にありません

    だけど初対面の人に上記のような失礼な誤解をされるので、嫌になって最近は左手の薬指に指輪つけてます

    +45

    -243

  • 57. 匿名 2017/05/04(木) 19:09:02 

    変な既婚者が不倫目当てで近寄ってくる
    昔は無邪気に優しくて親切な人だと甘えられたけど、今はややこしくなるから面倒だ

    +456

    -14

  • 58. 匿名 2017/05/04(木) 19:09:08 

    私は最初は良くても結果的に男性に失望する恋愛ばかりを繰り返して来たので
    結婚してもきっと二年もすれば後悔するんだろう
    絶対離婚するんだろうとしか思えません

    なので結婚はしたくないし
    子供も大嫌いなので産みたくありません

    そのように自分の意志がはっきりしているため
    独身でいること自体は変えるつもりはありません

    周りから変な目で見られる覚悟もできています

    親に孫を見せられないことについても決心はついています

    これで経済面でも心配がなければ
    周りから何て言われようが自分的には幸せだったと思うのですが‥

    恥ずかしながら低収入の私は月々の生活でいっぱいいっぱいで
    貯金もありません

    そこが唯一にして最大の問題点です

    お金‥大切ですね

    +665

    -26

  • 59. 匿名 2017/05/04(木) 19:10:03 

    いかに人様に迷惑かけずに死んでいくか考えてる、病気や寝たきりにならないように気おつけつつお金を貯めてイザとなったらお金でお世話してもらう。

    +242

    -8

  • 60. 匿名 2017/05/04(木) 19:10:19 

    同じアラフォー独身でも、バツイチなら周りの目も、寛容。
    もう、結婚はいいのかなーなんて勝手に解釈してくれる。

    結婚歴のないアラフォーは、結婚したいのにできない、かわいそうな人、何か原因がある、モテない、など、散々に思われる。

    そこも勝手な解釈。

    +631

    -11

  • 61. 匿名 2017/05/04(木) 19:10:41 

    なんで29にこんなーついてるの?

    アラフォー独身者病みすぎだろwwww

    +24

    -128

  • 62. 匿名 2017/05/04(木) 19:10:42 

    親が毒親

    +172

    -23

  • 63. 匿名 2017/05/04(木) 19:10:51 

    すんません、みんなからは独り身であわれな目で見られてるかもだけど、お金と時間はあるし、好きな時に酒飲んで、おいしいもの食べて、旅行やライブ行って、ほんと人生楽しくてすんません!って感じで過ごしてる。子供がいたらできない人生。
    それはそれ。

    +628

    -77

  • 64. 匿名 2017/05/04(木) 19:11:33 

    祖母がいるから若い従姉妹らがしょっちゅう赤ちゃん&旦那連れて家に来るんだけど、正直家に居たくない。
    母の食事の手伝いで居るけど、私の親もつらそう。

    +334

    -14

  • 65. 匿名 2017/05/04(木) 19:12:35 

    20代の男の店員さんに「奥さん…」と呼びかけられ軽くへこむ。すっぴん全身ユニクロだったからかな…。

    +286

    -15

  • 66. 匿名 2017/05/04(木) 19:13:13 

    空気の読めない 配慮ない親戚いるよね。

    +236

    -5

  • 67. 匿名 2017/05/04(木) 19:13:19 

    一人暮らし 派遣アラフォー、先が不安です。

    +380

    -5

  • 68. 匿名 2017/05/04(木) 19:13:32 

    >>63
    嘘つけ お金ある人はがるちゃんなんか来ないよ

    糞の掃き溜めだと知れ

    +46

    -131

  • 69. 匿名 2017/05/04(木) 19:16:13 

    将来が心配
    生涯独身のままの人だけの老人ホーム出来ないかな?と思う

    +405

    -5

  • 70. 匿名 2017/05/04(木) 19:16:18 

    68 は明らかにお金無さそうだね。

    +144

    -6

  • 71. 匿名 2017/05/04(木) 19:16:59 

    >>58
    私も結婚したくないし子供も望まない

    周りから憐れまれてるし陰で噂されてるだろう
    はっきり『行き遅れ』と言われて笑われたこともある

    それもかまわない

    でも本当、問題はお金だよね
    働けなくなった後、老後
    どうやって生活して行こう

    +406

    -5

  • 73. 匿名 2017/05/04(木) 19:17:27 

    昔近所に住んでいた方に、久しぶりにばったり会ったとき
    「久しぶりねぇ。お子さんおいくつ?」
    と聞かれる。
    その人は自分のことは言わない。

    +318

    -7

  • 74. 匿名 2017/05/04(木) 19:17:46 

    >>4
    アラフォー独身限定って事でしょ?
    そんな事も分からないの?
    それともヒマなの?w

    +148

    -8

  • 75. 匿名 2017/05/04(木) 19:18:32 

    >>68
    お金ある人はがるちゃん来ないとか
    あなたはすべてを知ってるの?
    思い込みだけで人を嘘つき呼ばわり、怖いわー

    +178

    -7

  • 76. 匿名 2017/05/04(木) 19:19:02 

    40過ぎて、夜にオールナイトで1人カラオケする
    歌ってるのが好きだから楽しい
    「家庭があったら、こんなことできんよね」と思いつつ、休日は一日中ゴロゴロだらだらしてる
    家庭のある人とは違う幸せを持てるので、これはこれで悪くない

    +541

    -41

  • 77. 匿名 2017/05/04(木) 19:19:31 

    >>72
    はいはい、あなたはおねしょしないように気をつけてね〜

    +58

    -13

  • 78. 匿名 2017/05/04(木) 19:22:00 

    知り合いなんか、結婚して3ヶ月でスピード離婚したんだけど、バツイチはバツイチだもんね。

    子どもいないから自由だし、バツイチだけど、すっごくモテるの(;´д`)もうすぐ再婚しそう。

    私の方が戸籍キレイなのにさー、全然ダメ。。

    悲しすぎるよ(*_*)

    いっそバツイチって嘘つきたいぐらい(笑)

    +380

    -37

  • 79. 匿名 2017/05/04(木) 19:22:23 

    一人暮らし快適過ぎる!
    今更、結婚したいとか親兄弟を含めて誰かと暮らしたいとかも思わない。
    若干老後に不安はあるけど、出来れば苦しまずコロッと誰にも迷惑かけず死にたいわ。

    +279

    -17

  • 80. 匿名 2017/05/04(木) 19:24:10 

    誰でも大人になれば結婚するのが当たり前‥
    結婚したら子供ができるのが当たり前‥
    例外はないと思っているド田舎の親戚がいる

    独身者には『結婚は?』『そろそろ結婚しないと!』
    既婚者には『早く子供作らないとダメでしょ!』『二人目はまだ?』

    会うたびこれ

    結婚できない人、赤ちゃんができない人
    そんな人がこの世にいるなんて考えもしてない様子

    デリカシー無さすぎだと思う

    +561

    -11

  • 81. 匿名 2017/05/04(木) 19:24:49 

    独身って自由だし最高じゃない!
    でもこんな言葉もあります

    「独身は最高の生き方の最低の人生だ」


    +57

    -83

  • 82. 匿名 2017/05/04(木) 19:25:22 

    あくまでも私の場合だけど、精神年齢が追いついていないのか結婚、子育ての流れがまったく想像できない。
    恋愛まではいいんだけど、自分が子どもを産んで、はたして育てることができるのか、
    自分に引き付けて考えられないから、全然結婚に至らない。(それ以外の理由もいっぱいあるけど笑)
    でもみんなこういう不安があっても、ちゃんと母親になっていくんでしょ? 
    やっぱり想像できない。幼いのかな。

    +313

    -8

  • 83. 匿名 2017/05/04(木) 19:25:47 

    この手のトピに必ず湧いてくる独身女性見下しのマウンティング既婚女性はなんなのかな。
    今って男女共に独身多くて私の周りも独身たくさんいるけど
    既婚者が思ってるほど独身者って惨めじゃないよ。
    実は家庭内が上手くいってなくて憂さ晴らししてるのかと思ってしまう。

    +409

    -47

  • 84. 匿名 2017/05/04(木) 19:26:09 

    現在44歳。
    26歳~34歳まで働きながら母と二人で自宅で爺さんを介護して見送り(享年96歳)直後に母が脳腫瘍になり入院手術(ありがたいことに早期発見で今も元気)
    今さら他家の面倒見る気なし。
    資格を取り、やることさえ真面目にやってれば女でも60歳まで働ける職場に転職して丸5年。
    企業年金と厚生年金を貰えるまであと10~15年コツコツ働くつもり。

    +514

    -15

  • 85. 匿名 2017/05/04(木) 19:27:10 

    結婚って「するかしないか」じゃなくて「相手がいるかいないか」だからね……

    +360

    -19

  • 86. 匿名 2017/05/04(木) 19:30:15 

    もはや堂々と言えるよ。私、結婚できないんですよって。
    そのほうが相手は反応に困るみたいだけど。
    遠慮しないで理由を問うてこいやー。

    +344

    -7

  • 87. 匿名 2017/05/04(木) 19:30:51 

    >>76
    私はネカフェで夜を明かし早朝ヒトカラしてる
    自由過ぎて楽しいんだけど、他人から見たら変わり者なんだろな
    でも子供にも結婚にも魅力感じないんだよね

    +288

    -19

  • 88. 匿名 2017/05/04(木) 19:35:35 

    私は結婚したい気持ちが全くなかった。

    よほどできた旦那さんならともかく、だいたいの結婚は朝昼働かされ夜働かされの地獄のルーティーンが一生続くでしょ?
    その上、めんどくさい人付き合いに余暇も蹂躙される。

    私は無理。
    彼氏がいればいい。

    +321

    -42

  • 89. 匿名 2017/05/04(木) 19:36:46 

    小さい子連れのお母さんでイライラギスギスしてる人が多い。

    子供を持つことは幸せなんだかなんなんだか。

    +260

    -89

  • 90. 匿名 2017/05/04(木) 19:36:57 

    親戚の婆がこれみよがしに孫見せつけて「結婚いつ?」とか聞いてくる。
    旦那が女作って逃げられた人に言われたくない。

    +233

    -16

  • 91. 匿名 2017/05/04(木) 19:37:16 

    アラフォーになり、20代で結婚した友人たちがポツポツ離婚しはじめている。
    結婚式のときのキラキラしたところしか知らないので、そのギャップが怖い。
    あんなにラブラブだったのに。
    そんな2人でさえ数年経つと別れてしまうのだもん。男性不信の私には結婚は絶対に絶対に無理だわ。

    +284

    -32

  • 92. 匿名 2017/05/04(木) 19:37:46 

    結婚に夢みすぎと思われているが、一人か楽チンということに気づいてもらえない。

    +199

    -7

  • 93. 匿名 2017/05/04(木) 19:39:42 

    子供いて出戻りだと勝手に想像されてた

    +101

    -4

  • 94. 匿名 2017/05/04(木) 19:40:06 

    >>33
    ホント失礼な販売員だな。
    高校生なんかガードルいらんやろ

    +361

    -19

  • 95. 匿名 2017/05/04(木) 19:41:58 

    なんかここ哀しいね。

    +41

    -74

  • 96. 匿名 2017/05/04(木) 19:42:18 

    昔は結婚に憧れてたけどね
    周囲の既婚者の、まさに結婚は人生の墓場!と言いたくなるような
    話を聞いてたら結婚に憧れがなくなった
    最近は独身で良かった、とさえ思うようになってきた

    +149

    -42

  • 97. 匿名 2017/05/04(木) 19:42:40 

    夜寝るときに将来が不安で涙が出てくる

    +197

    -25

  • 98. 匿名 2017/05/04(木) 19:42:44 

    前、ガルちゃんに書いてあったけど、

    「結婚がしたいんじゃないの。好きな人と結婚したいの。」

    好きな人と結婚できないんなら、わざわざしなくてもいいや。子供いらないし。

    +516

    -17

  • 99. 匿名 2017/05/04(木) 19:43:38 

    次の派遣先はあるのか
    と思うと不安で情緒不安定になる

    +202

    -6

  • 100. 匿名 2017/05/04(木) 19:44:04 

    休日のショッピングモールで小さな子連れの家族を見ると、自分はなぜああなれなかったのかと自己嫌悪に陥る。

    +333

    -18

  • 101. 匿名 2017/05/04(木) 19:44:20 

    実家でみんなのぶんの家事をさせられていたときは地獄だった。

    今、楽。

    +204

    -4

  • 102. 匿名 2017/05/04(木) 19:46:05 

    やたらお洒落なバーとか行きたがる
    男と行く機会も経験もないからなんだろうけどねw

    +18

    -42

  • 103. 匿名 2017/05/04(木) 19:47:50 

    バツイチ子なしってなんであんなにモテるの??
    私の友達だけかもしれないけど。
    この前でも飲み会で「ほら、ここに傷物がいるから~」なんて、自虐的な事言ってたのに、一番男性から気にいられてて、しれっと「彼氏できて~」なんて言ってんの。

    1回分けてよ…。

    +295

    -14

  • 104. 匿名 2017/05/04(木) 19:49:29 

    配偶者選びに失敗したら地獄でしかないからなあ
    山口百恵と三浦友和みたいなおしどり夫婦ならそりゃ憧れるけどね

    +215

    -16

  • 105. 匿名 2017/05/04(木) 19:49:38 

    アラフォー35才~44才、の独身女性(婚歴なし)。

    うん、自分が男だったら選ばないわな。

    はぁぁぁ~(´;ω;`)

    +331

    -66

  • 106. 匿名 2017/05/04(木) 19:51:20 

    一人暮らしで認知症になるのだけは避けたいので脳ドッグは定期的に受けてる

    +142

    -6

  • 107. 匿名 2017/05/04(木) 19:51:54 

    既婚の友達や会社の同僚は、結婚してない私のことを可哀想と思っている。

    でも実は私は今彼氏とラブラブすごく楽しくて、結婚しちゃったらこんな楽しい恋愛期間をもう一生持てないだろうし、所帯染みて旦那にも飽きられてて浮気もされてるかもしれないし(もちろん、勝手な想像)、逆に既婚者の子達を可哀想と思っている。

    そんな私は性格が悪いということも分かっている。

    +183

    -109

  • 108. 匿名 2017/05/04(木) 19:52:30 

    「友達が離婚して…」「周りを見ても幸せそうに見えない」「子供が嫌いで…」

    そう、安心が欲しいんですよ。自分が独身で間違ってないと思える安心が

    +390

    -18

  • 109. 匿名 2017/05/04(木) 19:52:31 

    まだまだ日本は結婚してる・してない
    で、人を見るところがあるよね。
    ひとつの基準というか…。

    姪が10才なんだけど、彼女がアラサー、アラフォーを迎える頃には、そんなに世間も本人も、結婚結婚って言わない日本になってるのかなぁ…なんてふと思う。

    うらやましいな(笑)

    +232

    -16

  • 110. 匿名 2017/05/04(木) 19:54:32 

    さすがに50過ぎると惨め
    会社は一生面倒見てくれる訳じゃないし
    好き放題やってたツケが回ってくるのよ
    リアル アリとキリギリス

    +138

    -93

  • 111. 匿名 2017/05/04(木) 19:54:52 

    外出はほぼ家族と。母親とかお姉ちゃんと。
    友達とはほぼ無縁になりました。
    スーパーで買い物しててお子様も大好きですよ!とか試食を勧められても、へぇ。とスルースキルを覚えた。

    +254

    -8

  • 112. 匿名 2017/05/04(木) 19:55:12 

    バツイチだけど、もう結婚は無理。
    相手次第で幸せな結婚もあるのは分かってるので結婚の全てを否定するつもりはないけど自分には向いてない。
    婚活より終活に精を出す日々。

    +178

    -7

  • 113. 匿名 2017/05/04(木) 19:55:13 

    >>103
    本人が魅力的だからってパターンもあるだろうけど、バツイチは男も女も単に後腐れが無いからって試しに付き合いませんか?って例も多い。
    あとは苦労を知ってる=己を知ってるからかなぁ?
    まぁ他人は他人。自分は自分ってことで。

    +172

    -4

  • 114. 匿名 2017/05/04(木) 19:56:32 

    >>110
    独身=好き放題やってる
    ってわけじゃないから

    +199

    -15

  • 115. 匿名 2017/05/04(木) 19:58:36 

    ゴールデンウィークもほろ酔いでガルちゃん
    それもまた良し

    +228

    -9

  • 116. 匿名 2017/05/04(木) 19:58:49 

    色々生きるのが面倒。
    すんなり交際、結婚にすすめばいいけど、
    目の色血走った若い子と争って足引っ張られたくない。

    いまから子育てじゃ、いい旦那持たないと稼げないし、体力もキツイよ。

    でも結構長く生きたし、実際生きてる方が大変。

    +196

    -15

  • 117. 匿名 2017/05/04(木) 20:00:02 

    >>21
    ん?どういう意味で?
    甥や姪が頼りになる頃ってあなた何歳?
    介護しろとでも?

    +84

    -16

  • 118. 匿名 2017/05/04(木) 20:00:26 

    親の介護になる前に悔いのないよう海外旅行に行きまくっておく
    新婚カップルの多いハワイは避けてアジア、特に韓国かな?

    +10

    -50

  • 119. 匿名 2017/05/04(木) 20:00:47 

    >>110
    働いてる方がアリだよね
    なんでリアルアリとキリギリスなの??

    +81

    -16

  • 120. 匿名 2017/05/04(木) 20:00:50 

    >>101
    分かる。私も家事奴隷にさせられてたから。
    実家にいるより、一人暮らししてる方が家事サボれるから楽だった。

    +157

    -4

  • 121. 匿名 2017/05/04(木) 20:01:52 

    クリスマスも正月も楽しくないGWはもっと楽しくない

    +155

    -4

  • 122. 匿名 2017/05/04(木) 20:02:12 

    そこらへんの不細工な子供には可愛いって間違っても言いたくないけど、服着せてる犬なら心底可愛いって思えるんだよね
    多分そういうとこがダメだって自分でもわかってるんだけどさ

    +249

    -31

  • 123. 匿名 2017/05/04(木) 20:02:23 

    >>3
    貧乏は独身既婚関係なく惨め
    貧乏子沢山とか全く羨ましくないし子供が可哀相とすら思えてしまう

    +206

    -9

  • 124. 匿名 2017/05/04(木) 20:03:43 

    既婚の友人は金に細かくセコくてイヤだ

    +51

    -37

  • 125. 匿名 2017/05/04(木) 20:03:56 

    今さら他人を羨ましがる必要があるのか?
    自分なりに生きた結果が40独身なら
    それを受け入れるしかないと思う。

    自分の周りのおばさま方は、既婚独身に関わらず皆ハートフルな人達だった
    生きている以上、自分もああなりたい。

    +305

    -4

  • 126. 匿名 2017/05/04(木) 20:04:03 

    好き放題やってざまぁみたいな意見聞くと結婚って苦行なのかな?って思う
    なんで結婚して家族もってる方が辛いことになってるの?

    +187

    -13

  • 127. 匿名 2017/05/04(木) 20:05:11 

    どうせ性格の悪いブスですよ

    +79

    -8

  • 128. 匿名 2017/05/04(木) 20:05:14 

    天海祐希がマツコと老後を一緒に暮らす約束してるとか言ってたけど、そういうのちょっと羨ましい

    +418

    -6

  • 129. 匿名 2017/05/04(木) 20:05:56 

    恋愛経験あるかないかは重要じゃない?
    うちの職場50代で彼氏いない歴年齢なんだけど、妬み嫉妬がすごい。彼氏旦那いる人に。

    +49

    -30

  • 130. 匿名 2017/05/04(木) 20:06:29 

    女後輩からは綺麗ですねー、今度ファッション教えてくださいと褒められる。
    男は親しくで接した後は大抵ちやほやされなくなる。
    化粧美人ですみませんね

    +7

    -59

  • 131. 匿名 2017/05/04(木) 20:06:37 

    41、最近職場で気になる人ができた。これが恋なのか、しばらく恋愛してなかったからすごく戸惑っている。どのみちこの歳だし行動には移せない。見ているだけだろうなー

    +253

    -7

  • 132. 匿名 2017/05/04(木) 20:06:59 

    同世代の男が大嫌い

    +136

    -21

  • 133. 匿名 2017/05/04(木) 20:07:38 

    春先に美容室に行くと、子供さんの入学式ですか?と聞かれる。

    +167

    -2

  • 134. 匿名 2017/05/04(木) 20:08:20 

    アラフォーの美人女優でも
    劣化しただの、もう需要ないでしょとネット上で言われてるのを聞くと
    増してや私なんてって感じで、肩身が狭い気持ちになる
    なので、同世代か上の世代の女性有名人には綺麗でいてほしい

    +258

    -9

  • 135. 匿名 2017/05/04(木) 20:08:29 

    結婚=女の幸せ、という人が周りに多いから結婚した方がいいのかな…と思って婚活してるけど実の所本気で結婚したいのか自分の気持ちがよくわからない┐('~`;)┌

    +98

    -5

  • 136. 匿名 2017/05/04(木) 20:09:23 

    久しぶりに会った中学時代の友人。
    友人は、結婚は早かったが子供は最近出来た。
    私を憐れんでるようで、現在彼氏いないと言ったら、「不倫でもいいじゃん。」と言われた。
    「面倒は嫌だ」と、その場では誤魔化したが、私ってそこまで可哀想なのか!?
    皆さんと同じで、一人でも自由で楽しいし、不満もないのだが…。
    彼女の旦那、子供にも会ったが、別に羨ましくないんですけど…。もう、会いたくないよ。

    +310

    -5

  • 137. 匿名 2017/05/04(木) 20:11:57 

    >>130
    あのね、それ気を使わせてるだけだから....

    +113

    -6

  • 138. 匿名 2017/05/04(木) 20:12:00 

    やっぱり強がってても、結婚したいなぁ…って胸がキューっと苦しくなるときがある(TT)

    あーなんで私10年前に、頑張らなかったんだろ…全ては自分の責任なんだけど、ね。
    時の流れは残酷です。。

    +307

    -7

  • 139. 匿名 2017/05/04(木) 20:13:52 

    年下の韓国人と結婚したいが本音

    +8

    -95

  • 140. 匿名 2017/05/04(木) 20:14:35 

    >>131
    でも、人生一度きりだよ
    お互い悔いのないようにしたい
    byアラフォー

    +118

    -3

  • 141. 匿名 2017/05/04(木) 20:14:44 

    正直それなりの恋愛もしたし、やり残したこともしたいこともないから、長々生きるならいつ終わらせてもいいと思ってる。

    +158

    -2

  • 142. 匿名 2017/05/04(木) 20:15:46 

    もう妥協するしかない

    +21

    -17

  • 143. 匿名 2017/05/04(木) 20:16:54 

    過去に合コンや紹介で知り合ったけど気が乗らなくてチャンスがあったのにスルーした男性のレベルは今から思えば高かった…と後悔。あの時に戻りたい(>.<)

    +236

    -13

  • 144. 匿名 2017/05/04(木) 20:17:07 

    「お子さんお幾つですか?」と良く聞かれる。

    世間では結婚していてなおかつ子供がいるのが当たり前の年代なんだよな。

    +180

    -2

  • 145. 匿名 2017/05/04(木) 20:17:16 

    >>44
    泣いちゃえばいいんじゃない?大号泣とか。

    +30

    -4

  • 146. 匿名 2017/05/04(木) 20:17:41 

    職場で自分以外の女はほとんど結婚してるから、特に何も言われはしないけど「内心可哀想に思われれてんだろーな」と常に感じる

    +182

    -6

  • 147. 匿名 2017/05/04(木) 20:18:40 

    独身でも「最後から二番目の恋」の千秋みたいな生活だったら楽しいだろうな。そもそも収入が違いすぎるけど

    +158

    -2

  • 148. 匿名 2017/05/04(木) 20:19:17 

    結婚してたらしてたで色々な格差があるから本音言い合える友人じゃなければ、みんな幸せそうなふりしてるだけがほとんど。旦那死ねばいいとか言う人は子供に依存してて自分に何もない人。
    仕事して自立できてたら一番幸せ。

    +73

    -23

  • 149. 匿名 2017/05/04(木) 20:20:07 

    母の介護して今年看取って38になって昨年仕事辞めて今も無職。

    このまま働かない訳にもいかないし老後の為にお金貯めなきゃって専業主婦の友達に言ったら老後の心配なんかした事無いって言われて、あぁ言わなきゃよかったってイラッとした。

    +356

    -7

  • 150. 匿名 2017/05/04(木) 20:21:00 

    中学生くらいの頃から、結婚願望も出産願望も無いので
    微妙にこういうトピの仲間に入れないのが悲しい(T_T)

    独身の友達も大概は「結婚はしたくないけど、本能的に子供を産みたくなる」って言ってて
    私には本能すら無いのか??とガックリくる。

    +135

    -3

  • 151. 匿名 2017/05/04(木) 20:21:05  ID:FtBt17TEdQ 

    >>60
    そうでもないよ。。。ちょっとでもマイナス要素を見つけると
    「だから離婚されるんだよ」とかね
    もう既婚様たちは何したってケチつけるんだから

    +42

    -9

  • 152. 匿名 2017/05/04(木) 20:21:26 

    >>136さん
    その人たぶん幸せじゃないんですよ
    私も、旦那のDVで警察沙汰になり離婚調停中の同僚の愚痴を聞いてたら
    「うちの旦那やろか?」って言われたよ。
     
    わたしゃゴミ箱かい(笑)
    そもそも結婚願望ないし

    そんな事言う人じゃなかったんだけどな~
     
    文句たらたらで仕事も辞めていったので
    縁が切れたんでハイサヨナラって感じよ
     
    貴女が傷つく必要一切なし❗です。

    +148

    -7

  • 153. 匿名 2017/05/04(木) 20:21:55 

    正社員であることしか自慢出来るものがない

    +167

    -7

  • 154. 匿名 2017/05/04(木) 20:22:40 

    年々我ばっかり強くなる

    +153

    -1

  • 155. 匿名 2017/05/04(木) 20:23:06 

    同級生の女友達の結婚を心の底からおめでとうと言えない自分がいる…!

    +96

    -11

  • 156. 匿名 2017/05/04(木) 20:23:28 

    結婚願望ない、子供いらないって人がうらやましい。
    諦めきれなくてつらい。
    どこかでまだ希望を持ってしまう。
    つらい。

    +282

    -2

  • 157. 匿名 2017/05/04(木) 20:24:13 

    38歳、結婚経験無しだけど好きな事やってきて苦労がないからか若く見られる
    ビール腹で下腹ぽっこりなのですが、この前イオンに行って鏡に写った自分の姿を見て「やっぱお腹出てると見苦しいなー」と思ってお腹さすってたら、女性にジロッと睨まれ、これがガルちゃんで話題になる妊婦さんが妬まれるってやつか!と勝手に思って1人ニヤニヤしてました。怪しくてすみません…

    +299

    -37

  • 158. 匿名 2017/05/04(木) 20:24:18 

    生きてるだけでごめんなさい

    +39

    -9

  • 159. 匿名 2017/05/04(木) 20:25:58 

    ブスでも結婚出来るのに

    +209

    -6

  • 160. 匿名 2017/05/04(木) 20:28:04 

    親、親戚が気を遣って結婚の話題すら出さなくなる。

    +131

    -1

  • 161. 匿名 2017/05/04(木) 20:28:47 

    >>149
    大変でしたね。
    お母さま貴女に看取られて
    お幸せだったと思います。
     
    そのイラッを活力に変えて!
    貴女の人生、まだまたこれから~!!

    +252

    -2

  • 162. 匿名 2017/05/04(木) 20:29:28 

    デパートの食品売り場プラプラしてると、お子さんやお年寄りまで食べやすい~とか、家族に買って帰ったら喜ばれますよ!みたく主婦なの前提で声かけしてくるのが地味にウザい。今どき独身も多いんだから年格好で決めつけんのはどうかと…

    +180

    -10

  • 163. 匿名 2017/05/04(木) 20:29:31 

    独身は気楽だし、そこそこ楽しく生活してるけど、この年齢だと一般的には結婚して子育てしてっていうのを思うと、次のステージにいってないみたいで取り残された気分になったりもする…。

    +245

    -5

  • 164. 匿名 2017/05/04(木) 20:30:03 

    父他界で独身の叔父が二人もいるしで母が心配だからこれで良かったと最近は思う。
    結婚したら母や叔父達の面倒見るの難しくなるし。
    兄も未婚だけど全くもって頼りないので当てに出来ないし。

    +84

    -8

  • 166. 匿名 2017/05/04(木) 20:33:04 

    >>163私リアルに言われたよ
    ドラクエなら、ひのきの棒のままだねって

    生まれた時から××さん家の娘からレベルアップしてないじゃんとか

    +134

    -2

  • 167. 匿名 2017/05/04(木) 20:33:05 

    バツイチアラフォーはどう見られているのかな。

    +35

    -10

  • 168. 匿名 2017/05/04(木) 20:34:01 

    結婚してても、老後の貯金は心配するだろうし
    夫に先立たれても遺族年金が貰えない場合もあるし(妻の方が稼いでいるとか)
    どのみち老後のことは所帯持ちでも独身でも、それなりに不安はあると思う
    みんな一緒さ

    +182

    -7

  • 169. 匿名 2017/05/04(木) 20:35:09 

    >>167
    今時めずらしくないので何とも・・・

    +61

    -5

  • 170. 匿名 2017/05/04(木) 20:37:45 

    >>167
    いやいやバツイチアラフォーさんは生きやすいんじゃないですか?
    一度でも売れた人と、一度も売れていない人ではわけが違う。
    一度男性に結婚したいって思わせた魅力的な人だろうし。

    +234

    -13

  • 172. 匿名 2017/05/04(木) 20:40:33 

    >>21 それは迷惑だよ

    +29

    -4

  • 173. 匿名 2017/05/04(木) 20:41:16 

    アラフォー独身でオマケに処女
    誰にも愛されないまま死んでいくのは絶対に嫌だ!

    +141

    -12

  • 174. 匿名 2017/05/04(木) 20:42:14 

    誰にも愛されず、むしろ厄介者で死ぬかもしれないという恐怖

    +123

    -1

  • 175. 匿名 2017/05/04(木) 20:42:43 

    >>42
    個人の自由じゃない?

    +2

    -17

  • 176. 匿名 2017/05/04(木) 20:44:04 

    自立してて仕事第一主義だと思われやすい。
    現実はパラサイトシングルで仕事は非正規で貯金もなし。

    +122

    -7

  • 177. 匿名 2017/05/04(木) 20:45:58 

    全力で生きて来ていまなので後悔しようもない
    できることは全部やって来たよ
    ただ政府が、国が、独身者をカウントしてくれないんだよね
    社会保障に始まり。
    そこが困る

    +94

    -2

  • 178. 匿名 2017/05/04(木) 20:46:25 

    理想が高すぎるから結婚できないと周りから決めつけられてしまう…

    +124

    -4

  • 179. 匿名 2017/05/04(木) 20:47:08 

    美容室でマダム向けの雑誌を持ってこられる事が増えたなあ

    +141

    -0

  • 180. 匿名 2017/05/04(木) 20:47:32 

    >>165
    気持ち悪いおっさんはおかえりください

    +13

    -8

  • 181. 匿名 2017/05/04(木) 20:50:30 

    これは、加齢臭漂うトピ……
    柿渋石鹸は効果ありますよ。

    +15

    -29

  • 182. 匿名 2017/05/04(木) 20:51:14 

    この歳で独身だと不倫なんてしてないのに
    占い師から不倫を疑われる

    +119

    -1

  • 183. 匿名 2017/05/04(木) 20:53:09 

    親戚の集まり等に呼ばれなくなる
    とくに結婚式

    +56

    -0

  • 184. 匿名 2017/05/04(木) 20:53:35 

    ここまでは、それなりのいい人生だったから、これから先いちいち不安や辛さや苦しさを感じて生きるくらいならスパッと死にたいね。

    とりあえず親より先は親不孝になるから、親が亡くなるすぐくらい?に

    +85

    -0

  • 186. 匿名 2017/05/04(木) 20:53:58 

    独身なのは自由だけど老後、入院時に身内に迷惑かからないようにしなきゃ
    本来結婚し家族がいれば親戚に迷惑かけずすむからね
    年取り独身っていいことないね
    早く死にたい

    +112

    -3

  • 187. 匿名 2017/05/04(木) 20:54:12 

    >>180
    うん ぴちぴち感が全くしない
    寂しいおっさんはTVでケンミンショーでも観てなさいよ

    +18

    -5

  • 188. 匿名 2017/05/04(木) 20:55:29 

    >>185 包茎、ポークピッツに用なし

    +32

    -8

  • 189. 匿名 2017/05/04(木) 20:56:39 

    >>89
    甥っ子姪っ子いるからわかるけど、小さい子ってヤダヤダする時期もあるからとても大変だよ。
    姉から話聞くだけで可哀想になってくるうらい小さい子の育児って大変。
    その中に幸せがあるんだろうけど。

    +40

    -5

  • 190. 匿名 2017/05/04(木) 20:57:10 

    激しく同窓会に行きたくない

    +141

    -2

  • 191. 匿名 2017/05/04(木) 20:57:18 

    >>182
    その占い師は何も視えてませんな
    (´・ω・)

    +108

    -3

  • 192. 匿名 2017/05/04(木) 20:58:40 

    正月等親戚の集まりが精神的にきつい。
    実家暮らしだから特に。

    +85

    -3

  • 193. 匿名 2017/05/04(木) 20:59:19 

    今後もシングルでいくつもりの方にお聞きしたいです。

    どんな仕事に就いてますか?
    また資格などとった方はどのような業種ですか?

    今更遅いかもしれないけど参考にしたいので、よろしくお願いします。

    +84

    -2

  • 194. 匿名 2017/05/04(木) 20:59:36 

    >>21

    甥や姪に頼るとか…大迷惑(-_-;)

    +124

    -5

  • 195. 匿名 2017/05/04(木) 20:59:43 

    >>190
    わかる!
    名字変わってないことにも突っ込まれそうで嫌だ。

    +43

    -1

  • 196. 匿名 2017/05/04(木) 21:00:31 

    >>42
    そうですね
    お年寄りを見てる仕事をしているので、入院や施設利用の時などどうしても誰かのサインが必要みたいなんで、と思いましたが後見人制度にします
    ありがとうございました

    +55

    -1

  • 197. 匿名 2017/05/04(木) 21:00:32 

    >>193 事務員、デリをしてる

    +10

    -12

  • 198. 匿名 2017/05/04(木) 21:00:44 

    ”あの時こうしていれば、人生変わってたのかな…”
    と、タラレバで考えてしまう。

    +112

    -2

  • 199. 匿名 2017/05/04(木) 21:01:14 

    この年になってくると周りの既婚者から結婚生活の愚痴を聞く機会や離婚話を聞く機会が増えて本気で結婚に対する夢や希望が欠片もなくなってくる。
    そして独身で高収入で金も時間も自由になる自分はひょっとして勝ち組なんでは?とひっそり思っている。

    +165

    -24

  • 200. 匿名 2017/05/04(木) 21:02:25 

    昨日まで左ひざが痛かった、今日起きてみたら右ひざが痛い
    グルグルぐるぐるグルコサ民♪
    とりあえず歌っておく
    深く考えるな、いまさら手遅れだ

    +63

    -6

  • 201. 匿名 2017/05/04(木) 21:03:14 

    何気にLINEをフルネームにしてたのミスった。
    下の名前だけにしときゃよかった。

    +104

    -1

  • 203. 匿名 2017/05/04(木) 21:04:55 

    結婚、出産、子育てが全てじゃない
    なんて既婚者子持ちの友達が励ましてくれるけどさ…

    一回も経験ないから、わかんないんだよ~
    やっぱりうらやましくなったりするんだよ~

    +122

    -2

  • 204. 匿名 2017/05/04(木) 21:10:49 

    子育てに疲れてる今
    独身を羨ましく思うこともある

    +13

    -37

  • 205. 匿名 2017/05/04(木) 21:10:59 

    >>202
    アラサー発見したので通報しました

    +52

    -14

  • 206. 匿名 2017/05/04(木) 21:13:51 

    >>193
    国内生保のお客様窓口で働いてます。
    60歳退職だけど65歳まで働いた先輩もいるし内勤さんも若手~熟女までさまざま
     
    営業職員さん達に比べれば給料は高くは無いが正社員雇用だし勤続15年以上から会社の年金が貰えるので。

    +78

    -0

  • 207. 匿名 2017/05/04(木) 21:16:53 

    自分が一人で死ぬことに恐怖は無い。
    だから一人なのかな?と。
    子や孫に囲まれて死にたい!っていうタイプの友人は婚活頑張ってたもんな。
    嫌われ松子の様な最期、それも有り。って思ってたりする。

    +52

    -5

  • 208. 匿名 2017/05/04(木) 21:17:11 

    なんかみんな明るい。わたしも重い体を引きずりつつ、がんばりますん。

    +105

    -0

  • 209. 匿名 2017/05/04(木) 21:17:59 

    子供の頃はみんないつか結婚して子供産むもんだと思ってた
    大人になってみると結婚してない人、子供産む機会がなかった人
    色々だなーって思う
    結婚、出産は叶わなかった幸せだな

    +151

    -1

  • 210. 匿名 2017/05/04(木) 21:20:02 

    家族づれを見るとよくこんな男に抱かれるなぁ…と思うことばかり。

    +224

    -42

  • 211. 匿名 2017/05/04(木) 21:21:30 

    先月に長年付き合った彼氏と別れた37歳です。
    結婚には期待してたので今からどう生きていこうか毎日眠れません。
    本当にお恥ずかしい話ですが、結婚して養ってもらえると信じて居たので正社員にもついておらず、来月更新がくる派遣社員です…
    彼氏にはどーせ結婚するんだし正社員で働く必要ないじゃん。なんて言葉を鵜呑みにしなければ良かった(泣)これから独りで生きてくのだから頑張らなければ!頑張ります…

    +377

    -6

  • 212. 匿名 2017/05/04(木) 21:21:45 

    孤独死が怖い

    +52

    -4

  • 213. 匿名 2017/05/04(木) 21:23:16 

    妥協して結婚するよりはマシ

    +108

    -16

  • 214. 匿名 2017/05/04(木) 21:24:47 

    結婚してない人は世間から変な眼で見られて仕方ないと思うよ
    独身も増えてきたから一人でも気にしないって言っても、酸っぱいブドウにしか聞こえない。
    まともな大人なら結婚してるし、相手に嫌なところがあっても我慢してる。それが大人としての行動だと思う。あまりにひどいDVとかなら離婚もあるけど、それだって皆がみんなDV受けてるわけじゃないし。色々複雑な問題もあるだろうけど、結婚ってのはある種、大人になったんだよっていう免許証的な存在だと思う。

    +31

    -75

  • 215. 匿名 2017/05/04(木) 21:24:53 

    年下独身男性にあなた達を恋愛ターゲットにしてませんよ?というアピールをしないといけない。
    それをして初めて打ち解けてくれる感じ。

    +261

    -0

  • 216. 匿名 2017/05/04(木) 21:26:04 

    >>207
    結婚する前にそんなこと考えてる人いないよ。
    みんな最後は1人で死ぬのよ。
    家族がいても最後は1人の場合もあるし。

    なんかカッコ悪い後付けの言い訳みたいでバカみたい

    +15

    -9

  • 217. 匿名 2017/05/04(木) 21:27:57 

    職場に干支が一周するような子がバンバン入ってくる。
    アラフォーで非正規の独身なんて、UMAのような目で見られる。
    からの、「でも綺麗だし全然大丈夫ですよー!」
    消えたくなる。

    +231

    -3

  • 218. 匿名 2017/05/04(木) 21:29:15 

    近所歩いてて人にバッタリ会っても、せめて惨めな女に思われないように、身なりだけは小綺麗にしているつもり…。

    +147

    -3

  • 219. 匿名 2017/05/04(木) 21:29:32 

    >>210
    オイやめろ
    それはさすがに言っちゃならねえお約束だ
    てやんでえ

    +57

    -21

  • 220. 匿名 2017/05/04(木) 21:29:58 

    今44才、いつかは結婚出来て子供も出来たらいいな~って思ってたけど、結局ご縁がないままこの年に
    もしかしたらこの先ご縁があったら結婚出来るかもしれないけどもう子供は無理かなと思ったら、子供生みたかったなって後悔というか悔しさと悲しさで泣いてしまうことがある
    私もまだまだ働けるから、相手の経済力に依存する為の結婚は考えてはいないけど、自分の人生の中でホッと出来るような人がそばにいてくれたらいいなぁ、そんな人がこの先現れてくれないかなぁって、小さな望みは持っています

    +308

    -2

  • 221. 匿名 2017/05/04(木) 21:30:53 

    独身は気楽でいいんだけど自分のことだけ考えて
    生きてるのが空しい時がある
    ねこ飼いたい

    +153

    -0

  • 222. 匿名 2017/05/04(木) 21:31:43 

    >>216
    頭悪いな。
    タイプって書いてあるだろうが。
    そういうタイプの人は婚活頑張ってたけど、結婚した人が全てそうだったとも書いてないし。

    +14

    -2

  • 223. 匿名 2017/05/04(木) 21:33:02 

    37歳だけど、去年くらいから「結婚しないの??」と、茶化されなくなった。
    腫れ物なのかなあ。。。

    同じ年齢でも、男は未婚をネタにからかわれてるけどね。
    私にも普通にイジってきてOKなんだけど。

    +147

    -0

  • 224. 匿名 2017/05/04(木) 21:33:37 

    >>91
    >アラフォーになり、20代で結婚した友人たちがポツポツ離婚しはじめている

    20代で結婚しといてアラフォーで離婚てめずらしいね。子供いるならまだ就学児童だろうし離婚なんかしたらむしろ1番厄介な時期だろうに。

    私の友人で20代結婚→離婚組は、結婚してから3年以内くらいには離婚してる(子供無し、または居たとしてもまだ2歳とかというケース)。

    離婚してない組はアラフォーの今、もちろん2人で就学児童支え育てながら一所懸命やってる最中。

    +32

    -16

  • 225. 匿名 2017/05/04(木) 21:35:02 

    世の中の誰もが相手したくないような男性を紹介される。
    いやいや…男なら誰でもいいとか思ってないです。そんな人と結婚するくらいなら一生独身でいますよ。

    +207

    -10

  • 226. 匿名 2017/05/04(木) 21:35:13 

    【個人的意見】
    どっちかって言うと結婚して男に頼ることを覚えてから不本意のまま離婚し、未だに男に頼ることを諦めきれない40代のバツイチさんの方が周りの人間的には迷惑。
     
    職場でも、もう男なら誰でもいいのか?て感じ。まだ独身40代の方が身の程を弁えてるというか仕事第一で考えて行動しているので接しやすい。
     
    バツイチは頼むから現実を見てくれ(^^;)

    +68

    -27

  • 227. 匿名 2017/05/04(木) 21:38:59 

    本当に家族連れ羨ましいとは思わないです!

    大丈夫!
    本当に独身女性羨ましいとは思わないです!

    +99

    -14

  • 228. 匿名 2017/05/04(木) 21:39:04 

    お金があって一人旅とか楽しんでる独身アラフォーが羨ましい…

    +102

    -15

  • 229. 匿名 2017/05/04(木) 21:40:09 

    未婚というだけではなく
    卵巣摘出して白髪がドッと増え、生理も2日程度で終わり
    もうすぐ閉経がきそうな雰囲気で
    女としてすごく虚しさを感じます
    子供いない、同世代より早く老ける
    私の女としての人生は終わったなと思います

    +154

    -3

  • 231. 匿名 2017/05/04(木) 21:40:36 

    バツイチだからって会社のお荷物の45歳とくっつけようとするのやめてくださいっ!
    私…焦ってもないし、結婚したいとも思ってないんですけど?
    なんで、1人じゃダメなのよ…

    +184

    -5

  • 232. 匿名 2017/05/04(木) 21:40:46 

    >>21
    甥姪にたよるのはやめてください。
    迷惑してます。
    実父母の世話だけでも大変なのに…。

    by 子無しの叔母の面倒を見ている40代より

    +152

    -10

  • 233. 匿名 2017/05/04(木) 21:40:51 

    独身にしろ既婚にしろ、経済的な格差が物凄く出てくる。
    取り返しが絶対につかないどころか、これから開く一方の格差が見えてくる。

    +97

    -0

  • 234. 匿名 2017/05/04(木) 21:43:23 

    >>218
    若作りの痛いおばさんにはなりたくないけど小綺麗なおばさんにはなりたいね

    +107

    -0

  • 235. 匿名 2017/05/04(木) 21:44:08 

    >>226人によるけどバツイチで男探してそうな人職場にいる。何だか苦手だなぁって思うから距離置いてます。既婚者にもそんな感じの人にいます。アラフォー独身の人の方が割り切ってて控えめだったりする。
    人によるんだけどあの現象なんだろう?

    +30

    -6

  • 236. 匿名 2017/05/04(木) 21:44:50 

    ガル男でいいじゃん

    +7

    -4

  • 237. 匿名 2017/05/04(木) 21:45:52 

    >>232
    私は、姪が1人いるけど、絶対に迷惑かけない気持ちというか、頼る気持ち一切なしで生きてるけどね。墓は無縁仏でOK、葬式なしでOKとか書いておいてある。今からでも断捨離して簡素に生き、経済的には、滅多なことがない限り、遺産になって残るであろう額をすでに貯めている。

    1人で生きる覚悟と計画性がないなら、だれか相手探したほうがいいと思う。

    +116

    -1

  • 238. 匿名 2017/05/04(木) 21:46:53 

    結婚は経済的な安心感があるんだよなぁ〜

    +22

    -3

  • 239. 匿名 2017/05/04(木) 21:47:49 

    お金があったら独身がいい
    好きな事だけして生きていきたい

    +85

    -5

  • 240. 匿名 2017/05/04(木) 21:47:48 

    大変失礼ながら、不細工な親から案の定不細工な子が生まれていると、イバラの道を選んだなと思う。

    +68

    -27

  • 241. 匿名 2017/05/04(木) 21:48:32 

    38歳。
    昇進が早くて収入もそこそこ良いので、今現在は仕事に趣味に快適な一人暮らし。
    けど同じ独身でアラフィフの女性管理職を見ていると、やっぱ寂しいかなも正直思う。
    50代になってから後悔しないように、一応40になるまで婚活はするつもり。


    +75

    -7

  • 242. 匿名 2017/05/04(木) 21:48:38 

    トピずれすまぬ。
    入院中に同じ病気の50過ぎ位のおっさん、はじめは同病気同士だと思って話していたら
    亡くなった奥さんの事や私の事を既婚者だと思ってたとか何度も言ってきた。
    その後、同室のおばさん達は「部屋を覗いてた」だ「病室の前をウロウロしていた」だ云うし
    終いには私の名前を呼びながら病室に入ってくるわで本当にキモかった。
    いつかこの事を吐き出したかったので此処にカキコさせてくれ・・・

    +165

    -11

  • 243. 匿名 2017/05/04(木) 21:49:19 

    >>60いや、人それぞれですよ。バツイチになるのにも何か原因があるんだろうなって人いるから。癖のある人とかね。アラフォー独身の美人で微妙な男性に言い寄られたり、同姓のやっかみ受けて生きづらい人いるよ。婚活する余裕もないみたいだよ。

    +23

    -2

  • 244. 匿名 2017/05/04(木) 21:49:48 

    連休もする事ないから一日中パチンコ

    +4

    -17

  • 245. 匿名 2017/05/04(木) 21:49:55 

    >>235
    いますね・・・人によりますが。
    好きにすりゃいいんだけど職場でそれは止めて欲しいです。
    自分の行動がトラブルを生むとか全く考えてないんだろうな。

    +11

    -2

  • 246. 匿名 2017/05/04(木) 21:54:50 

    >>63
    それ位なら子供がいても全然できると思うけど…子供がいたらできない人生ってほどでもないよ。

    +95

    -4

  • 247. 匿名 2017/05/04(木) 21:55:53 

    >>242
    若い人の恋愛はこれが最後と思い込み
    年寄りの恋愛はこれが初めて思い込む

    だから老いらくの恋は執着が激しいって
    うちのカーチャン(70代カラオケ喫茶勤務)が言ってましたわ

    +32

    -3

  • 248. 匿名 2017/05/04(木) 21:56:44 

    38さい、バツイチです。実家資産家で、お金には困らない人生です。
    意外に周りも富裕層女性女性がみーんな独身。都内の一等地に持ち家。

    だから、同じような相手がいない限り、結婚願望はありませんw

    +89

    -37

  • 249. 匿名 2017/05/04(木) 21:56:45 

    >>242 50過ぎのおっさんからしたらアラフォーは若いから勘違いする人がいるよね。いい歳だからこの子も物分りいいとか。勘違いする人多いから、あんまり話さないようにしてます。しつこいんだよね。
    興味ない人には年代問わず馴れ馴れしくしないようにしてますよ。

    +105

    -4

  • 250. 匿名 2017/05/04(木) 21:57:38 

    今は自由気ままでいいけど
    お金が貯まらなかったら60代〜
    怖い

    +31

    -0

  • 251. 匿名 2017/05/04(木) 21:57:45 

    老後がめっちゃ不安です。
    ひとりが楽と言う人もいますが(確かに楽だけど)私は結婚を諦めていない。結婚したいです。
    やっぱりひとりは寂しいし、最近は家族連れが羨ましく感じる。
    だからと言って結婚相談所や婚活パーティーは苦手だから困る。好きな人も出来るけど、想う人にはなかなか振り向いてもらえないもどかしさ。
    もうどうしたらいいのか分からなくなってきてます。

    +144

    -2

  • 252. 匿名 2017/05/04(木) 21:59:22 

    >>240
    不細工という逆境を乗り越えて結婚そして子供までもうける、という荒技(?笑)をやってのけた人達の遺伝子を引き継ぐ子供なんだから、例え外見が親に似ようともあなたが心配するほどいばらの道ではないかもよw

    そんなんでも案外ちゃんと結婚しちゃう遺伝子はちゃっかり持って生まれてるよ。そんなことより今の自分の心配をするほうが良い。

    +136

    -5

  • 253. 匿名 2017/05/04(木) 21:59:38 

    面白くないからと誠実な彼氏を振った20代の自分に説教したい。

    +174

    -7

  • 254. 匿名 2017/05/04(木) 22:00:35 

    >>149さん、

    その専業主婦のお友達は他力本願すぎて、将来のことが見えてないだけだと思う。

    働かない女を死ぬまで養うとなるとちょっとやそっとの稼ぎじゃ無理だからね。
    何も考えてないだけ。

    +72

    -2

  • 255. 匿名 2017/05/04(木) 22:00:50 

    アラフォーバツイチってなんか浮き足だってるよね
    年齢に合わない服装して会社に来たり、発言が女してたりでイタイ
    ワンチャンあるって思い込んでるあたり本当にイタイ
    謙虚さがないんだと思う

    +35

    -37

  • 256. 匿名 2017/05/04(木) 22:01:49 

    一人でもいいと思ってるけど、同性からのキツイ言葉が胸に刺さる(´;ω;`)ウッ…

    +83

    -0

  • 257. 匿名 2017/05/04(木) 22:02:05 

    たしかに、スパーで買い物してるアラフォー見ると、
    当然のようにお母さんだな〜と思ってしまう。
    自分もそう見られて当然だ

    +117

    -3

  • 258. 匿名 2017/05/04(木) 22:02:07 

    35歳でも、これから結婚相手と出会って、37歳で結婚、38歳で第一子、40歳で第二子で周りにまだ追いつけるんじゃないかと密かに思ってる。

    +200

    -27

  • 259. 匿名 2017/05/04(木) 22:02:43 

    叔母が56才ずっと独身なんだけど、叔母が結婚適齢期?ぐらいの時はもっと風当り強かったんだって。

    だからあんたは私の時代に比べたらまだマシだよって…今はいろんな生き方ができる時代じゃないって。

    励ましてもらったけど、まだまだ世間の風当りキツイよー‼(笑)

    +186

    -1

  • 260. 匿名 2017/05/04(木) 22:03:58 

    もし世の中の人の結婚率が10%とかなら、絶対私も結婚しないし
    してないことへの後ろめたさもないと思う。
    要は現代の日本だと、独身=肩身狭いみたいな、そういう時代と国に生まれただけなんだよね。

    それなりに恋愛もしてきたけど、振り返ってみれば
    結婚したいというほどの人もいなかったし、そういうタイミングもなかった。
    世間的にはそれを結婚を逃した、可哀想な問題のある女性と見るのだろうけど。

    女性として、家族を持たず子孫を残してないことで、親や国に負い目があったけど
    私は幸せだからもう、そんな罪悪感も捨てた。
    親も私が幸せなら、それだけで嬉しいととても優しく接してくれる。

    経済的にも、精神的にも自立はしてるけど、これまでいろんな人に支えられてきたので
    未婚だろうが既婚だろうが、子供がいてもいなくても、女性が変な劣等感に縛られず、
    もっと自分らしく活き活きと、みんなが協力しあえる社会にできるよう、目指して頑張ってます。

    +150

    -11

  • 261. 匿名 2017/05/04(木) 22:05:52 

    孤独死対策。

    +11

    -2

  • 262. 匿名 2017/05/04(木) 22:09:03 

    生産性のない奴ら

    +9

    -33

  • 263. 匿名 2017/05/04(木) 22:09:10 

    >>260
    私も頑張る!

    +53

    -1

  • 264. 匿名 2017/05/04(木) 22:10:09 

    >>56
    なんだろう‥哀れですね。

    +10

    -2

  • 265. 匿名 2017/05/04(木) 22:11:14 

    バツイチ子持ちだと勝手に勘違いされてた事がある。なんとなく凹んだ。

    +11

    -1

  • 266. 匿名 2017/05/04(木) 22:12:34 

    1人なりの幸せを模索してる。悲観してストレス溜めたくないし。

    +73

    -1

  • 267. 匿名 2017/05/04(木) 22:12:53 

    会社も本音は辞めて欲しいと思ってるんだろな

    +22

    -14

  • 268. 匿名 2017/05/04(木) 22:13:35 

    自分が結婚にむいているのか分からないから
    同棲しようかな

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2017/05/04(木) 22:14:05 

    なんでいい歳して独身だと、若い時に散々遊んだからでしょ、選り好みして理想ばっかり追いかけてたからでしょって決めつけられるんだろう。
    こっちが結婚したいなと思っても、こればっかりは相手あってのことだから自分じゃどうにもならない場合もあるのに。

    +175

    -8

  • 270. 匿名 2017/05/04(木) 22:15:18 

    だれか養ってくれ〜

    +26

    -19

  • 271. 匿名 2017/05/04(木) 22:16:04 

    >>220

    そんな風に考えられる人なら出会いは50歳でも60歳でもあるよ^ ^

    子供がいる家庭が全部幸せじゃない。
    自分の幸せを見つけてほしいな

    +101

    -0

  • 272. 匿名 2017/05/04(木) 22:19:23 

    事務職でアラフォー独身とか何やってたんだ?って思う

    +28

    -52

  • 273. 匿名 2017/05/04(木) 22:21:50 

    >>272
    ん?なんで??

    +73

    -7

  • 274. 匿名 2017/05/04(木) 22:23:56 

    何かイライラする\(^o^)/

    +26

    -6

  • 275. 匿名 2017/05/04(木) 22:25:02 

    うーん、既婚でも独身でも金に困っているなら嫌だよね。結局は金。

    +109

    -3

  • 276. 匿名 2017/05/04(木) 22:25:11 

    33~34歳の時にめちゃくちゃ落ち込んだせいかも
    しれないけど。アラフォーなったらもう落ち込まないで
    腹くくってやってくって決めた。

    +107

    -3

  • 277. 匿名 2017/05/04(木) 22:26:02 

    会社にアラフィフ独身の性格きっついお局いるから
    そこまで風当たりつよくない

    +64

    -7

  • 278. 匿名 2017/05/04(木) 22:27:32 

    がるちゃん見てると結婚願望はなくなってくる。
    やっぱりネットで男女が心の中で何考えてるかまるわかりだからみんな慎重になるよね

    +37

    -4

  • 279. 匿名 2017/05/04(木) 22:27:32 

    >>260
    国に負い目とか真面目過ぎてワロタ
    考えすぎ、自意識過剰なのでは

    +8

    -27

  • 280. 匿名 2017/05/04(木) 22:28:39 

    >>215
    すごくよくわかる!(笑)
    全然なんとも思ってないのに相手に身構えられてる感じがある。
    この前も会社の飲み会帰りに20代男性と電車で二人だったんだけど、必死に彼女いるんで!!アピールされた(笑)
    狙われるーって思ったのかな。
    アラフォー独身=焦ってるなのかな。
    生きずらさを感じる。

    +196

    -5

  • 281. 匿名 2017/05/04(木) 22:30:06 

    んーでも社会に負い目みたいのは
    ちょっと感じることあるよ

    +22

    -1

  • 282. 匿名 2017/05/04(木) 22:31:31 

    >>247
    >>249
    返信ありがと。
    それ以来おっさんに嫌悪感・警戒心が強くなった。
    同室のバツ1おばさんも別病院に入院中、毎日奥さんがお見舞いに来る
    じいさんに茶飲み友達にならないか?なんて云われた事があるって。
    いくつになっても男なんだね・・・あぁキモイ
    また入院なんで、それこそ指輪でもつけようかな。

    +17

    -8

  • 283. 匿名 2017/05/04(木) 22:32:58 

    これから1人でずっとお金を稼ぎながら生きていかなきゃいけない。
    資格とろうと夜間と土日で専門学校通い始めたら「それより先に結婚したら?」だって。
    それが出来ないから資格取ってでも働かなきゃいけないんだろうが!!!!

    +164

    -4

  • 284. 匿名 2017/05/04(木) 22:34:07 

    35歳で失恋は堪える…

    +110

    -1

  • 285. 匿名 2017/05/04(木) 22:36:12 

    >>258
    前向きで偉いね!尊敬するよ
    私は肩こり首のこりに悩まされて毎日クタクタ
    毎日お金数えてるときだけ元気だよ
    バリキャリなんだけどお金だけあっても時間ないし時間出来ても何していいかわからん
    毎日仕事で孤独凄い

    +30

    -3

  • 286. 匿名 2017/05/04(木) 22:37:40 

    >>282
    私が彼氏のフリしてお見舞いに行ってそのオッサン牽制してやりたいな
    ・・・私、オバサンだけど(笑)

    +75

    -5

  • 287. 匿名 2017/05/04(木) 22:39:59 

    >>286
    是非イケメンに変装しておくれw

    +60

    -5

  • 288. 匿名 2017/05/04(木) 22:41:27 

    何回か10歳下に付き合いたいと言われたのですが、申し訳なくて付き合えません。わたしが結婚する気がなくても重くなるでしょう。
    アラフォー未婚とオネェの30代〜は話が合うからたのしい。ずっと一緒でもあきない。
    子供、、ピンとこないまま39。
    仕事と遊びが楽しすぎた20代。後悔はもちろんないです。

    +91

    -10

  • 289. 匿名 2017/05/04(木) 22:41:52 

    >>161

    ありがとうございます。大分落ち着いてきたのでそろそろ仕事探し頑張ります。

    +14

    -1

  • 290. 匿名 2017/05/04(木) 22:41:57 

    マーチレベルの大卒なんだけど、大学時代の仲の良い友人グループ(10人)で、私以外名の知れた大企業で正社員既婚子持ちで共働きor正社員独身。共働き組は同じレベルの旦那と結婚して、生活カツカツではないけど将来のために堅実に働いてるといった雰囲気。
    私は正社員だったけど体力的にキツくてアラサーで転職→非正規に落ちた。あと3年で派遣が終わる。アラサーのうちに結婚するはずだったのに。
    みんな仕事や家庭に勤しむ中で、どちらも持ってない自分は肩身が狭くダメ人間に思えて辛いです。

    +115

    -3

  • 291. 匿名 2017/05/04(木) 22:43:02 

    男からは年齢的にもう結婚相手から除外
    されてるし、自分で稼ぐしかない。
    老人施設は数千万かかるし、どうしよう。
    同性と同居するしかないのかな

    +83

    -0

  • 292. 匿名 2017/05/04(木) 22:43:22 

    >>255
    独身でもこういう人いるよ。ひたすら痛い。
    オバチャン面で「メイク頑張る☆」とか言われても寒気がするわ。

    +47

    -6

  • 293. 匿名 2017/05/04(木) 22:45:24 

    結婚だけが幸せじゃないってよく聞くけど
    やっぱり結婚したいよ…

    +72

    -2

  • 294. 匿名 2017/05/04(木) 22:46:10 

    >>223

    普通にイジって地雷踏んだらどうするんだよぅ

    +43

    -0

  • 295. 匿名 2017/05/04(木) 22:46:53 

    >>237
    一人で生きるのってなかなか出来ないよ。

    未婚の叔母が亡くなったんだけど、お金はあるし、随分前からお墓やお葬式の準備をしていた。
    でも、病気になったんだよね。若くて、お金があると福祉のお世話にはなれなくて、かといって身体は不自由で、結局は兄弟や甥姪達で支えてきた。

    亡くなってからも、お墓の契約トラブルとか生前に用意していた事は、何の役にもたたなかった。

    変な関係だけど、私は叔母と仲が良くて二人で暮らしていた。養子になってとお願いされたけど、親の子供でいたくて断った。

    叔母には、私という同居人がいたけど、私には姪っ子すらいない。寂しいな。

    +118

    -4

  • 296. 匿名 2017/05/04(木) 22:47:26 

    >>292

    だって アラフォー雑誌が煽るんだもの

    +10

    -2

  • 297. 匿名 2017/05/04(木) 22:47:35 

    「あのときのあの人と結婚していれば」って思ったことがない
    未練を残して別れたことがない(いつもギリギリまで我慢して大ッキライになってから別れてる)からかも
    過去の男と結婚してたとしても、結局離婚して今は1人になってると思うw

    どうあがいても結婚できない運命の元に産まれたんだと思って諦めついた

    +134

    -5

  • 298. 匿名 2017/05/04(木) 22:47:41 

    結婚はしたくないけど定期的に使えるちんこは欲しい
    安全なやつね

    +22

    -15

  • 299. 匿名 2017/05/04(木) 22:54:37 

    >>288
    相手がそれでも良いとわかって言ってるんだろうから10個下とかでも良くない?

    +16

    -7

  • 300. 匿名 2017/05/04(木) 22:58:37 

    私、アラフォーだけど生理があがりかけてるっぽい。
    あるのも面倒だけど、ないと少しさみしい。

    +76

    -2

  • 301. 匿名 2017/05/04(木) 22:58:56 

    結婚はタイミングってよく言うよね。
    なんだよそれ~ってしっくりこなかったけど今となってはそれがすべてだと気付けた。
    出会いも感情も自分のモチベーションも。
    完全にタイミングを逃しまくった結果が今。

    +105

    -2

  • 302. 匿名 2017/05/04(木) 22:59:06 

    >>297
    そんな、恋愛しかしてないから1人でいるのはよくわかる。
    相手もあなたもどっちもどっちね

    +9

    -5

  • 303. 匿名 2017/05/04(木) 22:59:08 

    >>1
    なんだかんだでアラフォーでも結婚してる人はたくさんいる。
    今からでも全く遅くは無い。

    +89

    -4

  • 304. 匿名 2017/05/04(木) 22:59:10 

    我が子を抱く事はなさそうだから、他の子供とか妊婦さんに優しく接するように気をつけてる。率先して席とか道譲るだけで干渉とかはしないけど。尼僧みたいな気持ちになってる。よくわかんないけど。

    +190

    -1

  • 305. 匿名 2017/05/04(木) 22:59:26 

    オールとかみんなすごい!
    日々家と仕事の往復でGWは引きこもりだよ。

    +85

    -2

  • 306. 匿名 2017/05/04(木) 23:00:14 

    たまに呼ばれる結婚式のブーケトスの時間が苦痛

    +56

    -2

  • 307. 匿名 2017/05/04(木) 23:00:46 

    >>9
    男性と違って女性の独身アラフォーって本当に美人多いよね?
    わたしの周りも本当にそう。美人アラフォー独身ばっかり。

    +65

    -32

  • 308. 匿名 2017/05/04(木) 23:01:39 

    今日コーヒー飲みに行ったら、若い夫婦の赤ちゃん連れがいて、ぼっちでがるちゃんやってた私むなしくなった。

    +125

    -1

  • 309. 匿名 2017/05/04(木) 23:02:21 

    家族連れを見て、羨ましくなんてない!って素直に思えるときと羨ましすぎる!って思うときがあった。
    結局は自分の心の変化のせいだけと気付けたら楽になってきたここ最近。生理周期みたいなもんだ。全部自分の心もち次第。

    +118

    -1

  • 310. 匿名 2017/05/04(木) 23:03:22 

    早く上がんないかな。
    上がると楽だろうな。
    と思う。

    +31

    -6

  • 311. 匿名 2017/05/04(木) 23:04:09 

    「子どもを産んだ人は体型変わる、オバさん化する。独身はいつまでも小綺麗」みたいなのやめて!
    そもそも綺麗可愛かったら男がほっとかないんだって!!

    +179

    -5

  • 312. 匿名 2017/05/04(木) 23:05:32 

    若い頃男を見る目が厳しかったけど、色々経験して今なら優しい奥さんになれそうな気がします。

    +34

    -6

  • 313. 匿名 2017/05/04(木) 23:06:00 

    >>81
    何それ初めて聞いた。
    有名な言葉なんですか?
    て、言うか矛盾した変な言葉ですね(笑)

    +9

    -2

  • 314. 匿名 2017/05/04(木) 23:06:19 

    地元には帰りたくない。
    お正月お盆GWは絶対やだー!

    +23

    -2

  • 315. 匿名 2017/05/04(木) 23:07:40 

    >>306
    わかる
    あれ独身女だけ目立たせるのはなんなの?
    「この人達が独身ですよ~」って男性に紹介してくれてるつもりなのかな?
    20代だけでやってくれよ
    アラフォー花嫁のブーケトスも痛いしキャッチメンバーも痛いし全員心に傷負うわ!

    +128

    -1

  • 316. 匿名 2017/05/04(木) 23:08:58 

    30くらいで1回目の焦りの波、33くらいで2回目の波、35くらいで3回目。
    36だけどまだ波くるのかな?
    葛藤してもどうにもならないし、悩むのも嫌だよ!

    +49

    -1

  • 317. 匿名 2017/05/04(木) 23:09:04 

    >>254

    確かに独身の時は親に結婚したら旦那さんがどうにかしてくれるわって今まで来ちゃった感じです。

    何かあった時の事とか何も考えてないんでしょうね。

    +9

    -2

  • 318. 匿名 2017/05/04(木) 23:09:08 

    >>312
    そういう人はふと出会った人と結婚するんじゃないかと思う
    私は年々男性を見る目が厳しくなっていく
    自分もオバサン化するし言い寄ってくる相手も高齢化が進むから…

    +32

    -2

  • 319. 匿名 2017/05/04(木) 23:11:08 

    >>302
    別れ方の問題だから相手のレベルは関係なくない?
    でも自分は絶対無理!な男性と結婚してる女性が世の中には沢山いるから、単に私の器が小さいだけだとは思う

    +32

    -3

  • 320. 匿名 2017/05/04(木) 23:11:09 

    >>311
    いや、小綺麗って言うか、若い頃と変わらないって意味で言われてるのでは。
    出産すると、体型も崩れるし、乳は垂れるし、髪も薄くなったり、シワ、シミ増えたり色々老けるから。。
    その点では経験してない人は若い頃と変わらないねって意味かと。

    +61

    -4

  • 321. 匿名 2017/05/04(木) 23:11:45 

    「おばさん」って言われるのもうれしくないし、「おねえさん」も嫌味に感じる。
    まさに妙齢。

    +108

    -8

  • 322. 匿名 2017/05/04(木) 23:13:39 

    地方都市住まい。
    国立大卒で公務員。
    よくあるパターンなんだけど、上京すればよかったと今更後悔してます。

    +52

    -3

  • 323. 匿名 2017/05/04(木) 23:14:13 

    高校時代の友達で作ったラインのグループ、子育ての話が始まりだし、当然なんのトークもすることないので読むだけだけど、永遠と続く会話……傍観する自分。めんどくさいのでグループ抜けようかと思うけど、それもすねた感じにとられるのかなーと思うと踏み切れず。既読もつけずに放置している。

    +108

    -1

  • 324. 匿名 2017/05/04(木) 23:16:27 

    自分が亡くなった時、葬式の手配など姪っ子達に迷惑かけてしまうことが申し訳ないなと思う。
    介護になった時の為に施設に入れるお金と葬式のお金などきちんと貯めておこうと思ってる。

    +46

    -2

  • 325. 匿名 2017/05/04(木) 23:16:59 

    >>306

    本当苦痛ですよね。

    前にブーケプルズで独身6人で友達の後輩の若い子達と一緒に引いた時はもう本当苦痛でした。

    +58

    -0

  • 326. 匿名 2017/05/04(木) 23:17:03 

    >>81
    未婚の人生しかしらないけど、最低の人生じゃないことは確か。

    +60

    -5

  • 327. 匿名 2017/05/04(木) 23:17:19 

    40歳だけど、やっと踏ん切りついてマンション買った。
    秋に完成だから家具屋巡りしてるんだけど、やっぱりファミリーが多くてさみしい。
    でも、頑張って働くしかない。

    +151

    -1

  • 328. 匿名 2017/05/04(木) 23:18:01 

    占いやおみくじとかで以前は恋愛系選んでたけど、
    最近は健康と金運。

    +59

    -1

  • 329. 匿名 2017/05/04(木) 23:18:16 

    結婚しないの?とか女の幸せは~みたいな外野の騒音にはめっちゃタフだけど、親不孝だねーの言葉に心をえぐられる。

    +130

    -1

  • 330. 匿名 2017/05/04(木) 23:19:36 

    焦ってます

    +32

    -2

  • 331. 匿名 2017/05/04(木) 23:19:38 

    結婚してないと分かると急に哀れみの目で見てくるヤツ、むかつく。
    結婚しなきゃならない法律でもあるのか?と思う。

    +84

    -8

  • 332. 匿名 2017/05/04(木) 23:19:40 

    >>329
    その言葉を言ったやつとは縁を切る

    +46

    -8

  • 333. 匿名 2017/05/04(木) 23:19:49 

    子どものころからドラマに憧れ(安田成美のナンとかってやつ)暗い部屋で映画観ながらカウチポテトするのが夢だった。
    叶った。
    でもドラマみたいなキラキラ感はなし。
    フツーの仕事で一人部屋で一人で癒されている状態。気ままに行動するし独身やバツイチの友達もそれなりに。
    それに満足しているからやっぱり結婚はないなぁー
    淋しさって大切な感情も今のところない。
    もうすぐ40さい。

    +49

    -1

  • 334. 匿名 2017/05/04(木) 23:20:18 

    辛い。ひたすら辛い。
    心はずたぼろやけど、
    頑張ってるな、自分って
    最近思う。

    +49

    -2

  • 335. 匿名 2017/05/04(木) 23:20:37 

    動物好きだけど、ペットロスになるのが怖くて飼えない(TT)

    +64

    -0

  • 336. 匿名 2017/05/04(木) 23:21:52 

    焦りや寂しさがある人はまだマシだと思う
    もう何も感じず人形のように朝起きて会社に行って残業して帰ってコンビニ弁当食べてる
    寂しいっていうのは一種のエネルギーで、私にはもうそれすらない

    +160

    -0

  • 337. 匿名 2017/05/04(木) 23:23:12 

    親戚達から人間として見られていない。カーストの一番下。姪があまりにも酷いキラキラネームつけられそうになってて意見した時とか、甥っ子が病院で騒いでいたので注意した時とかに、いつも「これだから独身は」「今時の子供はこれが普通」と言われる。遺産の問題で揉めた時も、私にも権利はあるのに蚊帳の外。

    +126

    -2

  • 338. 匿名 2017/05/04(木) 23:24:56 

    「奥さん!」て声かけられても自分の事だとは中々気付けない
    その後、悪い意味でしばらくショックを受ける

    +72

    -2

  • 339. 匿名 2017/05/04(木) 23:25:44 

    最近、生理周期が安定せずイライラしたり、不安になったり更年期の心配をしています。体調悪いと1人でいるのが怖い

    +39

    -0

  • 340. 匿名 2017/05/04(木) 23:26:41 

    健康が一番大事。

    +94

    -0

  • 341. 匿名 2017/05/04(木) 23:26:43 

    仕事がいそがしすぎて出会いがない。
    みんなどこで出会っているのか

    +22

    -3

  • 342. 匿名 2017/05/04(木) 23:30:41 

    天は二物を与えずって嘘だよ。大嘘。
    会社に正社員、旦那も高給取り、子ども3人、本人も仕事できて性格良くて美人な同い年の人いる。
    羨ましいという気持ちすら起きないわ。

    +135

    -2

  • 343. 匿名 2017/05/04(木) 23:34:20 

    精神が幼稚化してる
    いろんな種類の屁をだして楽しんだり、片足飛びでピョンピョンしながら何分生活できるか測ったり

    結婚してたらマトモな奥さんになれたのかな?
    いや、なれなかったと思うからこれでいいんだ

    +159

    -9

  • 344. 匿名 2017/05/04(木) 23:35:18 

    >>271
    220です
    ありがとうございます
    やっぱり寂しいのかな、誰かに愛される人生を送りたいって思ってしまいます
    いつかそういう人が現れることを信じてがんばります

    +17

    -0

  • 345. 匿名 2017/05/04(木) 23:35:21 

    >>338
    ここ3年位でスーパー等にて商品を手に取っていると
    よくおばちゃんから声を掛けられる事が多くなったよ。
    見た目は奥さんなんだろうね。
    そのうち受け入れられるよw

    +21

    -0

  • 346. 匿名 2017/05/04(木) 23:35:26 

    >>283
    因みに、何の専門学校行ってますか?

    私は、独身保育士。辛い。

    +20

    -0

  • 347. 匿名 2017/05/04(木) 23:35:33 

    カウンセラーに友達から結婚しないの?とか子供産んだほうがいいよ~とか、いちいち言われて辛いと相談したら、その程度のこと!と一蹴された。たいしたことないらしいです。全ては、囚われすぎなんだと。

    +98

    -0

  • 348. 匿名 2017/05/04(木) 23:36:07 

    実家住み独身40代
    飛び込み営業が来て「奥さまですか?」と聞かれて「いえ、娘です」と応え相手の焦った反応を見てニヤリと笑う(。-∀-)←傷つきもしなくなってる

    +130

    -6

  • 349. 匿名 2017/05/04(木) 23:36:20 

    >>299
    色々考えると踏み込めないのです。笑
    今が充実してるから調子が狂うのも怖いとゆうか。。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2017/05/04(木) 23:37:12 

    もう出来る限り親と会える時間を作りたい

    +36

    -2

  • 351. 匿名 2017/05/04(木) 23:38:03 

    独身の上に職場でぼっちだから死にたくなる

    +64

    -2

  • 352. 匿名 2017/05/04(木) 23:38:12 

    私は35で看護師の資格取ったよー。
    本当に大変だったけど、5年前の自分を褒めたい!

    +186

    -3

  • 353. 匿名 2017/05/04(木) 23:41:30 

    この歳まで独身できてしまった
    誰からも必要とされてないなんて悲しい
    大変でも家族をもち家族の世話をして妻、母として必要とされたい

    +50

    -8

  • 354. 匿名 2017/05/04(木) 23:41:38 

    姪っ子23歳が社会人一年目でデキ婚するらしい。
    姉45は激怒してるけど親70前半はひ孫の誕生が楽しみらしい。
    赤ちゃんだったあの子がー?

    +153

    -0

  • 355. 匿名 2017/05/04(木) 23:42:56 

    353さんへ
    すごい‼偉い。
    本当にすごいですね。よく頑張り抜きましたね。偉い偉い‼

    +72

    -5

  • 356. 匿名 2017/05/04(木) 23:42:56 

    >>351 わかります
    私も死にたくなる

    +20

    -2

  • 357. 匿名 2017/05/04(木) 23:43:17 

    >>346
    MBAです
    専門学校というか大学院ですが…
    昇進するのに必要なので仕方なく、生活のために。

    +60

    -2

  • 358. 匿名 2017/05/04(木) 23:43:40 

    >>352
    すごーい。
    病院いくたびに看護士になればよかったって思う。メンタルガラスだから無理だけど。

    +50

    -7

  • 359. 匿名 2017/05/04(木) 23:44:23 

    >>327
    ファミリー向け、しかも新築かよw
    それ普通にキツそう

    +39

    -6

  • 360. 匿名 2017/05/04(木) 23:44:54 

    >>336
    数年前まで私もそうだったー。
    でも会社の健康診断で遺伝性の病気見つかり、食生活改善言い渡され、今自炊してます。
    週末だけでも作ると健康にいいかもしれません!

    +12

    -3

  • 361. 匿名 2017/05/04(木) 23:45:13 

    保育士ってもっと給料あげてあげたらいいのにね

    +95

    -2

  • 362. 匿名 2017/05/04(木) 23:45:50 

    私、今日3歳年下彼氏と別れた…「こんなに自立してる人を自分が幸せにできる自信がありません。」って泣かれた。
    嫌、泣きたいのはコッチなんだけど…。
    38歳のGWの出来事でした(・∀・)

    +240

    -4

  • 363. 匿名 2017/05/04(木) 23:46:31 

    美女と野獣観たいけど、とりあえずGW終わるまで待つ。

    +68

    -0

  • 364. 匿名 2017/05/04(木) 23:46:34 

    世の中を見返してやる!
    って毎日思う
    やっぱり負けるのは嫌い

    +23

    -12

  • 365. 匿名 2017/05/04(木) 23:47:44 

    あまり仲良くなかった年子の兄が離婚2回もして3回目の結婚で初めて子供ができた

    私は売れ残りの39歳正社員
    もう10年彼氏なし

    小さい時は双子に間違われたのにどこで歯車狂ったのかな
    両親も遠方で一年に1回か2回会えるだけの孫がかわいいみたいで実家住みの私は腫れ物みたいな感じ

    +75

    -2

  • 366. 匿名 2017/05/04(木) 23:48:17 

    男って結局男より小さくて、男より非力で、男より稼げなくて、あれもこれもできなーい!○○くんはすごいなぁ!って言う女性が好きだよね
    この歳でそれなら地雷案件だっつーの

    +137

    -17

  • 367. 匿名 2017/05/04(木) 23:48:40 

    老後のためにお金を残すより、ぼっちで寂しさを少しでも緩和するために、我慢せずにやりたいこと、食べたいもの、ほしいものにお金を使うようになった。
    孤独な老後なんていらない。自分で幕は閉じると決めている。

    +52

    -4

  • 368. 匿名 2017/05/04(木) 23:48:46 

    結婚したいと思ったことがないアラフォーはおらんの?
    おるで +
    おらんで -

    結婚は墓場って言葉をはじめて聞いた時、小学生だったけどすごくしっくりきた私

    +78

    -32

  • 369. 匿名 2017/05/04(木) 23:49:57 

    >>327
    マンション購入おめでとうございます!

    +67

    -1

  • 370. 匿名 2017/05/04(木) 23:51:03 

    38歳。結婚願望はある。結婚したい。
    「菊川怜も晩婚だし大丈夫!」って言われ苦笑いしかできなかったわ。

    +114

    -0

  • 371. 匿名 2017/05/04(木) 23:54:22 

    先月インフンエンザになり病院行くのも大変でふと老後を思うとさらに暗くなった。家の前のコンビニが潰れたら死活問題だ。

    +67

    -0

  • 372. 匿名 2017/05/04(木) 23:54:37 

    >>366
    そうねw

    だから、この歳で知らぬ存ぜぬばかりではただのつまらない人なので、趣味でも仕事技能でも良いから得意分野を伸ばしてニッチな需要を掴むしかない

    ちなみに私は長いこと格闘技が好きで内容や選手についてもかなり詳しいです笑

    こういう話題はオッサン受けも良いし便利

    +21

    -2

  • 373. 匿名 2017/05/04(木) 23:56:39 

    職場に全く仕事できないのに態度と身体だけ偉そうにしていた51才のチビデブおばさんがいる。独身で婚歴なし。

    見た目も性格も悪いのになぜかキレイ目で仕事できる30代40代女性にマウンティングを仕掛けては相手にされず、あげくの果てに仕事の妨害嫌がらせまで始めていた。

    酒と脂まみれの食生活を続けていたある日、そのおばさんが独り暮らしの部屋で脳内出血で倒れたらしく、幸い?自分で早めに救急車を呼べたみたいで一ヶ月くらいの入院、自宅療養を経て出社してきた。
    さすがにおばさんは大人しくなったけど、職場の男性も女性もみんなに「バチが当たったんだね」と影で言われてる。

    このおばさんは性格にも問題があるから比較の対象にはならないけれど、こういう独身者を見たらやっぱり結婚できるならした方が良いししたい。あと、日々の心がけとか生き方が大事だし、会社でも信用される仕事をしたいと改めて思ったよ。

    +41

    -22

  • 374. 匿名 2017/05/04(木) 23:56:52 

    ものすごく好きな人ができたならその人とは結婚したいとずっと思ってる

    ハイスペお似合いカップルの結婚は羨ましいし憧れるけど、妥協婚した友達は全くうらやましくない
    前者を思い浮かべて「結婚したい」とは思うけど現実は後者だと知っているので結婚したくないとも思う

    +72

    -12

  • 375. 匿名 2017/05/04(木) 23:57:15 

    結婚は、焦る必要がないと思ってます。
    子供が欲しいなら焦るだろうけど。
    結婚して愛されたい必要とされたいじゃなくて、
    そう思える相手と出会えたらその時に考える。
    自然なことだと思うけど、
    周りが焦らせるんですよねー。
    わたしは洗脳はされたくない。

    +61

    -13

  • 376. 匿名 2017/05/04(木) 23:58:08 

    年々自分がつまらない人間になっていく気がする。
    特技も趣味も特にないし、あえていうならネットサーフィン?(がるちゃん含む)
    何かをはじめたいと思うけど何をしていいかもわからない。

    +110

    -0

  • 377. 匿名 2017/05/05(金) 00:00:19 

    最近なんだかモテる。女は40からだと思う。

    +31

    -29

  • 378. 匿名 2017/05/05(金) 00:01:54 

    子供を産めなかったことで社会に対して負い目がある、、、というほどではないが、子育て支援募金とかしてもいいとは思ってる

    +21

    -18

  • 379. 匿名 2017/05/05(金) 00:02:42 

    親が来年仕事辞めて縁もゆかりもない土地で田舎暮らし始めることになり実家がなくなります、マンション買った方とかいらして羨ましいです。アラフォーで一人暮らし始めることに不安です。

    +72

    -4

  • 380. 匿名 2017/05/05(金) 00:02:57 

    共働きで家事育児介護までさせられるなら独身で働くだけがいい 

    +55

    -9

  • 381. 匿名 2017/05/05(金) 00:03:28 

    わたしの周りは、独身のおばさまでも仕事できて良い人が結構いた。
    かっこいいよ。

    +72

    -4

  • 382. 匿名 2017/05/05(金) 00:05:21 

    ちょっと聞きたいのですが、
    この中には若い時から結婚に興味なかった人もいると思います。アラフォーになっても興味ないままですか?それともやっぱしとけばよかったなって思いますか?

    +24

    -1

  • 383. 匿名 2017/05/05(金) 00:05:27 

    店の人との会話中ずっと、お母さんお母さん連呼され凹みながらも、
    周りはみんなお母さんしている年代だし・・しょうがない・・この人に非はない・・今から否定しづらいし・・もうお母さんでいいや!
    と心に言い聞かせるのに5分要った。でその後も会話は延々続くという(涙。

    +96

    -0

  • 384. 匿名 2017/05/05(金) 00:05:28 

    >>42
    結婚しない、こども生まないって、決めてこうなった訳じゃなくない?

    +21

    -1

  • 385. 匿名 2017/05/05(金) 00:06:25 

    男はいいなー、同級生の男が年下と結婚してく。
    アラフォー安定した収入と仕事、見た目普通でも、男だとハイスペック、女は結婚対象にしてもらえない。

    +118

    -1

  • 386. 匿名 2017/05/05(金) 00:06:40 

    >>373
    私怨だよね
    その51歳チビデブの問題は独身であることではなくて、
    後輩に嫌がらせをしたり、食生活を自分で管理できていないこと
    その結果、入院するはめになったことでしょ

    あなたが既婚なのかもしれないけど、関係ないことで未婚を陥れるような書き込みをして
    自分で恥ずかしくないですか?
    もっともらしい言葉並べていても、あなたが51歳チビデブおばさんをここでマウントしたいだけなのは端からは丸見えでむしろこちらが恥ずかしいです
    まあ、反面教師だとでも思えばいいんじゃないですか?
    うちの会社にもそういうオツボネさんはいますし?

    +17

    -18

  • 387. 匿名 2017/05/05(金) 00:09:37 

    >>382
    結婚制度自体に違和感があった
    でも超能力的なことが起きて結婚するのかも?と夢想していたが現実は違った
    いろいろ付き合ったけど結婚したいと思った相手がいなかった
    おわり

    +15

    -3

  • 388. 匿名 2017/05/05(金) 00:10:34 

    >>373
    独身だからこそ職場の人間関係って大事にしなきゃいかんだろうにね・・・

    +36

    -3

  • 389. 匿名 2017/05/05(金) 00:11:28 

    ひとりが寂しいっていう人は頑張ってでも婚活したほうがいいと思う
    年取ったらもっとつらくなるだろうし

    寂しさより自由を失いたくない気持ちのが強い人は
    結婚すると後悔すると思う

    +111

    -1

  • 390. 匿名 2017/05/05(金) 00:14:08 

    家が貧しいと思ってたから
    とにかく仕事頑張って親孝行したかった

    今になって親から
    これからのことは心配ない位の貯蓄はあるし
    ただお前が結婚できるのか孫を見ることができるのかだけ不安
    て言われた…

    なんだかなぁ…

    +62

    -5

  • 391. 匿名 2017/05/05(金) 00:15:26 

    子育てしてないし出世もしてない。趣味を極めているでもなし。
    どれかはほしいのですが。

    +71

    -0

  • 392. 匿名 2017/05/05(金) 00:17:49 

    >>379
    不安でしょうが人生の転換期だと思って。
    何て言うか運命の輪が廻っている感じ?
    波に乗る感じで動き出してはいかがでしょうか。

    +14

    -0

  • 393. 匿名 2017/05/05(金) 00:21:58 

    >>386
    チビは努力でどうにかなることじゃないからそれを取り立てていじるのは悪意しか感じないけど、デブはダメだろw

    仮にも独身、チャンスあれば結婚も…とまだ考えているならデブのまま平気なんて論外。

    もしデブなら外野に「結婚できないからしなかったのね」と言われるスキを与えます。そんなことまで言われたくないなら標準体重は死守すべきよ。

    +12

    -4

  • 394. 匿名 2017/05/05(金) 00:23:00 

    孤独だ
    周りの人が皆幸せそうにみえる
    死にたい

    +39

    -5

  • 395. 匿名 2017/05/05(金) 00:24:15 

    老後が心配、仕事が続けていけるか、孤独、誰からも必要とされない…その他。
    結婚して子育てしてる友達は、こんなこと考えることないんだろうなーって思う。もちろん別の悩みがあるだろうけど、家族がいるから一人じゃないもんね。おらは、家族いないから一人で抱えこまなきゃいけねぇんだ。

    +38

    -0

  • 396. 匿名 2017/05/05(金) 00:29:47 

    幼馴染の結婚式で、ブーケトスがあると思ったら皆んなの前で名指しでもらったことがある。
    笑うしかなかった。

    +52

    -0

  • 397. 匿名 2017/05/05(金) 00:30:04 

    >>382
    それを聞いてどうすんのか?と
    そもそもここは本人限定トピだし

    +3

    -2

  • 398. 匿名 2017/05/05(金) 00:30:14 

    >>385
    20代半ばで交際申し込まれ断った同期が管理職になり後輩と結婚。
    子供も産まれ新築の家に住み幸せな生活。
    私は今も平で独身。
    あの時断らなければ私があの位置に・・・と考えると
    やりきれない気分になる。

    +101

    -11

  • 399. 匿名 2017/05/05(金) 00:30:38 

    お金があったらロボットと暮らす
    お金があったら動物と暮らす
    お金があったら親無し子を引き取って育てたい

    +23

    -3

  • 400. 匿名 2017/05/05(金) 00:32:05 

    同じ境遇の独身とばっかりつるんでても「これがいけないの?」と思い、たまに既婚友達に会っても話題が合わなかったり見下されてるような被害妄想してしまう。

    +43

    -0

  • 401. 匿名 2017/05/05(金) 00:32:17 

    >>117
    甥っ子姪っ子が推定相続人になるので世話されないけど残った財産が渡っていくという現実

    +57

    -0

  • 402. 匿名 2017/05/05(金) 00:32:36 

    >>397
    そういうご本人のスタンスを聞きたいんだろ
    それ聞いてどーすんのかはシランけど

    +4

    -1

  • 403. 匿名 2017/05/05(金) 00:33:27 

    結婚して不幸になる人なんて山ほどいるのになあ

    +37

    -7

  • 404. 匿名 2017/05/05(金) 00:33:33 

    条件なんてないからただ好きになった人と一緒にいたいなぁ。

    +73

    -0

  • 405. 匿名 2017/05/05(金) 00:33:46 

    この間、70後半の父親のスマホデビューに付き添っていった携帯ショップで男に


    奥さんって呼ばれたあああああああああああざあああ

    娘です。。そんな老けてるのあたし


    +135

    -4

  • 406. 匿名 2017/05/05(金) 00:34:02 

    保険の勧誘の人が、「いつか結婚して子供さんができた時は〜」と、自分に全く先の見えない話をしてくる。イライラと同時に悲しくなる。

    +75

    -0

  • 407. 匿名 2017/05/05(金) 00:34:26 

    >>386
    あれ?ここって独身のトピですよね。
    386は既婚なんですか?わたしは30代アラフォー独身ですが
    マウンティングとかじゃなくて客観的におばさんを反面教師にして結婚したいと思った背景を書いただけなのにいちいちつっかかってくるのは恥ずかしいですよ。連休中何かあったんですか?大丈夫?それとも思い当たることがあるとか?

    話は変わって、やっぱり大事に思えて大事にしてくれる人が近くにいる人は何も言わなくても幸せそう。わたしも独身が快適だったけど考えがかわったので早く出会いを見つけたいと本当に思います。

    +7

    -20

  • 408. 匿名 2017/05/05(金) 00:34:44 

    確かにバツイチはなぜかモテるよね…

    婚約破棄組も入れてほしいわっっ❗❗

    +52

    -5

  • 409. 匿名 2017/05/05(金) 00:36:03 

    40過ぎた頃に、母親が
    「あんたの生命保険解約しちゃっていいよね?」
    と言って更新せずに解約した。
    母ひとり子ひとり、受取人は母。
    つまり母から変更する受取りの相手、
    もうどうせ誰もいないしね、
    ってことだとあとで気づいた。。。

    母よ、わたし心療内科に通ってるから
    新たに保険入ろうにも、
    もうろくな保険入れないんですけど。。。
    まあ、貯金してるからいいんですけどね。
    色々無知でした。
    あと、親不孝でごめん。

    +74

    -3

  • 410. 匿名 2017/05/05(金) 00:36:48 

    子ども好きだし、結婚して子ども生みたかったなぁ。

    +58

    -4

  • 411. 匿名 2017/05/05(金) 00:36:50 

    >>405
    お父さまがお若く見えるんじゃないかしら?
    まぁウチも父が70代後半なので心中お察ししますが(^_^;)

    +38

    -1

  • 412. 匿名 2017/05/05(金) 00:38:00 

    GW開け「どこ行った?」の話題は聞き役に徹するよ!

    +54

    -1

  • 413. 匿名 2017/05/05(金) 00:40:39 

    不思議なことに、ある年齢を超えると「寂しい」ってんじゃないんだけど、独身が快適→結構切実に誰かといたい、に変わるんだよな…てか少なくとも自分がそう。(1人でいることには慣れているので単純に寂しいのとは違う)

    +60

    -1

  • 414. 匿名 2017/05/05(金) 00:41:07 

    心の支えを無理やり作らないと発狂しそうな位寂しい夜がある。寝込んだ時とか。
    友だちや金払って来てもらうサービスもあるだろうけど、埋まらない心の隙間を酒や旅行で埋めようとしている。だから、いつまで経っても酒や旅行ばかりして現実は見ないようにしている。
    体力も落ちてきたからいつまでもそんな生活するのも飽きた。

    +78

    -0

  • 415. 匿名 2017/05/05(金) 00:42:39 

    一人は快適、金と時間が好きに使える!と思いながらも、彼氏は欲しい。

    +21

    -0

  • 416. 匿名 2017/05/05(金) 00:43:09 

    焦ってやりきれないような気持ちを持ってるうちはまだよかった。
    そんな力すら湧いてこない。挙げ句に出世するわけでもなく会社終えてからバイト。マンション欲しいけど貯金もない。
    出るのはため息だけ。

    +56

    -1

  • 417. 匿名 2017/05/05(金) 00:45:01 

    >>409
    国内生保は断られても外資系の生保会社なら心療内科の通院歴は不問の所が結構あります
    (どこの会社が良いとかはコンプラに触れるんで書けませんが)
    国内生保でも緩和型の医療とか出てきてますので、今からでも貴女に合う保険がきっと見つかります。大丈夫です。

    +59

    -1

  • 418. 匿名 2017/05/05(金) 00:45:58 

    GWのこの時間
    同じ境遇の人がこのトピを見てるって思うだけで安心してる

    +76

    -0

  • 419. 匿名 2017/05/05(金) 00:46:29 

    >>272ちゃんと働いて納税してた。

    +17

    -2

  • 420. 匿名 2017/05/05(金) 00:47:11 

    >>403
    結婚しなくても幸せになれる時代ですから (どこかのCM)

    +16

    -2

  • 421. 匿名 2017/05/05(金) 00:47:24 

    歳下のカワイイ男の子と遊びたくなる。

    若い頃は歳上が好みだったのになぁ。



    +70

    -10

  • 422. 匿名 2017/05/05(金) 00:48:14 

    色々諦めるっていうか、現実見る年頃だよね。
    老いた親、墓をどうするか。昔ほど夜遊びする体力も落ちてきた。周りに乳ガンなどの病気が出てくる。化粧しても気になるほうれい線、たるんできて痩せにくくなる身体。そして、恋するのも怖くなる。
    転職先も無くなる。
    自分のために生きるのに疲れてきたよなー。

    +96

    -1

  • 423. 匿名 2017/05/05(金) 00:49:30 

    37で「婚活は?」と言われてもね…。

    +52

    -0

  • 424. 匿名 2017/05/05(金) 00:51:08 

    なんか生きづらいな…。
    周りの人から常にマウンティングされてる気がして生きづらい…。
    こんなはずじゃなかったのに

    +59

    -2

  • 425. 匿名 2017/05/05(金) 00:51:22 

    アラフォーになれば孤独感は無くなるものだと思ってた。いや、多分年々増していくものだと気付いた。
    それを他人に悟らせないよう誤魔化すのが上手くなっただけだった。

    +64

    -1

  • 426. 匿名 2017/05/05(金) 00:51:55 

    バツイチアラフォー子無し独身だけど、結婚に全く興味ない。
    けど、この歳でも毎年2〜3人の男性から、結婚前提で…ってお付き合いを申し込まれる。
    つい最近も、年収4000万位の自営業男性から言われたけど断った。
    他にも弁護士や医師などから言われるけど、結婚する気ない。

    そんな私は年収300万円の貧乏契約社員。
    私なんかの何処がいいのかさっぱり分からない。
    お金は無いけど、束縛されたり自由が無くなるのが無理。

    友達には勿体無いって言われるけど、
    お金が無くなったら死ねばいいと思ってるし、
    結婚に向いてないの自分が一番分かってるから。

    +21

    -44

  • 427. 匿名 2017/05/05(金) 00:52:40 

    >>30

    あれはアラフォーじゃないですよ

    アラサー目線ですから

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2017/05/05(金) 00:52:45 

    >>269
    それ。いくら結婚したくても、相手がいなくちゃ出来ない。

    +20

    -0

  • 429. 匿名 2017/05/05(金) 00:53:24 

    今あるものに感謝

    +35

    -1

  • 430. 匿名 2017/05/05(金) 00:53:55 

    バツイチですが、モテません。人によるのではないでしょうか。非正規なので老後の蓄えなど考えられません。ふんばらなくてはと思いすぎるせいなのか、ひげがのびます。

    +78

    -0

  • 431. 匿名 2017/05/05(金) 00:55:21 

    >>401

    甥、姪の親とは同時期くらいに亡くなるので、
    嫌でも迷惑かかりますから。

    親や義親だけでなく伯母まで、となるんだったらそれくらい当然だと思いますよ

    +6

    -4

  • 432. 匿名 2017/05/05(金) 00:56:03 

    >>284
    私は38で5年付き合った人と別れた。ありえない。時間を返せと本気で思ったよ。
    あ。もちろん未練はないですけど。

    +86

    -4

  • 433. 匿名 2017/05/05(金) 00:56:19 

    きもちわるっ

    +2

    -19

  • 434. 匿名 2017/05/05(金) 00:56:20 

    >>149
    あなたはしっかりしている。
    結婚していても老後の心配は必要。今の時代、自分だけじゃなく自分の親の老後、結婚していたら旦那の親の老後や介護も考慮して備えるべき。ご友人ももう少ししたらわかりますよ。

    +22

    -1

  • 435. 匿名 2017/05/05(金) 00:56:58 

    アラサーの頃はこれがずっと続くと思ってた。
    子供は欲しくなかったけど、アラフォーになった今は蟻とキリギリスのキリギリスだと思った。老後の不安は消えない。

    +31

    -2

  • 436. 匿名 2017/05/05(金) 00:58:20 

    >>408
    私の周りのバツイチは変な男に引っ掛かって急に仕事休んだり職場の人間関係巻き込んだり迷惑な人が多いので、そのモテかたはちょっとノーサンキューです

    +29

    -6

  • 437. 匿名 2017/05/05(金) 00:59:49 

    アラフォー35才~44才、の独身女性
    アラフォー35才~44才、のバツイチ
    アラフォー35才~44才、のシンママ
    アラフォー35才~44才、の既婚女性

    誰が一番もてるのかな?

    +3

    -19

  • 438. 匿名 2017/05/05(金) 01:00:39 

    >>426

    お、おう……

    +56

    -0

  • 439. 匿名 2017/05/05(金) 01:02:30 

    結婚のタイミング、転職のタイミングを完全に見誤った。

    +33

    -0

  • 440. 匿名 2017/05/05(金) 01:02:35 

    >>437

    ぶっちゃけるなら
    アラフォーの既婚だろうね。

    アラフォー女の責任なんて取りたくないだろうし、既婚なら後腐れなく遊べる

    と下心ある男なら思うと思う

    +77

    -4

  • 441. 匿名 2017/05/05(金) 01:04:33 

    >>125
    まだそこまで達観できないんだよね


    人と比べちゃあ落ち込んで嫉妬して
    小さい人間ですわorz

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2017/05/05(金) 01:05:33 

    >>426
    一回結婚を経験して、やっぱり合わなかった。というのと、未経験で結婚は合わないから結婚は無理。というのは質が違うと思う。
    一回結婚出来た自分、アラフォーだけどモテる自分をここでマウティングしているだけに見えます。

    +29

    -2

  • 443. 匿名 2017/05/05(金) 01:06:42 

    既婚者の不妊治療の悩みなどを聞くと、いろいろつらいでしょうけれどそれでも愛する旦那さんがいるんだから十分に幸せじゃないのって思ってしまう。

    +95

    -2

  • 444. 匿名 2017/05/05(金) 01:06:54 

    若い頃銀座でホステスやってた子

    どうにも変な色気があるのかバツイチでも妙にモテる子知ってる(確かに小綺麗で上質?なおっとり美人に見える、ちなみに肌は段違いでキレイ)

    +35

    -0

  • 445. 匿名 2017/05/05(金) 01:07:25 

    結婚って親戚付き合いとか関わりたくない人と関わらないといけないので、コミュ症の私は夢を抱けない。
    だけど最近、結婚しない事は社会の節理に反してるんじゃ無いかと自己嫌悪になる。

    +37

    -0

  • 446. 匿名 2017/05/05(金) 01:08:01 

    >>437
    子なしのバツイチでしょう‼

    いろいろ経験、苦労もあっただろうし、変に結婚に夢見てないというか、男性って前夫より幸せにしたい、みたいな気持ちも芽生えてくるらしいですよ。
    子どもがいたらまた大変な事もあるかもしれないけど、いないならその辺はクリアーですしね。

    +11

    -7

  • 447. 匿名 2017/05/05(金) 01:08:36 

    会う人会う人に実家暮らし前提で話をされる。いや独立してかれこれ20年以上ですが…

    +27

    -1

  • 448. 匿名 2017/05/05(金) 01:09:03 

    >>426
    結婚願望がある人からすれば大変魅惑的なお話に思えるが、確かに自営業の妻は束縛される。家でも店でもずっと家族と一緒。お得意様の目もあるし。
    医者の妻も妻同士のテニスサークルとか嫌でも付き合わなならん(弁護士の妻は知らんが)
    うん。窒息しそうだ( ̄∇ ̄;)

    +14

    -3

  • 449. 匿名 2017/05/05(金) 01:09:04 

    出産年齢も怪しくなり結婚市場、転職市場もお呼びじゃないアラフォー。
    60代になると、バツイチ男性、妻と死別男性とか増えてきてまた売り手市場になると聞いて、それまで耐える。

    +51

    -1

  • 450. 匿名 2017/05/05(金) 01:09:48 

    生命保険の受取人を甥っ子にしようか悩んでいる。

    +13

    -1

  • 451. 匿名 2017/05/05(金) 01:10:05 

    最近年下にモテる。だけど年収1000万以上にしか興味ないから!

    +5

    -29

  • 452. 匿名 2017/05/05(金) 01:11:26 

    >>323

    それはきついね
    子持ちだけのグループ作ってほしいね


    まあ言えないよねww

    +40

    -0

  • 453. 匿名 2017/05/05(金) 01:13:20 

    実際何人ぐらいいるのかなぁ 独身アラフォー
    今数えてみると

    私は独身アラフォーだ+

    +183

    -16

  • 454. 匿名 2017/05/05(金) 01:14:02 

    >>21
    甥っ子姪っ子も自分の子供育てるのに苦労する

    ただの足かせになっちゃうよ?

    +23

    -0

  • 455. 匿名 2017/05/05(金) 01:14:08 

    >>380

    もしもし?独身でも
    働いて家事して介護もありますが……

    しかも、最悪働かなくても
    第三号被保険者になれるという……

    自分の子ども育てるとか夢だわ

    +27

    -2

  • 456. 匿名 2017/05/05(金) 01:14:31 

    昔から結婚願望はなく子供嫌いでしたがきづけば40結婚したい時に相手がいない

    +32

    -0

  • 457. 匿名 2017/05/05(金) 01:15:50 

    今は相手を自由に選べる時代だよね
    だからこそ大変


    おばあちゃんの若い頃みたいに
    全員お見合い結婚で
    結婚式ではじめて顔見る、とかの
    ほうがよかったと思う時ある
    若い時はそんなの絶対ヤダーーって
    思ってたのにw

    +101

    -2

  • 458. 匿名 2017/05/05(金) 01:16:28 

    出張で地方のビジネスホテルでひとり、
    ここを読んでたらどこからともなく
    ブー、ブー、と携帯のバイブ音のような音が。
    壁越しに聞こえる隣の人のイビキだった。
    何か虚しさが増した45歳独身の夜。

    この歳になってまだ独身で仕事だけしてるなんて
    思い描いた未来とは随分違っちゃったなあ。

    +105

    -1

  • 459. 匿名 2017/05/05(金) 01:18:44 

    まさか自分が結婚出来ないとは夢にも思わなかった。
    会社のオバサンやすれ違う人達。言葉悪いけどこの容姿、性格でも結婚できたのになぜ私は出来ないの?と思ってしまう。
    もちろん、自分の容姿や性格が良いとは思ってません。ただ、みんな当たり前のように出来てる結婚が私は出来ない。そんなに私はダメなのか……。
    これから先不安で仕方ない。このまま出来ないなら、何か資格でも取った方がいいのかな…。

    +132

    -6

  • 460. 匿名 2017/05/05(金) 01:18:49 

    >>437
    バツイチじゃないかな。子どもいない。

    シングルマザーとかは子どもとの関係も良好にしていかなければならないし、覚悟がいるでしょ。
    既婚女性なんて、不倫になっちゃうじゃん。
    旦那が出てきたりしたら大問題だよ。
    わざわざそんなリスク背負うかな。よっぽどその人のこと好きなら別だけど。

    +23

    -2

  • 461. 匿名 2017/05/05(金) 01:19:22 

    夜悩んでも良い答えなんて出ない。昼に悩めってがばいばあちゃんが言ってた。

    +70

    -1

  • 462. 匿名 2017/05/05(金) 01:20:35 

    >>405
    それはショック………。・゜゜(ノД`)

    +16

    -0

  • 463. 匿名 2017/05/05(金) 01:22:16 

    >>451
    それだときょうびは50過ぎのエグゼクティブクラスじゃないと居ないよね

    なんならアラカンも視野に入れないと

    自分がアラフォーだとして、おじいさんの方が近いおじさんとか嫌じゃない?笑

    しかもその人がそんな条件であるにも関わらずフリーである確率は低い、てことはあなたも生涯独身ほぼ確定ですな

    (1000万以上なら興味あるってことは結婚する気がない人ではないのだからこの結末は厳しいっしょ)

    +6

    -2

  • 464. 匿名 2017/05/05(金) 01:22:50 

    >>437

    バツイチで結婚願望無いならモテるかもね
    バツイチで再婚狙ってるアラフォーは敬遠されそう

    +33

    -0

  • 465. 匿名 2017/05/05(金) 01:24:16 

    難病もち。
    将来が不安で不安で眠れません。

    +45

    -0

  • 466. 匿名 2017/05/05(金) 01:26:05 

    >>453
    今のところ10人

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2017/05/05(金) 01:27:11 

    >>459
    その人達もあなたが今見るより若くてキレイな時に結婚してるんですよ

    そういうことも背景にあって彼らは今既婚者となっております

    アラフォーのあなたの現在の諸条件とは違うんです

    +104

    -11

  • 468. 匿名 2017/05/05(金) 01:28:33 

    プロポーズって何ですか?

    +35

    -1

  • 469. 匿名 2017/05/05(金) 01:28:40 

    テレビでおひとり様歓迎の宿で
    一人 豪華飯を食べてる独身の女性を見て
    何となく 辛くなった
    あぁ こういう風に見られてるんだな、って

    +83

    -1

  • 470. 匿名 2017/05/05(金) 01:30:21 

    243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/04(木) 19:29:40.94ID:actrvPk00
    政治家は少子化を理由に女を追い詰めて結婚させようとしているけれど
    追い詰めるターゲットが間違ってるんだよな
    男を追い詰めないと駄目なんだよ
    女が結婚しない(できない・子供を生まない)のは男がプロポーズしないからだからな
    昔は男に結婚しろ妻子を養ってこそ一人前とプレッシャーをかけていた
    今は男へのプレッシャーが軽くなったから結婚せず少子化になった
    女が原因ではない、男が原因なんだ

    +115

    -13

  • 471. 匿名 2017/05/05(金) 01:31:26 

    正直、結婚は諦めているけれども……
    今後一人ぽっちで生きてゆく自信がない。

    本気で老後を一緒に過ごす人を探します。
    同居人みたいな……。

    +88

    -1

  • 472. 匿名 2017/05/05(金) 01:31:46 

    めっちゃ幸せ。やりたい事やって好きなだけ稼いで恋もしてる♡
    初めて結婚したいって思った(*'ω'*)
    これからの人生ワクワクしかないって思う(✱°⌂°✱)
    自分の本心に正直に生きてたら、年齢、既婚独身、まったく関係なく幸せだと思うよ♡

    +4

    -24

  • 473. 匿名 2017/05/05(金) 01:33:30 

    >>9
    美人だし性格もいいし家事とかもできて稼ぎもある、素敵な女性で彼氏がずっとできずに独り者の人がいる
    芸能人じゃなきゃ、良すぎるのもダメなのかな

    +33

    -4

  • 474. 匿名 2017/05/05(金) 01:34:24 

    >>463
    そんなことないよ
    大企業ならアラフォーで1千万はゴロゴロいる(私もそう)
    出会いのルートさえ確保できれば出会うのは容易よ
    ただ、経済力もステータスもあるのに売れ残ってる男は結局なにか問題がある…
    私も人のこと言えないけど

    +27

    -5

  • 475. 匿名 2017/05/05(金) 01:34:33 

    あまり理詰めで考えない方がいいな!
    Don't think, feel!

    +23

    -1

  • 476. 匿名 2017/05/05(金) 01:34:53 

    40歳を過ぎても、結婚や育児に喜びが見い出せません。

    こんなの私だけですか?

    +19

    -8

  • 477. 匿名 2017/05/05(金) 01:36:52 

    暇なんだけど、どう考えても恋愛対象ではない既婚のおっさんからお誘いがあり断りづらくて会うことになるのがストレス…
    何をどう勘違いして口説いてくるのか謎すぎる…
    アラフォー独身をなめないでほしい!!!

    +45

    -9

  • 478. 匿名 2017/05/05(金) 01:37:13 

    214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/05/04(木) 19:09:13.16ID:RNOoi8nx0
    20代後半で付き合った人には半年付き合って結婚を考えられないなら
    別れてほしいと最初に言って結局半年待たずに入籍することになった
    女側も結婚願望があるなら最初に宣言した方が話が早いと思う

    +30

    -4

  • 479. 匿名 2017/05/05(金) 01:37:59 

    >>475
    ここにきてブルース・リー登場

    +29

    -0

  • 480. 匿名 2017/05/05(金) 01:38:30 

    >>476
    普通だと思うよ
    結婚と育児はオプションみたいなもので人生の目的じゃないでしょ、個人だけの人生ので考えたら。

    +15

    -4

  • 481. 匿名 2017/05/05(金) 01:43:47 

    28で結婚して30と32で出産すると思っていたのに、今、42ですw

    恋愛がうまくいきませんでした。

    +104

    -3

  • 482. 匿名 2017/05/05(金) 01:44:44 

    >>474
    まぁ居るところには居るんだな

    しかしアラフォーでそのステイタスの男、おっしゃるようにますます何か問題ありそうだしな。

    それに男盛りのヤツがそれだけ稼いでるなら選ぶ側にまわるだろうから、わざわざ一般人のアラフォー女を選ぶかが疑問。

    観月ありさ(例の足組屋社長w)みたいに女がタレントとかならある意味トロフィーワイフ的な意味も出てくるから別だろうけど。

    +30

    -1

  • 483. 匿名 2017/05/05(金) 01:49:27 

    >>476
    みんな結婚、出産の何がいいんだろう?って
    本気で思える人、心底羨ましい。

    +16

    -3

  • 484. 匿名 2017/05/05(金) 01:50:39 

    アラサーの自分より生きやすい世の中になった。っていう人が身の回りに多い。
    憑き物が落ちた感じとか
    変に周りの目を気にしなくても生きて行けるようになったとか
    仕事で任される立場になったとか
    子育てが義務教育は終わり落ち着いたとか


    アラフィフになると身体の不調とかでメンタル弱くなるらしいから、アラフォー世代が一番いいって会社の先輩wが言ってました。

    +26

    -5

  • 485. 匿名 2017/05/05(金) 01:51:16 

    周りが結婚して幸せの中、
    お金もないし夢もない。
    安楽死できる法律求む。

    +42

    -2

  • 486. 匿名 2017/05/05(金) 01:52:38 

    >>405
    ごめんwww
    めちゃめちゃウケたわwww

    +13

    -0

  • 487. 匿名 2017/05/05(金) 01:59:19 

    おなか空いたから
    昼間に買ったサバの味噌煮缶詰めと
    ホカホカにチンしたごはんたべていいですかね

    +102

    -5

  • 488. 匿名 2017/05/05(金) 02:00:01 

    毎日がつまらない。
    お金と時間はあるけど、やっぱりそれだけじゃ充実できないよ。
    母親になりたかった。好きな人の子供生みたかった。人生の後悔はそこだな。
    何でも買える、好きな事を好きな時にできたって、寂しくてたまらない。

    +114

    -5

  • 489. 匿名 2017/05/05(金) 02:04:08 

    妹に1人子供がいるんだが、旦那さんのお姉さんもアラフォー独身なので、独身の叔母二人が将来姪っ子の負担になるんじゃないかと妹が本気で心配してる、どうするつもりなんだ、と母に真顔で言われた…。

    +80

    -2

  • 490. 匿名 2017/05/05(金) 02:07:26 

    40過ぎて今さら命の危険さえある
    出産や走り回る子供の世話するのは
    無理だと思いはじめ

    男より金が欲しくなった

    +49

    -2

  • 491. 匿名 2017/05/05(金) 02:07:30 

    毎日一生懸命働いて、税金を納めても、肩身がせまい。人生の目標は「親をしっかり看取ること」「無駄に長生きしないこと」になりつつある。
    たぶん、結婚してたら、もう少し違う目標もてたかも。37歳。、

    +93

    -1

  • 492. 匿名 2017/05/05(金) 02:07:53 

    猫飼いなよ

    +6

    -10

  • 493. 匿名 2017/05/05(金) 02:08:22 

    本人限定なのにごめんなさい!

    今回の人生は子持ちの主婦だけど、
    次生まれ変わったら結婚しないを選ぶと思う!

    みなさんの過ごし方を見てたら羨ましくなった!

    自分で決めて、自分のタイミングで動き、幸せを満喫する!

    主婦は家族のために生きている感じで、常に誰かの都合に合わせて行動しています。
    家族の人数分の心配は尽きず、自分の事は優先順位は最下位。
    当たり前だけど、もう夫以外とは恋愛禁止。
    でも、人間だもの、好きになっちゃう本能だってある。でも禁止ー。
    夜出歩けば叱られ、家族の休日は主婦の一番忙しい日です。毎日変わらない事で家族を安心させる、そんな存在。

    それが幸せな人もいるかもしれないけど、あーあ、今の私は皆さんが羨ましくて!

    皆さん、結婚しない人生を謳歌してください!
    ずっと恋愛自由なんて素晴らしいですよ!
    老後の心配なんて主婦も一緒です。
    みんなね、独身が羨ましいんですよ。
    独身時代楽しかった思い出があるからね。
    だからこっちの世界に引き込もうと、結婚結婚って言うんです(笑)

    +23

    -83

  • 494. 匿名 2017/05/05(金) 02:10:10 

    >>489
    その前にお母さまの介護の方が先よね?
    順番として。
    「あなたの介護は私がする。私の介護の話はそれからだ」と言って一旦黙らせる。

    +12

    -15

  • 495. 匿名 2017/05/05(金) 02:11:10 

    自由が好きで束縛されたくないからフリーターを満喫しているのであって、就職できない訳じゃない!

    といい歳のオッさんがニートで親と暮らしてたら
    やはり、ひねくれた男性としか思えないし、
    自由は良いねなんて賛同できない。

    +47

    -2

  • 496. 匿名 2017/05/05(金) 02:12:35 

    >>482
    いやアラフォーで1千万なんてそこらにいるしトロフィーワイフもらえるスペックじゃないって…
    同僚は相談所で同年代の嫁みつけたりしてるよ
    自分の周りの事例しか知らないけど
    だからこの年代の結婚相手としては十分あり得ると思う

    +5

    -6

  • 497. 匿名 2017/05/05(金) 02:13:31 

    >>493
    何しに来たんだ・・・?
    既婚者用のトピがいくらでもあるだろうに

    +75

    -0

  • 498. 匿名 2017/05/05(金) 02:13:54 

    493は独身男だね

    +20

    -3

  • 499. 匿名 2017/05/05(金) 02:14:55 

    結婚して子供授かって子育てしてるのに自分と来たら(;´д`)トホホ…
    とは思うけど一人の気楽さもやめられない止まらない結婚したくない

    +7

    -1

  • 500. 匿名 2017/05/05(金) 02:17:02 

    >>498
    寂しい人がいるんだね・・・

    +7

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード