ガールズちゃんねる

派遣社員が感じる苛立ち「正社員は年収750万円、派遣は240万円。バカバカしくなります」

1885コメント2020/12/18(金) 07:15

  • 1. 匿名 2020/11/29(日) 23:08:10 

    派遣社員が感じる苛立ち「正社員は年収750万円、派遣は240万円。バカバカしくなります」 | キャリコネニュース
    派遣社員が感じる苛立ち「正社員は年収750万円、派遣は240万円。バカバカしくなります」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    派遣社員はライフスタイルに合わせて働ける一方、正社員との待遇差が否めないことは、たびたび取り上げられる。キャリコネニュースにも、派遣社員の読者から不安や不満の声が寄せられている。<略>正社員に比べそもそもの給料が低いことや、いつ契約を切られるか分からない不安もあることが、派遣社員の悩みの種のようだ。


    静岡県の40代女性は、年収250万円の派遣社員。恵まれた立場の正社員が不満を漏らすことに、苛立ちを感じている。

    「正社員は、毎月の時間外労働が45時間を超える・超えないで大騒ぎしていますが、派遣社員は時間外なしです。緊急事態宣言時、派遣は在宅勤務できず休業になりました。補償はありましたが時給の6割です。

    また正社員は年収750万円位ありますが、派遣社員は240万円程度。ある程度のレベルの仕事を求められますが、正社員の待遇を聞くとバカバカしいと感じます。事務で年収750万円ならば、かなりの高待遇に思いますが、正社員は『手当が少ない』と不満を漏らします」

    同じ仕事をしているにもかかわらず、派遣社員の3倍の給料を得る正社員。正社員になったからこその恩恵ではあるが、恵まれた待遇に不平不満を言う正社員に対し、女性は複雑な思いがあるようだ。

    +166

    -1153

  • 2. 匿名 2020/11/29(日) 23:08:44 

    なら正社員になる努力をすれば良い

    +4510

    -401

  • 3. 匿名 2020/11/29(日) 23:09:58 

    >>2
    派遣社員の私もそう思います

    +2772

    -167

  • 4. 匿名 2020/11/29(日) 23:10:09 

    事務で年収750万円もらえる会社ってどれだけ大企業なんだろう。最高だな。

    +3361

    -17

  • 5. 匿名 2020/11/29(日) 23:10:09 

    え?好きで派遣してるんじゃないの?

    +1810

    -215

  • 6. 匿名 2020/11/29(日) 23:10:19 

    他人と比べてること自体バカバカしい

    +822

    -39

  • 7. 匿名 2020/11/29(日) 23:10:29 

    >>1
    最初から分かることなのに何故正社員にならなかったんだろう。なる努力をしなかったんだろうそして文句ばかり言うのだろう

    +1779

    -197

  • 8. 匿名 2020/11/29(日) 23:10:44 

    正社員になればで終わる内容

    +1188

    -76

  • 9. 匿名 2020/11/29(日) 23:10:55 


    こんなことをいう男が派遣会社のトップにのさばって、日本経済にも深く関わっているようじゃ労働者の未来は暗いままだ

    +1102

    -31

  • 10. 匿名 2020/11/29(日) 23:11:00 

    同一労働同一賃金。

    +128

    -126

  • 11. 匿名 2020/11/29(日) 23:11:00 

    一概には言えないけど、その分正社員は責任重い仕事してないですか?

    +1454

    -151

  • 12. 匿名 2020/11/29(日) 23:11:27 

    >>1
    決して同じ仕事内容ではない。

    +1390

    -65

  • 13. 匿名 2020/11/29(日) 23:11:37 

    >>1

    もうこの手のトピしつこいねぇ
    トピに限らず世間の声も「だったら正社員になればいい」って意見は当然で毎度同じ事の繰り返しだし
    同じ内容の話題トピにしょっちゅうする意味あんの?

    +882

    -25

  • 14. 匿名 2020/11/29(日) 23:11:38 

    >>7
    努力の限りを尽くしたけどダメだった…という人もいるだろうけどね

    +662

    -20

  • 15. 匿名 2020/11/29(日) 23:11:42 

    事務で750万であるの?

    +403

    -12

  • 16. 匿名 2020/11/29(日) 23:11:53 

    誰かに命令されて派遣社員してるの?
    正社員になればいいのに

    +532

    -76

  • 17. 匿名 2020/11/29(日) 23:11:58 

    元派遣社員だけど派遣には派遣のメリットがあるよ
    使い捨て要員なの自覚しないと自分を苦しめる
    金銭的に困りたくないなら正社員になるしかない

    +768

    -17

  • 18. 匿名 2020/11/29(日) 23:12:03 

    竹○だね。 
    パソ丸○とかさ。
    許せない。

    +187

    -10

  • 19. 匿名 2020/11/29(日) 23:12:18 

    >>1
    正社員になれば?
    甘えんなよ。

    +208

    -159

  • 20. 匿名 2020/11/29(日) 23:12:27 

    それに見合った労力と給料のために派遣をやってんのに正社員と変わらない労力責任で給料安かったらそりゃ不満出るのでは

    +499

    -33

  • 21. 匿名 2020/11/29(日) 23:12:30 

    会社がほんとに欲しい人材だったら面談で正社員にならないか口説くよ

    +514

    -72

  • 22. 匿名 2020/11/29(日) 23:12:31 

    私も正社員ではないけど、正社員を目指せばいいだけだと思う。
    私は正社員で仕事が見つからなかったからそこは私の努力、実力不足だと思う。

    +366

    -53

  • 23. 匿名 2020/11/29(日) 23:12:34 

    それは分かった上での派遣じゃないの?
    派遣先の社員との待遇の差に文句は言えないよ

    +346

    -27

  • 24. 匿名 2020/11/29(日) 23:13:04 

    それなら正社員になればいいじゃん。
    正社員は正社員で人間関係面倒になるし、責任もまとわりつくよ。ちゃんと覚悟してほしい。

    +386

    -48

  • 25. 匿名 2020/11/29(日) 23:13:07 

    派遣社員の立場でそういうこと言う方が意味不明

    +189

    -52

  • 26. 匿名 2020/11/29(日) 23:13:10 

    こんなに差がある会社はないよ。
    うちの会社の正社員と派遣の差は
    ボーナスと退職金くらい。

    月給は大差なし

    +352

    -37

  • 27. 匿名 2020/11/29(日) 23:13:20 

    こういう不満は、派遣先の人と比べてぐちぐち言ってないで派遣会社に相談すればいいのに。
    本当に仕事ができるなら、もっと時給のいい派遣先を紹介してくれたり、今のところで時給が上がるように交渉してくれると思う。

    +343

    -18

  • 28. 匿名 2020/11/29(日) 23:13:22 

    同じ仕事…と言っても表向きにそう見えるだけであって、実際は細かい違いがあるケースが多いと思う

    +422

    -27

  • 29. 匿名 2020/11/29(日) 23:13:33 

    >>1
    氷河期は可哀そうだとはおもう。
    正社員になろうにも転職市場が活性化したのは30になってからだったからなぁ。
    ただ正社員と派遣だと責任が違うことが多いから、自分で好きで派遣になったなら考えが甘いとしか。

    +456

    -16

  • 30. 匿名 2020/11/29(日) 23:13:37 

    なんか似たようなトピなかった?

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/29(日) 23:13:43 

    >>2

    性差別問題がまったく雇用に絡んでないと思っているのか。医科大で女子の点数が操作されていたのはなぜか。皆つながっている。

    望めば努力すれば願いが叶う、そんな単純に世の中を捉えるなんて、あなたは世間知らずの子供なのか?

    +339

    -228

  • 32. 匿名 2020/11/29(日) 23:13:43 

    派遣社員を選んだのは、自分自身では?
    正社員が羨ましいのなら努力してそうなればいいのでは。

    +53

    -59

  • 33. 匿名 2020/11/29(日) 23:13:57 

    >>4
    私外資で650万もらっているので、外資ならありえますね。

    +345

    -37

  • 34. 匿名 2020/11/29(日) 23:14:24 

    派遣叩きトピはのびるから良くたつね。

    +38

    -3

  • 35. 匿名 2020/11/29(日) 23:14:25 

    >>13
    本当に色んな意味で不毛だよね。
    しかも40代に「だったら正社員になればいい」と言っても、もう年齢的に手遅れな感じもするし。

    +385

    -8

  • 36. 匿名 2020/11/29(日) 23:14:31 

    派遣社員にしても年収240万円程度はやばくないかな
    普通の事務にしてももうちょい貰えるでしょ…文句言う前に自分の身の程をわきまえた方が良い

    +37

    -51

  • 37. 匿名 2020/11/29(日) 23:14:52 

    私は高卒だから社員にしてもらえなかった。
    大卒じゃないとどんなに頑張っても社員になれる資格ないんだって。
    でも今さら大学にいく元気ないわ。

    +223

    -21

  • 38. 匿名 2020/11/29(日) 23:14:56 

    >>5
    まあ、好きで派遣してる人ばかりではないんだろうけどね。

    +330

    -3

  • 39. 匿名 2020/11/29(日) 23:15:15 

    ITだと正社員なのに派遣労働者みたいな働きかたしたりするのよね

    建設も一緒か

    IT自体がゼネコンに例えられたりするからね


    実はそういう職種とか

    +92

    -1

  • 40. 匿名 2020/11/29(日) 23:15:36 

    >>33
    ありえるありえないじゃなくて、おいしい世界があるんだなってことだから。

    +227

    -19

  • 41. 匿名 2020/11/29(日) 23:15:48 

    >>1
    正社員になりたくてもなれなかった世代もあるから、「正社員になる努力をしろ」って言いきるのも可哀想な気はする。ただ、正社員だからこそ被る責任もある事は分かっておいた方が良いと思う。

    +422

    -5

  • 42. 匿名 2020/11/29(日) 23:15:51 

    >ある程度のレベルの仕事を求められますが

    まず、仕事だから当たり前だよねとしか思わないし、正社員はある程度じゃなく完璧な仕事求められてるんじゃない?と思う
    やむを得ない理由(体のこととか)で派遣しかできないっていう人でないなら正社員目指せばいい

    +134

    -16

  • 43. 匿名 2020/11/29(日) 23:16:00 

    結局どう転んでも、正社員になるしかないねって意見に纏まると思う。派遣のメリットを考えると、派遣という働き方を無くす訳にも行かないし。企業だって人件費とか色々問題あるから、派遣を全部正社員登用しろって訳にもいかないし。大前春子ちゃんみたいに、時給3000円で雇ってくれる仕事がいっぱいある訳でもないし…。

    +91

    -6

  • 44. 匿名 2020/11/29(日) 23:16:07 

    気持ちはわかるけど会社が違うからしょうがない
    それに同じ仕事でも最終的に責任を負うのは正社員だからね

    +120

    -8

  • 45. 匿名 2020/11/29(日) 23:16:32 

    会社の業務の全体量や質や配分を全て把握できる立場で言うならわかりますが、多分そうじゃないですよね?

    +52

    -2

  • 46. 匿名 2020/11/29(日) 23:16:40 

    >>32

    努力でなんとかなるのなら誰も絶望なんてしないんだよ。世の中の仕組みやら、差別やら、そういう要素を考えない、その脳には何がつまってんの?

    +89

    -23

  • 47. 匿名 2020/11/29(日) 23:16:40 

    うちの会社ではコロナで休業してる派遣社員の分も結局は社員が働かされている。そういうこと気にしなくていいのは派遣社員の方が得だと思う。働かないで6割の収入が保証されてるのは待遇いい方だと思うし。

    +290

    -15

  • 48. 匿名 2020/11/29(日) 23:16:43 

    >>36
    時給1200円ぐらいならそんなもん

    +61

    -1

  • 49. 匿名 2020/11/29(日) 23:16:43 

    >>10
    じゃあ派遣さんは、なぜ朝の掃除もしないし、朝礼中は外で煙草吸ってるのかしら?

    +25

    -72

  • 50. 匿名 2020/11/29(日) 23:16:49 

    >>1
    低いのは分かってるけど、あまりにも差がありすぎてちょっとと思うことならある派遣8年目です

    +111

    -26

  • 51. 匿名 2020/11/29(日) 23:16:57 

    >>1
    公務員にならなかったのが悪い
    公務員なら間違いなく勝ち組待遇なのに

    +6

    -38

  • 52. 匿名 2020/11/29(日) 23:17:04 

    私、社員だけど年収240万…。
    (T-T)。

    +103

    -2

  • 53. 匿名 2020/11/29(日) 23:17:06 

    >>36
    月20万、ボーナス無しって考えたら派遣なら普通にありそう。ようは時給仕事だから。

    +87

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/29(日) 23:17:23 

    >「労働と賃金が見合わないです。 節約で家計が赤字にならないようにしています」(広島県/40代男性/年収150万円)

    どういう仕事してたらこの年代の男性でこの年収なの?

    +115

    -6

  • 55. 匿名 2020/11/29(日) 23:17:39 

    それは、努力して正社員になったかならなかったかの違いであって、文句言える立場にはないよね。それは単なる負け惜しみにしか聞こえない。悔しいなら努力正社員になればいいだけの話。与えられる仕事への責任も派遣にはないし、派遣と正社員を同等に扱うというのは無理があるわ。

    +19

    -17

  • 56. 匿名 2020/11/29(日) 23:18:09 

    派遣って時間になったら帰れる。
    社員は大雪降っても出勤しなきゃならない

    +59

    -21

  • 57. 匿名 2020/11/29(日) 23:18:14 

    こういうの見るとあくまでもその企業に派遣されてるだけで自分は派遣会社に勤めてる人間だってわかってないのかな?って思う
    給与交渉する先も不満を訴える先も派遣会社なのに

    +184

    -5

  • 58. 匿名 2020/11/29(日) 23:18:25 

    だったら正社員になろうよ!

    +10

    -7

  • 59. 匿名 2020/11/29(日) 23:18:32 

    >>4
    事務の管理職とかじゃない?

    +240

    -5

  • 60. 匿名 2020/11/29(日) 23:18:37 

    >>5
    派遣で、好きで派遣してる人達は半分くらいな気がする。
    正社員や直接雇用になりたい人も結構居るよ。

    +268

    -4

  • 61. 匿名 2020/11/29(日) 23:18:44 

    2で終わってた

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2020/11/29(日) 23:18:48 

    じゃああなたも転勤してよね

    +16

    -2

  • 63. 匿名 2020/11/29(日) 23:18:51 

    文句があるなら派遣元に言えばいい

    +32

    -2

  • 64. 匿名 2020/11/29(日) 23:18:53 

    ぜってー同じ仕事ではないから!!
    同じ業務内容をする事はあっても正社員は他の業務もあるし責任もあるから!!!

    +145

    -12

  • 65. 匿名 2020/11/29(日) 23:19:03 

    そもそもなぜ社員の年収を知ってるんだろう

    +61

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/29(日) 23:19:15 

    >>13
    そしてまた争いが起こるのよね
    この手のトピはあかん

    +28

    -2

  • 67. 匿名 2020/11/29(日) 23:19:33 

    >>51
    話がずれてしまうけど、公務員でも役所の事務系なら良いと思う。教員や警察になった友人達は、福利厚生は良くても、仕事環境が悪くて辞めた人がほとんど。

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2020/11/29(日) 23:19:46 

    派遣だからその会社で仕事出来てるだけで実際正社員目指してもその会社には受からないだろうね

    +116

    -3

  • 69. 匿名 2020/11/29(日) 23:19:51 

    >>35
    なれるよ。目先の時給に目が眩んでるだけでしょ。

    +6

    -38

  • 70. 匿名 2020/11/29(日) 23:19:53 

    それはでも派遣会社がガッポリ抜いてるってのもあるよね?
    派遣先に不満持つのはお門違い。

    +100

    -3

  • 71. 匿名 2020/11/29(日) 23:20:01 

    >>10
    これしたら、派遣を雇う意味なくなって派遣切りされそう

    +87

    -5

  • 72. 匿名 2020/11/29(日) 23:20:03 

    >>15
    事務系総合職なら普通にあるよ。
    私は総務だけど、自社ビル管理や株主総会に関することと広報的なことをしていて40前にはそれくらいいく。
    同じ場所でもいわゆる庶務的な備品管理やファイリング、電話応対などだと給料も半分くらい。
    責任も仕事量も違うから、どっちがいいとかじゃないけどね。

    +98

    -4

  • 73. 匿名 2020/11/29(日) 23:20:14 

    この手の記事を見る度に、では何故派遣を選んだという疑問があります。仕事が決まらなかったからとりあえず派遣?
    派遣というと、大体竹中の名前が出てきますが、緩くなったおかげで大手に入りやすくなりましたよね。新卒での大手入社のチャンスを逃した人は、名前のある大手に入れて運が良ければ正社員になれる可能性あります。
    転職でも名のある会社の派遣会社と、聞いた事のない小さい会社の正社員だったらどっちを取るかと言ったら派遣と聞いた事あるし、そんなに派遣って悪いんですかね。
    待遇が分かって入ったはずなのに、何でこんな愚痴が出るのかよく分からない

    +20

    -15

  • 74. 匿名 2020/11/29(日) 23:20:19 

    >>14
    努力したところで能力がないと…。
    運もあると思うけどね。

    +124

    -3

  • 75. 匿名 2020/11/29(日) 23:20:28 

    発達障害持ちの人(私も)は
    正社員になることが難しい傾向にあるから
    年収低くても文句言えないですね。
    障害あっても正社員の人がいることは承知ですが😅

    +49

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/29(日) 23:20:42 

    派遣に給料払ってるのは派遣会社だよね
    なんで派遣先の社員に怒りの矛先が?

    +66

    -4

  • 77. 匿名 2020/11/29(日) 23:20:49 

    >>54
    フルタイムで働いてこの収入なら酷すぎる。
    払ってる会社も恥ずかしいんじゃないかな?

    +42

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/29(日) 23:20:50 

    >>1
    正社員750万も貰ってる?

    +85

    -1

  • 79. 匿名 2020/11/29(日) 23:21:14 

    >>35
    正社員には頑張ればなれるよ
    ただ派遣されてたような企業は無理でしょ

    +99

    -4

  • 80. 匿名 2020/11/29(日) 23:21:23 

    事務で年収750ももらえる会社って大企業の中でもかなり大手人気企業だと思うけど
    そこに正社員で入れるスペックはあるのかい?

    +79

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/29(日) 23:21:30 

    派遣から正社員登用されて年収1.5倍になったけど仕事量も責任も段違いで楽な派遣に戻りたいと思う時もかなりある
    けど安定を考えるとふんばるしかないと耐えている

    +82

    -4

  • 82. 匿名 2020/11/29(日) 23:21:38 

    >>13
    運営がこの手のトピは伸びるって味を占めているんだと思う。毎度のようにまず正社員になればいいとか努力不足とかいうコメが付いて、それに対する反論コメがチラホラ、そして言い争いやマウントの取り合いが始まってトピが伸びるっていうパターンだよね。

    +77

    -3

  • 83. 匿名 2020/11/29(日) 23:21:40 

    >>12
    責任や何かあった時は正社員だもんね。

    +163

    -9

  • 84. 匿名 2020/11/29(日) 23:21:53 

    自分の待遇に不満があるなら派遣会社に言えばいい
    なんで社員の待遇と比べて、こんなに差があるなんて馬鹿馬鹿しい!って…
    その時給で納得して契約したなら文句言えないよね

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/29(日) 23:21:57 

    >>33

    金融系の大手ならあるよ。

    +36

    -4

  • 86. 匿名 2020/11/29(日) 23:22:00 

    >>3
    上に同じく

    +177

    -10

  • 87. 匿名 2020/11/29(日) 23:22:22 

    >>11
    正社員が重い責任なんて今どきおわない。
    と言うか、いつの時代もおってない。
    正社員を神格化しすぎ。

    +61

    -256

  • 88. 匿名 2020/11/29(日) 23:22:28 

    大手企業で待遇も良くて給料もいい人は、その会社入るためにそれなりに努力してるよ。その努力をしないで派遣で働く道を選んだのは自分なのだから恨む相手を間違えてる。悔しいなら正社員の道を行けばいいだけ。努力もしない人に限って現状に文句ばかり言うよね。それに正社員と派遣が同じ仕事なんてあり得ない。正社員にしかできない仕事がある。

    +37

    -11

  • 89. 匿名 2020/11/29(日) 23:23:33 

    >>7
    その通りだと思います
    努力してなれなかったとしても、努力して正社員になった人に憤りをぶつけるのは矛先が違う
    努力せずになった人も運が良かったのかもしれないし、責めるところではない
    努力を踏みにじった人を責めるべき

    +59

    -31

  • 90. 匿名 2020/11/29(日) 23:23:34 

    私は派遣だけど、こういう考えの人は正社員で仕事探すべきだと思う

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/29(日) 23:23:45 

    >>37
    高卒でも社員になれるところ行けば良かったじゃん

    +102

    -23

  • 92. 匿名 2020/11/29(日) 23:23:57 

    >>5
    「え?」に人をめちゃめちゃイラつかせるパワーがあるな

    +270

    -11

  • 93. 匿名 2020/11/29(日) 23:24:04 

    >>46
    自分自身が貧乏だったけど国立大出て正社員してるから、言い訳にしか聞こえなかった。
    派遣社員が辛い、正社員はずるいと声高に叫ぶ人の中に、本当に努力して努力してそれでも正社員になれなかった人はどれくらいいるんだろう。

    +70

    -21

  • 94. 匿名 2020/11/29(日) 23:24:22 

    >>72
    そういう人と比べてもねー
    残業がない時点で同じ仕事量では絶対ないし

    +38

    -1

  • 95. 匿名 2020/11/29(日) 23:24:28 

    >>16
    本当にね

    家庭の事情で派遣してて、それを知らない人達から「辞めて正社になれば良いでしょ。あ、努力しないからなれないんですね?」って言われて、理由言っても「そんなの努力次第でしょ」で終わった私には理解できないわ…

    なろうとすればなれる立場なのに正社に不満言うだけなら、贅沢な悩みだなって思う

    +22

    -14

  • 96. 匿名 2020/11/29(日) 23:24:51 

    正社員と派遣社員が同じような仕事ではないと思うけどなぁ。だからお給料に差があるわけで。それが嫌なら正社員登用のある会社で頑張ってみればいいのに。

    +22

    -3

  • 97. 匿名 2020/11/29(日) 23:24:54 

    「同じ仕事をしているにもかかわらず」こういう不満を漏らす派遣さんはこれを必ず言うけど、本当に同じ仕事だと思うのか?
    同じ作業でも背負う責任も同じと思っているのか?

    +89

    -7

  • 98. 匿名 2020/11/29(日) 23:25:06 

    派遣さんと給料もちろん違うけど、様子見ながら作業お願いしたり、やっぱり任せられない仕事もあるし、責任も違うからさすがに給料違うの当たり前だと思ってる。
    雑務やってもらえるからすごく感謝してるけども。

    +41

    -2

  • 99. 匿名 2020/11/29(日) 23:25:09 

    時給高い派遣さんは直雇用になるのが嫌そうな人もいるよ
    面倒な事したくない人も聞く

    +32

    -1

  • 100. 匿名 2020/11/29(日) 23:25:31 

    都内大手の下請けだから派遣社員もたくさんいるけど、時給は数年で30円しか上がらないわ、社員になった人なんて聞いたことないわで、辞めていく人も多い

    私が入った8年前から残ってるのは40代50代ばかり
    みんな年収270前後で長年やってる

    年齢的にまだ間に合う若い人は、紹介予定派遣とか活用して就職した方がいいと思う
    私はもう諦めたというか、クビにならないように頑張って働くわ

    +31

    -1

  • 101. 匿名 2020/11/29(日) 23:25:41 

    バカバカしいと思うなら正社員になればいいだけじゃない?なれないのなら文句言うのはお門違い

    +21

    -3

  • 102. 匿名 2020/11/29(日) 23:26:38 

    責任が違いすぎるし、それまでの努力も違う
    派遣は所詮派遣しか出来ないから派遣なんだよ

    +38

    -12

  • 103. 匿名 2020/11/29(日) 23:27:02 

    嫌なら正社員を探すしかない。
    文句だけ言ってずっとその職場にいれば何も変わらない。

    +15

    -4

  • 104. 匿名 2020/11/29(日) 23:27:03 

    弱いものたちが夕暮れ、さらに弱いものを叩くトピ

    +12

    -4

  • 105. 匿名 2020/11/29(日) 23:27:07 

    >>4

    採用試験は上手にくぐり抜けて総合職で入ったけどあまりに仕事できない人とか、メンタル的にのんびりとした仕事しか難しい人がそういう仕事についてるよ

    辞めさせるってのが中々できないしね

    +338

    -3

  • 106. 匿名 2020/11/29(日) 23:27:46 

    >>35
    なれるよ。私、40代後半だけど。努力はしました!

    +31

    -6

  • 107. 匿名 2020/11/29(日) 23:27:55 

    また派遣の文句?正社員なれよ

    +4

    -4

  • 108. 匿名 2020/11/29(日) 23:28:09 

    これで派遣の人が高卒とかだったら納得だし勤続年数とかだってあるかもしれないし、正社員が恵まれてるなんてそりゃそうでしょ。
    別の会社の人間なんだし。

    +22

    -1

  • 109. 匿名 2020/11/29(日) 23:28:26 

    そりゃ、中抜きされてるから手元に残るのは少ないわ

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/29(日) 23:29:06 

    >>87
    あなたの会社の責任は、誰がおってるの?

    +74

    -3

  • 111. 匿名 2020/11/29(日) 23:29:09 

    >>7
    事務の750万てまず無いよね。ほんと一握りのとこに受かってるその相手と比べるのはいかがなのかと思っちゃう。
    大抵の会社の事務正社員は400前後なのは知ってるのかしら。

    +158

    -2

  • 112. 匿名 2020/11/29(日) 23:29:21 

    待遇も給料も仕事内容も正社員と派遣が同じなら、分ける必要がないじゃん。本当に仕事内容が全く同じだと思ってるのか??派遣にはできない仕事というものが正社員には必ずある。それに派遣は大きな責任を負う必要がないからそういう点では気楽でしょ。正社員はそうはいかない。

    +9

    -5

  • 113. 匿名 2020/11/29(日) 23:29:36 

    派遣って本当に頭おかしい

    +8

    -16

  • 114. 匿名 2020/11/29(日) 23:29:40 

    >>52
    事務職?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/29(日) 23:29:52 

    派遣か、正社員か、公務員かとか本当につまんない話してるね~・・。
    今どき、個人事業主とかトレーダーとかクリエイターとかyoutuberとか、働き方なんて無限にあるじゃん。

    +44

    -2

  • 116. 匿名 2020/11/29(日) 23:29:54 

    うちの会社は逆差別なんだけど。
    在宅勤務で正社員は在宅日もきっちり仕事なのに、派遣社員は自宅待機扱いでいまだに週2日仕事なしで給料払ってる。
    仕事中も言われたこと以外やらないから、手があくと堂々とスマホゲームしたり本読んでる人とかいて、電話も正社員が出ないときしか出ない。

    +27

    -4

  • 117. 匿名 2020/11/29(日) 23:30:19 

    そもそも非正規なのに、派遣「社員」ってなんなんだ

    +25

    -4

  • 118. 匿名 2020/11/29(日) 23:30:20 

    >>57
    採用してた者ですが、本当にこれ。
    派遣先と派遣元など仕組みをわかってない派遣の方が多いように思う。

    +92

    -2

  • 119. 匿名 2020/11/29(日) 23:30:39 

    相応の努力もしないのに人生おいしいとこどりはできません

    +12

    -3

  • 120. 匿名 2020/11/29(日) 23:30:49 

    >>1
    だからさ、そんなに言うなら正社員になる努力をしなさいよ。
    なれないなら、求められていないだけ。
    どうしたら求められるか考えて行動しなよ。
    なれないなら、そこに達していないんだよ。

    私の友達は長いこと派遣で、子供の手が離れたから正社員の仕事探して一発で受かってたよ。 その後面接行った会社でも面接受かってたよ。
    求められる人材は求められるんだよ。

    派遣と正社員の仕事が同じなわけない。
    労働時間が同じだったとしても、かかってくる責任は絶対違うから。

    こういうことに文句ばかり言ってる人は、派遣でさ、派遣の美味しいところだけ味わってるくらいの方がいいんじゃない?

    +60

    -23

  • 121. 匿名 2020/11/29(日) 23:30:54 

    そもそも

    正社員→その会社から雇用
    派遣社員→派遣会社から雇用

    の差があるからね
    なんか正社員ばかりずるいって記事多いけど
    逆もあって派遣先の会社が倒産して潰れても
    正社員は失業するけど派遣先は失業しないって派遣社員も社員でメリットもある
    ここを触れないのはアンフェアだと思う

    +64

    -3

  • 122. 匿名 2020/11/29(日) 23:31:00 

    派遣元の事務で750万なんてほぼないです。役職者レベルにならないとそんなでない。
    私は派遣元会社ですが今いい人材は派遣先にどんどん引き抜かれてますし、私よりいい給与の派遣社員なんてざらです。
    私は色々考えて給与が低くても正社員を選びました。
    派遣の方に正社員転換や派遣元転籍確認しても給与が下がったり条件変わるなら派遣のままを希望されたりします。
    田舎で選べない方もいるかもですが派遣元って別に給与高くないですし、派遣社員を使い捨てなんて思ってないです。
    コロナで休業の時もなんとか契約切らずに保証しようと派遣先と交渉しまくり赤字だしまくってどうにか6割保証してます。

    +26

    -1

  • 123. 匿名 2020/11/29(日) 23:31:24 

    >>1
    自分の雇い主である派遣元が中抜きしているだけで、実際には派遣先の負担は250万より多いんだから、派遣先に怒るのはまちがってる。

    +111

    -5

  • 124. 匿名 2020/11/29(日) 23:31:34 

    常用派遣で事務やってるけど、年収230万だし、同じ仕事をする隣の契約社員の人や他の派遣会社から来ている人は時給1800円以上なんだよなー
    文句言わないから派遣元に足元を見られている気がするし、もうちょっと収入欲しいから転職したいけどコロナ禍で仕事があるだけ恵まれているという現実

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/29(日) 23:31:34 

    小泉さんがさぁ

    +7

    -2

  • 126. 匿名 2020/11/29(日) 23:31:47 

    たまたま大企業に派遣されてるだけじゃん
    あなたが勤めてるのは派遣会社でしかないっての

    +76

    -1

  • 127. 匿名 2020/11/29(日) 23:32:02 

    地方の事務の正社員だけど年収220弱しかないよ。ボーナスもないけど都会じゃないからなんとか生きていけてる。
    派遣のお給料が不満なら転職するしかないよね。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/29(日) 23:32:02 

    >>10
    そうなるなら派遣やめて年齢に見合った役職経験者中途か新卒取るわ

    +34

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/29(日) 23:32:10 

    前働いてた職場で派遣さんが不具合出した時、正社員の私と上司数名で親会社へ深夜まで検品しに行った。
    そういう対応も正社員の仕事になるし、フォローとかもやってた。

    +54

    -1

  • 130. 匿名 2020/11/29(日) 23:32:15 

    5年経って仕事内容も複雑になってきたのに時給はまったく上がらず、派遣会社に賃金交渉してみたところ、あなただけ上げるわけにはいかないと言われた次の契約更新から、うちの部署の派遣みんな時給20円だけ上がりました
    微々たるものだけどダメ元で言ってみるものだと思ったよ

    +19

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/29(日) 23:32:18 

    正社員で働いてる職場に大学の同級生が派遣で来たことがある
    その子は大学の時に「就職活動とかバカらしくてやってらんない、時間の無駄、仕事さえ選ばなければ働く場所なんて山ほどあるし」とか言ってマジで全く就職活動してなかった
    お昼一緒した時に「同じ仕事してるのになんで正社員と派遣で給料違うんだろうね、社員で私より出来ないやつ居るしさ、差別だよ」と言われて唖然としてしまったよ
    その子の仕事はデータ入力のみで、社員も確かに同じ仕事するけど他の業務と並行だからその子より入力量が少ないのは当たり前で、それを「仕事出来ない」んだと思ってたみたい
    私の仕事はそのデータ入力するシステムの開発、管理、運用、同じ給料だったらやってられない

    +92

    -3

  • 132. 匿名 2020/11/29(日) 23:32:21 

    同じ環境にいるから勘違いするのかもしれないけど、雇用主違うから待遇も違うよね。当たり前。

    +12

    -2

  • 133. 匿名 2020/11/29(日) 23:32:38 

    でも一般的に責任あるのは、圧倒的に正社員
    正社員になるための努力を今からでもすればよいだけ。

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2020/11/29(日) 23:32:39 

    >>87
    神格化してる人なんていないと思うww

    +67

    -1

  • 135. 匿名 2020/11/29(日) 23:34:14 

    >>111
    事務って言っても一般事務じゃなくて人事とか経理とかバックオフィス系全般の事でしょ

    +15

    -5

  • 136. 匿名 2020/11/29(日) 23:34:35 

    >>105
    夫の会社でもできない人が総務に回されるって言ってたな。そういう人ががるちゃんでいつも事務で年収いくらです!都内ならあたりまえですよね?ってイキってるのかな。

    +225

    -4

  • 137. 匿名 2020/11/29(日) 23:34:49 

    だって派遣元の社員でしょ
    派遣先の社員と同待遇な訳ないじゃん

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/29(日) 23:34:58 

    >>2
    世代や人にもよるよ。
    氷河期世代とかにそれを言うのは酷。
    新卒当時は景気悪くて正社員採用が非常に狭き門、景気が回復した頃にはその年齢で正社員の経験がないのは…と言われる。

    もしかしたらコロナで、また同じ思いをする世代が出てくるかもしれない。
    そうならないために、経済回すために、政府も必死で感染防止とのバランス探ろうとしてるのかもしれない。

    +327

    -45

  • 139. 匿名 2020/11/29(日) 23:36:27 

    >>10
    これ、私には該当しなかったわ。
    余程低い時給の人だけがちょびっと上がるってだけ。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/29(日) 23:36:45 

    年収750万円の社員と同じ仕事をしているのなら、そのスキルを武器に今より年収高くて安定した仕事に転職できるはず。
    転職活動すらせずに文句だけ言われてもね。

    結局、たまたま派遣先の社員が給料や労働環境に恵まれてたからって嫉妬してるだけじゃん。

    +19

    -1

  • 141. 匿名 2020/11/29(日) 23:36:58 

    給料相当の仕事をするのみ。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/29(日) 23:37:13 

    同じような仕事なのに給与が違うんじゃなくて勤めてる会社が違うから給与が違うんだよ

    +30

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/29(日) 23:37:28 

    >>1
    障害年金受ける予定だから、正社員で働けない。

    大手勤めの旦那がいるからそこまで実際生活キツくはないけど、受給できるようになれば正社員と同じ頃の収入になる。
    もしくは年金が幾らか免除になるらしいから、正社員の頃よりプラスになる。
    今審査中でまだ半年くらいは収入が低いから、来年からは適当にバイトでもしてそれまで食い繋ぐ予定。


    そういう意味では派遣にもメリットあると思うがね。
    好きな時に休みやすいし、責任もそれほど重くないから初めて派遣で働いたけどラクだよ。
    休みも正社員の頃と比べて凄い増えたし、9:00〜17:30まででゆっくり寝て仕事終わりも遊びに行けるから楽しい。

    +3

    -30

  • 144. 匿名 2020/11/29(日) 23:38:06 

    >>126
    これに尽きる

    +21

    -1

  • 145. 匿名 2020/11/29(日) 23:38:47 

    >>7
    広瀬すずで再生された

    +16

    -1

  • 146. 匿名 2020/11/29(日) 23:39:17 

    >>9
    正社員の解雇条件や降給条件はもう少しゆるくすべきだとは思う。
    仕事しない、適性がない社員でも一度採用したら解雇できないっていうのはリスキーすぎて会社も採用や昇給に及び腰になってるのが現状だし。
    ただ、この正論を盾にして「派遣」という悪制度を推し進めたのは許せん。
    この人は正論を隠れ蓑にして利益を得てるだけ。

    +198

    -4

  • 147. 匿名 2020/11/29(日) 23:39:30 

    >>138
    こういう話になると〇〇世代は~とかコメント絶対あるよね
    氷河期世代の人はその後の転職活動も含め今でも派遣やフリーターばかりなの?

    +60

    -46

  • 148. 匿名 2020/11/29(日) 23:40:05 

    なにを言っているんでしょうか?

    派遣と正社員、同じように考えることからおかしいでしょ。
    納得できないなら、正社員になるしかないよね。

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2020/11/29(日) 23:40:39 

    >>116
    そんなの派遣会社にクレーム入れるか派遣会社変えたら?
    電話対応も業務内容に入れる契約したら?
    契約に入ってる業務も言われないとしないってこと?

    +22

    -1

  • 150. 匿名 2020/11/29(日) 23:40:55 

    >>147
    氷河期を言い訳にしているだけに思えるんだけど、違うの?

    +24

    -52

  • 151. 匿名 2020/11/29(日) 23:41:43 

    >>105
    事務職って無能でやる気のないのばかりだよね

    +11

    -49

  • 152. 匿名 2020/11/29(日) 23:42:05 

    ボーナスも無し

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2020/11/29(日) 23:42:31 

    この前もこんなトピあったよね。そういうの承知で派遣で働いてるんじゃないの?文句あるなら正社員で探せばいいのに。元派遣社員の私でもそう思うよ。

    +12

    -4

  • 154. 匿名 2020/11/29(日) 23:42:51 

    >>72
    派遣と比べるなら、あなたが言う庶務的な人とじゃない?

    +16

    -1

  • 155. 匿名 2020/11/29(日) 23:43:01 

    >>11
    それが理解出来ない人だからこんな事言っちゃってるんだろうね

    +295

    -21

  • 156. 匿名 2020/11/29(日) 23:43:21 

    何がどう、バカバカしいの?
    正社員と同等に考えてること自体、おかしいと気づいたほうがいいよ〜。

    同じ仕事やってるって思ってるんだろうけど、あなたのこと、正社員として会社は雇わないのは何故なんだろうね。
    そこよく考えろって思う。

    +9

    -6

  • 157. 匿名 2020/11/29(日) 23:43:22 

    >>5
    好きで派遣なんてある?直接雇用の正社員の方ががいいでしょう…だって正社員と同じ仕事なんでしょう?入り口がないから仕方なくじゃないの?

    +27

    -45

  • 158. 匿名 2020/11/29(日) 23:43:33 

    >>1
    結局、その視野の狭さが年収250万に繋がってんだよね

    +52

    -4

  • 159. 匿名 2020/11/29(日) 23:44:32 

    事務の正社員で年収750万ってめっちゃ良い会社だね

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2020/11/29(日) 23:44:38 

    >>15
    私法律関係の事務で850万です。
    勤続20年の50代ですが。
    電話の受け答え、支持されたデーター入力、会議の資料コピー等楽です。
    ただ勤務地が霞ヶ関ですが、同じビルのテナントの貿易関係の事務は1000万超えるので(本当に基本的な事務作業だけだそうです)、相場より低いかも知れません。

    +26

    -20

  • 161. 匿名 2020/11/29(日) 23:44:43 

    まぁ仕方がない
    むしろ派遣の方が正社員より仕事させられてるけどねぇ
    仕方ないよ そんなもん、

    +8

    -4

  • 162. 匿名 2020/11/29(日) 23:44:44 

    >>2
    なれないようになっていたりもするんだよ。今は会社にとって正社員は数必要ではない。

    +226

    -8

  • 163. 匿名 2020/11/29(日) 23:44:45 

    派遣で、正社員の人とペアで同じ仕事してるんだけど、正社員の人が風邪や子供の通院でよく休むから、その時は1人で専門的な問い合わせに答えないといけなくて残業になる。
    年収220万だし正社員の人と全然お給料が違うし、やっぱり転職しようかなー

    +31

    -0

  • 164. 匿名 2020/11/29(日) 23:45:13 

    時短勤務の社員が退職して、アシスタントやってた私がその業務を引き継いだ時からアクセス権貰ってミーティングもたまに出るので、他部署の人には社員だと思われてるけど、時給はまったく上がりません

    ベテランだから出来るよね?って言われる業務も多くなって、確かに出来なくはないけど、チリも積もればで結構いっぱいいっぱいになってきました。

    契約書にも業務内容が増えたこと明記してるのになんで時給上げられないんだろうか
    派遣会社って3割しか中抜きしてないって言うけど、本当かなって疑心暗鬼になる

    +31

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/29(日) 23:45:49 

    >>13
    派遣先の大手企業の正社員と、派遣の自分を比べるのがそもそもナンセンス。
    同じ仕事をしているように感じても、そもそも責任が違うはず。
    逆に、合わないと思えば次は派遣先を代えてもらうことも派遣なら可能だしね。

    +49

    -1

  • 166. 匿名 2020/11/29(日) 23:45:58 

    >>157
    家庭があって、正社員の枠じゃ厳しいとかじゃないかな。旦那さんが転勤族とか。

    +42

    -1

  • 167. 匿名 2020/11/29(日) 23:46:10 

    >>163
    それはちょっと派遣先変えた方が良いかも。
    正社員の人も子供居るとすぐ休むよね。

    +31

    -0

  • 168. 匿名 2020/11/29(日) 23:46:16 

    >>3
    派遣社員の私もそう思います。
    待遇の差なんて初めから解ってるんだから今更文句言うのは違うと思う。
    嫌ならいつだって辞めれるんだから正社員目指せばいい。

    +352

    -6

  • 169. 匿名 2020/11/29(日) 23:46:53 

    >>21
    大手だけど一人いたよ
    課長が試験受けるように説得してたけど、色々な仕事をしてみたいからって断られてた。
    多分起業するんじゃないかな。

    +92

    -0

  • 170. 匿名 2020/11/29(日) 23:47:05 

    仮に派遣と正社員の給料が一緒になったら正社員やってるのバカバカしくなるわな

    +20

    -1

  • 171. 匿名 2020/11/29(日) 23:47:12 

    >>14
    努力で高給なら世の中の大半が高給だと思うよ。

    無能だけどコネや伝で高給職に潜り込む事はあるだろうけど、今後はどんどん難しくなってF欄大学卒の下駄履はもっとシビアになるよ。

    +87

    -3

  • 172. 匿名 2020/11/29(日) 23:47:28 

    このトピにいる派遣で仕事してる人は、なぜ派遣を選んだんですか?

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/29(日) 23:47:48 

    >>86
    それを言うなら、下に同じく。

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2020/11/29(日) 23:47:54 

    >>164
    それ派遣の営業に言って時給交渉しえもらえば?
    あと時給一回も上がらないケチな派遣先もあるから、あなたの派遣先はそれに該当してるかもね。

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2020/11/29(日) 23:48:06 

    >>1
    派遣だけどテレワークだよ。会社や職種による。私は正社員の打診あったけど、今の働き方が好きだから断った。状況に不満がある人は正社員になれば良いだけ。正社員だって会社に不満があれば転職するでしょ。派遣だからとか正社員だからとか関係ないよ。

    +80

    -5

  • 176. 匿名 2020/11/29(日) 23:48:40 

    正社員は会社の看板背負ってるけど派遣社員は背負ってないから待遇に差がでても仕方ない

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2020/11/29(日) 23:49:01 

    >>172
    旦那の転勤でしょうがなくです。
    正社員になりたい。

    +5

    -2

  • 178. 匿名 2020/11/29(日) 23:49:10 

    >>147
    ばかりということはないよ。
    そもそも氷河期世代でも正社員になった人はそれなりにいたわけだから。
    ただ、非正規雇用で任される仕事ってキャリアにならないものも多いし、それを重ねても景気回復したころには、30代で職歴は単純作業や一般事務のみじゃなかなか望む条件の正社員は難しかったとは思う。
    自分と同じような学歴なのに世代だけ下の人たちが入社できているような会社には入れなかっただろうしね。
    私は採用やってたけど、年齢はかなり重視されるからね。

    +89

    -1

  • 179. 匿名 2020/11/29(日) 23:50:41 

    >>153
    私も派遣だけど、なんでこんな文句が出るのかすごい不思議。
    同じ仕事というけど、完全に一緒な訳じゃないだろうし、大変だと思うなら契約やめて別の派遣にすればいい話なのにね。

    +9

    -2

  • 180. 匿名 2020/11/29(日) 23:51:10 

    派遣と正社員は
    仕事の責任とか区別すればいい。
    全く同じ仕事と感じさせるからいけない。

    +9

    -1

  • 181. 匿名 2020/11/29(日) 23:51:36 

    >>164
    さすがに時給交渉したほうがいいね

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2020/11/29(日) 23:52:23 

    派遣社員と社員がついてるけどアルバイトと私は認識してる。

    +5

    -2

  • 183. 匿名 2020/11/29(日) 23:53:07 

    >>67
    役所の事務の受付窓口なんか
    はっきり言って頭のおかしいクレーマーの相手がメイン業務
    しかも同じ内容で同じ人間がほぼ毎日のように来る
    それも一人や二人じゃない
    やらなきゃならない事務仕事は窓口が閉まるまで手をつけられず
    結果みんな遅くまで残業してる

    +21

    -0

  • 184. 匿名 2020/11/29(日) 23:53:39 

    >>4
    消費者金融の中の人だったけどマネージャークラスはいってたよ

    +5

    -15

  • 185. 匿名 2020/11/29(日) 23:53:48 

    >>180
    一部の派遣が同じだと勘違いしているだけ

    +10

    -1

  • 186. 匿名 2020/11/29(日) 23:54:00 

    >>167
    派遣先変えたいです〜(できれば正社員で転職したいw)
    残業しても1時間に1200円しかゲットできないし…
    年収220万ならもっと休みやすいところに配属されたかったです。

    +8

    -2

  • 187. 匿名 2020/11/29(日) 23:54:06 

    >>174
    営業相手に時給交渉やっても上がらなかったから、今度研修ついでに支社の方にも伺いますねって言ったら、20円だけ上がりました
    でも私以外も全員上げたらしいので、私の業務が増えたから特別ってことでもないらしい
    なんか納得いかないよね

    今は中堅どころの派遣会社だけど、昔いた大手の派遣会社の方がいくらかマシだった気がする

    +2

    -3

  • 188. 匿名 2020/11/29(日) 23:54:41 

    >>164
    それって契約違反にはならないの?
    規定の業務よりもあきらかに上回ってる場合は、派遣会社にやりたくないと伝えるか、やる代わりに賃金上げてっていうのが自然な流れだと思うけどな

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2020/11/29(日) 23:55:59 

    >>187
    20円って
    バイトでもそんな上げ方しないわ

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2020/11/29(日) 23:56:12 

    >>52
    同じくー
    コロナの影響でボーナスどころか寸志ももらえなくなった

    +14

    -1

  • 191. 匿名 2020/11/29(日) 23:56:30 

    本当に同レベルで扱って
    仕事をさせるなら会社が悪いんじゃない?

    派遣じゃなくパートと社員で仕事したけど
    社員は毎月提案上げたり会議あったり
    実務外で色々あったよ。

    +8

    -1

  • 192. 匿名 2020/11/29(日) 23:57:05 

    >>185
    派遣にこんだけお金払ってるし、これもアレもやってくれるだろうって押し付けてくる会社も一部はある

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2020/11/29(日) 23:57:38 

    派遣になりたくて複数の会社に登録したりがんばってみたけど、派遣で採用してもらえず、転職のたびに正社員にしかなれなかった。
    嫌味でも何でもなく派遣羨ましい。

    +2

    -6

  • 194. 匿名 2020/11/29(日) 23:58:01 

    >>172
    既婚、子持ちで前職の経験を活かせる職種は正社員以外だと派遣の求人しかなかったから。
    家事や趣味のための時間も欲しくて週3しか働きたくない。
    生活のためではなくとりあえずのスキル維持のために仕事をしています。
    最近、みずほが週休4日制を導入するっていうニュースがあったけど、そういう会社がどんどん増えてほしい。
    正社員で週3日が理想。

    +13

    -2

  • 195. 匿名 2020/11/29(日) 23:58:08 

    じゃあ正社員になる努力しろよ。
    正社員はいきなりその給料じゃなくて、何年も会社に貢献した対価でしょ。

    +6

    -6

  • 196. 匿名 2020/11/29(日) 23:58:11 

    自己責任論派が多数なんですね。
    努力できる環境があることも世に求められる才能をもって生まれることも景気の良い時代に生まれることも運次第です。
    自分が豊かだと感じる人は弱者に石を投げるのではなくどうか手を差しのべて上げてください。

    +10

    -9

  • 197. 匿名 2020/11/29(日) 23:58:38 

    >>14
    ダメな時点で
    努力不足

    まだそれは努力と呼ばないのよ

    +34

    -23

  • 198. 匿名 2020/11/29(日) 23:58:47 

    派遣は安いこと分かってるって!
    インタビューがそういう風に
    話を持っていって誘導してるんだと思う。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2020/11/29(日) 23:58:51 

    正社員と同じレベルの仕事や同じ量の仕事をさせなきゃ良いと思う
    派遣とかバイトの待遇悪いくせに求める仕事のレベルが高かったり仕事量が多いからバカらしくなるんじゃないかな

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2020/11/29(日) 23:59:12 

    中学、高校と頑張って勉強して、大学入って、就職試験も頑張って正社員になった。
    派遣からたまに正社員登用される人がいるけど、なんか納得いかない。その人がたまたまかもしれないけど、大学も出てなくてフリーターで、派遣を繰り返してて、たまたま正社員登用の、時期に当たって年齢などクリアしたみたい。

    +8

    -5

  • 201. 匿名 2020/11/29(日) 23:59:24 

    >>59
    管理職と派遣が同じ仕事内容ってこと?(´゚Д゚`)

    +63

    -0

  • 202. 匿名 2020/11/29(日) 23:59:47 

    >>189
    ほんとバカにされてると思う
    5年以上継続してる派遣社員にも交通費全額支給しなきゃいけなくなったから20円以上上げるのは厳しいんだそうです
    まさに、知らんがな案件だよね

    +13

    -1

  • 203. 匿名 2020/11/29(日) 23:59:50 

    アラフィフです。
    若い頃派遣社員が流行り正社員辞めようか迷いました。
    派遣社員になれば年に数回海外旅行や数カ月海外に滞在していたり。帰国して働いてまた海外へ。自由で羨ましかったです。
    人それぞれですが、
    今は会社辞めなくて良かったと、その時我慢して良かったと思っています。

    +17

    -3

  • 204. 匿名 2020/11/29(日) 23:59:53 

    >>172
    子供欲しかったし、定時で帰れるから。あと通勤時間に1時間以上もかけたくなかったから。
    給料も大して変わらないのが悲しいけどw

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2020/11/30(月) 00:00:02 

    >>1
    正社員、転勤あるよ。一般職でも、事務でも。
    仕事内容選べないし。
    あと、毎年目標設定があり、達成できないと減俸。
    毎年同じ目標はだめ、どんどんキツくなる。
    派遣が羨ましいとまでは思わないけど、もう少しそっち寄りに働きたいと思ったりする。

    +35

    -4

  • 206. 匿名 2020/11/30(月) 00:00:26 

    >>162
    同レベルの仕事をしてくれる派遣が安い給与で雇えるなら無理に正社員雇わないよね。

    +74

    -0

  • 207. 匿名 2020/11/30(月) 00:00:57 

    >>193
    どういう意味?
    派遣会社の正社員って事?

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2020/11/30(月) 00:01:28 

    >>9
    コイツと小泉純一郎の二人が
    現在の日本の格差社会を
    作った元凶と言われてる

    +212

    -1

  • 209. 匿名 2020/11/30(月) 00:02:22 

    同じ社内で勤務していても派遣会社とその業務先の会社は別会社。何故か派遣先の社員と同じ会社で勤務しているからか派遣先の社員と同じだと勘違いする人いるからなあ。
    嫌なら派遣社員なんだから派遣会社に職場を変えてもらえばいいのに。

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2020/11/30(月) 00:02:27 

    職安で募集していた会社の正社員になり、事務職で年収244万円だった頃もあるけど、戻りたくないな。

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2020/11/30(月) 00:04:37 

    社訓唱和
    所感
    改善提案
    QC活動
    キャリアプラン
    諸々アホらしくてドロップアウトしました

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2020/11/30(月) 00:04:50 

    >>49
    それはあなたの会社がそうなのであって、他の会社もそうとは限らないから派遣一括りにしないほうがいいんじゃない?

    +41

    -0

  • 213. 匿名 2020/11/30(月) 00:06:15 

    >>211
    それら、うちは派遣社員にもやらせてますよ。
    社員登用チラつかせて。

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2020/11/30(月) 00:06:39 

    >>105
    会社によっていろいろあるね
    うちの事務は仕事柄、法律案件に全部対応しなきゃならないので
    事務の正社員は全員、司法試験合格者
    もちろんコピー取りとかの雑用は派遣使ってるけど
    それを同じ仕事と言われたらどうなのよ…
    文句があるなら司法試験受かってから来い

    +73

    -43

  • 215. 匿名 2020/11/30(月) 00:07:37 

    >>209
    まぁ勘違いする派遣もいるけど、自分たちの小間使いだと勘違いする社員もいるよねぇ…

    +24

    -0

  • 216. 匿名 2020/11/30(月) 00:07:50 

    嫌いなタイプの派遣が来たら、周りにバレない程度にシカトしたりイヤミ言ったり、ミス見つけて上司に報告して無能な派遣レッテル貼らせてる。
    いま来てる派遣がまさにイライラするタイプ。上司とか男性社員の評価高いのに謙遜してる感じ。ほんとムカつくわ。

    +0

    -16

  • 217. 匿名 2020/11/30(月) 00:07:57 

    >>11
    派遣でなく営業事務の契約だったけど、社員の仕事を丸投げされた。責任も自分。
    大口の取引先の精算金額合わない時、ぜんぶ遡って調べろと言われたてえ~となった。私が働き始める何年も前からの金額が合わなかった上、前の契約社員が資料なしで出社しなくなってたから。
    社員は事務方はわからないからって無視して終わり。
    会社や部署によるけどそんなもん。

    +193

    -15

  • 218. 匿名 2020/11/30(月) 00:08:04 

    氷河期世代は、本当に大変だったよ。
    ベビーブームで受験も就職も。
    バブル世代のドラマ見て、のほほんと生きてきた世代。女子大生になれば、女子高生ブーム。
    セクハラもモラハラもあった。
    もう、皆、達観してそう。
    自分は自由主義で、地元の東〇電力受かったけど
    辞めて、再び上京し、学習塾に就職した。
    この世代は、本当に冗談抜きで大変だったと言うことだけは、皆わかって欲しい。
    いまさら、正社員とか公務員って言っても40過ぎて、遅いだろ。本当にもっと早く色々考えて欲しかったよね。この世代が独身多くて、少子化になってる。安定の経済力なくちゃ、そうなるよね。

    +26

    -4

  • 219. 匿名 2020/11/30(月) 00:08:14 

    >>211
    キャリアプランはよくない?

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2020/11/30(月) 00:09:38 

    >>210
    何で辞めたの?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2020/11/30(月) 00:10:49 

    こういう事言う人って社員の一員になったつもりでいるのかな?あくまでも派遣先から派遣されてるだけなのに。

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2020/11/30(月) 00:11:12 

    >>160
    とっても当たり?の仕事してますね~
    それなりに専門性知識あるんでしょうが……

    +23

    -0

  • 223. 匿名 2020/11/30(月) 00:12:11 

    >>113
    派遣に男でもとられたか?

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2020/11/30(月) 00:12:17 

    >>218
    確かに、同じ派遣社員の中でも氷河期世代の人は飛び抜けて優秀な人がいるね

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2020/11/30(月) 00:15:01 

    >>42
    ある程度や完璧どころかそれを上回るパフォーマンスを求められるよ

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2020/11/30(月) 00:15:28 

    >>200
    大手だと派遣や契約から正社員になる人はほぼ大卒で正式な採用試験を受けさせられるよ。
    履歴書や職歴書も提出だし。
    大卒や大した職歴がないのに簡単に派遣から正社員になれてしまう会社って中小が多いよね。

    +16

    -3

  • 227. 匿名 2020/11/30(月) 00:16:29 

    こういう記事わざとかな?そんな人いるの?って変な主張する人ばかりピックアップするよね。

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2020/11/30(月) 00:16:51 

    年収750万円貰えるなんていい会社じゃん
    正社員になろうよ

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2020/11/30(月) 00:18:02 

    無能なだけやん!

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2020/11/30(月) 00:18:47 

    こうやって小泉純一郎と竹中平蔵は国民の分断を生み出した
    国民の分断は国力の低下につながる
    もう日本はダメだな

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2020/11/30(月) 00:19:35 

    >>1
    そもそも雇用会社が違う、給与支払いの会社が違う正社員と派遣で年収を比べる事がおかしい。

    +53

    -1

  • 232. 匿名 2020/11/30(月) 00:20:55 

    >>87
    と万年派遣社員が申しております。

    +30

    -2

  • 233. 匿名 2020/11/30(月) 00:21:02 

    コロナ禍で首切られるかもしれないし、他人事とは思えない

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2020/11/30(月) 00:21:13 

    え、待って
    年齢や勤務年数無視で言ってるのかな?
    新卒からだんだんと上がるもんじゃないのかな
    今はどうかわからないけど派遣は2~3年で社員になるか他いくかじゃなかったっけ

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2020/11/30(月) 00:21:48 

    >>214
    はい?
    弁護士やらずに事務?
    今どきの法科大学院出て、合格率30%ってやつ?
    今そんな扱いなの司法試験合格者って?

    +35

    -10

  • 236. 匿名 2020/11/30(月) 00:22:02 

    >>116
    そういう仕事の仕方ならさんぶんのいちでも妥当だね、というか貰いすぎ⁉

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2020/11/30(月) 00:22:18 

    >>196
    自分が豊かだと思ってる人なんかいないよ
    みんな自分が持てるだけの運も才能も
    すべてを空っぽになるまで出し尽くして得たものなんだよ

    豊かな人がいて、手を差し伸べてくれるなんて期待してる
    その甘ったれた根性が一番の問題なんじゃない?

    +5

    -10

  • 238. 匿名 2020/11/30(月) 00:22:30 

    超大手企業で派遣してましたが、厚生福利は正社員と同じに受けられたし、残業は割高で付いてすごく良かったです。前職が残業当たり前でボーナスなんか当然無しな所だったので。今で言うやりがい搾取系業です。
    私は恵まれてるななんて思ったけれど、同じ派遣の先輩は正社員の悪口や自分に都合の良い権利主張ばっかり。あの人仕事もしてないくせに年収いくらなんだって!とか。そして正社員でもこの人よくやれてるな⁈って位の仕事出来ない、する気がない人が8人に1人レベルでいた。上司のいる前でわざわざ要らない指示して見せたり、会議で見当違いな事言い出したり、この人何の為に会社にいるんだろうってびっくりしました。
    そういうの見ていて、そこで働くのが嫌になって辞めました。

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2020/11/30(月) 00:22:33 

    >>230
    国民を分断して、政府に批判が行かないようにしたんだよ
    本当にろくでもない

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2020/11/30(月) 00:22:37 

    派遣会社に中抜きされてるから
    報酬が少ないのはそのせいもある
    派遣先からいくら貰ってるのか知りたいわ

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2020/11/30(月) 00:22:59 

    >>215
    派遣で経理事務で配属されたのに、業務の合間に英語の論文の翻訳をしろと言われたり社長への来客と職員会議でのお茶出し(一日5〜10件)お得意先への年賀状の住所チェック1000件とか、タイムカード打刻前の会議室清掃とかいろいろやらせる変な派遣先がありました…派遣の使い方がわかってない

    +19

    -1

  • 242. 匿名 2020/11/30(月) 00:24:55 

    >>12
    他人の仕事内容まで把握しているの?って毎回思う

    +110

    -2

  • 243. 匿名 2020/11/30(月) 00:25:01 

    この派遣の方が正社員の方と同じ仕事をしているわけがない。そう思っているだけ。

    750万円の社員の方は、事務【作業】だけでなく【制度設計】や【企画業務】などより高度な会社の根幹となる企画推進の内容をしているハズ。

    派遣はそれの補佐にすぎないと思います。

    +12

    -2

  • 244. 匿名 2020/11/30(月) 00:25:35 

    >>105
    良いなー
    わたしもそれになりたい

    +44

    -2

  • 245. 匿名 2020/11/30(月) 00:25:50 

    >>1
    私も派遣やってたけど、派遣のメリットの方で自ら派遣を選んだから正社員と自分を比べることがなかったなー。正社員と比べるぐらいなら元から派遣にならなければ良いのにね。派遣でしか働けないなら、それは自分の責任だし、お門違いだね。

    +29

    -2

  • 246. 匿名 2020/11/30(月) 00:26:20 

    >>239
    国民がみんな自分のことで精一杯だったら、政府に対して疑問を持つ暇もないからね
    というより、政府を批判する暇を与えないために、こんな社会にしたんだろうね

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2020/11/30(月) 00:26:22 

    こういう一部の変な派遣の言い分を記事にするから派遣のイメージが悪くなるよね。

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2020/11/30(月) 00:26:37 

    >>113
    じゃあ派遣雇うなよ

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2020/11/30(月) 00:26:44 

    給料が3分の1なら、仕事に対する意気込みも3分の1にすればいいじゃん。正社員並みの仕事は要求されていないでしょうから、自ら引き受けにいかない方がいいでしょうね。やる気なんか持っていても人事に都合よく搾取されるだけよ。割り切りが大切。

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2020/11/30(月) 00:27:37 

    >>203
    若いころって贅沢しなくても生きて行けたし、若い友達多いからお金なくても楽しいんだよね
    チマチマ生活してお金貯めては海外行けるの分かる

    今は友達関係もシビアだし、お金使ってストレス解消しなきゃいけないし病気にもなるからそんなチャランポランな生き方できないわ

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2020/11/30(月) 00:28:00 

    >>235
    うちの会社がちょっと特殊な事業というか
    多分、普通の大きな会社だったら専属の弁護士とか
    法務部とかが対応するような内容ばかりを
    専門に扱う必要があるからでしょうね
    もちろんその分、彼らのお給料は良いけどね

    +19

    -3

  • 252. 匿名 2020/11/30(月) 00:29:24 

    >>237
    横だけど
    あんた何様?
    他人の事情も知らずに甘ったれとか言ってんじゃねーよ、この世間知らずが

    +1

    -16

  • 253. 匿名 2020/11/30(月) 00:31:29 

    正社員より昨日のノブの番組に出てたキャバクラ嬢を観て馬鹿馬鹿しくなった

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2020/11/30(月) 00:31:43 

    >>157
    責任の軽い仕事がしたいなら派遣の方がいいよ。

    +40

    -0

  • 255. 匿名 2020/11/30(月) 00:32:52 

    正社員と派遣がまったく同じ仕事や責任ってのはあり得ないけど、割に合わない仕事を任されてるなら、それは可哀想なんじゃないかと思う。

    +18

    -0

  • 256. 匿名 2020/11/30(月) 00:32:52 

    >>249
    それが出来たら苦労はないわ
    何の恨みもない同僚その他に迷惑が掛かると思うと、そうも言っていられない

    自分でも分かってるけどほんと、いいように使われるタイプだよ

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2020/11/30(月) 00:33:24 

    >>252
    そりゃ他人様の事情なんか知らないよ
    で?ネットで手を差し伸べてくださいって言ってると
    誰かが助けてくれるわけ?
    ずいぶんとたいした世間を知っていらっしゃいますねえ

    +9

    -3

  • 258. 匿名 2020/11/30(月) 00:34:58 

    >>250
    それに加えて、今は昔と違って日本の経済が落ち込んでるから、海外の物価が日本人にとって上がってるんだよね

    だから簡単に海外旅行には行けない時代になってきてる

    海外旅行に気軽に行けたのは、もう過去の話だよ

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2020/11/30(月) 00:35:57 

    派遣やってたけど、やっぱ正社員がいいと感じました

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2020/11/30(月) 00:37:00 

    今気づいたけどうちの派遣会社の営業、今年一回も会いに来てないわ
    派遣会社ってとくに何にもしなくても、法定福利費の何倍かの額をずっと中抜き出来て、ほんといい商売だよね

    +15

    -1

  • 261. 匿名 2020/11/30(月) 00:37:24 

    >>240
    私、時給1650円なんだけど、派遣会社は派遣先に2250円請求してる。
    1時間あたり600円×7時間×20日=84,000円。
    これを高いと考えるかは人それぞれ。

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2020/11/30(月) 00:37:39 

    >>241
    あるある。
    私は設計業務のみで雇われたのに、事務のおばさんに「あなたも女性なんだから電話に出てください」って言われたよ。
    いや、契約って知ってます?って感じでビビりました…

    +23

    -0

  • 263. 匿名 2020/11/30(月) 00:39:15 

    >>4
    大企業なんだろうね。
    そしてこの派遣の方は派遣でなきゃその規模の大企業に入れてないと思う。

    +448

    -7

  • 264. 匿名 2020/11/30(月) 00:40:46 

    >>31
    例えが極端というかズレている

    +164

    -18

  • 265. 匿名 2020/11/30(月) 00:42:04 

    この記事の待遇みたいな正社員は、新卒採用か特殊スキル、ヘッドハンティングでは
    年取った何もない人間が資格取得や努力で成れるもん?

    そんなだからコロナで女性の自殺率8割増なんだ〜
    非正規が社会を支えてるんだぞ
    非正規がいなければスーパーマーケットも老人ホームもビルメンも配送も回りません!

    +3

    -2

  • 266. 匿名 2020/11/30(月) 00:43:43 

    >>261
    健保や厚生年金の会社負担分は4万未満かと
    長く居てくれる派遣社員ほど搾取できて、派遣会社は儲かる仕組みだね

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2020/11/30(月) 00:45:11 

    9時5時、祝日無休で年収240万円て時給いくら?
    と思ったら1300円代か
    東京じゃなくね?
    ただの事務員の正社員が750もらえる会社のに?
    ダウトかその正社員は50代係長かな!

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2020/11/30(月) 00:45:28 

    竹中は奴隷商人の親分だね

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2020/11/30(月) 00:45:35 

    >>222
    私自身は社労士資格持ってますし、登記関係はある程度わかります。でも実際活かせてないですが。
    ただ、「楽だけど850万は妥当な額」というのが正直な気持ちです。
    周囲のテナントやこの辺りで働いてる友人は、50歳を越えれば1000万はいくでしょ?という具合なので。
    楽な仕事なのにこんなにもらってなんか申し訳ない、という感覚は、おそらく事務職員は思ってないかと思います。

    +8

    -11

  • 270. 匿名 2020/11/30(月) 00:45:49 

    >>4
    私事務で400万なんだけどめっちゃラクだし高い方だと思ってた😂
    一般職だからほとんど昇給しないしずっとこのまま😂

    +363

    -4

  • 271. 匿名 2020/11/30(月) 00:46:23 

    もしくは事務と言っても資格職か

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2020/11/30(月) 00:47:52 

    私も正社員の会社辞めて一時期、派遣やった事あるけどそこではまぁまぁ稼げたって言うか残業、休日出勤も多かったし派遣は稼ぐなら社畜ばりにやらないと稼げないと思ってたからいいんだけど
    でも、やっぱり安定のない仕事はいつまでも出来ないって2、3年経って30半ばで転職して正社員で雇用されたよ
    派遣や今の雇用形態に不満がある人は早く行動起こせばいいと思う
    グダグダ続けて40、45過ぎて「もう正社員での転職なんて無理」って嘆くのが嫌ならだけど

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2020/11/30(月) 00:50:51 

    なんか相場がよくわからないよね
    底辺世界では社員がアホほど搾取されていて
    派遣はまだ人間らしい生活できていたり
    業界によるんだろうな

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2020/11/30(月) 00:51:05 

    同一労働同一賃金が実現可能だなんて、
    そんな絵空事誰も信じちゃいないわよ

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2020/11/30(月) 00:53:36 

    >>2
    派遣社員が努力して社員になったよ

    上司と旅行に行ったり、役員の会合でホステス役をしたり

    +115

    -19

  • 276. 匿名 2020/11/30(月) 00:54:11 

    正社員の私、年収200マーン!
    でも幸せー!保険も年金も会社が手続きするからフリーターより楽!

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2020/11/30(月) 00:54:49 

    >>214
    もうそれ、ここで語られてる事務職とは全然違うじゃん。特殊すぎる。

    +106

    -2

  • 278. 匿名 2020/11/30(月) 00:55:02 

    >>3
    えー…もうこんだけ派遣低収入の人が増えてるのは努力の問題じゃない気がする。派遣の人ですらこの意見に賛同しててバカなのかな?そんな空気つくっても自分の首しめて苦しいだけなのに。コロナでより雇用が不安定になっても努力不足で切り捨てられて救済もなにないけどいいんすか?

    +48

    -87

  • 279. 匿名 2020/11/30(月) 00:55:12 

    >>272
    安定した会社の正社員になれるスペックじゃないから某業界派遣
    一時期奴隷になってでも正社員暦ある方がマシな会社に転職しやすいのかもしれないし
    コネ次第でまともな会社の正社員も誰でも成れる気もするけど、
    なんか楽だしそんなに年収悪くもないしで動く気がしない
    ただこの業界のよくいる人間と違って自営スキルや経験ゼロなのが痛い

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2020/11/30(月) 00:56:23 

    >>274
    いや、こういうのは低い方に合わせられる
    会社にとっては良いことかもね
    法律で決まってます、と正社員も派遣並みの待遇にできるんだから
    もちろん、派遣社員の待遇の改善はしません

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2020/11/30(月) 00:58:45 

    >>276
    誰に騙されたのか知らないけど、
    普通はね、アルバイトでも派遣でも契約社員でも
    「フルタイム(又はそれに近い時間)雇用」されてる人は厚生年金、会社の健保なんだよ

    従業員数5人以下とか、ごく一部の要件を満たす事業以外はね
    そうじゃなかったら法律違反だよ

    +7

    -1

  • 282. 匿名 2020/11/30(月) 01:00:00 

    >>240
    派遣会社が受け取る派遣料金は雇用契約書に記載されてるはずだよ

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2020/11/30(月) 01:02:04 

    いまは派遣も時給高くないと人が集まらないから、派遣会社も厳しいと思うよ

    コロナのせいもあって、派遣より正社員に転職する人が増えてるらしい

    +6

    -1

  • 284. 匿名 2020/11/30(月) 01:02:17 

    ちなみに赤帽さんやウバやらの業務委託契約なら
    雇い主はいない、あくまで仕事委託されてるだけなので厚生年金じゃないです、もちろん

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2020/11/30(月) 01:03:52 

    派遣と正社員の年収に大した差がないほうがバカバカしいだろ

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2020/11/30(月) 01:06:09 

    >>282
    どこにも載ってないけど

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2020/11/30(月) 01:07:06 

    >>282
    何を根拠にそんな

    +0

    -1

  • 288. 匿名 2020/11/30(月) 01:07:10 

    >>71
    うちの会社は派遣を止める方向
    有能な方には直接雇用を打診して、そうでない方には契約満了をお伝えし始めている

    +21

    -0

  • 289. 匿名 2020/11/30(月) 01:07:24 

    >>11
    社員が間違えても
    「僕そんなこと言いましたっけ?w」
    で派遣の責任になる

    +185

    -15

  • 290. 匿名 2020/11/30(月) 01:07:35 

    >>286
    派遣法改正で載せなきゃいけないルールできたはずだけど

    +1

    -2

  • 291. 匿名 2020/11/30(月) 01:08:49 

    社員と同じ内容だったら、派遣だからできませんって断っていいと思うんだけど、断れない雰囲気なのかな。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2020/11/30(月) 01:09:36 

    >>288
    なんで? 私は派遣で3年いたところでズルズル契約社員になりました
    自分のとこは正社員含め直雇用転用率異常に高いけど
    離職率も異常に高いから

    +0

    -11

  • 293. 匿名 2020/11/30(月) 01:10:02 

    >>214
    それはそもそも社員と派遣の仕事内容がちがうじゃん
    派遣が社員と同等の専門性がある仕事してたら、の場合を考えてよ

    +77

    -2

  • 294. 匿名 2020/11/30(月) 01:11:41 

    >>290
    そういえばそんなニュースありましたね

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2020/11/30(月) 01:11:48 

    >>281
    わざわざ返信ありがとうございます
    フリーター期間は半年くらいで短期で週3で4時間くらいしか働いてないので毎月、年金とか市民税とか払いに行くのが面倒だったなーって意味です

    田舎の事務職は200万が普通なので文句ないです。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2020/11/30(月) 01:12:21 

    >>281
    よく読んでよ
    もとのコメントは社保の手続きは会社がやってくれるから楽だって書いてあるんだよ

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2020/11/30(月) 01:12:43 

    氷河期世代だけど大学卒業してもフリーターが当たり前の時代だった
    正社員になれたとしてもブラック企業
    好きで派遣やってる人は少ないよ
    正社員になりたくてもなれない人のほうが多いと思う

    +7

    -1

  • 298. 匿名 2020/11/30(月) 01:13:55 

    >>284
    ホステスさんとかもね

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/11/30(月) 01:14:39 

    女の人は真面目だから
    自粛廚のいうことを真に受けて死んで行ったのかな
    色んな統計みると、家庭内感染だって大きいし、自粛しないから感染深まったかなんてわからないのに
    役所行ってでもなんでも死なないで欲しかったな

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2020/11/30(月) 01:14:40 

    >>290
    有期雇用の方は載ってるの?
    私は無期雇用の方だけど、今の派遣先はずっと半年更新してる
    今年の契約書見てるけど、どこにも載ってないよ

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2020/11/30(月) 01:16:22 

    >>296
    アルバイトでも関係なく会社がやってくれるよね?
    フリーター=掛け持ちの意味ってことかな?

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2020/11/30(月) 01:17:49 

    >>207
    普通に会社面接して正社員。
    元々正社員で、残業どころか泊まり込みもよくあるIT系の仕事してたんだけど、もうこんな生活無理!と思って派遣でちゃんと時間の区切りがあるような仕事がしたかったのに。
    貯金切り崩して生活するにも限界があって、派遣の面接に通らないとその度に正社員やってる。でもIT系の職種しか受からないから、残業が少し軽くなったかな?程度であまり変わらない。
    QOLを重視したい私としては派遣の方が羨ましい。

    +4

    -2

  • 303. 匿名 2020/11/30(月) 01:17:56 

    >>300
    うちの派遣会社は全員載ってる
    載せてない派遣会社もあるんだね
    法改正されて結構経つから、どこもいまは載せてるのかと思ってた

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2020/11/30(月) 01:19:03 

    正社員が有能なら文句ないんだよ
    名ばかりで仕事押し付けて責任取らない
    何かあったら切るのは派遣
    全員時給制の契約社員にすればいい

    +6

    -6

  • 305. 匿名 2020/11/30(月) 01:19:03 

    >>215
    派遣社員の有給休暇も派遣先が付与してると勘違いしてたり

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2020/11/30(月) 01:21:51 

    >>301
    元コメの人です。
    フリーターってアルバイトしてる人のこと指すと思ってました。勘違いさせてすみません。パートって書いた方が良かったですね。すみません

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2020/11/30(月) 01:21:57 

    派遣会社によっては、おそらく契約期間を一ヶ月ずつにするとかなんとかで
    実際にはフルタイムで何ヶ月も雇用しているのに
    上手い事、厚生年金やら健康保険を払わないで済ませている所があるのは知ってる‥

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2020/11/30(月) 01:22:21 

    >>9
    自ら首切られる恐怖におびえながら子育て出来ないから少子化ですよね。わかります!

    +69

    -0

  • 309. 匿名 2020/11/30(月) 01:23:04 

    馬鹿馬鹿しい。
    コロナで仕事激減したぶん、人手が足りない企業側は時給かなり安くしたよね。仕事ないから飛び付くであろうと…

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2020/11/30(月) 01:23:07 

    >>54
    節約で赤字になってないだけすごいけどねw

    +16

    -0

  • 311. 匿名 2020/11/30(月) 01:23:35 

    >>306
    いえ、こちらこそ、主婦の多いサイトなのでもしかして、とは思ったのですが熱くなり失礼しました
    たまに本当に知らないで騙されている労基案件な方がいるものでつい‥

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2020/11/30(月) 01:24:09 

    >>307
    超ブラックじゃん
    労働局の監査が入ったらどーするんだろ

    +2

    -1

  • 313. 匿名 2020/11/30(月) 01:26:59 

    >>56
    それは世間知らなすぎる

    +10

    -2

  • 314. 匿名 2020/11/30(月) 01:28:57 

    >>68
    社員と同じ仕事やらされててもね。
    会社ができるだけ人件費下げたいから派遣なくならない。

    +13

    -0

  • 315. 匿名 2020/11/30(月) 01:31:02 

    私も派遣社員でしたが、同じように不満だったから正社員登用試験受けて正社員になりましたよ。

    +4

    -3

  • 316. 匿名 2020/11/30(月) 01:33:37 

    ただ底辺の人間としては、雇用流動化で、仕事しない系社員が切られやすくなるのはちょっと期待しちゃうかな‥
    働かないおじさんも、若い頃は薄給激務に耐えてたのかもしれないけど

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2020/11/30(月) 01:34:20 

    >>307
    初回契約は2ヶ月を超えないと加入できないけど、その後の更新がたとえ1ヶ月毎でも、2ヶ月を超えた時点で加入対象では?

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2020/11/30(月) 01:34:47 

    >>304
    人事がしっかりしてない会社は逃げるが勝ち

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2020/11/30(月) 01:35:37 

    >>315
    登用試験がない会社もあるからね

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2020/11/30(月) 01:36:09 

    組合費払うのもったいないから派遣の方がいい

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2020/11/30(月) 01:36:50 

    >>317
    うーん、じゃあ、どういうカラクリなんでしょうね
    *****アさん
    ただそこの派遣の人達は他より時給はマシだった

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2020/11/30(月) 01:36:51 

    景気に左右されるのかな。
    氷河期に社員になれたのは  
    本人の努力と運だと思う。
    でも働かないといけないから
    非正規で働いて…
    法律改正で良くなってきたとはいえ
    本人の努力で正社員になれる人って
    どれくらいいるのかな?
    年齢でフィルターかけられる場合もあるし、
    雇い主は更新で上手く調整するだろうし。
    このてのトピは答えは分かってるけど
    打開策はないんだよね。

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2020/11/30(月) 01:37:15 

    >>20
    派遣の給料が全体的に低すぎるのが問題だよ。せめて半額くらいにはしてあげて欲しい。仕事内容に見合った給料じゃないから不満が出る。

    正社員になればと言う話ではない。

    +54

    -20

  • 324. 匿名 2020/11/30(月) 01:39:26 

    >>323
    個人事業主に比べれば遥かに恵まれている立場なのに。甘ったれるなって言ってやるよ!

    +2

    -18

  • 325. 匿名 2020/11/30(月) 01:40:11 

    業務内容に比べて派遣の給料が低いのって
    どこの業界?
    メーカーとか?

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2020/11/30(月) 01:40:15 

    小さいけど会社やってて雇う側です。派遣さんは雇いたくないです。お客様扱いしなきゃいけないから。派遣さんは大手が好きなんだと思います。うちみたいな中小企業は最初はパートか契約社員で来て欲しいです。いろいろ見てから正社員にしたいです。年収は400くらいしか出せませんがそれでも良ければ。少しでいいので経営者の気持ちも分かる人を正社員で雇いたいです。能力よりも意欲や考え方が大事です。ぶら下がる人や不満が多い人は雇ったらおしまいだと思ってます。他社はまたいろいろでしょうが、社長はだいたいみんな同じこと言います。ご参考まで。

    +12

    -6

  • 327. 匿名 2020/11/30(月) 01:41:23 

    >>321
    派遣契約じゃなくて、業務委託とかじゃない?
    そもそも雇用契約を結んでいない。

    雇用保険や労災保険も未加入?

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2020/11/30(月) 01:41:58 

    >>134
    入社するときは試験あってハードル高いかもしれないが、入ってしまえば同じ。だけど正社員はサボっても威張ってもミスしてもまず辞めさせられることはなくて派遣はすぐクビで給料安い。派遣が不満に思って当然だと思う。
    正社員になればいいって言う人はどれだけ思慮が浅いのか。正社員の既得権益は誰も離さないし椅子取りゲームで椅子がないということが自己責任で片付けられる話じゃない。

    +13

    -10

  • 329. 匿名 2020/11/30(月) 01:42:46 

    >>324
    これは確かに
    すごいよね個人事業主の人は
    上手く行けば裕福になれるんだろうけど
    氷河期とか学歴とかある意味関係ないし

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2020/11/30(月) 01:44:36 

    >>326
    年収は400を12か月で割ると33.3万、1か月20日として割ると16.66千、8時間で割ると時給2千円

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2020/11/30(月) 01:45:22 

    >>326
    マジか〜社長雇って〜w
    わりとどんな仕事でも不満言わないのだけは自信ある

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2020/11/30(月) 01:46:35 

    >>1
    日本に非正規社員を増やして、貧困化させた犯人はコイツです!
    派遣社員が感じる苛立ち「正社員は年収750万円、派遣は240万円。バカバカしくなります」

    +32

    -1

  • 333. 匿名 2020/11/30(月) 01:48:18 

    >>327
    そこまでは聞き出せなかった
    業務委託なのかな?単なるお仕事仲介的な
    一次請け二次請けみたいな?

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2020/11/30(月) 01:48:34 

    >>40
    おいしいおいしくないではなくて、大手だと仕事量も半端ないので金額相当かと思いますよ。

    +13

    -39

  • 335. 匿名 2020/11/30(月) 01:50:38 

    >>1
    地方都市で事務の派遣で働いてるけど年収200万円も行かないよ。正社員でも安月給でボーナス無い会社もあるよ。年収240万円でも羨ましいよ…。

    +19

    -0

  • 336. 匿名 2020/11/30(月) 01:51:42 

    >>5
    正社員の面接受けながら、派遣は片手間で働いてる。

    +73

    -1

  • 337. 匿名 2020/11/30(月) 01:52:58 

    >>326
    中小企業の正社員をしていましたが、能力も意欲もない、上にだけはいい顔をして、自分の仕事に責任を持たない人ばかりでした。
    男性で家族がいるから役職をつけて給料アップ、女性だから給料据え置き。
    どれだけ仕事をこなしても、業務の効率化を行っても、何も対価もありませんでした。

    今は大企業派遣をしていますが、自分のスキルを活かして効率よく働きたい、契約が終了すれば他の仕事を探すまで、という人が多く、ぶら下がるような人は少ないように思います。
    正社員も優秀な方が多く、仕事を進めやすく感じます。

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2020/11/30(月) 01:53:46 

    >>1
    学校では教えてくれない経済の授業「派遣を雇ってはいけない理由」 - YouTube
    学校では教えてくれない経済の授業「派遣を雇ってはいけない理由」 - YouTubeyoutu.be

    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【2021年第2次世界大恐慌と日本の危機】世界中...


    ちらっとピンハネ率見たら20〜30%くらい。
    こりゃ平蔵は満面の笑みですわ。
    コロナもあって非正規雇用は沢山出てくんのかな〜。
    平蔵ランドはさっさと閉園してください。

    +13

    -0

  • 339. 匿名 2020/11/30(月) 01:57:59 

    >>330
    正社員はそこに社会保険料などかかるので、時間当たりの人件費はもっとかかります。ざっくり2割増しくらい。それに見合う仕事をしてもらわないといけないのです。そういう仕事をつくらないといけないので大変です。お客様からたくさんいただけるような仕事をするということです。だから、正社員は一緒に戦ってくれる人じゃないと。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2020/11/30(月) 01:58:35 

    >>334
    大手は仕事量半端ないって、大手って大体が分業じゃない?
    一つ一つの業務を結構細かく手分けしてやってるというか。

    たとえば零細企業では1人でやってるような仕事を、大手では3人とか4人でやってるイメージ。

    +59

    -13

  • 341. 匿名 2020/11/30(月) 01:59:24 

    >>337
    ごめんね。小さな会社は大変なんです。そのような社員が多いと社長も大変でしょうね。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2020/11/30(月) 01:59:57 

    >>2
    私はずっとフリーター派遣で、まともなところはどこも正社員でとってくれず25歳のときに運良く看護学校入って人生変えたけど、看護学校受験のために予備校に通って色々な人見たから思うけど、30歳越えたらもうなかなか本人の努力だけでは道開けないよ…

    その歳まで努力しなかったのが悪いでしょ?とか言われたらまあそうかもしれないけど、正社員になる努力ができる学校ですら、若くないと入れない。

    +205

    -9

  • 343. 匿名 2020/11/30(月) 02:01:42 

    >>208
    この動画見ましたが、ご本人それも否定してましたね

    +3

    -11

  • 344. 匿名 2020/11/30(月) 02:01:57 

    >>278
    派遣ってそういうものじゃん

    +56

    -10

  • 345. 匿名 2020/11/30(月) 02:02:45 

    >>331
    いい人がいたら募集したいくらいです。求人出したら応募は結構いただきますが、なかなか良い人がいないのが現状です。少し努力すると他の人より抜きん出ることはできると思います。

    +1

    -3

  • 346. 匿名 2020/11/30(月) 02:04:33 

    >>340
    いやいや、抱えてる仕事量と取引先とかの数がそもそも違うから。笑

    +10

    -20

  • 347. 匿名 2020/11/30(月) 02:06:28 

    >>27
    だよね。同じ仕事なのに待遇が違うっていうけど、派遣会社と就業先の企業は別々の会社なんだから当たり前だよね

    私は派遣会社のスキルアップ講習や仕事後に自分で資格取得の勉強したりして、時給アップや資格を活かせる派遣先紹介してもらったよ

    +30

    -0

  • 348. 匿名 2020/11/30(月) 02:09:08 

    >>326
    私は出産を機に退職して
    子育てがひと段落したので
    パートで働き始めました。
    中小企業にパートで転職した時
    派遣さんも数名働いてましたが、
    パートなんて…と下に見る方が1人居て
    時給が安いのに良く働けるねと
    上から目線で言われました。
    非正規には変わりないのに
    そのプライドの高さには閉口しました。

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2020/11/30(月) 02:09:09 

    >>315最初から正社員登用枠のない会社も多いですよ。特に大手は。
    中小企業は結構ありますが

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2020/11/30(月) 02:09:44 

    >>326
    社員が経営者の気持ちを理解ですか…
    ブラックな香りがプンプンしますね。

    正社員を取りたいはずなのに、まずは「パート」で、なんて言ってしまえるところが、勘違いも甚だしい。

    +11

    -1

  • 351. 匿名 2020/11/30(月) 02:10:19 

    >>346
    うん、いやそりゃそうだけど、社員の人数も違うじゃん。

    広告業界にいるけど、零細企業のうちでは当然1人でやってるようなことを大人数でやってたりするのよ。

    そして無駄に撮影現場に大人数で来て、全然何も仕事してないんだけどしてる雰囲気出してる人が何人もいる。

    +44

    -4

  • 352. 匿名 2020/11/30(月) 02:11:06 

    派遣使い慣れしてる会社ならこんな文句もそうでないよね。社員と同じように使っていいと思ってる会社があるから不満がでる

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2020/11/30(月) 02:11:31 

    >>338
    おそらくですが派遣会社さんはマージン率が30%くらいはなければ成り立たないと思います。一時期とは違って楽な商売ではないのかもしれません。
    派遣というシステムが良いかどうかは分かりませんが、弊社では利用することは無いと思います。

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2020/11/30(月) 02:11:53 

    >>339
    そういう人はパートで募集しても来ないよ

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2020/11/30(月) 02:13:02 

    >>351

    それは業務の幅が広いってだけでしょ

    +5

    -15

  • 356. 匿名 2020/11/30(月) 02:14:46 

    >>350
    ごめんなさい。うちは残業もないし、待遇も同規模比較では良い方だと思います。定着も良いし。
    参考までと思いましたが、場違いでした。帰りますね。

    +3

    -1

  • 357. 匿名 2020/11/30(月) 02:14:58 

    >>355
    うん、まぁ、もういいや。

    +11

    -5

  • 358. 匿名 2020/11/30(月) 02:16:19 

    >>347

    私はそれで時給の良いところに行ったんだけど、今度は社員に僻まれたよ
    事ある毎に派遣のくせにって感じを出されて辟易した

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2020/11/30(月) 02:17:10 

    >>326
    昔働いていた会社で社長に同じようなこと言われました。感じかたは人によると思いますが、私はブラックな会社だと思い転職をしました。

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2020/11/30(月) 02:18:36 

    >>354
    それは分かってます。なかなか正社員になれない人というテーマだったと思いますので。最初から正社員なら選考基準が厳しくなります。キャリアが派遣だけの人はうちは採らないかな。他社はしりません。いろいろだと思います。

    +2

    -3

  • 361. 匿名 2020/11/30(月) 02:19:27 

    >>358同じく。時給が高い、時間給にしたら私より貰っているって。こちらは期間限定の雇用でボーナスや昇給もないのに。

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2020/11/30(月) 02:20:16 

    >>360
    なぜキャリアが派遣だけだと取らないのですか?

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2020/11/30(月) 02:20:29 

    >>359
    うちはブラックではないと思いますが、経営者はだいたいみんなそう思ってます。みんなの仕事をつくらないといけないので。場違いなので、帰りますね。

    +0

    -4

  • 364. 匿名 2020/11/30(月) 02:21:17 

    >>1
     人間が「豊かになる」とは、具体的には何を意味するでしょうか。
     おカネが増える、ではないですね。所得が増える、です。

     とはいえ、そもそも何のために所得が必要なのかと言えば、もちろん「消費」するためです。人間にとって、より沢山の、より品質が高い財やサービスを消費することこそが「豊かになる」なのです。(これに反対する人、います?)

     だからこそ、実質消費、実質賃金という指標が大事なのです。
     特に、実質賃金は「豊かさの指標」であると同時に、「生産性の状況」を示してくれます。

     未だに「平均賃金(=名目賃金)」と「実質賃金」を混同している「頭が悪い人」が少なくないですが、実質賃金は名目の金額とは関係なく、「生産性」で決まります。実質賃金が下がっているということは、労働者一人当たりの生産量が減少していることを意味するのです。

     マクロ的には「資本集約的」な経済から、「労働集約的」経済への転換です。すなわち、発展途上国化です。

     平均賃金と実質賃金を混同した「頭が悪い人」は、「いや、就業者数が増えたら、実質賃金は下がって当たり前だ」
     と、「所得のパイが一定の状況で、就業者数が増え、平均が下がった」というレトリックで正当化しようとします。だから、それ、平均賃金の話。
     就業者数が増えようが減ろうが、生産性が高まれば実質賃金は上がる。生産性が落ちこめば実質賃金も下がる。

     そもそも、「就業者数が増えれば、必ず実質賃金が下がる」って、一度でもデータで確認したことあるんか、コラ?

    【日本の就業者数(左軸)と実質賃金指数(右軸)の推移】

     97年まで、日本は普通に「就業者数増&実質賃金増」の状況が続いていました。

     あるいは、「就業者数が増えれば、必ず実質賃金が下がる」ということは、「就業者数が減れば、実質賃金は上がる」ということなのか? じゃあ、リーマンショック後の「就業者数減&実質賃金減」の状況を、どう説明するんだ、コラ?

     要は、デフレ継続で、経営者が生産性向上の投資をせず、人口構造の変化(生産年齢人口比率の低下)による人手不足を、
    「安く働く労奴」
     でカバーをしようとした(している)結果、実質賃金が落ち込んでいった現状を「正当化」したいだけなのでしょうけれども。(政権正当化のために)
    「なぜ20年以上も日本の賃金は下落している?」中野剛志が指摘する“本当の理由” | 文春オンライン
    「なぜ20年以上も日本の賃金は下落している?」中野剛志が指摘する“本当の理由” | 文春オンラインbunshun.jp

    菅首相は、10月26日の「所信表明演説」で、「最低賃金の全国的な引上げに取り組みます」と高らかに宣言した。この「賃上げ」をもう一つの持論である「中小企業改革」によって実現させようとしているようだが、果…


     そもそも、1990年代に本格化した構造改革、グローバリズムは、「国民の賃金を引き下げ、利益を拡大し、株主の配当金を最大化する」 ことが目的でした。

     日本国民の実質賃金がひたすら落ち込んでいったのは、「政策」の結果に過ぎません。というか、むしろ「政策的な成果」なのです。

     構造改革により、「賃金主導型成長戦略」から「利潤主導型成長戦略」に「構造」を変えられた結果が、現在の日本国の衰退なのです。

    【資本金十億円以上の企業(金融・保険除く)の売上高・配当金等(1997年=1)】

     要は、↑こうしたかった結果、こうなったわけです。

     もっとも、さすがに「賃金下落」は社会問題化しています。ところが、菅・アトキンソン内閣は、これを「好機」として利用し、
    「中小企業の生産性が低いのは、投資が不足しているためだ(ここまでは正しい。ここから間違い)。中小企業は中小企業基本法で保護されているから、投資をしない。中小企業基本法を改訂し、最低賃金を全国一律で引き上げる」
     と、中小企業潰しに走っています。

     違う!

     企業経営者が投資をしない(できない)のは、需要、市場、仕事が不足しているため。デフレ(総需要不足)なのだから、当たり前でしょ。

     必要なのは、デフレ脱却。そのための、財政出動。

     この基本中の基本を早期に国民が共有しない限り、間違いなく「中小企業淘汰&地方銀行再編」路線が進みます。二十一世紀初期、「不良債権問題」燃え上がった時期と同様に、アトキンソンらの「バック」にいる、禿鷹ファンドが舌なめずりをしていることでしょう。

    +2

    -15

  • 365. 匿名 2020/11/30(月) 02:22:48 

    >>334
    大手で働いたことないんだろうな

    +37

    -5

  • 366. 匿名 2020/11/30(月) 02:24:28 

    >>363他はいろいろと言うわりに、経営者は〜と言い切りますね。でもブラックかどうかは合う合わないがあるので貴方の会社は違うかもしれませんね。

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2020/11/30(月) 02:26:17 

    フルタイムなら派遣でも240万は安すぎる気が…
    しかも同一労働でそれならちょっとブラックすぎる

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2020/11/30(月) 02:29:19 

    >>351
    たぶん>>346は大手について想像で話してると思う

    +32

    -0

  • 369. 匿名 2020/11/30(月) 02:32:36 

    >>360
    このトピは、正社員になれない人、なんてテーマではないですけど、どこからその発想が出てきたのでしょうか?

    ・人件費に見合う仕事をしてもらわないといけない
    ・自分で仕事を作っていかなければならない大変さがある
    ・売上アップは当然
    ・会社と一緒に戦ってくれる人
    ・経営者の気持ちも分かる人
    ・能力よりも意欲や考え方が大事
    ・ぶら下がる人や不満が多い人は雇ったらおしまい

    そもそも職種は何でしょうか?
    パートで残業なし?

    営業で年収400万円だと条件悪いですよ。

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2020/11/30(月) 02:34:29 

    >>323
    でも、その会社の入社試験を合格するために勉強や部活とか真面目にしてきた人達と、派遣会社からたまたまそこに派遣されてる人が同じに扱われるのもおかしい気がする。

    それから、せめて半額というのもわかるけど、事務職でファイリングやPCが触れます程度じゃ派遣会社もそんなに時給を払わないのは当然だと思う。

    経理なら日商簿記だけでなく英文簿記や工業簿記も資格経験ありとかまず自分が有益な人材であること、高く評価される武器を持つことが稼ぎたいなら必要、派遣に限ったことではないけども。

    +27

    -8

  • 371. 匿名 2020/11/30(月) 02:36:20 

    >>9
    竹中さんの考えは正論だと思う

    +6

    -43

  • 372. 匿名 2020/11/30(月) 02:37:22 

    >>1
    トピ伸びるからか非正規系のトピよく採用されるね

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2020/11/30(月) 02:41:59 

    >>370

    派遣会社でも登録時に選考、案件時紹介時に選考、会社訪問時に選考があるんだけど。
    たまたまっていうのはちょっと違う。

    そもそも派遣先が契約社員でとればいいものを、採用手続きに手間が掛かるから人材会社に投げてるのでは?

    +10

    -2

  • 374. 匿名 2020/11/30(月) 02:45:12 

    >>370
    経理正社員募集で、大手企業で経理経験ありっていう人が、実際は経理システムのマスタ登録やってただけって人がきたなぁ

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2020/11/30(月) 02:46:54 

    >>370
    それなら社員にその仕事を任せればいいだけ。

    都合よく安く使ってるだけ。今派遣社員の給料が全体的に低いのは不当だと思う。

    +27

    -3

  • 376. 匿名 2020/11/30(月) 02:47:42 

    >>363
    だから中小企業は倦厭されるんですよ

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2020/11/30(月) 02:47:58 

    >>358
    >>361

    >>347だけど、あるあるだよね。
    私も会社に振り込まれる金額が私の口座に振り込まれる金額だと勘違いされて、嫌味や意地悪、備品も社員のためのモノだからって派遣は遠慮しろとシャーペンの芯一本すら使わせて貰えないこともあったよ。休憩室も社員の福利厚生だから使うな、給料良いなら毎日外食行けるでしょって言われたり。

    資格の講習行くのに定時で帰るためにひたすら黙々と仕事しているのに、定時帰りが続くと「男と住んでるから早く帰る」なんて根も葉もない噂をばら撒かれたことも笑

    そういう会社にしがみつくのが嫌だから、仕事を選べるようになりたいから必死で勉強したよ。一人暮らしだから生活かかってるので

    +11

    -0

  • 378. 匿名 2020/11/30(月) 02:50:04 

    >>102
    具体的に責任ってどう違うの?
    派遣は簡単にクビになるけど、社員はそれ以上の責任取ってるの?

    +3

    -7

  • 379. 匿名 2020/11/30(月) 02:55:12 

    >>370
    納得できること半分、できないこと半分かなぁ。
    ほとんどが日商しか持ってない会社でその辺の資格もってないと社員の半額の給与に値しない、って考えてるんだったらやっぱり搾取してる感じがする。

    +9

    -1

  • 380. 匿名 2020/11/30(月) 02:56:06 

    うちの会社は一応正社員と非正規で差をつけてるのにそれに対しての不平不満を正社員が漏らしてるからそれと同じ状況なら私も嫌だなと思ってる
    待遇違うんだから当たり前なのに

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2020/11/30(月) 02:58:01 

    >>373

    大手の入社試験に比べたら派遣の登録会なんてバイトの面接レベルだよ。選考というほどのものでもないし。私もパソナや業界大手いくつか登録してるけど、入社試験とは完全に別ものだよ。

    採用手続きに手間だからアウトソーシングにしましょうって言うのは建前でしかない。派遣会社はマージン、派遣先企業は人件費削減、どっちもwinwin。皺寄せは現場にくるもの

    +8

    -1

  • 382. 匿名 2020/11/30(月) 03:00:48 

    こんなことに不満持つ人がいるんだね
    図々しいなぁ

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2020/11/30(月) 03:02:55 

    >>377

    あったあった!文房具制限!

    ホチキスの『芯』はあるので使ってください、って言われたー🤣

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2020/11/30(月) 03:07:33 

    >>381
    現場に皺寄せが来てるんじゃなくて、給与に見合っていない社員をクビに出来ないから人件費削減するんだよ。
    全くの逆。

    +7

    -3

  • 385. 匿名 2020/11/30(月) 03:08:07 

    今は正社員でも業務をこなせるだけではリストラ候補だよ。だから大手のそれなりのポジションの人達でさえも就業後や休日にECCや大学院行き直すとかしてる。正社員でも派遣でも愚痴言ってる人はそれなりの人

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2020/11/30(月) 03:11:08 

    そりゃ入社の仕方も違えば仕事の質も違うし給料も大幅に違うのは普通なんじゃない?
    派遣も給料あげろよ、なんで正社員とこんなに差があるわけ?っていうなら時給上げてくれるように直談判するか正社員とさほど変わらない給料の会社に派遣するかしてみては?

    もちろん主にそんな能力あればの話だけど

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2020/11/30(月) 03:13:12 

    >>383
    えー、いいじゃん!!ほんとに、ボールペン、シャーペン、はさみとかも何一つ貰えなかったよー😂
    100均で揃えたけど、使いにくくて、ハンズとかで買い直したやつを持ってたら「やっぱ金持ってるじゃん」とか言われたり笑
    何しても言われる😭

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2020/11/30(月) 03:14:59 

    私が働いていた会社では派遣の人って絶対定時で帰るんだけどそのとき自分ができなかった仕事を社員にまわすんだよね。で社員は5人いるのに派遣2人とも言いやすい私に回してくるから私だけいつも忙しかった。
    だから派遣の人の分までやって9時までかかることもあって、私としては同じ給料もらえるはずないでしょ!って言いたいところだけど会社によって内容待遇ちがうからこういうトピで議論しにくいよね。

    +8

    -1

  • 389. 匿名 2020/11/30(月) 03:19:56 

    >>7
    いやいや。
    そもそも派遣という糞制度に皆騙され過ぎでは?
    本当に認めて良いの?こんな会社側に都合の良い制度。
    給料安くしてもどんだけ働かせてもいつ切ってもオッケーって凄いわ

    +141

    -3

  • 390. 匿名 2020/11/30(月) 03:39:58 

    正社員だから、て真摯に仕事してる人ばかりじゃないから不満なんじゃないの?私も昔よく見掛けたよ、タバコ休憩ばかりの社員、私語ばかりの社員、自分ひとりで仕事してる気の社員…ちゃんとしてる人には不満なんて持たなかった。

    +4

    -2

  • 391. 匿名 2020/11/30(月) 03:44:10 

    >>337
    中小は当たり外れ激しい
    安く雇いたいため他に行くとこがない未経験者をわざと入れていたり
    派遣で長続きして独身とかじゃなければ派遣の方が良い選択かもしれない
    休みも週休2日だし
    中小なんて休みが極端に少ないので趣味に余暇を当てたいとかなら厳しすぎる
    また、人間も負け根性が染みついてるのでスキルアップより人を陥れようとする人ばかり

    ただ当たりの中小に入ればラッキーな人も少数はいると思う私は見たことないけど

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2020/11/30(月) 03:57:08 

    >>388
    もしかすると会社訪問時に定時で帰れますって説明したのかもしれない。

    私は逆に残業が多い仕事って聞いてたのに、まーったくなくて肩透かし食らってる。
    毎日お昼から何しようか悩んでるよ…。
    あなたの仕事を手伝いたいくらい笑

    +2

    -1

  • 393. 匿名 2020/11/30(月) 04:01:59 

    >>381
    大手でも短期の契約社員採用だと派遣登録と変わらないんじゃない?

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2020/11/30(月) 04:07:42 

    派遣のイメージって、掃除とか雑用はやりません!なんだけど違う?

    +3

    -1

  • 395. 匿名 2020/11/30(月) 04:09:32 

    >>390
    でもその中で真面目にしてる社員もいたんでしょ?

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2020/11/30(月) 04:10:14 

    >>275
    そこまでして社員になるってすごいね。昭和の方?

    +40

    -10

  • 397. 匿名 2020/11/30(月) 04:12:02 

    いつ辞めてもいい人とずっと残る(予定の)人とでは待遇に差が出るの当たり前じゃないのかな?会社に貢献するとかの意識はあんまりないでしょ?

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2020/11/30(月) 04:12:50 

    >>394
    やりませんというより契約外の仕事はやらせちゃいけないんだよ

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2020/11/30(月) 04:14:24 

    まさか同い年と比べてないよね!
    30歳社歴8年と派遣2年目とかさ!
    同じ仕事してるように見えてもこなす量とかちがってくるじゃん?

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2020/11/30(月) 04:14:35 

    >>395
    そりゃいなきゃ会社として成り立たないし、本来はそれが当たり前。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2020/11/30(月) 04:16:21 

    >>400
    不真面目な社員を引き合いに出して不満言ってその真面目な社員と同じ給料欲しがるのは図々しいのでは?

    +7

    -5

  • 402. 匿名 2020/11/30(月) 04:18:47 

    >毎月の時間外労働が45時間を超える・超えないで大騒ぎしていますが、派遣社員は時間外なしです。

    とはどういうこと?
    派遣社員さんは時間外労働をしたいの?

    +8

    -1

  • 403. 匿名 2020/11/30(月) 04:23:09 

    >>342
    私とほぼ同じ境遇だ・・・
    アラサーなのに未だに正社員雇用の経験なし。
    水商売で稼ぎながら死にものぐるいで頑張ってやっと
    専門学校入ったけど、適応障害で留年

    +49

    -3

  • 404. 匿名 2020/11/30(月) 04:27:24 

    派遣で残業しなくて250万ならまぁいいかなぁと思ってしまう
    ボーナスないのに年収なんて上がらないよ

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2020/11/30(月) 04:35:54 

    働いているだけいいと思います
    脱税や不正してお金得て裕福気取りの生活してるほうが苛立ちます

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2020/11/30(月) 04:39:45 

    >>401
    同じ給料くれ、ていつ言いました??書きました?なのに図々しい、とかいい放つとこ人間性出てますね。貴方みたいな人が周りに居なくて良かった。

    +8

    -2

  • 407. 匿名 2020/11/30(月) 04:48:26 

    >>399
    社歴7年目の社員の仕事を引き継いだ派遣だけど、めちゃくちゃ仕事楽だよ。
    ちなみに、その人が部署異動するたびに、派遣が仕事を引き継いでいる。

    +4

    -3

  • 408. 匿名 2020/11/30(月) 04:50:26 

    >>401
    不真面目な社員が真面目な社員にと同じお給料貰って会社に居座り続けるほうが図々しいよ。
    何も貢献していないのに。

    +5

    -2

  • 409. 匿名 2020/11/30(月) 04:56:14 

    >>1
    仕方がない。
    それが派遣元という働き方だから。
    自分で選択したんだから文句を言う筋合はない。
    自分で勉強なり資格を取るなり・・努力してこなかったんだから。
    時代のせい!って言うけれども、それでも正社員になれた人達もちゃんといるよ。

    +14

    -6

  • 410. 匿名 2020/11/30(月) 04:57:03 

    >>11
    健活CMしてる保◯会社は正社員と契約社員全く同じ仕事してる。職務権限全くムシ。
    契約社員に飲み会参加強要しても会費ガッツリ払わせたり、帰り道ついてきて体触ってきたりキチガイばかりです。

    +95

    -7

  • 411. 匿名 2020/11/30(月) 05:26:05 

    その契約を交わしたのは誰ですか?って話。私も派遣で長く仕事してだけど、正社員を選択せず諦めてとにかくすぐ稼げる派遣を選んだから仕方ないと思ってた。今正社員だけど、金もらってる分決して楽なわけではない。

    正社員で年収そこそこの人って、ある程度経験や職歴長いでしょ。そんな人と比べて怒る意味がわからない。

    +6

    -3

  • 412. 匿名 2020/11/30(月) 05:31:01 

    >>47
    派遣社員雇う金って正社員雇う時よりも高い金額払ってる
    給料に不満あるなら所属してる派遣会社に言うべき

    +13

    -6

  • 413. 匿名 2020/11/30(月) 05:33:32 

    >>411
    自分で契約しといて文句言うのはないわ
    派遣社員の人は経験の割には仕事できない人多いよ

    +4

    -4

  • 414. 匿名 2020/11/30(月) 05:35:44 

    派遣をどう扱うかは会社次第だよね。派遣先によっては凄く大事にしてくれる。派遣してた会社は定時でちゃんと上がれるよう社員が気を遣ってくれたし、定期的に面談して不安はないかヒアリングしてくれた。

    たまたまいい会社だったのかもしれないけど、研修中に見極められなかったのも要因。自分が働く場所なんだから、何でも他人のせいにしないで欲しい。嫌ならまず派遣会社に言えば?

    +6

    -1

  • 415. 匿名 2020/11/30(月) 05:37:06 

    だって派遣だもん。
    融通も利くし責任だってない。
    正社員は派遣の尻拭いしたり仕事の振り幅も違う。
    だから当たり前。

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2020/11/30(月) 05:42:23 

    >>20
    時給に見合ってなければ派遣会社の人に言えば良くない?

    +48

    -1

  • 417. 匿名 2020/11/30(月) 05:46:51 

    自分がそういう道を選んだのだから不平不満言うのはおかしい

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2020/11/30(月) 06:07:09 

    >>251
    事務職の方々は、弁護士登録していないってこと??なんとなく不自然に感じるけど…。登録させないで事務職で雇うメリットってあるのですか??素朴な疑問です。

    +8

    -4

  • 419. 匿名 2020/11/30(月) 06:08:21 

    今まで事務と経理で正社員で働いていましたが、田舎に引っ越し年齢的にも正社員で探すのが難しく派遣でここ数年働いています。
    派遣は派遣の良さがあり、悪いところも勿論ありますが、希望して派遣で働いている人も沢山います。時間の余裕、仕事内容、責任などが社員との違いだと感じています。また田舎のブラック中小企業で正社員になる位なら、地方の大手の派遣で働いても給料はさほど変わりませんし、精神的に楽です。

    どうしても正社員になりたい場合は、やはり皆さん書いている通り採用試験を受けて見るのがいいと思います。何度か同じ会社を受けて受かった人も居ましたので、タイミングもあると思います。

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2020/11/30(月) 06:14:16 

    >>12
    750万の人と同じ給料貰えるだけの仕事量こなせるなら他の会社いって正社員目指せばいいのにって素直に思う
    750を狙うのは難しいだろうけど今の給料よりずっとましなところに勤められるでしょ

    +96

    -4

  • 421. 匿名 2020/11/30(月) 06:16:35 

    派遣が不満をもらすトピ度々立つね。文句あるなら正規で働きなよ。正社員と派遣は身分が違うんだよ。派遣なんて立場としては無職みたいなもんじゃん。緊急事態宣言の時も6割も補償して貰えたなら感謝しなよ。

    +2

    -7

  • 422. 匿名 2020/11/30(月) 06:18:20 

    >>396
    いえ、最近のことですよ

    +19

    -2

  • 423. 匿名 2020/11/30(月) 06:18:43 

    自分が大学いけなかったのは親のせい、正社員になれなかったのは氷河期のせい、(一時はなれても)退職に追い込まれたのは誰々のせい、そこから這い上がれず底辺のままなのは社会のせい、独身なのも貯金ができないのも仕方ない、私は悪くないと一生責任転嫁や言い訳しながら生きていけばいいよ。

    +7

    -1

  • 424. 匿名 2020/11/30(月) 06:19:25 

    >>13
    基本的に女は男よりも脳の大きさが小さいし頭が悪いから仕方無いのよ。
    男だったら具体的にどうすれば良いのか考え出すけど女にそれを求めてもダメよ。

    +1

    -11

  • 425. 匿名 2020/11/30(月) 06:20:47 

    >>415
    はぁ!?
    アホな正社員の尻拭いさせられてるのはこっちですけど!

    +1

    -4

  • 426. 匿名 2020/11/30(月) 06:22:59 

    >>412
    どうしたの?期限悪いの?
    別にあなたに言ってないし、派遣先にも言ってもないでしょ?

    +2

    -7

  • 427. 匿名 2020/11/30(月) 06:26:04 

    >>409
    >>411
    >>412
    >>413

    介護職や保育士、看護師にも同じこと言ってそう笑

    そんな仕事を選んだのは自分でしょう?
    なんでもっと勉強して教師や医師にならなかったの?
    って。

    +3

    -7

  • 428. 匿名 2020/11/30(月) 06:32:59 

    >>394
    むしろ掃除とか雑用ばかりのイメージ

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2020/11/30(月) 06:34:22 

    >>4
    電力会社とかのインフラでしょ。不況に強いし

    +70

    -4

  • 430. 匿名 2020/11/30(月) 06:38:50 

    >>418
    弁護士業務を行わなければ登録は必要ないんじゃない?
    知らんけど。

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2020/11/30(月) 06:42:27 

    >>208
    本当にそう。
    そして今は派遣ビジネスで貧困にした層を貧困ビジネスや福祉ビジネスの餌食にして利益を得ようとしている。

    +42

    -2

  • 432. 匿名 2020/11/30(月) 06:49:10 

    是非転職して正社員に!
    そんなバカバカしい立場を敢えて選ぶ事無いよ。

    +2

    -1

  • 433. 匿名 2020/11/30(月) 06:54:12 

    >>413
    派遣の人は、PCスキルだけが高い感じする。
    短期間で契約切れるからしょうがないけど。
    だからPC苦手な正社員を凄く下に見てるけど、その仕事に必要な専門知識は、そのバカにしてる正社員の方がスキル高いんだよ。当然だけど。

    +6

    -3

  • 434. 匿名 2020/11/30(月) 06:58:00 

    >>427
    普通の企業に派遣されてる人に対してじゃないの?派遣の求人って、医療や介護みたいな特殊な仕事じゃなくて事務とか一般企業が多いし。紹介予定じゃない限りある程度替えが効く仕事が多いよ。人の入れ替わり激しいからこそ、悪く言えばとりあえず戦力になってすぐ辞めても問題ない人を使う。

    派遣はシフトや勤務時間、残業有無をあらかじめ自分で選んで条件いいとこに行ってるからね。ライフラインに関わる医療関係とかはあまり当てはまらない気がする。

    +4

    -1

  • 435. 匿名 2020/11/30(月) 06:58:31 

    >>374
    大手ほど仕事をわけて単純作業しか正社員にさせなかったりとかするから、全体的な業務をわからない、理解してない社員がいる。
    中小だと大手が4、5人でわけてる業務を1人でやってたりするから、大手退職者の方が仕事できないってある。

    +8

    -1

  • 436. 匿名 2020/11/30(月) 07:01:29 

    >>332
    そう、こいつが日本を貧困化にした犯人。

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2020/11/30(月) 07:03:07 

    >>1
    私は身寄りがいないから正社員になれないんだよ。
    年収240万なんてもらってたら値札みないで買い物できるな私。

    +1

    -11

  • 438. 匿名 2020/11/30(月) 07:04:26 

    ここで不平不満を言う暇あるならスキルを身に着けて正社員に登用して貰えるように勉強、準備した方がいいと思う

    +3

    -2

  • 439. 匿名 2020/11/30(月) 07:07:26 

    言い分も分からなくはないけれど、こういう話で低い方の収入に合わせろって考え方は危険だと思う
    そういう考え方の行く末は資本家以外はみんな重労働でアルバイト程度の収入しかない地獄みたいな世界になる

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2020/11/30(月) 07:09:03 

    派遣だけど時給2200円で主婦なので週1勤務
    パートだと時給1800円くらいになるから派遣がいい

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2020/11/30(月) 07:11:09 

    >>427
    介護職や保育士と看護師は違うでしょ
    それに保育士でも公務員ならそこそこ貰ってるよ
    年収240万円なんて介護保育でもなかなかいないからね
    引き合いに出しといて残念だけど
    派遣さん負けずにがんばってね

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2020/11/30(月) 07:13:05 

    >>307
    長期前提なら初めから社保加入は義務。
    明らかな脱法行為だから、年金機構と労働局受給調整に情報提供してください。

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2020/11/30(月) 07:18:04 

    派遣なんて困難な就活を経てないじゃん。
    正社員は血統書
    派遣は雑種
    元から違うの、仕方ない。

    +5

    -3

  • 444. 匿名 2020/11/30(月) 07:27:55 

    >>213
    卑怯な会社

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2020/11/30(月) 07:29:12 

    >>59
    私の会社では管理職は何かあった時の責任を取る係ってだけだよ。
    実際やってる仕事は派遣の人の方がわかってるし、いなかったら困る位頑張ってる。

    昔のバブル経験者辺り入社した正社員でなんとなーく役職付きになった人って雇用年数分も給与にプラスされてるし、会社の考え方もあるんだろうけど年功序列式だったら派遣とか関係なく同じような仕事させられる…我が社がそうです(涙)

    +26

    -1

  • 446. 匿名 2020/11/30(月) 07:29:20 

    >>427
    いや、看護士が自分の待遇と医師の待遇違うって嘆いていたら、そりゃあそう思うでしょ。やってること違うしそもそも職が違うんだし。

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2020/11/30(月) 07:30:10 

    だから、派遣社員から正社員になった。
    でも、正社員は正社員なりの不満とかあって、結局隣の芝生は青く見える。

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2020/11/30(月) 07:34:38 

    >>17
    考え方変えないと自分が苦しいだけだよね。

    残業しなくていいやーって割り切ってやらないと派遣と正社員の差を比べても埋まらないよ。

    +50

    -0

  • 449. 匿名 2020/11/30(月) 07:34:58 

    >>435
    そういえばウチにも公務員の天下り来るけど、自分のとこの仕事だけして次に回すシステムだから、全体的な流れとか現在の達成感とか全く把握出来てない人ばかり。
    そういう仕事のやり方が、お役所での基本だから仕方ないというか当然なんだろうけど。

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2020/11/30(月) 07:43:36 

    >>11
    役職付きの人は責任追って謝罪したりする事多いけど

    同一労働してる平社員って結構何もしてくれないよね
    「どうすんの?これ」
    「すみません先方に電話して謝罪しておきます」みたい自分対応が多い

    そもそも多重ハンコ文化で重い責任なんて誰も追って無いからww

    +80

    -6

  • 451. 匿名 2020/11/30(月) 07:45:02 

    >>54
    氷河期時代だから、大卒でも不安定なバイト店長の求人に
    応募者が殺到していた時代。

    正社員になれなかった男性もたくさんいます。

    世代のせいにばかりしてはダメかもだけど、
    世代間の差は大きいよ。

    +29

    -1

  • 452. 匿名 2020/11/30(月) 07:47:31 

    >>33
    財閥系商社ですが
    もっともらってる人いるよ。
    事務でも。

    +56

    -4

  • 453. 匿名 2020/11/30(月) 07:47:32 

    >>441
    介護や保育、医療で240万ってよくあるよ。
    だから問題になってるんじゃん。

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2020/11/30(月) 07:52:00 

    うち運送会社なんだけど、手取りは派遣の方は正社員の3倍高い。その分必要経費自分持ちでボーナスはないけど、それでも結構手厚い。羨ましいと思ってたところ…。

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2020/11/30(月) 07:55:17 

    >>444
    私もそう思います。
    ヤル気だけ搾取。で、社員にさせてくれと言うと影で「ずぅずぅしいよね」と悪口。
    派遣は自分たちのスケープゴート、はけ口だと思ってる。つくづく底辺な会社だなと思います。

    +9

    -2

  • 456. 匿名 2020/11/30(月) 07:56:40 

    >>423
    派遣に対するイメージが
    ニートや一部喪の言い訳そのままになってて笑える

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2020/11/30(月) 07:57:21 

    >>433
    一般的に短期の一般事務だとスキルが低かったり経験が浅い人が来ることが多いと思う。
    その仕事に必要な知識の量は個人によるところが大きいし、そもそも知識がある人をオーダーしていないのでは?
    あと、派遣さんでもPCスキルが高いと言える人は少ないと思うんだけど。
    よっぽど社員がPC使えないのか…

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2020/11/30(月) 07:57:44 

    >>17
    ほんとそれ。
    私もずっと派遣だったけど、社員と同じ仕事なんておこがましくて言えないし。

    派遣のメリットは、能力以上の大企業に入り込める、残業なしで子供が具合悪い時いつでも帰っていいという企業に行ける、休みも取れるなどだよね。まあ時給は低めだけど。

    休めないところには行かないし、そもそもそういう会社は子持ちはお断りだし。

    あと、自分が正社員の時は、海外旅行が趣味のお金持ちの娘が派遣で来てたな。
    ちょっと働いて旅行行くみたいな人だった。

    派遣にメリットが見いだせなければ正社員を目指したほうがいいと思う。

    +73

    -0

  • 459. 匿名 2020/11/30(月) 07:58:21 

    みんな結局だいたいの人は自分の会社、自分の周辺、自分の業界の事しかわからんのよね
    特に学もなくて頭も硬い人はそうなんだろう

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2020/11/30(月) 07:58:34 

    >>434
    一般事務より介護のほうが仕事に就きやすいんだけどね。

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2020/11/30(月) 07:59:52 

    >>438
    うん。正社員ならわざわざこんなトピに来なくていいよね。

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2020/11/30(月) 07:59:56 

    >>433
    20年前はそうだった。派遣の20代がスキル高くておじさんたちはパソコンすら危うかった。
    でも、今の20代の社員はパソコンスキル高い。今まで派遣がやってたような事もあっという間にやっちゃう。
    おじさん達も普通に使いこなしてるよ。

    だから最近の事務派遣は、重い荷物運ぶなどの雑用も込みになってる。

    +3

    -2

  • 463. 匿名 2020/11/30(月) 08:00:34 

    既婚者とシングルマザー独身は全然違うなー
    既婚特に子ありだと派遣に満足してるし
    氷河期世代独身は将来か不安
    永遠に平行線

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2020/11/30(月) 08:00:49 

    >>67
    公務員減らし過ぎたせいで役所の事務も激務の部署が大半だよ。しかも「給料同じ」の弊害で能力ややる気のある人ほど損するシステムで人間関係もギスギスしがちだし、メンタル病む人多数。
    そして基本的に民間企業より給料安い。法律で「会社員の平均」と決まってるから、ど田舎はともかくある程度の規模の自治体なら高倍率を突破した学歴もそれなりの人達が不当に安い給料で働いてる。仕事は無限だけど予算は限られてるからサビ残もアリアリ。

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2020/11/30(月) 08:02:01 

    >>206
    それ。
    うちの会社はもう正社員は雇わずに、派遣ばかりになってる。

    +31

    -0

  • 466. 匿名 2020/11/30(月) 08:02:16 

    能力以上の大企業っていうのも
    就活すれば普通に入れる世代だったからだよね

    +1

    -1

  • 467. 匿名 2020/11/30(月) 08:03:28 

    >>288
    うちもそう。派遣比率0を目指してる。

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2020/11/30(月) 08:04:45 

    >>443
    正社員だったけど結婚出産を期に辞めて派遣になったよー
    ちなみに同じ会社で働いてます。
    いろんな派遣がいるんだよということで、、

    +2

    -1

  • 469. 匿名 2020/11/30(月) 08:05:29 

    >>462
    重い荷物運ぶ事務派遣なんてあるの!?

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2020/11/30(月) 08:06:51 

    >>465
    一般職取らなくなったね。

    +15

    -0

  • 471. 匿名 2020/11/30(月) 08:08:18 

    >>464
    でも給料が低い公務員を選んだのはその人自身だよね?
    不満があるなら民間に転職すれば?

    +2

    -1

  • 472. 匿名 2020/11/30(月) 08:09:44 

    >>60
    中小企業に派遣に行くと社員の話は来ることもあるよ。
    私が昔いた中小は、派遣さん、契約社員さんは、半年ぐらいで全員スカウトしてた。
    採用にもお金がかかるから、いい人が入ってきたら取り込もうってとこだよね。
    中小零細は正社員の募集もけっこうある。

    でも、そういうさびれた中小が嫌で、大手企業で派遣をしてる人も多いよ。私の友達にもいる。でもそこで社員にしてとか文句なんて言わないよ。

    大企業がいい!社員にして!はちょっと違うと思う。

    +54

    -1

  • 473. 匿名 2020/11/30(月) 08:09:53 

    >>453
    よくはないよ
    無資格ならあるかもしれないけど
    介護正社員なら300万円は普通に超えるし400も沢山ある

    +0

    -1

  • 474. 匿名 2020/11/30(月) 08:10:02 

    >>1
    正社員になれるハードルが、昔に比べて今は高すぎると思う。
    でもさ、派遣さん時給高いと思うんだけどなあ。
    あれもこれもできないって言うのに
    しっかり貰ってるみたいだし…。

    +14

    -2

  • 475. 匿名 2020/11/30(月) 08:12:41 

    コロナで派遣だけ出社させて、よく言う「正社員には責任が〜!!」って何?と思った。

    +5

    -1

  • 476. 匿名 2020/11/30(月) 08:12:51 

    事務で750万?管理者か部長クラス
    の給料じゃない?あり得ない。

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2020/11/30(月) 08:14:33 

    正社員は文句言わず仕事しろと?
    同じ仕事って言うけど、2時間残業してないじゃん。
    その後の仕事は何してるか知ってるの?

    私の職場にもパートさん居て「同じ仕事してるのに」って言うけど、むしろ貴方達はこの時間にこの仕事しかしてないじゃんって思う。
    こっちは、夜勤したり、遅番、早番で柔軟に対応してますがって感がじ

    +5

    -1

  • 478. 匿名 2020/11/30(月) 08:15:33 

    >>7
    努力は必ずしも報われる訳じゃないからね~。
    社会人になったら理不尽まみれだし。

    +47

    -0

  • 479. 匿名 2020/11/30(月) 08:15:40 

    >>471
    「公務員は必ずしも高待遇ではない」という指摘にこういうリプする人、必ずいるけど大きなお世話だよね。べつに嫌だとも辞めたいとも言ってないじゃん。安定を最優先して安月給に甘んじるタイプの人もいるし、待遇悪いのは承知で使命感もって働いてる公務員だって沢山いるんだよ。
    あと、年齢や業種にもよるけど公務員から会社員への転職は難しいのが常識。わかってて書いてるんだろうけど。

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2020/11/30(月) 08:15:58 

    >>57
    稀に、普通じゃ考えられない思考回路の図々しい人がいて驚く。

    派遣やってた時、仕事もしないでネットばかり見て「直接雇用にしてくれればいいのにねぇ」といった50歳の太ったおばさん派遣がいて驚いた。
    私が仕事してると「派遣なのにそんな事までやってるの?!」って怒る。いや、あなたも私もこの業務は契約範囲ですが…

    もちろん1年ぐらいで切られてた。

    +31

    -0

  • 481. 匿名 2020/11/30(月) 08:18:14 

    >>473
    400もらえるならなぜ介護はお給料が低いって騒がれるの?

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2020/11/30(月) 08:18:35 

    >>469
    私がいってた大手企業はあったよ。と言っても、毎日重い荷物を運んでるわけではなく、ダンボールの書類を台車でどこかに移したり、かな?

    書類整理もおじさん一人と派遣数人でやったよ。段ボールをここに移動してとかね。

    昔は「ちょっと男性来てー」という作業が今は派遣がみんなでやってる。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2020/11/30(月) 08:20:30 

    「正社員は、毎月の時間外労働が45時間を超える・超えないで大騒ぎしていますが、派遣社員は時間外なしです。緊急事態宣言時、派遣は在宅勤務できず休業になりました。補償はありましたが時給の6割です。


    どこが、同じ仕事なのかわからない。
    むしろ、働いてないのに時給の6割も貰えてラッキーやん。

    +10

    -1

  • 484. 匿名 2020/11/30(月) 08:20:56 

    >>480
    たまにいるね、そういう人笑

    私が派遣で働いていたときは、そういう人でも切られてなかったよ。
    切るのにはそれ相応の理由がいるからね。
    まずは派遣会社にクレーム入れるところからみたい。
    会社によっていろいろだね。

    +13

    -0

  • 485. 匿名 2020/11/30(月) 08:21:02 

    >>481
    過酷な仕事内容と重大な責任に対して安いと言ってる
    世間一般と比べてるわけじゃないから
    介護福祉士持ってたら240万円くらいフルタイムパートでも貰える

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2020/11/30(月) 08:21:05 

    >>464
    学生時代派遣でいた某公的機関がそんなだった
    サビ残ありありとか
    でも退職金があるから老後はいいよね
    辞めさえしなければ
    ちなみに派遣は落札という地獄制度?でありえない時給の上、今迄3日かかってた仕事があなたは一日で終わるから週一しかこなくて良いということにww

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2020/11/30(月) 08:21:53 

    >>71
    うちは派遣は全員正社員になったけど

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2020/11/30(月) 08:22:06 

    >>57
    派遣てまともに就活していたら入れてないような会社で働けるから自分も能力があるように勘違いするようになるのかも。実際は社員しかやれない仕事とかもあるかもしれないのに。

    +49

    -0

  • 489. 匿名 2020/11/30(月) 08:23:00 

    >>479
    うん。じゃあ、派遣にも正社員になれば良いのにって言わないでね笑

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2020/11/30(月) 08:23:18 

    >>51
    皆さんが想像する「勝ち組待遇」のポジションで働く公務員は、それこそみんな非正規ですよ。

    +4

    -1

  • 491. 匿名 2020/11/30(月) 08:23:37 

    >>481
    差が激しいから、大変な所ほど利用者も貧乏だったりするんだよね。
    その上「誰の金で〜」って言う態度の人ばかり、生活保護の癖に。
    会社は接遇、接遇と煩いしね。

    そう言う施設ほど400万はない

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2020/11/30(月) 08:25:28 

    >>480
    そういう人いたなー
    私若かったから、普通に一生懸命お仕事してたらその50代ポジの人、居づらくなったのか辞めてしまった。今思えばもう少しその人に合わせていれば良かった…。

    +3

    -3

  • 493. 匿名 2020/11/30(月) 08:25:41 

    >>480
    このおばちゃんが中小企業の事務か経理正社員だったらと思うと怖いので
    派遣でいてくれてよかったと思うんだ

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2020/11/30(月) 08:26:25 

    >>485
    じゃあ、仕事内容と責任に対してまっとうなお給料が貰える仕事に転職すればいいんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2020/11/30(月) 08:27:42 

    >>471が、そのフレーズと同じぐらい子供じみたリプなのでそう指摘したまでです。

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2020/11/30(月) 08:28:19 

    >>491
    知ったか乙
    介護業界で1番給料高いのは特養だよ

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2020/11/30(月) 08:29:28 

    >>495
    アンカーミス。>>489

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2020/11/30(月) 08:30:07 

    労働と賃金が合わない仕事のが多くない?

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2020/11/30(月) 08:31:08 

    >>494
    正論だけど
    そうじゃなくても耐えられる人が多いから
    世界一治安が良くて美意識高い国が成り立ってるんだよね
    昭和のモーレツサラリーマンの系譜なんじゃよ‥
    不満すごいなら転職したらいいと思うけど
    そういう人達がいてくれて初めて今の質が成り立つ事が多過ぎる

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2020/11/30(月) 08:32:19 

    >>496
    まぁ特養はまだ金ある人が入るよね。
    私が知ってるのは、生保が入れる有料老人ホーム。
    生保は8万とかで入れるよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。