ガールズちゃんねる

贅沢だけど簡単なおつまみ

121コメント2020/12/02(水) 11:18

  • 1. 匿名 2020/11/28(土) 18:59:46 

    冷凍の牡蠣がたくさんあるので、連日 醤油焼きにして飲んでいます。
    牡蠣の水気を取って片栗粉をまぶし、くっつかないホイルに油を引いて両面焼く⇨醤油をまわしかけて刻みネギをどっさり。
    贅沢だけど簡単なおつまみ

    +512

    -10

  • 2. 匿名 2020/11/28(土) 19:00:43 

    砂肝をネギ塩ダレで食べる

    +121

    -1

  • 3. 匿名 2020/11/28(土) 19:00:53 

    エビのアヒージョ

    +143

    -0

  • 4. 匿名 2020/11/28(土) 19:00:54 

    白子ポン酢
    牡蠣ポン酢
    お刺身

    +119

    -3

  • 5. 匿名 2020/11/28(土) 19:01:14 

    海鮮をニンニクと醤油で炒めるだけで なんでも美味いよね

    +159

    -1

  • 6. 匿名 2020/11/28(土) 19:01:32 

    明太子を焼く

    +51

    -3

  • 7. 匿名 2020/11/28(土) 19:01:51 

    焼き蛤

    +72

    -0

  • 8. 匿名 2020/11/28(土) 19:02:07 

    たこポン酢。 切ってネギをちらしてポン酢をかけて終わり! わさび醤油で食べるよりも美味しい!

    +87

    -3

  • 9. 匿名 2020/11/28(土) 19:02:45 

    油揚げをオーブントースターで焼いて
    醤油と生姜で食べる

    +111

    -8

  • 10. 匿名 2020/11/28(土) 19:02:48 

    当たるのが怖くて牡蠣食べられない
    一度食べてみたいんだけど冷凍の牡蠣なら当たらない?

    +55

    -8

  • 11. 匿名 2020/11/28(土) 19:02:58 

    5缶連続乱れ食い
    贅沢だけど簡単なおつまみ

    +137

    -2

  • 12. 匿名 2020/11/28(土) 19:03:15 

    冷凍の枝豆をごま油で炒めて瓶の刻みニンニクで味付けして出来上がり!!
    なんかのTVで見てからうちの定番おつまみです!!

    +60

    -4

  • 13. 匿名 2020/11/28(土) 19:03:25 

    一口サイズに切ったサーモンの御造り用をビニール袋に入れて、塩昆布と一緒に揉んで冷蔵庫で一休みさせたやつ。
    ワサビ入れてもうまいよ

    +53

    -3

  • 14. 匿名 2020/11/28(土) 19:03:31 

    キーマカレーを食パンではさむ

    +25

    -1

  • 15. 匿名 2020/11/28(土) 19:03:31 

    大根おろしの上にいくら

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2020/11/28(土) 19:03:35 

    シイタケひっくり返して
    石づき取って醤油たらして
    チーズ乗っけて焼くだけ

    +95

    -1

  • 17. 匿名 2020/11/28(土) 19:03:43 

    しいたけをバターで炒めて火を消したあとに醤油を垂らす。めちゃくちゃ美味しいけど食べ過ぎるとお腹緩くなるからご注意を!

    +57

    -1

  • 18. 匿名 2020/11/28(土) 19:03:49 

    スモークサーモン+クリームチーズ+アボカド+オニオンスライス+オリーブオイル+岩塩

    +49

    -2

  • 19. 匿名 2020/11/28(土) 19:04:52 

    大人のカニカマにかにミソ缶詰めをあえる🦀
    うんまいよ~

    +20

    -3

  • 20. 匿名 2020/11/28(土) 19:05:22 

    最近、酒蒸しにハマってる。
    蛤もいいけど鶏肉もいける。
    炒める時にニンニクを入れることと清酒で仕上げるのがポイント

    +40

    -2

  • 21. 匿名 2020/11/28(土) 19:06:09 

    あん肝蒸し。外食だと高いけど家で作れば肝や白子は安い!
    鮭の白子に明太マヨかけて焼くのも好き。
    プリン体祭り

    +41

    -1

  • 22. 匿名 2020/11/28(土) 19:06:11 

    >>17
    うちはこれに一味唐辛子プラスする
    おいしいよね

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2020/11/28(土) 19:06:16 

    >>10
    牡蠣フライとか生牡蠣以外なら大丈夫じゃない?

    +8

    -4

  • 24. 匿名 2020/11/28(土) 19:07:04 

    >>10
    当たるよ
    加熱を心がけてくれ

    +41

    -2

  • 25. 匿名 2020/11/28(土) 19:07:21 

    ホタテのバター醤油焼き

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/28(土) 19:08:03 

    >>23>>24
    加熱したら当たる確率下がるのかな?
    機会があったらカキフライからチャレンジしてみようかな、ありがとう

    +7

    -2

  • 27. 匿名 2020/11/28(土) 19:08:10 

    >>9
    贅沢ではない

    +41

    -6

  • 28. 匿名 2020/11/28(土) 19:09:02 

    ちくわを斜め切りしてカレー粉で炒める

    +12

    -2

  • 29. 匿名 2020/11/28(土) 19:09:45 

    浅利の酒蒸し。
    生姜を利かせると美味です。
    残ったお汁に出汁を出して
    卵雑炊がまた美味しい。

    +11

    -2

  • 30. 匿名 2020/11/28(土) 19:09:54 

    クリームチーズを千切ってわさび醤油で和える

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/28(土) 19:10:11 

    こんにゃくをひと口大にちぎって小鍋でめんつゆで煮る ネギ、かつお節、七味をかけて食べる

    +2

    -5

  • 32. 匿名 2020/11/28(土) 19:10:18 

    >>1
    バター醤油でも美味しそう。。
    ガーリックバターなら尚よし。。

    +49

    -2

  • 33. 匿名 2020/11/28(土) 19:11:34 

    キャビアをバゲットに乗せて食べる

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/28(土) 19:11:40 

    マグロの炙り

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/28(土) 19:11:45 

    >>11
    身と、カニ味噌と和えて食べるのもまたうんまいよ!🤤🦀

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2020/11/28(土) 19:12:06 

    豆腐にイカの塩辛のせるだけ
    カロリー心配いらないし
    ほんとにおいしい

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/28(土) 19:12:59 

    >>10
    生牡蠣は食べれないけどフライや鍋とか火を通したら食べれるよ。機会があったらチャレンジしてみて。

    +29

    -1

  • 38. 匿名 2020/11/28(土) 19:13:17 

    >>17
    私食べ過ぎておしっこまでしいたけのにおいがしたことあるわ

    +19

    -3

  • 39. 匿名 2020/11/28(土) 19:13:36 

    >>26
    確か90度以上で1分半加熱すればほとんどリスクないですよ
    ノロウイルスは熱に弱いので

    +26

    -1

  • 40. 匿名 2020/11/28(土) 19:14:00 

    冷凍の馬肉を切って
    にんにくチューブ
    醤油
    みりん
    ごま油
    卵黄たらして
    馬刺しユッケ

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/28(土) 19:14:08 

    >>1
    美味しそう!
    でも牡蠣に当たって以来、食べられなくなった。
    食べれる人が羨ましい。

    +30

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/28(土) 19:14:48 

    生ハム食べ放題

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/28(土) 19:14:52 

    いいお肉買ってきてステーキ
    贅沢だけど簡単なおつまみ

    +47

    -1

  • 44. 匿名 2020/11/28(土) 19:15:00 

    >>26
    生牡蠣で私が死にかけたのでねー気をつけて

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2020/11/28(土) 19:15:59 

    >>30
    私は丸ごとわさび醤油に漬け込んで、食べる分だけカットしてもみのりかける。
    クリームチーズとわさび醤油美味しいよね!

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/28(土) 19:16:16 

    >>31
    贅沢?

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/28(土) 19:16:18 

    >>12
    これに黒胡椒かけてる。
    まじで最高のおつまみだとおもう!!!

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/28(土) 19:16:30 

    >>4
    白子の下処理がいつもあんまりうまくいかなくて、結局白子煮にしてしまう。工程は簡単かもしれないけど、コツがいる気がする!

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2020/11/28(土) 19:17:30 

    >>41
    主です。わたしも人生初の生牡蠣であたって苦しんだことがあるんですよ。生は無理だけど加熱したのは変わらず大好き‼︎ほんとはカキフライ食べたいけど面倒だから、焼き専門。

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2020/11/28(土) 19:18:00 

    >>1
    飯テロ〜!!
    うまそー!日本酒飲みたーい!!

    +16

    -3

  • 51. 匿名 2020/11/28(土) 19:18:22 

    >>2
    ニンニク・醤油・塩コショウで炒めてもウマイ

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/28(土) 19:18:33 

    >>46
    ごめんなさい🙏ぜいたくじゃないです
    抜け落ちてました

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2020/11/28(土) 19:19:39 

    >>44
    もう食べてないですか?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/28(土) 19:19:47 

    >>1
    牡蠣を「飲む」という表現がもうね、贅を極めてます

    +5

    -5

  • 55. 匿名 2020/11/28(土) 19:21:35 

    スモークサーモンをアボガドであえる。塩コショウ、レモン汁に出汁醤油を少し加えると絶品

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/28(土) 19:22:09 

    >>1
    味噌味も美味しいよ

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/28(土) 19:22:20 

    ローストビーフ買ってくる

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/28(土) 19:24:28 

    >>16
    贅沢感がない

    +11

    -7

  • 59. 匿名 2020/11/28(土) 19:27:01 

    >>12
    貧乏くせー
    贅沢感あるつまみ聞いてんだよ

    +6

    -40

  • 60. 匿名 2020/11/28(土) 19:27:19 

    そりゃルヴァンパーティーでしょ
    クリームチーズと一緒に何か高いもののせときゃ何でもイケる

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/28(土) 19:27:26 

    刺身用ホタテをバーナーで炙って七味醤油つけてまたバーナーで炙って海苔で巻く

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/28(土) 19:27:26 

    >>3
    アヒージョ用の鍋ないとだめかな?
    あと、使い終わったあとオリーブオイルの処理はどうしたらいいの?

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2020/11/28(土) 19:28:08 

    >>37
    ありがとう〜
    牡蠣食べたことないって言ったらいろんな人から人生の半分損してるよって言われて、そんなに美味しいなら食べてみようかな、でも怖いなって葛藤してるところなんです笑
    機会があったら思い切って食べてみます

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2020/11/28(土) 19:29:05 

    妹から広島の牡蠣が送られてきたので
    昨日は焼き牡蠣
    今日はオリーブオイルとガーリックで焼いて食べようと思います
    主さんの美味しそうですね

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/28(土) 19:32:47 

    いい明太子沢山もらったから、明太子祭り。
    明太子の卵焼きとか居酒屋行くとシェアだけど、全部わしのやー(笑)
    焼きタラコと熱燗チビチビ行ったり来たりも最高。
    明日の朝は明太子と卵黄のたまごたまごご飯食べる。
    明太子買うと高いから貰うと滅茶苦茶嬉しい!
    贅沢だけど簡単なおつまみ

    +38

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/28(土) 19:34:43 

    >>55
    美味しそう
    やってみる

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/28(土) 19:35:58 

    国産牛をニンニク塩コショウで炒める これだけでうまーーーーーーーーーーなおつまみ

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/28(土) 19:36:03 

    >>1
    片栗粉まぶさないで焼いて醤油まで同じで冷めたら
    にんにくと唐辛子でオイル漬けも美味しいよ。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/28(土) 19:36:51 

    厚切り牛タンを焼いて、長ネギのみじん切りをゴマ油で合えたのを牛タンに乗せて食べる!

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/28(土) 19:37:15 

    >>2
    うち、そこに白菜を入れてかさ増ししてる!

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2020/11/28(土) 19:37:25 

    >>60
    沢口靖子がいなければ贅沢でもなんでもない

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/28(土) 19:40:43 

    宅配ピザ!

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/28(土) 19:41:51 

    >>62
    横ですが、そのオイルが好きなのでバケット買っておいて付けてたべます

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/28(土) 19:42:36 

    >>1
    最高

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/28(土) 19:42:57 

    QBBのスモークベビーチーズを6等分くらいのコロコロに切る。味付けした数の子と一緒に食べる

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/28(土) 19:44:00 

    >>1
    牡蠣大好き😍美味しそう❗

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/28(土) 19:44:47 

    キングサーモンのガーリックバター醤油焼き

    小麦粉付けてカリカリにソテーすると
    おつまみによく合う

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/28(土) 19:45:19 

    山芋を1センチほどの輪切りにして小麦粉をまぶして、バター醤油で焼く。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/28(土) 19:47:21 

    三角チーズを角切りにして豚バラで巻く。
    フライパンで焼いて醤油をたらす。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2020/11/28(土) 19:52:39 

    私の簡単で贅沢つまみは乾きものだなぁ。
    袋から出すだけだから手間も洗い物も少ないけど地味に高いんだよ。
    イカ燻大好き。
    鮭とばも好きだし、前貰った梅のさきイカも美味しかった。
    焼きチータラも最近好き、美味しいけどめっちゃ量少ない。
    贅沢だけど簡単なおつまみ

    +20

    -1

  • 81. 匿名 2020/11/28(土) 19:52:43 

    焼肉
    フライパンで焼いて焼肉のタレつけて食べるだけ
    贅沢だけど簡単なおつまみ

    +17

    -1

  • 82. 匿名 2020/11/28(土) 19:53:22 

    >>27
    食べた事ある?贅沢よ

    +8

    -14

  • 83. 匿名 2020/11/28(土) 19:53:40 

    >>5
    醤油バターでもイケる!
    牡蠣、ホタルイカ、海老、ホタテ…etc、最高!

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/28(土) 19:55:09 

    >>62
    鍋でも行けるよ

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/28(土) 19:55:49 

    >>54
    ごめんなさい、呑む、ですね。笑笑
    まぁ飲むように食べましたが。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/28(土) 19:57:04 

    高いチーズ

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/28(土) 19:57:46 

    魚介すきなひと多いな

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/28(土) 19:58:26 

    ウニ箱3000円位?
    で買ってきて、海苔で巻いて食べる。

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/28(土) 20:04:32 

    数の子が大好き
    シンプルに、数の子にかつお節かけ、少しお醤油たらす
    それだけでも美味しいし、大好き

    少し手を加える時は、数の子(贅沢にの時には切らずにそのまま何本か)に、乾燥イカ(ただ、スルメでも 生っぽい干しイカでも 一夜干しでも、何でも)を千切り風に細長く切り、和える
    他には好きなもの混ぜても大丈夫だし、
    私は本当に数の子すきなので贅沢に食べたい時には、一本切らずそのまま使うけど、食感良くする為に少しほぐしたものもの混ぜる合わせると、更に美味しい
    味付けは簡単に、塩こぶとかでも充分に美味しい

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/28(土) 20:07:38 

    斜め切りしたちくわを油うすーく引いて熱したフライパンにどーん。焼き色付けて完了。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/28(土) 20:07:54 

    明日のために味玉仕込んだよ〜
    めんつゆとにんにくチューブのみで笑

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/28(土) 20:09:47 

    カニ味噌に、少しほぐしたカニの身(カニ缶でも可)を和える
    それだけです笑
    でもほんのプチ贅沢だけど、どちらも大好きだし、特にカニ味噌を本当の味噌でも、無いときには缶詰めでも、とにかくカニ味噌を堪能したいときには、独り占め気分でたっぷり食べるのが大好きです

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/28(土) 20:11:41 

    >>92
    独り占めってところが贅沢だよね。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/28(土) 20:19:30 

    >>10
    生食用殻付きので当たった
    高かったのに

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2020/11/28(土) 20:21:59 

    >>42
    私も生ハム大好きです
    42さんと同じ事よくします
    食べ放題って言うのが良いですよね
    お行儀悪いかもしれないけど、犬しか居ないから、何枚かまとめ食べもしてしまいます
    本当に美味しい

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/28(土) 20:26:04 

    ガチャだ〜
    牡蠣ガチャだ〜

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2020/11/28(土) 20:37:01 

    >>10
    加熱もノロウイルスは中心まで高温にしないとだから、牡蠣がちょっとかたくなっちゃう

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/28(土) 20:38:33 

    >>62
    小さめのフライパンなら1000円以内でホームセンターで買えるよ〜
    食べ終わったあとのオイルは次の日ペペロンチーノに使っちゃいます

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/28(土) 20:49:18 

    >>52
    謝ってるのにマイナスつけなくてもいいのに。ほんとムカつく。

    +4

    -5

  • 100. 匿名 2020/11/28(土) 20:49:46 

    ちょっとお高めのトマトとモッツァレラチーズでにオリーブオイルとお塩かけてカプレーゼ!

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/28(土) 20:58:13 

    生唐辛子っていう瓶詰めもらったんだけど、どうやっておつまみに使ったら良いか教えてください!

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/28(土) 21:00:32 

    >>11
    リッチだね✨

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/28(土) 21:05:43 

    >>21
    私は河岸まであん肝買いに行ってたよ昔。
    プリン体祭りってなんて、んまいんだ😋

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/28(土) 21:12:12 

    >>26
    カキフライでも当たるって聞いたことあるんだけどどういうことなんだろ

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/28(土) 21:24:35 

    >>94
    生食用。
    昔、一人で全部食べて大丈夫だったけど、・・・今はそんな勇気ない。

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2020/11/28(土) 21:28:10 

    >>1
    私はバター醤油焼きよくやる
    バターも醤油も多め
    それをご飯にのせて丼にする
    多めのバター醤油がタレみたいになって美味しい

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/28(土) 21:34:59 

    >>16
    肉厚などんこならまあまあいい値段するよ

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/28(土) 22:17:20 

    >>10
    当たる人は加熱しても全部当たる。アレルギーで…。最初食べるなら少しだけだよ。胃が少しでもおかしいと思ったら今後は食べない。

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2020/11/28(土) 22:45:39 

    >>104
    外側だけ熱々で中はぬるいとか?
    中まで熱々なしないと菌が温泉に浸ってるみたいにあたたまるからねー

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/28(土) 23:03:33 

    >>101
    冷たいフライパンにオリーブオイルと唐辛子を入れて、適当にあるものを炒めるとかどうでしょう

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/28(土) 23:06:32 

    >>16
    丁度、しょうゆマヨでさっき食べた!!旨いよねー!!

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/28(土) 23:29:18 

    >>5
    醤油は万能!!
    ヨーロッパなどに比べて日本にソースのバリエーションが少ない理由は、醤油が美味しすぎて他の調味料が必要なかったと聞いたことがある!

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/28(土) 23:36:45 

    チーズにハチミツ。
    あまじょっぱだからつまみとしては好み分かれるけど私は好き。
    ちょっといいチーズもらうとやる。
    粗びき胡椒とかバジル振っても美味しい。
    辛めのすっきりしたワインと相性よろしい。

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2020/11/28(土) 23:38:10 

    >>16
    椎茸のついでにズッキーニもやる。
    椎茸もチーズも地味に高いから贅沢品だよ。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/28(土) 23:43:51 

    西京漬けは基本焼くだけなのにツマミとしてもオカズとしても強い。豚肉のやつとか色々あるけどタラが一番好きや。
    贅沢だけど簡単なおつまみ

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/29(日) 00:12:58 

    >>71靖子は毎晩キャビアのせてパーティーしてるよ

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/29(日) 00:17:40 

    >>53
    そう言えばあれから食べてない
    無意識に避けてる?
    吐血して死にかけたからしょうがないか

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/29(日) 09:45:24 

    メイン料理は比較的簡単でゴージャス
    素材がいい肉か魚を焼くだけ
    魚は捌くのが面倒っちゃ面倒だけどオードブルやスープに比べれば楽

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/29(日) 11:25:04 

    谷口屋の厚揚げをフライパンで焼いてお醤油、味の素、七味、薬味たっぷりでいただく!外カリカリ中ふわふわで、本当においしい。ひとつ500円くらいするけど、疲れたときとかにご褒美で買ってます🍽

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2020/11/29(日) 15:50:10 

    >>119
    高い厚揚げとかお揚げ、美味しいよね!
    それだけで一品になる贅沢感。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/02(水) 11:18:05 

    >>82
    貧乏なのかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード