ガールズちゃんねる

ガラスの仮面のラストを勝手に考えて完結させるトピ

297コメント2020/11/23(月) 13:04

  • 1. 匿名 2020/11/19(木) 21:29:14 

    「紅天女、亜弓さんとマヤどっちが演じるんだろう?」「真澄さんとマヤはどうなるんだろう?」と考えていた小学生の私も今年で40です。もう完結しない予感で胸がいっぱいなので皆で納得のいくラストを考えましょう。こんな終わり方が良いなと思う事をざっくりでも良いので書いてください。主は紅天女は亜弓さんで良いと思ってます。
    ガラスの仮面のラストを勝手に考えて完結させるトピ

    +186

    -7

  • 2. 匿名 2020/11/19(木) 21:29:52 

    ウイルスに感染

    +10

    -35

  • 3. 匿名 2020/11/19(木) 21:30:27 

    亜弓さんって病気になったんだっけ?
    何年も前だからうろ覚え

    +50

    -1

  • 4. 匿名 2020/11/19(木) 21:31:39 

    >>3
    目が見えなくなってなかった?

    +98

    -0

  • 5. 匿名 2020/11/19(木) 21:32:02 

    最後のコマは見開きで白目

    +76

    -3

  • 6. 匿名 2020/11/19(木) 21:32:27 

    夢 で し た

    +9

    -29

  • 7. 匿名 2020/11/19(木) 21:32:58 

    あゆみさんがマヤと結婚して幸せに暮らすでいいと思う

    +97

    -27

  • 8. 匿名 2020/11/19(木) 21:33:00 

    最後のカットは紫のバラ

    +125

    -0

  • 9. 匿名 2020/11/19(木) 21:33:09 

    結局ダブルキャストで2人の紅天女がそれぞれ評判になる
    まやと亜弓さんのライバル関係は永遠に続く

    +310

    -2

  • 10. 匿名 2020/11/19(木) 21:33:49 

    桜小路くんがiphoneを購入
    待ち受けはもちろんマヤ

    +161

    -0

  • 11. 匿名 2020/11/19(木) 21:34:00 

    真澄様は何らかの事情で亡くなり、
    月影先生のような境遇になったマヤが渾身の演技を魅せ紅天女に選ばれる

    亜弓さんも視力を落としながらこれまた悔いを残さぬ素晴らしい演技をし、
    その後完全に目が見えなくなるも再起を目指してチャレンジ人生を送る

    これが私の想像するベスト

    +162

    -9

  • 12. 匿名 2020/11/19(木) 21:34:31 

    >>7
    絶対なさそうだけど、二人仲良く暮らすのもいいかもね。速水さんはフラれちゃってさ。

    +86

    -6

  • 13. 匿名 2020/11/19(木) 21:34:37 

    紅天女はマヤ
    マヤは月影先生と同じ運命を辿ると思う
    舞台の上では速水さんと繋がるけど
    速水さんは紫織さんと結婚して大都芸能を大きくして紅天女の独占権を手に入れる

    亜弓さんはハミルと結婚して世界に羽ばたく

    +173

    -5

  • 14. 匿名 2020/11/19(木) 21:34:47 

    このようなマンガを書いてみました 了

    by マヤ・アユミ

    +9

    -5

  • 15. 匿名 2020/11/19(木) 21:34:55 

    マヤの紅天女を見届けてから真澄さまと聖さんで旅にでる

    +30

    -2

  • 16. 匿名 2020/11/19(木) 21:34:56 

    紫の薔薇の人と結婚🌹
    その子供が物語を継ぐ---

    ガラスの仮面、ネバーエンディングストーリーの始まりだ🌹

    +50

    -2

  • 17. 匿名 2020/11/19(木) 21:35:26 

    コロナで上演延期。

    +122

    -4

  • 18. 匿名 2020/11/19(木) 21:35:42 

    月影先生は生きてるっけ?

    +21

    -2

  • 19. 匿名 2020/11/19(木) 21:35:46 

    真澄様とマヤは結婚して幸せになってくれないと!!

    +86

    -3

  • 20. 匿名 2020/11/19(木) 21:36:26 

    ダブルキャストで演じると思う。

    でもそれにしてはあゆみさんチームのメンバーが小物すぎるんだよなー。
    今まで出てきた主要人物全員マヤチームなのに、あゆみチーム小野寺くらいしか知ってるのいないし。

    +79

    -3

  • 21. 匿名 2020/11/19(木) 21:36:51 

    紅天女盗作疑惑

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2020/11/19(木) 21:37:11 

    逆に真澄が紅天女演ればと思う
    誰よりも乙女心の持ち主だし、なんやかんやで集客も見込めるやろ

    +115

    -2

  • 23. 匿名 2020/11/19(木) 21:37:58 

    紅天女は明日Twitterの公式サイトにて発表!!
    どちらが選ばれるか予想してね😀

    #北島マヤ
    #姫川亜弓

    +98

    -3

  • 24. 匿名 2020/11/19(木) 21:38:06 

    マヤが舞台の紅天女を演じる
    ハリウッドからオファーがきて、亜弓さんが海外アレンジを演じる

    +35

    -1

  • 25. 匿名 2020/11/19(木) 21:38:18 

    マヤがやるだろうな紅天女。あゆみさんは海外進出。真澄は童貞のまま

    +114

    -2

  • 26. 匿名 2020/11/19(木) 21:39:30 

    間進くん再デビュー

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2020/11/19(木) 21:39:36 

    なんとなく亜弓さんの未来が悲劇的な気がしてならない

    +46

    -0

  • 28. 匿名 2020/11/19(木) 21:40:07 

    作者が恋愛と演劇どちらも手に入れることはないって言ってた。
    マヤは紅天女、亜弓さんはハミルさんと?
    関係ないけど漫画の登場人物なのに完璧すぎて呼び捨てできなくて亜弓「さん」と呼んでしまう。

    +113

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/19(木) 21:40:28 

    紅天女は亜弓さん、マヤは速水さんと結ばれるのがいいな。
    紅天女にかける情熱は、亜弓さんの方がずっと上だと思うし。
    マヤと速水さんのベッドシーンは見たくないけど、マヤの体つきがやや肉感的になってるシーンがチラホラあるから、黒豆乳首が登場する伏線なんじゃないかと心配してる。

    +73

    -5

  • 30. 匿名 2020/11/19(木) 21:40:47 

    紅天女はマヤになる

    亜弓は完全に目が見えなくなり白目に「オーホホホホホおそろしい子!」新しい才能を見つけに行く

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2020/11/19(木) 21:40:52 

    ヘレンケラーの時みたいにダブルキャストで。恋にうつつを抜かすマヤより最近は芝居に命をかけてストイックすぎて案外自己評価低い亜弓さんの努力応援したい

    +119

    -2

  • 32. 匿名 2020/11/19(木) 21:41:17 

    時代が変わって紅天女が大衆受けしなくなって
    上演権も主演もどうでもよくなり全員解散

    +69

    -4

  • 33. 匿名 2020/11/19(木) 21:41:24 

    紅天女を後世に残すなら亜弓さんの方がいいよね。マヤだと後継者に指導できなさそう。

    +81

    -2

  • 34. 匿名 2020/11/19(木) 21:41:25 

    亜弓さんの目が治らない限り受け付けない

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/19(木) 21:41:29 

    >>11
    何らかの事情→紫織さんに刺されてそう

    +71

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/19(木) 21:41:49 

    亜弓さんの方が月影先生と同じ道を辿りそう
    志し半ばで引退して伝説の女優になりそう
    桜小路くんはマヤのストーカーになりそう
    しおりさんと桜小路くんのメンヘラカップル爆誕
    どうせマヤと真澄は結婚してハッピーエンドだろう
    麗様はわたしが頂く

    +61

    -2

  • 37. 匿名 2020/11/19(木) 21:41:50 

    まや、あゆみさん、二人とも、もしくは二人以外が、紅天女やると思う。

    +5

    -3

  • 38. 匿名 2020/11/19(木) 21:42:45 

    ダブルキャストで演じてTwitterでどっちがよかったか投票するアクタージュ方式を採用

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2020/11/19(木) 21:42:45 

    >>4
    目が見えなくなってフランス人の誰かと恋に落ちた気がした

    +38

    -3

  • 40. 匿名 2020/11/19(木) 21:44:00 

    ダブルキャストは個人的にさめるな

    あゆみさんが紅天女演じたあと目見えなくなる
    マヤ紅天女は演じられなかったけどますみと幸せになる


    あゆみさん紅天女を演じられず、ハミルに支えてもらいながら目の治療
    マヤ紅天女を演じたけどますみさん、しおりに刺されて死亡

    紅天女を演じたほうはなにかを失いそう

    +79

    -3

  • 41. 匿名 2020/11/19(木) 21:44:01 

    結局、紅天女は月影先生になる

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/19(木) 21:44:16 

    >>33
    「えっ、そんな事もできないの?私は普通にやってるからみんなできると思ってた(ニッコリ)」
    とか、悩んでる弟子に言いそう。

    +77

    -1

  • 43. 匿名 2020/11/19(木) 21:44:38 

    >>26
    お笑い芸人のマネージャーになったんだよね

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/19(木) 21:45:29 

    月影先生の死後マヤはひっそりとした舞台であゆみさんだけの前で完璧な紅天女を演じ姿を消す
    それを観たあゆみさんはとりつかれたようにマヤが演じた紅天女の完コピをし世界的女優の地位にのぼりつめ写真家のアラン(フランス人ごめん名前忘れた)と婚約
    その頃大都芸能では真澄さんが行方不明となりなんやかんやで会社は外資に買収
    マヤと真澄さんは何処へ?
    奈良の山奥の梅の里で二人を見たとか見なかったとか

    +83

    -2

  • 45. 匿名 2020/11/19(木) 21:45:35 

    >>37
    ガラスの仮面のラストを勝手に考えて完結させるトピ

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/19(木) 21:46:13 

    欲を言えばマヤとアユミさん二人共選ばれて欲しい。日本の舞台はマヤでハリウッドや映画はアユミさんとか。そしてマヤは真澄様と結ばれて欲しいしアユミさんも失明から回復して幸せになって欲しい。
    この二人はもちろんだけど紫織さんはめちゃくちゃ心配…どうなるんだろう…

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/19(木) 21:46:24 

    色々あって、速水さんと駆け落ちしたマヤ。数年後子供あやすために読み聞かせをしてるマヤをたまたま見かけて涙を流す亜弓さん、、、

    +36

    -2

  • 48. 匿名 2020/11/19(木) 21:47:58 

    紫のばらのひととマヤちゃん結ばれてほしい

    +10

    -2

  • 49. 匿名 2020/11/19(木) 21:49:26 

    >>25
    可哀想な真澄様(;´Д⊂)

    +40

    -1

  • 50. 匿名 2020/11/19(木) 21:50:15 

    真澄が紫織に刺されるか何かで亡くなって
    マヤが試演で伝説の演技をみせて後追い
    あとは亜弓さんがうまくまとめる

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2020/11/19(木) 21:50:36 

    紅天女はマヤと亜弓さんのダブルキャストで演じそう。
    そして速水さんをめぐる嫉妬により、マヤのことを殺そうとした紫織さんに刺されそうになった所をかばって、速水さんが死にそう……
    速水さんとマヤは幸せになって欲しい、月影先生と一連さんの分も

    +13

    -3

  • 52. 匿名 2020/11/19(木) 21:51:33 

    紅天女まだ決まってないの?

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/19(木) 21:52:35 

    >>9
    その後、奇跡的に視力が回復し女優としてキャリアを積んでいく亜弓。いっぼうマヤは才能こそ認められているものの、余り世に出ずに舞台を続けていた。そんな二人が年老いた頃、亜弓はずっと敵わなかったマヤの様な天才を持つ少女。マヤは亜弓の様な華やかな魅力を持つ少女と出会う。そして今度は紅天女の後継者を育てる者としての闘いの日々が始まる。
    →その後は他の漫画家さんにバトンタッチして代2章へと続く。
    こんな感じでどうかしら?

    +78

    -4

  • 54. 匿名 2020/11/19(木) 21:52:39 

    真澄は結局しおりさんと結婚
    マヤは月影先生の二の舞で不倫女になる。
    真澄への愛情と葛藤の経験を糧に紅天女を演じ、亜弓は外人カメラマンと結婚。

    個人的にはマヤと真澄にくっついて欲しい
    そんで紅天女はつまんなそうだから上演中止でいいわ

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/19(木) 21:54:03 

    >>25
    真澄さんに婚約者の令嬢いたじゃん

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/19(木) 21:55:09 

    >>33
    パントマイムとか縄を使ったダンスとか亜弓さん基礎もしっかり理論から学んできてそうだから教え方もうまそう。あと自分が親の七光りでCMに選ばれたしまった苦悩とか挫折も知ってるからこそ、いい指導者になれそう。
    最近のマヤの畑のニンジンをイメージした幼稚園の先生みたいなズンズンダンスにはガッカリさせられたし、それ見て明らかに高度な縄とダンスで縄文時代を演じた亜弓さん、自分には技巧ばかりで才能がって悩んでるし…カオス

    +38

    -1

  • 57. 匿名 2020/11/19(木) 21:55:17 

    夢落ち
    現実はマヤがチケットのために海に飛び込んだとこ
    寒さのあまり死ぬ前にみた夢

    +14

    -3

  • 58. 匿名 2020/11/19(木) 21:55:49 

    >>6
    そのオチはないわ
    ふざけすぎ、読者をなめすぎ。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/19(木) 21:56:48 

    紅天女は亜弓さん
    マヤは世界中の小さな劇団を渡り歩き、流浪の女優として伝説になる

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/19(木) 21:57:25 

    >>9
    ふたりの王女[再]
    だね。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/19(木) 21:57:35 

    最初はマヤを応援してたけど、今は亜弓さんに紅天女を演って欲しいよ。
    マヤは真澄さんとイチャコラしてればよろし。

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/19(木) 21:58:05 

    誰が演じたのかは読者の想像におまかせします的なラスト

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2020/11/19(木) 21:58:41 

    紅天女は亜弓で決定。
    マヤは桜小路と元サヤに戻り俳優ユニットを結成する。
    紫織は芸能事務所を立ち上げ大都芸能を乗っ取り、真澄は旧姓に戻ってプラネタリウムの管理者になりのんびり過ごす。

    +4

    -4

  • 64. 匿名 2020/11/19(木) 22:00:28 

    ガラスの仮面はマヤが紅天女になる物語だっただろうけどもうここまでくるとダブルキャストでいいと思う
    亜弓さんもただのライバルだけの存在じゃないし

    けど速水さんとも結ばれてほしい
    どっちもじゃだめなのかな

    +30

    -1

  • 65. 匿名 2020/11/19(木) 22:02:12 

    詩織さん、美人で資産家の家に生まれ大切に育てられ、あれだけ恵まれてて、たかが初恋の人に振られるぐらいであんなに病むなよ、甘ったれるなって腹立つ。
    ラストを考える上で一番厄介な人。

    +78

    -1

  • 66. 匿名 2020/11/19(木) 22:02:35 

    >>19
    そして紅天女は諦めると

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/19(木) 22:02:53 

    最後は走馬灯&月影先生の恐ろしい子…。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/19(木) 22:02:59 

    亜弓さんが紅天女に選ばれるが、失明し女優を引退、ハミルさんと結婚。紅天女の後継者を探すオーディションを企画する。
    マヤは真澄をマネージャー兼夫にして女優を続けており、紅天女のオーディションに応募するところで終わる。

    +3

    -3

  • 69. 匿名 2020/11/19(木) 22:03:27 

    ダブルキャストは安易すぎて納得いかんな。

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/19(木) 22:04:37 

    真澄さんはマヤを選ぶなら家を捨てるしかないんじゃないの?

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/19(木) 22:05:21 

    もう全て夢オチ

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2020/11/19(木) 22:06:34 

    マヤが紅天女に決まり、真澄とも結ばれる。
    しかし本番直前に真澄が紫織さんに刺されて死亡。
    絶望の中演じた紅天女が喝采を浴びるも、引退して行方知れずに。伝説の女優になる。
    亜弓さんは紅天女に選ばれず、ハミルの支えで目の手術を受けて回復、女優復帰。母親のような人気女優として一線で活躍。
    晩年、亜弓さんが紅天女の後継者を育てることになり、梅の里を訪れると、マヤらしき人影を見て…完。

    +89

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/19(木) 22:10:20 

    試演は亜弓さんの圧勝。
    だが、亜弓さん自身は敗北感に打ちのめされ、目が見えないことを公表して上演権をマヤに譲ると宣言。手術を受けて視力が回復した後、ハミルと結婚して世界へ飛び立つ。

    真澄は紫織と結婚し、その引き替えに大都芸能の社長としてマヤを守ることを決意。
    桜小路、いろいろあってそばかすの彼女(名前忘れた)と結婚。
    マヤは紅天女として、孤独ながらも栄光に包まれた生涯を送る。

    +30

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/19(木) 22:11:25 

    紅天女はマヤで決まりになるが、真澄さまは嫉妬に狂った紫織さんに殺害され、マヤは半身を失う
    だがその演技は阿古夜そのものと評判になり、二代目月影千草とまで呼ばれるように

    亜弓さんは残念ながら役を逃すが、外国のエージェントに演技力を見出され、ロイヤルシェイクスピアカンパニーに所属、名作を次々と生み出していった

    +51

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/19(木) 22:11:52 

    >>28
    紅天女か真澄か選べって言われたら真澄選んで欲しい。

    +20

    -1

  • 76. 匿名 2020/11/19(木) 22:12:08 

    マヤは女優を貫き通し、神が降臨したかのような紅天女を一度だけ演じる。真澄さんはその舞台を観ながらファンであることを選ぶ。

    月影先生はその紅天女を観ながら満足して、一心に迎えられマヤのお母さんのようにひっそりと亡くなる。

    亜弓さんはダブルキャストの紅天女を成功させた後、マヤに対しに敗北を認め視力を取り戻すためにハミルとともに療養。

    5年後、マヤは女優をしながらも、里見くんと初恋婚する。

    +8

    -5

  • 77. 匿名 2020/11/19(木) 22:12:55 

    亜弓さんは努力の人だから幸せになってほしい
    亜弓さんの幸せってなんだろう…
    やっぱり紅天女なのかな?
    言いかた悪いけど紅天女を踏み台にしてもっと大きなことを成し遂げてほしい

    +36

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/19(木) 22:14:24 

    とにかく、真澄様とマヤがちゃんと結ばれるラストならば、あとは贅沢いいません、そこだけは、お願いします

    +19

    -2

  • 79. 匿名 2020/11/19(木) 22:16:08 

    もういっそ余命をかけてマヤと亜弓さんに役者としての覚悟と背中を見せるために初演も演じた月影先生が演じたらいいんじゃないかな?演じ切って亡くなって、2人とも月影先生のメッセージ受け取ってお互い役者として切磋琢磨しながら羽ばたいていくみたいな
    ガラスの仮面のラストを勝手に考えて完結させるトピ

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/19(木) 22:16:20 

    マヤと亜弓さんYouTuberデビュー

    記念すべき第1回目は…
    「紅天女演じてみた❗」

    +29

    -3

  • 81. 匿名 2020/11/19(木) 22:16:43 

    >>70
    コミックスの最後がそんな感じじゃなかった?

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2020/11/19(木) 22:16:44 

    マヤが、ただ一回だけ紅天女を演じて演劇界から姿を消す
    その後は亜弓さんが紅天女を引き継いでいく
    そして、何十年も経って亜弓さんの紅天女が芸術として最高峰の賞を取りそのインタビューで、亜弓さんがただ一度だけの紅天女の話をする
    マヤは速水さんと結婚していて幸せに暮らしているかな

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/19(木) 22:16:48 

    アユミさんはドナーが見つかり角膜手術して目が見えるようになり彼氏と海外へ
    マヤは紅天女を演じた後、真澄さんと結ばれてハッピーエンド

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/19(木) 22:17:08 

    真澄は伊豆で童貞を捨てるも、その矢先に紫織に刺されて白目アンド救急搬送。

    病院に駆けつけたマヤに、チビちゃん、稽古に戻れ、誰よりも素晴らしい紅天女を演じろ、俺は一足先に梅の谷で待ってる、紫の梅を持っていくよ(それ梅干) とかなんとかうまい事言いながら死亡。
    しかし死に顔は安らかだった(童貞を捨てたから)

    マヤは紅天女を勝ち取るも、初日に喝采をあびたたま、梅の谷で行方知れず。二日目は代役の亜弓さんが引き継いでこれまた見事な紅天女を演じる。

    幕が下りる。亜弓さんは、心の中で、いつまでも待ってるわよ!今度こそ正々堂々勝ち取ってみせるわ!私の永遠のライバル!と呟く。

    終わり

    +70

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/19(木) 22:17:27 

    >>55
    そんなの知ってるよバカ。メンヘラとは別れるんだよ

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2020/11/19(木) 22:18:30 

    紅天女はマヤ
    亜弓は眼を治しハリウッドデビューしてアカデミー賞獲得

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/19(木) 22:18:55 

    鷹宮家が雇う闇の人物にマヤが襲われそうなところを真澄さんがかばって重傷を負い、一生寝たきり。ある意味紫織さんが真澄を身体だけ手に入れる。
    呆然としているマヤ。そのまま試演を迎えるが、真澄さんとの様々な過去を反芻。突然『おらトキだぁ』の時のように紅天女に完全に目覚める。そして舞台の上では真澄と魂は繋がっているのを感じる(真澄の魂、生霊?が飛んでくる)
    舞台は大盛況で紅天女はマヤに決定。桜小路君が一生影で支え、源三コース。マヤは月影先生と同じ道を辿る。亜弓はハミルさんと海外へ行き女優として大成功を収める。

    +38

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/19(木) 22:20:20 

    紅天女の結末ってまだ作中で描かれてないよね?たしか…
    あの結末とマヤ&真澄さんのラストは重ねてくる感じなのかね。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/19(木) 22:20:48 

    マヤは紅天女に限らず何の役でも演じられたらいいのだと思うけど、マヤも亜弓さんも紅天女を目指してきたのだからどちらにも夢叶えてほしい

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/19(木) 22:21:13 

    >>78
    同意!

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/19(木) 22:24:11 

    小学生の頃想像していたラスト
    なんだかんだいって紅天女はマヤ
    舞台袖で後ろ姿で立つマヤ初演の幕開けのベルが流れさあ開演よ!
    我ながらつまらない

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/19(木) 22:24:25 

    マヤチームの紅天女の試演で桜小路くんがバイクで事故り、真澄様が代役に大抜擢
    マヤ、それはもう物凄い紅天女を演じる
    真澄様、演技経験もないので立ってるだけだったが、マヤに宇宙空間で共鳴する
    マヤはその演技で燃え尽きる
    総合力で亜弓さんのチームが勝つが、亜弓さんが納得出来ずに身を引き、紅天女は一般公開されずに試演が伝説となって終わり

    +8

    -2

  • 93. 匿名 2020/11/19(木) 22:26:08 

    >>56
    紅天女最初の対決の時も、身体能力も使って演じる亜弓さんに対して、マヤ滝から出てくるとか思いもよらないという飛び道具使いすぎだよね。その場で与えられた限られた空間で勝負しなければ、演技の良し悪しわからなくない?
    ガラスの仮面のラストを勝手に考えて完結させるトピ

    +20

    -1

  • 94. 匿名 2020/11/19(木) 22:27:06 

    >>25
    一応伊豆の別荘で一晩過ごさせてあげてw
    何年も(何十年も)待ってたんだからさ
    でも月影先生の時みたいに乳首は見せなくて良いよ

    +41

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/19(木) 22:28:29 

    マヤってそもそも、大して紅天女に情熱なさそう。
    演劇が出来ればそれで満足で、月影先生に師事してれば女優として活動できるから、成り行きで紅天女を目指しましたって感じだし。
    亜弓さんのほうが相応しい気がする。

    +18

    -1

  • 96. 匿名 2020/11/19(木) 22:28:42 

    ていうか真澄さま退場の理由は、紫織さんに殺害されるってパターンが圧倒的に多いねw

    +61

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/19(木) 22:29:21 

    >>57

    そこに戻る?!!!

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/19(木) 22:29:23 

    >>75
    私は紅天女を選んで欲しいな
    マヤには普通の女の子になって欲しくない
    異常なまでの役者魂を貫き通して欲しい

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/19(木) 22:30:20 

    >>29
    梅の谷で川を挟んで魂(裸の二人)が触れ合いそうになった描写があったから
    二人の魂が一つになる描写はあるでしょうね

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/19(木) 22:32:16 

    >>56
    え、なに?w
    土の演技のことかな?

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/19(木) 22:33:01 

    紅天女試演前に月影先生が亡くなる
    それぞれに遺書を残す
    マヤも亜弓さんも悲しみに打ちひしがるなか、それぞれの紅天女を掴む

    試演後に紅天女になったのは亜弓さん
    しかし、初演までに視力が戻ることが前提と演劇界の理事長?に月影先生の遺言として残される
    視力が戻らない場合はマヤが亜弓さんの演技をが引き継ぐようにと

    マヤへの遺言は紅天女を引き継ぐのなら魂のかたわれとは一緒にいられないことを意味すると書かれる

    速水さんとどちらを選ぶか悩むマヤ
    目の治療に励むが効果が出ないことに苛立つあゆみさん、慰めるハミル

    しおりさんは速水さんに他に好きな人がいるならもういいと伝えるも目の前で死を選ぶ
    もちろんスポンサー含め諸々に公となり会社は傾く

    そんな速水さんをみて、マヤが選ぶ答えとは?


    みたいなあたりで終わりそう。
    書き切ることをしないのではないかな

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2020/11/19(木) 22:35:17 

    結構マヤって男に左右されてる。
    一生真澄とは結ばれなくて、女優とファンの関係の方がマヤは強く生きられる気がする。
    だから真澄とマヤは結ばれない。
    紅天女は誰も受け継がない方が皆幸せになれそう

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2020/11/19(木) 22:37:24 

    続き書こうとしたら、内容忘れてしまってた。
    みんなの読んで、あーあったなぁ、今そうなってるのねーって回顧してるわ。
    亜弓さん、雑誌連載時、目が見えなくなったって言ってたけど文庫になったときはなかったことになってなかった?忘れたわ。

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2020/11/19(木) 22:37:44 

    >>35
    マヤは恋と紅天女の両方を手に入れることは出来ないと美内すずえ先生が言ったらしいから、
    真澄が紫織さんに刺される等して亡くなる可能性は高いよね
    紅天女は亜弓さんも立派に演じられると思うけど、
    真澄と結ばれて紅天女になれなかったマヤは
    これから何を演じていくの?ってことになるし、
    亜弓さんが紅天女になれなかったら目の治療に専念するのをハミルが支えると思う

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/19(木) 22:38:08 

    もう
    私たちの紅天女はこれからだ!(坂道上り) 完!!!
    でいいよ
    完って文字がついてればもうどうでもいい
    どうでもいいんですよ先生!!!

    +36

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/19(木) 22:38:41 

    マヤが月影先生を超える紅天女を演じて、紅天女はマヤに決まり…と思ったら、マヤは燃え付き症候群みたいな感じになってしまい、もう演じること自体出来なくなってしまう。
    そしてマヤと真澄さんは失踪。

    アユミさんにオファーが行くも「皆さんわかっていらっしゃるでしょう。紅天女を演じられるのは彼女しかいないわ。」と言って拒否。
    「紅天女」という演目自体が幻の作品としてお蔵入りに。

    アユミさん(でも私はまだあきらめていないわ…いつの日かあの子を…マヤを超える"アコヤ"を見つけ出してみせる…)

    マヤと真澄さんはすべてを捨ててたぶん幸せに暮らしているのかな?と想像できるくらいの描写だけでいいかな。
    ラストで年老いたアユミさんが月影先生のようになっていて、ダイヤの原石(マヤみたいな子)を見つけるところで~完~

    +23

    -1

  • 107. 匿名 2020/11/19(木) 22:39:56 

    ダブルキャストに決定 二人一度だけ舞台に立つ
    だが、亜弓さん目の手術で海外に、紅天女は封印

    真澄さん、しおりさんに婚約破棄を申し入れ責任を取って会社を辞める速水の養子縁組も解除
    しおりさん、舞台を観て改心 婚約破棄を受け入れ、海外に蘭の花の勉強に留学

    マヤ、紅天女の舞台後失踪(真澄と一夜の過ごしてもアリかも)

    月影先生、なんのかんの長生き
    次の紅天女育成に燃える

    ラストは、
    社長あちらに・・(聖と水城)
    高級車から降りた真澄の視線の先にはマヤが

    なんとなく、もやっと終わりそう

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/19(木) 22:40:44 

    試演を観た観客達がそもそも紅天女が面白くないことに気付いてしまい今の時代では興行収入が見込めないことが判明、全ての関係者が手を引く。
    それでも紅天女を諦めないマヤ、一方亜弓は新たな目標を見つけ海外へ。完。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/19(木) 22:42:42 

    >>9
    素晴らしい!!!!

    +6

    -2

  • 110. 匿名 2020/11/19(木) 22:43:03 

    >>94
    あのシーンの絵は下手だったなぁ

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/19(木) 22:43:05 

    >>36
    じゃあ私は聖さん頂き!舞はブルーベリーパイでも焼いて(タルトだっけ?)

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/19(木) 22:45:46 

    里見茂好きだったな別れてしまったけど

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/19(木) 22:48:05 

    >>79
    読み飛ばしてるのか紅天女がどういうお話なのか全然わかっていない

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/19(木) 22:49:49 

    真澄様って童貞なの?www
    なんかどっかの女社長とか仕事相手抱きまくりかと思ってた

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/19(木) 22:50:23 

    >>56
    ハミルって日本語はペラペラ?
    マヤの土とかその他は何してるか海外の人には分かりにくいけど
    亜弓さんのは分かりやすいし美しい

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/19(木) 22:50:35 

    借金の回収して、腹を刺されて路上で倒れた。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/19(木) 22:51:21 

    ついに紅天女がどちらに決まるか、最後の演技のその前日。
    最後の最後まで紅天女を追い求め紅天女の里の奥の奥へと足を運ぶマヤ。
    「あそこは先日からの大雨で地盤が緩んでるんですよ!」と地元の人。
    考えるより先に走り出す真澄様。
    マヤが帰ろうとしたその時、目の前で土砂崩れが…!!

    帰れなくなってしまったマヤは、たまたま見つけた洞窟で一夜を明かすことに。
    そこに現れた真澄様。
    「まったく、いつまで経っても世話の焼けるオチビちゃんだな」

    そこで二人は初めてお互いの気持ちを打ち明け合い、満天の星空のもと、結ばれるのであった。それはあの日のプラネタリウムを彷彿とさせる星空であった。

    紅天女はマヤ。
    真澄様は会社の今後を考えて予定通り紫織さんと結婚。
    亜弓さんは裸一貫海外でやり直す。

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2020/11/19(木) 22:52:21 

    亜弓さんは目の見えない世界で「音」だけを頼りに芝居を極めていくうち、見える者にはたどり着けない究極の境地に至り、試演でとんでもなく素晴らしい紅天女を披露する。
    真澄への愛に生きていたマヤは「亜弓さん…!」と白目になり、敗北を喫する。
    月影先生は紅天女の後継者を亜弓さんに 指名するが、亜弓さんはそのたった1回の素晴らしい紅天女を最後に引退を発表。
    月影先生はそんな亜弓とマヤを暖かく見守りながら「うっ!」ズキーンとなって倒れ、マヤの腕を掴み、「紅天女をおやりなさい。音を観るのです!」と言い遺してご逝去。
    真澄は再び芝居への情熱を燃やすマヤの 前から姿を消す。
    マヤはもはや観音様と化した亜弓さんに指導をこい、今度こそ亜弓さんを上回る紅天女をつかむ。
    マヤの紅天女初演の日、楽屋には紫のバラが。。

    +23

    -1

  • 119. 匿名 2020/11/19(木) 22:52:52 

    二人の王女の頃辺りが掲載されていた頃(記憶だと表紙が亜弓のオリゲルド)
    花とゆめの表紙の裏にオマケ綴じ込みのすごろくが付いていて、ゴールが『マヤと亜弓の二人に紅天女の上演権が与えられる』というラストだった

    +24

    -0

  • 120. 匿名 2020/11/19(木) 22:53:33 

    >>35
    それドラマのまんまww

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/19(木) 22:53:37 

    >>56
    火土風水
    単行本しか知らんけどマヤちゃん見てるほうがいたたまれなくなりむずがゆくなった
    火ではただ悶え苦しむだけ
    風邪は口尖らせてヒュンヒュン言ってるだけ
    水はうおおお言ってるだけ
    土はごろにゃんしてるだけ

    +35

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/19(木) 22:56:57 

    真澄さんとマヤはとりあえず伊豆でもどこででもいいから結ばれる
    真澄さんは詩織さんに刺されて死亡or植物状態に

    マヤはお腹に子供が宿っている事に気づく→紅天女はお預け
    亜弓さんは目が悪化し治すためにハミルさんと一緒に海外へそして結婚→紅天女はお預け

    紅天女はマヤと亜弓さんの子供が挑戦・・・・

    +4

    -2

  • 123. 匿名 2020/11/19(木) 22:59:14 

    年末が近づくと読みたくなります。
    (最初のほうにマヤちゃんが年越し蕎麦を配達するシーンがあるから。)

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/19(木) 23:02:04 

    全ては、月影先生が夢の中でプロデュースした長編ドラマだった。
    最終回は、はい、カーット!お疲れ様でした~
    で、夢オチ。

    +1

    -3

  • 125. 匿名 2020/11/19(木) 23:07:14 

    ネタバレごめん↓


    今年やったオペラの感想をネットで読んでたら、アコヤが死ぬみたいなんだよね。
    試演でマヤに決まるけど、しおりさんにマヤが刺さされて女優生命終了…ってパターンも無くはないのかなと思った。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/19(木) 23:07:39 

    >>36
    ン十年後、大女優だけど目が悪くてほとんど表に出なくなった亜弓さんが、紅天女の後継者を求めてウロウロしていたら、公園でパッとしない少女が一人芝居してるところに出くわして「…見ツケタ!!」っていう展開。歴史は繰り返すのよ。

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/19(木) 23:08:10 

    >>25
    真澄さんは、若い時にはそれなりに(本気でないけど)女性とお付き合いしてきたんじゃないの?

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/19(木) 23:08:35 

    >>65
    親よりあのジーさんに可愛がられ過ぎだと思う。だからあんな甘ちゃんなんじゃない?

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/19(木) 23:13:15 

    >>6
    鳥肌たったわ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/19(木) 23:14:53 

    >>127
    過去のガラかめトピの考察では、女性との一通りの作法は玄人女性(人気芸者さんみたいな)からご教授受けてるけど素人さんとは数えるほど付き合ったことがあるかないかみたいないけんだった。私もこの意見に賛成してる。マヤに対する舞い上がり方、これあんまり女性経験ないでしょ

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/19(木) 23:15:20 

    >>10
    誰も見ていないところでそっと画面にキス

    +39

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/19(木) 23:15:55 

    紅天女最高潮の舞台上で白目してるコマで客が1つ飛びに座っていて作者の手書き文字でそ〜しゃるでぃすたんす♪とか書いてある

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/19(木) 23:17:00 

    二人で夕日に向かって走っていくところでエンドマーク

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/19(木) 23:18:26 

    >>85
    真澄様への愛があふれてるね

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/19(木) 23:23:18 

    >>11
    2人とも可相そすぎませんか(;_;)

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/19(木) 23:23:38 

    >>88
    紅天女のラストは、天皇の命令でアコヤの木を伐りに来た一真との直接対決だった
    結末は伏せてあるけど
    マヤと真澄に被せようとすると、
    →アコヤの木を切る=マヤの女優生命を真澄が切ってエンド(紫のバラの人なのに?と違和感がでる)

    →命令に背いて人間になったアコヤとかけおち
    真澄もお父さんの命令に背いて逃げて終わり
    (ベタだけどこっちかなぁという気はする)

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/19(木) 23:24:05 

    ものすごく前のガラスの仮面トピにも書いたけど…
    紅天女は亜弓さん
    速水さんとマヤは結婚して日本各地の児童館などを回ってマヤが子供達を楽しませてる
    速水さんとマヤには庶民的な幸せの方が似合うと思う

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/19(木) 23:36:41 

    紅天女試演の前日、真澄様が紫織さんに刺されて危篤に。

    「こんな気持ちのままじゃ演じられない…!」と嘆くが、亜弓さんが「真澄さまのために演じるのよ…今のあなたなら誰よりも阿古夜の気持ちになれるわ…!」と説得。
    マヤは見事に演じきり、上演終了後の客席はあまりの感動に何分も無言で皆放心状態に。

    マヤの勝ちとなるが、マヤは上演権を放棄し、真澄さまの元へ。
    上演権は亜弓さんのものとなるが、「自分は負けた身」と言って、それ以降演じることはなく、阿古夜を演じられる女優を見つけて育てることを決意。そしてハミルと一緒に眼の治療で海外へ。

    数年後、田舎でリハビリをする真澄さまと明るく陽気なマヤ。そして2人の小さな娘が、物置で見つけた「紅天女」の台本。少女はその台本を読みはじめる…

    +43

    -1

  • 139. 匿名 2020/11/19(木) 23:37:37 

    >>125

    アコヤ?

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/19(木) 23:38:03 

    >>112
    ガラかめで一番いい男(唯一のまともな男性)だったと思う

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/19(木) 23:38:07 

    実は夢オチ

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2020/11/19(木) 23:38:50 

    >>1
    マヤの演技が宇宙レベルに到達し、紅天女後継者となる。
    しかし、月影先生と同様、マヤは事故で顔に怪我をおい紅天女を諦める。

    しばらくして月影先生が亡くなる。

    あゆみさんはものすっご悩んだ末、マヤにアドバイザーを依頼して、紅天女を演じることに。自身のスタイルとマヤの紅天女を消化し、演劇の歴史に爪痕を残す。

    +10

    -5

  • 143. 匿名 2020/11/19(木) 23:40:34 

    紅天女に選ばれて、公演後、マヤ引退。
    速水さんと、梅の谷の近く(それか、伊豆)で、今まで得られなかった分まで、幸せな家庭を築いてほしい。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/19(木) 23:43:02 

    とりあえず私は亜弓さんが失明し始めた頃から興味を失っちゃったなー。 だってあれどう見たって最初からの設定とは思えない途中で思いついた設定だもん。作者の美内すずえ先生が何か別のことをガラスの仮面に織り込みたくてやっちゃったんだろうなと思った。それは別の作品で描いてもらうことにして、ガラスの仮面はガラスの仮面らしく亜弓さんはどこまでも完璧に幸せな美しい女性でいて欲しかった。

    +19

    -2

  • 145. 匿名 2020/11/19(木) 23:45:04 

    >>138

    あ、もうこれでいいわ。これで私のガラスの仮面は完結した。
    恐ろしい子、、、!(白目)

    +29

    -1

  • 146. 匿名 2020/11/19(木) 23:46:11 

    >>121
    土だけ思い出せない…
    どなたか画像お持ちの方ーーーっ

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/19(木) 23:47:19 

    >>84
    紫の梅(それ梅干し)で飲んでたお茶が鼻に入ったわ!
    ツッコミどころがなければガラスの仮面じゃないもんね。

    +32

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/19(木) 23:47:59 

    >>145
    ブツブツブツ…

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/19(木) 23:52:30 

    過去トピで読んだ創作の結末。自分の中で、これで納得してる。


    ↓↓↓↓↓↓↓
    紅天女はマヤが国内公演、亜弓が海外公演にて決着。
    どちらも大成功。月影先生の死をきっかけにマヤ、亜弓は改めて紅天女を二人で守ろうと誓う。

    時は流れ時期を同じくして、マヤと亜弓はそれぞれ紅天女候補の少女と巡り会う。
    マヤが見つけたのは裕福な家庭で育ち、演劇の英才教育を受けた、努力家の少女。かつての亜弓のような。
    亜弓が見つけたのは貧しい家庭に育ち、演劇の基礎もできていないが、人を惹き付ける演技力のずば抜けた天才少女。かつてのマヤのような。
    お互い紅天女候補を見つけたことは知らない。

    ある日マヤは紅天女候補の少女と一緒に劇団に向かう途中、とある演劇の稽古場を通りかかる。
    ふと窓から中を見るともなしに見ると、亜弓が少女に演技の稽古をつけていた。
    亜弓も窓の外にいるマヤと少女に気づく。

    目が合うマヤと亜弓、そして同じく目が合う少女どうし。

    左右に均等に分割されたコマの左にマヤ、右に亜弓のアップ。
    コマの真ん中に二人のモノローグ。

    「あなたも見つけたのね」

    無言でその稽古場を去るマヤと少女。亜弓は少女への稽古を再開。
    マヤの連れている少女が、亜弓たちの稽古場を振り返る。
    再び目が合う二人の少女。

    最後のコマは紅天女の衣装のアップにて完。

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2020/11/19(木) 23:54:43 

    たとえどんなラストだろうと、今となってはあーはいはいそうかそうかってなるだろうなあ。
    思い入れも何もかも無くなってしまった。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/11/19(木) 23:54:54 

    >>140
    分かる
    桜小路くんはなんか重くて私的にツボではなかった

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2020/11/19(木) 23:56:33 

    紅天女を巡って争うマヤと亜弓を見ていた月影先生の眠っていた女優魂が目覚め「紅天女はやっぱり誰にも渡しません!」とまさかの月影先生が紅天女を演じるエンド

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2020/11/19(木) 23:57:21 

    >>150
    ガラスの仮面で検索すると次候補の最初がいい加減にしろだしねぇ

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/19(木) 23:59:55 

    >>7
    紅天女はマヤ、亜弓さんが一真てのを前に見てからこれで万事解決やん思ったよ❗

    +37

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/20(金) 00:02:35 

    マヤ、最高の演技で演じきる
    亜弓さん、目が見えないとは思えない完璧な演技!亜弓さん自身もやりきったと納得!しかしマヤには一歩及ばず紅天女はマヤに決まりかけたところで小野寺が世間に亜弓さんの目が見えない事を公表。世間はマヤより亜弓さんこそ紅天女に相応しいと猛反発。
    目の見えない事で世間が自分を色眼鏡でみる、幼少の頃の親の七光りと変わらなくと亜弓さんブチギレ。
    一方のマヤも、自分自身の最高の紅天女を演じきり燃え尽きてしまった。
    結局、後継者はおらず紅天女は幻となる。

    数年後、亜弓さんは違う形で演劇を続け、
    マヤは大都芸能を出た速水さんと、小さな孤児院を設立、
    そこで一人芝居で子供たちを笑顔にしていた

    めでたしめでたし

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2020/11/20(金) 00:23:30 

    >>131
    これでやっとぼくだけのものになったね、
    マヤちゃん

    the end

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/20(金) 00:29:49 

    >>10
    笑っちゃいました

    +13

    -2

  • 158. 匿名 2020/11/20(金) 00:40:48 

    >>156
    桜小路くん、最初から最後まで当て馬だよね

    里見さんはあんなにあっさり出てこなくなっちゃったのに

    +21

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/20(金) 00:40:58 

    >>9
    まじでダブルキャストでいいよ。
    人気の舞台ほど舞台ってダブルトリプルキャストでやるじゃない?

    +22

    -1

  • 160. 匿名 2020/11/20(金) 00:43:41 

    決まらないままもうみんな年取って終わりでいいよ
    既に時代もおかしいし

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/11/20(金) 00:48:58 

    とにかくここまで来たらマヤにも亜弓さんにも幸せになって欲しいから大ハッピーエンドでお願いしたい。紅天女はどちらでもいい…マヤは真澄さんと、亜弓さんは失明もなくフランス人と?ダメでも失明なんかは反対!とにかくマヤも亜弓さんも遠回りしても最後の最近は幸せにして欲しい…何かを失うは嫌です

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2020/11/20(金) 00:50:34 

    >>11
    トピのタイトルだけ見て想像つかないな〜って開いたけど。これすごくしっくりくる。
    全員ハッピー円満エンドはなかなか難しそうだよね。速水さんの不幸は望まないけど、この通りのシナリオなら綺麗にまとまりそう。

    そして速水さんが生きてて欲しかった!と後々まで語り継がれそう。

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/20(金) 00:50:51 

    わたしたちの紅天女はこれからよ!

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2020/11/20(金) 00:55:18 

    >>56
    最近……ではないよね?!w
    長すぎて感覚麻痺するよね。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/20(金) 00:58:49 

    >>76
    ふむふむ、と読んでて最後ずっこけた
    いきなりの里美www

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2020/11/20(金) 01:01:45 

    >>84
    真澄様が大変なことになる展開なのに絶妙すぎる()に吐き出した
    あなた最高に面白いわね

    +28

    -0

  • 167. 匿名 2020/11/20(金) 01:18:34 

    >>10
    イヤホンから聴こえてくるのはPretender

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2020/11/20(金) 01:19:47 

    >>17
    まだ引き伸ばすのかー

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2020/11/20(金) 01:21:09 

    >>18
    最初の頃の今にも死にそうな感じはなくてどんどん元気になってきてるんやなかったっけ?

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2020/11/20(金) 01:22:31 

    >>110
    豊胸見たいなおっパイやった

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/11/20(金) 01:24:53 

    >>33
    長嶋茂雄タイプっぽいもねw

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2020/11/20(金) 01:28:49 

    >>65
    真澄が悪いやん、一時は諦めてなかった?紫織さん。思わせぶりは罪だよ、気持ちがないのなら。

    +17

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/20(金) 01:28:54 

    やはり真澄、詩織さんに刺され死亡が結構あるんですね…真澄さんは詩織さんと結婚するも詩織さんは病で亡くなる亡くなる時に優しい本来の詩織さんに戻りあなたの思うように生きて欲しいと…と言って感謝して亡くなる。最終的にはマヤとは結ばれる最後になるが希望

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2020/11/20(金) 01:29:57 

    >>69
    1度使ってるネタだしね、ここはやはりマヤにやってもらわないと。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/11/20(金) 01:38:28 

    亜弓さんの目を悪くしてそれでも紅天女を演じきる亜弓さんが紅天女の後継者ってことにしたかったのかな

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/11/20(金) 01:40:29 

    聖さん目線の番外編がみたい

    不幸な生い立ち、
    大都芸能の影として働くことになった経緯、
    働きはじめてからの真澄さまへの尊敬と嫉妬
    マヤへの秘めた想い

    …最後は幸せな家庭を持ってもらいたいな
    いっそのこと、真澄とマヤの子と年の差婚とかでも

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2020/11/20(金) 03:50:43 

    >>1
    あゆみさんは目が見えなくなったので演じるのを断念。
    マヤは恋を知ってるので紅天女を見事演じきる。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2020/11/20(金) 03:52:33 

    >>84
    えw童貞だったの??

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2020/11/20(金) 05:23:42 

    >>11
    勝手に追加してみる。

    先生たちのように、
    亡くなった真澄と、生きてるマヤは、
    魂で結ばれて、
    からのリアルな演技で紅天女そのものを魅せ、選ばれる。


    +11

    -0

  • 180. 匿名 2020/11/20(金) 06:16:11 

    マヤが紅天女を演じるけどそれには亜弓さんたちの支えがある。国民的女優になったマヤは真澄のと恋を諦め大女優になる。
    歳とったマヤは目のサポートのため亜弓と暮らしている、サポートと言うより喧嘩しながらも2人でずっとお芝居の話をしている、クイーンメリーを飲みながら。
    ってどうですか?

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2020/11/20(金) 06:25:23 

    >>93
    マヤは演者よりも演出家なんだね

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2020/11/20(金) 08:18:12 

    >>7
    この二人が1番お似合い。真澄様はちょっとヤバイ。紫織さんに返してとけ。

    +24

    -3

  • 183. 匿名 2020/11/20(金) 08:19:51 

    >>180
    いいと思います。真澄様とは別荘でちょっとイタシて終わりでいいと思います。

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2020/11/20(金) 08:21:55 

    >>175
    本当は甲乙つけられない二人の天才に、運がマヤに味方した、みたいな状況を作りたかったのかな?と。もしかしたら、あゆみさん、更にハリス氏の子供を孕ってリタイヤするかもだし。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/11/20(金) 08:23:56 

    >>172
    そうそう。一度自分の物にしたと思うからこその執念がある。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2020/11/20(金) 08:25:17 

    >>42
    ウケるw

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2020/11/20(金) 08:26:46 

    マヤと真澄が結婚。
    2人の間に出来た娘も女優デビューして「お母さんもすごい女優だったんでしゃう?」とか真澄と話してて「そうだよ」と語りながらのラストカットは紫のバラ。
    あっ!でもこの感じだとマヤはもういない雰囲気になっちまう😅

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2020/11/20(金) 08:26:51 

    >>171
    身体能力は一茂の方があったらしいもんねw 天才だから悩まないでプレーしてきてるから、教えるのが下手なんだろう。ルールも知らなかった説あるしw

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2020/11/20(金) 08:54:24 

    >>172
    どっちが悪いとかじゃなくてさ、思わせぶりされて結果振られる程度のことで、あの家柄あの美貌と何不自由なく両親にも大切に愛される人生であるにもかかわらず、あれだけ病むか?て話だよ。
    身体を弄ばれて金品を巻き上げられたとかならまだしも。

    +0

    -4

  • 190. 匿名 2020/11/20(金) 09:04:05 

    マヤが照明機器で大怪我をして、自分の後継者を探す旅に出る

    +1

    -2

  • 191. 匿名 2020/11/20(金) 09:07:02 

    >>166
    吹き出す ですよね

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2020/11/20(金) 09:27:52 

    物語の性質上紅天女はマヤがやるんだと思うけど、もし自分があの世界の観客で、どちらを見たいかと言われたら亜弓さんバージョンかな

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2020/11/20(金) 09:48:30 

    >>20
    大体相手役が爺さんすぎてありえない。一心とは恋に落ちるんだよね。桜街くんとの年齢差を考えると2人の関係性は全く別物になりそうだけど、月影先生そこはいいのかしら。

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2020/11/20(金) 09:48:44 

    今まで出てきた皆がマヤを囲んで「おめでとう!」と拍手

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2020/11/20(金) 09:58:57 

    >>177
    でもそれじゃ亜弓さんかわいそすぎない?

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2020/11/20(金) 10:04:28 

    >>192
    確かに亜弓さんの方がきれいな紅天女って感じだよね
    と思ったけどマヤもアルディスみたいに化けれるからな…

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2020/11/20(金) 10:44:43 

    >>181
    アイデア豊富よね
    基礎と定番で王道をいく亜弓さんと、飛び道具であっと言わせるマヤ

    紅天女は亜弓さんのがいいと思う
    あの演目はアレンジ許されて無さそうだし、マヤには向いてないよ
    マヤは威厳がないし、庶民的で前向きなキャラが合ってる

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2020/11/20(金) 10:49:39 

    >>151
    桜小路くんしつこかったよね
    母親亡くして傷心のマヤをあえて追いかけなかった里見くんと、僕なら追いかけていたと言うさくゆう
    さくゆうなら傷口に塩塗りまくって再起不能にしていただろう

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2020/11/20(金) 11:10:19 

    >>43
    えーそうだったっけ?思い出せない…漫画にもそのシーンありました?

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2020/11/20(金) 11:13:56 

    >>138
    これがいい❗マヤも亜弓さんも紅天女と引き換えに失うものが怖いから。なんだかんだ愛する人とってのがやっぱりいい

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2020/11/20(金) 11:15:46 

    >>138
    おお!

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2020/11/20(金) 11:32:42 

    何人か書いておられる方もいらっしゃるけど
    あゆみさんの失明はやめてほしい
    ここまで作品が続いた中で
    努力家で美しくて憧れる、でも嫉妬やドロドロも抱え持つ人間っぽい亜弓さんはただの登場人物、キャラクターじゃなくなってる
    友人…は少し違うけどすごい大切な人 失明してしまったら家族や近しい人がそうなったように悲しいと思う
    速水さんも殺さないで
    誰かが取り返しのつかないことになるのは嫌だな

    +24

    -0

  • 203. 匿名 2020/11/20(金) 11:35:29 

    >>28
    亜弓さんが読者から「さん」付けされてないのって見たことないかも、現実世界で話すときもやっぱり亜弓さんだし

    +19

    -0

  • 204. 匿名 2020/11/20(金) 11:44:41 

    >>198
    桜小路くんって、演技でマヤと対等になりたい!って欲望が大きすぎるのよ
    真澄さまみたいに大きな愛情でそっと包み込むってことが出来ない
    これは年齢のせいもあるだろうけど、作中でも
    「マヤちゃん、僕は君の隣に立ちたいんだ!」
    ってセリフが何度も出てくるから、もしかして亜弓さん以上にマヤをライバル視してんのかしらって思ってる

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2020/11/20(金) 11:55:41 

    >>84
    なんか笑っちゃったけど笑
    私の想像と最も近いかも!
    あなた才能あるわ!

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2020/11/20(金) 12:00:30 

    >>1
    確かあゆみさんは病気になったはずなので。

    亡くなったあゆみさんの分まで紅天女を頑張り紫のバラの人と結婚して男女の双子を出産する。

    なんか作者さんはすっかり赤の活動家になっちゃったみたいですね。

    +10

    -2

  • 207. 匿名 2020/11/20(金) 12:19:01 

    >>65
    人生初の挫折だからなぁ。
    次が見つかれば立ち直れる。本人にとっても黒歴史になるだろうよ。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2020/11/20(金) 12:39:51 

    ほぼマヤに決まりかけた紅天女だったが、思いがけず速水の子を身籠ってしまい、紆余曲折あって亜弓が紅天女を勝ち取る。
    そして公演初日。
    亜弓の視力はとっくに失われていたが、客にそうとは悟られず最後まで完璧に演じ切る。
    ただ一度の公演を最後に、亜弓は女優を引退。
    すでに子供も生まれ、平凡な日常生活を送るマヤ。
    ワイドショーのニュースで、亜弓の引退と自分が後継者に指名されたことを知る。

    +0

    -5

  • 209. 匿名 2020/11/20(金) 12:50:31 



    何なの、この人?

    これだけファンを何年も待たせて、なぜその上でそのタイトルの講演会をする訳?

    こんなのに出てる暇があるなら、その続きを描いてよ、寿命が来ないうちに。

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2020/11/20(金) 12:56:04 

    >>3
    病気じゃないよ。
    稽古中にライトが倒れて、他の役者を庇った時に目を負傷してから、失明しちゃったの。

    ってか、

    「普通怪我して倒れて動かないんだから、監督も周りもボーッと突っ立ってないで、救急車呼べよ、大事な主役なんだから!!」

    と思った瞬間だった…。

    「亜弓君、大丈夫か?」って、大丈夫なわけ、ねーだろ!!手遅れになったのは、直ぐに救急車呼ばなかった監督、お前のせいだ!!
    歌子さんもなぜ、監督になぜそうなったのか追及しなかったんだろ?その辺の思考が、美内先生、抜けてるよね。

    わざとそういう設定なのか、無頓着なのか…。

    +25

    -0

  • 211. 匿名 2020/11/20(金) 13:00:34 

    亜弓さんとマヤで、月影劇団の様な学校を創立する。

    パントマイムやダンス、日舞やバレエ、リズムや音感に対する表現の先生は亜弓さん、反射神経や感覚の再現、役者の気持ちなどはマヤが月影先生から教わった事を基に、先生になる。

    亜弓さんは、元々お金持ちだから、海外の優れた病院で角膜移植して、視力を戻す。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2020/11/20(金) 13:12:33 

    ・大都芸能は倒産すると思う。
    ・自暴自棄になる真澄さまの目を覚まさせるのが、マヤの舞台。
    ・2人で手を取り合って、裸一貫から劇団(?)を起ち上げるところでFIN。
    とすると、マヤが紅天女を演じていたらいきなり大女優になっちゃって「裸一貫」でなくなるので、紅天女はやっぱり亜弓さんか。
    ・亜弓さんは命がけで千秋楽を終えたあと死亡。
    ・マヤは紅天女の再演権を手に入れようと奮闘。
    ・一文無しだけど芸能界でルートやノウハウを持つ真澄さまが、マヤのために再起。
    ・俺たちの紅天女はこれからだ――!

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2020/11/20(金) 13:30:20 

    >>65
    眞子さまみたい(;゚;ж;゚;)ブッ

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2020/11/20(金) 14:50:13 

    >>209
    もう描くのが面倒臭くなってると思われる。

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2020/11/20(金) 15:07:15 

    とにかく紅天女がつまらない
    長いだけで意外性もないし衣装は地味だし、あゆみさんに至っては相手役がジジイ
    あれだけ劇中劇を面白く描いてきた人が、なんで最後の最後にこんな舞台にしたのよ

    中島かずきとかにアレンジしてもらって、楠木正成にイケメン俳優あてて、紅天女をめちゃくちゃ悪女にして、スピード感ある脚本に作り直してほしい
    劇団新幹線がやったら見に行くから

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2020/11/20(金) 15:45:58 

    真澄は死ぬルートはやめてほしい(>_<)
    マヤと身も心も結ばれてほしい
    マヤ身内亡くしすぎてかわいそうだもん
    あゆみさんは紅天女にはなれないパターンだと思う
    でもずっと第1線で活躍するような人

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2020/11/20(金) 16:20:08 

    >>216
    私も真澄さん死ぬのは嫌だな
    ここまで来たらハッピーエンドにしてくれないと!

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2020/11/20(金) 16:21:20 

    >>10
    は……う……

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2020/11/20(金) 16:21:39 

    亜弓さんが紅天女に決定。
    彼女は紅天女を完璧に演じたあと舞台の上で死去。その後伝説の大女優として永遠に語り継がれる。
    マヤは亜弓さんの後継者として紅天女を演じ続け、生きている女優として活躍する。
    でも、天上の亜弓さんには敵わない、みたいな感じでさらに女優として邁進していく。
    紫織と速水は何らかの形でくっつく。
    だからマヤは女優として生きる。

    +4

    -3

  • 220. 匿名 2020/11/20(金) 16:21:46 

    >>39
    これ見ると恋の演技のために捨て駒にされた男の子が可哀想に思う(笑)

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2020/11/20(金) 16:26:24 

    亜弓さんの目って頭をぶつけたことが原因だから、視神経の異常で角膜移植では治らないタイプだと思うんだけど、ミウッチークオリティだとそこもスルーしそうなので

    伊豆の別荘で結ばれた二人、その帰路で事故にあいマヤは脳死状態に
    マヤの角膜は亜弓さんに移植され、紅天女を演じる亜弓さんの心の声「私にとっての魂半分、それはマヤ、あなたのことかもしれない、これからも一緒に紅天女を演じていきましょう」


    かな?

    +0

    -3

  • 222. 匿名 2020/11/20(金) 16:27:57 

    あくまでも少女漫画だしハッピーエンドで終わらすのでは?

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2020/11/20(金) 16:29:00 

    私達、あゆみさんの目が良くなるまで待たされてるような気がしてきた…

    トピずれごめん

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2020/11/20(金) 16:29:08 

    >>1
    本来とっくに完結して、今度は続編→マヤとあゆみの子供(娘)がライバル同士で対決する物語!!‥が始まって、それさえも完結しててもおかしくない位の年月が経ってるんだよね。
    こんなに放置されるとは‥😭

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2020/11/20(金) 16:29:11 

    誰か死ぬのは嫌だな

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2020/11/20(金) 16:59:20 

    >>1
    長文失礼します。私の理想です。

    マヤと真澄さんは別荘にて結ばれ結婚の約束をして東京に戻るものの狂った詩織さんに真澄さんは刺され死亡。
    マヤ失意の中紅天女の試演が始まり死闘の末亜弓が紅天女を勝ち取る。しかし舞台の練習中亜弓は目が見えないせいで舞台から転落し一生車椅子に。
    亜弓は真澄さんの死を受け入れられないマヤを叱咤激励し紅天女をマヤに譲り演じさせる。天国から紫の薔薇の人に観てもらいたい一心で演じたマヤは一躍脚光を浴び大女優へ。その数十年後、マヤと亜弓さんは芸能プロダクションを経営していた。社長はマヤと真澄さんの息子、そうマヤは真澄さんの子を産んでいたのだ。最後はその研究所にマヤに似た冴えない女のコやってきて演技が始まると人が変わったように素晴らしい演技をし、それを見たマヤと亜弓が微笑み合うシーンで終わり。

    +10

    -3

  • 227. 匿名 2020/11/20(金) 17:00:01 

    紅天女の試演の当日に
    真澄が事故か紫織の襲撃によって
    瀕死の重体になってしまう。
    マヤには知らせるなと言うけど
    脇役のひそひそ話で知ってしまい
    それか、あの影の人が(名前忘れた)マヤに知らせに来て
    マヤの耳に入ってしまう。
    マヤは紅天女を手に入れるチャンスを放棄することを
    亜弓さんに告げ
    真澄の元へ駆けつけるのだった。。。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2020/11/20(金) 17:09:56 

    でもさ、亜弓さんは美人で金持ちでなんでも出来て紅天女を獲れなくても充分幸せになれそうだくど、マヤは身内もいないし女優取ったらなにも残らないんだよね。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2020/11/20(金) 17:12:51 

    >>228
    速水さんが幸せにしてくれないだろうか
    あるいは桜小路くん?(これはないか)

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2020/11/20(金) 17:26:21 

    >>138
    最高
    ようやく完結したわ
    ありがとう!

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2020/11/20(金) 17:26:48 

    >>155
    すごく面白い
    それ、漫画にして出して欲しいわー

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2020/11/20(金) 17:47:44 

    真澄、大都芸能をやめてマヤと一緒になる決意をする
    伊豆で一夜
    それを知った紫織がマヤを刺しに来る
    真澄がマヤをかばって刺される
    「警察には知らせるな、俺がすべて悪い、すまない紫織さん」
    紫織号泣
    意識不明の真澄
    魂のかたわれを失ったマヤ圧巻の演技
    すべてを見ていた桜小路くん「魂のかたわれがなんなのか…分かったよマヤちゃん!」
    桜小路くんも足をかばいながら圧巻の演技
    紅天女マヤ決定
    真澄意識回復、正気に戻った紫織が身をひいてマヤと幸せに
    失明、ハミルさんと恋愛を経てすばらしい演技をした亜弓さんの演技も絶賛される
    手術→回復→ハミルさんと結婚→海外進出
    「亜弓さん!見に来てくれて嬉しいわ!いつ帰国したの?ロイヤルシェイクスピアなんちゃら賞の受賞おめでとう!」
    「久しぶりねマヤ、相変わらずすばらしい紅天女だわ、私も負けてられないわね」

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2020/11/20(金) 17:52:42 

    番外編で美内先生お得意のサスペンス&冒険漫画「カラスのお面」
    主役は速水真央くんと双子の妹の香澄ちゃん

    夏休み、2人が過ごす別荘地で見つけたものはいったい?!
    (2人のお父さんは社長さん お母さんは女優さんと説明がありますが出てきません)

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2020/11/20(金) 18:27:00 

    >>146
    雑誌掲載時は『道祖神』
    単行本で『土の中の種』に変更

    この頃は雑誌と単行本で内容が大幅に違ってたりします
    真澄さん少年時代の誘拐とか、月影先生の過去とか

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2020/11/20(金) 18:37:53 

    紅天女はマヤが国内公演、亜弓が海外公演で決まる。

    マヤと真澄は一度は結ばれるけど、その後真澄の父の急逝、マヤは紅天女の稽古とお互いが忙しくなる要因が重なり、会うことすらままならない。

    真澄は父英介の急逝により、ただ英介から紅天女を奪うことが目的で仕事の鬼なったはずが、自分にとって大都芸能が何よりも大切になっていたことに気づく。

    マヤも真澄に会えない不安から、女優としてブレかけるが、亜弓の海外公演成功のネットニュースを見て、女優業にだけに打ち込むべきで、自分は女優と恋愛は両立できないと気づく。

    忙しい合間を縫い久しぶりに会うマヤと真澄。
    マヤから別れを告げると、真澄も同じ気持ちだと伝えられる。
    ただ真澄は今後は大都芸能社長として、女優北島マヤをずっとバックアップすることを約束する。

    真澄は紫織と結婚。マヤは生涯独身を貫く。

    マヤと亜弓の紅天女公演は、どちらも大成功する。亜弓の海外公演が千秋楽を迎えると同時に、亜弓は完全に失明する。

    亜弓は女優を引退、ハミルと結婚。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2020/11/20(金) 18:43:26 

    >>210
    何年か置きの単行本書き下ろし発表になってから、この先生ブレ出したよね。

    キャラが少しずつ崩壊してる。
    感性が変わってきてるように思う。

    紫織さんって登場した頃は、経済的に恵まれたお嬢様で、身体は弱いけどとても優しい人だったよね?
    桜小路くんだってあんなストーカー間近などではなく、爽やかでカッコよかったのに。

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2020/11/20(金) 18:45:52 

    >>228
    いやいやいや
    マヤはモテモテだし、それなりに容姿もいい
    性格も天然で素直で可愛い
    すごいガッツと天性の暗記力がある
    紅天女取れなくても普通に女優としてやっていけるし、ダメでも適当に仕事見つけて周りに可愛がられてなんとかなりそう

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2020/11/20(金) 18:49:46 

    >>235です。一部変更します。

    紫織は鷹宮天皇の人脈で、紫織をずっと思い続けてくれた、資産家の青年と出会い恋に落ちる。

    真澄には紫織から別れを告げる。

    可愛い孫を真澄に弄ばれたと鷹宮天皇は怒り心頭。大都芸能を潰そうとするが、すっかり立ち直った紫織のとりなしで、大都芸能と鷹通グループは提携を結ぶ。

    そしてマヤと別れた真澄も生涯独身を貫く。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2020/11/20(金) 18:52:47 

    >>236
    平成の半ばくらいまでに描き上げてほしかった
    2人の王女あたりは画力もストーリー力も神がかっていた
    数年後に描き直したコミックより雑誌の方がよかったな、ってシーンもある
    描いてくれるだけありがたいのだろうけど
    若くて体力があり感性冴えわたっていたころにがんばって描き上げてほしかったわ

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2020/11/20(金) 18:55:06 

    >>54
    最後のコメント、的を射すぎて吹いた。

    確かに紅天女の話はつまらなさそうだよね。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2020/11/20(金) 18:55:51 

    >>232
    美内すずえってマヤに対しては意地悪だから、そううまくいかない気がする。これでもかとマヤをいじめまくってきたじゃん

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2020/11/20(金) 18:59:02 

    >>62
    「紅天女を発表します!」のセリフだけで、1ページ占領。
    次ページをめくると縦書きで「長い間ご愛読ありがとうございました」その文の左下に「終」の文字。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2020/11/20(金) 19:04:50 

    >>236
    桜小路って、今まで、マヤちゃんに本気で愛されたことがないのに、どうしてマヤをあきらめないんだろうね。

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2020/11/20(金) 19:05:32 

    桜小路くんってウザそうな姑小姑付いてなかった?

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2020/11/20(金) 19:08:20 

    意外と、亜弓とハミルが別れるかもよ

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2020/11/20(金) 19:12:39 

    >>158
    一ツ星学園の演劇部の金谷さんも、ヘレン・ケラーのオーディションまではなかなかの存在感だったのに、オーディションに落ちてからパタッと出てこなくなったね。

    なんか中途半端な絡ませ方だったな。

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2020/11/20(金) 19:13:22 

    >>184
    ハミルね。もう記憶の彼方にあるからみんな覚えてないよね
    かなり昔だから紫織さんの名前を間違えてる人もいるしね
    しかし紫といえば紫の薔薇なんだから紫を紫織さんの名前に使わないで欲しかったわ

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2020/11/20(金) 19:15:21 

    >>242
    そしてネットが荒れに荒れる

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2020/11/20(金) 19:17:57 

    >>234
    ありがとうございます
    そうなんですね…
    調べてみたら黒バックに白目なマヤと膝抱えてるマヤが出てきて、見たことないと不思議に思ったのは私が連載誌のを読んでないからかな
    そして
    野菜たちすくすく育てよってキャッキャしてるマヤを急に思い出しました
    単行本だと、それかな?

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2020/11/20(金) 19:18:06 

    紅天女は亜弓に。
    が、一人佇むマヤに月影先生からの手紙が届く。

    「実は紅天女には、元になったお話があります。
     それは… 真・紅天女!」

    「私の挑戦はこれからだわ!」

    完 いい加減長い間、ご愛読ご苦労様でした!

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2020/11/20(金) 19:19:17 

    >>248
    単行本では修正

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2020/11/20(金) 19:22:37 

    >>189
    キスさえもしてないよね?
    紫織さんが大勢の前で踊るのが恥ずかしいと言って
    真澄に「では私の事だけを見ていなさい」と言われてその気になってたけど
    多分あれが一番の濃厚接触

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2020/11/20(金) 19:25:17 

    あゆみさんが一回やって亡くなる

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2020/11/20(金) 19:26:39 

    なんか結末予想の文面、みなさん荒れ気味よね。

    待たされ過ぎてイラだってるんだろうか?
    そりゃそうよね。美内ばーさんの創作姿勢は、ファンを馬鹿にしてるもの。

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2020/11/20(金) 19:26:56 

    >>218
    謎の「は…う…」言ってたね

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2020/11/20(金) 19:29:26 

    >>254
    創作意欲が薄れてそう。

    意欲があるうちに完結させるべきだった。

    「二人の王女」長すぎたよね。面白かったけど、あれと「狼少女ジェーン」を短くして、ラストまで走って欲しかったわ。

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2020/11/20(金) 19:32:59 

    >>244
    名前忘れたから調べた!母と妹の玉美ね
    家柄で反対したくせに、マヤが有名になったら
    友達に鼻が高いわなんて言ってた

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2020/11/20(金) 19:45:19 

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2020/11/20(金) 20:10:31 

    >>127
    婚約者が予約したワンナイトクルーズのスイートルームのダブルベッド見て顔赤らめるんだぞ!三十路男がだよ?
    あの反応は童貞以外ありえないwww
    そのシーンすげーキモかった…

    +9

    -1

  • 260. 匿名 2020/11/20(金) 20:14:10 

    >>11
    私も、真澄様は紫織さんに殺されると思う。
    悲しいけど、月影先生と同じように、魂の片割れを失ったことによって、
    マヤの紅天女は完璧になる。
    そして月影先生亡き後、紅天女の版権を受け継ぎ、
    また次の紅天女を演じられ少女を探すことに…。
    渋俳優となり、そばで見守っている桜小路くん。

    亜弓さんは、視力を失うけどカメラマンとご結婚。
    パリで暮らす。

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2020/11/20(金) 20:19:17 

    >>232
    警察に知らせるな!あたりは、ありそうだな。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2020/11/20(金) 20:39:25 

    >>234
    真澄さんの少年時代、月影先生の過去って、雑誌だとどうだったんですか?

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2020/11/20(金) 21:09:25 

    >>7
    ちょうど今ピッコマで読んでるんだけど、真澄キモいしこれが良い

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2020/11/20(金) 21:25:46 

    >>232
    ありそうw

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2020/11/20(金) 21:28:43 

    >>217
    そうだね、ただでさえ世知辛い世の中だもんね
    マヤはハッピーになってほしい亜弓さんも

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2020/11/20(金) 21:42:34 

    >>243
    私なら、あれだけデートしてたのにポッと出の里美に横からさらわれた時点で諦めてオンディーヌの誰か他の可愛い子にいくわ

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2020/11/20(金) 21:45:08 

    作者の愛情が亜弓さんに傾いて行ったのがまるわかりだったよね。
    マヤにとって最後に乗り越えるべきライバルを性格も良い努力家にしちゃったのが最大の間違いだった気がする。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2020/11/20(金) 21:46:46 

    真澄より桜小路より里美くんとくっついて欲しかった私は少数派?

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2020/11/20(金) 21:48:58 

    マヤも亜弓さんも女優続けてほしい

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2020/11/20(金) 21:55:08 

    紅天女ってずっと同じようなシーンばかり続くから描くの飽きたのでは笑
    2人の王女編とかは本当に良かったよね
    話も華やかで飽きないし

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2020/11/20(金) 21:56:28 

    里美くんはどうみても当て馬ボジ😂
    花男でいう花沢類

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2020/11/20(金) 22:00:06 

    >>22
    でかすぎるわ

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2020/11/20(金) 22:02:35 

    >>268
    おかっぱ頭だからダメ

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2020/11/20(金) 23:05:06 

    >>234
    雑誌掲載版はマヤ、単行本は亜弓さんが紅天女を演じる2つのラスト。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2020/11/21(土) 00:06:38 

    梅の精が乗り移ったかのような天性の才能を魅せるマヤだったが、視力を失い感性が研ぎ澄ますまされた鬼気迫る演技を魅せた亜弓さんに紅天女は決まってしまう。
    上演後、亜弓さんはマヤと握手を交わそうとしましたが、倒れてそのまま控え室へと運ばれました。同じく控え室に戻ったマヤは負けたことよりも亜弓さんと心行くまで闘えたことへの満足感でいっぱいでした。そこにマスコミが慌ててやって来ました。「姫川亜弓が死んだ」という情報を伝えに来たのです。マヤはその場で嗚咽し、亡くなった亜弓さんの前でただ無言のマヤさな。
    その後、マヤはしばらく重度のイップスに悩みます、演技をしようとすると吐いてしまうのです。紫の薔薇の人や周囲の支えもあって、マヤは地方のどさ回りから徐々に自分を取り戻します。大切な人を失い、それでも自然のなかに身を置くことで新たに開眼したマヤを月影先生も認めて、ついに紅天女の舞台へ…。

    素晴らしい紅天女を演じ切ったマヤは、鳴り止まぬ拍手喝采のなか、桜小路くんがアンコールに応えようとマヤに声を掛けたら、そこには真っ白に燃え尽きてうつむいて静かな笑みをうかべた表情のマヤがいました。

    +0

    -3

  • 276. 匿名 2020/11/21(土) 00:09:41 

    >>259
    顔を赤らめたのは恥ずかしがったんじゃなくて何考えてるんだ!と頭に血が上った感じなのかな?
    (どちらにしても童貞感は変わらないけど)
    どちらも大人で婚約者同士なんだし、破談に出来ないんだから遅かれ早かれ関係は持つ事になるのにね

    マヤの事は愛してるから眠ってる時にキスしてるし、胸元を見てドキッとしてたし、
    マヤが「別荘で蟹や星を見たいです」と言った時も
    「良いのか?俺一人だぞ(そういう事になっても良いのか?)」とそっちの確認が早いw

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2020/11/21(土) 00:11:11 

    >>261
    ドラマ版も紫織さんに刺されたけど逃がしてあげたらしい

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2020/11/21(土) 01:53:14 

    >>273
    ちょ、理由w

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2020/11/21(土) 01:57:30 

    けど詩織お嬢様も可哀想だよな。
    あんなに何度も気を持たせるんじゃねぇよ!真澄さんや!って私がばあやなら大都芸能に怒鳴り込みに行くぐらいはすると思う。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2020/11/21(土) 02:44:11 

    >>272
    果たして問題はそこだけだろうか...

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2020/11/21(土) 11:59:15 

    >>259
    マヤと真澄が雨宿りで二人で納屋みたいな所に泊まった時に
    俺も男だから責任持てんぞと言ったよね
    そもそもやった事あるんかい?と聞いてみたかった

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2020/11/21(土) 13:17:04 

    速水さんを不誠実な人と思いたくないけどあの立ち位置で誰とも経験ないというのは信じられない

    でも孤独のまま誰も寄せ付けなかった感もあるからみんなも童貞疑惑が拭えないんだろうな

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2020/11/21(土) 14:27:00 

    >>282
    昔の美しい真澄さまならもはや童貞ではない、という感じだったけど
    今の真澄さまちょっと顔が間延びしていて童貞感すごいものね…
    チビちゃんと会う前の美しい時代(2巻以前)にキレイな女優とお付き合いしてたってことでどう?

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2020/11/21(土) 14:37:04 

    時間軸が現実と一緒なら、真澄様は70歳近く、マヤはあと数年で還暦

    月影先生は100歳くらいになるのかな…?

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2020/11/21(土) 14:53:52 

    >>262
    うろ覚えですが…
    誘拐は誘拐の描写はなくて誘拐後に誘拐犯が自宅に電話するも「残念だが実子ではないのでどうなろうと構わん」ガチャン!
    犯人「電話切りやがった!」「坊や、残念だが死んで貰う」ロープを出す
    →逃げて海に落ちる
    船が来て「あんなところに子供の靴が!」救助
    『僕は助かったんだ…』
    母は出てこない

    単行本だともう少し細かくなっていて
    ・誘拐されるまでの経緯追加:いつもと違う車がお迎えに来た→誘拐犯の車だった
    ・電話は犯人の後に真澄が直接話す→無視されてやっぱりガチャン!
    ・真澄が嘘をついて「身代金出してくれるって」→犯人から奪ったナイフで攻撃後逃走
    ・海に落ちて救助後に母親が義父に謝罪する『なんでお母さんが謝るの…?』

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2020/11/21(土) 14:57:39 

    >>262
    先生の過去では師匠との一夜の関係は無し
    もっと簡潔でした
    この辺りでは読み飛ばしてたのでごめんなさい

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2020/11/21(土) 16:28:32 

    >>286
    一蓮との一夜で思い出したけど、初期の頃は
    「最後まで奥様を愛してらしたわ…」と決して振り向いて貰えなかったみたいな感じで言ってなかった?
    あの一夜は最後まで速水に潰されても最後まで付いてきてくれた月影千草のひたむきな愛に報いてくれただけ?

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2020/11/21(土) 16:30:40 

    マヤって作中だと今何歳なんだろ?20代半ばくらいかな、真澄は11歳上だからそろそろアラフォー…?

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2020/11/21(土) 18:02:03 

    >>287
    あの一夜は最後まで速水に潰されても最後まで付いてきてくれた月影千草の

    →あの一夜は速水に潰されても最後まで付いてきてくれた月影千草の

    消したつもりが消せてなかった💦

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2020/11/21(土) 18:12:52 

    >>288
    そういえば何歳だろうとファンが作った年表をいくつか見たらマヤは21歳らしいよ
    速水さんは32歳

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2020/11/21(土) 18:19:12 

    >>285
    >>286
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2020/11/22(日) 08:30:16 

    >>236
    ホント、登場人物の全てが、キャラ崩壊して来た…

    キャラ崩壊といえば、トピずれだけど「生徒諸君!」もそうだよね?主人公のキャラ崩壊だけじゃなく、絵面も崩壊ww

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2020/11/22(日) 08:44:04 

    >>292
    年をとるってこういうことか…と切なくなる
    だからこそ中断の時期があったことにファンはモヤモヤするのよね
    あの時絵もストーリー力もすばらしかったのに
    どうして完結させなかったんだって
    いろいろ言うけど、みんな結局ガラスの仮面が大好きなんだよ

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2020/11/22(日) 08:48:11 

    >>267
    普通なら目立たないけど素直で努力の主人公対、天才の実力派美女ライバルなんだよね。
    で、凡人だけど努力でレベルアップしていく主人公には、実は才能・素質があったというパターン。才能だけにかまけていた美女ライバルが最後には「あなたには負けたわ」でさわやかに和解して終わる。

    ガラスの仮面も最初はそう言うわかりやすい対立構造だったはずなんだけど、亜弓さんを描くほど亜弓さんのほうが才能以上に努力の人の主人公タイプになってしまった。それを引き留めるためのハンディが、これまたなおさら主人公的な試練で、これだと単純にマヤが勝ってハッピーエンドが、どんどん出来なくなったまま膨らんで行ってしまった感。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2020/11/22(日) 10:27:46 

    >>294
    亜弓さんは美貌も才能も環境も揃っている上に努力家でなおかつハングリー精神もある、性格までいい。

    マヤは性格はいいけど、容姿は平凡、ハングリー精神もあやしい、努力(してないわけではないけど、亜弓さんほどではない)というより持ってうまれた天性の才能だけ。環境として恵まれているのは月影先生に出会えたこと(偶然)と、紫のバラの人に好意をもってもらえたこと。

    リアルにいたら、マヤは女性に嫌われそうだよねぇ

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2020/11/22(日) 16:00:07 

    >>283
    そういえばかなり昔、真澄さま、モブ事務所の新人女優を紹介されて華麗にスルーしてたよね
    あのキャラ、モブとはいえ顔が不自由でそりゃ相手にされねーわって思った

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2020/11/23(月) 13:04:46 

    >>199
    本編じゃなくて作者が公式HPで話してた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード