ガールズちゃんねる

テレ東「死役所」、ラストへ向けて柄本時生、濱田龍臣らが続々ゲスト出演

87コメント2019/11/29(金) 11:40

  • 1. 匿名 2019/11/27(水) 09:35:13 

    テレ東「死役所」、ラストへ向けて柄本時生、浜田龍臣らが続々ゲスト出演 : スポーツ報知
    テレ東「死役所」、ラストへ向けて柄本時生、浜田龍臣らが続々ゲスト出演 : スポーツ報知hochi.news

    TOKIOの松岡昌宏(42)主演のテレビ東京系連続ドラマ「死役所」(水曜・深夜0時12分)では、物語のラストに向けて12月11日の第9話と18日の最終話に出演するゲスト出演者を発表。柄本時生(30)、浜田龍臣(19)、安達祐実(38)、吹越満(54)が出演することになった。


    柄本は宗教法人「加護の会」に入信し、人生の意味を見つけながらも、ひょんなことから命を落とすことになる寺井修斗を、浜田は医学部に進学、そのことで兄・修斗の劣等感をあおることになる弟・寺井恭平役を演じる。

    安達は第9話に続いて登場。娘・美幸への子育ての悩み、「加護の会」にすがってしまう、画家で生前のシ村・市村正道の妻・市村幸子を、吹越は「加護の会」で信者から「お父様」と呼ばれ、生前の市村正道・幸子家族にも大きな影響をもたらすことになる教祖・蓮田栄山を演じる。

    +59

    -3

  • 2. 匿名 2019/11/27(水) 09:36:17 

    深夜なのに豪華だね
    これで清原翔知った

    +220

    -3

  • 3. 匿名 2019/11/27(水) 09:36:23 

    このドラマ面白いよね。楽しみ!

    +134

    -5

  • 4. 匿名 2019/11/27(水) 09:37:36 

    原作潰し
    松岡嫌いじゃないけど原作ファンとしてはミタゾノさんみたいな雰囲気ですごく嫌だ

    +259

    -17

  • 5. 匿名 2019/11/27(水) 09:37:41 

    どの人も良い配役だと思う

    +42

    -4

  • 6. 匿名 2019/11/27(水) 09:37:53 

    柄本時生好きだ

    +25

    -7

  • 7. 匿名 2019/11/27(水) 09:39:45 

    イシ間さんの回は無しなのかしら。

    +15

    -6

  • 8. 匿名 2019/11/27(水) 09:40:22 

    重岡君の回、よかったなあ

    +156

    -10

  • 9. 匿名 2019/11/27(水) 09:41:14 

    次イシ間さんの回?

    +46

    -3

  • 10. 匿名 2019/11/27(水) 09:44:08 

    結構期待して見始めたけど、何だかななドラマ
    中途半端な感じ

    +30

    -13

  • 11. 匿名 2019/11/27(水) 09:45:44 

    市役所広司さんは出演しないの?
    テレ東「死役所」、ラストへ向けて柄本時生、濱田龍臣らが続々ゲスト出演

    +2

    -21

  • 12. 匿名 2019/11/27(水) 09:47:15 

    濱田龍臣くんが大きくなって感慨深い。

    +33

    -4

  • 13. 匿名 2019/11/27(水) 09:47:30 

    >>1
    右上の人、ぱっと見ジャニーズの玉森って人かと思った。

    +4

    -6

  • 14. 匿名 2019/11/27(水) 09:48:01 

    >>10
    やっぱり漫画のがおもしろいけど、まったくなしではないかな

    +61

    -1

  • 15. 匿名 2019/11/27(水) 09:48:03 

    松岡ってさ、あんな感じの演技しかできないの?
    なんか原作とキャラが合ってないような…

    顔の圧演技だよね

    +122

    -6

  • 16. 匿名 2019/11/27(水) 09:49:36 

    漫画は読んでて泣いた話がいくつもあったけど、ドラマではあんまりなんだよね。
    その分、軽くは見れるけど。

    +13

    -2

  • 17. 匿名 2019/11/27(水) 09:49:43 

    最初ドラマ見てたんだけど
    この間 漫画の方読んでみたら泣けるし面白かった
    そしたらドラマの松岡が嫌で見るのやめちゃったんだけど面白いの?

    +15

    -2

  • 18. 匿名 2019/11/27(水) 09:50:23 

    深夜だとしても視聴率が悪いのは松岡のシ村がハマってないからだと思う
    原作も他の配役も良いのに主演がぶち壊しちゃってる

    水【24】死役所... *1.9__*1.4__*1.6__*1.2__*1.5__*1.0

    +90

    -7

  • 19. 匿名 2019/11/27(水) 09:52:19 

    >>15
    古畑とか相棒の右京さんイメージしたのかもしれないけど、
    演技力ないのかなんか変なんだよね。
    松岡のシーン30秒見ただけで消しちゃった。

    +29

    -2

  • 20. 匿名 2019/11/27(水) 09:53:42 

    >>7
    今夜イシ間さんの話だよー

    +23

    -2

  • 21. 匿名 2019/11/27(水) 09:54:52 

    もう松岡が
    男装(?)したミタゾノさんにしか見えないし
    話し方もまんまミタゾノ!
    原作知らないけど
    テレ東で、深夜枠ならアリかなってドラマだよね

    +74

    -1

  • 22. 匿名 2019/11/27(水) 09:55:08 

    >>4
    私も嫌いじゃないからちょっと見たけど
    数秒で無言で画面変えた。
    ジャニ枠でなく実力ある俳優さんにしておけば
    見る層も増えたろうに

    +93

    -4

  • 23. 匿名 2019/11/27(水) 09:56:49 

    シ村さんはもう少し輪郭がシュっとした人がよかった

    +48

    -1

  • 24. 匿名 2019/11/27(水) 09:59:26 

    >>15
    原作読まずに演じてるのかな?
    監督?にも口出ししてたらしい(放送前の番組見た人が書いてた)

    +31

    -2

  • 25. 匿名 2019/11/27(水) 10:02:15 

    >>9
    そうだね。イシ間さんの回は胸が苦しくなるから見れない...。

    +23

    -1

  • 26. 匿名 2019/11/27(水) 10:02:41 

    >>4
    そうか!どこかで見た感覚があったのはこれか!
    原作は面白いのに、ドラマはイマイチなんだよね。一話で断念したけど

    +59

    -2

  • 27. 匿名 2019/11/27(水) 10:03:12 

    >>4
    本当それ。しむらさんは普通の人で普通に妻や子ども愛してたよね。それをあんな喋りのテンポにしちゃ
    しむらさんも変な人になってしまう。

    +100

    -1

  • 28. 匿名 2019/11/27(水) 10:03:27 

    >>4シ村さんもっとカラッとした機械みたいな笑顔じゃないと…。

    ドラマはジメ〜ってしてる。

    +106

    -2

  • 29. 匿名 2019/11/27(水) 10:06:13 

    先週のかにすべの回、
    俳優さんが二人とも良かった!!
    ボロボロ泣いちゃったよ。

    柄本さんにも期待!
    松岡くんは………ほんと…ミタゾノのまんまで
    ダメだよね…ねっとりしすぎ。
    松岡くんは嫌いじゃないんだけどな…

    +81

    -2

  • 30. 匿名 2019/11/27(水) 10:07:54 

    何度見ても「シ村さんは松岡じゃないんだよなー」って思っちゃう。

    +44

    -1

  • 31. 匿名 2019/11/27(水) 10:08:10 

    どちらかがシ村さんになってほしかった。
    テレ東「死役所」、ラストへ向けて柄本時生、濱田龍臣らが続々ゲスト出演

    +151

    -7

  • 32. 匿名 2019/11/27(水) 10:16:11 

    シ村さんは長谷川博己に演じてほしかった

    +23

    -4

  • 33. 匿名 2019/11/27(水) 10:16:13 

    >>31
    左のが近いかな

    +37

    -3

  • 34. 匿名 2019/11/27(水) 10:16:26 

    前に原作をチラッと見た限り、脳裏に野間口さんがパッと思い浮かんだから
    松岡さんがシ村ってイメージ全然沸かなかったけど
    ドラマ自体は面白い
    原作全部揃えて見ようかなって思う

    +30

    -1

  • 35. 匿名 2019/11/27(水) 10:18:00 

    >>4
    わかる
    松岡もあの演技しかできないよね

    +45

    -1

  • 36. 匿名 2019/11/27(水) 10:20:34 

    >>31
    それか堺雅人

    +89

    -5

  • 37. 匿名 2019/11/27(水) 10:23:53 

    某サイトで50話くらいあった、無料閲覧分も越えましたね。
    面白いとは思うんだけど、集めるには絵がイマイチなマンガなのが惜しい。

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2019/11/27(水) 10:30:49 

    >>4
    私も原作が好きでみてみたけどこれはもうだめやと思った。
    シムラさん魅力ないし。
    掴み所のない感じはあったかもしれないけど、原作の人間性を隠してる感じではなく、世にも奇妙な物語のタモさんみたいな掴み所のなさだった。暑苦しい顔をした変なおじさんだった

    +37

    -2

  • 39. 匿名 2019/11/27(水) 10:33:50 

    へー豪華だね
    見てみようかと思いきや松岡あんま良くない感じなんだ?
    悩むな

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2019/11/27(水) 10:35:32 

    いいドラマだネ。
    時間的に地上波で見れないのが辛いけど。

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2019/11/27(水) 10:37:34 

    面白いよね
    私は松岡のシムラさん、見慣れてきて違和感なくなった

    +6

    -9

  • 42. 匿名 2019/11/27(水) 10:38:12 

    >>4
    すごくわかります!!
    原作知らずドラマだけ観てたら原作も面白くなさそうって思ってしますかも。
    イメージが違いすぎる。
    個人的には野間口徹さん以外考えられませんでした。笑

    +50

    -3

  • 43. 匿名 2019/11/27(水) 10:43:22 

    >>18
    カニすべ回、低いな…

    +4

    -5

  • 44. 匿名 2019/11/27(水) 10:45:43 

    >>4
    もっと大袈裟なくらい二カー!って笑って欲しいよね
    何であんなギラついてて階段を語るような話し方なんだろ…

    +21

    -1

  • 45. 匿名 2019/11/27(水) 10:48:03 

    松岡じゃなかったら面白いドラマだと思う!
    原作も読んでたからドラマ楽しみにしてたのに。
    松岡の演技は違う。

    +16

    -1

  • 46. 匿名 2019/11/27(水) 10:48:27 

    >>36
    あー堺雅人もいいね。あの嘘臭い笑顔が似合う。

    +37

    -2

  • 47. 匿名 2019/11/27(水) 10:53:20 

    こんな感じ?
    テレ東「死役所」、ラストへ向けて柄本時生、濱田龍臣らが続々ゲスト出演

    +76

    -4

  • 48. 匿名 2019/11/27(水) 10:54:04 

    >>4
    髪型がズラ?顔色血色良いし全然違うのよね

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2019/11/27(水) 11:08:41 

    >>39
    原作知らないんだったら別に松岡でも気にならないと思う。
    個人的には個々の回で扱う話によって面白さに開きがあるような気はする

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2019/11/27(水) 11:13:39 

    >>31
    原作知らないから松岡が当たり前になってるけど、この2人を見たらみんながいってる本当のシ村さんのイメージが分かった!

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/27(水) 11:16:02 

    このドラマの松岡君て、なんであんなに夏木マリみたいなネットリとしたしゃべり方なんだろう

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2019/11/27(水) 11:16:33 

    もう最終回の話かー。

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2019/11/27(水) 11:19:24 

    この前のカニすべからく、佐尾の人どこから見つけたんだろうと思う程、佐尾だった
    高関もイメージ通りの高関だった
    ゲストの配役はいいと思う
    あと、ニシ村さんもハヤシくんもいい感じ
    問題は主演のシ村さんだけだな、あれが野間口さんや堺雅人だったら最高だった

    +65

    -2

  • 54. 匿名 2019/11/27(水) 11:26:33 

    >>7

    知らなかった!
    教えてくれてありがとう😊

    絶対泣くな😭

    +0

    -2

  • 55. 匿名 2019/11/27(水) 11:28:01 

    >>43
    カニすべ🦀
    泣くのこらえながら見たのに
    良かったのに残念

    +25

    -2

  • 56. 匿名 2019/11/27(水) 11:33:49 

    松岡くんが出てるメンズビゲンのCMで最後に「ホーユー」って言うときの彼の顔がシ村さんだよ
    ちょっと怖い。

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2019/11/27(水) 11:43:51 

    このドラマ、ゲストはいつも良いのよね
    でも深夜ドラマだから時間の尺が無さすぎて内容が薄っぺらくなってる気がする

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2019/11/27(水) 12:03:38 

    >>36
    それだ!
    堺雅人の慇懃無礼さがピタリとハマる
    堺雅人で死役所だったらもっと話題になってただろうね、残念だね

    +42

    -2

  • 59. 匿名 2019/11/27(水) 12:06:29 

    >>2 まじかよ!!!遅いなw

    +10

    -4

  • 60. 匿名 2019/11/27(水) 12:07:26 

    普通に金曜日10時とかのドラマ枠でやって欲しかったな。
    命について考えさせられるし。

    +16

    -3

  • 61. 匿名 2019/11/27(水) 12:13:34 

    >>53
    左尾役の人は「花子とアン」で白蓮さんと駆け落ちする人だよね
    たしか教科書に載るような小説家の子孫だったような

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2019/11/27(水) 12:19:23 

    シムラの奥さん役安達祐実なんだ
    ちょっとイメージと違うけどまぁいいや
    濱田だよね?漢字違うけど…

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/27(水) 12:21:49 

    松兄の喋り方と声がもろ右京さんで笑える
    多分松兄にとって静かで寡黙な感じって右京さんなんだろうね笑
    ってか最終回全10話なんだ!!みじかっ
    原作の全部やって欲しいのに
    シリーズ化して欲しいわ

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/27(水) 12:26:10 

    >>18
    他の配役いいの?
    全く思わないけど

    +1

    -8

  • 65. 匿名 2019/11/27(水) 12:38:28 

    松本まりか結構はまり役じゃない?なんか雰囲気似てる

    +31

    -1

  • 66. 匿名 2019/11/27(水) 12:45:33 

    >>31
    野間口さん!!

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/27(水) 12:53:38 

    >>15
    いつでも常にアヒル口なのが嫌だ。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/27(水) 13:26:58 

    >>66
    いいねー、野間口さんピッタリだったね!

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/27(水) 13:45:18 

    漫画のほうが、何倍も面白いよ。
    ドラマになると、チープな感じになる

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2019/11/27(水) 13:46:23 

    >>36
    私も堺雅人が良かった。
    笑顔の奥の目が笑ってないひょうひょうとした感じが
    あってる。

    +18

    -1

  • 71. 匿名 2019/11/27(水) 13:50:02 

    漫画だと、本気で涙流した話があったんだよね。

    でも、ドラマだと、何故か感情移入出来ない。
    ドラマになると、ありふれた話になっちゃうのは、
    何故なんだろう、、

    +7

    -3

  • 72. 匿名 2019/11/27(水) 14:06:17 

    別にジャニタレでもいいけど原作イメージにちゃんと合う人連れてきてほしいよね
    カニすべの子はまあ合ってて良かった
    松岡くん好きだけど見た目も喋り方もシ村さんじゃないんだよね

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2019/11/27(水) 14:07:12 

    >>61
    国木田独歩

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2019/11/27(水) 14:31:50 

    >>36
    堺雅人で嘘っぽい笑顔からの時々真顔になる演技でゾクっとさせて欲しかった。

    +23

    -1

  • 75. 匿名 2019/11/27(水) 14:45:51 

    松岡君は嫌いじゃやないけど、もう少し早口で喋る志村さんが良かったなー。

    +9

    -2

  • 76. 匿名 2019/11/27(水) 15:45:27 

    シ村さんの過去が気になる。原作ではもう描かれてるのかな?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/27(水) 17:22:23 

    結構長くやってほしいな、役者さん変えながら。

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2019/11/27(水) 17:46:09 

    まだまだ観てみたい話もあるから、2もやってほしい

    +2

    -3

  • 79. 匿名 2019/11/27(水) 17:47:08 

    加護の回で最終回なのかな…

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/27(水) 18:11:25 

    >>47
    堺さんなら、絶対、ドラマに深みがでたよね。

    やっぱり、本物の役者の演技力は、半端ないわ。

    +11

    -2

  • 81. 匿名 2019/11/27(水) 18:49:25 

    死役所の建物暗すぎて見辛い
    演出してる人が原作読んでないんじゃないかって感じ
    期待してたのにガッカリ

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/27(水) 19:15:09 

    イシ間さん役の人が漫画の世界から出てきちゃったのってくらい完璧なイシ間さんだから毎週観てる。

    確かに堺雅人さんだったら、事件が起こる前の品があってお人好しで優しかった感じも、その後のシ村さんも完璧に演じてくれそう!見たかったな〜

    +15

    -2

  • 83. 匿名 2019/11/27(水) 20:30:30 

    私の中では堺雅人さんがピッタリ。
    堺雅人さんで見たかったなぁ。
    松岡さんだとわざとらし過ぎるし、原作読んでると、松岡さんのやるほど不躾な態度ではないと思うんだよね。ねっとりとしつこい感じがして、シムラさんのイメージに合わない。

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2019/11/28(木) 03:22:21 

    まだ今日の観てないけど「あしたのわたし」の話やってから加護の会の信者の話、その後に志村さんの過去の話で終わりってことか

    それにしても豪華だよね
    やっぱりドラマも人気なのかな

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/28(木) 03:26:39 

    >>84だけど視聴率メチャクチャ低くて引いたww
    全然人気じゃねぇなww

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2019/11/28(木) 10:00:11 

    なかなかいいキャスティング。
    松岡だけが未だにしっくりこない(笑)

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/29(金) 11:40:35 

    原作好きで楽しみにしていて、始まる前には松岡くんでもいいんじゃない?って思っていたけど第一話見たらなんか違うって思って見なくなってしまいました
    にやー、じわー、みたいな笑い方しゃべりかたで相手を見据えていかにも腹に一物抱えている油断ならない人物みたいな暗さ

    もっと何考えてるかわからない笑顔にしてほしかった

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。