ガールズちゃんねる

豚こまレシピ

176コメント2020/10/02(金) 11:22

  • 1. 匿名 2020/10/01(木) 00:49:00 

    いつも、野菜炒めや
    焼きそばに入れたり、豚汁
    に入れたりしていますが
    それいがいにもレシピを
    増やしたいです。

    みなさんは豚こまで何を
    作りますか?
    豚こまレシピ

    +58

    -5

  • 2. 匿名 2020/10/01(木) 00:49:35 

    牛が良い

    +8

    -62

  • 3. 匿名 2020/10/01(木) 00:49:49 

    丸めて酢豚

    +139

    -1

  • 4. 匿名 2020/10/01(木) 00:50:07 

    適当に丸めて小麦粉まぶして肉団子にする。甘酢あんや照り焼きに色々アレンジできる。

    +120

    -3

  • 5. 匿名 2020/10/01(木) 00:50:29 

    肉じゃが、カレー

    +62

    -1

  • 6. 匿名 2020/10/01(木) 00:50:45 

    豚こま唐揚げ

    +53

    -1

  • 7. 匿名 2020/10/01(木) 00:50:46 

    ホイコーロー好きでよく作る

    +66

    -1

  • 8. 匿名 2020/10/01(木) 00:50:51 

    ナスとピーマンと味噌で炒めました。

    +137

    -0

  • 9. 匿名 2020/10/01(木) 00:51:17 

    >>2
    いや、豚言うてるやん

    +82

    -1

  • 10. 匿名 2020/10/01(木) 00:51:47 

    김치볶음
    豚こまレシピ

    +32

    -185

  • 11. 匿名 2020/10/01(木) 00:52:04 

    割となんにでも使うよ。
    カレーでも生姜焼きでもシチューでも、いろいろ。
    今月食費ピンチだなって時に便利。安いから。

    +177

    -3

  • 12. 匿名 2020/10/01(木) 00:52:06 

    とん平焼き

    +27

    -1

  • 13. 匿名 2020/10/01(木) 00:52:27 

    油おおめで豚汁

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2020/10/01(木) 00:52:48 

    玉ねぎと炒めてポークチャップ!

    +90

    -5

  • 15. 匿名 2020/10/01(木) 00:52:49 

    粉まぶして、オイスターソースとかで適当に味付け

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2020/10/01(木) 00:52:50 

    安いからヘビロテしたいんだけど使い辛くないですか?
    サイズがバラバラで切らなきゃいけない肉と切らなくていい肉がくっついてて調理しづらい・・・
    炒めると固くて丸い塊になっちゃうし

    +35

    -39

  • 17. 匿名 2020/10/01(木) 00:53:18 

    玉ねぎと一緒に、焼肉のタレで炒める

    +131

    -1

  • 18. 匿名 2020/10/01(木) 00:53:18 

    タンメン麺なしの具に使います。深夜食堂で観て実際作ってみたら激うまでした。

    +17

    -1

  • 19. 匿名 2020/10/01(木) 00:54:00 

    >>6
    批判じゃないけど
    この間豚コマ唐揚げしたら不評でした…もうしません

    +16

    -24

  • 20. 匿名 2020/10/01(木) 00:54:06 

    >>3
    酢豚は普通のブロックのが旨い

    +22

    -19

  • 21. 匿名 2020/10/01(木) 00:54:10 

    ギュってして小麦粉、卵、パン粉つけて一口サイズ豚カツにしてる

    +75

    -1

  • 22. 匿名 2020/10/01(木) 00:54:11 

    >>10
    よく分からないけど、美味しそうニダ

    +77

    -15

  • 23. 匿名 2020/10/01(木) 00:54:18 

    野菜炒め

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2020/10/01(木) 00:54:28 

    モランボンもやし鍋スープの素買って!
    豚こま、もやし、安い中華そばだけでいいから!
    信じてお願い!本当にお願い!

    +16

    -10

  • 25. 匿名 2020/10/01(木) 00:54:42 

    >>10
    なんですかその記号は?

    +73

    -10

  • 26. 匿名 2020/10/01(木) 00:55:07 

    >>16
    お粉をはたきなさい

    +9

    -2

  • 27. 匿名 2020/10/01(木) 00:55:43 

    >>19
    いちいち報告しなくて良いよ(^^)

    +30

    -18

  • 28. 匿名 2020/10/01(木) 00:56:14 

    >>16
    お店によるかな…
    私の買うお店では、小間切れって書いてあるけど並べて切った後のがパック詰めされてるから切る手間のない豚ロースっていう感覚で買ってる。

    +36

    -2

  • 29. 匿名 2020/10/01(木) 00:56:52 

    >>22
    いや、見たまんまキムチで炒めただけやろ(笑)

    +28

    -3

  • 30. 匿名 2020/10/01(木) 00:57:24 

    >>19

    ゴマ入り香味揚げもいけるよ

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/01(木) 00:57:37 

    フードプロセッサーでミンチしにて餃子や焼売、小籠包作ります。

    リュウジさんのスパイスカレーも美味しかったですよ
    豚でスパイスカレー!?とびっくりしたけど

    +10

    -5

  • 32. 匿名 2020/10/01(木) 00:59:33 

    >>6
    丸めて揚げると美味しいよね

    +22

    -1

  • 33. 匿名 2020/10/01(木) 00:59:35 

    今日は豚コマで豚バラ大根つくったよ

    +35

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/01(木) 00:59:50 

    >>1
    砕いたナッツと一緒に炒めたり
    マヨネーズと粒マスタードを和えたやつと炒めたり

    おすすめです

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/01(木) 01:00:16 

    >>24
    北朝鮮にモランボン楽団ってあるよね・・
    アチラ系?

    +6

    -11

  • 36. 匿名 2020/10/01(木) 01:02:29 

    少し脂身多めの豚こまがジューCで使いやすい

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2020/10/01(木) 01:02:44 

    大葉くるくる巻いて
    焼いて
    めんつゆと砂糖で味付け

    +10

    -2

  • 38. 匿名 2020/10/01(木) 01:03:50 

    すりおろし生姜、醤油をもみこんで衣つけて天ぷらにすると美味しい

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2020/10/01(木) 01:04:03 

    お好み焼き

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/01(木) 01:04:24 

    豚コマちょうどあるから、ここで言われてるレシピやってみよかな。

    +32

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/01(木) 01:05:45 

    >>16
    フライパンや鍋の火をつける前に肉をいれて、ほぐれるまで弱めの火で炒めると良いよ。昔東京會舘のシェフが教えてくれた。

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/01(木) 01:06:22 

    >>26
    よけいくっつくよ!

    +5

    -7

  • 43. 匿名 2020/10/01(木) 01:07:22 

    >>19
    いちいちコメ主がイラッとするようなこと書かんでも。

    +42

    -2

  • 44. 匿名 2020/10/01(木) 01:12:10 

    >>3
    柔らかいよね
    子供も食べやすいし

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/01(木) 01:12:14 

    >>26
    お粉はたく時は1枚1枚開いてカットしてまぶすので面倒で・・
    沢山の油で丁寧に炒めるとカリカリになっておいしいんですよね

    >>28
    そう、お店によるんですよね
    いつもと違うお店で買った時は調理しやすくてビックリしました

    >>41
    フライパンあたためる前に肉投入がコツなんですね
    試してみます、ありがとうー

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/01(木) 01:12:37 

    >>41
    横です
    それって油や調味料なしでですか?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/01(木) 01:12:47 

    肉豆腐

    豚肉でも美味しいと思う!

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/01(木) 01:14:21 

    ①たまご二個をごま油で半熟に炒めて皿へ
    ②ごま油で豚コマ炒めて、レンジで1分蒸した小松菜投入
    ③たまご戻して、片栗粉小1、さとう、みりん、しょうゆ、さけ各大一を混ぜたものを投入

    本当に美味しくてよく作る!

    +32

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/01(木) 01:20:02 

    >>1
    豚こまなんて使い道しかないよ!
    イオンのメガパック買って豚こまばっか食べてる
    豚肉の炒める系料理なら何にでもなる

    +82

    -3

  • 50. 匿名 2020/10/01(木) 01:23:57 

    アスパラの肉巻きにも使ってるよ。
    アスパラは1本丸ごとじゃなく3等分くらいに切る。
    長くクルクル巻く必要がないから豚コマでいける。

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/01(木) 01:29:38 

    うちは買う肉率No.1だな。
    安くて大変お世話になってます豚こま様。
    生姜焼き、酢豚、豚汁、豚丼、豚キム、重ねて揚げて豚カツ…パッと思いつくのはこんな感じ。
    コマさえあれば何かしら作れるから重宝してる。

    +65

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/01(木) 01:31:00 

    バラ冷凍の豚こまめちゃ使える
    大量パック買って自分で冷凍だと使う量が決まってくるけど、これならその時必要な分だけ取り出せるし解凍しないで直フライパンでいける
    ちょっと場所とるのがたまに傷だけど
    豚こまレシピ

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/01(木) 01:37:56 

    >>51
    私も豚コマと鶏モモの繰り返し!笑
    お金に余裕があったとしても、コマのコスパを知っちゃうと他のに手を出せない!
    コマさえあれば安心よね

    +39

    -1

  • 54. 匿名 2020/10/01(木) 01:46:21 

    >>46
    テフロンなどで加工しているものであれば油は不要(もちろん使用しても問題なし)ですが、けいねんで加工が劣化していたり非加工の器具であれば必要ですね。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/01(木) 01:52:37 

    >>16
    使い捨て手袋はめて手で軽くほぐしてからフライパンに入れる
    包丁とまな板は漂白だるいから使わん

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/01(木) 01:54:17 

    ニラとキャベツと一緒に細かく切って醤油や鶏ガラスープの素なんかで味付けして春巻きにしてる
    残った分は冷凍して焼きそば作るときの具にしてる

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/01(木) 01:55:58 

    >>2
    黙れ!

    +8

    -3

  • 58. 匿名 2020/10/01(木) 01:57:37 

    豚丼
    玉ねぎと炒める生姜焼き

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/01(木) 01:58:02 

    豚こま山芋バター
    豚こまに塩コショウ、小麦粉軽くまぶす。
    フライパンで山芋焼く。山芋取り出す。
    豚こまとキノコ入れて炒める、山芋入れる。
    醤油とバター入れる。
    うまいよ!

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/01(木) 01:58:41 

    >>10
    気持ち悪い記号入れんな!

    +55

    -8

  • 61. 匿名 2020/10/01(木) 02:03:18 

    ケチャップ炒め!

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/01(木) 02:04:19 

    基本的に何にでも豚コマの私涙目。
    うちの近くのスーパー、常に100g88円税抜位だから。

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/01(木) 02:04:24 

    マヨネーズと生姜の擦り下ろしで生姜焼き
    コクが出て美味しいよ

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/01(木) 02:06:03 

    >>62
    同じくだよ!
    豚コマの使い道で悩む人がいる事に驚いている。

    +10

    -2

  • 65. 匿名 2020/10/01(木) 02:15:44 

    塩胡椒、あればおろしニンニク少々で味付けする→一口カツ大に丸めて衣をつけて一口カツ
    柔らかくて美味しいですよ、普通の一枚肉のカツより好き
    安い時多めに買ってこの状態で冷凍しておくとカツにはもちろん
    小分けされてるから野菜炒めとか豚汁など少し肉がほしい時に色々使えて、とても便利だよ

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2020/10/01(木) 02:19:50 

    >>49
    お世話になってます
    豚こまレシピ

    +34

    -1

  • 67. 匿名 2020/10/01(木) 02:23:16 

    >>60
    おでんのおいしい季節になりましたね

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2020/10/01(木) 02:25:07 

    >>47
    美味しいですよね

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/01(木) 02:27:06 

    >>3
    これ、柔らかく出来るから、お年寄りでも食べれていいですよね。揚げなくてもいいし。

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/01(木) 02:28:37 

    >>16
    豚コマ使いこなせないなら料理大変でしょ!

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/01(木) 02:36:53 

    ピカタ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/01(木) 02:44:11 

    厚揚げと炊いて簡単煮物

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/01(木) 02:45:53 

    白菜と豚バラで定番のミルフィーユ鍋とか
    私は、まんがんじとうがらしやキノコに巻いて肉巻きにしたりするよ
    いま旬だし

    +7

    -3

  • 74. 匿名 2020/10/01(木) 02:48:28 

    >>73
    豚バラつこうとるがね!

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2020/10/01(木) 02:55:05 

    沸騰したお湯にお酒少々いれてしゃぶしゃぶみたいに湯がいて、
    茹でたもやしやキャベツの上に乗っけて、
    ネギと七味ちらして、ポン酢で食べるのよくやる。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/01(木) 03:07:52 

    >>27
    あなたもね

    +7

    -11

  • 77. 匿名 2020/10/01(木) 03:19:57 

    >>69
    揚げずに焼くの?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/01(木) 03:26:57 

    >>40
    みんなおいしそうだよね!

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2020/10/01(木) 03:28:35 

    豚こま叩いて塩こしょうして
    いかの切り身と一緒に
    フライパンで炒める
    鶏卵を溶いてさっとフライパンに
    ながして豚イカと青ねぎ小口切りを
    散らしてロール巻に焼く
    当分に切って和皿に盛る
    イカだけでも美味しいし
    豚だけでも美味しい

    これは大阪の北浜の証券取引所
    近くの 人気ランチメニューです

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/01(木) 03:34:58 

    >>77
    そうです。揚げない酢豚、で検索すればレシピ出てきますよ。豚こまを丸めて焼きます。

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2020/10/01(木) 03:37:49 

    ・中華丼
    ・チャンポン
    ・レタスと豚肉のスープ
    (鍋に水を入れ豚肉に火が通ったらレタスをちぎって入れてポン酢で味付け。完成。食べる時にお好みでゴマ油
    5~10分以内で出来るので急いで、もう1品の時にも便利。豚肉の代わりに市販の餃子でもOK)
    ・春雨の中華スープ
    (豚肉、玉ねぎ、人参、生姜を炒めて中華スープで煮て戻した春雨を入れて塩で味を調えて
    最後に万能ねぎと溶いた玉子をかけて、ひと煮立ち。完成。あればエビやイカなども入れる)

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/01(木) 03:51:30 

    >>19
    批判じゃん!

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/01(木) 03:58:35 

    >>52
    私も冷凍派だけど解凍するのがめんどくさいからそのままフライパンにぶちこむ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/01(木) 03:59:00 

    >>24
    もやし鍋なら尚更自分でスープ作ったら

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2020/10/01(木) 04:21:46 

    >>60
    そうゆう差別発言良くないよ

    +5

    -21

  • 86. 匿名 2020/10/01(木) 04:38:42 

    豚こま最高だよ♪
    g79円を2㌔2パック買いしてる。
    後は各メニューに分けて冷凍。

    ステーキ、シソチーズ団子、モヤシ豆苗肉巻き、野菜炒め、ショウガ肉佃煮、ポークチョップ、生姜焼き、アスパラ肉巻き、シシカバブー擬き..まだまだ。
    今食べたいのはモヤシ豆苗肉巻きかな?5本は基本食べるよ。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/01(木) 04:41:45 

    >>86追記
    みそコマ炒めも最高!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/01(木) 04:47:04 

    豚はうまいよーホントにうまい!
    脂身はまた格別だね!

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/01(木) 05:01:50 

    豚コマはよく買うけど、当たり外れがあるんだよな〜
    肩肉ばかりの日はガッカリする。
    バラ肉やロース肉がメインの日は嬉しい🎶

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/01(木) 05:33:01 

    酒しょうゆで下味を付けて丸めて、周りに片栗粉をまぶして焼いて、酢豚を作ります。
    安上がりでいいですよ。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/01(木) 05:33:38 

    >>3
    丸めてミートボール風のトマト煮込みとかもよくやる!

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/01(木) 05:36:02 

    >>73
    ミルフィーユ鍋うちもよくやる〜
    レシピだと豚バラだけど気にせず豚こまでw
    肉巻きも綺麗な薄切りのお肉だと高くつくから豚こま寄せ集めてやってるけど全然問題なし!

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/01(木) 05:40:21 

    卵とトマトと豚こまの炒めはよく作る。
    豚こま軽く下味つけて(私は酒でもんでガーリックパウダー軽くまぶして片栗粉まぶす、全部ポリ袋で)
    塩コショウした溶き卵半熟になるまで炒めて取り出す
    豚こま炒めて色がかわって焼き色ついたらくし切りにしたトマト入れて塩コショウ、軽く酒
    トマトに軽く火が通ったら卵を戻して軽く混ぜる

    出来上がり。
    割合は好みだけど豚こま200グラムでトマト2個、卵3~4個で作ることが多い。肉の下味は無くても美味しい。

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2020/10/01(木) 05:58:31 

    味噌、しょうゆで下味をつけて片栗粉を揉みこみ丸めたものを、海苔と大葉で巻いて焼くだけ!味噌が香ばしくてめちゃくちゃ美味しいですよ〜^^

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/01(木) 06:11:25 


    うちは、お肉は豚こまが主流だから色んな料理に取り入れてる


    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/01(木) 06:19:28 

    リュウジさん?のチャーハンに使いました。豚コマを細かく刻んでよく焼いてチャーハンにするとめっちゃ美味しかったです。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/01(木) 06:34:13 

    >>38
    豚天美味しいよねー!
    たまにお弁当に入れるけど好評だよ!

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/01(木) 06:41:03 

    ミニトマトに巻いて塩胡椒振ってトースターで焼くか魚焼き電話焼く。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/01(木) 06:42:50 

    >>98
    変間で 『で』って電話になってる。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/01(木) 06:43:24 

    キムチ めんつゆ 生姜 と炒めて豚キムチ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/01(木) 06:47:41 

    >>60
    ハングル見ると嫌悪感

    +37

    -2

  • 102. 匿名 2020/10/01(木) 06:52:46 

    >>10
    キムチポックム?

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/01(木) 06:52:53 

    うちは豚こまと白ネギを醤油マヨで炒めるのをよくやります🥰

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/01(木) 06:53:53 

    豚コマを小さく一つにしたりするとカツになるよ(・∀・)!!

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/01(木) 07:05:36 

    砂糖醤油小麦粉で味付けして炒める。
    何故か私の周りの男はこれで落ちるw

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2020/10/01(木) 07:06:38 

    >>70
    スライスとかバラ使うから大丈夫。

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2020/10/01(木) 07:06:53 

    >>35
    昔からモランボンって焼肉屋めっちゃあるじゃん‼️

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/01(木) 07:09:20 

    >>16
    ハサミで切ってジップロックに入れてもみこむといいよ。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/01(木) 07:10:24 

    >>10
    日本語でお願いしますニダ

    +18

    -1

  • 110. 匿名 2020/10/01(木) 07:12:23 

    >>60
    差別は恥ずかしいこと

    +2

    -18

  • 111. 匿名 2020/10/01(木) 07:19:03 

    >>10
    韓国語で読めないし、それ豚バラだしw

    +16

    -1

  • 112. 匿名 2020/10/01(木) 07:21:19 

    >>110
    ここでわざわざハングル入れる意味あるか?

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/01(木) 07:23:07 

    蒸し器で白菜やもやしなど家にある適当な野菜と厚揚げの上に豚肉を乗せて
    塩こしょうと酒とほんだしを振って蒸す
    食べる時にゴマだれやポン酢などを各自かける
    鍋をするより安上がり

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/01(木) 07:24:15 

    安いから何でもつかってる。
    豚のしょうが焼き、
    なすピーマンの味噌炒め
    豚汁
    焼きそばの具、
    すき焼き、
    揚げ玉、長ネギ、豚肉のすき焼きのタレ玉子とじ。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/01(木) 07:25:19 

    丸めてミニカツ位しか思い浮かばなかったから酢豚とか参考になります。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/01(木) 07:27:41 

    >>24
    モランボンは化学調味料の味が強すぎる。

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2020/10/01(木) 07:27:49 

    むしろ豚こましか使わない笑
    肉豆腐よく作るよー。
    余った分は弁当用にしてます。塩麹で炒めたり、丸めて唐揚げとか。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/01(木) 07:31:09 

    豚コマを醤油、酒、にんにく、生姜、ごま油で大葉刻んで卵、小麦粉たして混ぜ混ぜして丸めてあげてレモン絞って食べると美味しいですよ!

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/01(木) 07:32:32 

    >>19
    味付けか、肉自体の問題では?

    +13

    -1

  • 121. 匿名 2020/10/01(木) 07:35:24 

    >>19
    塩レモンだけの味付けにすると美味しいよ!!

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/01(木) 07:37:37 

    >>85
    >>110
    芸能人に対して気持ち悪いとか、見たく無いとか書き込まれてるのに
    あっちの国に対しては差別ニダ

    ほんとダブルスタンダードうざい

    +8

    -5

  • 124. 匿名 2020/10/01(木) 07:39:09 

    >>2
    牛好きだけど毎日は飽きる

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/01(木) 07:39:10 

    麻婆と付く料理にとりあえずIN

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/01(木) 07:46:03 

    ハッシュドポーク美味しかったです。レシピ見てケチャップ、ウスターソース、醤油、コンソメで味付けできました🙆

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/01(木) 07:49:25 

    固めてしそチーズ豚カツ作ったよ
    今日の弁当!

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/01(木) 08:04:39 

    クックパッドの豚バラとかいてあるやつは
    拘らなければだいたい豚コマでもできるバラのが美味しいけど。
    好きなのはスタミナ焼きとか、お鍋とか
    あとはチャーハンとか、炊き込みご飯とか

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/01(木) 08:08:15 

    >>28
    良い店だね
    豚コマは賢い主婦に良い感じの取られて笑
    本当に脂身や固いのしか残ってないのよ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/01(木) 08:09:06 

    >>70
    横だけど私は逆のイメージだった。
    豚こま何に使っていいかわかんないし、そのまま使うとなんか固くてパサパサになるからひと手間必要で、料理好きじゃない自分からしたら使いこなせない。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/01(木) 08:17:09 

    >>53
    一緒~!そして我が家はたまに間に手羽元と豚ミンチが入る(笑)

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/01(木) 08:17:21 

    基本的に豚コマ買っちゃう

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/01(木) 08:26:34 

    丸めてトンカツにしたり、酢豚の具にしたり、いろいろ使うよー。
    子供は分厚い肉のトンカツより、豚コマトンカツの方が柔らかくて食べやすくて好きみたい。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/01(木) 08:27:27 

    >>2

    わかる 笑


    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/10/01(木) 08:31:38 

    >>70
    使いこなせないんじゃなくて豚コマの悪い点を言ってるんだと思われる
    使えるけど使いにくく面倒

    ジャガイモやエビも使えるけど皮むきや処理が面倒なことと同じ


    +5

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/01(木) 08:34:38 

    >>6
    うちもよくやるよー
    唐揚げ食べたいって言われて鶏肉ないときとかw
    美味しいよね

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/01(木) 08:34:40 

    ピーマンの肉詰め!
    ひき肉が普通だと思うけど、
    捏ねずに半分に切ったピーマンに詰めてくだけ。
    簡単で、美味しい。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/01(木) 08:37:08 

    >>70

    使いこなせないっていうのと手間って言うのは別でしょう?
    あなた達がいつも『簡単に○○でいいよ♪』って言われて憤慨してるじゃない


    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/10/01(木) 08:39:41 

    うちは昨日一口サイズのとんかつ作りました。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/01(木) 08:43:54 


    なんか漫画に豚のパックを手に取って『いつも安い豚肉ばかり…疲れてる旦那にたまにはいいお肉を食べさせたい』みたいな描写があったの思い出した笑

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/01(木) 08:48:46 

    漬け込みと粉まぶしで味も染み込むし柔らかくなるし。安いし。
    豚コマばかりだよ。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/01(木) 09:00:02 

    カリカリに焼いてジャガイモとたまねぎと重ねてさらに蒸し焼きする。味付けは結構お好みで大丈夫。ハーブとかも美味しいです

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/01(木) 09:02:43 

    薄く小麦粉でお化粧して炒めて仕上げに生姜焼のタレ(酒砂糖醤油生姜)を絡める豚コマの生姜焼きはごはんが進みます。

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2020/10/01(木) 09:10:39 

    >>19
    国産豚じゃない場合、どの国から輸入されたかによって
    臭うことあるよね。それが原因では?それか揚げたあと
    油切りが悪くてベタついてしまったとか。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/01(木) 09:15:26 



    >>108
    >>41
    >>26
    >>28
    >>55


    例えばこんな風に既にやっていようといまいとキチンと主旨を読み取って内容に沿って答えてるんではなくて




    >>70←こんな風に読解力のない内容に答えるでもない微妙にズレた減らず口ばかり叩く人って一体…

    +0

    -8

  • 149. 匿名 2020/10/01(木) 09:23:38 

    >>140

    食べごたえあっておいしそう!マネさせてくださいね(๑´ڡ`๑)

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/01(木) 09:35:34 

    豚肉の臭みが苦手です。
    獣臭というか、、。
    どうしたらいいでしょうか?

    +0

    -2

  • 151. 匿名 2020/10/01(木) 09:35:47 

    豚コマボール美味しいですよー
    塩胡椒とお酒かけてもみもみして
    丸めて片栗粉まぶして揚げ焼き

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/10/01(木) 09:39:01 

    >>83
    ちょっとお酒入れて蒸して解凍してる^ ^
    そのまま使っても問題なく美味しいよね

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/01(木) 09:39:15 

    >>10
    このトピ開かなきゃよかった…

    +6

    -3

  • 154. 匿名 2020/10/01(木) 09:44:42 

    片栗粉つけて、丸めて照り焼きにする。
    お弁当にもさいてき

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2020/10/01(木) 09:45:24 

    >>150
    豚肉が臭いと思った事ないなぁ。買う店を変えるとか?ちょっと高くなるけどあとは銘柄肉にするとか。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/10/01(木) 09:52:18 

    挽き肉の代わりに麻婆豆腐

    食べ応えあって好き

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/01(木) 09:58:41 

    >>62
    安いね!
    なかなか80円代って特売でも見ないよ〜。うちの近くのスーパーは豚こまでも100g158円するから、豚こまばかり。
    でも鍋とか豚汁とかチャーハンとか片栗粉つけて野菜炒めや生姜焼きとかなんでもこま肉でつくるけど、おいしい。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/01(木) 09:59:01 

    >>14
    私はピーマンも入れてる
    ポークケチャップ美味しいよね

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/01(木) 10:03:08 

    >>24

    回し者?


    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/10/01(木) 10:06:08 

    >>10
    嫌われ過ぎててワロタ

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/01(木) 10:10:41 

    >>9

    そんな子供や旦那もいるよね笑

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/10/01(木) 10:16:38 

    >>16

    安いし色々使いまわせるけど調理や手間の面では効率&合理性ないのわかる笑

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/10/01(木) 10:23:38 

    >>150
    お肉洗うって発想ないかもだけど
    洗ってから使うと獣臭抑えられるよ
    しかもお肉が柔らかく仕上がる
    買ってきたそのままより洗ったほうが冷蔵庫で日持ちもするよ

    +0

    -3

  • 164. 匿名 2020/10/01(木) 10:32:09 

    >>16
    このトピで言うのもなんだけど、無理に使わなくていいと思う。
    私も結婚したての頃は部位とかよくわかんなくて1番安いコマ切れ買ってクックパッドとか見て片栗粉つけたり工夫して料理してたけど、いくら手間かけても薄切りとかしゃぶしゃぶ用のほうが柔らかくておいしい事に気付いて買う機会減った。値段もすごく変わるわけじゃないし。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2020/10/01(木) 10:36:11 

    >>150
    そのために生姜とかにんにくとかお酒とかで下処理するんだよ。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/10/01(木) 10:38:11 

    >>60
    ここ日本だしせめて日本語書けよって感じだよね

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2020/10/01(木) 10:40:26 

    たまねぎ・ピーマン・乾燥レモングラスとで炒める。ピーマンはちょっと古くなってるものやおつとめ品のパプリカでも可

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/10/01(木) 10:46:37 

    >>16
    わかる そんなに美味しくないし、そこまで手間かけてまで使いたい食材ではない 

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2020/10/01(木) 11:28:08 

    >>54
    ありがとうございます!
    テフロン生きてるはずなのでひとまずは油なしでやってみます!

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/10/01(木) 11:50:47 

    >>24
    モランボンは北朝鮮系企業でしょ
    北朝鮮にお金使いたくないな

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/10/01(木) 12:26:03 

    >>22
    なんでおでん文字使うの

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2020/10/01(木) 14:58:42 

    >>22
    豚こまレシピ

    +3

    -6

  • 173. 匿名 2020/10/01(木) 15:15:37 

    >>14
    うちはいつもスイートチリソース混ぜて豚チリにする

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/10/01(木) 17:14:06 

    >>153
    私も。なんか拒否反応示すんだよね、あの記号みたいなの。

    +2

    -3

  • 175. 匿名 2020/10/01(木) 21:37:36 

    セロリの葉と塩コショウで炒めるだけ
    私の好物です!

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/10/02(金) 11:22:03 

    >>133
    何にでも使えるよ、鶏肉だって何にでも使えるよ!
    どの肉も部位もどの切り方でもやり方次第で使えるよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード