ガールズちゃんねる

【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

1627コメント2020/08/11(火) 01:48

  • 1. 匿名 2020/07/16(木) 15:20:36 

    友人の結婚式の予定がありましたが、コロナの影響で延期となってしまいました。

    いつになるかわからないですが、今後参列するときのためにも、20代のときに着ていたものよりも落ち着いたデザインのドレスや小物を購入したいと考えています。

    ここ数日、AIMERのサイトを見ながら悩んでいるのですが、皆さんはどんなデザインのものをご購入されましたか?
    おすすめのブランドもあればぜひ教えてください。
    よろしくお願いします。
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +1641

    -50

  • 2. 匿名 2020/07/16(木) 15:21:31 

    着物

    +477

    -101

  • 3. 匿名 2020/07/16(木) 15:21:35 

    とりあえずなんでもかんでも外人モデルとかやめてよ

    +821

    -26

  • 4. 匿名 2020/07/16(木) 15:21:45 

    >>1
    これすごく可愛いんだけど身長高くて細くないと着こなすの難しそう

    +1328

    -12

  • 5. 匿名 2020/07/16(木) 15:22:13 

    ゆっこの結婚式
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +956

    -43

  • 6. 匿名 2020/07/16(木) 15:22:32 

    トピ画のかわいい。これにしたら?

    +476

    -21

  • 7. 匿名 2020/07/16(木) 15:23:09 

    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +13

    -1240

  • 8. 匿名 2020/07/16(木) 15:23:29 

    >>1
    この写真のドレスいいね
    私も長袖のドレス欲しいんだけど…

    +684

    -16

  • 9. 匿名 2020/07/16(木) 15:23:47 

    >>7
    結婚式にそれは無い!!

    +474

    -10

  • 10. 匿名 2020/07/16(木) 15:24:44 

    >>1
    普通の人が着たら裾がくるぶしにくる

    +321

    -11

  • 11. 匿名 2020/07/16(木) 15:24:45 

    30代、40代になると袖アリがいいと思う。

    +744

    -8

  • 12. 匿名 2020/07/16(木) 15:25:23 


    ドレス 結婚式 ワンピース フォーマルワンピース パーティードレス フォーマルドレス レース お呼ばれ服装大きいサイズaラインフォーマル 大人 ミセス 服 上品 ミモレ丈 他と被らない 春 夏 秋 冬 20代30代40代二次会レディース 母[品番:PV000002274]|PourVous(プールヴー)のレディースファッション通販|SHOPLIST(ショップリスト)
    ドレス 結婚式 ワンピース フォーマルワンピース パーティードレス フォーマルドレス レース お呼ばれ服装大きいサイズaラインフォーマル 大人 ミセス 服 上品 ミモレ丈 他と被らない 春 夏 秋 冬 20代30代40代二次会レディース 母[品番:PV000002274]|PourVous(プールヴー)のレディースファッション通販|SHOPLIST(ショップリスト)shop-list.com

    ファッション通販SHOPLIST(ショップリスト)| ドレス 結婚式 ワンピース フォーマルワンピース パーティードレス フォーマルドレス レース お呼ばれ服装大きいサイズaラインフォーマル 大人 ミセス 服 上品 ミモレ丈 他と被らない 春 夏 秋 冬 20代30代40代二次会...


    +41

    -41

  • 13. 匿名 2020/07/16(木) 15:25:23 

    無難にフォーマルスーツじゃ地味かな
    パーティードレスって、着る機会なかなかないよう

    +21

    -100

  • 14. 匿名 2020/07/16(木) 15:25:34 

    >>3
    参考にならんよね。
    かと言って自分みたいな人が着てモデルしてたら買う気にならないけどw
    日本人の普通のモデルさんでお願いします。

    +456

    -3

  • 15. 匿名 2020/07/16(木) 15:25:43 

    >>1
    このドレス落ち着いてていいね
    シースルーの流行がどれくらいまでかわからないところだけが悩ましい

    +462

    -6

  • 16. 匿名 2020/07/16(木) 15:28:36 

    >>12
    案外お手軽な価格であるんだね

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2020/07/16(木) 15:28:37 

    30代に入ったら、膝下しか着れなくなりました

    +500

    -4

  • 18. 匿名 2020/07/16(木) 15:28:44 

    >>5
    あらあら、はしゃぎ過ぎじゃないの

    +545

    -5

  • 19. 匿名 2020/07/16(木) 15:29:24 

    結婚式以外も着られるように落ち着いた感じのスーツにしようかなと考えてる。
    結局ワンピースは一回しか着る機会がなくてもったいないんだよね。

    +174

    -29

  • 20. 匿名 2020/07/16(木) 15:30:04 

    >>1
    素敵ですね!

    でも高身長じゃないと着こなせないかも・・・

    私なら思い切って着物レンタルするかな~

    +269

    -7

  • 21. 匿名 2020/07/16(木) 15:30:13 

    こういうのだったら50代くらいまでいけそうだけどどうですか
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +704

    -279

  • 22. 匿名 2020/07/16(木) 15:30:15 

    私はパンツスタイルにした
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +154

    -388

  • 23. 匿名 2020/07/16(木) 15:30:24 

    こんな感じの落ち着いてて、袖あり・膝下丈が良いんじゃないかと思う。
    主さんのと似てるけど。
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +184

    -39

  • 24. 匿名 2020/07/16(木) 15:30:43 

    >>1
    凄く素敵だけど、なんだか地味な印象。
    私もアラフォーだからついネイビーとか無難なの選んじゃう…。

    集合写真見るとみんな地味な色ばかりで、華やかさがないんだよね。

    +526

    -12

  • 25. 匿名 2020/07/16(木) 15:31:29 

    細身の人だったら、セルフォードのワンピースが素敵だよ!

    +50

    -3

  • 26. 匿名 2020/07/16(木) 15:31:54 

    主さんの画像、色味めっちゃ好きだなー ゴールドのピアス合わせたい。

    しかし実際着るとなると黒か紺だな。あと体のラインが出ないやつがいいからストンとしたデザインのとか。

    +139

    -4

  • 27. 匿名 2020/07/16(木) 15:31:56 

    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +17

    -324

  • 28. 匿名 2020/07/16(木) 15:32:27 

    >>11
    袖ありのほうが品が合って良いね。
    アラフォーだけど、コロナ前に結婚式呼ばれて、
    同級生が上がキャミソールみたいになって胸元が開いてて、スカートがミニ丈の、
    若いギャルが着るようなワンピース着てて品がなく変だった。

    +287

    -8

  • 29. 匿名 2020/07/16(木) 15:32:43 

    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +1160

    -15

  • 30. 匿名 2020/07/16(木) 15:33:07 

    30代前半
    落ち着いた薄ピンクの色な総レースのドレスにしました。

    この歳になると、紺や、黒、グレー…けっこう落ち着いたカラーを着てる人達が一気に増えます。

    地味な色を着てる人達ばかりですが
    おめでたい席なので写真が暗い色の服ばかり着てるより明るい色のドレスを着てる人がいても私は良いと思い、あえてピンクにしましたww

    ドレスの丈は膝下で長めにしたけど、20代の頃は買えなかった高いドレスにするだけで安っぽさがなくてピンクでも落ち着いて上品に着れて周りから好評でしたよ。





    +448

    -5

  • 31. 匿名 2020/07/16(木) 15:33:27 

    木下優樹菜みたいなドレスでなければ良いと思う

    +130

    -2

  • 32. 匿名 2020/07/16(木) 15:33:29 

    >>1
    このドレスすごく可愛い
    私もドレス探してたから欲しいけど、細くないと厳しいのかなあ…

    +187

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/16(木) 15:33:37 

    >>2
    素敵だよね。

    +85

    -6

  • 34. 匿名 2020/07/16(木) 15:33:47 

    素敵✨
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +897

    -46

  • 35. 匿名 2020/07/16(木) 15:33:57 

    >>21
    アラサーくらいで出席した式でこれ着てきた子いたけど、ボーイッシュなのも相まってすごくカッコよかった。
    女性らしい人でもかっこよくなると思うし、長く使えると思う。細かったら私も着たいなぁ。

    +314

    -14

  • 36. 匿名 2020/07/16(木) 15:34:26 

    >>29
    主さんが貼ったやつの色違い?

    +268

    -2

  • 37. 匿名 2020/07/16(木) 15:35:03 

    >>11
    袖部分がシフォンとかだと軽さが出ていいよね。

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2020/07/16(木) 15:35:10 

    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +777

    -27

  • 39. 匿名 2020/07/16(木) 15:35:44 

    >>24
    アラフォーなら地味くらいでいいんじゃないの
    派手にしてどうする

    +96

    -107

  • 40. 匿名 2020/07/16(木) 15:36:03 

    最近黒のシースルーのワンピの人ばっかり

    葬式みたい

    +332

    -10

  • 41. 匿名 2020/07/16(木) 15:36:21 

    >>14
    日本人女性の平均身長モデルがいいな

    +65

    -3

  • 42. 匿名 2020/07/16(木) 15:36:35 

    写真黒ばっかり。葬式みたい。結婚式なんだから明るいの着ればいいんだよ。年齢関係ないよ。

    +420

    -15

  • 43. 匿名 2020/07/16(木) 15:36:49 

    >>5
    再婚したってさ
    ニュースでやってた

    +238

    -5

  • 44. 匿名 2020/07/16(木) 15:37:12 

    じゃ青でいこう
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +1066

    -10

  • 45. 匿名 2020/07/16(木) 15:38:44 

    みんな地味なのばっかり貼ってていやだ
    こんなのばかりになるくらいなら30代以上の人なんか呼びたくないわ

    +21

    -72

  • 46. 匿名 2020/07/16(木) 15:38:56 

    >>1
    予算があるならドルガバ、セリーヌ あたり
    安めならラルフローレン

    +10

    -38

  • 47. 匿名 2020/07/16(木) 15:39:00 

    ネットでドレスとか検索すると外人モデルとか韓国系の不自然に手足が長い画像ばっかりだよね

    +298

    -3

  • 48. 匿名 2020/07/16(木) 15:39:21 

    TADASHI SHOJIのドレスはおすすめです。
    日本人がデザインしてるので日本人の体型に合ってます!

    +138

    -7

  • 49. 匿名 2020/07/16(木) 15:39:59 

    甥の結婚式なにを着ていいやら悩んでたとこ!
    甥といっても年が離れた兄弟の子だから
    おばの立場だけど33歳です。
    あまりオバサンくさいのは着たくないけど
    立場と年齢的に今までのは着られないしなぁ。
    どこで買えばいいのやら。

    +64

    -6

  • 50. 匿名 2020/07/16(木) 15:39:59 

    >>39
    地味でもいいけど、華やかな場所だから地味過ぎても微妙だよね。

    服が地味なカラーでヘアメイクも地味だったらもはや普段着みたいな感じ。

    派手にしろとは言わないが華やかさを出す工夫は必要なのでは?

    +206

    -9

  • 51. 匿名 2020/07/16(木) 15:40:02 

    >>1
    可愛くてサイト見に行ってしまった
    イエローも素敵だね
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +641

    -21

  • 52. 匿名 2020/07/16(木) 15:40:04 

    着物がいいよ

    +27

    -13

  • 53. 匿名 2020/07/16(木) 15:40:33 

    >>27
    モデル豚すぎ、、

    +65

    -42

  • 54. 匿名 2020/07/16(木) 15:40:45 

    足が太いからロングのドレス探したけどなかなか見つからなかった

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/16(木) 15:41:31 

    これは?
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +118

    -201

  • 56. 匿名 2020/07/16(木) 15:41:50 

    >>1
    かわいいけど、こういう風な切り替えでシースルーだったり刺繍レースだったりするのは
    いかにも今流行しすぎてて、長く着られなさそう。
    袖だけシースルーならいいかも。

    +95

    -6

  • 57. 匿名 2020/07/16(木) 15:41:50 

    こういうのは??
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +481

    -20

  • 58. 匿名 2020/07/16(木) 15:43:09 

    >>1
    Yokochanやジル・スチュアートあたりにしてる

    +19

    -4

  • 59. 匿名 2020/07/16(木) 15:43:14 

    >>5
    あ~あのなぐさめてくれたお友達ね❗️
    良かったね

    +306

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/16(木) 15:43:25 

    若い芸能人の結婚式でもみんな黒ばかりよね

    +7

    -3

  • 61. 匿名 2020/07/16(木) 15:43:36 

    >>23
    高いね
    どうせ何度も着る機会ないのに

    +15

    -21

  • 62. 匿名 2020/07/16(木) 15:45:00 

    >>21
    こういうのはシワにならないし体型も目立ちにくくておしゃれだよね。好き!

    +137

    -10

  • 63. 匿名 2020/07/16(木) 15:45:38 

    >>24
    黒や紺ばっかりだと写真がお葬式みたいで暗くなるから
    ゲストには明るい色のドレスや着物を着てほしい新郎新婦さんは多いみたいですね

    +261

    -8

  • 64. 匿名 2020/07/16(木) 15:45:38 

    アラフォーのゲストなんて花嫁さんの引き立てでいいと思っていた
    花嫁さんから言われたらともかく場の華やぎは主役か若いゲストにまかせる

    +26

    -11

  • 65. 匿名 2020/07/16(木) 15:45:40 

    >>55
    このくらいの華やかさは欲しい。

    +144

    -6

  • 66. 匿名 2020/07/16(木) 15:45:41 

    >>53
    結局、顔とスタイルでプラスを押してる気がする。
    プラスが沢山あるのだって、デブスだったらマイナスだらけと思う。

    +107

    -1

  • 67. 匿名 2020/07/16(木) 15:45:56 

    >>1
    >>51
    可愛いね
    もうこれでいいと思う

    +226

    -3

  • 68. 匿名 2020/07/16(木) 15:46:32 

    >>29
    痩せてたらかっこよく着こなせそう。私には無理だ。

    +150

    -3

  • 69. 匿名 2020/07/16(木) 15:46:55 

    >>49
    甥だったら着物で良いのでは?

    +69

    -3

  • 70. 匿名 2020/07/16(木) 15:47:27 

    今年40になるけど、30過ぎて友達の結婚式は1回しかなかったよ…。
    地方だから周りの結婚が早いのかな。首都圏とかだと40代でも結婚式はよくあるの?
    (親族除くとして)

    +21

    -4

  • 71. 匿名 2020/07/16(木) 15:47:46 

    >>69
    大事なことを忘れてました。乳児がいるのです…( ;∀;)

    +34

    -7

  • 72. 匿名 2020/07/16(木) 15:47:47 

    YECCA VECCAのワンピースは?
    お呼ばれ系のやつが結構置いてあるけど、ドレスワンピ専門店みたいに派手じゃないし、色もデザインも落ち着いてて好き。値段もそんなにしないと思う。

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/16(木) 15:48:35 

    >>61
    ちゃんとした素材のものだったら、妥当な価格では…?
    安っぽいペラペラのより良いと思うけど。

    +29

    -4

  • 74. 匿名 2020/07/16(木) 15:48:59 

    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +111

    -65

  • 75. 匿名 2020/07/16(木) 15:49:18 

    >>66
    そうかな?これ服もかなり変じゃない?
    マタニティに見える
    この服綺麗な人がきてても、マイナスですね

    +26

    -4

  • 76. 匿名 2020/07/16(木) 15:49:21 

    普段のちょっとしたお出かけにも着れそうな感じがいいかな
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +12

    -379

  • 77. 匿名 2020/07/16(木) 15:49:31 

    30代過ぎてからは呼ばれる事も減ったから、今まで買ったワンピを一旦全部捨ててシンプルな紺のワンピ一枚買った。
    あとはショールだのアクセサリーだの小物で変化付けるだけにしてる。

    +30

    -2

  • 78. 匿名 2020/07/16(木) 15:50:11 

    >>1
    凄く可愛いけど、これはドレスなの?
    もうワンピースとドレスの境目が分からない…。

    +146

    -6

  • 79. 匿名 2020/07/16(木) 15:50:20 

    >>61
    安いでしょ笑
    こんなの絶対着たくない
    安物買いの銭失い

    +6

    -36

  • 80. 匿名 2020/07/16(木) 15:50:24 

    最近は首が詰まってたりロング丈が流行ってるけど、私は背が低く胸が大きめなため似合わず。
    膝が微妙に隠れるくらいのシンプルなワンピースでこんなの着ました。色はベージュを。
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +115

    -152

  • 81. 匿名 2020/07/16(木) 15:50:50 

    >>17
    膝下かつ二の腕隠れる袖丈。もちろん黒タイツ。。

    +1

    -46

  • 82. 匿名 2020/07/16(木) 15:50:55 

    >>24
    わたしも地味だと思ったー
    食事会や二次会ならいいけど、披露宴にはちょっと寂しい。

    +115

    -8

  • 83. 匿名 2020/07/16(木) 15:51:00 

    リボンしないと‼︎

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2020/07/16(木) 15:51:24 

    >>65
    華やかではない
    ださい

    +14

    -16

  • 85. 匿名 2020/07/16(木) 15:51:31 

    >>79
    3~4万円って普通じゃない?いくらの買ってるの?

    +29

    -8

  • 86. 匿名 2020/07/16(木) 15:52:38 

    >>1
    apart by lowrysとかで私は買ってます。1万ちょいくらいのお手頃価格で、袖付きの物が多くていいなーと思ってます。
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +180

    -187

  • 87. 匿名 2020/07/16(木) 15:52:59 

    私はこれを持ってるのでこれで行きます!
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +23

    -251

  • 88. 匿名 2020/07/16(木) 15:53:48 

    >>5
    ちょっと露出が多めかしらねw

    +249

    -1

  • 89. 匿名 2020/07/16(木) 15:54:20 

    >>1
    AIMERかわいいですよね。
    私もそのブランドでこの間買いました。
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +449

    -23

  • 90. 匿名 2020/07/16(木) 15:55:01 

    >>86
    可愛いけどちょっと洒落た普段着っぽくないですか?

    +245

    -8

  • 91. 匿名 2020/07/16(木) 15:55:25 

    >>85
    6000円の着てるけど全然満足w

    +31

    -11

  • 92. 匿名 2020/07/16(木) 15:56:06 

    >>29
    日本人が着たら膝下じゃなく足首丈になりそう

    +11

    -6

  • 93. 匿名 2020/07/16(木) 15:57:24 

    >>5
    白は新婦の色だから他の色がいいんじゃない?

    +309

    -1

  • 94. 匿名 2020/07/16(木) 15:57:25 

    >>27
    歳とか産後のぽっちゃりさんにはいいじゃんw
    ブヨブヨ丸出しのタイトなドレス着られるよりマシ

    +48

    -2

  • 95. 匿名 2020/07/16(木) 15:57:47 

    >>30
    本当にそう思う
    歳いくとくすみやら何かと表れる、だから暗い色だと目立つ気がするんだよね
    自分の肌になじむ色合いの明るさは必要だと思うなー

    +130

    -4

  • 96. 匿名 2020/07/16(木) 15:57:51 

    これにしようかな
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +25

    -170

  • 97. 匿名 2020/07/16(木) 15:58:06 

    >>21
    こういうの買おうかいつも迷うんだけど、年配の人で同じ様なデザインの服着てる人結構いるから躊躇う…

    +97

    -2

  • 98. 匿名 2020/07/16(木) 15:58:16 

    マナーマナーうるさい人来るよw

    +57

    -3

  • 99. 匿名 2020/07/16(木) 15:58:37 

    >>96
    エルフみたい。

    +38

    -2

  • 100. 匿名 2020/07/16(木) 15:59:45 

    >>33
    似合えば

    +9

    -3

  • 101. 匿名 2020/07/16(木) 16:00:00 

    >>2
    春の人前式に呼ばれた時はピンクの訪問着着た
    自分で着付けできるから髪のセットだけですんだよ
    着物は長く着られるからいいよ。少しぐらい太っても大丈夫👌

    +178

    -14

  • 102. 匿名 2020/07/16(木) 16:01:04 

    >>90
    こんなにレースで透けた服、結婚式くらいしか着て行くところないや。
    洒落た普段着でどこいくの?

    +11

    -37

  • 103. 匿名 2020/07/16(木) 16:02:21 

    >>81
    黒タイツ。。

    +51

    -1

  • 104. 匿名 2020/07/16(木) 16:03:10 

    >>85
    日本からもう撤退しちゃったけどダイアンフォンファステンバーグとか、
    あとはTADASHI SHOJIや、エトロが好きなので10万は超えますね。

    +6

    -18

  • 105. 匿名 2020/07/16(木) 16:03:11 

    >>39
    派手じゃなくて華やかにするのは素敵じゃない。地味に地味にしてたら老け込んだババアにしか見えないし。

    +133

    -1

  • 106. 匿名 2020/07/16(木) 16:03:30 

    >>1
    2月に出席したけど、若い女の子はほぼ皆こういうシースルーとレースの着てたな

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/16(木) 16:03:38 

    私も秋に友達の結婚式ある予定なんだけど、これがアラサー最後の結婚式お呼ばれになりそうだから服すごく迷ってる。
    落ち着いてかつ華やかで綺麗なワンピースは3万円越えだったりするし、正直1度しか着ないワンピースに数万円も掛けたくない…。

    +108

    -1

  • 108. 匿名 2020/07/16(木) 16:05:25 

    私はこれです。
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +9

    -128

  • 109. 匿名 2020/07/16(木) 16:06:05 

    皆さんどこまでマナー守ってますか?
    初めて行った時に友達に恥をかかせてはいけない!と数人とマナーを調べてガチガチで行ったんですが、周りの人は結構自由な感じで戸惑いました。
    でも周りの人の方が華やかで、そちらの方が喜ばれたのかな?と少し後悔しています…

    +106

    -1

  • 110. 匿名 2020/07/16(木) 16:06:06 

    今ってサテン生地だったり上質レースをあしらったゴリゴリのパーティードレスじゃなくても良いんですか?
    皆さんが高評価している画像の服が、披露宴用と言うより所謂“ちょっとしたパーティーにも着ていける服”って感じに見えます。
    変に気合を入れず、カジュアルな感じが正解なのでしょうか?

    +101

    -3

  • 111. 匿名 2020/07/16(木) 16:06:44 

    >>70
    私は30代ですが、今年だけで3件も結婚式に招待されました。残念ながら3件ともコロナで延期になりましたが…。
    私の周りがあまり20代で結婚しなかっただけかもしれませんが、地域によっても少し違うのかもしれませんね。

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2020/07/16(木) 16:08:32 

    一昔前?だとこういう、ボリュームのあるドレスにショール羽織るのが当たり前だと思ってた
    まったくいなくはないけど地域性?か今はこういうの着ると浮く。
    膝下くらい丈があってここでもよく見かけるストーンとしたシルエットで私服でも着れそうなワンピが多いわやっぱ。
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +111

    -10

  • 113. 匿名 2020/07/16(木) 16:08:58 

    アラフォーならこの手のワンピーススーツとか
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +12

    -161

  • 114. 匿名 2020/07/16(木) 16:10:12 

    >>113
    授業参観日みたい

    +138

    -10

  • 115. 匿名 2020/07/16(木) 16:10:29 

    >>102
    横からごめん。
    普通に買い物や食事じゃない?
    流石に近所のスーパーとかは行かないけどさ。

    +35

    -6

  • 116. 匿名 2020/07/16(木) 16:11:04 

    >>73
    私はそこまで出さないな
    結婚式以外で使えないし

    +6

    -7

  • 117. 匿名 2020/07/16(木) 16:12:10 

    わたしは20才以降は毎回着物です。

    +29

    -2

  • 118. 匿名 2020/07/16(木) 16:12:25 

    >>57
    ドレスなのにまさかウエストゴムかな?

    +3

    -14

  • 119. 匿名 2020/07/16(木) 16:13:23 

    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +17

    -141

  • 120. 匿名 2020/07/16(木) 16:13:30 

    >>76
    >>87
    成金の中国人みたいだな

    +132

    -1

  • 121. 匿名 2020/07/16(木) 16:14:05 

    >>24
    一人だけ見るとネイビーや黒でもいいんだけど
    大勢集まると本当にお通夜みたいなんだよね。
    男の人はスーツで元々地味だしさ。
    形が落ち着いたものなら
    色で華やかさを出すのはいいと思う。
    グリーンや落ち着いた赤やロイヤルブルーとかね。

    +163

    -3

  • 122. 匿名 2020/07/16(木) 16:14:07 

    >>55
    うーん…袖のレースの感じとかが20代までかなぁと。

    +48

    -19

  • 123. 匿名 2020/07/16(木) 16:14:17 

    >>110
    いや、主のも他のも地味だと思う

    +7

    -3

  • 124. 匿名 2020/07/16(木) 16:14:43 

    >>113
    アラフィフじゃない?

    +66

    -2

  • 125. 匿名 2020/07/16(木) 16:15:13 

    >>119
    素材といい縫製といい納得の値段だね

    +28

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/16(木) 16:15:38 

    >>118
    別にいんじゃない?

    +27

    -2

  • 127. 匿名 2020/07/16(木) 16:15:41 

    >>71
    既婚の親族なら、ネイビーとか落ち着いた感じの膝丈ワンピくらいが無難じゃない?乳児連れで授乳あるならワンピ風に見えるセットアップとか?

    +57

    -1

  • 128. 匿名 2020/07/16(木) 16:15:49 

    >>30
    最近式に参列してないから分からないんだけど、新婦さんのカラードレスとなるべく被らないような色を着ていったんだけど、今は大丈夫な感じですか?

    +40

    -2

  • 129. 匿名 2020/07/16(木) 16:15:56 

    >>1
    こういう透け感あるの好きで欲しいと思ってるんですが、下着ってどうしてますか?ストラップレスのブラですか?

    +30

    -3

  • 130. 匿名 2020/07/16(木) 16:16:07 

    >>124
    アラフィフだね、もう難しい!

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/16(木) 16:16:14 

    >>113
    ないわー

    +22

    -1

  • 132. 匿名 2020/07/16(木) 16:16:27 

    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +51

    -88

  • 133. 匿名 2020/07/16(木) 16:16:33 

    こんな感じなら無理なく着られそう
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +233

    -28

  • 134. 匿名 2020/07/16(木) 16:16:52 

    >>96
    変なの笑
    どこから来たの?って感じ

    +27

    -2

  • 135. 匿名 2020/07/16(木) 16:17:32 

    去年結婚式したけどゲストの半分以上がこのタイプのワンピースだった
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +202

    -9

  • 136. 匿名 2020/07/16(木) 16:17:38 

    >>117
    着物って結構誰でもそれなりに見えるからいいよね。

    +62

    -1

  • 137. 匿名 2020/07/16(木) 16:17:43 

    >>113
    いやアラ還でしょ

    +57

    -3

  • 138. 匿名 2020/07/16(木) 16:18:07 

    >>22
    だらしない普段着に見える

    +97

    -9

  • 139. 匿名 2020/07/16(木) 16:18:40 

    >>134
    森?

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/16(木) 16:18:54 

    >>5
    ちょっと露出多めだからボレロかショールがあった方がいいかもね

    +258

    -2

  • 141. 匿名 2020/07/16(木) 16:19:04 

    >>110
    何十年前の話?

    +8

    -14

  • 142. 匿名 2020/07/16(木) 16:19:13 

    >>134
    お遊戯会のピーターパン?

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/16(木) 16:19:29 

    >>102

    都内とかだと割と夜の食事とかでこういうの着てる人はよく見るね

    +51

    -1

  • 144. 匿名 2020/07/16(木) 16:20:26 

    >>128
    そもそもカラードレスの色って事前に言わなくない?
    何回も出席してるけど、聞いたこともない…
    北海道だからゆるいのか?
    むしろカラードレスの色あてクイズとかあった位だ

    +120

    -3

  • 145. 匿名 2020/07/16(木) 16:20:52 

    元も子もないけどカジュアルすぎず似合ってたらなんでもOK

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/16(木) 16:21:08 

    >>110
    最近はそんな感じだよ。髪型やアクセサリーも地味め。昔は盛ってキラキラにしてたけど今はナチュラルなまとめ髪が主流。

    +72

    -1

  • 147. 匿名 2020/07/16(木) 16:21:31 

    >>140
    それじゃ隠しきれないかな

    +64

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/16(木) 16:22:05 

    >>96
    なんか可愛い

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/16(木) 16:22:28 

    >>86
    ぺらっぺら

    +61

    -10

  • 150. 匿名 2020/07/16(木) 16:22:37 

    >>96
    ピーターパン

    +31

    -1

  • 151. 匿名 2020/07/16(木) 16:22:38 

    >>5
    胸元がちょっとさみしいから、パールのネックレスがあったほうが良いんじゃない?

    +240

    -2

  • 152. 匿名 2020/07/16(木) 16:23:41 

    >>24
    ネイビーなら青味強めのを選ぶかな
    黒っぽいのはやはり避けたい

    +50

    -1

  • 153. 匿名 2020/07/16(木) 16:23:56 

    >>113
    声出た笑
    おばあちゃん

    +35

    -1

  • 154. 匿名 2020/07/16(木) 16:24:02 

    >>116
    周りがそれなりの着てたら、安っぽいのは恥ずかしいよ。

    +12

    -3

  • 155. 匿名 2020/07/16(木) 16:24:08 

    >>133
    脇汗大王の私は無理だな

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/16(木) 16:24:13 

    ゾゾタウンで見て可愛いなと思いました!
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +190

    -15

  • 157. 匿名 2020/07/16(木) 16:25:06 

    ネイビーまでいかない濃いめのブルーとかどうだろう?
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +230

    -4

  • 158. 匿名 2020/07/16(木) 16:25:10 

    >>113
    変なにおいがしそう笑
    おばあちゃんみたいな

    +16

    -7

  • 159. 匿名 2020/07/16(木) 16:25:12 

    >>21
    50代でこれは逆にみっともない…
    30. 40 代の人なら良いと思う

    +178

    -51

  • 160. 匿名 2020/07/16(木) 16:25:12 

    >>110
    ゴリゴリのパーティドレスの人なんて少ない気がする

    +34

    -1

  • 161. 匿名 2020/07/16(木) 16:25:43 

    >>140
    笑ったww

    +69

    -0

  • 162. 匿名 2020/07/16(木) 16:26:12 

    >>109
    新郎新婦は来てくれただけで嬉しいよ

    +19

    -3

  • 163. 匿名 2020/07/16(木) 16:26:13 

    >>108
    メンヘラおばさん

    +15

    -2

  • 164. 匿名 2020/07/16(木) 16:26:28 

    >>113
    3つの中なら左が良いかな

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2020/07/16(木) 16:26:30 

    >>90
    普段着でこんなの着るの?

    +16

    -7

  • 166. 匿名 2020/07/16(木) 16:27:06 

    >>55
    華奢な20代が着れば
    カワイイな!!!

    +68

    -1

  • 167. 匿名 2020/07/16(木) 16:27:08 

    >>5
    へそ縦じゃん!!
    負けた。

    +73

    -3

  • 168. 匿名 2020/07/16(木) 16:28:14 

    >>154
    そんなに結婚式に気合いいれる人いないよ
    ドレスは数千円~2万とかレンタルとかだよ

    +21

    -15

  • 169. 匿名 2020/07/16(木) 16:28:19 

    >>87
    勝手に行ってこい笑

    +45

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/16(木) 16:29:16 

    >>70
    友達少ないのかも

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2020/07/16(木) 16:29:23 

    >>168
    それは人それぞれ笑
    安っぽい友達しかいないから知らないだけかと

    +16

    -10

  • 172. 匿名 2020/07/16(木) 16:29:42 

    >>151
    そういう問題か?笑

    +23

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/16(木) 16:29:47 

    これは?
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +17

    -94

  • 174. 匿名 2020/07/16(木) 16:30:37 

    >>171
    うん
    今時結婚式に金かける馬鹿はいない

    +10

    -17

  • 175. 匿名 2020/07/16(木) 16:31:16 

    >>143
    夜の食事も、居酒屋とかじゃなくて、ちょっと洒落たところだね。

    +12

    -1

  • 176. 匿名 2020/07/16(木) 16:31:16 

    >>90
    これだけだと物足りないけど、ネックレスやバック持てばそれなりになるよ
    てかこんなんばっかりだったよ参列者

    +76

    -2

  • 177. 匿名 2020/07/16(木) 16:31:31 

    >>173
    普段着。単なるワンピースじゃないか?

    +46

    -4

  • 178. 匿名 2020/07/16(木) 16:31:32 

    >>168
    数千円で買える?
    どこで買えるか知りたい
    旦那の友達の結婚式呼ばれてんだよね
    (コロナで延期なってるけど)

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2020/07/16(木) 16:33:20 

    >>102
    >>165
    横だけど、普通にお出かけやデートで着られるよね。

    +30

    -3

  • 180. 匿名 2020/07/16(木) 16:33:45 

    >>24
    華やかさを担当するようなキャラや容姿じゃなければ地味でいいと思う
    皆地味ってことは地味系の集まりってことだからそれでいいし無理しなくていい
    新郎新婦と親族以外はおまけなんだから

    +12

    -8

  • 181. 匿名 2020/07/16(木) 16:34:09 

    >>27
    頭のサングラス?が古臭い…

    +51

    -0

  • 182. 匿名 2020/07/16(木) 16:34:19 

    >>12

    なんかシレっと韓国ってワードが入ってるからここでは買わないことにした

    +18

    -6

  • 183. 匿名 2020/07/16(木) 16:34:59 

    これで行ったら笑われました
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +51

    -15

  • 184. 匿名 2020/07/16(木) 16:35:40 

    楽だし大人っぽいからパンツが多い
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +74

    -40

  • 185. 匿名 2020/07/16(木) 16:36:08 

    >>183
    これ手は出ないの?せっかくの美味しい料理が食べられないじゃん!!もったいない!

    +37

    -0

  • 186. 匿名 2020/07/16(木) 16:36:16 

    >>86
    apart by lowrysのって、ウエスト部分もゴムだから楽だよね。
    私の結婚式のときも、みんなこんな感じのドレスに小物足した様な感じで参列してくれたよ。

    +57

    -10

  • 187. 匿名 2020/07/16(木) 16:36:43 

    結婚式の服装に関していろいろ制約があって華やかな場所なのにみんな同じ格好になりがちだよね。。。
    肩は出さない方がいいとかバイカラーがダメとか。
    もうちょっとだけ自由な雰囲気でもいいと思っちゃうんだよね。
    私もいとこが式をあげるので服装悩んでるんでます

    +30

    -1

  • 188. 匿名 2020/07/16(木) 16:36:49 

    >>5
    ちょっと華やかさが足りないかなって思って、イヤリングしてみたよ
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +333

    -4

  • 189. 匿名 2020/07/16(木) 16:37:43 

    >>157
    こういうパキっとした色は華やかになっていいよね!

    +58

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/16(木) 16:38:24 

    >>183
    足の綺麗さが際立つね!

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2020/07/16(木) 16:38:36 

    >>140
    変態感増し増しw

    +94

    -0

  • 192. 匿名 2020/07/16(木) 16:39:47 

    >>188
    ちょっと可愛いじゃないのw

    +125

    -1

  • 193. 匿名 2020/07/16(木) 16:40:33 

    >>174
    なんだか可哀想な人に見えてきました
    服買ってあげようか?

    +11

    -4

  • 194. 匿名 2020/07/16(木) 16:40:45 

    きれい目な普段着の子がその普段のまんまの格好で披露宴来てたよ
    もうそんなもんだよ
    髪型はきちんとしてたけど

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2020/07/16(木) 16:40:47 

    これなんかはいかがでしょうか?
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +95

    -55

  • 196. 匿名 2020/07/16(木) 16:41:00 

    >>120
    例えが上手い!

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2020/07/16(木) 16:41:38 

    >>144
    ごめんなさい。「被らないような」と表現したのですが、言葉足らずでしたね。
    “カラードレスの色を事前に伺って当日被らないようにした”という事ではなく、例えばよくカラードレスで着られる赤やピンク等のベタな色は敢えて着ていかないようにしていってた。という意味です。

    +12

    -3

  • 198. 匿名 2020/07/16(木) 16:41:43 

    >>193
    やったー!買って買ってー

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2020/07/16(木) 16:44:32 

    どう?
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +209

    -14

  • 200. 匿名 2020/07/16(木) 16:45:04 

    >>198
    何でも言いなさい

    +14

    -1

  • 201. 匿名 2020/07/16(木) 16:46:06 

    >>1
    私はこれ買おうか迷ってます。
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +300

    -61

  • 202. 匿名 2020/07/16(木) 16:47:56 

    華やかなカラー
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +171

    -17

  • 203. 匿名 2020/07/16(木) 16:49:04 

    >>200
    これをお願いします!
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +58

    -8

  • 204. 匿名 2020/07/16(木) 16:49:18 

    くすみブルーの総レースのワンピース。
    30代ならもうそんな結婚式ないからレンタルにした。
    その方がまた違うの着られるし。
    5.6千円くらいだった気がする

    +30

    -1

  • 205. 匿名 2020/07/16(木) 16:49:52 

    スモーキーピンク
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +68

    -25

  • 206. 匿名 2020/07/16(木) 16:52:46 

    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +20

    -81

  • 207. 匿名 2020/07/16(木) 16:53:13 

    >>5
    ネックレスと褌飾りを合わせてみたんだけどどうかな?ゆっこ喜んでくれるかな?
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +340

    -6

  • 208. 匿名 2020/07/16(木) 16:53:17 

    >>201
    このトピの中で1番好きかも

    +95

    -8

  • 209. 匿名 2020/07/16(木) 16:56:09 

    >>24
    コサージュや、ウエストにすこし差し色ベルトすると
    華やかさでそう。

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2020/07/16(木) 16:56:33 

    これはどうですか?二の腕出したくなくて…。
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +79

    -37

  • 211. 匿名 2020/07/16(木) 16:56:49 

    >>201
    シンプルで素敵!

    +73

    -3

  • 212. 匿名 2020/07/16(木) 16:57:04 

    >>50
    >>105
    がる民って華やかな色着る人をフルボッコするイメージだったけど、なんか真逆でうれしい…

    私も、華を添えられるような服装が理想的だなぁと思う。

    +86

    -1

  • 213. 匿名 2020/07/16(木) 16:57:10 

    >>201
    きゃー!かわいい!!!今すぐサイト見る!!!

    こういうエレガンス系って流行りじゃないのか、ドレスですら最近少ないよね…😢

    +83

    -3

  • 214. 匿名 2020/07/16(木) 16:58:29 

    >>197
    新婦さんのカラードレスは参列者のドレスの何十倍もいいものだから発色も生地感もまったく異なるので、気にすることないと思う!

    +80

    -3

  • 215. 匿名 2020/07/16(木) 16:58:50 

    アラサー以降、みんなドレスがネイビーとかになって寂しいなーって思ってる。20台前半は色とりどり振袖もあって華やかだったのになー。
    私も次参列する機会あれば華やかな訪問着にする予定

    +23

    -0

  • 216. 匿名 2020/07/16(木) 16:59:00 

    >>178
    ZARAとかH&Mで上手くみつかるときがあるよー。
    あとは、フォーマルセールとか。
    流行り廃り大きくあるわけじゃないから、狙って買うとかなりお得。

    +29

    -4

  • 217. 匿名 2020/07/16(木) 16:59:33 

    >>86
    これは結婚式って感じじゃないね。
    2次会ならいいけど。

    +68

    -14

  • 218. 匿名 2020/07/16(木) 16:59:41 

    >>159
    みっともなくないと思うけどなぁ。
    太ってたら別だけど。

    +93

    -13

  • 219. 匿名 2020/07/16(木) 17:00:29 

    >>21
    こういうの欲しい。
    謝恩会や同窓会でも幅広く活用できそう。

    +59

    -4

  • 220. 匿名 2020/07/16(木) 17:03:27 

    >>39
    お嫁さんのためにもある程度の華やかさは必要なんだよ。
    友達がみんな渋めだったらいかにも遅めの結婚ですみたいな写真になっちゃうじゃん。
    若い親族が振袖とか着てくれればいいけどさ。

    +85

    -3

  • 221. 匿名 2020/07/16(木) 17:05:12 

    >>24
    花嫁さんと被らない+悪目立ちせず無難にしようとして黒やネイビーにするとみんな似たような色になる
    白を避けてもカラードレスで色味が被ることがあるから結局黒やネイビーってのもあるの思う

    +11

    -5

  • 222. 匿名 2020/07/16(木) 17:07:05 

    >>90
    私もこの写真だと普段着に見える
    でもネックレスして髪ちゃんと纏めてパーティーバック持ったらそれっぽくなるかも

    +29

    -4

  • 223. 匿名 2020/07/16(木) 17:07:15 

    >>63花嫁より綺麗だったり目立ったりしてしまうよりは引き立て役っぽく黒でいいと思う。たまに白っぽいドレス着てくる強者がいてビビる。

    +4

    -26

  • 224. 匿名 2020/07/16(木) 17:08:06 

    ゲストの服装のトピって黒や紺だと葬式みたいだとか明るい色が明るい色がって言ってる人必ずいるけど、みんな自分なりに考えてドレス選んでるんだからあんま注文多く言わないで欲しい。

     結婚式に参加する方もいろいろ考えてるし遠方から参加したり労力も要るし、毎回華やかなドレス買うのも大変だからって着回し重視の人だっている。

    +21

    -13

  • 225. 匿名 2020/07/16(木) 17:08:36 

    >>6
    透け感の感じがイマドキだけど、今しか着れない感じがして私は避けてる…他の人と被りそうだし

    +5

    -4

  • 226. 匿名 2020/07/16(木) 17:08:45 

    >>206
    モデルさんですら太って見えるから難しそう。

    +13

    -1

  • 227. 匿名 2020/07/16(木) 17:10:35 

    >>201
    めちゃくちゃかわいくて検索したらお背中セクシーだった😭
    こういうのって背中隠すのどうしたらいいのかな?チューブトップとかレースインナー着る?セシールとかにそんなやつあったよねたしか…
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +73

    -6

  • 228. 匿名 2020/07/16(木) 17:11:22 

    紺がダメなら紫
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +232

    -7

  • 229. 匿名 2020/07/16(木) 17:12:18 

    >>96
    一周回って個性的な友人枠としてアリな気がしてきた
    私は嫌だけど

    +35

    -1

  • 230. 匿名 2020/07/16(木) 17:12:56 

    >>210
    入学式とか謝恩会みたいかも
    都会なら普段着でもいけそう
    でも無難で着回しできて良いと思います

    +25

    -1

  • 231. 匿名 2020/07/16(木) 17:13:24 

    >>228
    これ可愛いよね
    でも、ロング丈になっちゃいそうで、もし花嫁さんのお色直しと被ったらダメだなと思っちゃう……

    +38

    -6

  • 232. 匿名 2020/07/16(木) 17:14:50 

    >>140
    ど変態www

    +41

    -2

  • 233. 匿名 2020/07/16(木) 17:16:35 

    >>18
    ゆっこの結婚式だもん、はしゃいじゃうよ

    +99

    -2

  • 234. 匿名 2020/07/16(木) 17:17:13 

    >>228
    色白さんなら素敵だと思う

    +18

    -3

  • 235. 匿名 2020/07/16(木) 17:17:43 

    >>220
    なら早めに結婚してくれよ‥とも思ってしまう。

    +18

    -12

  • 236. 匿名 2020/07/16(木) 17:18:51 

    >>188
    めっちゃ笑ったけど私より可愛くね?って気付いて落ち込んだ…

    +107

    -3

  • 237. 匿名 2020/07/16(木) 17:19:41 

    今なら黒紺以外で少しでも葬式感ないのを着たいって思うけど、もう40代でこれから呼ばれるとしたら甥っ子姪っ子しかない
    親族側だから悪目立ちしたくないし、やっぱり地味色ドレス選んで小物で華やかさ出すのが精一杯かな
    二次会にも呼ばれないだろうし、お金かけるの勿体ない
    着慣れない着物も疲れそうだしホント悩ましいわ

    +20

    -2

  • 238. 匿名 2020/07/16(木) 17:19:55 

    大学生の時は華やかな振り袖で参列してました
    今アラサーですが、去年の集合写真を見たら周りはネイビーが多くやっぱり暗い…
    これくらいのブルーなら30代になっても着られますかね…?
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +199

    -4

  • 239. 匿名 2020/07/16(木) 17:19:58 

    ガルちゃん見てて、黒はダメ、紺もダメと言われるから、ブルーグリーン着て行ったら、テーブルの女友達全員ブルーグリーンだったことがある。

    +96

    -1

  • 240. 匿名 2020/07/16(木) 17:20:00 

    >>57
    アラサー後半は危険域
    アラフォーは死亡

    服としては可愛い

    +6

    -23

  • 241. 匿名 2020/07/16(木) 17:20:09 

    >>15
    上にジャケット羽織れば問題なしだ!

    +6

    -4

  • 242. 匿名 2020/07/16(木) 17:20:14 

    >>227
    こういうインナーを着るのはどうでしょう
    ストラップは外せます
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +83

    -12

  • 243. 匿名 2020/07/16(木) 17:20:25 

    ドレスは新調したとして、小物は20歳頃のは痛いかなー

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2020/07/16(木) 17:21:02 

    >>74
    ウエストがだらしない印象かも

    普段着るならすごく好きだな

    +11

    -7

  • 245. 匿名 2020/07/16(木) 17:22:33 

    >>203
    こういう熊のケーキなかった?

    +7

    -1

  • 246. 匿名 2020/07/16(木) 17:23:16 

    これ買った!
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +25

    -66

  • 247. 匿名 2020/07/16(木) 17:23:46 

    >>96
    上の羽織変えれば可愛いじゃん

    +22

    -1

  • 248. 匿名 2020/07/16(木) 17:26:48 

    >>96
    マイナス多いけどかわいい!
    でも20代までかな…ワンピース以外を落ち着いたものにすればいけるかな?

    +10

    -7

  • 249. 匿名 2020/07/16(木) 17:27:21 

    >>86
    去年結婚式参列したけど、こんなワンピースの人五人くらいいたよ。

    +88

    -0

  • 250. 匿名 2020/07/16(木) 17:27:57 

    >>238
    可愛い
    30代にちょうど良いと思う

    +30

    -2

  • 251. 匿名 2020/07/16(木) 17:29:09 

    >>214
    そこまで気にすることなくない?被られて嫌なら呼ばないで欲しいわ。

    +26

    -4

  • 252. 匿名 2020/07/16(木) 17:29:13 

    >>230
    ありがとうございます。
    産後太ってしまい二の腕とお腹がカバー出来るデザインで探していて…。
    ジャケットをプラスすれば入園式などにも着まわし出来るかな?と思っていたので、嬉しいアドバイスでした!

    +6

    -1

  • 253. 匿名 2020/07/16(木) 17:29:15 

    骨格ストレートだから、シンプルでVネックのドレス欲しいけどない!レースで丸首でウエスト部分がゴムのやつ似合わないよ‥

    +19

    -1

  • 254. 匿名 2020/07/16(木) 17:30:06 

    産前産後用ドレスだけどどうかな
    最近お腹周りが気になるんだよね
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +55

    -5

  • 255. 匿名 2020/07/16(木) 17:31:00 

    >>5
    せめて貝がら2枚くらいつけなよ。
    ゆっこの結婚は確かにめでたいけどね。

    +108

    -2

  • 256. 匿名 2020/07/16(木) 17:34:25 

    >>128
    気にしてた色でも被ることってあるよ。
    だから例えばその式のテーマカラーとかを新婦さんから聞かされてたとかでもなきゃ気にしなくていいと思う。

    +41

    -1

  • 257. 匿名 2020/07/16(木) 17:34:56 

    >>227
    かわいいけどモデル並みにスレンダーじゃなきゃこの写真の方みたいに少しだらしない印象受けるかも。ベーだからかな。

    +59

    -3

  • 258. 匿名 2020/07/16(木) 17:43:43 

    >>223
    ここでどんなの着ればいいか悩むことができる常識的な人は、
    花嫁衣装より目立つことなんてないから大丈夫だよ
    白を着て目立つのは、非常識さにみんなが注目してるだけで
    素敵!可愛い!綺麗!の目立ち方じゃないし
    みんな、華やかなのを着ようとは言ってても
    白いのを着ようとは言ってないからw

    +33

    -1

  • 259. 匿名 2020/07/16(木) 17:44:53 

    >>229
    新婦友人(アーティスト)

    +6

    -1

  • 260. 匿名 2020/07/16(木) 17:45:26 

    >>210
    ちょっと地味だけど、アクセサリーとか小物で華やかにすれば大丈夫じゃない?
    いろんなシーンで着れそう。

    +18

    -2

  • 261. 匿名 2020/07/16(木) 17:47:12 

    >>21
    これどこのですか?
    ポケットもあっていいですね!

    +11

    -3

  • 262. 匿名 2020/07/16(木) 17:47:29 

    >>237
    黒と紺でも、うまくレースが際立つデザインなら素敵だよ
    普段着には使わないだろうな、
    わざわざ用意してくれたんだな、という服で来てくれるのがうれしいんだよ
    それが、他の式で買った着まわしであっても全然構わない

    +5

    -1

  • 263. 匿名 2020/07/16(木) 17:48:09 

    FOXEYのワンピとジャケットのセット
    そこそこ高価だけど仕立ていいし
    後々使える
    ちなみに私は面接、通勤に使ってます
    年配ウケは保証します

    +7

    -1

  • 264. 匿名 2020/07/16(木) 17:49:23 

    >>243
    モノによるとしか言えないけども
    私の周りではドレスを毎回買う人よりも
    小物を変える人の方が多かった

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2020/07/16(木) 17:50:44 

    >>214
    ほんとそれだよね
    花嫁衣装を凌ぐのは難しい
    いくら良いゲストドレスでも、あの長いトレーンの迫力にはまける

    +28

    -1

  • 266. 匿名 2020/07/16(木) 17:51:09 

    20代でほどよく結婚式に出慣れた人って、もう30過ぎるとキメキメで行くのが恥ずかしくなるんだよね。
    だからほどよく華やかさは保ちつつもドレッシーすぎないワンピースが妥当だと思う。
    そこにちゃんとしたアクセサリーつければ十分じゃない??
    ヘアスタイルもがっつりアップです!!とか巻いてます!!みたいなやつだと野暮ったくなる気がする。

    +8

    -8

  • 267. 匿名 2020/07/16(木) 17:51:31 

    >>5
    在りし日の二人
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +245

    -3

  • 268. 匿名 2020/07/16(木) 17:51:39 

    >>253
    わかるわー、私もそういう系統のお嬢さん系の服を着るともさっとする
    あれを着て可愛くなる人羨ましい

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2020/07/16(木) 17:53:17 

    >>128
    私はその友人のタイプや参列者との兼ね合いによっては、「差し支えなかったらお色直しの色を教えてほしい…」と聞いたことあったよ。
    逆に、私の挙式のときに聞かれたこともあった。

    +31

    -1

  • 270. 匿名 2020/07/16(木) 17:53:33 

    >>254
    産前産後に来てくれただけで嬉しいのに
    こんなオシャレして来てくれたらなおさら嬉しい

    +17

    -2

  • 271. 匿名 2020/07/16(木) 17:53:34 

    去年の9月にこれじゃないけど、揺れる半袖つきのこんな感じのドレス?で行きました
    ロング率高いかなと便乗したかったのですが身長160もないのでアシメにして正解でした。
    背が低くて丈長いものに抵抗ある方はアシメもオススメです!
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +8

    -30

  • 272. 匿名 2020/07/16(木) 17:54:40 

    >>267
    なんか泣ける
    この画像きっと花嫁の幼少からの写真を流す時に入ってるよね

    +92

    -2

  • 273. 匿名 2020/07/16(木) 17:55:58 

    >>254
    レース素材で華やかさもあるし、とっても可愛いと思う。
    なんか、>>270さんのコメントと相まってなぜかウルウルきてしまった。うん、私も妊婦さんなのにドレスの気づかいまでしてくれて参加してくれるなんて、本当嬉しい。

    +22

    -1

  • 274. 匿名 2020/07/16(木) 18:00:44 

    >>272
    wwwツボった!

    +27

    -1

  • 275. 匿名 2020/07/16(木) 18:00:52 

    >>119
    これを貼った方は年齢的にも周りもこういうの着てそうだからいいと思う。

    +12

    -1

  • 276. 匿名 2020/07/16(木) 18:02:07 

    >>80
    えっ、なんでこんなにマイナス?
    可愛いじゃん!私好きだよ✨

    +83

    -7

  • 277. 匿名 2020/07/16(木) 18:02:08 

    腕や胸元がレースになってるタイプってここ数年のはやり?数年後にも着られるかなー?

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2020/07/16(木) 18:02:20 

    >>272
    え? なに?
    ここ「ゆっこの結婚式に着ていくドレス」トピだったのw

    +110

    -1

  • 279. 匿名 2020/07/16(木) 18:02:35 

    >>266
    そのキメキメと程よくのボーダーラインって、ちなみにどんな?!

    その基準が人によってまた違う気がする。あと、会場や新郎新婦のタイプにもよるよね。

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2020/07/16(木) 18:03:32 

    >>217
    去年でた結婚式はこういう感じの方が多かったよ
    流行りなのかな?
    ちなみに名古屋で、です。

    +12

    -4

  • 281. 匿名 2020/07/16(木) 18:03:55 

    >>237
    レンタルは?

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2020/07/16(木) 18:06:18 

    >>5
    5さんからの皆のノリが大好きすぎるww

    +151

    -2

  • 283. 匿名 2020/07/16(木) 18:06:55 

    >>1お呼ばれし
    「招待」だろーが、ババア。

    +0

    -73

  • 284. 匿名 2020/07/16(木) 18:09:57 

    >>283
    大丈夫?なんかあったの?

    +36

    -1

  • 285. 匿名 2020/07/16(木) 18:11:39 

    >>1
    主さんはいくつなの?

    +6

    -2

  • 286. 匿名 2020/07/16(木) 18:12:27 

    >>283
    ん?「参列」のこと言ってるならまちがってないよね。どーしたこの人ww

    +44

    -1

  • 287. 匿名 2020/07/16(木) 18:14:05 

    >>277
    全然着られると思うよ!形によっては流行りと言えば流行りだけど、もともとの定番な気もする。

    +3

    -2

  • 288. 匿名 2020/07/16(木) 18:14:33 

    >>29
    ちょっと地味すぎでは?

    +1

    -22

  • 289. 匿名 2020/07/16(木) 18:15:40 

    >>22
    このタイプって、ナイトウェディングの正装だっけ?

    私自身はマナーとか細かく気にしないんだけど、世間一般では昼に着て行っても大丈夫なのかな。

    +38

    -1

  • 290. 匿名 2020/07/16(木) 18:15:40 

    >>272
    そうだよ、スピーチが終わってホッと一息、ジュースで喉を潤してる時に
    この画像が出てきて号泣するの

    +49

    -3

  • 291. 匿名 2020/07/16(木) 18:16:14 

    >>80
    >>276
    うん、私も好きだ!
    シンプルだけどお洒落だよね。どんなアクセサリー合わせたのか気になる♫

    +37

    -4

  • 292. 匿名 2020/07/16(木) 18:21:31 

    >>290
    『ゆっこ〜〜〜〜😭』

    +31

    -2

  • 293. 匿名 2020/07/16(木) 18:23:22 

    有益な情報とゆっこのエピソードが交互にミルフィーユされるトピ

    +43

    -2

  • 294. 匿名 2020/07/16(木) 18:25:36 

    >>5
    ちゃ、ちゃんみおー!!

    +1

    -4

  • 295. 匿名 2020/07/16(木) 18:25:48 

    >>80
    こういう布!って感じの服割と好きよ
    シフォンとかレースとかシースルーみたいな繊細な素材が全く似合わないから
    流行りと逆行してるかなーと思いつつもこういう素材の服を選びがち

    +39

    -2

  • 296. 匿名 2020/07/16(木) 18:27:46 

    >>1
    かわいいけど普通の会食で着るやつっぽい
    華がなくて

    +2

    -10

  • 297. 匿名 2020/07/16(木) 18:28:08 

    >>21
    少なくとも身長が160はあって7頭身はないとキツイと思う

    +97

    -7

  • 298. 匿名 2020/07/16(木) 18:30:58 

    >>197
    被ったら悪いって発想のほうがおこがましいと思う。
    ゲストのが黒ばっかりほうが嫌だな。

    +14

    -5

  • 299. 匿名 2020/07/16(木) 18:31:00 

    ラグナムーン♡
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +66

    -7

  • 300. 匿名 2020/07/16(木) 18:31:38 

    >>1
    知恵袋だとこれはアウトだね
    フォーマルドレスではない云々

    +10

    -7

  • 301. 匿名 2020/07/16(木) 18:32:50 

    >>80
    お洒落!
    レースとかシフォンは年取るとキツい場合があるし、こういうハリのある素材は大人こそ似合うと思う!

    +34

    -2

  • 302. 匿名 2020/07/16(木) 18:34:54 

    >>223
    よっぽどじゃない限り花嫁より目立つことはないと思う。

    +19

    -1

  • 303. 匿名 2020/07/16(木) 18:35:54 

    >>2
    着物の場合、30代なら独身でも振袖じゃないよね??

    +11

    -14

  • 304. 匿名 2020/07/16(木) 18:35:57 

    これにしました!
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +71

    -36

  • 305. 匿名 2020/07/16(木) 18:37:20 

    >>269
    私は聞かれたら萎える。
    「この人は花嫁姿の自分より目立つ可能性があるって思ってるのかー」って思うわ。
    楽しみも半減しない?

    +1

    -30

  • 306. 匿名 2020/07/16(木) 18:38:09 

    >>133
    えっ華がなさすぎ
    普通の会食系だね

    +4

    -20

  • 307. 匿名 2020/07/16(木) 18:39:57 

    >>21
    通販でもこのタイプよく載ってるけど
    値段によって素材やラインに差がありそう。
    このデザイン、他の人と被ったときに
    スタイルの差がはっきり出そうだし。

    +79

    -2

  • 308. 匿名 2020/07/16(木) 18:40:54 

    >>29
    お尻のライン拾わないようにね!
    知り合いの子が体にぴったりの着てたら、ずっとボディコンの子って呼ばれてるよ

    +8

    -8

  • 309. 匿名 2020/07/16(木) 18:41:27 

    >>304
    可愛いけど中国圏の人じゃないなら微妙だと思う。
    全然関係ない国の民族衣装なんで着てるの?って思う。

    +21

    -12

  • 310. 匿名 2020/07/16(木) 18:41:30 

    >>80が着たと言うベージュもきっと素敵だと思うけど
    私このレンガっぽいオレンジも好きだわ

    +44

    -2

  • 311. 匿名 2020/07/16(木) 18:44:02 

    >>21
    私が着たらパジャマになりそう。

    +83

    -2

  • 312. 匿名 2020/07/16(木) 18:44:03 

    >>100
    全てに言える事だろ。

    +10

    -1

  • 313. 匿名 2020/07/16(木) 18:44:04 

    >>254
    式にお呼ばれすることだけ決まってて、
    産前産後、どちらになるかまだわからない感じかな?
    産後は、赤ちゃんを抱くと前身頃の部分がめっちゃ毛羽立つから
    もし赤ちゃんをある程度の時間、誰かに任せられるならいいけど
    抱っこする時間が長いと折角のレースが荒れちゃうかもしれないことを伝えておきます!
    私の産後着てた服は、ほぼ前身頃がけばけばです!

    +7

    -1

  • 314. 匿名 2020/07/16(木) 18:45:19 

    >>310
    わかる!
    こういう華やかな色ってすごく目立つよね。
    ブリブリしてないから悪目立ちしないし素敵!
    私が同じ結婚式のゲストだったら「お洒落ー!やられたー!」って思うわ 笑

    +27

    -1

  • 315. 匿名 2020/07/16(木) 18:45:38 

    >>304は中国の血が入ってるのかな?
    なら素敵だと思うよ!
    上半身タイトすぎて私は着れないw

    +17

    -5

  • 316. 匿名 2020/07/16(木) 18:45:57 

    >>303
    未婚なら一応振袖着れますが、私だったら着ないかな…
    訪問着にします

    +59

    -4

  • 317. 匿名 2020/07/16(木) 18:46:27 

    >>315
    純日本人w

    +2

    -4

  • 318. 匿名 2020/07/16(木) 18:46:48 

    >>314
    わかる、深い紫とかカーキとか黄緑とか、渋い色だと甘いデザインでも締まって見えたりするしね

    +14

    -2

  • 319. 匿名 2020/07/16(木) 18:47:06 

    >>303
    未婚でも袖直してもらったほうがいいよー

    +13

    -6

  • 320. 匿名 2020/07/16(木) 18:47:24 

    >>303
    独身なら60でも着れるで!

    +9

    -10

  • 321. 匿名 2020/07/16(木) 18:48:01 

    さっきから書き込まれるコメというコメにすぐにマイナスついてるw

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2020/07/16(木) 18:48:28 

    >>309
    可愛いから着ます!

    +9

    -6

  • 323. 匿名 2020/07/16(木) 18:48:51 

    >>322
    そうか!
    扇子も忘れずにな!

    +7

    -1

  • 324. 匿名 2020/07/16(木) 18:50:30 

    マイナス魔登場ww

    +3

    -1

  • 325. 匿名 2020/07/16(木) 18:51:44 

    >>321
    324です!私もおなじこと思って同様のコメしちゃった

    結婚式によっぽど恨み辛みあるのかね、こんなところで律儀にマイナス押してくなんて。暇だなー。

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2020/07/16(木) 18:52:50 

    >>322
    式場が、そういう雰囲気だったりするのかな?
    あのドレス自体はとってもステキだね。

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2020/07/16(木) 18:52:59 

    おめかししてきてくれたら嬉しいよ。
    なんなら白でもいいくらい。
    「喪でも使えます」みたいなワンピースの方が嫌だ。

    +7

    -4

  • 328. 匿名 2020/07/16(木) 18:54:17 

    マイナス魔ひまだね

    +2

    -3

  • 329. 匿名 2020/07/16(木) 18:54:58 

    >>257
    このモデルさんでもかなり生々しいもんね。

    +20

    -1

  • 330. 匿名 2020/07/16(木) 18:55:14 

    >>327
    喪女だとすぐさま思ってしまう己が憎い

    +0

    -1

  • 331. 匿名 2020/07/16(木) 18:55:34 

    >>327
    新婦本人としては勇気あるなら白でもどうぞ!だよね
    私も黒着てこられるのあんまり嬉しくないな
    ただの被害妄想だけど喜ばれてないのかなって心の片隅で思っちゃうw

    +4

    -6

  • 332. 匿名 2020/07/16(木) 18:55:49 

    >>325
    提示したドレスを貶されたと思ったのかもね

    +2

    -1

  • 333. 匿名 2020/07/16(木) 18:56:42 

    >>146
    メイクでパーティ感出す人が多いよね。
    きっちりまとめ髪に赤リップとか素敵!

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2020/07/16(木) 18:56:57 

    >>39
    派手にするんじゃなくて、少しは華やかなほうがいいかな?と思ったのですが…。
    たまにネイビー、黒ばかりで暗~い写真とかあるので、それよりは花嫁さんの白を引き立てるような色味のほうがいいのかなぁと。

    +41

    -1

  • 335. 匿名 2020/07/16(木) 18:58:04 

    >>86
    ウエストゴムはカジュアルに見えるから選ばない。カジュアルな結婚式ばっかりならいいかもしれないね。

    +21

    -3

  • 336. 匿名 2020/07/16(木) 18:59:50 

    >>81
    黒タイツ見たことない。すごい度胸だね。

    +21

    -1

  • 337. 匿名 2020/07/16(木) 18:59:52 

    >>331
    そうそう。
    私は全然気にしないよーって感じ。
    バッチリ決めてくれると嬉しいよね。

    +2

    -2

  • 338. 匿名 2020/07/16(木) 19:00:21 

    >>81
    黒タイツはないわー
    だったらパンツにしなよ

    +25

    -2

  • 339. 匿名 2020/07/16(木) 19:01:26 

    >>81
    せめてストッキング

    +24

    -1

  • 340. 匿名 2020/07/16(木) 19:01:50 

    >>271
    昔流行ったよね。最近見ない。

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2020/07/16(木) 19:02:05 

    アラフォーの花嫁の披露宴行ったら友人がことごとく黒いドレスでお通夜みたいだった

    +8

    -1

  • 342. 匿名 2020/07/16(木) 19:02:59 

    >>183
    笑うけど私なら大歓迎

    +10

    -1

  • 343. 匿名 2020/07/16(木) 19:04:22 

    ロング丈の紺色ワンピース

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2020/07/16(木) 19:04:36 

    >>89
    これパンツ?

    +24

    -1

  • 345. 匿名 2020/07/16(木) 19:06:06 

    >>107
    メルカリで売れば?

    +6

    -1

  • 346. 匿名 2020/07/16(木) 19:08:32 

    >>109
    ブランドのロゴマークがデカデカと目立つバッグを持ってきた友達を見て、これはやめておこうって思った。

    +11

    -3

  • 347. 匿名 2020/07/16(木) 19:08:59 

    なんだかんだこういうの楽しんでる自分がいる。
    最近は安いドレス増えたし、今まで着たやつでもアクセサリーとか髪型でどれだけ雰囲気変わるか色々考えたりするの楽しい。

    +6

    -1

  • 348. 匿名 2020/07/16(木) 19:11:02 

    >>109
    あんまり見ない同世代のSNSをチェックする

    +6

    -1

  • 349. 匿名 2020/07/16(木) 19:11:54 

    >>112わかる。
    結婚式ピークだったときはこういうのプラスショール又はボレロ着てた。
    袖有り着るのは、既婚者や30オーバーな感じ。
    ウエストが明らかにゴムな感じな物はカジュアルに見える。流行りあるんだろうけど、高評価のウエストゴムの総レースのとか少しおしゃれ着くらいにしか見えない。

    +54

    -1

  • 350. 匿名 2020/07/16(木) 19:14:58 

    >>341
    あるある〜20代後半でもネイビー率高い

    +5

    -1

  • 351. 匿名 2020/07/16(木) 19:16:07 

    >>109
    白、黒は着ない
    肩は出さない
    どんなに短くても膝丈
    パンプスを履く
    ストッキングはベージュ
    カチューシャはしない
    革、ファーはNG
    髪の毛はちゃんとセットする

    これだけ守ってる
    それでもそこそこ華やかさは出ると思うよ

    +58

    -1

  • 352. 匿名 2020/07/16(木) 19:17:58 

    >>266
    てか30こえると既婚だし子持ちだし、あんまりファッショナブルすぎると少し恥ずかしい気はする…
    ヘアスタイルはちゃんと美容院でセットしてもらった方がいいけど。
    未婚の方は思う存分華をそえる格好で構わないけど。

    +3

    -4

  • 353. 匿名 2020/07/16(木) 19:19:20 

    >>352
    関係ない関係ない!
    既婚でも子持ちでもお洒落してきてくれると嬉しいし素敵だと思うよ!

    +21

    -1

  • 354. 匿名 2020/07/16(木) 19:20:32 

    >>280
    名古屋がまたバカにされるから言わないで!

    +5

    -7

  • 355. 匿名 2020/07/16(木) 19:23:44 

    >>354
    えー
    そういうつもりで言ったわけじゃなんだけどw
    SNSでもアラサー世代はこんな感じだよ!
    みんな式にこういうの着てるし普段着じゃないよってこと!

    +3

    -4

  • 356. 匿名 2020/07/16(木) 19:25:15 

    >>289
    一応ショップ店員に確認して買ったけど大丈夫らしいです!

    +1

    -14

  • 357. 匿名 2020/07/16(木) 19:30:55 

    >>289
    年代で別れるかもしれないけど
    アラサーまでなら式で女性のパンツ正装は見るよ
    今って人と差を付けたい子が多いイメージだから
    カジュアルダウンしたり柄着てったりパンツだったりする。
    私は30すぎですがアパレルもやってた子の式に出た時は綿素材の花柄や麻のオールインワンのパンツスタイルやワンピともう、なんでもありなの?状態だったw

    +3

    -3

  • 358. 匿名 2020/07/16(木) 19:33:37 

    >>356
    ショップ店員はピンキリやで!?

    +25

    -1

  • 359. 匿名 2020/07/16(木) 19:34:20 

    >>1
    遅くなってしまってすみません、主です。
    まさか採用されるとは思いませんでした。
    とっても嬉しいです。
    皆さん、沢山のご意見ありがとうございます。

    ドレス選びは大変ですが、やっぱり楽しいですね。
    マナーもしっかり考えつつ、皆さんから教えていただいたオススメブランドを見て、じっくり選んでいきたいなと思います。

    ちょくちょく現れるゆっこのやり取りには爆笑してしまいました。

    +73

    -2

  • 360. 匿名 2020/07/16(木) 19:38:31 

    これの肩から胸へのひらひらが無いワンピースで、上にストールかジャケットを羽織るのですがアラサーで変ですか?
    ネット検索して1番見た目が近いドレスを貼りました
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +15

    -14

  • 361. 匿名 2020/07/16(木) 19:41:03 

    >>197
    カラードレスって赤やピンク意外にも水色とかグリーンも着る人いるし予想するの無理だよね

    +42

    -2

  • 362. 匿名 2020/07/16(木) 19:42:11 

    >>291
    うわっ!
    マイナスばっかりついてる〜ってしょんぼりしてたからめっちゃ嬉しい!
    ベージュを着ていたものです。
    とてもシンプルなワンピースなのでイヤリングとネックレスは大ぶりのものにしました。
    こんな感じの。
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +72

    -6

  • 363. 匿名 2020/07/16(木) 19:42:57 

    日本語違うよね。

    結婚式は親族のみ『参列』
    披露宴は友人とか『出席』

    もういい加減『きちん』と、言葉を選んで欲しい。

    +1

    -23

  • 364. 匿名 2020/07/16(木) 19:43:29 

    >>295
    よかった〜!嬉しい☺️
    透け感とか全くないけど、シンプルで形もきれいだったので自己満で着てました✨

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2020/07/16(木) 19:43:43 

    >>356
    別にこのドレスダメじゃないと思うけど、ショップによっては売り上げのためになんでも進める所あるから気をつけた方がいいよ!
    「今は大丈夫なんですよー」とかいって白すすめられたことある

    +29

    -0

  • 366. 匿名 2020/07/16(木) 19:43:46 

    >>157
    これどこのですか?
    素敵*ˊᵕˋ*

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2020/07/16(木) 19:44:23 

    >>301
    若い頃はフリルがついてたり可愛い感じでしたが、それなりの年齢になりシンプルで形がきれいなものを選ぶようになりました!

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2020/07/16(木) 19:45:03 

    >>310
    ベージュを着たものです。
    ありがとうございます!嬉しいです!

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2020/07/16(木) 19:45:56 

    >>314
    紺とか黒とか暗い色結構多いよね!
    私が花嫁なら明るい色着て会場を華やかにしてくれると嬉しい!

    +19

    -0

  • 370. 匿名 2020/07/16(木) 19:46:10 

    >>362
    昼間の式ならそれあんまりふさわしくないですよ。
    アラサー以降は最低限のマナーは抑える方が良いですよ。

    +0

    -31

  • 371. 匿名 2020/07/16(木) 19:47:01 

    >>361
    無理だよね。
    なんなら最近は黒のドレスもあるし。
    私はネイビーだったからゲストと色被りまくりだったよ。式のイメージカラーがネイビーとゴールドだったから統一感あって良かったけどね。

    +20

    -0

  • 372. 匿名 2020/07/16(木) 19:47:48 

    >>371
    ネイビーとゴールドは高級感あって素敵!

    +20

    -0

  • 373. 匿名 2020/07/16(木) 19:48:30 

    >>370
    こういう人は新婦から見てもめんどくさいっす

    +26

    -3

  • 374. 匿名 2020/07/16(木) 19:48:46 

    >>365
    でも本当に大丈夫なんだもんw
    こういうパンツはね。

    +0

    -6

  • 375. 匿名 2020/07/16(木) 19:50:18 

    >>372
    わぁ!ありがとう!席座表とかメニュー表もこだわったからそう言ってもらえると嬉しい!

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2020/07/16(木) 19:50:26 

    >>371
    イメージ?
    ドレスコードあったなら被るのは仕方ないねw

    +1

    -4

  • 377. 匿名 2020/07/16(木) 19:51:13 

    >>373
    ウエディングハイもほどほどにね…
    アラサー以降のウエディングハイほどみっともないものもないですが笑

    +2

    -27

  • 378. 匿名 2020/07/16(木) 19:51:41 

    >>51
    これは加工なしだとしたら、頭身がすごすぎて一般人じゃこんな感じにならないよね〜

    +70

    -1

  • 379. 匿名 2020/07/16(木) 19:51:51 

    >>363
    こまけぇ〜

    +8

    -1

  • 380. 匿名 2020/07/16(木) 19:52:05 

    >>373
    だね〜
    マナーとかあるのかもしれないけど、白いドレスとか頭にティアラとか付けてなければアクセサリーぐらい華やかにしてきて欲しいって私が花嫁なら思うかな。

    +44

    -1

  • 381. 匿名 2020/07/16(木) 19:53:29 

    イルミキサーのグレーのサテンワンピースを
    きてます
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +9

    -37

  • 382. 匿名 2020/07/16(木) 19:53:40 

    >>362
    ドレスがシンプルなら可愛いと思う~

    +21

    -0

  • 383. 匿名 2020/07/16(木) 19:58:36 

    >>351
    横だけど、ドレスの素材、フォーマルはシルクが正式だからちゃんとした披露宴はそうしてる。

    +2

    -9

  • 384. 匿名 2020/07/16(木) 19:59:56 

    >>377
    これがウエディングハイ認定されるの…?

    +12

    -0

  • 385. 匿名 2020/07/16(木) 20:00:19 

    >>381
    これはいくらなんでも地味すぎる

    +13

    -2

  • 386. 匿名 2020/07/16(木) 20:00:45 

    >>203
    この流れ面白すぎww

    +22

    -1

  • 387. 匿名 2020/07/16(木) 20:01:12 

    >>331
    黒とネイビーは定番だから、喜ばれてないってことはないよ
    むしろ白の方が喜んでなくない?w

    +2

    -6

  • 388. 匿名 2020/07/16(木) 20:01:44 

    >>376
    ドレスコードは決めてないよ。
    ただ会場の雰囲気をネイビーとゴールドでまとめた感じ。

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2020/07/16(木) 20:03:49 

    >>380
    そうそう。
    皆がマナー気にして黒のワンピースでパールのアクセサリーだったらそれこそお葬式だよ。

    +32

    -0

  • 390. 匿名 2020/07/16(木) 20:07:55 

    >>1
    地味じゃないかい?

    +3

    -1

  • 391. 匿名 2020/07/16(木) 20:09:18 

    >>22
    これは微妙だなぁ…

    +24

    -0

  • 392. 匿名 2020/07/16(木) 20:09:39 

    >>384
    ひねくれてる人がいるみたいだからほっときましょ。

    +19

    -0

  • 393. 匿名 2020/07/16(木) 20:10:18 

    >>21
    ダボダボしてるからラフな感じでフォーマル感がないと思う。

    +84

    -9

  • 394. 匿名 2020/07/16(木) 20:18:21 

    >>21
    これ普段着じゃないの?

    +64

    -10

  • 395. 匿名 2020/07/16(木) 20:24:19 

    >>89
    背が高かったらこんなの着たかった!

    +47

    -0

  • 396. 匿名 2020/07/16(木) 20:25:26 

    >>7
    ハロウィンに着るとよいかも

    +43

    -1

  • 397. 匿名 2020/07/16(木) 20:26:43 

    >>23
    パッと見喪服みたい

    +26

    -1

  • 398. 匿名 2020/07/16(木) 20:27:54 

    背が低いまたはぽっちゃりなら着物が一番似合う
    背が高くてスレンダーならドレス

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2020/07/16(木) 20:30:30 

    >>135
    これはどこのブランドのものですか?

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2020/07/16(木) 20:31:15 

    >>50
    ほんとにそう。前からそうだったけど、近年さらにその傾向が強くなってる。だいたいレースとかシフォンの袖ありの長めの丈のドレス、それかパンツドレス。しかも色も黒、紺が多め。
    みんな目立たない、無難ばかりでどうなのとか思っちゃう。
    そりゃ自分が主役じゃないけど、ドレスアップしてお祝いしたいと思うけどなー

    スタイルが良くて周りから浮かないならほんとは右みたいなのが着たい。無理だけどw
    左ならいけるかもしれない。花嫁のキャラによる。
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +17

    -23

  • 401. 匿名 2020/07/16(木) 20:34:39 

    服飾関係の仕事してる友達の結婚式が凄かったよ。
    レストランウエディングだったんだけど、「当日ベストドレッサー賞決めるからマナーとか気にせずめいいっぱいおめかししてきて」って言われてキメキメで行ったら他のゲストもキメッキメで会場がとんでもなく華やかだった。
    ベストドレッサー賞は新郎の学生時代の恩師で70代のおばぁちゃん。手作りの綺麗な緑のワンピースでお花とか小鳥の刺繍がされててすごく素敵だった。

    ここでは賛否あると思うけど、いろんなファッションが見れて私は超楽しかったよ。

    +180

    -1

  • 402. 匿名 2020/07/16(木) 20:35:09 

    >>387
    白でも周りの目が気にならないならどうぞ
    黒=喪服なイメージだから嫌
    でも、高い御祝儀払ってわざわざおめかしして時間作ってお祝いに来て下さるのでなんでも嬉しいわよ。
    あくまで私が新婦の立場で言いました。

    +7

    -1

  • 403. 匿名 2020/07/16(木) 20:36:55 

    極端論を言っただけなのに横からつっかかってほんとうざいなー。もう。

    +2

    -1

  • 404. 匿名 2020/07/16(木) 20:37:21 

    >>44
    これ素敵!
    来年ですが後輩の結婚式に呼んでもらっています。
    30代後半でもいけますかね。ちなみにどこのメーカーか分かる方いらっしゃいますか?

    +62

    -1

  • 405. 匿名 2020/07/16(木) 20:38:26 

    >>399
    ごめん
    結婚式 ワンピース で画像検索したやつだからわかんないや
    Yahooで調べたら出てくるよ!

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2020/07/16(木) 20:40:24 

    >>363
    勉強になった!
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2020/07/16(木) 20:42:17 

    >>401
    いいなー
    そういう結婚式行ってみたい!

    +82

    -0

  • 408. 匿名 2020/07/16(木) 20:43:33 

    >>7
    めっちゃ可愛いけど結婚式向けではないね

    +59

    -1

  • 409. 匿名 2020/07/16(木) 20:45:42 

    >>188
    ちょっと主役食っちゃいそうで心配
    白はやめた方がよさげ

    +106

    -0

  • 410. 匿名 2020/07/16(木) 20:46:00 

    >>34
    おー素敵だ✨
    どこのブランドかわかりますか??

    +33

    -0

  • 411. 匿名 2020/07/16(木) 20:48:54 

    新郎新婦次第よね親友とか親戚なら好きなの着てけばいいよ!
    私は20前半の頃、付き合いが長かった花嫁から自分の貸すから着てってー!って言われたバイカラーのタイトミニドレスのデコルテがら空きのものだったよ!
    さすがにスカート丈短すぎて同じような生地のスカートを上から履いてったけどww
    彼女の友達は周りも派手だし家族まで私は仲良かったので気にせず楽しみました。

    +2

    -3

  • 412. 匿名 2020/07/16(木) 20:51:14 

    >>355
    これ完全に普段着に見えるけど。。

    +8

    -4

  • 413. 匿名 2020/07/16(木) 20:51:18 

    20代の時はとにかくかわいいドレスを探してたけど、30代になってから体型・骨格・肌の色合いに合ったドレスがいいと思った

    +4

    -1

  • 414. 匿名 2020/07/16(木) 20:53:04 

    >>412
    まーそう思ってればいいよ
    4、50世代は知らんけど普通に来てるからみんな

    +4

    -4

  • 415. 匿名 2020/07/16(木) 20:54:30 

    >>363
    姑みたい

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2020/07/16(木) 20:56:23 

    >>50
    だから着物が重宝するだけど今時着るだけで重労働だし子供いたら中々難しい

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2020/07/16(木) 20:58:25 

    >>201
    凄く好みのドレスです♪
    どこのお洋服でしょうか?

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2020/07/16(木) 21:00:05 

    >>400
    それはレッドカーペットの方が似合いそうだからハリウッド目指そう

    +19

    -0

  • 419. 匿名 2020/07/16(木) 21:00:23 

    >>203
    白だし花嫁と色かぶってるよ!

    +20

    -0

  • 420. 匿名 2020/07/16(木) 21:00:38 

    >>412
    WEARというファッションアプリで結婚式というワードで検索するとこんなもんだよ
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +9

    -7

  • 421. 匿名 2020/07/16(木) 21:03:03 

    着物着られたらいいな〜と思うけど、4〜10月まで半袖着るような地域だし、最近の豪雨とか考えたら中々着ていけないわ。

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2020/07/16(木) 21:03:27 

    >>334
    みんながネイビーや黒ばかり着ちゃったら、葬式みたいに見えちゃうもんね…
    おめでたい席だから、華やかにしてあげた方が良いよね

    +29

    -2

  • 423. 匿名 2020/07/16(木) 21:04:18 

    >>55
    30代が着るとキツい印象

    +24

    -11

  • 424. 匿名 2020/07/16(木) 21:04:55 

    よく考えたら今の30代前半と40代前半だとだいぶ差があるからそもそも意見が合わないのも無理ないか

    +5

    -1

  • 425. 匿名 2020/07/16(木) 21:05:17 

    >>366
    エメでパーティードレスで検索しました。

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2020/07/16(木) 21:05:48 

    >>423
    そうかな?
    30代なら全く問題ないと思うけどね
    40代だと可愛い感じ過ぎちゃうかも?

    +7

    -1

  • 427. 匿名 2020/07/16(木) 21:07:31 

    >>146
    むしろヘアは普段と変わらないぐらいの人もいる…
    お金かけたくないのか、自分でやるからいいやんって
    感じなのか…

    +17

    -0

  • 428. 匿名 2020/07/16(木) 21:08:22 

    >>422
    小物次第で印象全然変わるけどなぁ

    +0

    -8

  • 429. 匿名 2020/07/16(木) 21:13:10 

    >>259
    たしかに席次表にその肩書きがあったら
    普通の服だとガッカリするね

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2020/07/16(木) 21:17:29 

    こういうドレス
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +3

    -23

  • 431. 匿名 2020/07/16(木) 21:18:01 

    >>430
    これこそドレスじゃないんだけどw

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2020/07/16(木) 21:22:25 

    今のドレス、丈が長いのが多いので注意してください。
    身長154センチなのですが、通販で買ってみたら、足首の上あたりまで丈あってずるずる。モデルさんは膝下丈で、背が低い自分ならふくらはぎくらいまではくる覚悟で買ったのですが、想像以上に長かったです。

    +16

    -0

  • 433. 匿名 2020/07/16(木) 21:22:25 

    >>427
    ボブとか肩につかないの人はワックスつけただけみたいな人が多かったよー
    料理とかあるから、私的には長髪なら最低ハーフアップでもまとめた方がいいと思った。
    友達に巻き下ろしでいいじゃんって言われた時は時代もだいぶ変わったもんだと思ったよ。

    +18

    -0

  • 434. 匿名 2020/07/16(木) 21:27:14 

    >>425
    教えてくださってありがとうございます(^^)!
    検索してみます❁.*・゚

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2020/07/16(木) 21:28:33 

    >>210
    ドッキングワンピだとは思うけど、写真のは普段着のツーピースに見える
    上下色が揃ってたらいいかも

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2020/07/16(木) 21:28:48 

    >>430
    ドレスのデザインがダサい

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2020/07/16(木) 21:30:28 

    >>400
    結婚式でおそらく西欧の方が右みたいな赤の肩出しロングドレスを着てるの見たことあるけどとても素敵だったよ。デザインはフリルとかなくてもうちょいおとなしめ。
    その結婚式は花嫁もお友達も全員美人でキラキラしてたから全然浮いてなかったけど、花嫁のキャラによるね。友人として読モとそこそこ有名な女性タレントが来てて親族席もモデルがいてやたら華やかだった…

    +15

    -0

  • 438. 匿名 2020/07/16(木) 21:30:45 

    >>316
    私の友人も三十過ぎたら振袖着なかった

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2020/07/16(木) 21:31:15 

    >>430
    デザインシンプルでいいのですが、色が薄すぎて写真で白に見えてしまうかも😣照明もあって目で見た色とはまた違うと思うので

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2020/07/16(木) 21:31:34 

    >>151
    笑!!!

    +31

    -0

  • 441. 匿名 2020/07/16(木) 21:31:41 

    >>151
    声出して笑ったwwww

    +29

    -0

  • 442. 匿名 2020/07/16(木) 21:32:42 

    >>428
    1人2人なら小物華やかにすればいいんだけど、みんなネイビーと黒だと小物だけじゃ集合写真の絵面をどうしようもない。

    +15

    -0

  • 443. 匿名 2020/07/16(木) 21:33:20 

    >>428
    写真で見てみるとわかるかも
    自分の結婚式の写真とか見返すと友人の小物の差なんて殆どわからなくて、全体の色と形が全てだなって思うよ

    +15

    -1

  • 444. 匿名 2020/07/16(木) 21:34:31 

    >>430
    白過ぎだよ!
    フラッシュで写真撮ったら白だね、アウト。

    +7

    -1

  • 445. 匿名 2020/07/16(木) 21:35:06 

    みんな細そうな方達で羨ましいです。
    私はこのイラストのようになります(>_<)
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +41

    -0

  • 446. 匿名 2020/07/16(木) 21:35:13 

    >>112
    これは20代では?

    +7

    -1

  • 447. 匿名 2020/07/16(木) 21:35:24 

    >>34
    これモデルさんがいいからいいけど30こえて黒の透けレースは勇気いる

    +62

    -20

  • 448. 匿名 2020/07/16(木) 21:35:42 

    コロナだし妊婦だしでお洒落や化粧と遠ざかってたけど、こういうトピ見るとワクワクする!

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2020/07/16(木) 21:36:27 

    >>216
    THANKS

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2020/07/16(木) 21:38:03 

    >>107
    レンタルすれば?

    +34

    -0

  • 451. 匿名 2020/07/16(木) 21:39:28 

    >>407
    新郎のお父さんはハット被ってステッキ持ってたよ
    新郎から「お前も賞狙うんかいw」って言われてた 笑

    +78

    -0

  • 452. 匿名 2020/07/16(木) 21:39:56 

    >>143
    そうそう。
    こういうワンピにGジャンとかスニーカーで合わせて着ていたりもするよね。

    +8

    -3

  • 453. 匿名 2020/07/16(木) 21:39:57 

    >>203
    ツタンカーメンの棺みたいだ。

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2020/07/16(木) 21:40:39 

    >>420
    えっ、ほぼ全部普段着に見える…お出かけ着か。総レースも普段から着るし…1番上中央はほんとに結婚式の服なのかな…?!

    +22

    -3

  • 455. 匿名 2020/07/16(木) 21:41:24 

    >>304
    案外プラス多いね
    わたしもチャイナボタンのにしてみようかな

    +7

    -2

  • 456. 匿名 2020/07/16(木) 21:42:36 

    >>1
    aimer好きなかたならkaeneってブランドもおすすめです!
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +61

    -5

  • 457. 匿名 2020/07/16(木) 21:44:36 

    >>5
    あぁ、もうだめ🤣腹筋崩壊しちゃう!

    +38

    -0

  • 458. 匿名 2020/07/16(木) 21:44:46 

    >>24
    私もアラフォーですが、参加した結婚式で私も含めてネイビーとか地味な色が多い中、グリーンのドレスを着ていた友人がいてすごく素敵でした!
    派手にならず、雰囲気を上品に華やかにしてくれる感じで良かったです。

    +45

    -1

  • 459. 匿名 2020/07/16(木) 21:44:51 

    >>400
    マイナス沢山ついてるけど、私が花嫁で友達が右の赤のドレス着て来たら「めっちゃおめかししてくれたじゃん🥺」って感動する。笑

    逆に皆んな黒や紺の普通のワンピースみたいなのばっかりだったらガッカリする

    +37

    -5

  • 460. 匿名 2020/07/16(木) 21:45:58 

    >>447
    えっ、この程度で?!なんでガル民て30超えた途端に何も似合わないおばさんになってしまうの…何が起きるの

    +128

    -6

  • 461. 匿名 2020/07/16(木) 21:48:58 

    >>452
    40代以降には理解できないだろうけど20後半からはその程度のワンピを式に着てくし、
    86さんが投稿したブランドで1万越えのワンピは相場じゃないから婚礼用として売り出してるよ。
    こんな普段着とか言われるんじゃ主さんが40代多めの式に出るなら控えた方がいいね。

    +2

    -11

  • 462. 匿名 2020/07/16(木) 21:49:59 

    >>459
    でもおばさんからしたらダメみたい。

    +0

    -3

  • 463. 匿名 2020/07/16(木) 21:50:08 

    >>1
    買うのは次に着る機会ができてからでいいんじゃない?
    コロナ自粛はまだまだ続くだろうしクローゼットとの肥やしになるだけ

    +19

    -0

  • 464. 匿名 2020/07/16(木) 21:50:16 

    セルフォードとかヨーコチャン着てる〜

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2020/07/16(木) 21:50:33 

    >>2
    トピ主さんはドレスって言ってますが…

    +46

    -4

  • 466. 匿名 2020/07/16(木) 21:51:07 

    >>454
    これがリアルだよ。

    +7

    -1

  • 467. 匿名 2020/07/16(木) 21:51:10 

    >>2
    でた、ガルちゃん名物、着物マンセーBBA

    +24

    -27

  • 468. 匿名 2020/07/16(木) 21:51:56 

    >>455
    私はデザインとしてとっても可愛いと思ったよ
    子供の頃こういうチャイナ風のトップス流行ってたの思い出した

    +12

    -0

  • 469. 匿名 2020/07/16(木) 21:53:11 

    >>1
    このドレスが評価されててびっくり
    こんな地味なの絶対選ばないわ…
    いつもよりちょっとオシャレな普段着程度じゃない?

    +17

    -26

  • 470. 匿名 2020/07/16(木) 21:53:15 

    >>467
    30代で着物着れば結構目立っていいけどね。

    +7

    -6

  • 471. 匿名 2020/07/16(木) 21:54:17 

    >>469
    どういうドレスなら可愛いの?みせて??

    +9

    -3

  • 472. 匿名 2020/07/16(木) 21:54:40 

    >>21
    これ系、ガルちゃんでは流行ってるのかもしれないけどちょっとお洒落なオフィスカジュアルじゃないの?
    フォーマルっぽくないし。

    +95

    -5

  • 473. 匿名 2020/07/16(木) 21:54:54 

    >>17
    30前半だったら普通に膝丈とかちょい膝見える程度着てる人わりと多いよ?

    +16

    -4

  • 474. 匿名 2020/07/16(木) 21:54:58 

    >>4
    うん。おばあちゃんになりそう

    +34

    -1

  • 475. 匿名 2020/07/16(木) 21:56:19 

    >>21
    パンツのセットアップは一歩間違えたら部屋着になるからやめたほうがいいと思う…

    +100

    -0

  • 476. 匿名 2020/07/16(木) 21:56:45 

    >>203
    吹いたw

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2020/07/16(木) 21:57:12 

    40代のお勧めで出てきたドレス。グリーンのドレープドレスは少しお肉ついてても綺麗に見せてくれそう。右下のベージュサテンにジャガードかな?ブルーグレーのフラワー柄も落ち着きと華やかさがあって素敵だと思う
    【30代40代】結婚式にお呼ばれしたときのパーティードレス

    +18

    -5

  • 478. 匿名 2020/07/16(木) 21:58:45 

    >>460
    ガルババの呪いだよ

    +24

    -1

  • 479. 匿名 2020/07/16(木) 21:59:12 

    >>470
    主はドレスって言ってるし招待客が目立つ必要もない

    +11

    -5

  • 480. 匿名 2020/07/16(木) 22:00:07 

    >>472
    これは1.5次会、2次会って感じだね
    挙式や披露宴ではない

    +24

    -1

  • 481. 匿名 2020/07/16(木) 22:00:46 

    >>109
    お友達のためにマナー守ろうって気持ちが、素晴らしいね。
    新婦と仲良しのお友達が、きちんとした子たちだってわかるほうが、華やかさアピールより、
    新郎の親からしたら嬉しいと思うよ。

    +34

    -3

  • 482. 匿名 2020/07/16(木) 22:01:54 

    >>473
    子持ちかどうかにもよる
    母になると、膝上は抵抗が…

    +11

    -2

  • 483. 匿名 2020/07/16(木) 22:02:25 

    >>14
    わかる、、、。いや、それスタイル抜群のモデルだから似合うんでしょ!っていうの沢山あるもん。

    +16

    -0

  • 484. 匿名 2020/07/16(木) 22:03:38 

    >>30
    美容学校のブライダルの先生が、
    「最近の子はみんな黒ばっかり着てお葬式みたいになってる」って言ってました。
    基本、白以外はOKなので、明るい色を着た方が良いそうです!
    ピンク、良いですね!

    +91

    -0

  • 485. 匿名 2020/07/16(木) 22:04:01 

    >>482
    私の式、写真見返したら実姉も義姉も30過ぎで子持ちで膝見えてたけど特になんとも思わなかったw

    +5

    -1

  • 486. 匿名 2020/07/16(木) 22:04:31 

    >>23
    可愛いけど黒や紺じゃない色がいいと思う!

    +10

    -0

  • 487. 匿名 2020/07/16(木) 22:06:09 

    短くてもいいけど今は長い方が可愛いよー
    20代の子でも長めのストーンとしたの着る子が多いよ

    +5

    -1

  • 488. 匿名 2020/07/16(木) 22:08:03 

    >>101
    周りにはイタいと思われてそう…

    +6

    -61

  • 489. 匿名 2020/07/16(木) 22:09:23 

    >>447
    なんか生々しくて嫌だよね。黒じゃなきゃまだいいんだけど…

    +5

    -8

  • 490. 匿名 2020/07/16(木) 22:10:55 

    >>380
    花嫁になってから言ったら?

    +2

    -13

  • 491. 匿名 2020/07/16(木) 22:11:33 

    >>109
    新婦より派手とか余程下品とか普段着じゃなければたいてい大丈夫だから

    +12

    -0

  • 492. 匿名 2020/07/16(木) 22:11:59 

    >>447
    逆じゃないの?
    黒のレースってマダム臭するけど…
    子供っぽいような若い人には似合わないと思うわよ

    +65

    -2

  • 493. 匿名 2020/07/16(木) 22:12:00 

    >>21
    上下別れた服は駄目って聞いたんだけど…

    +21

    -8

  • 494. 匿名 2020/07/16(木) 22:12:51 

    >>420
    ただのショップ店員みたい。このまま店頭に立てるよ。
    まぁ昔は着物で結婚式に出るのが普通だったみたいにこういう普段着みたいなのがこれからの普通になるんだろうね。

    +18

    -0

  • 495. 匿名 2020/07/16(木) 22:13:26 

    >>110
    ここ数年はゴリゴリのパーティードレスはちょっとダサいみたいな風潮あるよね。ヘアセットもゆるめが流行ってるし。
    あんまり気合入れすぎて無い風なオシャレが主流

    +47

    -1

  • 496. 匿名 2020/07/16(木) 22:14:40 

    >>303
    危ない!もう少しで成人式着物があると衣装あるていでいた。

    +1

    -5

  • 497. 匿名 2020/07/16(木) 22:16:03 

    >>201
    私こんな感じのゴールド着ました!友達に華やかにしてくれてありがとうと言われましたよ!

    +11

    -0

  • 498. 匿名 2020/07/16(木) 22:17:14 

    >>451
    いいなー、そのノリ(笑)

    +30

    -0

  • 499. 匿名 2020/07/16(木) 22:17:56 

    貧困化でファストファッションが流行るくらいだからドレスも気合い入れなくて良くなってるって事なのかな?

    すごい生きやすい時代に生まれて助かったー!!
    みんなが言うように招待された側が目立つ必要ないしよそ行きの少々シャレたワンピで充分だよね?

    +8

    -1

  • 500. 匿名 2020/07/16(木) 22:19:20 

    >>87
    これから出勤ですか?って感じ…夜のバイトに

    +33

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。