ガールズちゃんねる

首都圏に住んでガッカリした驚いたこと

1610コメント2020/06/30(火) 16:39

  • 1. 匿名 2020/06/22(月) 21:22:12 

    私が東京に住んでガッカリした、驚いたことは野菜、お魚が美味しくなかったこと。
    地元のスーパーでも売ってる野菜も魚も(特にお刺身)美味しかったから困った。
    ちなみに東京は好きです。

    +855

    -116

  • 2. 匿名 2020/06/22(月) 21:23:44 

    >>1
    出身は、どこですか?

    +148

    -10

  • 3. 匿名 2020/06/22(月) 21:23:54 

    すごく殺伐としてて息苦しかった
    私には向いてなかった

    +511

    -39

  • 4. 匿名 2020/06/22(月) 21:23:59 

    池袋が埼玉人に侵略されてること

    +609

    -61

  • 5. 匿名 2020/06/22(月) 21:24:10 

    自由が丘が雑誌でみてたのと違って所帯染みた街でがっかりだった。

    +824

    -16

  • 6. 匿名 2020/06/22(月) 21:24:11 

       
    首都圏に住んでガッカリした驚いたこと

    +824

    -41

  • 7. 匿名 2020/06/22(月) 21:24:18 

    自転車がこれでもかってくらい走ってる。マナーも悪いし運転怖い。お年寄りが毎日フードコートでたむろしてる。田舎にはない光景。

    +729

    -16

  • 8. 匿名 2020/06/22(月) 21:24:48 

    首都圏に住んでガッカリした驚いたこと

    +326

    -5

  • 9. 匿名 2020/06/22(月) 21:25:33 

    鼻毛が伸びるのがめっちゃ早くなった
    あと水道水が不味くて固い、地元の神奈川はもうちょっと柔らかくて飲みやすかったのに

    +546

    -57

  • 10. 匿名 2020/06/22(月) 21:26:14 

    >>1
    東京様に向かってなんてこと言うだ。

    ばちあたるべ。

    +52

    -131

  • 11. 匿名 2020/06/22(月) 21:26:32 

    元々23区生まれだけど、23区外に住んだときにゴミ袋が高すぎて驚いた。

    +535

    -6

  • 12. 匿名 2020/06/22(月) 21:26:45 

    基地外が多すぎる

    精神病院にブチ込んでくれよ

    +492

    -63

  • 13. 匿名 2020/06/22(月) 21:27:02 

    普通に田んぼがある

    +137

    -11

  • 14. 匿名 2020/06/22(月) 21:27:26 

    >>1

    東京の野菜や魚が美味しくないのって
    想定内じゃない?

    +443

    -46

  • 15. 匿名 2020/06/22(月) 21:27:33 

    水道水がまずい。歯磨きもペットボトルの水でしてる

    +59

    -97

  • 16. 匿名 2020/06/22(月) 21:27:39 

    歯磨きするのに水を口に含んだら不味すぎてびっくりした。

    +386

    -49

  • 17. 匿名 2020/06/22(月) 21:28:02 

    男性の平均身長が高いことにビックリ
    地元に帰ると、同じような年齢の男性は全体的にもっと低い
    やっぱり、身長と学力って比例するんだなって思った

    +40

    -135

  • 18. 匿名 2020/06/22(月) 21:28:28 

    オシャレで人気のあるエリアに住むと、ここにあるオシャレなカフェは朝イチで行っても満席で入るのに並ぶ必要があるということ。住みやすいと評判のエリアにあるタリーズとかスタバも割とそうであること。

    +391

    -9

  • 19. 匿名 2020/06/22(月) 21:28:48 

    東京ディズニーランドが千葉にあったこと

    +213

    -38

  • 20. 匿名 2020/06/22(月) 21:29:27 

    板橋区のゴミ分別のゆるさに驚いた。田舎出身だけど、燃えるゴミ・燃えないゴミ専用のゴミ袋があって、分別も厳しかったから、東京も同じ感じだと思ってたらめちゃくちゃ緩かった

    +362

    -10

  • 21. 匿名 2020/06/22(月) 21:29:31 

    神奈川県民はプライドが高くて、埼玉を見下してくる人多すぎ

    +368

    -89

  • 22. 匿名 2020/06/22(月) 21:29:59 

    おいしい物が高い。
    お金かけないと美味しいものに出会えない。
    500円ぐらいのお刺身の盛り合わせは、地元だと家族4人で十分な量と美味しさがあった。
    東京だと、刺身の向こうが見えるほど薄いし、量そんな無いし、水っぽくて美味しくない。

    +605

    -26

  • 23. 匿名 2020/06/22(月) 21:30:04 

    風俗店がめっちゃ多い
    まぁ大学進学で最初に住んだのが豊島区っていうのもあるんだけど、普通の街中に風俗がたくさんあって北海道の田舎の出身者には中々驚き
    母が上京前「お金に困ったらまずは自分で働く、それでもどうしょうもなかったら親に相談しなさい、変な仕事で稼ごうとか思わないこと」と言ってたけど意味が分かった
    大学の友人にも気楽に風俗で働いてる子が結構いて衝撃だった

    +598

    -11

  • 24. 匿名 2020/06/22(月) 21:30:31 

    江東区はゴミの分け方がこまい

    +52

    -22

  • 25. 匿名 2020/06/22(月) 21:30:35 

    転勤で東北から東京に行ったけど野菜が高くてあまり新鮮じゃない。
    どこに行っても人がたくさんいて疲れる。
    外食も高い割に美味しくない店もあって驚いた。
    遊びに行くのには楽しいけどど田舎で育った私にとっては住むのは無理だなと思った。

    +534

    -16

  • 26. 匿名 2020/06/22(月) 21:30:56 

    いくら部屋をオシャレに、清潔に保っても
    Gの存在を忘れてはならない事。

    +394

    -10

  • 27. 匿名 2020/06/22(月) 21:31:44 

    華やかな人の殆どが地方出身者で、地元民は地味めな人が多いこと

    +600

    -12

  • 28. 匿名 2020/06/22(月) 21:31:46 

    東京だけでなく埼玉も千葉も神奈川も首都圏ですよ

    +311

    -9

  • 29. 匿名 2020/06/22(月) 21:31:48 

    >>4
    20年以上前からやでwww知らんかった?

    +241

    -4

  • 30. 匿名 2020/06/22(月) 21:31:55 

    >>11
    本当に高いですよ…
    大袋10枚800円て(><)

    +324

    -2

  • 31. 匿名 2020/06/22(月) 21:32:09 

    東京は田舎者の集まり!

    スマートぶってるけど、実は周りの人見ながら浮かないようにカッコつけてるだけの、キョロ充だらけ!

    +378

    -99

  • 32. 匿名 2020/06/22(月) 21:32:34 

    北海道の田舎から東京に上京したけど、ガッカリした事ない。
    空気汚いって言われたら、そうかも。って思うけど、田舎は車がなきゃ生活キツイけど、東京はなくても問題なし。
    スーパーや物価は、家賃以外差なし。
    (北海道は暖房代・車の維持費があるから同じ位。)
    何より田舎の噂話は、本当めんどう!!
    (世間が狭いから職場や近所に、必ず知り合いいる。)

    +366

    -25

  • 33. 匿名 2020/06/22(月) 21:32:41 

    >>9
    汚い話になりますが、めっちゃ鼻クソの量が増えてしかも黒くて病気を疑ってしまったことがあります。
    普通に空気が汚かっただけなのですが、自分の体にひいてしまいました(笑)

    +333

    -8

  • 34. 匿名 2020/06/22(月) 21:32:48 

    >>23
    お母様素晴らしいです。
    その通り!!!
    (楽な道へ走ってしまった者より)

    +425

    -7

  • 35. 匿名 2020/06/22(月) 21:32:55 

    >>1
    めちゃくちゃわかる
    栃木のド田舎出身だけど、東京のスーパーで買った野菜が残念すぎて本当にびっくりした
    全部が東京産ってわけじゃないのに何でだろう?

    実家には新潟の親戚から届いた米とか野菜がいっぱいあったから余計ギャップがあっかもしれん
    土と水が違うと同じ品種でも別物だよね

    +324

    -20

  • 36. 匿名 2020/06/22(月) 21:33:03 

    >>17
    学力はわからないけど、身長高い人が多いのは同意

    +64

    -22

  • 37. 匿名 2020/06/22(月) 21:34:06 

    東京は緑が多いし 人が優しかった
    首都圏に住んでガッカリした驚いたこと

    +115

    -46

  • 38. 匿名 2020/06/22(月) 21:34:44 

    渋谷とか新宿とか話題のスポットとかいつでも気軽に行けるしな〜と思って逆に行かなくなる

    +384

    -1

  • 39. 匿名 2020/06/22(月) 21:35:06 

    ホームレスが多くて驚いた。
    肌が汚くなった。
    どこへ行っても人が多くてうんざりした。
    3年で地元へ帰りました。

    +297

    -21

  • 40. 匿名 2020/06/22(月) 21:36:41 

    >>7
    でも田舎の方が高齢化は進んでるよね?
    だとしたら田舎のお年寄りはどこでたむろしてるの?

    +123

    -8

  • 41. 匿名 2020/06/22(月) 21:39:33 

    >>15
    十数年前までは本当にまずかったね
    カルキ臭があった
    周りも飲用水は買う家庭が多かった
    今は改善されて、東京の水道水って売ってるよね
    今でも不味いって言う人は水道管の問題かもしれない

    +253

    -4

  • 42. 匿名 2020/06/22(月) 21:40:23 

    >>1
    地方への見下しが凄くて怖かった…

    +29

    -49

  • 43. 匿名 2020/06/22(月) 21:41:15 

    >>40
    畑で働いている

    +192

    -4

  • 44. 匿名 2020/06/22(月) 21:41:18 

    >>40
    家の前とか畑の脇とかベンチに座ってるのよく見かける。

    +170

    -1

  • 45. 匿名 2020/06/22(月) 21:41:28 

    >>24
    こまい?細かいって事?

    +25

    -5

  • 46. 匿名 2020/06/22(月) 21:43:19 

    >>42
    東京って地方見下してんだ。
    殆どが地方出身で何食わぬ顔で帰省してるのに?変だね

    +173

    -15

  • 47. 匿名 2020/06/22(月) 21:43:23 

    >>41
    水が美味しい地方で味比べしても東京の水だって分からないみたいだね。

    +115

    -7

  • 48. 匿名 2020/06/22(月) 21:43:26 

    >>1
    そう
    魚特に刺身は高くてまずい
    瀬戸内海の美味しい魚が食べたいよ

    +273

    -14

  • 49. 匿名 2020/06/22(月) 21:43:30 

    米、ご飯が不味い。道端にゲ◯が落ちている。こんな所では生きていけないと思った。

    +180

    -17

  • 50. 匿名 2020/06/22(月) 21:43:40 

    当たり前なんだけど、星が本当に見えない事に驚きました
    その分明るくて帰り道に怖い感じもしないんですが、仕事が激務で終電を逃した時に何気なく空を見たら星も見えなくてうわぁぁってなった事があります

    +244

    -5

  • 51. 匿名 2020/06/22(月) 21:44:16 

    Gが道路を歩いていること

    +98

    -3

  • 52. 匿名 2020/06/22(月) 21:46:14 

    >>23
    わたし30年前に
    大学生だったけど
    風俗で働いてる子なんか
    いなかったし
    いるわけがなかったよ
    それ本当?

    +38

    -90

  • 53. 匿名 2020/06/22(月) 21:47:36 

    池袋や渋谷のドブの臭い
    新宿以外は普通に街も眠る(終電も下手したら地元より早い)
    オシャレ!さすが東京!と思った店は一着10万ぐらいのジャケットを売っている。

    +149

    -2

  • 54. 匿名 2020/06/22(月) 21:47:56 

    >>34
    ええ大学生で?
    嘘だよね?

    +13

    -24

  • 55. 匿名 2020/06/22(月) 21:48:54 

    人間性

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2020/06/22(月) 21:49:17 

    >>46
    上京組が地方を見下してるんだと思う
    元々の東京生まれの人がナチュラルにバカにするから八つ当たりなのかな

    +156

    -7

  • 57. 匿名 2020/06/22(月) 21:49:28 

    Gが道路を歩いてる。衝撃だった。

    +63

    -2

  • 58. 匿名 2020/06/22(月) 21:50:03 

    >>2
    ちなみに新潟ですー

    +168

    -14

  • 59. 匿名 2020/06/22(月) 21:50:26 

    時刻表をしっかりと覚えてなくてもいいくらいの頻度で電車が来る事

    +181

    -2

  • 60. 匿名 2020/06/22(月) 21:50:44 

    >>50
    新潟出身の同僚が、東京は夜中も車やら何かしらの音がしてうるさい!街灯はこんなに要らないでしょ!ビルの点滅要らない!ってストレスになって、人が生活する場所じゃない!帰る!って辞めちゃったの思い出した。

    +142

    -6

  • 61. 匿名 2020/06/22(月) 21:51:12 

    >>33
    私も!!鼻くそ増えた上に花粉症になりました

    +102

    -1

  • 62. 匿名 2020/06/22(月) 21:51:16 

    住んでいるところが雑多。マンションと中小企業の工場とかが混在している。自分は田舎だけど区画整理された住宅街に住んでいたので、窓を開けたら会社があるのがとても違和感。

    +93

    -4

  • 63. 匿名 2020/06/22(月) 21:52:30 

    億ションでも狭いこと

    +177

    -1

  • 64. 匿名 2020/06/22(月) 21:52:59 

    >>5
    分かるー
    駅前とか上野みたいだよねw

    +257

    -15

  • 65. 匿名 2020/06/22(月) 21:53:43 

    地方の大学出身を小馬鹿にしてたママ友は、大学すら出てなかった。
    東京出身以外何もないくせに、呆れた。それも都下。

    +187

    -12

  • 66. 匿名 2020/06/22(月) 21:54:11 

    >>58
    そうなんですね〜。新潟は、お米も美味しそう。

    +238

    -9

  • 67. 匿名 2020/06/22(月) 21:54:25 

    >>8
    これがゲームのダンジョンだったら一生クリア出来ない自信がある。

    +95

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/22(月) 21:55:11 

    家賃の高さ。田舎の一軒家を都内で買えば億いくなぁって思った。

    +162

    -2

  • 69. 匿名 2020/06/22(月) 21:55:49 

    私、一瞬だけ東京に住みたいなって思ったけど、高校の夏休みに新潟から来てみたら人だらけだったから、やっぱいいやってなった。

    +64

    -6

  • 70. 匿名 2020/06/22(月) 21:57:21 

    >>52
    30年前だったからじゃない?

    +93

    -4

  • 71. 匿名 2020/06/22(月) 21:57:32 

    >>46
    東京生まれ、東京育ちだけど全然見下してない。
    友達に地方出身者の子がいるけれど、仲良くしてる(と私は思ってる)

    +143

    -2

  • 72. 匿名 2020/06/22(月) 21:57:52 

    >>60
    私も耐えられなかった。
    田んぼにいる蛙の合唱のほうが、心地良いよ。

    +134

    -8

  • 73. 匿名 2020/06/22(月) 21:58:02 

    道端に倒れてる人が居たけど誰も助けないで避けて通っていたこと。

    初めて行った横浜駅の駅前で人通りもすごかったのに、全員がその人をスルーする姿に、都会怖ーっと思った。

    +161

    -11

  • 74. 匿名 2020/06/22(月) 21:58:39 

    >>23
    ガルちゃんで、ほとんどの男は風俗に行った経験があるってコメをよく見掛けるけど、地方に住んでて身近に風俗店が無い環境で育ったからか、ちっともピンとこなかったんだよね。
    首都圏は沢山あるのか。
    そういう環境にいるなら、興味本位で一度くらいは行ってみようてなる人も沢山いそうだね。

    +197

    -4

  • 75. 匿名 2020/06/22(月) 21:58:55 

    >>52
    横だけど、5年くらい前に卒業したけど結構いたよ
    まず奨学金負ってる人が凄く多いし、地方から来てて仕送りが余りに少なかったり色々皆事情はあるけど、風俗や水商売、パパ活とか
    ソープとかじゃなくてピンサロとかオッパブみたいなライト風俗みたいなのが多くて、別にホストとかブランド物に使うわけでもなく授業料や生活費にって感じ
    多分30年前に比べると日本が貧しくなったんだよ、その反面女子の大学進学率は上がってるから

    +199

    -2

  • 76. 匿名 2020/06/22(月) 21:59:14 

    >>53
    本当に臭いよね!
    初めて渋谷行った時気分悪くなった。

    +72

    -2

  • 77. 匿名 2020/06/22(月) 21:59:34 

    首都圏(しゅとけん)とは、主に首都圏整備法第2条第1項および同施行令第1条に基づいて「首都圏」と定義された、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県の1都7県を指す。

    +50

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/22(月) 22:00:18 

    東京どこ行っても外国人が大勢。
    ここ本当日本か?!ってなる。

    +95

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/22(月) 22:00:39 

    コロナ蔓延

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2020/06/22(月) 22:01:00 

    >>43
    ほんと、畑でよく働いてる
    働き者

    +119

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/22(月) 22:01:28 

    東京は分母が大きいからってのもあるだろうけど、驚くほどダサい人や変な格好の人が多い。
    みんなもっとオシャレなのかと思った。

    +157

    -2

  • 82. 匿名 2020/06/22(月) 22:03:02 


    子どもが普通に遊んでるだけなのに
    うるさいとカリカリしてる人が多い

    人が多いとストレスで余裕なくなるのかな?

    +67

    -8

  • 83. 匿名 2020/06/22(月) 22:03:07 

    美味しい野菜とか店による。ひとの地元来て不味くてビックリとかそんなん店によるしわざわざ貶さなくてもと思う。

    +15

    -10

  • 84. 匿名 2020/06/22(月) 22:03:49 

    イタリア旅行から帰ってきた時はまじでがっかりした。景色が汚すぎて。灰色コンクリートの雑多感。美しさの欠片も無かった。
    長く住んでたら自分は鬱になると思ってしばらくして地方に帰りました。

    +77

    -34

  • 85. 匿名 2020/06/22(月) 22:04:51 

    品川だったけど、外食や友人と気軽にお茶が出来ないw
    昼間はどこも大混雑だから1時間くらい前に行って席取らないと無理だ

    +121

    -1

  • 86. 匿名 2020/06/22(月) 22:04:57 

    ポン引きが威張ってる 🦍

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2020/06/22(月) 22:05:51 

    おうどん大好きな関西人なので、東京に就職してからめっきりお蕎麦やおうどんを食べなくなった。
    あの濃口醤油を薄めたようなお出汁は受けつけません。

    +99

    -50

  • 88. 匿名 2020/06/22(月) 22:06:19 

    コロナもあるから、今度から東京に住もうって人少なくなるのかな?

    +32

    -3

  • 89. 匿名 2020/06/22(月) 22:06:30 

    乗り換えがある駅は大体栄えてる

    +21

    -1

  • 90. 匿名 2020/06/22(月) 22:06:42 

    空気悪すぎて鼻の中がススで黒くなった
    鼻掃除ばっかりしてた

    +27

    -2

  • 91. 匿名 2020/06/22(月) 22:08:11 

    >>81
    わかります。期待して行くとがっかりするよね。何て言うか無頓着というか。
    メイクも下手くそで田舎の方が言っちゃなんだけど平均的に美人が多い気がする。空気も悪いからか汚肌の人多いというか…失礼ですみません⤵️⤵️

    +30

    -37

  • 92. 匿名 2020/06/22(月) 22:08:32 

    >>75
    えええどういう大学生活なの?
    そんな子たちとどうやってつきあうの?
    友だちになれるの?

    +13

    -44

  • 93. 匿名 2020/06/22(月) 22:10:12 

    人身事故があまりにも多くて衝撃でした。鹿とかはあったんだけど人は遭遇したことがなくて…ショックでした。

    +116

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/22(月) 22:10:21 

    街中はカラスとネズミとGが闊歩している。意外と汚い。

    +56

    -4

  • 95. 匿名 2020/06/22(月) 22:10:25 

    >>71
    江戸っ子は田舎見下してないよね
    むしろ田舎いいなー、自分の故郷にすぐ行きたがる。
    何代も東京に住んでるうちの旦那だけど。

    +102

    -16

  • 96. 匿名 2020/06/22(月) 22:10:43 

    >>33
    めちゃくちゃ昔話か高架下にでも住んでたの?

    +12

    -17

  • 97. 匿名 2020/06/22(月) 22:10:57 

    >>75
    そんなひどい
    体売るぐらいなら
    大学なんかいかなくって
    いいのに
    どうなってんの

    +70

    -24

  • 98. 匿名 2020/06/22(月) 22:12:48 

    >>87
    そう?
    うどんは関西風のスープの
    店のほうが多い気がするけど

    +12

    -20

  • 99. 匿名 2020/06/22(月) 22:12:49 

    >>35

    東京産なんてごくわずかしかないよ
    熊本から北海道まであつまってます

    +139

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/22(月) 22:12:55 

    >>97
    大卒しか採らない企業が増えたしね。公務員の採用枠とかを見ても顕著だよ。私も大学全入はなくなったほうが良いと思ってる。

    +111

    -1

  • 101. 匿名 2020/06/22(月) 22:12:55 

    >>61
    鼻クソ黒ずみません?

    +21

    -3

  • 102. 匿名 2020/06/22(月) 22:13:24 

    >>94
    いやだ、絶対住みたくない

    +19

    -3

  • 103. 匿名 2020/06/22(月) 22:13:35 

    想像で書いてる人ばっかだな

    +17

    -14

  • 104. 匿名 2020/06/22(月) 22:14:42 

    食べ物がとにかく不味くて新鮮じゃない。

    +15

    -10

  • 105. 匿名 2020/06/22(月) 22:14:52 

    >>95

    何代も東京に住んでるのに故郷いくの?

    +6

    -6

  • 106. 匿名 2020/06/22(月) 22:16:07 

    >>92
    横ですが看護学部で夜の仕事してる子、いましたよ。さすがに実習するときにはやめてましたが。
    普段は気さくで明るくて友達もたくさんいました。国試にも受かってましたよ。

    +88

    -2

  • 107. 匿名 2020/06/22(月) 22:16:35 

    首都圏なのか、東京なのかどっちのこと言ってるの?

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/22(月) 22:16:52 

    >>98
    スープって?

    +7

    -5

  • 109. 匿名 2020/06/22(月) 22:17:48 

    >>53

    一着10万のジャケットはめずらしくないでしょ
    20年前でももっとするのもいくらでもあった

    +16

    -13

  • 110. 匿名 2020/06/22(月) 22:18:38 

    >>52
    たぶん時代なんだと思うよ。信じられないかもしれないけど。

    +55

    -2

  • 111. 匿名 2020/06/22(月) 22:19:33 

    お風呂めちゃくちゃ狭い

    +42

    -2

  • 112. 匿名 2020/06/22(月) 22:20:18 

    >>14
    たしかに!!仰る通り。
    特にブリが大好物だから誤算でした!悲

    +60

    -3

  • 113. 匿名 2020/06/22(月) 22:21:37 

    子供に無邪気さがなくて、何かを諦めたような顔をしてる子が多い

    +105

    -26

  • 114. 匿名 2020/06/22(月) 22:21:53 

    >>94
    闊歩というか、昔バイト先の居酒屋のお店の入り口から来店されてましたわ

    +22

    -1

  • 115. 匿名 2020/06/22(月) 22:23:01 

    >>105
    わかりにくくてごめんなさい!
    私の田舎にいきたがる、です。

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/22(月) 22:23:26 

    くさい
    親の都合で7年住んでたけど地元沖縄に戻っちゃった

    +56

    -6

  • 117. 匿名 2020/06/22(月) 22:23:45 

    >>82
    物理的な問題もありそう。狭くて人との距離が近いもん。

    +28

    -3

  • 118. 匿名 2020/06/22(月) 22:25:22 

    >>5
    自由が丘に期待している人が判らない
    元々それ程でもない
    店舗もやっていけなくてコロコロ替わる
    人気になる理由が不明

    +367

    -7

  • 119. 匿名 2020/06/22(月) 22:25:57 

    >>31
    コンプレックスの強そうなコメント笑

    +103

    -7

  • 120. 匿名 2020/06/22(月) 22:26:51 

    >>45
    そうだと思う。
    宮城出身の私は進学で上京した時に周りに通じなくて、なまりなんだと気づいたよ。

    +27

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/22(月) 22:26:56 

    >>109
    銀座にユニクロができるぐらいみんなお金を使わない今と、20年前のバブルの残り香があるあの時代を比べてはいけませんよ。

    +108

    -3

  • 122. 匿名 2020/06/22(月) 22:27:25 

    夏休みに親戚の家に遊びに行って買い物三昧だったけど、都会の夏は暑すぎた…。服が塩をふいてた…。
    横断歩道で信号待ちの時、『ここは人間の住む場所じゃないな…。』って、思わず声に出た。
    隣のサラリーマンの方がひいてた。

    +133

    -6

  • 123. 匿名 2020/06/22(月) 22:29:13 

    >>20
    勉強して
    ゴミ処理設備が優れてるの

    緩いのは
    あなたの頭

    +26

    -100

  • 124. 匿名 2020/06/22(月) 22:29:16 

    >>28
    ついでに言うと茨城、栃木、群馬も入ってますよー

    +38

    -20

  • 125. 匿名 2020/06/22(月) 22:30:39 

    >>1
    初めて冬を迎えた時に
    思ったより寒かった。
    窓が凍り付いて開かないなんて事が有った。

    +74

    -1

  • 126. 匿名 2020/06/22(月) 22:31:34 

    >>1
    まあ食材が美味しくないのは事実だね、一部の首都圏在住の都会かぶれの人は条件反射みたいに苦し紛れにこう言う、「地方の新鮮な食材は全て東京に運ばれてる」みたいな事、みっともないからやめてほしい
    東京で上物食材なんて高級料理店でしかお目にかかれない、それが収穫できる地方の田舎ではそれが当たり前に家庭の食卓に出てきてるという事実

    +259

    -17

  • 127. 匿名 2020/06/22(月) 22:32:48 

    >>9
    水!!
    神奈川は首都圏だけど山梨(富士山)の水系だから、意外と美味しいんだよね。

    +156

    -1

  • 128. 匿名 2020/06/22(月) 22:33:55 

    >>1
    トピ主ですが
    わかりにくく大変申し訳ないです。
    話はあくまでも首都圏です。
    なぜかというとトピ主が最初に住んだのは東京ではなく首都圏のどこかだったので。
    でも首都圏でも都会でもどこに住んでも人はみんな優しかったです、が主の大前提です。

    +68

    -3

  • 129. 匿名 2020/06/22(月) 22:36:21 

    >>118
    下北も表参道もそうだよね、テレビで紹介されて暫くしたらなくなってる。
    メディアが煽る所は大したことない。

    +161

    -2

  • 130. 匿名 2020/06/22(月) 22:36:26 

    >>42
    そう?逆に無関心な人が多くない?

    +32

    -2

  • 131. 匿名 2020/06/22(月) 22:37:19 

    >>30
    え!高い!!めっちゃ丈夫だったりするんですか?

    +90

    -1

  • 132. 匿名 2020/06/22(月) 22:39:23 

    >>9
    空気が悪い環境だと鼻毛の伸びは早くなるよ、鼻毛はいわばフィルターのような役目をしてる、都会田舎関係なくホコリや不純物の多い職場だと鼻毛の伸びが明らかに増大する
    人体ってほんとよく出来てるよね

    +121

    -2

  • 133. 匿名 2020/06/22(月) 22:40:35 

    良い人も悪い人も両方いるのは当たり前。それは何処も変わらない。分母がデカいと様々な人間が居る。生粋の東京人は~上京組は~も結局は人によります。どちらが一方偏っているとは一概にに言えない。

    飲食店は人の回転率を重視する土地柄なので、平均的には余り美味しいとは言えない。勿論、金と店を選べば上質な店もある。

    +47

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/22(月) 22:41:42 

    >>126
    なんでそんなに攻撃的なの?田舎者根性ってやつですか?

    +26

    -46

  • 135. 匿名 2020/06/22(月) 22:42:07 

    >>123
    親の顔が見てみたい

    +45

    -1

  • 136. 匿名 2020/06/22(月) 22:43:31 

    >>5
    うん
    そんなに遠くからわざわざ行くほどのところでもない
    コロナ前に中国人がワンサカいて、なんで来ているのか不思議だった

    +171

    -1

  • 137. 匿名 2020/06/22(月) 22:45:10 

    >>134
    真実を言ったら攻撃的ですか、あなたこのトピに長居しないほうがいいかもね

    +17

    -19

  • 138. 匿名 2020/06/22(月) 22:45:33 

    >>50
    天気良かったら毎日のように満点の星空が見えるド田舎で育って上京したんだけど
    東京生まれ東京育ちの同僚が「キャンプに行くと星がすごく綺麗だけど眩しすぎて目が痛い!」って言っててすごく驚いた
    普通だと思ってたあれが都会育ちには眩しいんだ

    +98

    -1

  • 139. 匿名 2020/06/22(月) 22:46:51 

    急に咳き込むようになったこと
    空気が汚染されてるんだと思った
    地元に帰ったら治った

    +25

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/22(月) 22:48:17 

    >>123
    なんで他人に対してそんな言い方が出来るんですか?

    +68

    -2

  • 141. 匿名 2020/06/22(月) 22:48:19 

    練馬の大根は美味しいの?ちょっと興味あるわ。練馬のスーパーに流通しているのかな。首都圏なら野菜は茨城県、栃木県産のが全国的に流通しているかな。かなり離れた都道府県でも見るわ。

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2020/06/22(月) 22:48:58 

    >>121
    20年前って2000年だよ
    バブル後はもう1990年頃じゃない?

    +32

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/22(月) 22:49:12 

    >>35
    私は北海道出身。
    まぁ実家にいた頃は畑から引っこ抜いて1時間もしないうちに調理してたからね。東京に運ばれるまで時間かかるから新鮮ではないよね。新鮮のもの選ぼうにも全て時間経ってるし。

    +152

    -4

  • 144. 匿名 2020/06/22(月) 22:49:17 

    >>138
    ほんと
    そうなんだなー普通と思ってた
    今でも思い出す亡き母と寝そべって見た星空を

    +43

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/22(月) 22:50:24 

    >>94
    渋谷に行った時は絶対にガードレールとか触ったり転びたくない!と思う

    +26

    -1

  • 146. 匿名 2020/06/22(月) 22:51:09 

    >>1
    東京で生まれ育ったけど、美味しいところを選んで買ってるよ。
    そこらへんのスーパーはまずいよ。
    だから、美味しいもの食べたいなら、仕入れている魚屋さんやスーパーも選んでる人が多いよね。

    +45

    -15

  • 147. 匿名 2020/06/22(月) 22:51:27 

    >>123
    ダメだぞ!!

    +17

    -2

  • 148. 匿名 2020/06/22(月) 22:52:15 

    >>5
    すんごいわかる。完全な学生街だよね。探索したことあるけど、どこまで歩いても下北沢と同じようなもんだった。

    +175

    -3

  • 149. 匿名 2020/06/22(月) 22:52:41 

    >>118
    名前が一人歩きしてるよね

    +40

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/22(月) 22:52:51 

    >>17
    沖縄とか?
    南の方は身長低いよね
    ベルクマンの法則だっけ

    +19

    -2

  • 151. 匿名 2020/06/22(月) 22:53:05 

    >>97
    ほんとそうだよね。でも残念ながらこのまま仕事での男女平等がもっと押し進められたら大学行かざるを得ないし世間が許してくれない。しかも都会ほど大卒という学歴を求められる。悲しいね。

    +67

    -2

  • 152. 匿名 2020/06/22(月) 22:53:51 

    >>129
    表参道はめっちゃお洒落だよ。

    +12

    -20

  • 153. 匿名 2020/06/22(月) 22:58:38 

    東京生まれの東京育ちで高卒とかだと、平均年収どれ位なの?下手な上京組よりは恵まれているのじゃない?

    +19

    -1

  • 154. 匿名 2020/06/22(月) 22:59:51 

    >>11
    1度23区外に住んでその経験してからは23区から出ないようにしてる。っていうくらいゴミ袋の高額さが自分にはストレス。思い切ってゴミを捨てれなくなる貧乏性です。

    +135

    -0

  • 155. 匿名 2020/06/22(月) 23:00:34 

    >>66
    ありがとございます。
    こんな時局で新潟には帰れず。
    美味しいお魚食べたいなーーーーと。

    +42

    -9

  • 156. 匿名 2020/06/22(月) 23:00:43 

    東京の人、いや、東京在住の人って見栄っ張りな気質なのかな、全てにおいて全ての存在より何もかも優れてるなんて事あるわけないのに

    +16

    -22

  • 157. 匿名 2020/06/22(月) 23:00:54 

    肉うどんが簡単には食べれなかった事。
    肉うどんが全国区じゃないと初めて知った
    うどんや蕎麦は不味いし 醤油ラーメンの有名店行って何が美味しいか分からなかった
    そもそも醤油に甘みが無くて辛いだけだし
    食べ物が合わない

    +48

    -6

  • 158. 匿名 2020/06/22(月) 23:01:57 

    >>33
    田舎もんからしたら鼻くそは薄い黄色か透明だから黒い鼻くそとか怖そう

    +69

    -3

  • 159. 匿名 2020/06/22(月) 23:02:49 

    >>60
    保育園の声がーと言ってる人も地方から来た人なのかな?
    東京だと平日昼間は車とか何かしらうるさいのが普通だよね

    +52

    -4

  • 160. 匿名 2020/06/22(月) 23:04:41 

    >>146
    そうなんですよーーー!
    良いところすごい探してお魚とか野菜とか見て買うんです。
    地元みたいに簡単には無くてなかなかなくて難しいです。

    +30

    -3

  • 161. 匿名 2020/06/22(月) 23:07:21 

    上京したばかりの頃、夜の新宿駅のホームの汚さに驚いた

    +28

    -1

  • 162. 匿名 2020/06/22(月) 23:07:29 

    家賃がとにかく高いこと。
    ついつい地元の家賃相場と比べてしまう。

    +43

    -0

  • 163. 匿名 2020/06/22(月) 23:09:52 

    >>1
    東京の魚はめちゃくちゃまずい。
    産地直送謳ってる魚だとめちゃくちゃ高いし、それでも鮮度が落ちるからだめ。

    +78

    -8

  • 164. 匿名 2020/06/22(月) 23:10:04 

    >>157
    西日本系の人かな?確かに西日本と水質が違うから西の人は違和感感じるケース多いって聞くわ。うどんや蕎麦の出汁が醤油ぽいっの西の味付けだと水が合わないのよ。確か東は硬水って事で…



    +20

    -0

  • 165. 匿名 2020/06/22(月) 23:11:58 

    >>118
    賃料が高すぎるから商売続けるだけで大変。
    自由が丘の何がすごいかって、名前から連想するイメージだけだと思う。

    +125

    -0

  • 166. 匿名 2020/06/22(月) 23:13:08 

    >>1
    ドブの匂いのする川沿いの桜を愛でていて、
    ある意味すごいと思った

    +147

    -8

  • 167. 匿名 2020/06/22(月) 23:14:00 

    >>23
    それ付き合う友達が悪すぎたんじゃない?
    噂には聞いても親しい友達にはそういう人いなかったもん
    無理して上京してきたとか、上京して舞い上がって派手に遊びたいパリピでは

    +76

    -15

  • 168. 匿名 2020/06/22(月) 23:14:10 

    >>157
    食べ物、て重要ですよね

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/22(月) 23:14:31 

    >>1
    >>9
    都心の地下鉄乗った夜にティッシュで鼻の中お掃除すると真っ黒

    +75

    -15

  • 170. 匿名 2020/06/22(月) 23:15:00 

    >>129
    メディアが煽りすぎだし東京を美化しすぎ。期待値が高い分がっかりスポット多過ぎるよね。

    +77

    -0

  • 171. 匿名 2020/06/22(月) 23:17:32 

    >>46
    そりゃ人によるんじゃない?

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2020/06/22(月) 23:18:06 

    >>157
    分かる!!
    肉うどんこっち来てから全然食べてない
    どんべいの肉うどんすら売ってないよね?!
    本当ストレスだわ

    関東はうどんがまずい

    +37

    -10

  • 173. 匿名 2020/06/22(月) 23:18:24 

    何とかヒルズとかあちこちあるけど、有名建築家が作ったと
    言ってるけど、近所の駅ビルより女子トイレがじょぼいのに驚いた。
    どこもここも雰囲気だけで張りぼてだなあと思う。
    とあるショップで、竹で作ったざるが数千円で売られてるのに
    ほんとびっくりした。ざるだよ!それも竹の。
    作家が作ったか知らないけど、使い道はざるだし。
    観賞用じゃなくてだよ。地方でじいちゃん、ばあちゃんが
    片手間に作ってるような奴。

    +78

    -7

  • 174. 匿名 2020/06/22(月) 23:18:45 

    >>97
    東京は入学祝いに来るまで買ってもらうレベルのガチの金持ちがいるんだよね
    そういう人から見たらありえない話だろうね
    やっぱり貧乏は損する

    +48

    -2

  • 175. 匿名 2020/06/22(月) 23:19:44 

    >>163
    東京のその辺の居酒屋のお刺身なんて不味くて食べられないよ

    地方じゃその辺の居酒屋レベルでもお刺身美味しいのに

    +65

    -2

  • 176. 匿名 2020/06/22(月) 23:19:57 

    下北とか自由ヶ丘は高級住宅街とそれに付随するオシャレな店(割とどの地域でもそういう店はあったりする)って感じじゃないかなと
    表参道はさすがに別格だと思うが

    +6

    -2

  • 177. 匿名 2020/06/22(月) 23:19:58 

    >>23
    東京はあちこちに風俗街があって気持ち悪い。

    +125

    -5

  • 178. 匿名 2020/06/22(月) 23:20:23 

    >>170
    自身を美化するだけならまだいいし問題ない、こいつらの問題は自分を美化するために地方を貶したり叩いたりしてる事

    +24

    -2

  • 179. 匿名 2020/06/22(月) 23:20:36 

    >>1
    東京に住み続ける人も多いだろうけど、
    東京から離れて行ったり、東京から距離をとって生活している人も増えている。
    もちろんコロナのせい。

    東京一極集中が災害時やウィルス問題などで脆いとわかり、
    すでに、地方分散型・多核連携型の国造りが推奨される流れになり始めている。

    +81

    -3

  • 180. 匿名 2020/06/22(月) 23:21:33 

    >>172
    私、お蕎麦派なのです

    +3

    -3

  • 181. 匿名 2020/06/22(月) 23:26:00 

    >>1
    ほんとそれ!
    九州と東北に長らく住んだけど、マジで関東のものは不味い。
    お店とかも、それなりの値段だけど味は普通か不味いか。
    見た目だけだったな。
    私も関東は楽しくて好きだけど、食べ物だけはね…

    +97

    -7

  • 182. 匿名 2020/06/22(月) 23:27:33 

    >>179
    全部がコロナのせいではないと思う。
    それを理由にしたいならしたければいい。
    なにが起こるなんてわからないから。
    自分でやりたいと思ってたんじゃない何かを。
    氷河期より。

    +2

    -8

  • 183. 匿名 2020/06/22(月) 23:30:48 

    >>73
    あなたは助けたんですかー?

    +49

    -5

  • 184. 匿名 2020/06/22(月) 23:31:25 

    大阪の在日外国人がよく話題に上がってるけど、
    東京、その周辺に訳の分からん外国人、人種問わずうじゃうじゃいるし。
    びっくるするくらいいるよ。コロナでも帰らないんだ!と呆れるわ。
    帰れよ‼

    +59

    -0

  • 185. 匿名 2020/06/22(月) 23:32:02 

    >>101
    黒ずみます!!そして大きい笑笑

    +4

    -2

  • 186. 匿名 2020/06/22(月) 23:35:00 

    >>4
    千葉県民は錦糸町かな?と見せかけて大手町や銀座に特攻コースかw

    +38

    -8

  • 187. 匿名 2020/06/22(月) 23:35:16 

    >>125
    ビル風がすごい

    +42

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/22(月) 23:36:52 

    >>146
    東京育ちと言う時点でほんとに美味しい素材を
    食べたことないじゃん。あくまでも東京の味覚。
    素材の美味しさなんか知らないと思うけど。
    ほとんど醤油の味だし。

    +24

    -36

  • 189. 匿名 2020/06/22(月) 23:37:03 

    >>125
    それ、ビル風ヤバイ

    +26

    -1

  • 190. 匿名 2020/06/22(月) 23:37:15 

    >>180
    蕎麦も不味いよ。天ぷらも不味い。オフィス街食べるとこなくていつも困ってる。

    +25

    -5

  • 191. 匿名 2020/06/22(月) 23:38:13 

    >>186
    千葉県は八重洲や!!

    +1

    -5

  • 192. 匿名 2020/06/22(月) 23:40:10 

    >>188
    あー納得。
    だからか。話は合わないと思った。

    +15

    -7

  • 193. 匿名 2020/06/22(月) 23:40:23 

    >>5
    住所が奥沢ってなってるとこも多いしな。

    +43

    -3

  • 194. 匿名 2020/06/22(月) 23:41:15 

    >>175
    地元は値段も半分から三分の一以下で、新鮮でネタが大きくて美味しい魚が食べられる

    コロナ下の東京暮らしは、魚もまずいし、つまんないよ

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2020/06/22(月) 23:41:18 

    >>183
    確かにw
    確かにそうなんだよなー

    +43

    -1

  • 196. 匿名 2020/06/22(月) 23:45:05 

    >>175
    それ、すごいわかる。
    その辺の居酒屋でも美味しいよね。
    都内辺りは高いし不味い。
    美味しいの食べてみて!て思う。観光じゃなくて。

    +28

    -1

  • 197. 匿名 2020/06/22(月) 23:49:26 

    >>195
    ネットでホームで倒れた人の写真載せてる人がいたんだけど通行人モザイク無しだった
    勿論倒れた本人にも許可無しで
    みんなこういうのに巻き込まれたく無いのかもね

    +36

    -0

  • 198. 匿名 2020/06/22(月) 23:57:00 

    >>1
    外国人しかも中国人が多すぎる

    +64

    -1

  • 199. 匿名 2020/06/23(火) 00:00:35 

    >>179
    田舎から上京しても良いと思うけど、いつかは帰るべきだと思ってる
    無理して東京に住み続けてる人多すぎ

    +42

    -4

  • 200. 匿名 2020/06/23(火) 00:05:34 

    世田谷区が田舎過ぎてビックリした。
    閑静な住宅地と言っても虫だらけだし
    道路も凸凹してるところばかりだし
    スーパーもこぢんまりしたところばかり

    品川や板橋、練馬、新宿に住んでたが
    世田谷がいちばん田舎っぽい街並やダサい服装の人達で溢れてる。

    +38

    -7

  • 201. 匿名 2020/06/23(火) 00:07:21 

    どぶ臭い場所が多い
    みんな歩くの早い

    +16

    -2

  • 202. 匿名 2020/06/23(火) 00:08:46 

    >>199
    東京に行くのがかっこいい時代は、コロナで終止符を打ったと思う
    これからはハイテク投資が加速する
    住みたい場所にハイテク充実させて仕事できる環境作るのがかっこいい流れになる
    都心に入り込んで、いつも人混みの中で暮らすのは、だんだんカッコ悪くなっていくでしょう

    +42

    -15

  • 203. 匿名 2020/06/23(火) 00:09:56 

    >>49
    安い定食屋か居酒屋?

    +9

    -4

  • 204. 匿名 2020/06/23(火) 00:10:30 

    >>1
    転勤族で金沢→東京だったので魚や野菜の味はかなりショックでした。
    でも慣れてしまいました…。

    +50

    -1

  • 205. 匿名 2020/06/23(火) 00:11:59 

    >>71
    私も東京生まれ、東京育ちだけど同じくです。逆に埼玉出身の子に、「東京生まれなのに、顔が芋くさい」や「笑った顔が馬鹿にしてる」など言われてショック受けたことあります。。こんなこと言うのはその1人だけだから、出身関係なく性格悪いだけですが。

    +69

    -2

  • 206. 匿名 2020/06/23(火) 00:16:21 

    >>205
    それはただの嫌なやつ

    +51

    -0

  • 207. 匿名 2020/06/23(火) 00:20:18 

    >>28
    首都圏と東京は違う、

    +22

    -8

  • 208. 匿名 2020/06/23(火) 00:20:19 

    >>178
    コロナの時代は、東京一極集中だったコロナまでから、地方分散型と多核連携型社会へと進んでいく
    ハイテクインフラの進歩加速がそれを後押しする
    有事の際のリスクヘッジもあり、政府がつい最近こちらの方向に舵取りはじめた
    わざわざ都心の人混みの中に入り込んで汚れた空気を吸い続ける必要はなくなる

    +7

    -10

  • 209. 匿名 2020/06/23(火) 00:21:47 

    >>202
    俺パリピ
    コロナいっぱいでも仲間と東京行くぜ、ウェーィ

    +0

    -4

  • 210. 匿名 2020/06/23(火) 00:23:09 

    >>1
    食べ物は美味しく無いよね
    そりゃ高い金出せば上はいくらでもあるのが東京だけど、手頃な定食とか手頃な食材が美味しくない

    +74

    -3

  • 211. 匿名 2020/06/23(火) 00:23:41 

    >>188
    あ、的を射た発言。
    だからか。美味しいものがあわない、知らないのか。

    +12

    -6

  • 212. 匿名 2020/06/23(火) 00:24:17 

    >>188
    醤油と蕎麦つゆの味だけはうるさそうな東京育ち

    +10

    -4

  • 213. 匿名 2020/06/23(火) 00:25:36 

    >>174
    そういう子が豪邸に引きこもってどうしようもないニートに育つことが多いけどね

    +9

    -10

  • 214. 匿名 2020/06/23(火) 00:26:45 

    >>31
    えー、ほんとに?
    私田舎から東京に出てきたら、人目を気にせず好きな格好できるからすごい解放感あったし楽よ
    田舎の方が目立たず無難にしてなきゃいけないから息苦しい

    +151

    -5

  • 215. 匿名 2020/06/23(火) 00:26:59 

    >>1
    >>202
    都心の地下鉄乗ると鼻くそが真っ黒になるのは保証する

    +10

    -6

  • 216. 匿名 2020/06/23(火) 00:27:53 

    >>21
    千葉は?

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/23(火) 00:28:50 

    とにかく人がギスギスしてる。通勤時の殺気ったら半端ない。肘やカバンで小突く、足踏もうが身体当たろうが良くて無視・悪けりゃ舌打ち。ターミナル駅は何なら体当たりも辞さない勢い。なんでそんなに?と不思議で仕方ない。
    田舎者が昔からトーキョーに住んでるような顔をして、どこに住んでるかマウントするのも意味不明。

    空気汚い。生鮮食品が値段の割には美味しくない。
    カフェとかもオシャレなんだけど、値段の割には…。
    ケーキも無駄に高い。評価は総じて高いが、値段が高いのに不味かったら怒りますよ、そりゃ。

    ちなみに神戸生まれ・神戸育ちです。

    +61

    -18

  • 218. 匿名 2020/06/23(火) 00:29:03 

    地方の人が見てる東京って西側からのごく一部で
    東側、足立、北区、板橋、荒川、葛飾、墨田、江戸川は
    入ってないと思う(笑)

    +52

    -1

  • 219. 匿名 2020/06/23(火) 00:29:57 

    >>124
    その県は私の中だと関東。首都圏は都会ってイメージ

    +25

    -2

  • 220. 匿名 2020/06/23(火) 00:30:24 

    >>126
    そればらすのやめようよ
    グルメの自称食通東京人が地方にやってくるからコロナ広がる

    +79

    -9

  • 221. 匿名 2020/06/23(火) 00:32:19 

    >>212
    そうだよね、素材じゃなく醤油の味だけ。
    素材の良さを語れる程食べてない。
    そう言えば、八王子だけどグルメ王いたね、
    今自粛中のお笑い芸人。

    +16

    -5

  • 222. 匿名 2020/06/23(火) 00:32:26 

    >>215
    環状線沿いに住んでてもなるよ!

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2020/06/23(火) 00:33:33 

    食通じゃないから食材にこだわりないし、車運転せずにどこでも行ける東京は楽

    +12

    -4

  • 224. 匿名 2020/06/23(火) 00:35:59 

    >>216
    情にあつい!

    +5

    -13

  • 225. 匿名 2020/06/23(火) 00:42:49 

    >>8
    この路線図にハマる。
    ずっと見ていられる。

    +79

    -2

  • 226. 匿名 2020/06/23(火) 00:44:36 

    >>218
    ハイソなところにお住まいなのね

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/06/23(火) 00:47:03 

    区内でもマイナー過ぎる駅だと以外とスーパー迄遠かったり銀行は隣町で不便
    とにかく歩くね、そして通勤クラッシュ、車社会だったから体力と根性が違う
    最初は満員電車に乗れなくて1日で仕事辞めたな
    駅員の押し込みを見てるだけでムリ

    +17

    -2

  • 228. 匿名 2020/06/23(火) 00:48:26 

    >>40
    田舎だとマックとかにいるよね

    +1

    -24

  • 229. 匿名 2020/06/23(火) 00:49:52 

    何かと言うと地方出身が‼とかいう人いるけど、
    江戸幕府を開いた家康は三河出身、天皇も京都出身。
    元々そういう地域なのによく言うよな!と思ってるけど。

    +25

    -6

  • 230. 匿名 2020/06/23(火) 00:50:33 

    産まれも育ちも都内だけど
    路上に吐瀉物が多いのは
    いつになっても不快感ハンパないな

    +48

    -0

  • 231. 匿名 2020/06/23(火) 00:53:54 

    >>202
    カッコいいとかカッコ悪いとかw

    +12

    -1

  • 232. 匿名 2020/06/23(火) 00:54:46 

    水道水が不味い。野菜、魚が不味い。大したことない料理出すのに店がすごく高い。空気が汚い。鼻毛がすぐ伸びる。
    街が臭い。人が多過ぎてインドや中国みたい。電車が混みすぎててしょっちゅうケンカや乗客同士の車内トラブルが発生する。狭い家なのに値段が凄く高い。
    どこに遊びにいくにも人が多すぎて疲れる。

    こんな所かな。遊びに行くのはいいけど東京には住めないなと思った。人混み苦手だし、行列も嫌い。東京の人は行列好きだよね。

    +37

    -7

  • 233. 匿名 2020/06/23(火) 00:56:06 

    >>52
    いたかもしれないけど、
    その年代で風俗で働いている人は友だちに
    言わないんじゃない?
    今だっておおっぴらに言ってるとは思えない。
    職場によってはうわさなんかたてられてたら、
    就職自体がパーになるよね。

    30年前、私も大学生でしたが、
    高卒で働いていた親は、バブルの恩恵受けてました。仕送り入れてもらうだけの通帳に、数千円の利息がついていたよ(笑)
    国立の学費も今は年間60万くらい?
    私たちの頃の倍だもの。
    30年前の風俗は小遣い稼ぎ、
    今は生活費。親がずっと不景気の中で
    働いているんだから、大変だよ。

    +75

    -0

  • 234. 匿名 2020/06/23(火) 00:59:43 

    >>232
    住んだことも無いくせに

    +19

    -8

  • 235. 匿名 2020/06/23(火) 01:01:03 

    環八沿いの歩道が狭過ぎる。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2020/06/23(火) 01:02:29 

    >>215
    なんで地下鉄で鼻の中が黒くなるの?ちょっと分からん

    +9

    -1

  • 237. 匿名 2020/06/23(火) 01:06:28 

    >>229
    なんかもう笑

    +6

    -4

  • 238. 匿名 2020/06/23(火) 01:07:57 

    見てないから既出かもしれないけど、食べ物がまずい、まずすぎる(笑)

    +8

    -6

  • 239. 匿名 2020/06/23(火) 01:25:02 

    民度の高さ。
    都会出身者がと言いたいんじゃなくて、住んでる人が明らかに田舎より、マナーを守って、親切で、人の悪口を言って除け者にしたりする人が少ないと思う。

    +48

    -13

  • 240. 匿名 2020/06/23(火) 01:26:09 

    ガッカリというか驚いた事
    勤務地が池袋経由してたんですが、夜のホームで酔っ払いがしょっちゅう吐いてる。
    そして周りがほぼ無視な事。

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2020/06/23(火) 01:26:28 

    想像力と語彙力の限界が「鼻くそ」って人が多すぎでしょ笑

    +2

    -3

  • 242. 匿名 2020/06/23(火) 01:26:53 

    「都民にあらずんば人にあらず」みたいな人がけっこう居ること。
    そしてそういうことを公言してても咎め立てする人がほぼいない。
    あまりにマウンティングが日常にありふれてて慣れ切ってるのかなと。

    +11

    -8

  • 243. 匿名 2020/06/23(火) 01:29:49 

    >>123
    なんだこいつ

    +28

    -1

  • 244. 匿名 2020/06/23(火) 01:54:58 

    >>20
    大阪だけど分けたことない
    指示もされないし毎日回収!
    東京のごみ施設はなんで??

    +38

    -1

  • 245. 匿名 2020/06/23(火) 01:57:59 

    >>11
    なんで!?専用の袋なのですか?

    +19

    -8

  • 246. 匿名 2020/06/23(火) 01:59:43 

    >>88
    10年以上東京に住んでるけど、今回のコロナで家族全員東京から出ることに決めた

    +20

    -2

  • 247. 匿名 2020/06/23(火) 02:26:50 

    >>26
    部屋に食べ物が存在すればとりあえず出る可能性はあるもんね

    後は両隣と上下の環境も関係する

    +23

    -0

  • 248. 匿名 2020/06/23(火) 02:28:30 

    >>27
    まさにそれを経験しました…

    大学の新歓コンパに参加したら、先輩が私(東京生まれ育ち)に「どこから来たの?茨城?」と言ったのを覚えています。

    隣にいた垢抜けた子が茨城でした。

    +117

    -2

  • 249. 匿名 2020/06/23(火) 02:29:17 

    建造物マニアで東京の友人がレインボーブリッジを紹介してくれたのだけどこっちは地元に明石海峡大橋あってなんかショボくてガッカリ。明石海峡大橋がでかすぎなんで比べたらダメなんだけどね。都庁もあべのハルカスとか名古屋の駅ビルみたことあるのでガッカリだったな。

    +11

    -6

  • 250. 匿名 2020/06/23(火) 02:29:48 

    >>37
    再生されるのかな?って画像押したら普通に画像だった

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2020/06/23(火) 02:31:12 

    >>205
    埼玉コンプレックス!って人前で大声で言って縁切ってやりな

    +8

    -1

  • 252. 匿名 2020/06/23(火) 02:34:18 

    >>174
    貧乏は来世に期待するしかない
    わたしも来世は車買ってくれる家に生まれたい

    +33

    -0

  • 253. 匿名 2020/06/23(火) 02:39:07 

    >>188
    東京叩き楽しい?集団でいじめるのって田舎の悪い特徴だよね笑

    +61

    -17

  • 254. 匿名 2020/06/23(火) 02:47:09 

    >>56
    上京組だけど地元大好きだよ
    それに東京で出会った東京生まれの人達もみんな親切だし東京も大好きになった
    八つ当たりとか考えてたことないなあ

    +39

    -2

  • 255. 匿名 2020/06/23(火) 02:59:34 

    >>200
    世田谷出身の知り合いは世田谷はお高いイメージあるけど都心に遠いし江戸川区とかと同じだと言ってたよ
    むしろ昭和っぽい所が売りと感じる
    世田谷線とかサザエさんの世界だよね

    +38

    -3

  • 256. 匿名 2020/06/23(火) 03:01:06 

    >>81
    会社にも家で着るような服着て出勤してる人多いし(・_・;

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2020/06/23(火) 03:03:24 

    >>213
    なれるもんならなりたいけどなセレブニート
    家の金だから世間に迷惑かけないし

    +23

    -1

  • 258. 匿名 2020/06/23(火) 03:09:42 

    >>81
    逆に東京の人(ガル民)はお洒落な人を着飾った田舎者認定してるらしい
    どこにいようがお洒落な方が良いと思うけどな
    というか若い子は地元だろうがお洒落したいだろうし身綺麗な会社員かもしれないのに

    +24

    -2

  • 259. 匿名 2020/06/23(火) 03:25:36 

    >>11

    実家が23区内で自宅が多摩地域なのですごくよくわかるw

    +93

    -3

  • 260. 匿名 2020/06/23(火) 03:37:55 

    >>31
    具体的に誰の事?
    街を歩いててそう思ったの?

    +19

    -2

  • 261. 匿名 2020/06/23(火) 03:44:57 

    >>173
    クラフトフェスとかでも結構な価格で売られてるし、地方のじいちゃんばあちゃんが作りまくって売ったら良い収入になるかも。(猫つぐら?とかそうだよね)

    +28

    -0

  • 262. 匿名 2020/06/23(火) 03:46:22 

    お店は本店が多くて便利だけど人が多すぎる
    無理ってなった

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2020/06/23(火) 03:51:29 

    そこそこなカフェ入っても狭い
    それが普通なんだね
    ドラマで見てたから勘違いしてたw
    田舎だから当然だけど狭いといえば個人経営の居酒屋くらい
    やっぱ金かー

    +16

    -0

  • 264. 匿名 2020/06/23(火) 03:54:17 

    >>125
    新潟出身ですが東京の方が乾燥してて体感的に寒く感じる

    +32

    -3

  • 265. 匿名 2020/06/23(火) 03:58:49 

    >>126
    そりゃ一番美味しい所は自分達の物にするよね
    奴隷じゃないんだし何も悪くない
    東京の評判の高級寿司より旅行の時漁港近くの人気寿司屋で食べた寿司の方が美味しかったな
    東京の高級寿司全部知ってるわけじゃないけど鮮度云々より余計な味付け加えて職人の個性を出すのが高さの理由かなと思った

    +60

    -5

  • 266. 匿名 2020/06/23(火) 04:02:27 

    >>214
    まさに東京来てから色んな人いるし干渉されないから人の目気にしなくなった!

    +43

    -2

  • 267. 匿名 2020/06/23(火) 04:07:18 

    >>27
    綺麗どころの芸能人も地方出身の人多くない?
    佐々木希やハシカンとか
    東京の美人は芸能界より大手で働いてるイメージ

    +91

    -8

  • 268. 匿名 2020/06/23(火) 04:09:44 

    >>81
    東京はまず、空気が汚い。人も心が汚れてる冷たい人が多い。東京は造った美人はいるが、ほんとの美人はいない。田舎の方が(特に東北)色白で肌の綺麗な人多いし、ナチュラル美人が多い。

    +5

    -31

  • 269. 匿名 2020/06/23(火) 04:12:37 

    >>159
    保育園より駅前で拡声器で何か主張してるおっさんおばさんがうるさすぎる
    駅前住んでる人は辛かそう
    あれはクレーム来ないのかな

    +24

    -2

  • 270. 匿名 2020/06/23(火) 04:14:09 

    >>8
    毛細血管みたい……笑

    +34

    -0

  • 271. 匿名 2020/06/23(火) 04:18:33 

    >>268
    心の汚れたコメだね笑

    +24

    -1

  • 272. 匿名 2020/06/23(火) 04:22:44 

    >>268
    わたくし色白ナチュラル美人だけど確かによく東北出身?と聞かれますわ

    +2

    -3

  • 273. 匿名 2020/06/23(火) 04:58:01 

    >>5
    自由ヶ丘ってマジでおばちゃんだらけで
    平気年齢55才って感じです。
    疑う人は来てみて。マジで東横線のおばちゃんの
    街です

    +196

    -5

  • 274. 匿名 2020/06/23(火) 04:59:33 

    >>268
    人いないじゃん。よくあんなど田舎
    称賛するね

    +5

    -5

  • 275. 匿名 2020/06/23(火) 05:14:32 

    >>31
    スマートぶってないけどね
    上京してどこでもすっぴんでウロウロしてるよ
    こんなに人が多いから私なんて誰も見てないと思って地元いた時より肩の力抜けまくってる

    +69

    -2

  • 276. 匿名 2020/06/23(火) 05:41:45 

    >>41
    そうだよね、水源より、東京の水道水は浄水場の機能がいいから地方より美味しいと聞いた。
    まずいって言ってる人は思い込みっぽい。

    +65

    -6

  • 277. 匿名 2020/06/23(火) 05:42:30 

    汚い話だけど首都圏って歓楽街にしょっちゅうゲロが落ちてない?
    首都圏の人ってなんで吐くまで飲むの?
    それとも単純に人口が多いからたくさん落ちてるように見えるだけ?

    +18

    -0

  • 278. 匿名 2020/06/23(火) 05:45:46 

    >>239
    釣りだとわかっても敢えて
    喫煙禁止の場所で喫煙して注意してくる人には悪態をつく、ハロウィンとかいうイベントをゴリ押しして迷惑三昧、東京が民度高いなら地方都市は聖人の都市だね

    +5

    -6

  • 279. 匿名 2020/06/23(火) 05:49:24 

    >>151
    中卒でも高卒でも仕事できる人沢山いるのにね。

    +24

    -1

  • 280. 匿名 2020/06/23(火) 05:50:04 

    Gがいっぱい…。新しいマンションだと引くほど高くて一人暮らしには築30年とかザラだったから余計に。

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2020/06/23(火) 05:55:07 

    結局食い物ばっか。
    どこまで行っても日本人は食い物ばっかりってのが分かった

    +2

    -2

  • 282. 匿名 2020/06/23(火) 05:56:19 

    >>242
    ゆめもこころざしもな上京した上京組の人あるあるだよね、生粋の東京人、いわゆる江戸っ子はそういう人達の事どう思ってるんだろ

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2020/06/23(火) 06:03:53 

    >>281
    そうだよ?
    外交でも日本が海外に対してキレる時は全て食い物絡みの事だから、ミサイル威嚇されてもキレない、領海侵犯領空侵犯されてもキレない、国旗燃やされてもキレない、核兵器落とされてもキレない、ネガキャン粘着されてもキレない
    でも捕鯨問題みたいに食い物が絡むとキレる、これ世界から見た日本の典型像w
    食い物の恨みは恐ろしいってのも日本の言葉だし

    +5

    -1

  • 284. 匿名 2020/06/23(火) 06:14:48 

    >>3
    逆に地方都市や田舎のほうが閉塞感あって私は無理だった。東京帰りたいな~。

    +90

    -12

  • 285. 匿名 2020/06/23(火) 06:16:40 

    >>278
    横だけど、東京はけっこう秩序守られてるんだなって思うけど…住んでる場所にもよるのかな?

    +17

    -0

  • 286. 匿名 2020/06/23(火) 07:17:26 

    >>228
    ザイゼやココスでよくランチしてるの見ました。

    +0

    -1

  • 287. 匿名 2020/06/23(火) 07:19:29 

    >>6
    これはイラスト?模型?写真ですか?
    荒川に風車があるの?

    +10

    -48

  • 288. 匿名 2020/06/23(火) 07:23:50 

    >>219
    よこ。多くの人たちが219さんと同じように思ってると思うけど、定義上、栃木茨城群馬も首都圏なんだよー。

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2020/06/23(火) 07:48:43 

    東京20年。最初は気になっていたかもだけど、今はなんにも気にならないよ。30分あれば、都内のどこにでもでられるとこが良い。
    わたしの地元は隣の市に行くのに3時間かかる。
    美味しい魚が食べたければ、旧築地もいいのでは。
    確かにまずい魚や、野菜売る店もあるけど、ちゃんと探せばまともなお店もあるよ。
    駐車場も田舎に比べれば高いけど、やはり車はあったほうが便利かな。個人的には。

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2020/06/23(火) 07:49:05 

    >>169
    うそお。毎日乗ってるけどならないわよ

    +31

    -5

  • 291. 匿名 2020/06/23(火) 07:54:53 

    >>5
    田舎もんほど夢見がちだよね笑

    +75

    -7

  • 292. 匿名 2020/06/23(火) 07:59:38 

    >>6
    とんで埼玉?

    +201

    -1

  • 293. 匿名 2020/06/23(火) 08:02:44 

    >>43
    あ、確かに。土地はあるからね。キチンと畑にしとかないと税金を余計に取られてしまう。宅地か農地かで税金が全然ちがう。

    +28

    -0

  • 294. 匿名 2020/06/23(火) 08:09:32 

    >>216
    千葉県民は埼玉県民をライバル視している。
    埼玉に海がない事にマウントを取りに来る。

    +14

    -9

  • 295. 匿名 2020/06/23(火) 08:09:41 

    >>131
    すぐ破けてしまうくらい薄いです!
    ここの前に住んでたとこがビニール袋ならなんでもいいって所だったから、初め衝撃を受けました(笑)

    +20

    -0

  • 296. 匿名 2020/06/23(火) 08:12:08 

    >>234
    232だけど住んでたよ。
    毎朝電車は人にタックルしながら乗車。積み残しは日常茶飯事。人身事故とかあったら地獄。
    なんでオジサンの汗を体につけて匂いをかぎながら通勤するのかと無理になって東京脱出。
    今はオジサンとくっつかなくてもよくなった。
    電車内もストレス凄いから殴りあいのケンカとか何回かみた。

    正直東京に住むのは中国やインドに住むのと変わらんなと思ってる。

    +13

    -9

  • 297. 匿名 2020/06/23(火) 08:12:46 

    >>35
    ちょいズレるけど、

    長野で野沢菜買って帰って、家(東京)で食べるとそんなに美味しくないのはなぜだろう?
    ちゃんと味見して、今度こそはと毎回持ち帰ってはなんかがっかり。

    小田原のさつま揚げもそうだったな。

    +30

    -1

  • 298. 匿名 2020/06/23(火) 08:13:08 

    >>70
    30年前って…すごいパワーワード!

    +18

    -0

  • 299. 匿名 2020/06/23(火) 08:14:50 

    >>74
    いや、地方にも風俗店はあるんだよ、車で行ける範囲内に、必ず。女が知らないだけで。

    男がいる限りは風俗産業は廃れないんだよ、こればっかりは。

    +54

    -1

  • 300. 匿名 2020/06/23(火) 08:20:45 

    青山とか表参道を普通にランドセル背負った子供達が帰宅しているのを見たときは、驚いた!
    このお洒落な場所が日常なんて…!すごい!

    +30

    -0

  • 301. 匿名 2020/06/23(火) 08:23:10  ID:O3jkkoBSE1 

    >>278
    人口が半端ないから
    1割バカがいてもその数は140万人になる。
    0.1%でも14万人のバカね。

    こんだけ人口が多くてもカオスにならずに回っているのは、残りの9割、1200万人余りが整然と頑張ってるからだよ。

    +24

    -0

  • 302. 匿名 2020/06/23(火) 08:25:00 

    >>137
    橫、そんなに田舎がいいなら帰ったらいいよ?

    +13

    -6

  • 303. 匿名 2020/06/23(火) 08:30:39 

    >>211
    なんだこいつら、はいはい。田舎者は芋煮でも食ってなー

    +9

    -10

  • 304. 匿名 2020/06/23(火) 08:36:00 

    東京のかなり中心地育ちの40代ですが、確かに田舎(東京からだと近いのは伊豆とか)に行くと、空気ってこんなに気持ちいいのかって驚くよ。癒される感覚がある。だって東京は海は汚染されてるし、緑はしかるべき場所まで行かなきゃないし、どこ行ってもすぐ人とすれ違う。地元だから東京がいいと思ってたけど、このネット時代に東京に住むメリットって一体なんだろうって思うよ。

    +40

    -3

  • 305. 匿名 2020/06/23(火) 08:38:23 

    >>20
    それ23区だけだよ
    うちは井の頭公園のある市だけど
    色々仕分けないといけない

    +60

    -0

  • 306. 匿名 2020/06/23(火) 08:39:22 

    東京産まれ東京育ちなので、東京の良さを挙げたいところですが、、最近は特にないかも。特にコロナ騒動以降どこ行ってもストレス感じるし、電車なんか地獄行きの電車に乗ったかと思うくらい陰気臭くてピリピリしてる。

    +28

    -0

  • 307. 匿名 2020/06/23(火) 08:39:43 

    >>244
    毎日ゴミ回収に来るの⁈

    +18

    -0

  • 308. 匿名 2020/06/23(火) 08:40:47 

    ちなみにどこですか?

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2020/06/23(火) 08:41:41 

    >>1
    大都市の食の台所や食の名産地ならわかるけど直産市が無い様な所だと東京の方が上級品や質の良い物は集まってるよ。

    日持ちや鮮度は地方だけど、東京でも関東以外の食品もたくさん並んでるし
    東京だって全部が全部高値で売れるわけないから上級品が半値近くで売られてるデパートなんかもあるし。

    逆に東京でも東京近郊名産の物や値段高い割に質が大したことないエリアもあるにはあるから、こればっかりは小売店のバイヤーの力だと思う。
      
    あと当たり前だけど安い外食は外国産使ってる所も多いからピンキリだよ。

    +10

    -18

  • 310. 匿名 2020/06/23(火) 08:42:50 

    東京でも実家多摩地区だから
    地方とたいして変わらんw
    山あるし

    +12

    -1

  • 311. 匿名 2020/06/23(火) 08:43:39 

    >>268
    東京はメイクや髪型でごまかしている美人風はいるけど、もともとの美人はあまりいないよね。やっぱり肌汚い人多いし、東京の人の方が汚いダサい格好してる人多い。食べ物もおいしくないし、たまに遊びに行くには良いけど、住む所ではないね。

    +5

    -16

  • 312. 匿名 2020/06/23(火) 08:44:14 

    >>255

    そうなんです。
    学生だけじゃなくて
    おばちゃん達も控えめな方はがりだけど
    ブラの紐が片方見えたまんまのヨレヨレのシャツ着てたり
    若いカップルもダサダサな服装だったりします。
    杉並や新宿寄りの地区は庶民の街そのものだし
    渋谷寄りは上京して何とか頑張った感のある人達が多いのか
    そこまでダサくないけれど
    道路整備されてない地域も多くて
    ゴミ出しだけは他の地区より徹底してる。


    +9

    -4

  • 313. 匿名 2020/06/23(火) 08:47:58 

    東京の嫌なところは5、6月辺りからGに警戒しなきゃならないところ。クーラーの送風口からGが滑り落ちてきた時は気絶するかと思った。
    あとは夏。7、8月はどこも暑くなりますが、東京の暑さは質が全く違います。田舎の32度と東京の32度は別物。危険すぎて40分以上は歩けません(これ割りとまじで)
    東京在住30年以上です。

    +27

    -0

  • 314. 匿名 2020/06/23(火) 08:49:32 

    生粋の東京っ子は地味で真面目な方が多い。

    イキってるのは地方か東京周辺ばかりだった。

    +15

    -8

  • 315. 匿名 2020/06/23(火) 08:51:54 

    満員電車が想像以上。駅員さんに押し込まれてようやく乗れたり、息するの辛いくらい密着したり。

    +15

    -0

  • 316. 匿名 2020/06/23(火) 08:58:42 

    おしゃれな人が多いと思ってたのに意外とダサい。よくそんな時代遅れのファッションで外歩けるねっていう人が多くて驚いた。若くても年配でもそう。

    +18

    -2

  • 317. 匿名 2020/06/23(火) 08:59:20 

    とにかく人が多すぎてみんなどこ住んでんの?どこから来るのこの人達は?って思ったw

    +10

    -1

  • 318. 匿名 2020/06/23(火) 09:04:22 

    >>20
    高性能の焼却炉がある自治体ほど、分別の種類が少ないとは聞くね。

    火力が強くて、しかも有害物質の発生を最小に出来る炉があるなら、出来るだけ燃えるゴミに分類して燃やしてしまおうという話。

    燃えないゴミとして埋めるのも環境を汚すことには変わりないし、場所にも限りがあるからね。

    +93

    -0

  • 319. 匿名 2020/06/23(火) 09:05:22 

    >>40
    病院の待合室

    +80

    -0

  • 320. 匿名 2020/06/23(火) 09:06:35 

    >>314
    いや、東京出身のDQNは達悪いよー
    男も女も

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2020/06/23(火) 09:11:30 

    >>126
    子どもの頃四国に住んでたけど、メバルとか普通に食卓に並んでましたからね…
    ただ同然で買うか、貰うか、釣ってくるの。
    メバルって首都圏では全然見ないなと思ってたら、TVで高級魚と紹介されてて驚いたわ。
    子どもの頃飽きてあまり好きじゃなかったんだよ、もったいないよね。

    みかん県なのでみかんもほぼ貰うものだったよ。
    それか直売所で10個ぐらいゴロゴロ入ったやつが1袋200円くらいで売ってる、めちゃくちゃ美味しい。
    今住んでるところでは愛媛産のみかんは1袋400円くらいする、そして全然美味しくない…。
    食生活は田舎の方が本当に豊かだよね。
    田舎を出るまでは気づかなかったよ。

    +81

    -3

  • 322. 匿名 2020/06/23(火) 09:11:52 

    >>126
    東京に単身赴任中の旦那が言うには、『東京で美味しい魚を食べよう思うと、相当のお金を出さないと無理。』との事です。
    家に帰って来ると、いつもお刺身をリクエストされます。

    +50

    -1

  • 323. 匿名 2020/06/23(火) 09:12:18 

    >>20
    ゴミの分別は焼却炉の性能次第だからw
    そんなことも知らない人がいることに驚いた

    +20

    -16

  • 324. 匿名 2020/06/23(火) 09:14:21 

    東京は刺激とストレスが隣り合わせ。
    しかもすっごく安っぽいハリボテの刺激。
    東京在住47年です。

    +31

    -6

  • 325. 匿名 2020/06/23(火) 09:14:40 

    >>40
    パチンコとか

    +7

    -9

  • 326. 匿名 2020/06/23(火) 09:14:56 

    >>1

    同じ!
    特に名産地でもないのに兵庫出身です。

    +5

    -3

  • 327. 匿名 2020/06/23(火) 09:16:31 

    >>72
    へぇー、私はカエルの声がずっと聞こえるとか無理だわ

    +9

    -10

  • 328. 匿名 2020/06/23(火) 09:16:40 

    >>29
    え?何…、関西?

    +3

    -6

  • 329. 匿名 2020/06/23(火) 09:17:46 

    >>5
    そんなこと言ったら恵比寿・六本木・中目黒は交際クラブ・パパ活・港区女子、貧相な外国産世帯も謎に多くて良いイメージなくない?

    +72

    -10

  • 330. 匿名 2020/06/23(火) 09:18:09 

    >>1
    東京は、買い物に徒歩や電車で行って目当ての物が品切れ、ってパターン地味にある。通販だとサイズ無かったりするし。
    地方は店の面積デカいから品数多いし、人口密集してないから品切れもそれほど。品切でもまた車で来ればいいや、って気が楽。

    +11

    -11

  • 331. 匿名 2020/06/23(火) 09:21:05 

    >>324
    いい歳してハリボテなコメント

    +5

    -10

  • 332. 匿名 2020/06/23(火) 09:22:06 

    田舎にあちこち転勤したこともあるけど、田舎の閉じられた社会内のマウンティングと、教養のない下品な感じは受け付けなかったな

    東京は色々な意味でレベルが高い人が多く生息していて出会いのチャンスが多いのが魅力

    あと、ご近所の噂話とかに関わらなくて良いのもいい

    +13

    -13

  • 333. 匿名 2020/06/23(火) 09:23:14 

    >>3
    私も
    道が狭い時点で辛い

    +35

    -2

  • 334. 匿名 2020/06/23(火) 09:24:35 

    北海道は冬場なんかは野菜は本州から運ばれてくるものばっかりだけど、鮮度落ちてて不味いなーとか思うことなく食べていたな。
    東京で売られている野菜が美味しくないのは、何なんだろう?

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2020/06/23(火) 09:25:53 

    >>14
    東京は金持ち多いから
    食料品は良いものばかりかと思っていた

    +60

    -5

  • 336. 匿名 2020/06/23(火) 09:27:26 

    >>327
    自然の声は許せる
    バリに居るみたいな感覚

    +9

    -1

  • 337. 匿名 2020/06/23(火) 09:28:11 

    >>74
    地方は繁華街の裏通りにあるからね。
    地方でも県中心部に住んでる人は一部だし、毎日県中心部の繁華街に行かなかったりするしね。

    +28

    -0

  • 338. 匿名 2020/06/23(火) 09:28:26 

    真面目にレスすると東京の魅力のピークは
    私が大学進学で上京した1997年頃だと思う。
    まだインターネットが本格普及する一歩手前。
    今とその頃の違いを考えるとあの時代の東京は
    もっと街ごとに個性があった。渋谷 代官山 赤坂
    原宿 中央線の高円寺等その街独特の文化やファッションがあって訪れるのにワクワクがあった。
    今はネットやコンビニの普及で画一化されて東京どころか地方の政令都市でも大して変わらないし情報の質も均一化されたから東京のアドバンテージが無くなったと思う。コロナ禍で気付きを得て東京離れる人も多くでると思うな。

    +40

    -2

  • 339. 匿名 2020/06/23(火) 09:29:47 

    >>73
    地方ならあり得ないけどね

    +10

    -2

  • 340. 匿名 2020/06/23(火) 09:30:40 

    >>75
    貧しくなったんじゃなくて「純潔」という事を大事にしなくなったんだと思う。好きじゃない人とでもできる子が多くなったんだよ。純潔よりもお金が大事。貧しくなった?集団就職した時代の人たちはどうなるのよ?貧しくなったんじゃないと思う。

    +18

    -13

  • 341. 匿名 2020/06/23(火) 09:30:57 

    >>23
    偏差値の低い大学が多いけど、その次に意外と青学とか早慶とか周りが身なりや金遣い荒かったりお金持ちが多い大学は水商売や風俗とか多いよ。
    体入や有名なパパ活インスタグラマーや身バレしたAVの子もいるし。

    +40

    -1

  • 342. 匿名 2020/06/23(火) 09:32:12 

    地方だと買い物行くのも車だから部屋着に毛が生えたような格好で出掛けられるけど
    都心は電車乗って行ったりするから服に気を使うのが面倒くさい

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2020/06/23(火) 09:33:14 

    コロナが続くなら地方の暮らしの方が良くなる時代になるね。

    +8

    -2

  • 344. 匿名 2020/06/23(火) 09:33:33 

    >>321
    みかんに関しては生産者に文句言いなよ笑

    +2

    -14

  • 345. 匿名 2020/06/23(火) 09:35:03 

    >>341
    そうやって田舎にも帰らず婚期逃していくんだな。

    +9

    -5

  • 346. 匿名 2020/06/23(火) 09:38:26 

    >>297
    やっぱり鮮度や湿度、水じゃないでしょうか?

    お煎餅なんかも真空パックじゃないと風味変わるし。

    +26

    -0

  • 347. 匿名 2020/06/23(火) 09:41:09 

    >>41
    私新築の所に住んでもう数年目の下町寄りの23区だけど、水道水でも若干甘味があっ苦味や変な味がなくて美味しいけどなぁ。

    +17

    -1

  • 348. 匿名 2020/06/23(火) 09:41:17 

    東京の魚が不味いのは同意。
    結構なお金ださないと美味しいもの食べれない。
    お金持ちにはいいけど貧乏人には辛いなあ。

    誰か芸能人がいってなかった?
    金沢の地元ローカル回転寿司と東京の高級寿司店が同レベルって。

    +23

    -2

  • 349. 匿名 2020/06/23(火) 09:42:45 

    >>42
    それは東京や大都市、関東出身の人の方が圧倒的に多いよ。
    地方出身者同士は馬鹿にしないよ。

    +3

    -12

  • 350. 匿名 2020/06/23(火) 09:43:12 

    最近上京してきた関西人なんだけど、関西は飲食店が安い×量多い
    東京の居酒屋に来て、この値段でこれだけ?!というのが多くて驚いた… ケチには堪らない笑
    それと、中華のデリバリー頼んだ時、天津飯の味が違ってびっくり!東京のも美味しいけど、やっぱり関西風の天津飯が好きだな〜

    +23

    -1

  • 351. 匿名 2020/06/23(火) 09:44:20 

    >>49
    駅構内や駅前は多いよね。
    外食は外国産や古米も多いから仕方ない。

    文句あるなら良質な物で自炊したら良いだけ。

    +13

    -1

  • 352. 匿名 2020/06/23(火) 09:46:25 

    お店の中いい香りだけれど外出るとなんか臭いな〜っていつも思う
    遊びには行くけれど私は一生住めない

    +3

    -1

  • 353. 匿名 2020/06/23(火) 09:47:29 

    この手の話題で田舎馬鹿にするけどなんでいつもど田舎が比較対象なんだろ。

    地方都市って話題にならないよね。東京にも地方都市にも住んだけど利便性はあんまり変わんないなって思ってる。

    仕事以外に東京住む理由があったら教えほしい。

    やっぱりマイナーなバンドの追っかけとかなのかな。

    +27

    -1

  • 354. 匿名 2020/06/23(火) 09:48:06 

    >>344
    321だけど何に対して文句言うのでしょうか…?
    輸送費などがかかるから、首都圏では生産地より高くなって当然ですよね。
    それに地元では味は良くても形が規格外とか、少し傷がついてるみたいなものを安く売ってるんですよ。
    別にみかんに限らない話だと思うけど。

    まあ最近人気の真穴みかんなんかは少しブランド化しすぎだなとは思うけどね。
    個人的には真穴より吉田みかんの方が好きだな。
    みかんの話ばかりですみません。
    愛媛のみかんは本当に美味しいので。

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2020/06/23(火) 09:48:32 

    >>30
    えーっ!高い!!

    と思ったけど、私の住んでる地方都市も5枚400円だった。

    +40

    -0

  • 356. 匿名 2020/06/23(火) 09:48:44 

    >>75
    麻痺してるのかもしれないけど、ピンサロやオッパブはライト風俗なんかじゃなくない?

    まだライトなのは話しかしない水商売だと思ってる。

    +50

    -0

  • 357. 匿名 2020/06/23(火) 09:49:17 

    >>4
    池袋のアパレルで働いていたとき、お客様に住所書いてもらうとほぼ埼玉県民で驚いた。

    働いてるスタッフも店長は関西、私は中部、それ以外の十数名は埼玉県民だった。
    一人すごくシンプルオシャレな人がいてその人だけが東京(東村山)出身だった。
    東京て地方民の集まりなんだと実感した。

    ちなみに埼玉県民は東村山を田舎とイジッててさらに驚いた。

    +111

    -19

  • 358. 匿名 2020/06/23(火) 09:52:05 

    >>75
    ラクして短時間で稼ぎたいんでしょう。
    水商売だけでやめておく、とかできない。
    何も心の中に守るものなんかないんだよ。
    でもコロナ続くなら浅はかな子も少なくなると思うけど。

    +11

    -8

  • 359. 匿名 2020/06/23(火) 09:52:33 

    >>95
    そんなことないよー!
    浅草の方が栄えてないのに浅草の人にど田舎の辺境の地みたいにめちゃくちゃ馬鹿にされたよ。
    そういう辺境もあるけど、地方でも県中心部出身からしたら東京でも大したことないエリアはたくさんある。

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2020/06/23(火) 09:55:26 

    >>100
    大学全入が無くなるより、高校まで義務教育にすれば良いと思う。
    今なんか冗談抜きで中卒でできるアルバイトも限られてくるし、みんなアルバイトや就職するために高認取ったりするなら、高校まで義務教育にしたら良い。

    それで高校は高卒で就職組に専門学校並みにもっと実技身につけさせた方がいい。

    +20

    -2

  • 361. 匿名 2020/06/23(火) 09:57:16 

    >>65
    それは田舎でもそんなもんだよ。
    大卒なのに専業主婦って大学行く意味あるの?金の無駄じゃない?って大卒以下は絶対言ってくるよ。

    +26

    -3

  • 362. 匿名 2020/06/23(火) 09:59:20 

    >>59
    でも乗り換えが複数回あったり、ドアtoドアで片道1時間くらいかかると、遅延や乗り換えできなくて10分から30分くらい遅れたりしない?

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2020/06/23(火) 10:01:39 

    >>97
    周りがお金持ちや羽振り良いと普通家庭の関東出身でも地方出身でも張り合おうとして水商売や風俗働く人はいるよ。

    +8

    -1

  • 364. 匿名 2020/06/23(火) 10:04:12 

    >>52
    時代が違いすぎるよww
    30年前と比べないで
    今は令和よ

    +38

    -3

  • 365. 匿名 2020/06/23(火) 10:06:35 

    >>20
    板橋区だけじゃなくて23区じゃないかな。
    地元は分別すごく厳しくて小学校の頃から地球のことを考えて分別をちゃんとしようと言われてきたから東京の緩いのが許せなかったときある。

    +42

    -5

  • 366. 匿名 2020/06/23(火) 10:07:47 

    >>363
    そんな価値観の人はこれから旧人間になると思うな。今の流れは。

    +1

    -3

  • 367. 匿名 2020/06/23(火) 10:08:02 

    >>52
    2~3年前と比べるならまだしも
    30年前じゃあ変わってるだろ~

    +30

    -0

  • 368. 匿名 2020/06/23(火) 10:10:39 

    >>11
    学生の頃、町田に住んでたけど黄色いゴミ袋が高い高い!で、時々ドンキの袋で出してる人がいて笑った。
    今住んでる区は透明なら何でもいいから有難い。

    +63

    -3

  • 369. 匿名 2020/06/23(火) 10:10:43 

    >>353
    そうだよね、おしゃれなお店や遊べる場所はたしかに東京には敵わないけど不便は別にないし、車が必須かどうかくらい
    自分はヲタだから東京住みたいなと思うことはあるけどw

    +13

    -0

  • 370. 匿名 2020/06/23(火) 10:10:57 

    >>21
    私の実感では地方出身者を見下したりいじってくるのは埼玉県民ばかりだったよ。

    神奈川、千葉の人は全然そんなことなかった。(埼玉を田舎扱いだから更に地方は眼中にもなかったのかもしれないが)

    +67

    -21

  • 371. 匿名 2020/06/23(火) 10:12:08 

    >>109
    この人みたいに何十年も前の時代と比較してる人居るけどなんなの
    恥ずかしいから辞めて

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2020/06/23(火) 10:15:49 

    >>71
    東京出身の方は確かに芋臭い?人もいると思います。
    服とかも自分では買ったことなく、お母さんが買ってくれたり、一人暮らししたことないから、家族の言いなりというか。東京生まれ=オシャレと思ってるのが地方出身者なので、ギャップがあることがあります。

    +8

    -6

  • 373. 匿名 2020/06/23(火) 10:19:20 

    >>17
    人が多いから目につくだけだよ

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2020/06/23(火) 10:19:38 

    >>321
    愛媛出身だけどエリアによるよ。

    県中心部の松山の繁華街近くの中心部に住んでたけど、親が周りとそんなに付き合い良くないからかお歳暮や親族以外で何かをただ同然でもらうとかあまりなかったし、スーパーの海産物も美味しいと思ったことありません。
    東京に来てからの方が野菜以外の肉や魚や果物は安くて美味しい物に巡り合えてるけど、
    良い商品を取り扱うバイヤーさんがいる普通のスーパーに通って美味しい物探してるだけで、東京でもバイヤーさんの腕や小売店で取り扱う食べ物の質はピンキリですよ。

    直産市が近い郊外のいとこの家でもそんなに安いみかんはないし、愛媛でも400円くらい出したブランドみかん(都市で売ってる物と大して変わらない)の方が美味しいかな。

    たぶんあなたの所は海が近くて海産物やみかんの名産地な所だからだよ。
    うちはみかん作ってる人ばかりじゃないからかメロンや他の果物の方がよくもらったり、野菜は美味しいけどね。

    ある意味、地方でも食の名産地の郊外だから受けれた恩恵で、地方でも仕事の多い県中心部だとそんなに良い食生活はできないよ。

    +10

    -2

  • 375. 匿名 2020/06/23(火) 10:21:13 

    >>322
    普段スーパーなんかで買い物しない男の人の目利きなんてアテにしたらいけませんよ。

    +4

    -6

  • 376. 匿名 2020/06/23(火) 10:22:58 

    >>296
    あなたみたいな人は地元にでもすんでればいいと思います。

    +6

    -10

  • 377. 匿名 2020/06/23(火) 10:24:29 

    >>146
    地方でも県の中心部はあんまり大した食材置いてないよ。直産市のある郊外や名産地くらいだよ。

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2020/06/23(火) 10:24:31 

    >>20
    板橋区民です。
    前はそこそこゴミの分別が厳しかったんですよ。
    でも、高性能の焼却炉に変わってから、プラなども燃えるゴミと一緒に捨てられるシステムに変わりました。

    +74

    -0

  • 379. 匿名 2020/06/23(火) 10:25:46 

    >>3

    悪かったですね
    私には故郷なのでとてもリラックスして毎日暮らしてます
    家族がいるのといないのとではちがうんじゃないかしら
    田舎にひとりでポツンと住んでたら、息苦しさもあると思う

    +15

    -37

  • 380. 匿名 2020/06/23(火) 10:26:09 

    >>20
    うちの田舎はペットボトルも燃えるですよ!
    どなたが書いてる通り焼却炉が凄いやつがあるそうです。

    +19

    -0

  • 381. 匿名 2020/06/23(火) 10:27:31 

    >>33
    私も田舎もんなので鼻くそが黒いとか、鼻の中ティシュで拭いたら黒いとかびっくりしました!!
    アニメで鼻くそが黒い理由がわかりました。笑

    +18

    -2

  • 382. 匿名 2020/06/23(火) 10:27:34 

    >>239
    >>285
    あくまで自分の感覚なんだけど裏の顔(鬱憤や性癖、ストレス)を発散、解放させる場所が田舎より圧倒的に多いからじゃないかな。水、風俗しかり昔、話題になった殴られ屋とか、お一人様専用のお店とか。そこで自分の裏の部分を発散させてるから表向きは紳士的な感じに出来る。

    +5

    -4

  • 383. 匿名 2020/06/23(火) 10:29:25 

    >>378


    新宿区出身でいまは渋谷近辺ですけど、東京のゴミ処理は進んでるので、本来はなんでも燃やせちゃうんですよね
    分別するのは、燃やせないからじゃなくてペットボトルや瓶などを資源として有効利用するため
    うちのマンションは燃やすゴミと資源ゴミしか分別がありません。

    +23

    -0

  • 384. 匿名 2020/06/23(火) 10:29:53 

    >>17
    学力は関係無いよ。研究者や教授は高身長多くない。あと東大生や偏差値高い大学も高身長はいるけど言うほど多いわけではない。

    ただ田舎や地方は歩いたり自転車使う距離じゃなくてほぼ車か電車で意外と運動量少なかったり、遠くの地域の人と結婚しないから他の遺伝子をあまり受け継ぎにくいってのはあると思う。

    あと身長高かったりスタイル良い人の方が社会的評価が高い結果、都会に集まりやすいだけ。

    +34

    -4

  • 385. 匿名 2020/06/23(火) 10:29:57 

    >>49
    都会でも住宅街じゃない、繁華街なら飲み屋が多いんだから汚いのは仕方ないかも。
    お米に関しては店選びもあるのでは。

    +15

    -0

  • 386. 匿名 2020/06/23(火) 10:31:00 

    >>382

    もう少しレベル高い例をあげてほしかったです

    +0

    -2

  • 387. 匿名 2020/06/23(火) 10:32:05 

    >>380

    東京だって燃やせるけど、それでは資源が有効に活用できませんよね
    ペットボトルは二次利用できるのにもったいなさ過ぎ

    +7

    -2

  • 388. 匿名 2020/06/23(火) 10:32:11 

    >>315
    体が浮くって聞いて、まさかと思っていたら本当に浮いて驚いた。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2020/06/23(火) 10:32:18 

    東京生まれ、東京育ちで、都内で働いています。

    私の会社は全国でフェアなどをやっていますが
    「あなたの顔は都会顔じゃなくて田舎顔だから」
    という謎な理由で
    私はいつも地方へ出張に行かされます。

    そして地方出身の同僚が
    都会顔だと言われ、都内のフェアに参加。


    ・・・出身地と見た目は関係ないってことよ。

    +15

    -1

  • 390. 匿名 2020/06/23(火) 10:32:24 

    >>353
    このトピは首都圏が対象だからでしょ?
    コメント読んでると全然田舎をバカにしてないじゃん。

    +3

    -3

  • 391. 匿名 2020/06/23(火) 10:32:50 

    >>14
    あ、でも東京の高級なお店には日本一美味しいものが揃ってる。(私には関係ないけど。)
    広島の友達の所へ遊びにいった時、牡蠣料理の有名なお店に連れてってもらって、本当に楽しみにしていたのにそうでもなかった。その時「美味しい牡蠣はみんな東京の市場に持ってかれる」って言ってたよ。
    北海道と青森のお刺身は美味しかった。

    +42

    -10

  • 392. 匿名 2020/06/23(火) 10:33:55 

    >>354
    首都圏に出荷されてるミカンは不味いんでしょ?

    +5

    -5

  • 393. 匿名 2020/06/23(火) 10:34:58 

    都会の人のヤバさは周囲で起きる事に対して無反応モードになる事。いちいち反応しないスイッチを入れる事だと思う。だからぶつかっても何事もなかったように行ってしまう。とくにサラリーマン。無感情、無反応。すごく冷たい。学生の男や外国人の男の方が席を譲る、困ってる人がいたら助ける。

    +6

    -2

  • 394. 匿名 2020/06/23(火) 10:35:14 

    >>316
    オシャレとかダサいじゃなくていろんな人がいるからどんな格好しても浮くことはない

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2020/06/23(火) 10:36:59 

    新宿区役所が殺伐としていて外国のよう。職員さんはすごい速さで仕事をこなしてるけれど、精神衛生上良くないんじゃないかと勝手に心配している。せめて照明や内装だけでもアットホームな感じにすれば良いのに。

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2020/06/23(火) 10:37:44 

    >>365
    それを逆恨みというんだよ

    +5

    -3

  • 397. 匿名 2020/06/23(火) 10:38:43 

    >>6
    埼玉側の水が綺麗なら東京より暮らしたい

    +84

    -0

  • 398. 匿名 2020/06/23(火) 10:39:10 

    >>174
    東京じゃなくても入学祝いで車や新築マンション買ったりは地方でも金持ちは意外といるよ。
    家は県の中心部と郊外や県外で複数家買ったり。

    +18

    -0

  • 399. 匿名 2020/06/23(火) 10:39:20 

    今はさすがに違うけど25年前の新宿駅は歩いてるだけで鼻の中が真っ黒になった。
    空気は見えないけど、やはり田舎の新鮮な空気に囲まれて生きている方が身体には良いんじゃないかと思う。

    +8

    -2

  • 400. 匿名 2020/06/23(火) 10:41:15 

    岩手県沿岸の町の山奥育ちで結婚して都心に住んでますが、美味しいものは物に寄りけりだと思いますし当然だけどいろんな食材が手に入るのはやっぱり都内です。今の住まいの徒歩圏内に百貨店があるので生鮮食品はそこのスーパーで買ってます。
    お肉は断然美味しいし、遅い時間だとナンバリングされてるくらいの国産和牛のイチボとかが半額くらいで買えたり。
    実家は畑の取れたて野菜はもちろんとても美味しいけど地元のスーパーのはそうでもない。肉は種類も質もあまり良いものがない、値段もそれほど安くない…
    お魚は漁師さんに貰った質が良いものはとっても美味しいけどたまに貰う程度だから毎日食べれられるわけではないし、スーパーのはそれほど美味しくない…上ものは首都圏に出荷してしまうか地元でも高め。
    どちらも良いとこ悪いとこあるけど今の方が良いもの食べてると思います。

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2020/06/23(火) 10:44:46 

    >>1
    >>236
    地下鉄構内、常時、微細な粉塵が舞っている
    どす黒く積もった埃の山が、地下鉄構内の隙間という隙間にあちこちに溜まってる
    数限りなく繰り返されるブレーキによる金属音とともに粉塵がさらに増える
    外気と十分に入れ替わってない黒い埃の山
    あれ見たら出来るだけ都心の地下鉄に乗りたくない
    それらを吸い込み、夜にティッシュで鼻の中をお掃除すると真っ黒になる
    同じように肺の中が汚れていってるのは言うまでもない

    +10

    -4

  • 402. 匿名 2020/06/23(火) 10:45:08 

    >>21
    生粋の埼玉県人は地元愛が強い人が多い。これはこれで結構なんだけど、でも埼玉出身である事を不必要に卑屈に思ってる感じがする。突っ込まれるのはそういう性質だと思う。

    +32

    -6

  • 403. 匿名 2020/06/23(火) 10:45:30 

    >>1
    めっちゃわかるわ…ちなみに北海道
    高いわりになに食べても不味くてしばらく食欲不振になった。
    でも慣れるもんで今は普通に食べてるし、たまに実家帰った時に野菜の美味しさに泣きそうになるw
    そして東京楽しすぎて地元には帰りたくないw

    +26

    -2

  • 404. 匿名 2020/06/23(火) 10:46:05 

    >>401
    東京に住んでる金持ちはほとんど地下鉄に乗りませんから。
    コロナでさらに乗らなくなった。
    ニューヨークと一緒。

    +5

    -8

  • 405. 匿名 2020/06/23(火) 10:46:57 

    >>166
    目黒川とかね。私が子供のころドブ臭くて息吸い込まないように通っていた。

    +31

    -1

  • 406. 匿名 2020/06/23(火) 10:48:27 

    >>401
    一日中地下鉄にいるの?普通に利用してる人間は黒くはならないよ

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2020/06/23(火) 10:49:37 

    >>369
    返信どうもです。
    いっつも ど田舎対東京になってたので不思議に思ってました。
    まあ確かにイベント系は東京が有利ですよね。
    それ以外は特に不便感じないかなあ。

    自分は静かに寺社巡りしたいので地方都市好きです。
    そこそこ栄えて、人が多すぎないのが丁度いいですね。
    東京いた時に、超満員電車に、私学通いの小学生や妊婦さんが詰め込まれるのをみて言葉を失いました…。可哀想でした。子供連れのお母さんが憔悴して、泣いてる赤ちゃんにオジサンが怒鳴り散らす…。
    なんとかならないんでしょうかね。通勤時間帯に電車に子供乗せるのは虐待だと思いました。

    +11

    -0

  • 408. 匿名 2020/06/23(火) 10:50:21 

    >>398
    東京は一握りのとんでもない金持ちがいるけどほんのごく一部だけ。よくテレビに大金持ちを出すから誤解するけど、
    大部分の東京の一般庶民の生活レベルは、住宅関連経費が高すぎて、地方の一般庶民より遥かに生活の質の低い暮らしをしている。

    +24

    -3

  • 409. 匿名 2020/06/23(火) 10:51:23 

    >>268
    えーハッとするような美人は東京の方が多いと思うけどなぁ
    私立の中学校通ってるっぽい女の子たちの集団見た時、素材がちがう…って思った
    田舎にもかわいい子いるし、東北は色白が多いのは同意だけど
    やっぱりイモい子のが多い

    +10

    -4

  • 410. 匿名 2020/06/23(火) 10:51:24 

    >>387
    でも リサイクルする方が費用が掛かるという話もあるよね。
    どっちがいいのかわからないね。

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2020/06/23(火) 10:52:15 

    >>84
    私はイタリアも好きだけど、東京砂漠な高層ビル群も大好き。夜のオフィス街は今の『TOKYO』らしい文化と佇まいがあるよ。イタリアにも汚い場所があるように、東京も汚い場所がある。色んな場所を知ってる方が楽しい。

    +28

    -1

  • 412. 匿名 2020/06/23(火) 10:55:24 

    近所付きあいが濃厚なこと
    地方と違って23区は希薄だと思ってたのにガッカリ

    +1

    -3

  • 413. 匿名 2020/06/23(火) 10:55:49 

    >>296
    住んでいる場所路線にもよるよ。

    憧れの路線でも女性同士で階段で蹴りあいとかもあったけどね。

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2020/06/23(火) 10:56:39 

    >>37
    都心ほどこちらが普通の服装できちんとした言葉遣いで道を訪ねたりすればすごく理性的で丁寧な対応してもらえるよね。

    +24

    -3

  • 415. 匿名 2020/06/23(火) 10:57:55 

    >>410
    そうなんだよ。ペットボトルゴミも全部リサイクルしようと思うと工場パンクしちゃう。
    だから意識高い人がリサイクルに回すぐらいで実際十分なんだと思う。
    今は燃やした方がエコだしね。
    あと細かく分別させるのはゴミをへらすのが目的だと聞いたことある。

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2020/06/23(火) 10:58:33 

    年齢がバレるかもしれないけど、私の地方では中学生の制服は黒いセーラー服に踝近くのロングプリーツスカート(『今日から俺は‼︎』参照)もギリギリ健在だったのに、東京受験したら、女の子達は殆どグレーで膝丈スカート、なんだかみんな色素が薄い!別の国から来たくらいの衝撃と気遅れがした記憶。

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2020/06/23(火) 11:00:56 

    >>84
    イタリアは街自体が歴史遺産ってかんじで素敵だけど、居住区は結構きたないよ
    とくにゴミとか、ポイ捨ても多いし

    +23

    -0

  • 418. 匿名 2020/06/23(火) 11:01:41 

    >>26
    換気扇周りの隙間とエアコンダクトと壁の隙間全部埋めて玄関に待ち伏せスプレーすると、よっぽどかばんに紛れてたとじゃなければ来ないよ

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2020/06/23(火) 11:01:48 

    >>402
    それ埼玉、千葉あるあるだよね。
    東京暮らしの地方都市出身者にも異様に田舎扱いされる。それで自分の地元の田舎度はいっさい話さない。

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2020/06/23(火) 11:02:41 

    >>124
    そこは首都圏ではないです。
    ただの関東地方

    +15

    -9

  • 421. 匿名 2020/06/23(火) 11:03:07 

    >>138
    秩父の山奥で空を見たら流れ星がビュンビュン飛んでて、こんなんでは願いが沢山叶ってしまうよと思ったことある。その日だけかもしれないけど、流れ星は全然レアアイテムじゃないの。

    +25

    -0

  • 422. 匿名 2020/06/23(火) 11:03:12 

    >>69
    でもその一番人だらけの辺りは高過ぎるから、別にそこに住めるわけでもなかったのにね。

    そこから少し離れた、そこそこ緑のある住宅地に住んでる人が殆どだし、都心はたまに遊びに行く所って思っている都民も多いんだよ。

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2020/06/23(火) 11:07:04 

    とにかく電車地獄。イライラしてる人や痴漢や、気持ち悪いおっさんや、酔っぱらいや頭おかしいのやチンピラやら、もう満員電車が嫌すぎて引っ越しした部分ありますね。

    +4

    -1

  • 424. 匿名 2020/06/23(火) 11:07:59 

    野菜が小さい!
    白菜が4分の1切で100円以上するし、1玉でもめちゃくちゃちっさい
    ほうれん草も小分けパックか?って思った

    +6

    -1

  • 425. 匿名 2020/06/23(火) 11:08:20 

    >>100
    大卒しかとらない企業ばっかり&本社ほぼ東京だもんね
    地方都市の中流家庭で育ってまともに勉強出来る子ほど上京して大学進学して経済面できついと思う。
    先祖代々東京出身の子と差がすごい。
    地元は公務員か専門卒のサービス業で街が成り立ってるから地元にも戻れない。

    +32

    -0

  • 426. 匿名 2020/06/23(火) 11:09:14 

    >>379
    私も三代目の東京人だけど、殺伐して息苦しいと思う(笑)私自身は父の仕事の関係で小学校は田舎にいたからかも

    +11

    -5

  • 427. 匿名 2020/06/23(火) 11:10:01 

    ずっと東京だけど、自然が少ないから、木がある所に人が集まる。

    +2

    -3

  • 428. 匿名 2020/06/23(火) 11:11:07 

    >>26
    気密性が高い部屋だと出にくい気がする
    やっぱボロい部屋すんでたときは出た…
    あと外歩いてるとふつうに遭遇して怖い…

    +21

    -0

  • 429. 匿名 2020/06/23(火) 11:13:15 

    >>400
    また負けず嫌いおばさん来たw
    地方の方が食生活新鮮で豊かに決まってるじゃんw
    東京が豊かなのはビルとコンクリートと人工的なわざとらしいなんちゃって緑の量

    +7

    -8

  • 430. 匿名 2020/06/23(火) 11:13:46 

    東京出身です。

    数年ヨーロッパに住んで帰って来たら、東京の街並みが嫌過ぎてしんどい。どこ見ても、コンクリートのバラバラなデザインの建物、悪目立ちする変な看板、電柱…雑然としていて…

    街の清潔感の面ではヨーロッパより格段に良いけど、建物に統一感がないのは 地震の多い日本ではある程度仕方ないけど…せめて看板のデザインとかで景観にも配慮して欲しい…

    +20

    -2

  • 431. 匿名 2020/06/23(火) 11:15:17 

    >>156
    メディアの東京マウントに完全に洗脳されてしまい
    井の中の蛙になってしまった可哀想な人だと思っています

    +11

    -2

  • 432. 匿名 2020/06/23(火) 11:16:09 

    >>425
    先祖代々東京出身者で相続に苦しみ、どんどん狭い土地になったり郊外に移ったりなんて人いっぱいいますよ
    文京区とか、近所でしょっちゅう家の所有者が入れ替わってる

    +10

    -1

  • 433. 匿名 2020/06/23(火) 11:16:32 

    初めて首都圏で住んだのが千葉なんだけど、道が悪すぎる
    都内みたいに電車だけでどこでも行けるってわけでもないから車は必須だし、住民が多いわりに道が狭くて土日なんて渋滞だらけ
    平日は通勤電車でしんどいのに土日は渋滞地獄なのつらすぎた

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2020/06/23(火) 11:17:11 

    >>419
    地方出身者は自分の田舎の話はほとんどしないよね。関東周辺は異様にバカにするのに。茨城よりずっとも田舎のくせして。

    +13

    -2

  • 435. 匿名 2020/06/23(火) 11:17:32 

    食材の質は確実に悪いよ
    東京は安い店もあるよーとも言われるけど
    そもそもスーパー以下で手に入る食材の質はかなり低い

    +4

    -2

  • 436. 匿名 2020/06/23(火) 11:19:21 

    首都圏に生まれ育って、ずっとこれが普通だと思ってたけど、最近違和感感じる。

    自然が全然なくて、人工的な自然風なものしかない。
    これって人が住む所なの?って思うようになった。

    移住する勇気もないから、そのまま住み続けるけど、元から自然たっぷりで生まれ育った人が本当に羨ましい。

    +7

    -4

  • 437. 匿名 2020/06/23(火) 11:20:46 

    >>1
    >>432
    コロナ避けて都心から逃げてる人もどんどん出てきてるし。
    今ならまだアベノミクス前より高く不動産売り抜けられるんじゃない?
    数年後は知らん。
    ハイテクデジタル化やテレワークや5Gの発展がさらに加速するし、政府もこれらに加え、
    地方分散型社会・多核連携型社会を推奨しはじめた。
    どんどん変化していくでしょう。
    都心に張り付くおばさんと、適度な距離取る人と、二極化が加速するでしょう。

    +4

    -2

  • 438. 匿名 2020/06/23(火) 11:22:42 

    23区内にいると家賃が高いけどもゴミ袋が安い
    23区外だとゴミ袋が高くなるけど家賃が安い
    どっちがいいんでしょうね?

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2020/06/23(火) 11:23:17 

    >>72
    すごく分かる。
    自然の音って心地いいよね。
    虫の声とかも風情があってすごく好き。

    +13

    -0

  • 440. 匿名 2020/06/23(火) 11:23:30 

    >>1
    スーパーなんかに良いもん売ってるわけないじゃん
    築地市場とか青物市場いけば上手いもんあるよ

    +0

    -9

  • 441. 匿名 2020/06/23(火) 11:23:30 

    >>9
    神奈川って、水道水を売ってるくらいだから、美味しいんだろうなぁ。

    +26

    -1

  • 442. 匿名 2020/06/23(火) 11:24:35 

    >>430
    うちの母はそれが嫌で地方に嫁に行ったらしいです
    帰省するたびに景観悪くなってるってよく嘆いてます
    東京に限らず大都市の駅前とかどこもあまり景色が変わらず面白味にも欠ける
    地方の観光地みたく景観重視の看板にだったらいいのになと私も思います

    +4

    -2

  • 443. 匿名 2020/06/23(火) 11:27:19 

    >>363
    張り合うっていうより生活レベルをまわりに合わせるため、って感じの子もいるよね。
    仕送りと昼間のバイト代合わせてギリギリ生きてはいけるけど、遊んだり飲みにいくような余裕はないからその分を風俗とか水商売で稼ぐって子はちらほら見かけた。

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2020/06/23(火) 11:30:59 

    >>431
    引きこもりな発想だね笑

    +3

    -2

  • 445. 匿名 2020/06/23(火) 11:31:03 

    >>156
    江戸っ子は見栄っ張りって言うけど、東京在住の見栄っ張りとは質が違うかな

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2020/06/23(火) 11:31:48 

    >>412
    こういう人が保育園や運動会や除夜の鐘にクレーム入れるんだろうな
    無機質なのに憧れるのは分かるけど元から住んでる人にとっては理想を押し付けるなって感じだと思う

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2020/06/23(火) 11:31:58 

    東京に住んでる人が地方バカにしてたら必ず聞いた方がいい。「出身はどちらですか?」って。
    「東京です。」と答えたら「ご両親もですか?」って。

    +7

    -2

  • 448. 匿名 2020/06/23(火) 11:33:16 

    >>296
    ラッシュの混雑率は路線でかなり違うよ
    東西線 東→西行き 199%
    中央緩行線 西→東行き 95%
    https://www.mlit.go.jp/common/001299796.pdf
    https://www.mlit.go.jp/common/001299796.pdfwww.mlit.go.jp

    https://www.mlit.go.jp/common/001299796.pdf

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2020/06/23(火) 11:33:29 

    >>1
    私は逆に首都圏から北海道に移って、特定の魚介は安くて新鮮だけど、北の海・川ではとれないアジ、鯛、鮎、ハマグリが高くて寂しい。

    +11

    -0

  • 450. 匿名 2020/06/23(火) 11:34:23 

    >>436
    めちゃくちゃ生活感のない抽象的なお話だね

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2020/06/23(火) 11:35:52 

    >>436
    自然もありすぎると大変だけどね…
    でも東京の公園の人の多さは異常だし全然くつろげない
    子育ては苦労しそうだなって思う

    +9

    -1

  • 452. 匿名 2020/06/23(火) 11:36:42 

    >>441
    東京も売ってなかったっけ

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2020/06/23(火) 11:37:53 

    >>449
    鮎?埼玉の人?首都圏でも清流のあるところの人なんだね。

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2020/06/23(火) 11:39:07 

    >>100
    近年、地域職(一般職)の採用なくなってきてるしね。うちの会社は、もう4年制大学しかとらない。私が入社したときは短大、専門卒の採用がメインだった。

    +7

    -0

  • 455. 匿名 2020/06/23(火) 11:39:33 

    >>400
    あなたの住んでいた場所はかなり不便なところで
    そこと比べると確かに都会の食材は美味しいと感じるんだろうけど

    大多数の地方民や田舎住まいはもっと衣食住のバランスの良い場所に住んでいるので
    自分の経験だけ田舎を語られると困るんだよね

    +5

    -2

  • 456. 匿名 2020/06/23(火) 11:39:48 

    >>447
    なんで親の出身地まで気になるんだよ笑

    +4

    -3

  • 457. 匿名 2020/06/23(火) 11:39:59 

    >>449
    そんなんおつりが来るぐらい美味しいもんいっぱいあるでしょー
    うらやましいわ

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2020/06/23(火) 11:40:35 

    >>51
    これはびっくりした
    九州だと大分の温泉街ぐらいでしか見たことなかったので

    +2

    -1

  • 459. 匿名 2020/06/23(火) 11:40:54 

    夜が真っ暗でスラムなこと。
    人が住んでなくて夜間人口がいない。
    駅から家までなんにも空いてない。
    コンビニ潰れる。
    近所にあるのは会社とビジネスホテル

    千代田区。

    +4

    -6

  • 460. 匿名 2020/06/23(火) 11:42:46 

    >>37
    人が冷たいってよく言われてるけど、困っていたら向こうから話しかけてくれたり、手を貸してくれたりと親切な人はすごい親切だよね

    +28

    -3

  • 461. 匿名 2020/06/23(火) 11:42:58 

    >>456
    親が地方出身者ならば生粋の江戸っ子ではないとわかるから。田舎を馬鹿にする資格なし!

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2020/06/23(火) 11:43:23 

    >>459
    なんで人が住んでないとスラムなの?アホか

    +6

    -2

  • 463. 匿名 2020/06/23(火) 11:43:47 

    >>348
    東京の飲食店の料金の半分は家賃と思う

    +16

    -0

  • 464. 匿名 2020/06/23(火) 11:43:55 

    黒いホコリが汚い。
    最近マスクが当たり前になっているからそれは良かったねと思う

    皇居ランナーはホコリ吸いまくりでいいのかしら

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2020/06/23(火) 11:44:08 

    >>58
    横だけど、お刺身のくだりで、新潟かな?って思いました!
    私も同じこと思った新潟出身だからです(笑)

    +166

    -7

  • 466. 匿名 2020/06/23(火) 11:45:24 

    >>37
    人が多い分ヤバイ人もいるけどやさしい人もたくさんいる
    でも緑は多くない
    思ったよりあるなってぐらい

    +21

    -1

  • 467. 匿名 2020/06/23(火) 11:46:03 

    >>188
    家庭で食べる料理の話なんて、友達としないけどな。イタリアンやフレンチのレストランでどこが美味しかった話しかしない。地方の人は家庭料理の話をよくするのですか?

    +0

    -6

  • 468. 匿名 2020/06/23(火) 11:46:49 

    >>1
    >>407
    ここではなぜか、東京と地方を語る時、
    地方代表は必ずいつもど田舎になりますよねw
    バランスの取れた適正規模の地方の中枢中核都市、一般庶民でも普通に広くて小綺麗な一戸建てに住めるし、
    かわいい犬猫も飼えるし、快適ですよ

    +33

    -0

  • 469. 匿名 2020/06/23(火) 11:47:24 

    千葉から仕事の都合で都内に引っ越すのに物件見てまわったらイトーヨーカドーとイオンがなくて日用品買うのにすごく不便だと思った 笑

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2020/06/23(火) 11:47:35 

    >>129
    友達が古着好きでよく行ったけど
    私は古着全く興味ないから飽きたな

    +4

    -1

  • 471. 匿名 2020/06/23(火) 11:47:49 

    優しい人間が多かったら、あんなにギスギスしないと思う
    競争が激しい分優しい人間にも余裕はないよ

    +5

    -4

  • 472. 匿名 2020/06/23(火) 11:47:51 

    >>459
    生活する場所じゃない
    働く場所

    +7

    -1

  • 473. 匿名 2020/06/23(火) 11:48:02 

    >>465
    新潟がお魚と米が美味すぎる
    つまり寿司が美味い!
    と思う山形育ちです

    +38

    -2

  • 474. 匿名 2020/06/23(火) 11:48:07 

    >>461
    田舎も地方出身者もバカにはされないけど「田舎者」はバカにされるよ。

    +3

    -2

  • 475. 匿名 2020/06/23(火) 11:48:58 

    >>165
    ホントこれ
    ちなみに私は羽田に行く途中の天空橋とか天王洲アイルとか好きw都心から離れてるけど名前だけカッコイイ!!
    ただし高輪ゲートウェイ。テメーはだめだ。

    +31

    -1

  • 476. 匿名 2020/06/23(火) 11:49:05 

    >>357
    千葉・埼玉・神奈川を地方としてみたことはないなー。

    +73

    -1

  • 477. 匿名 2020/06/23(火) 11:49:45 

    >>1
    >>455
    貧乏ど田舎の変なところ出身で、無理して都心に住んでる。
    見苦しいと思います。

    +0

    -11

  • 478. 匿名 2020/06/23(火) 11:51:17 

    >>467
    毎日フレンチやイタリアンなの?
    飽きますね
    日本人ですか?

    +1

    -1

  • 479. 匿名 2020/06/23(火) 11:51:43 

    >>4
    今は中国人に侵略されてる
    埼玉県民の侵略なんてまだ良かったよ

    +81

    -3

  • 480. 匿名 2020/06/23(火) 11:52:02 

    >>126
    しーーーw

    +5

    -1

  • 481. 匿名 2020/06/23(火) 11:52:32 

    >>453
    東京の近くでそれ本当なら理想的な場所

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2020/06/23(火) 11:52:42 

    もっとリモートワークが一般的になったら東京から解放される人増えると思うんだよなぁ
    東京嫌いじゃないけど、人が多すぎて息苦しいなって思う

    +14

    -0

  • 483. 匿名 2020/06/23(火) 11:54:24 

    >>400
    文章が田舎の陰湿っぽい感じだなって思ってしまった。やっぱり出身地で育まれた心は身に染みてるものだね。

    +6

    -8

  • 484. 匿名 2020/06/23(火) 11:55:18 


     人が病んでる

    ガルちゃんでもそれ以外の場所でも
    東京に住み始めた人が愚痴を言うと、じゃあ田舎に帰れ!とかいつも叩き方が激しくて怖い

    +7

    -4

  • 485. 匿名 2020/06/23(火) 11:55:24 

    >>58
    海側の新潟はお魚新鮮だと思う。
    昔とちがって冷凍技術発達してるからなんとも言えないけど。山側は果実とか美味しそう。昔新潟に住んでた。懐かしい。

    +72

    -2

  • 486. 匿名 2020/06/23(火) 11:57:58 

    空が少ない…
    大空見たいよ~💧

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2020/06/23(火) 11:58:28 

    >>474
    田舎者ってなんだよ。なんで馬鹿にされるんだよ。
    何歳だよ?の自称都会人よりもずっともマシだと思うけど。広い一軒家、年齢に合った生活。地に足がついてる人が多そう。

    +2

    -2

  • 488. 匿名 2020/06/23(火) 11:59:01 

    標準語マジック。
    地元にいた時はテレビで見たほんとに冴えない
    くたびれたおばさん、おじさんでも
    標準語喋ってるとなんか都会的に見えてた。
    インタビュー受ける子供が標準語だと賢そうに見えた。転勤してきた東京の人はなんとなくスマートに見えた。

    東京出てきて、慣れてくるとあれは全部錯覚だと思った。

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2020/06/23(火) 12:00:45 

    >>392
    高いものは美味しいと思いますよ。
    ただ気軽に買えない値段なので、1袋400円くらいのものをたまに買っての感想です。
    みかんに限らず、産地付近で食べるのが一番安くて美味しいと思うんですが…
    食生活は豊かで美味しいものをたくさん食べられた子ども時代でしたが、ど田舎で大学や専門学校も近くになく、仕事もなく都会に出てきましたから、田舎最高!と思っているわけでは決してないですよ。
    是非愛媛にみかんを食べにいらしてください。

    +4

    -2

  • 490. 匿名 2020/06/23(火) 12:01:16 

    >>165
    マスコミがきれいに煽り過ぎですよね
    どんだけおしゃれな街か
    期待に胸膨らんだけど
    実際、私の住んでる街の方が
    オサレだわと思いました。

    +34

    -2

  • 491. 匿名 2020/06/23(火) 12:02:02 

    >>464
    あそこ車の交通量多いから排気ガスすごいよね
    走っても気持ちよくなさそうなのに

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2020/06/23(火) 12:02:23 

    >>22
    美味しい物が高いのは別に不思議なことでは無いよね?

    私は地方出身だけど、地方だったら美味しい物がタダで分けてもらえる、タダや安く買える食品はお金かける物じゃない、安くて美味しい物買えるのをさも当たり前の様に消費者がドヤるのが好きじゃありません。

    お金かけないと美味しい物に出会えないって言いますが、価格と質の目利きが良くなかったり、ちゃんと探してないだけだと思うし、

    安過ぎるものは適正価格ではなく、農家さんや漁協の人や生産者さんのご好意に甘えてるだけです。

    生産者さん達が利益が少なくても地元の子供からお年寄り、生活に余裕が無い方でも美味しい物を食べて生活して欲しいと思って手に入りやすいように安い人件費で安く提供しているのであって、安いのが当たり前だと思うのは間違いです。

    安い時には良い顔してたのに値上げや価格が高いと非難するのも良くないです。

    地方のワンコインランチなんかでもあれは目玉商品で大体の料理はどこも約千円くらいはするし、
    地価の高い都会でお金に余裕が無い人でもお腹を満たせるように高い賃料を払いながら全国一律の価格設定をしてるチェーン店に文句言わずに
    都会に来てるんだから都会にしか無い良いお店で良い物食べたら良いのにとは思います。

    タダでお裾分けしてくれたり、安く提供してくれることで都会や他と競ったり貶すんじゃなくて地元の生産者に誇りと感謝すべきですよ。

    +5

    -42

  • 493. 匿名 2020/06/23(火) 12:04:13 

    >>437
    自分家の周り長年空き家だったけど東京から引っ越してきた人ちらほらいる。空港近いし、夏は東京、冬場は地方のライフスタイル定着するかもね。



    +2

    -0

  • 494. 匿名 2020/06/23(火) 12:04:23 

    >>294
    わたし千葉県民だけど埼玉とか
    ライバル視した事がないや。
    そんなに気になるもんなのかな??

    +13

    -1

  • 495. 匿名 2020/06/23(火) 12:04:41 

    >>84
    イタリアは観光客が行くところ以外は汚い。ひくくらい汚くて臭い。

    +27

    -0

  • 496. 匿名 2020/06/23(火) 12:05:10 

    >>58
    新潟の友達の家に遊びに行った時に出してくれたものがすべて野菜までもが美味しかった、新潟は食が豊富で羨ましい!けど太平洋側育ちの私は冬は曇天すぎて住めないかもしれない…ゴメンなさい。

    +128

    -4

  • 497. 匿名 2020/06/23(火) 12:05:26 

    >>489
    愛媛のみかん大好き!
    こっちで買うと高いけど、愛媛の友人がたまに送ってくれるからありがたい
    あとシーズンになったら紅まどんな絶対買っちゃう

    +3

    -1

  • 498. 匿名 2020/06/23(火) 12:08:18 

    >>370さんの周りがそうだったのかも
    私は埼玉県民だけど逆に地方の人にバカにされる
    生まれも育ちも埼玉だからディスられ慣れたけど気分は良くないよ
    自虐も言わない 聞かされてもウザいだろうし
    どこの出身地でも他人の出身地をバカにする人はイヤ

    +22

    -0

  • 499. 匿名 2020/06/23(火) 12:10:53 

    >>1
    宗教法人の多さ。
    道を歩けば勧誘される(笑)

    意外な真実!「大本教」の最終目的は、完全に救いのない「無宗教」の世界をつくることです。 | Kawataのブログ
    意外な真実!「大本教」の最終目的は、完全に救いのない「無宗教」の世界をつくることです。 | Kawataのブログkawata2018.com

    わたしは3年前、「スピリチュアル」にハマり、大金をボッタくられ、精神もおかしくなり、地獄のような日々を送っていました。 答えを求めて「スピリチュアル」の知識を学ぶたびに、わけがわからなくなり頭の中が混乱していきました。 そのような中で今やっていること...

    +1

    -2

  • 500. 匿名 2020/06/23(火) 12:11:23 

    >>365
    東京は焼却炉の性能が高いのでそんなに分別しなくてもいいんですよ。

    +20

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード