ガールズちゃんねる

厚労省が死者・退院者数など大幅修正 東京都の死者は19人から171人に 新型コロナウイルス

557コメント2020/05/12(火) 09:34

  • 1. 匿名 2020/05/10(日) 11:36:59 

    厚労省が死者・退院者数など大幅修正 東京都の死者は19人から171人に 新型コロナウイルス | ABEMA TIMES
    厚労省が死者・退院者数など大幅修正 東京都の死者は19人から171人に 新型コロナウイルス | ABEMA TIMEStimes.abema.tv

    新型コロナウイルスの感染拡大で感染者やその病状などの把握が困難になったとして、厚生労働省は9日、集計方法を変更した。その結果、全国の退院者数などが大幅に修正された。厚労省はこれまで都道府県から報告される感染者の情報を1人ずつ積み上げる形で集計し、公表していた。しかし、3月下旬以降、感染者が急増した都道府県から詳しい情報が報告されず実態と合わなくなっているため、9日から都道府県がホームページで公表する情報を集計する方法に改めた。…


    +25

    -614

  • 2. 匿名 2020/05/10(日) 11:37:41 

    オワタ

    +566

    -46

  • 3. 匿名 2020/05/10(日) 11:37:46 

    結局キチンと出来てない事だけはわかっているよ!
    もっと把握して!
    だから対処できないんだよ。

    +2224

    -42

  • 4. 匿名 2020/05/10(日) 11:37:53 

    ちょっと意味がわからないんだけど

    +2124

    -14

  • 5. 匿名 2020/05/10(日) 11:37:55 

    現場もごたついてますな

    +729

    -13

  • 6. 匿名 2020/05/10(日) 11:37:56 

    増えすぎ

    +750

    -10

  • 7. 匿名 2020/05/10(日) 11:37:56 

    19から171って誤差のレベルじゃないじゃん。
    いくらなんでも酷すぎだわ。

    +3609

    -20

  • 8. 匿名 2020/05/10(日) 11:37:57 

    めちゃくちゃだね

    +841

    -7

  • 9. 匿名 2020/05/10(日) 11:37:57 

    やっぱりね

    +558

    -13

  • 10. 匿名 2020/05/10(日) 11:38:05 

    グダグダやん

    +500

    -5

  • 11. 匿名 2020/05/10(日) 11:38:16 

    隠蔽やめろ!

    +943

    -158

  • 12. 匿名 2020/05/10(日) 11:38:17 

    死者数誇ってたがるみん涙目😆

    +183

    -203

  • 13. 匿名 2020/05/10(日) 11:38:23 

    もっといそうだけど

    +642

    -10

  • 14. 匿名 2020/05/10(日) 11:38:24 

    おいおいおいおい

    +352

    -12

  • 15. 匿名 2020/05/10(日) 11:38:26 

    え?都内の死者の発表ってとっくに100人超えてたはずだけど、どういうこと?

    +1665

    -3

  • 16. 匿名 2020/05/10(日) 11:38:29 

    そろそろ隠しきれなくなってきたのかな?

    +195

    -90

  • 17. 匿名 2020/05/10(日) 11:38:36 

    どういう集計してんの?

    +575

    -4

  • 18. 匿名 2020/05/10(日) 11:38:41 

    中国のこと言えないね

    +433

    -180

  • 19. 匿名 2020/05/10(日) 11:38:43 

    ほれみろ
    コロナは恐ろしいんだよ

    +464

    -73

  • 20. 匿名 2020/05/10(日) 11:38:47 

    中国とやってる事変わらん

    +471

    -137

  • 21. 匿名 2020/05/10(日) 11:39:02 

    なんのためにあるんだろ、ここ
    今回ちゃんとなにか出来たっけ?

    +394

    -10

  • 22. 匿名 2020/05/10(日) 11:39:12 

    え?なんでこんな増えるの?

    +164

    -9

  • 23. 匿名 2020/05/10(日) 11:39:12 

    それはさすがに、、、
    中国みたいなことしないでよ

    +362

    -39

  • 24. 匿名 2020/05/10(日) 11:39:22 

    捏造?

    +47

    -37

  • 25. 匿名 2020/05/10(日) 11:39:23 

    >>15
    ですよね。小池さんが毎日のように〇人亡くなりましたって言ってるよね🤔

    +1149

    -6

  • 26. 匿名 2020/05/10(日) 11:39:30 

    検査ってそんなにめんどくさいん?
    なんで他の国で出来てることが日本で手間取るんだ?

    +437

    -34

  • 27. 匿名 2020/05/10(日) 11:39:37 

    19人てなんの数字?死者はとっくに100いなかったっけ?

    +860

    -2

  • 28. 匿名 2020/05/10(日) 11:39:47 

    これ昨日河野さんのツイートで知った。
    退院者が増えたのはいいけど、そもそもの感染者数がこれまでより減っていて、一体どういう集計をしたらそんなことが起きるのか…?


    +232

    -4

  • 29. 匿名 2020/05/10(日) 11:39:47 

    元々数字なんて信用してないからそうなんだで終わる

    +225

    -4

  • 30. 匿名 2020/05/10(日) 11:39:48 

    >>1
    増え方がおかしくない〜???
    どれだけ集計とれてないんだよ

    +203

    -8

  • 31. 匿名 2020/05/10(日) 11:39:53 

    ちょっと…意味がわからない☺

    +166

    -2

  • 32. 匿名 2020/05/10(日) 11:39:54 

    >>15
    だよね??意味わからん。もっと増えるの??

    +647

    -3

  • 33. 匿名 2020/05/10(日) 11:39:54 

    杜撰もいいところ。
    結局、政府は何やってるの?

    +251

    -9

  • 34. 匿名 2020/05/10(日) 11:39:58 

    不審死もよーく調べたらコロナだったとか?

    +312

    -15

  • 35. 匿名 2020/05/10(日) 11:40:00 

    死者数は毎日ちゃんと公表してなかったっけ?

    +309

    -2

  • 36. 匿名 2020/05/10(日) 11:40:04 

    国籍は公表するの?これでパチンカスや馬鹿クラスターが危機感持つといいけど

    +358

    -3

  • 37. 匿名 2020/05/10(日) 11:40:22 

    え‼️

    +18

    -5

  • 38. 匿名 2020/05/10(日) 11:40:23 

    今なら私怒らないであげるから本当の数字が見たい。
    死者だけじゃなく感染者数も。
    嘘の数字を速報でだして何の意味があるの?

    +588

    -20

  • 39. 匿名 2020/05/10(日) 11:40:26 

    え、どういう意味?

    +38

    -1

  • 40. 匿名 2020/05/10(日) 11:40:28 

    ちゃんとした情報を出してよ

    +91

    -2

  • 41. 匿名 2020/05/10(日) 11:40:33 

    この数字の差は、その死に立ち会えた立ち会えなかったの差にもなりますよね?

    +68

    -2

  • 42. 匿名 2020/05/10(日) 11:40:34 

    どさくさにまぎれて発表。

    +69

    -12

  • 43. 匿名 2020/05/10(日) 11:40:39 

    もともと東京の死者数100超えてたでしょ
    日本全体で600超えてるし

    意味不明

    +646

    -3

  • 44. 匿名 2020/05/10(日) 11:40:45 

    PCR検査数だってFAXで送られたものを集計してるって見た。
    アナログ過ぎだろ…。

    +335

    -2

  • 45. 匿名 2020/05/10(日) 11:40:46 

    え???
    結局何人の方が亡くなってるの!

    +86

    -1

  • 46. 匿名 2020/05/10(日) 11:40:50 

    >>1
    死者数が10倍近く増えたの?

    +20

    -19

  • 47. 匿名 2020/05/10(日) 11:40:54 

    19人ってどこから出た数字よ?

    +284

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/10(日) 11:41:00 

    >>15
    そもそも東京だけで19人とは思ってなかったよね?どゆこと?

    +1249

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/10(日) 11:41:03 

    毎日何の根拠もない数字を発表し続けてたまに大幅修正して私たちは何を信じて自粛し続ければいいのだろう

    +44

    -10

  • 50. 匿名 2020/05/10(日) 11:41:07 

    もうこれ以上民度を落とさないでくれ
    本来の日本なら中韓とかけ離れているべき

    +71

    -28

  • 51. 匿名 2020/05/10(日) 11:41:11 

    アナログとデジタルが混在して仕事してる都道府県
    があるって聞いた

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2020/05/10(日) 11:41:19 

    死者171人って累計?まさか1日じゃないよね。でも、東京都の死者の累計ってとっくに100人超えていたよね?よくわからない。

    +201

    -1

  • 53. 匿名 2020/05/10(日) 11:41:24 

    何も信用できない

    +19

    -8

  • 54. 匿名 2020/05/10(日) 11:41:25 

    ここまで仕事出来ないの?
    先に北海道、大阪でクラスターがあって、事前に準備するは時間あったよね、

    +129

    -5

  • 55. 匿名 2020/05/10(日) 11:41:25 

    何もかもどさくさ紛れ
    検察のも

    +27

    -4

  • 56. 匿名 2020/05/10(日) 11:41:39 

    亡くなった後に陽性反応が出たとかかな?
    でもまぁ、死亡者数はごまかさないでほしいねー。

    +65

    -5

  • 57. 匿名 2020/05/10(日) 11:41:41 

    しっかりしてよ

    +30

    -1

  • 58. 匿名 2020/05/10(日) 11:41:54 

    なにもかもグダグタ

    +47

    -2

  • 59. 匿名 2020/05/10(日) 11:41:54 

    霞ヶ関って大した働きも出来てないのに給料や補償は凄いわよねー

    +203

    -10

  • 60. 匿名 2020/05/10(日) 11:41:56 

    厚労省ってやること遅いし、ずさんだね。
    信用できない。

    +189

    -2

  • 61. 匿名 2020/05/10(日) 11:41:57 

    もっと詳しく書いてよ、わからんわ。

    +7

    -4

  • 62. 匿名 2020/05/10(日) 11:41:58 

    >>1
    さらっとトピになったけどとんでもないニュースだよね‥‥。

    +136

    -4

  • 63. 匿名 2020/05/10(日) 11:42:14 

    >>1
    ん?
    とっくに100人超えてるよね???
    19人はどこから出てきた

    +230

    -1

  • 64. 匿名 2020/05/10(日) 11:42:28 

    >>15
    確か100人超えた日に「ついに超えました」みたいな雰囲気になったのを覚えてる。

    +755

    -3

  • 65. 匿名 2020/05/10(日) 11:42:33 

    何やってんの

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2020/05/10(日) 11:42:50 

    厚労省は何をやっているのか?
    挙げ句に大臣が皆さんの勘違い
    保健所職員知り合いにいますが、問い合わせ同様
    苦情も多いと聞きました

    +98

    -7

  • 67. 匿名 2020/05/10(日) 11:43:00 

    えーーー、全然減ってねぇじゃん!!

    +4

    -7

  • 68. 匿名 2020/05/10(日) 11:43:06 

    >>3
    死者数が少ないから怖くない!って一部のガル民が言ってたけど?

    +10

    -19

  • 69. 匿名 2020/05/10(日) 11:43:14 

    >>1
    情報操作でしょ。
    もっといるだろうと思っていたから驚きはない。
    こういう事を後だしするからいちいちパニックにもなるし、ワイドショーでわーわーやる羽目になる。

    +56

    -16

  • 70. 匿名 2020/05/10(日) 11:44:00 

    >>1
    小池知事が毎日数字をつぶやいてるのに、なんでこういう記事出るのかな

    +143

    -2

  • 71. 匿名 2020/05/10(日) 11:44:01 

    自国がこんなで恥ずかしい
    タイやベトナムなど発展途上国はもう収束に向かってるって時に、、、

    +12

    -28

  • 72. 匿名 2020/05/10(日) 11:44:10 

    現場もバタバタしてるからだろうし
    他の病気で亡くなったと思ってたら
    調べたら実はコロナに感染してたってパターンもあるし

    +27

    -5

  • 73. 匿名 2020/05/10(日) 11:44:13 

    集計方法を変えたという事でしょ?
    これ、他国でもあるよ
    その時を境に急に数が増えたり減ったりする

    +85

    -5

  • 74. 匿名 2020/05/10(日) 11:44:22 

    後進国

    +25

    -19

  • 75. 匿名 2020/05/10(日) 11:44:33 

    東京はきちんと発表してたのに厚労省が把握できてなかったってこと?
    だって東京はとっくに100人越えてどれだけでも報道されてネットにも流れてるよ
    意味がわからない

    +169

    -2

  • 76. 匿名 2020/05/10(日) 11:44:47 

    東京は小池さんがダメすぎて実態を全く把握できていないってことは前々から噂あった。それを怒った政府が小池さんへ指導的な会談をしたので世論を味方につけられるように小池さんが「社長だと思ったら中間管理職だった」なんて同情かうような話し方をしたんでしょ?

    +7

    -38

  • 77. 匿名 2020/05/10(日) 11:44:52 

    5月いっぱいどころか今年いっぱい延長だよ。

    +45

    -10

  • 78. 匿名 2020/05/10(日) 11:45:06 

    >>1
    情報操作失敗してるな

    +17

    -8

  • 79. 匿名 2020/05/10(日) 11:45:07 

    >>15
    厚労省のサイトで、5月8日付けまでの資料には「東京都の死者数19人」と掲載されてる
    データが更新されてなかったのかな?よく分からないけど
    新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年5月8日版)
    新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年5月8日版)www.mhlw.go.jp

    新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年5月8日版)このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。ホームメニュー本文へお問合わせ窓口よくある御質問サイトマップ国民参加の場点字ダウンロードE...

    +402

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/10(日) 11:45:18 

    何だこの国は・・・

    +32

    -5

  • 81. 匿名 2020/05/10(日) 11:45:20 

    厚労省の仕事のダメっぷりはダイアモンドプリンセス辺りで分かってたよ…。
    自衛隊は感染者出てないけど、厚労省は出してたり、政府が指示しても揉めてたり詰まってるのはいつも厚労省。
    コロナ対策で1番忙しいのが厚労省ってのは分かるけど、ちょっと指揮系統が機能してない感じね。
    遅れた理由をちゃんと説明して欲しいかな。

    +144

    -3

  • 82. 匿名 2020/05/10(日) 11:45:36 

    このニュース見たけど、東京都の死者数については言っていることが、いまいちよくわからない。何か印象操作されているような気がする。

    +13

    -2

  • 83. 匿名 2020/05/10(日) 11:45:47 

    むしろその19人って数字どこから出てきた?

    +99

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/10(日) 11:46:10 

    とっくに100人越えてたよね
    逆に19人てどこから出た数字?

    +89

    -1

  • 85. 匿名 2020/05/10(日) 11:46:15 

    これは隠蔽じゃないでしょ!中国じゃあるまいし

    +49

    -7

  • 86. 匿名 2020/05/10(日) 11:46:22 

    ほらね!やっぱりね!

    +10

    -15

  • 87. 匿名 2020/05/10(日) 11:46:32 

    単純に事務的なミスって話じゃないの?
    とっくに100人越えてたのに19人だと記載してました みたいな
    知らんけど

    +117

    -3

  • 88. 匿名 2020/05/10(日) 11:46:54 

    >>75
    それは東京が悪くないか?都からの連絡で把握するのだとしたらきちんと連絡していなかったってことでしょ?

    +5

    -22

  • 89. 匿名 2020/05/10(日) 11:47:01 

    あーもう6月に緊急事態宣言解除とか無理やん

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2020/05/10(日) 11:47:29 

    >>15
    一日で死者数2桁な日もあったし19人だと思ってた人少ないと思うけど、なんなんだろう?

    +561

    -5

  • 91. 匿名 2020/05/10(日) 11:47:31 

    >>1
    やっぱコレも変。。。
    厚労省が死者・退院者数など大幅修正 東京都の死者は19人から171人に 新型コロナウイルス

    +12

    -51

  • 92. 匿名 2020/05/10(日) 11:47:33 

    >>12
    めちゃめちゃ誇ってるよ
    日本のやりかたをバカにしてた諸外国と比べてケタ違いに少ない
    優秀な医療スタッフのおかげ

    +206

    -20

  • 93. 匿名 2020/05/10(日) 11:47:42 

    >>43
    ね。
    むしろその19人の方がわからないわ。

    +152

    -2

  • 94. 匿名 2020/05/10(日) 11:47:58 

    全然違うやないか!

    +8

    -2

  • 95. 匿名 2020/05/10(日) 11:48:31 

    さすが先進国最低のPCR検査の国

    +7

    -18

  • 96. 匿名 2020/05/10(日) 11:48:33 

    やっぱりね

    +5

    -4

  • 97. 匿名 2020/05/10(日) 11:48:42 

    >>1
    その修正した数字も正しいのか?

    +29

    -2

  • 98. 匿名 2020/05/10(日) 11:48:57 

    要するに厚生労働省の集計が間違っていたというだけで、東京都の発表が間違っていたわけではない、と言うことか。なんか紛らわしいニュースだね。別に死者数が増えたわけではない。

    +131

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/10(日) 11:49:16 

    ミッツみたいな宙ぶらりんの人は感染者に入れないのか?

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/10(日) 11:49:41 

    日本で600って数字たまたま昨日見て驚いてたところ。東京は100は超えててあたり前だよね。

    +27

    -1

  • 101. 匿名 2020/05/10(日) 11:50:08 

    東京都は集計出来て100人超えてるけど、これはどこから集計してるのか
    医師会や対策班は何処から集計してるのか
    厚労省がどこから集計してくるのか
    ここら辺全部統一されてるのか、それともどこかで遅れてるのかここら辺が問題点かな?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/10(日) 11:50:16 

    >>87
    単純な事務的ミスだと?
    →生きてたんじゃなくて死んでた。。。

    +5

    -5

  • 103. 匿名 2020/05/10(日) 11:50:23 

    コロナ陽性者もFAXできた情報を手打ちしてるって言ってたもんね
    こりゃやっぱり思ったよりも酷い状態だよ
    自粛緩和してる都道府県ももう1回見直した方が良い

    +36

    -4

  • 104. 匿名 2020/05/10(日) 11:50:26 

    海外に指摘されると
    急激に増えるのは何故?

    感染者数も死者数も

    +12

    -7

  • 105. 匿名 2020/05/10(日) 11:50:35 

    歴代類を見ない安倍政権
    日本人である事が恥ずかしい

    +6

    -37

  • 106. 匿名 2020/05/10(日) 11:50:38 

    >>1
    厚労省にキチンと報告しない都が悪い

    +13

    -15

  • 107. 匿名 2020/05/10(日) 11:50:40 

    >>12
    10倍になったとしても世界的にみればかなり低い


    +153

    -13

  • 108. 匿名 2020/05/10(日) 11:50:47 

    >>3
    都民ならずいぶん前に100人超えたの知ってるから、厚労省のデータ処理がどうなってるのか疑問

    +118

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/10(日) 11:50:47 

    >>1
    「19人」が何のこと言ってるかわからん。
    厚労省だけが今まで少なく認識してたってこと?

    +104

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/10(日) 11:50:54 

    とっくに100人こえてるのは公表されているのに
    記事の意味が不明すぎる

    +53

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/10(日) 11:50:57 

    また在日が暴れてるね

    +40

    -8

  • 112. 匿名 2020/05/10(日) 11:51:09 

    国は各自治体に丸投げしてるからトータルを全然把握出来てなかったんだよね
    それを自治体や保健所のせいにしてる
    皆てんてこ舞いで忙しいんだから報告を待ってないで自分達から動けよと思う

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/10(日) 11:51:17 

    >>101
    厚労省は各都道府県からの報告で集計するのだから大幅な修正が必要なのだとしたらきちんと報告していない都道府県があったということでしょう。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/10(日) 11:51:29 

    東京都はちゃんと正しい数字を公開してたけど、
    厚生省が間違えてたのを訂正したんじゃないのかな?

    いい加減オンラインでデータのやり取り出来るようにしないと、
    現場も疲弊してるし今後また間違いはおこる。

    +53

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/10(日) 11:51:29 

    >>12
    トータル変わってないと思う
    すでに東京都100人以上亡くなったと言われてた

    +136

    -5

  • 116. 匿名 2020/05/10(日) 11:51:40 

    >>11
    隠蔽というか把握出来てないんじゃない?把握してなくてどうやって対応するんだ

    +159

    -6

  • 117. 匿名 2020/05/10(日) 11:51:43 

    >>12
    いや、いくら何でも19人はおかしいし、これ信じて誇ってたわけじゃないよ。

    +131

    -6

  • 118. 匿名 2020/05/10(日) 11:51:46 

    >>88
    そうだとしても東京がこれだけ騒がれてて毎日会見までしてるのに気が付きもしないなら担当者無能だよね
    例え会見も発表もなくても数字見てるだけで疑問に思うはずだもの
    もっと早くに気が付くよ

    +36

    -1

  • 119. 匿名 2020/05/10(日) 11:51:47 

    記事読む限り、都道府県が報告しなかったからだね

    +7

    -2

  • 120. 匿名 2020/05/10(日) 11:51:51 

    >>38
    死者2000人でも驚かないから本当の数字を教えてほしい

    +52

    -13

  • 121. 匿名 2020/05/10(日) 11:51:55 

    >>91
    ロシアやブラジルやインドやスウェーデンも追加したグラフ持って来てね~。

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/10(日) 11:51:56 

    こんなの47都道府県に毎日報告させるページを一本化して
    集計・分析・開示の専門係を1人おけばバイトでもできる作業じゃないの?



    +56

    -2

  • 123. 匿名 2020/05/10(日) 11:52:03 

    きちんと管理できてないのか
    情けないな

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/10(日) 11:52:49 

    >>105
    いつも恥ずかしいのね。それしか言葉憶えていないの朝鮮人さん
    早く補償金世界に払ってよ。インドに核食らう前に

    +57

    -4

  • 125. 匿名 2020/05/10(日) 11:52:53 

    東京が悪いんだよ
    政府は悪くない
    政府叩いてる奴は在日

    +7

    -23

  • 126. 匿名 2020/05/10(日) 11:52:54 

    >>74
    こりあん

    +5

    -4

  • 127. 匿名 2020/05/10(日) 11:53:13 

    隠蔽
    PCR検査が全く増えない
    現場の数字を把握出来てない

    厚労省は、何をやってるの?

    +13

    -11

  • 128. 匿名 2020/05/10(日) 11:53:40 

    >>79
    厚労省が把握できてないだけなのか。
    都道府県に確認とりたくてもてんてこ舞いなんだろうな。
    上から見てないで都道府県のホームページで調べればいいのに。

    +100

    -4

  • 129. 匿名 2020/05/10(日) 11:53:41 

    マスコミが集計している死者数は都道府県の発表をもとに集計しているから、結局死者数が増えたわけではない。なんか印象操作的な報道だね。

    +72

    -1

  • 130. 匿名 2020/05/10(日) 11:53:54 

    >>1
    はあ?

    こわ

    +3

    -9

  • 131. 匿名 2020/05/10(日) 11:54:02 

    都民じゃないけど、19人だなんて誰も思ってなかつたけど。
    無駄に誤解されるような記事の書き方じゃない?

    +40

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/10(日) 11:54:06 

    この国はパソコン入力すらできないのか?

    +13

    -1

  • 133. 匿名 2020/05/10(日) 11:54:11 

    やっぱりいっぱい死んでたんだ!

    +1

    -21

  • 134. 匿名 2020/05/10(日) 11:54:22 

    >>120
    死者2000人としても世界的にみたらかなり少ないよね
    やっぱりBCGだと思う

    +27

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/10(日) 11:54:26 

    コロナこわい

    東京こわい

    +3

    -4

  • 136. 匿名 2020/05/10(日) 11:54:31 

    1日の感染者数も本当怪しい
    分母がってコメントに必ず文句言う人いるけどこれは怪しくなってきた

    +4

    -14

  • 137. 匿名 2020/05/10(日) 11:54:38 

    ええええええ

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2020/05/10(日) 11:54:43 

    >>15
    6日で更新を終了したサイトでも
    東京都の死者数が155人になってるのに、意味がわからないよね。
    いきなりプラス152人になるという訳ではなさそう。
    厚労省が死者・退院者数など大幅修正 東京都の死者は19人から171人に 新型コロナウイルス

    +219

    -3

  • 139. 匿名 2020/05/10(日) 11:54:55 

    >>125
    ちょっと何言ってるか分からないですね

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2020/05/10(日) 11:54:58 

    >>77そうなの?

    +2

    -3

  • 141. 匿名 2020/05/10(日) 11:55:07 

    >>18

    中国と同じ?
    日本は生き埋めにしてないよ。。。

    +95

    -14

  • 142. 匿名 2020/05/10(日) 11:55:07 

    中国以下

    +3

    -15

  • 143. 匿名 2020/05/10(日) 11:55:08 

    ニュースダイジェストだと東京は死亡者180人ってあるけどなあ
    厚生労働省が把握していた数と、都内が集計していた数が違っていたってことかな
    一般人は厚生労働省の東京都のデータをあんまり見てなくて、気にしてないんじゃないの
    どうせ百合子が逐一発表してくれるし

    +35

    -1

  • 144. 匿名 2020/05/10(日) 11:55:12 

    19人と信じていたのに171人もいたなんて騙されてた!…
    とはならんな
    頭に?マークが浮かぶだけ

    +60

    -1

  • 145. 匿名 2020/05/10(日) 11:55:18 

    >>34
    それ含めたらもっと増えそう

    +30

    -2

  • 146. 匿名 2020/05/10(日) 11:55:27 

    東京都のHPにはきちんとした死者数載ってます。
    厚生労働省の方が19人のまま、その後データ全然更新してなかったってことだね。
    今後は都道府県のHPを参考にして欲しいって。
    ニュースでやってました。
    死者数だけじゃなくて、退院数も大幅に変更になってます。
    東京都の死者数だけ取り上げるこの記事がちょっとおかしいよ。

    +61

    -0

  • 147. 匿名 2020/05/10(日) 11:55:30 

    コロナ感染者がいっぱいいる都心こわい

    +1

    -12

  • 148. 匿名 2020/05/10(日) 11:55:32 

    12都道府県が厚労省への報告義務を怠って、厚労省の手元には19人という統計しかなかった
    怠ったというより、各都道府県では公表してたから不要と考えていた
    厚労省の役人が各都道府県のオープンデータを集計すればいいのに、わざわざ別報告を要求して集計をさぼってた
    要は厚労省の怠慢

    +33

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/10(日) 11:55:33 

    昨日コロナ検査済み以外で亡くなった人の検査数が少ないってコメントに大量マイナスだったけど間違ってないんじゃない

    +1

    -8

  • 150. 匿名 2020/05/10(日) 11:55:38 

    >>120
    2000人はさすがに驚くしこわいよ笑

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/10(日) 11:56:20 

    >>143
    ぽいね

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/05/10(日) 11:56:28 

    アナログなままの手法だから把握できなかっただけ
    保健所からのファックスの枚数数えてる自治体もあるぐらいw

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2020/05/10(日) 11:56:37 

    マイナンバー通知書廃止トピもだけど、これはタイトルが酷い

    +46

    -0

  • 154. 匿名 2020/05/10(日) 11:56:48 

    じゃあ他府県はちゃんと人数拾ってるのか?
    結局結構な人数増えそうよね

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/05/10(日) 11:56:53 

    このニュースの原稿を作成した人の国語力に疑問を感じる。

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/10(日) 11:58:40 

    死者と退院した人も出してほしい。
    うちの県はみんな隔離入院してるし。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/10(日) 11:59:04 

    >>152
    発展途上国でも今どき政権中心部でファックスはないよ
    ガラパゴスもいいところw

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/10(日) 11:59:18 

    あれだけ中国人が日本に入国してるのに、厚生省はコロナを遠い国の話と思ってたんじゃないの?
    だから準備や想定してなかったから今、グダグダなんだと思う。
    安倍内閣に限らず、日本の政治家や官僚はぬるま湯に浸かりすぎて危機管理がない。

    +15

    -2

  • 159. 匿名 2020/05/10(日) 11:59:26 

    何か、コロナのニュースも感染者数も嘘ばっかりでどうでもよくなってきた。もちろん引き続き、ステイホームはするけど。

    +7

    -4

  • 160. 匿名 2020/05/10(日) 11:59:46 

    呆れる。。。
    国民の事バカにしすぎてませんか?

    +8

    -10

  • 161. 匿名 2020/05/10(日) 11:59:49 

    >>153
    本当、タイトルに釣られる人の多さにもゲンナリするけど。みんな暇だし仕方ないのかな。

    +32

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/10(日) 12:00:09 

    何をどうやったら100人近くの誤差が出るんだ

    +7

    -6

  • 163. 匿名 2020/05/10(日) 12:00:21 

    >都道府県から詳しい情報が報告されず実態と合わなくなっている
    >東京都の死者は19人から171人

    厚生労働省って東京都のド真ん中にあるのに
    それすらも数えられない
    東京大学卒を多く抱える無能集団なの?

    +17

    -5

  • 164. 匿名 2020/05/10(日) 12:01:21 

    …怒らないから、ホントウの事言ってごらん?
    💢😠

    +5

    -3

  • 165. 匿名 2020/05/10(日) 12:01:40 

    厚生省と労働省を同じにしたのは良くなかったって話を聞く。内部がまだまだずさんなんじゃないかな。公務員の中でも不人気な省ってのが物語っていますね。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2020/05/10(日) 12:02:19 

    >>26
    日本は遺伝子検査とか遺伝子に関してのことは遅れているらしい。PCRも遺伝子検査だから、機関が限られている。らしい。

    +9

    -14

  • 167. 匿名 2020/05/10(日) 12:02:22 

    〇〇県在住の人が東京都に出張に来ていてそこで発症したとか、埼玉県在住の人が千葉県の病院に入院してコロナが陽性診断されたとか
    そういう県跨ぎのケースもあるから
    住民票ベースでも、どこかでダブルカウントされてることもあるのかな

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/10(日) 12:02:34 

    中国と同じじゃん笑
    後から修正とか。
    恥ずかしすぎて笑える笑

    +8

    -15

  • 169. 匿名 2020/05/10(日) 12:02:41 

    こういうミスリードするタイトルと記事は本当にやめてほしい
    阿呆が食いついてこのトピ内でも暴れてる

    +43

    -1

  • 170. 匿名 2020/05/10(日) 12:02:54 

    小池百合子は東京を封鎖しろ

    +0

    -9

  • 171. 匿名 2020/05/10(日) 12:02:56 

    >>158
    準備や想定が無いととしてもPCR検査増やせない、小さな布マスク2枚届けるのに時間がかかりすぎ
    評価できるところが何ひとつないというのは異常

    +7

    -10

  • 172. 匿名 2020/05/10(日) 12:03:08 

    おいおいおい!
    ズサンだったのね

    +3

    -3

  • 173. 匿名 2020/05/10(日) 12:03:46 

    >>1
    このニュースタイトルは印象操作だね。醜いマスコミ。

    +57

    -2

  • 174. 匿名 2020/05/10(日) 12:04:01 

    驚く程に仕事が出来ない

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2020/05/10(日) 12:04:28 

    >>168
    同じならまだいい
    中国並みのPCR検査体制を早く作って欲しい

    +2

    -9

  • 176. 匿名 2020/05/10(日) 12:04:47 

    >>158やっぱり政治家生活なんて続いてるオッさんは危機管理すらないよね、
    一般で働いたことない、現場を知らない。子供の世話看病もしたことないような人たちに予想や想像する能力あるのかね…。
    西村さんスーパー視察なんかに、財前教授なみに引き連れて行ったけど、普通リアル知りたいならお忍びで行くだろうし、スーパー普段から行ってたら視察すらいらなくない?

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/10(日) 12:05:09 

    ほーらな!中国と同じじゃん!中国は公表してた死者数に3分の1くらいプラスだったんだっけ?

    +5

    -18

  • 178. 匿名 2020/05/10(日) 12:06:12 

    >>169
    >>168とかね

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2020/05/10(日) 12:06:29 

    アメリカもイギリスも千人単位で修正あったよね。
    数十人単位ならかなり良いんじゃないかと思うけど。
    退院人数が上方修正は、嬉しいね。
    素直に喜びたい。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/10(日) 12:06:40 

    >>12
    なんで勝ち誇ってるのか意味不明だわ。
    死者数増えたのがそんなに嬉しいの?

    +53

    -6

  • 181. 匿名 2020/05/10(日) 12:06:41 

    死者数は裏切らないんだよ!笑

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/10(日) 12:06:50 

    前にガルちゃんで東京は、19人しか死者いないってドヤ顔してコメントしてた人いたけど
    その人は厚生省のホムペ見てたのかな
    誰もおかしいと指摘しなかったけど

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2020/05/10(日) 12:07:24 

    >>177
    パーセンテージで言うなよw
    死者総数が二桁くらい違うんだからw

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2020/05/10(日) 12:07:30 

    ずいぶんな数字の違い過ぎ。把握して無さ過ぎでしょ。大事な情報なのに、しっかりして。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/10(日) 12:07:36 

    >>77
    補償ができないから一度5月末で解除されて、経済を動かすと思うよ

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2020/05/10(日) 12:08:00 

    >>182
    読み飛ばされてたんじゃない?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/05/10(日) 12:08:12 

    >>3
    でも現場はとても大変なんじゃないのかな

    +24

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/10(日) 12:08:21 

    田舎だけど、GW終わって一気に自粛モード終わった雰囲気出てるよね
    仕事帰りに飲食店の前通ったら車たくさん
    スシローとか焼肉屋さん
    スシローの待ち時間アプリで興味本位で見てみたら45分待ちだと

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/10(日) 12:08:43 

    >>12
    ちゃんと読め!調べろ!

    +47

    -7

  • 190. 匿名 2020/05/10(日) 12:08:58 

    >>12
    訂正後でも十分誇れるよ。
    お亡くなりになった方のご冥福を祈りつつだけど。

    +31

    -7

  • 191. 匿名 2020/05/10(日) 12:09:00 

    練馬区だけでも死者十数名いるから東京の合計でこれはありえんわ。今まで誰も突っ込まなかったのかな?

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/10(日) 12:09:25 

    海外では因果関係なさそうでもコロナ死ってことにしろって通達来たって話をするお医者さんのニュース動画見たから日本も正式なコロナが原因だとする死亡者かあやしいもんだな

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/10(日) 12:09:27 

    >>188やだ…バカばっかり

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2020/05/10(日) 12:09:32 

    >>185
    新しい生活様式セットで解除されそうだね

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2020/05/10(日) 12:09:34 

    >>7
    桁が一つ違うってことだよね(笑)

    笑い事じゃないか…

    +251

    -4

  • 196. 匿名 2020/05/10(日) 12:09:48 

    >>79
    厚労省の職員の方々やご家族はニュースを見ないって事?
    把握してないんじゃ無くてやる気無いだけだろ
    これでガイドラインとか作って無くてまだラッキーだったね
    民間企業だったら大騒ぎだけどきっとへっちゃらなんだろうね

    +31

    -3

  • 197. 匿名 2020/05/10(日) 12:10:26 

    ちゃんと仕事してくれーーー

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/10(日) 12:10:27 

    東京都の死者数が19人から100人超えることで、私達に何か影響ある?
    自粛することに変わりないよね

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2020/05/10(日) 12:10:45 

    >>169
    ごめん暴れてないけど意味が分からない
    タイトル通りじゃないなら教えて欲しい

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2020/05/10(日) 12:10:51 

    おかしいと思ってたから吃驚しなかった。大都市で19人な訳が無いもの。

    +0

    -2

  • 201. 匿名 2020/05/10(日) 12:11:09 

    >>1
    私達がみえないところで大混乱してるのかな。やっぱり後手後手だね。

    +9

    -7

  • 202. 匿名 2020/05/10(日) 12:11:44 

    >>173
    緊急事態宣言解除させたくないから必死だろうね
    「本当はもっといるんじゃないか?」と勘ぐらせたいんだと思う

    +28

    -3

  • 203. 匿名 2020/05/10(日) 12:11:46 

    >>12
    早く自分の国に帰りなよ

    +72

    -8

  • 204. 匿名 2020/05/10(日) 12:12:35 

    全国の退院した人と自宅・宿泊療養が終わった人の合計を「6583人」から「8127人」に大幅修正した。

    退院した人も増えたんだね

    +31

    -0

  • 205. 匿名 2020/05/10(日) 12:12:43 

    東京で19人なら、さほど騒ぐ病気では無いレベル。それをおかしいと思わないで発表して恥ずかしくないの。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2020/05/10(日) 12:12:43 

    >>12
    ガル民というよりアベサポかな。

    医療現場の頑張りには感謝。

    +11

    -37

  • 207. 匿名 2020/05/10(日) 12:12:52 

    死者数は国内総数で見てたから気付かなかった。
    東京個別集計の訂正であって、国内総数は変わらないで合ってるんだよね?

    +25

    -0

  • 208. 匿名 2020/05/10(日) 12:12:58 

    >>79
    なんか単なるミスなんじゃないの?と思った。
    まーもちろんミスに気づかないのがいけないんだけど、100人超えてるなんてみんな知ってるよね。

    +84

    -2

  • 209. 匿名 2020/05/10(日) 12:12:59 

    >>109
    そういうことですよね。
    東京都が報告してる数字と、厚労省の把握してる数字が合ってなかったってことですよね。

    で、マスコミは都の報告する数字を採用しているのでみんながみてる数字には変化がないと。
    厚労省が杜撰だったという報道ですよね。

    +74

    -0

  • 210. 匿名 2020/05/10(日) 12:13:27 

    おいおいおい

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2020/05/10(日) 12:13:54 

    >>20
    中国は100%捏造なんだろうけど厚労省の数字はどう考えても仕事してない結果だと思う
    やる気と危機感が全く無いよね
    もし捏造だったら毎日百合子が会見で喋ってるんだから誤魔化せるって思ってたなら幼児以下の頭脳だよ
    使わない脳って無駄なんだなって思う

    +27

    -13

  • 212. 匿名 2020/05/10(日) 12:14:36 

    何なんこの記事?
    騙されて「日本はけしからん!」ってなる事を狙ってる。
    トピの最初にいるけど(笑)
    バカにされてるよ?わかる?

    +28

    -0

  • 213. 匿名 2020/05/10(日) 12:14:47 

    あんなじいさんなんかにIT大臣やらせてるから問題なんだよ!!!

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2020/05/10(日) 12:15:49 

    虎ノ門ニュースで厚労省と各知事の発表する数字が毎回合ってないって言ってたよ。

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2020/05/10(日) 12:15:54 

    >>18
    桁が違うw

    +35

    -2

  • 216. 匿名 2020/05/10(日) 12:16:01 

    本気でこんな大事な事を隠蔽でもなく間違えて発表してるの日本くらいなもんじゃない。嫌になる。

    +7

    -11

  • 217. 匿名 2020/05/10(日) 12:16:07 

    厚労省、報告を待つだけなんて、どれだけ無能な集団なのよ。
    正確なデーターがとれなければ、分析してそれに基づく対策もとれやしない。
    給料が保障されているから危機感もない。
    呆れ返って言葉を失う。

    まともに働け!!

    +8

    -9

  • 218. 匿名 2020/05/10(日) 12:16:50 

    全体の死者数は変わらないんでしょ?

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2020/05/10(日) 12:17:38 

    >>12
    今でも誇れるわ
    お前がお疲れー

    +38

    -6

  • 220. 匿名 2020/05/10(日) 12:18:16 

    計測誤り、基準変更、偽り報道、何にしてもコメントはしてほしい。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2020/05/10(日) 12:18:28 

    カビのマスクといい給付金申請書の遅さといい、普段議会で寝たりスマホしたり不倫したり、真面目に仕事してないから緊急事態に破茶滅茶になるんだよ。

    +10

    -4

  • 222. 匿名 2020/05/10(日) 12:18:47 

    >>212
    やっぱり隠蔽してたんだwと喜んで書き込みしてる人いるもんね
    意味がわかってないんだと思う

    +32

    -2

  • 223. 匿名 2020/05/10(日) 12:19:02 

    それだけ厚労省が混乱してるってことか… 本当に大変だね 

    +5

    -6

  • 224. 匿名 2020/05/10(日) 12:19:07 

    都道府県は数字を毎日公表してるから
    厚労省にわざわざ報告してなかったけど、
    厚労省が数字を出すには都道府県からの報告があってから
    という手続きが必要だったから、
    訂正までにタイムラグが生まれたってことなんだね

    誰も厚労省の遅い数字見てなかったからよくない?
    報道も都道府県の数字から拾って足してるし…

    +18

    -3

  • 225. 匿名 2020/05/10(日) 12:19:08 

    >>21
    今の状況で言えるのは少なくとも仕事に対するやる気は無いんだろうね
    厚生年金の多くが失われたのも厚生省の投資の失敗や無駄な施設を作りまくった結果だから
    何やっても無責任で危機感が無いんだよね

    +65

    -2

  • 226. 匿名 2020/05/10(日) 12:19:19 

    集計方法変えて発表が遅れただけでは、致死率高いから馬鹿は出歩くな
    アメリカ イギリス スペインはスケート場や倉庫や冷蔵車で把握間に合ってないけど

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/05/10(日) 12:19:44 

    もう知事の方がよっぽどしっかりしてる、うちは。

    +7

    -2

  • 228. 匿名 2020/05/10(日) 12:22:24 

    >>1
    厚労省がいまだに後手後手、現状を把握できていない。

    集計方法や連絡網が徹底されてないから、地方と連携とれない。

    +15

    -4

  • 229. 匿名 2020/05/10(日) 12:22:25 

    >>11
    トピ文読みなよ。

    +50

    -3

  • 230. 匿名 2020/05/10(日) 12:22:32 

    厚生労働省の集計があまりに遅く、しかも累計人数が止まってたみたいね
    東京都や専門のサイトで発表してる人数に大きな変動はないよ

    新型コロナウイルス 日本国内の最新感染状況マップ・感染者数(10日11時時点) - NewsDigest
    新型コロナウイルス 日本国内の最新感染状況マップ・感染者数(10日11時時点) - NewsDigestnewsdigest.jp

    新型コロナウイルスに関するニュースと地域別の感染者数を毎日配信

    厚労省が死者・退院者数など大幅修正 東京都の死者は19人から171人に 新型コロナウイルス

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2020/05/10(日) 12:23:22 

    >>222 どれだけ政権援護したいのか知らないけど、隠蔽じゃなく本気で間違って発表してた時点で仕事の適当さよと思うけど。

    +5

    -14

  • 232. 匿名 2020/05/10(日) 12:23:56 

    >>1
    厚生労働省
    東京都

    どっちがより悪いのか?

    一時期、一日の感染者
    200人前後あった
    おかしいと誰も思わなかったのか?

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2020/05/10(日) 12:25:11 

    相変わらずオソマツだね

    +5

    -2

  • 234. 匿名 2020/05/10(日) 12:25:16 

    >>34
    不審死は病院以外で亡くなった場合で警察が介入しますので検死とかが発生すると思う
    東京とかの大都市なら検査や司法解剖とかに成るケースが一定数あるだろうけど地方とかだと司法解剖せずに検死でチャチャっと済ませてしまいそう

    +24

    -0

  • 235. 匿名 2020/05/10(日) 12:25:22 

    >>7
    ほんと!
    何が正しい情報かわからない

    +106

    -5

  • 236. 匿名 2020/05/10(日) 12:25:50 

    また安倍信者が登場し始めてるね。よくこれで援護出来るわ。国民舐め過ぎかお年を召してて追い付かないなら若手に任せれば。

    +2

    -9

  • 237. 匿名 2020/05/10(日) 12:25:55 

    感染者数の急激な減少も信じてない

    +4

    -3

  • 238. 匿名 2020/05/10(日) 12:25:57 

    >>224
    でもさ、普通の民間の会社のやり取りだと報告されてからあげるものでも報告がなかったら直接問い合わせたり催促したり頻繁なら警告や厳しく指導するなりするものだよね?報告が来ないから来るまで何もしないでただぼーっと待ってるなんてある?やっぱり厚労省おかしいよ、ずっと仕事ができない&杜撰なことばっかりやってる。

    +9

    -1

  • 239. 匿名 2020/05/10(日) 12:26:15 

    >>109
    積み上げてる時に他の県の数字を足しちゃってたとか

    +0

    -3

  • 240. 匿名 2020/05/10(日) 12:27:05 

    うん知ってた
    そろそろ本気で仕事しようね

    +2

    -3

  • 241. 匿名 2020/05/10(日) 12:27:21 

    この記事自体が意味不明。
    何を期待してんだ?

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2020/05/10(日) 12:27:44 

    >>44
    え…?そうなんだ
    じゃあ捏造でも何でもなくてただの集計ミスか😨

    +11

    -1

  • 243. 匿名 2020/05/10(日) 12:28:59 

    >>185
    国民も耐えられないよ
    最大限気を付けながら普通の生活になると思う

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2020/05/10(日) 12:30:42 

    >>212
    扇動したい人やメディアのタイトルが増えてきたよね。
    正しい事を正しい様にメディアは発信して欲しい。
    もちろん今回の件みたいな厚労省のミス自体無くして欲しいけど、更にそれに誤解を与えるような行為のタイトルでミスリードさせるのもおかしいって気付いて欲しいよね。

    +14

    -0

  • 245. 匿名 2020/05/10(日) 12:30:47 

    隠蔽してたんだろうね。
    検査せずに死んでしまってあとから分かったけど、隠蔽してるのがバレたくなくて、把握してなかったって形にしてるんだろうな。
    日本って恐い。
    経済を優先して自粛も緩くさせてるし。
    そんな事に騙されて動いてる人も大勢いるし。
    マジ最悪だ。

    +3

    -14

  • 246. 匿名 2020/05/10(日) 12:31:06 

    >>230
    昨日までの死亡数601人だったような、、

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2020/05/10(日) 12:31:21 

    >>38
    厚労省のやる気無い官僚が適当(悪い意味)に積み上げた数字が各自治体が発表してる数字とあまりにも解離しているので自治体の出してる数字に直しましたって事だと思う
    自治体が出してる数字も自治体によってなんか出し方が違う様に思うから今一度精査して統一された方法に修正して欲しい(それについての理由と解説付で)

    +15

    -1

  • 248. 匿名 2020/05/10(日) 12:31:24 

    死者も感染者もわからない日本

    +3

    -2

  • 249. 匿名 2020/05/10(日) 12:33:05 

    これ4日前にニュースになってた
    厚労省が正確な人数の把握ができてなくて、今後緊急事態宣言解除の判断基準を明確にするために改善するって
    まあ厚労省と保健所、自治体の足並みが揃ってないんだろうけど
    PCR検査の「陽性率」正確な把握へ集計方法など検討 厚労省 | NHKニュース
    PCR検査の「陽性率」正確な把握へ集計方法など検討 厚労省 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスに感染しているか確認するPCR検査で、陽性だった人の割合「陽性率」を正確に把握できていないことから、厚…

    +8

    -2

  • 250. 匿名 2020/05/10(日) 12:34:16 

    >>212
    それがマスコミの狙いでしょ。意図的にあんなタイトルにしているんだよ。で記事をちゃんと読まないで騒ぐ人が増えるのを狙っている。

    +18

    -1

  • 251. 匿名 2020/05/10(日) 12:34:20 

    >>211
    厚労省、ものすごく仕事しているよ。それなのにテレワークとかもさせられていて、現場、疲弊していると思う。

    +21

    -18

  • 252. 匿名 2020/05/10(日) 12:35:08 

    >>74
    政治については確かに後進国だって言われても仕方がない
    政治家や官僚の民度が低すぎる

    +22

    -5

  • 253. 匿名 2020/05/10(日) 12:36:03 

    >>246
    集計を切った時間で違うのかもね
    ただ今日のこの時間時点の前日比が±0だから昨日の最終人数だと思う

    +2

    -1

  • 254. 匿名 2020/05/10(日) 12:36:38 

    >>1
    ・クルーズ船に入ってさっさと感染者だした無能な厚労省

    ・政府が前いった検査数にいつまでも届かないのはなぜ?厚労省

    ・何ヶ月たってもコロナ感染者の実情もなかなかつかめない厚労省

    お役所仕事すぎる

    +31

    -18

  • 255. 匿名 2020/05/10(日) 12:37:59 

    >>129
    厚労省が報告待ちしてたけど、それでは集計が進まないから都道府県HPで確認集計する事にしたってだけだよね。

    メディアで報道されてる人数に違いはないから、隠蔽とは違うね。

    +24

    -1

  • 256. 匿名 2020/05/10(日) 12:38:40 

    >>138
    このサイトガルで教えてもらって見てた すごくわかりやすかったよねー終わっちゃったの残念だけど仕方ないよね

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2020/05/10(日) 12:38:44 

    各都道府県は普通に発表してたけど、厚労省は聞いてない把握できてないって言ってるの?仕事できないなら辞めちまえよ。

    +5

    -8

  • 258. 匿名 2020/05/10(日) 12:39:21 

    なんだ?このニュース????

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2020/05/10(日) 12:39:31 

    この状況で働いている人たちのこと、よくもひどい言葉で叩けるなぁ
    死者数の違いが人の命に関わることじゃないし、そこまで問題視する必要ないと思う

    +12

    -13

  • 260. 匿名 2020/05/10(日) 12:39:56 

    >>211
    厚労省もてんてこまいだよ
    2ヶ月休みなしで自宅に帰れない人もいるのに
    厚労省の仕事が集計だけなわけない

    +20

    -12

  • 261. 匿名 2020/05/10(日) 12:40:01 

    こんな小狡いマネしないと日本サゲ出来ないんだ、情けないねえ。

    +7

    -9

  • 262. 匿名 2020/05/10(日) 12:40:08 

    もう世間では収束確定してるけどね
    皆動き出してる

    ガル民だけだよ
    引きこもってスマホばっか見てるのは

    +5

    -14

  • 263. 匿名 2020/05/10(日) 12:40:19 

    >>44
    FAXは時代遅れではあるけど変更ってなると難し問題だよね~
    病院や市役所や金融機関(外資含む)なんかはFAXが現役だからね。
    この問題はアメリカや欧州なんかでも言われてるけど、変えれるなら変えたいけど変えるにあたって全ての規格変更だから、都市部だけじゃなく過疎化の進んでるよう町の小さい役場やお医者さんまで変更してかないといけない問題で、予算面、セキュリティーの問題、扱えるかどうかだったり問題が山積みなんだよね。
    変更するべきとは簡単に言うけど、中々難しい…。

    +6

    -12

  • 264. 匿名 2020/05/10(日) 12:40:26 

    >>232
    上のいう事は聞くから、上しだい。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2020/05/10(日) 12:40:36 

    やっぱりやってやがったか。
    なんか信用できない組織だと思ってたわ

    +3

    -10

  • 266. 匿名 2020/05/10(日) 12:40:42 

    >>8
    そのひと言に尽きる

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2020/05/10(日) 12:40:48 

    >>257
    今辞められたら困るのは国民
    あなたよりはよっぽど忙しく働いてる人によく言えるね

    +14

    -3

  • 268. 匿名 2020/05/10(日) 12:41:05 

    >>163
    公務員叩きで給料が下がってるから東大卒が減ってるらしいよ

    +1

    -3

  • 269. 匿名 2020/05/10(日) 12:41:51 

    >>262
    「確定してる」じゃなく「確定した」にならないと動き出す気はないかな…。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2020/05/10(日) 12:42:12 

    171人の中に志村けんさんと岡江久美子さんが入ってるの?
    171人ぽっちで有名芸能人2名が含まれるなんて確率的にありえないと思うけど
    もっとたくさん死亡者いるんじゃない?って思ってしまう

    +6

    -10

  • 271. 匿名 2020/05/10(日) 12:43:00 

    >>251
    悪いけどその結果がこれなんだよね
    厚労省はPCR検査の件で大臣が保健所と国民の勘違いでーとか馬鹿な言い訳してたしね
    これ迄も厚生年金を投資の失敗やらで減らしまくったり失われた年金記録とか大きな問題があったけど有耶無耶にしてきちんとした責任を取ることをしなかったから
    何を言われても信頼出来ないよ

    +13

    -5

  • 272. 匿名 2020/05/10(日) 12:43:15 

    >>28
    大阪でも同じようなことがあったよね
    急に検査件数がマイナスになるっていう

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2020/05/10(日) 12:43:44 

    なんで都道府県よりも国が対応遅いのかなぁほんと

    +6

    -6

  • 274. 匿名 2020/05/10(日) 12:43:56 

    >>211
    あなたこそ脳使えば?
    マニュアル通りじゃうまくいかないからやり方を変えたってニュースだよ。
    隠蔽できると思うバカなんているわけないでしょwww

    +9

    -3

  • 275. 匿名 2020/05/10(日) 12:44:12 

    >>273
    規模の違い

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2020/05/10(日) 12:44:25 

    一般企業なら即クビになる事を何度も何度もテヘペロで済ませてバカじゃないの。

    +7

    -3

  • 277. 匿名 2020/05/10(日) 12:45:27 

    コロナ計画 ビル・ゲイツ みんなみて
    ビル・ゲイツが語る「パンデミックⅡ」 - YouTube
    ビル・ゲイツが語る「パンデミックⅡ」 - YouTubeyoutu.be

    ビルゲイツが語る「パンデミックⅡ」のシーンが早速ブロック対象となりましたので、こちらの動画はそのカット版になります。 フルバージョンはBitChuteでご覧ください。お手数おかけします。【※5/6 23:30更新】 https://www.bitchute.com/video/dBsuaCn8It15/ ••••...

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2020/05/10(日) 12:46:19 

    >>273
    都道府県からの報告を元に国で集計しているのだから、それは仕方ない。会社だって同じでしょ。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2020/05/10(日) 12:46:20 

    修正って(呆)しかもエライ数にビックリしたわ。
    この修正した人数も最早アテにならないし信用出来ないんですけど。

    +1

    -7

  • 280. 匿名 2020/05/10(日) 12:48:55 

    >>9
    19人のうち2人が芸能人、そんなわけあるか!と誰もが思っていたよね。

    +5

    -7

  • 281. 匿名 2020/05/10(日) 12:49:49 

    >>279
    メディアではすでに言われてた数に変わりはないよ。
    厚労省がお役所仕事で遅れてただけ。

    日本の役所関係は色んな機関を通さなきゃいけない。
    権力が集中して独裁にはなりにくいけど、効率悪いからテコ入れが必要だよね。

    +16

    -0

  • 282. 匿名 2020/05/10(日) 12:50:18 

    >>259>>260
    何この厚労省アゲ

    +11

    -8

  • 283. 匿名 2020/05/10(日) 12:51:18 

    >>280
    ネットやテレビ見ない人?
    都道府県のHPは見なかった?
    東京都の死者はとっくに100人超えてたよ。

    +20

    -0

  • 284. 匿名 2020/05/10(日) 12:51:27 

    >>252
    なんせ寝てる人多いもんね

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2020/05/10(日) 12:52:51 

    >>282
    >>260だけど、別にあげてないよ
    事実を書いただけ
    その上で無能だと言うなら言えばいいんじゃない?って話
    事実をねじ曲げてまで叩くのはおバカさんがやる事だよ

    +9

    -10

  • 286. 匿名 2020/05/10(日) 12:53:26 

    結局いま、どういう状況なの?コロナは?

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2020/05/10(日) 12:54:57 

    >>74
     /);`ω´)<国家総動員報 : LG「他の物を作ってた工場買収!」インド「ポリスチレン?申請と許可いるぞ」LG「住宅地近すぎて審査通らない!無許可で作ったろ!(違法操業」→
    /);`ω´)<国家総動員報 : LG「他の物を作ってた工場買収!」インド「ポリスチレン?申請と許可いるぞ」LG「住宅地近すぎて審査通らない!無許可で作ったろ!(違法操業」→totalwar.doorblog.jp

    /);`ω´)<国家総動員報 : LG「他の物を作ってた工場買収!」インド「ポリスチレン?申請と許可いるぞ」LG「住宅地近すぎて審査通らない!無許可で作ったろ!(違法操業」→2ちゃんねるの軍事関係のスレをまとめています。その他、大日本帝国時代を懐古する様なスレもま...


    +0

    -2

  • 288. 匿名 2020/05/10(日) 12:55:38 

    もう本当の1日の感染者数出してよ。
    信用できない。

    何件検査拒否してるのよ。

    +5

    -7

  • 289. 匿名 2020/05/10(日) 12:58:05 

    数字が全部グダグダ
    これで一体何を根拠にどうやって対策立てられるの?
    自粛の開始も解除も科学的な数字の根拠なしでどうするの?
    このあやふや・グダグダが一番国民の不安を増させていると思う。

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2020/05/10(日) 12:58:21 

    厚労省忙しくしてるはずなのにこれって無能以外の何者でもない
    文科省と厚労省は無能すぎ

    +6

    -1

  • 291. 匿名 2020/05/10(日) 12:58:22 

    厚労省が仕事してなかっただけなんじゃないの?
    小池さんは毎日発信してたじゃん。
    今さらだよね。

    +8

    -4

  • 292. 匿名 2020/05/10(日) 12:59:19 

    >>250
    都道府県で国籍不明者の集計が難しいのか。密入国やホームレスの追跡カウント難しそう。
    あとは公務員 在日雇用増えて仕事出来ない人が多いのか

    +3

    -1

  • 293. 匿名 2020/05/10(日) 12:59:56 

    突然死とか別の原因で亡くなったと思われていた人もコロナ原因で亡くなったってこと?

    +2

    -4

  • 294. 匿名 2020/05/10(日) 13:00:34 

    各知事が出してるデータもちゃんと纏められないのか

    +4

    -1

  • 295. 匿名 2020/05/10(日) 13:01:22 

    自民信者が、死者数はねつ造できないというが
    日本全体で600人しか死者がいないはずなのに、有名人があんな何人も死なないから

    かなりの確率で嘘くさいとわかるのに

    +4

    -9

  • 296. 匿名 2020/05/10(日) 13:02:30 

    東京都のHPは毎日更新、国は更新してなかったということ?

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2020/05/10(日) 13:02:55 

    ヒント:オリンピック

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2020/05/10(日) 13:03:27 

    >>273
    集計するのはあくまで自治体でそれが国に上がってくるみたいだよ
    今までは報告上がってきたのを情報として出してたけど最近上がってこないから自治体がホームページで出してる情報直接集計するって話
    別に国だけが悪いってこともないと思う

    +2

    -2

  • 299. 匿名 2020/05/10(日) 13:03:32 

    役所仕事してよ。民間だったらトップが記者会見して謝るレベル

    +6

    -2

  • 300. 匿名 2020/05/10(日) 13:06:00 

    >>298
    毎日報告しなさいって通達出せばいいこと。くだらない意味のない通達はガンガンしてくるくせに。情けないよ。本当に。

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2020/05/10(日) 13:06:07 

    >>204
    療養後に陰性に変わったかの検査をしないことになったから、大幅に増えたんじゃない?
    4月からそうなりました、と5/1付けの発表だけど。

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2020/05/10(日) 13:07:06 

    >>15
    今までは厚生労働省は都道府県から報告された人数を積み上げて集計していたけど、都道府県がホームページ等で独自に公表している人数とあまりに数字が乖離しているので、都道府県の公表している数字を集計する形に集計方法を変えたってことですよね。
    (つまり国と都道府県の報告のやりとりがうまくできてなかったということ?)
    違ってたらすみません。

    +195

    -1

  • 303. 匿名 2020/05/10(日) 13:08:02 

    >>256
    終了案内あるまで出産間近の妊婦さんが運営してるとは思いもしなかった

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2020/05/10(日) 13:08:20 

    数字数字数字とお題目を唱える野党議員が喜びそうな記事。

    ヨーロッパより死者数が少ないのでヨシ。
    明日の株価が下がってくれればなおヨシ。

    +2

    -2

  • 305. 匿名 2020/05/10(日) 13:08:58 

    しかもいまだにPCR検査を大量に断ってるんでしょ
    それで感染者数が減ったとかいってるし

    大丈夫この国

    +15

    -8

  • 306. 匿名 2020/05/10(日) 13:09:17 

    厚労省は各都道府県からの報告と集計のシステム化もしてなかったってことかい

    +13

    -0

  • 307. 匿名 2020/05/10(日) 13:10:06 

    そんな本質的な問題じゃないよ。
    厚労省は今まで各都道府県が報告してくれる数字の合計を日本の数字として発表していた。
    でも各都道府県が忙しくて報告をちゃんとしてくれなくなったから、発表する数字を更新できなくなっていた。
    だから厚労省側が各都道府県のホームページ見て、公表されてる数字の合計を日本の数字として発表することにしましたって話。
    マスコミとかは、今までもみんな独自に各都道府県の数字を集計して報道してたはず。

    +6

    -3

  • 308. 匿名 2020/05/10(日) 13:10:28 

    >>259 コロナで大変なのはわかるけど、正確に国民に公表するのが仕事でしょ?
    いい加減だから叩かれるんだよ。

    +7

    -2

  • 309. 匿名 2020/05/10(日) 13:11:13 

    >>1
    日本って死の判定が世界一厳しい国らしいから、複雑だったり、結果が出るまでに時間かかったりするのかな?

    +3

    -1

  • 310. 匿名 2020/05/10(日) 13:11:38 

    こんなに何も出来ない人たちだったなんてと驚くよ
    ほんとただのジジイたちだわ

    +9

    -2

  • 311. 匿名 2020/05/10(日) 13:11:54 

    最初のホテル三日月の頃は陰性が2回続けて出ないと療養施設からは出られません!とニュースで観てたと思うけど、それが今は陰性の確認検査はしなくてもOK出勤してOKに変わったので、退院数が増えるペースは上がってる筈。

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2020/05/10(日) 13:12:12 

    ヤフコメより

    私は基礎疾患の喘息持ちで、去年は肺炎と肋骨を骨折しています。
    5/5より発熱、下痢、嗅覚異常、呼吸が浅くなったりしたので発熱外来を受診しました。
    CT検査したのですが、肺炎の跡がありました。
    しかし、いつの肺炎なのかはわかりません。

    こんな状態でもPCR検査に回されませんでした。
    日本の検査状況はうそばっかです。

    ただ、検査に行くのもリスクがありすぎです。
    自宅療養します。

    +9

    -14

  • 313. 匿名 2020/05/10(日) 13:14:00 

    厚労省が全然仕事してない!
    安倍さんがPCR検査増えないのはどこかに目詰まりがあると言ってたけど邪魔してるのはおそらく厚労省。

    当初厚労省の役人が会見してたけど、凄くヘラヘラした感じだったよね。日下部とかいう奴。
    覚えてる人いるかな?
    あっダメだと直感したけど、その通りになってる。




    +11

    -1

  • 314. 匿名 2020/05/10(日) 13:14:11 

    >>7
    不明だった死因を明かすのに時間がかかったんだと思う

    +332

    -3

  • 315. 匿名 2020/05/10(日) 13:14:31 

    あくまでも、報告があった都道府県分だけを足し上げていく。
    東京都からは報告ないので、そのまま。
    だとしたら、いかにもお役所仕事だよね。
    気が利かない。

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2020/05/10(日) 13:14:35 

    保健所の実態をもっと掘り下げて欲しい

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2020/05/10(日) 13:15:17 

    >>15
    それは国内の死者数じゃない?

    +3

    -18

  • 318. 匿名 2020/05/10(日) 13:15:23 

    >>260
    集計をあげるって今、毎日定期的にやる業務だと思うし各県もそれができていると思うんだけど、それを厚労省だけが忙しいから混乱してるからって後回しにしたり忘れたりほったらかしにするものかなぁ?
    テレワークだって民間企業みんな整ってない中、急ぎでなんとかやってるよ。

    +4

    -4

  • 319. 匿名 2020/05/10(日) 13:17:11 

    >>315
    別にみんな集計だけが仕事じゃないし厚労省のページ見るくらい興味ある人は普通にメディアの出してる数字見て東京19人おかしいことくらいわかるでしょw

    +7

    -1

  • 320. 匿名 2020/05/10(日) 13:17:53 

    >>310
    厚労省には中高年の男性職員しかいないと思ってるのか?

    +4

    -1

  • 321. 匿名 2020/05/10(日) 13:17:53 

    今までの回復者数6000人 昨日+2200人

    昨日一日で今までの累計の40%が一気に回復してるんですけどw
    ほんとデータとして参考にならない

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2020/05/10(日) 13:18:00 

    あの人口密度の東京都で200人も死者がいないとかすごいね。医療職の方々が本当に身を粉にして働いてくれているからだよね。誇れるお仕事。
    他国なら1万人は死んでる規模だもん。

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2020/05/10(日) 13:18:30 

    >>306
    システムというより、エクセルで簡単に集計できそうだけど。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2020/05/10(日) 13:19:41 

    役人の無能っぷりがどんどん発露していくね~
    これじゃ、国家自体が没落していくのも当然だわ

    コロナをいいチャンスと捉えて旧態依然とした負の部分を改革していないとダメ! 

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2020/05/10(日) 13:20:00 

    今の政府へ嘘、偽り、その場限りの言い逃ればかり

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2020/05/10(日) 13:20:08 

    >>321
    この累計が世界にも発信されてたわけだからねw

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2020/05/10(日) 13:20:36 

    >>319
    集計は重要な仕事ですよ。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2020/05/10(日) 13:20:43 

    東京=中国

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2020/05/10(日) 13:21:53 

    >>312
    CT検査すれば、コロナみたいなウィルス性の肺炎とそれ以外の肺炎は、一目瞭然でわかるんだよ。
    CT撮ってPCR検査に回されなかったってことは、その人はもうコロナじゃないって診断終わってるのに、何でそれで納得できないのか?

    +14

    -4

  • 330. 匿名 2020/05/10(日) 13:22:21 

    >>12
    とりあえず死者数に関するコメで、笑顔の絵文字使うなや

    +22

    -4

  • 331. 匿名 2020/05/10(日) 13:22:37 

    >>318
    ちゃんと記事読めば各県が情報国に送ってないから集計が出来てないってわかるじゃん
    だから集計の方法を変えますよって言ってるわけで
    こんなことも理解できないのに批判とか…

    +7

    -1

  • 332. 匿名 2020/05/10(日) 13:26:33 

    1円の誤差、1mmの誤差、統計の誤差は民間では許されない
    それに公文書紛失も絶対に許されない
    今の政権は異常

    +0

    -2

  • 333. 匿名 2020/05/10(日) 13:28:09 

    >>322
    東京の死亡者が少ないのは単純に感染患者数が少ないからだよ。
    それを医療職の方々が身を粉にして働いてくれているおかげだと言うのなら、ヨーロッパやアメリカの医療従事者は真面目に働いていないから死亡者激増だと言ってることになる。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2020/05/10(日) 13:28:36 

    >>195
    すでに7日には160人と発表されてたよ
    追いついてないだけ
    これも情報操作か?呆れますね
    反政権したい人はネタ探しに必死だね

    +21

    -4

  • 335. 匿名 2020/05/10(日) 13:28:45 

    >>331
    おいおいおい何年集計業務やってるんだよ
    小学生でもこんな誤差ないだろ
    公務員はこういう仕事でいいというのか?

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2020/05/10(日) 13:32:17 

    頭悪くて意味わからない
    どなたか、わかるように説明お願いします

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2020/05/10(日) 13:32:37 

    >>321
    一気に回復じゃなくて集計に時差があるって事でしょ?こんな事もわからないなんてどんな生活送ってんだよ

    +1

    -3

  • 338. 匿名 2020/05/10(日) 13:34:10 

    感染者数は合ってるの?

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2020/05/10(日) 13:34:15 

    >>329
    嗅覚異常が起きてる時点でコロナ濃厚
    CT検査でコロナか一目瞭然なんて鵜呑みにしないほうがいい

    +6

    -3

  • 340. 匿名 2020/05/10(日) 13:34:20 

    これ厚労省が悪いんじゃなくて、各都道府県が報告を上げて来ないので自分から調べるようにしたわけだよね?改竄だなんだと批判してる人は全くの的外れ。

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2020/05/10(日) 13:34:20 

    >>308
    それが誤差があったとして、何か問題が?

    +1

    -2

  • 342. 匿名 2020/05/10(日) 13:34:29 

    >>308
    7日の時点で160人って公表してたよ
    これは、東京都の対策サイトに出てた数字。厚労省のデータとの差が大きく成りすぎたから、マトモなメディアは、各都道府県のデータから自分達で計算してた。もう、一ヶ月以上続いてる話。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2020/05/10(日) 13:34:45 

    厚労省が東京都のコロナ死者を19人から171人に大幅修正した件。
    文句言ってる人は「都道府県別」の厚労省の数値を見てなかった人だね。
    ずっと東京都は死者19人のままだった、そしてその後に右隅に注釈がついた。「東京都の発表によれば~」という速報値つきで。

    修正ではなく照合が終わっただけ。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2020/05/10(日) 13:35:00 

    >>334
    ネタ探しじゃないだろ
    布マスクすら届かない、PCR検査2万にするというのも口だけ、10万給付金もこれから
    何か月かかるんだよ

    +4

    -3

  • 345. 匿名 2020/05/10(日) 13:35:01 

    一人の命を何だと思ってる?

    役所は軽んじてきた自覚が欲しい

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2020/05/10(日) 13:37:09 

    >>337
    一か月まとめて一気に上乗せさせたりして、それでデータとして使えるんですか
    言ってる事おかしいのわかります

    正確なデータがないのに、どうやってコロナ対策をするんですか?

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2020/05/10(日) 13:39:07 

    >>340
    何と言い訳しようが国の仕事としてはお粗末

    +2

    -2

  • 348. 匿名 2020/05/10(日) 13:39:56 

    >>339
    嗅覚異常なんて別にコロナだけの症状じゃない。
    医者にちゃんと診断してもらったのに、勝手な自分の思い込みで騒いでる単なるクレーマーじゃん。

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2020/05/10(日) 13:40:12 

    >>341
    中国や韓国で誤差を修正したりなんかしたら鬼の首取ったように騒ぐくせに

    +6

    -1

  • 350. 匿名 2020/05/10(日) 13:40:24 

    こんな杜撰で雑な仕事でお金もらえて良いねー
    始末書、人事面談、ボーナス減額、菓子折り持って詫びに行くような失態じゃん

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2020/05/10(日) 13:41:56 

    >>349
    それ私はしてません
    ネットでの書き込みは何万人もしてるのよ

    +2

    -2

  • 352. 匿名 2020/05/10(日) 13:42:40 

    >>282
    アゲじゃないでしょう

    +1

    -2

  • 353. 匿名 2020/05/10(日) 13:42:55 

    >>329
    断言してるけど、専門医ですか?
    一目瞭然で分かるのは重症化した症例で初期だとわかりづらいっていうのも
    見たことあるけど。

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2020/05/10(日) 13:45:18 

    >>350
    こんな仕事しかできない人は入社すらできないよね
    派遣の方が何十倍も良い仕事ができる

    +5

    -3

  • 355. 匿名 2020/05/10(日) 13:45:54 

    >>353
    専門医はその人にPCR検査は必要ないって診断してるじゃん。

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2020/05/10(日) 13:46:54 

    パッと見て感想書くと頭悪いって思われるよ。19人なわけないでしょ。

    +6

    -1

  • 357. 匿名 2020/05/10(日) 13:47:34 

    >>350
    中国や朝鮮なら射殺されそう

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2020/05/10(日) 13:47:45 

    それよりその中で日本人は何人?

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2020/05/10(日) 13:48:44 

    >厚労省はこれまで都道府県から報告される感染者の情報を1人ずつ積み上げる形で集計し、公表していた。しかし、3月下旬以降、感染者が急増した都道府県から詳しい情報が報告されず実態と合わなくなっているため、9日から都道府県がホームページで公表する情報を集計する方法に改めた。

    って元記事に書いてある
    つまり各自治体からの報告が遅れてたから数字に反映されなかったってことだよね
    もう少し早く対策しろとは思うけど隠匿とかいう意見は的外れ
    パッと見の印象だけで判断するガル民多過ぎ

    +29

    -2

  • 360. 匿名 2020/05/10(日) 13:49:18 

    厚労省は計算も出来ないのかい

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2020/05/10(日) 13:50:04 

    記事がわかりにくくない??

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2020/05/10(日) 13:51:51 

    >>359
    印象で判断してるのではない
    たかがそんな集計すらできない公務員に呆れてる

    +7

    -4

  • 363. 匿名 2020/05/10(日) 13:52:59 

    検査さえしなければ、コロナの感染者数も死者も増えないからね

    中国につぐくらい信用できない国日本

    +6

    -7

  • 364. 匿名 2020/05/10(日) 13:53:00 

    >>339

    一般的な風邪でも鼻づまりでにおいがわからないとかあるじゃん

    嗅覚異常=コロナじゃないよ

    コロナの肺炎は間質性肺炎だから、CTでわかるんじゃない?CTだけでなく、採血データとか総合的に診断されたならコロナじゃないんでしょうよ

    +9

    -0

  • 365. 匿名 2020/05/10(日) 13:54:32 

    なーんだ、別に隠蔽でも厚生省のせいでもないじゃん!紛らわしい記事!わざとそうしてるのか?

    +12

    -2

  • 366. 匿名 2020/05/10(日) 13:54:45 

    累計は覚えてなかったけど毎日数名亡くなっているので19人という数字の方が謎

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2020/05/10(日) 13:56:02 

    なお、調べてみたら私の県はこのような状態らしいです。やる気なくなる。
    厚労省が死者・退院者数など大幅修正 東京都の死者は19人から171人に 新型コロナウイルス

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2020/05/10(日) 13:57:11 

    >>7
    コロナが直接の死因とコロナで元々の持病が悪化したと思われる死者って事?

    +197

    -0

  • 369. 匿名 2020/05/10(日) 13:57:26 

    >>367
    すごいね

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2020/05/10(日) 13:58:23 

    >>335
    誤差じゃなくて報告とそれに伴う集計が遅れてるだけ
    ただあまりにも報告が遅れるからやり方変更することにした
    自治体の公務員も日々忙しいから国への報告が遅れるのも仕方ない部分がある

    +11

    -3

  • 371. 匿名 2020/05/10(日) 13:58:30 

    隠ぺいではないのなら仕事する気が無いという事だな
    中国以下じゃん

    +1

    -7

  • 372. 匿名 2020/05/10(日) 13:59:02 

    都道府県に人数だけじゃなくて、感染者一人一人の情報を調べた上で提示させて数えてたから時間がかかってたけど、これから各都道府県のホームページ上から引用して人数だけ先にカウントするってこと?
    都道府県の発表する人数を報道してたから隠蔽ではないよね

    +6

    -1

  • 373. 匿名 2020/05/10(日) 14:01:31 

    >>370
    戦争と言われてるなか遅れるのも仕方がない?
    しかも未だにやり方も変えてないのだろう?
    今すぐに辞めて担当者変えてくれ

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2020/05/10(日) 14:02:55 

    >>359
    3月下旬から報告が途絶え始めて実態とどんどん食い違っていくのに、なぜ1か月以上も方法を改めずになあなあにやってたのか?

    +6

    -2

  • 375. 匿名 2020/05/10(日) 14:06:44 

    なんか政府擁護に必死な田崎史郎みたいなのが張り付いてるね。

    +3

    -4

  • 376. 匿名 2020/05/10(日) 14:07:14 

    >>362
    隠匿って言ってる人に対して印象で判断してるって言ってるんだけど読み取れないかな
    それに無能だから集計ができないわけじゃなくて、各自治体から報告がないんだから集計しようがない
    それはまずいと思ったから方法を変えた
    批判するとしたら集計ができないことじゃなくて方法を見直す時期が遅過ぎるって点だよ

    +16

    -0

  • 377. 匿名 2020/05/10(日) 14:08:59 

    >>373
    政府や役人の方がのんびりしてるよねw

    +2

    -1

  • 378. 匿名 2020/05/10(日) 14:09:12 

    >>376
    社会ではそれを無能という

    +6

    -10

  • 379. 匿名 2020/05/10(日) 14:10:00 

    >>374
    これには同意
    すでに書いた通り対策が遅過ぎるとは思う

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2020/05/10(日) 14:10:10 

    >>312

    ママともなんて、高熱一週間近く続いて肺炎所見あって嗅覚異常もあってね

    「マイコプラズマって言われたけど、あれは絶対コロナだった!検査してもらえなかった!」って怒ってたよ

    いやマイコプラズマだろ。

    みんな肺炎はコロナ以外にないと思ってんのかね?

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2020/05/10(日) 14:11:36 

    統計、分析こそ迅速さが必要
    間違いや遅れは許されない
    この政権の遅さは異常

    +0

    -3

  • 382. 匿名 2020/05/10(日) 14:11:59 

    送れたのは説明するべきだけど、タイトルは捏造してるみたいで作為的だなあ。
    最初に病院から受けた一次情報を集計するだけの都、
    死者1件単位で詳しい情報を添付して報告するのが厚労省だし負担の違いもあるからね。

    +12

    -0

  • 383. 匿名 2020/05/10(日) 14:12:22 

    都内の大きな病院は風評被害が恐ろしくてかくしています。

    +1

    -3

  • 384. 匿名 2020/05/10(日) 14:12:32 

    >>373
    対策って意味ではこの集計はそんな優先度高くないよね
    内部では速報値把握してるだろうし
    国民向けの速報値の集計とかはメディアがやってるし

    +5

    -2

  • 385. 匿名 2020/05/10(日) 14:14:06 

    >>378
    論点ずらすのいい加減にやめてくれないかな
    厚労省が無能かどうかという話はしてない
    意図してごまかしてるわけじゃないのに
    隠匿だというのはおかしいって言ってるだけなんだけど

    +17

    -0

  • 386. 匿名 2020/05/10(日) 14:18:17 

    >>38
    どんな理由であれ検査数かなり抑えてる時点で実際の陽性者数も国自体が把握できてないって事なんだから正しい対応が取れる訳無いよね。

    +13

    -1

  • 387. 匿名 2020/05/10(日) 14:18:18 

    >>381
    今まで誰も気づいてなかったじゃん
    東京死者19人なんておかしいなんて誰も騒いでなかった
    この集計に迅速さなんて必要なかった

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2020/05/10(日) 14:21:14 

    >>11
    何でこれにプラスがこんなについてるのよ。

    ガル民おかしい。

    +67

    -3

  • 389. 匿名 2020/05/10(日) 14:23:02 

    >>312
    間質性肺炎じゃなかったからだろうね。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2020/05/10(日) 14:24:01 

    >>385
    コロナの死者、退院者の統計がそんなに難しい仕事だと?
    本気で言ってるなら笑える

    +1

    -5

  • 391. 匿名 2020/05/10(日) 14:25:45 

    >>302
    報告する都道府県の数字がおかしかったってことだよね。

    都道府県でHP上に載せてる数と国に報告する数に違いがあったってことになるね。

    何でそうなったんだかわからないけど。

    +27

    -0

  • 392. 匿名 2020/05/10(日) 14:28:39 

    >>391
    国の仕事としては呆れるね
    怠慢としか言いようがない
    きちんと原因究明した方がよい

    +3

    -11

  • 393. 匿名 2020/05/10(日) 14:29:04 

    って事は致死率も感染者率も何も正確ではないよね?

    +0

    -2

  • 394. 匿名 2020/05/10(日) 14:31:25 

    >>385
    各都道府県のコロナ関連のページ開いて足し算して打ち込むだけだよね。
    こんなの学生バイトでも短時間でできる。どうしても忙しいというなら誰か一人バイトを雇ってテレワークでやってもらえばいいじゃん。

    +0

    -4

  • 395. 匿名 2020/05/10(日) 14:31:51 

    >>3
    NHKが集計してるデータだと死者数500人超えてたはずだけどなぁ

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2020/05/10(日) 14:32:00 

    >>388
    この手のトピはタイトルだけ読んで反射的にコメントしたりプラマイ押したりする人が最初多いよね
    後の方になるにつれて冷静なコメントが増えてくる

    +48

    -2

  • 397. 匿名 2020/05/10(日) 14:33:30 

    >>390
    驚いた
    他人の話が全く聞こえない人っているんだね
    厚労省が無能だと言いたいなら言えばいいけど
    そういう話はしてないのにアンカー付けて絡んでくるのはやめて欲しい

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2020/05/10(日) 14:33:33 

    東京都のホームページは正しい方の数字がずっと載ってたけどね

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2020/05/10(日) 14:33:39 

    もう発表されてること信用してない
    道端で日本人がバタバタ倒れる映像がTwitterに溢れるくらいじゃないと驚かないわ

    +0

    -1

  • 400. 匿名 2020/05/10(日) 14:34:18 

    >>391
    多分webでの速報値と違って、国に報告するには一人一人の情報とか手間がかかるんじゃないかな
    だから一週間分の報告が遅れると本当は30人死者出てるけど、国の方ではその30人がカウントされてないままってことだと思う

    +10

    -1

  • 401. 匿名 2020/05/10(日) 14:36:58 

    >>394
    集計っていうのは方法を一つに定めるのが基本なのよ
    自治体から報告された数を集計するって最初に決めたのに今日はHPの数値にしますってもんじゃないの
    だからやり方を変えるならこういう理由でいつから変えますって言わなきゃいけない
    それがこの記事

    +14

    -0

  • 402. 匿名 2020/05/10(日) 14:38:15 

    隠蔽とか情報操作とか言われてたけど、何も出来ないオバカ集団って事がバレちゃったね。

    +5

    -7

  • 403. 匿名 2020/05/10(日) 14:41:17 

    ずさん過ぎる

    +3

    -1

  • 404. 匿名 2020/05/10(日) 14:44:30 

    >>396
    で、更にトピが伸びて前日落ちすると
    訳の分からない人が張り付いてトピずれしまくる

    +17

    -1

  • 405. 匿名 2020/05/10(日) 14:45:03 

    厚労省が死者・退院者数など大幅修正 東京都の死者は19人から171人に 新型コロナウイルス

    +30

    -0

  • 406. 匿名 2020/05/10(日) 14:46:17 

    >>378
    えらい上から目線やな

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2020/05/10(日) 14:47:59 

    >>1
    えっ?
    日本はコロナによる死者が結局他国より少ないから、コロナ対策は成功してるんだ!

    って論調聞くけど、つまり、それすら虚偽!?

    +3

    -16

  • 408. 匿名 2020/05/10(日) 14:52:02 

    >>7
    でも4月下旬の時点で都内の死者100人超えって発表されてなかった?
    なんかよくわからんニュースだなぁと思ってしまった。

    +226

    -0

  • 409. 匿名 2020/05/10(日) 14:52:57 

    >>397
    隠匿とは「人目に触れないように隠しておくこと」
    集計方法を変えたと国民に報せないことも隠匿の一つ




    +3

    -5

  • 410. 匿名 2020/05/10(日) 14:55:59 

    マンデラエフェクト現象起こっとるやんw

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2020/05/10(日) 14:58:57 

    >>3
    有事に的確な対応してくれる台湾の天才IT大臣うらやましい
    おまけに会議内容もバンバン公表してくれて不透明を許さないとか最高!
    古い体質で押し通すのはもういい
    できないことは若い有能者にまかせればいいのに


    +62

    -4

  • 412. 匿名 2020/05/10(日) 15:01:51 

    日本の統計の取り方に問題があると思う
    平日、週末、連休、同じ数の検査ができるように早急にシステム作りしないと正確な統計が取れないよね

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2020/05/10(日) 15:02:37 

    このトピ見てると元記事の内容すら理解せず、まともにニュース見てれば東京の死者が19人なわけないことすら忘れて19人だなんて隠蔽だって騒ぐ頭悪い人多いんだなってびっくりする

    +41

    -1

  • 414. 匿名 2020/05/10(日) 15:02:38 

    409さんバイトですか?
    律儀にレスしてバカみたいだった
    まだまだガルちゃん修行が足りないわ

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2020/05/10(日) 15:08:11 

    >>401
    集計の仕方すら理解してないとなると本当にこれから危険だよね

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2020/05/10(日) 15:23:50 

    >>302
    私も今までの情報とガルちゃんの情報整理して、結局国と自治体の連携プレーが出来てないと踏んでたけど…違うの?

    +25

    -0

  • 417. 匿名 2020/05/10(日) 15:38:46 

    お粗末だなぁ

    +0

    -1

  • 418. 匿名 2020/05/10(日) 15:39:25 

    >>33
    検察庁法改正に必死

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2020/05/10(日) 15:42:06 

    オリンピック延期が決まったんでおおっぴらに死者数を数えられるようになっただけだろ

    +2

    -3

  • 420. 匿名 2020/05/10(日) 15:42:27 

    >>262
    経済がやばいから、動き始めただけ。
    収束はまだまだ先だよ。

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2020/05/10(日) 15:46:09 

    この記事読んで隠蔽だって騒いでる人達は、自分が簡単にマスコミの印象操作に騙されるタイプだと自覚した方がいいよ。

    +20

    -1

  • 422. 匿名 2020/05/10(日) 16:00:31 

    いくらなんでもダメでしょ
    憲法改正とかもさ…

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2020/05/10(日) 16:01:59 

    >>1
    都は公表してたけど、厚生省が都の数を更新してなかっただけでしょ
    国全体の死者数としては変わらない

    +22

    -1

  • 424. 匿名 2020/05/10(日) 16:02:56 

    >>28
    全ての数字が違うってどういう事?
    何言われても信用出来なくなるよ

    +19

    -0

  • 425. 匿名 2020/05/10(日) 16:05:59 

    日本は、死者数だけは誤魔化してないと本気で信じてたから裏切られた気持ちでいっぱいです。自粛疲れにとどめを刺された気分。

    +1

    -11

  • 426. 匿名 2020/05/10(日) 16:12:28 

    >>421
    この前のプレジデントの日本だけ傾きがおかしいっていうグラフとかもね
    他国と比べて傾き方が不思議なのは確かだけど
    それだけ増加を抑えられてるってことでもある
    それを不気味と表現することで一気に印象が悪くなる
    そもそもあれが対数グラフだってことに気付いてない人も少なくなかった
    もっと情報を正確に読み取るようにしないと危ないと思う
    世界中で日本だけ「コロナ感染のグラフがおかしい」という不気味
    世界中で日本だけ「コロナ感染のグラフがおかしい」という不気味girlschannel.net

    世界中で日本だけ「コロナ感染のグラフがおかしい」という不気味 ■コロナ感染者数・死者数、日本だけ「増加ペース」が一向に落ちない 普通のグラフでは米国の推移は追えても、日本の推移はX軸(横軸)に張り付いた横ばいの線にしか見えないだろう。対数グラフの場...

    +15

    -0

  • 427. 匿名 2020/05/10(日) 16:16:07 

    >>407
    しっかりして!

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2020/05/10(日) 16:29:18 

    >>302
    今まで各都道府県の報告を待ってたけど、きちんと報告があがってこなかったから、これからは各都道府県のHP見て集計するって。

    いやいやいや、、、アナログすぎない?一般の民間の会社でももう少し進んでるよ。

    +26

    -0

  • 429. 匿名 2020/05/10(日) 16:33:30 

    >>1
    仕事辞めた私の判断は正しかった。

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2020/05/10(日) 16:34:34 

    >>1
    中国人許さない
    中国人死滅しろ!

    +5

    -4

  • 431. 匿名 2020/05/10(日) 16:39:49 

    >>418
    あれはダメだよね

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2020/05/10(日) 16:55:51 

    さすがっす~♪

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2020/05/10(日) 17:15:43 

    >>408
    なんかこの見出しの書き方だと
    死者数が一気に3桁にまで跳ね上がったかのようになってるけどそうじゃないよね?
    東京 新たに87人感染 5人死亡 都内の死者150人に 新型コロナ | NHKニュース
    東京 新たに87人感染 5人死亡 都内の死者150人に 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】東京都は4日、都内で新たに87人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表し、都内で感染が確認された人は合わ…


    6日前のNHKのニュースで既に都内の死者は150人にって報道されてる
    この150人から更に150人以上がプラスされるなら大問題だけどさ
    ミスリードを狙ってるのかな

    +111

    -1

  • 434. 匿名 2020/05/10(日) 17:18:37 

    >>18
    周隠蔽ニッコリ

    +1

    -1

  • 435. 匿名 2020/05/10(日) 17:22:52 

    >>408
    ニュースダイジェストの情報では、前からずっと死亡者100越えてた。致死率も出てて東京は3.7%。
    隠蔽されてたとかじゃなく、単に管理がずさんだったか追い付いてなかっただけだね。

    +66

    -0

  • 436. 匿名 2020/05/10(日) 17:23:58 

    まあ結局、感染者数も正確な数ではなくて単なる目安。鵜呑みにする事自体あまり意味がない。自分は信用してない。死亡者でこれだよ、どう考えてもおかしい。自分的には今の何倍、何十倍の感染者は都内にいる。この改めた死亡者の数だって怪しい。今、自粛解除したら大変な事になるかもね。呑気に動きまわる人間増えるから。

    +0

    -1

  • 437. 名無しの権兵衛 2020/05/10(日) 17:29:47 

    >>1 東京都の死者が100人を超えたという報道があったのに、ヤフーの特設ページではいつまで経っても19人と表示されているから、おかしいなとは思っていたんです。


    データが間違っていただけで、隠蔽されていたわけではないから、個人的にはいろいろ大変なんだろうな・・・と思うだけですが。

    +30

    -0

  • 438. 匿名 2020/05/10(日) 17:33:58 

    >>79
    熊本も12日ぶりに感染者出たと速報があった、そしてまた一人亡くなったってニュースを見てYahooのトップページの登録してる県のコロナ情報見に行ったら更新されてなかった。
    今日も。
    5月8日で止まったまま。
    どうなってるんだろう?

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2020/05/10(日) 17:45:05 

    毎日、厚労省のHPをチェックしていた人なら気付いていると思うけど、
    どさくさに紛れて、これまで「国籍確認済み」とか「海外流入疑い」とかの人数を表示していたのが無くなっている!

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2020/05/10(日) 17:45:59 

    検査数が少ない→死者数が大事
    死者数は間違ってる可能性→CTスキャンしてるからありえない
    死者数間違ってました→マスコミの捏造だ

    +4

    -5

  • 441. 匿名 2020/05/10(日) 17:47:43 

    >>15
    それ、国内死亡者の話

    +4

    -15

  • 442. 匿名 2020/05/10(日) 17:51:07 

    さすが公務員!やることが遅いw

    +2

    -1

  • 443. 匿名 2020/05/10(日) 17:56:31 

    そもそもメディアが厚生労働省の数字を参考にしてなかったって事でしょ。それが既におかしい。

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2020/05/10(日) 18:05:46 

    >>385
    意図してないから無能でしょ。
    意図してるなら悪意だよ。
    19人な訳あるかって普通なるよね。

    +6

    -1

  • 445. 匿名 2020/05/10(日) 18:14:47 

    >>443
    厚労省が発表する数字は元は自治体が出した数字で、厚労省が発表するときにはタイムラグがあるって仕組みがわかってればメディアが厚労省の数字を使わないのは何もおかしくないでしょう
    何がおかしいの?

    +2

    -3

  • 446. 匿名 2020/05/10(日) 18:19:46 

    >>4
    東京都のコロナサイトだと退院に〇付くけど下に小文字で※死亡退院も含む って書いてあるんだよね

    +91

    -0

  • 447. 匿名 2020/05/10(日) 18:37:34 

    >>17
    都のHPを見て電卓を叩いて集計してただけww
    問い合わせすらしないで電卓を叩くだけの簡単なお仕事です。

    厚生労働省ってこんな事すらマトモに仕事できないの…

    +8

    -1

  • 448. 匿名 2020/05/10(日) 18:41:55 

    >>1
    ほーら、やっぱり隠してた。
    そんなに少ないわけがないんだよ。

    +1

    -12

  • 449. 匿名 2020/05/10(日) 19:23:44 

    現場の一定の混乱はあるにせよ、申し訳ないけど、お役所仕事に慣れた人にそもそも未曾有の状況に機動的に対応できる力はないような。。。
    民間の精鋭なら、スピード感を持って全国と連携した集計システムを迅速に構築できるような気がする。

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2020/05/10(日) 19:27:20 

    もうドーンと数出して日本も賠償請求すれば?
    隠せば隠すほど中国みたいに信用失うよ

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2020/05/10(日) 19:54:34 

    >>444
    中の人の誰かがなるでしょ。どれだけタイムラグがあるにしてもこの開きは酷い、誰かに突っ込まれる前にどうにかしようって。危機管理がなってないよね。ここまで放っておけるってすごい。

    +12

    -1

  • 452. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:05 

    いつまでも紙やらFAXやらemailで、しかも自治体によってバラバラ提出でやりとりしてるんでしょ。途切れ途切れのオンラインシステムで正確な数字が纏まるわけがない。
    厚労省に限らず政府にIT革命期が起こらない限りこの手の不手際が起こり続ける。
    マイナンバーカードの普及も今のままじゃ活用されるわけない。

    +31

    -1

  • 453. 匿名 2020/05/10(日) 20:31:34 

    どうせ、小池がマスコ利用して捏造させたんやわ。カイロ大学

    +1

    -8

  • 454. 匿名 2020/05/10(日) 20:37:15 

    >>79
    厚労省のホームページまでグダグダなのかよ
    毎日ちゃんと更新しろよ

    +28

    -1

  • 455. 匿名 2020/05/10(日) 20:39:34 

    >>128
    都道府県の確認なんて必要ないでしょ??
    「東京都の死者数」だよ

    +9

    -1

  • 456. 匿名 2020/05/10(日) 20:41:46 

    どんな死にかたしても、検査してコロナ出たら
    コロナで死亡

    +23

    -0

  • 457. 匿名 2020/05/10(日) 20:44:09 

    >>413
    そんなもんだよ
    東京都の死者数なんて
    東京都以外の人にはどうでもいいんだよ

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2020/05/10(日) 20:50:07 

    >>1
    昨日の1日の死亡者数チェックしたら19人だったから、
    「19」はそこから来た数字だと思う。

    感染者数のトピで「東京都だけで1日に19人ってすごい多いのに、新規感染者数の激減ばかり報道されて死亡者数には触れていないことに違和感を感じる」って旨のコメントしたら
    「捏造とか妄言吐いて恥ずかしくないのか?日本から出て行け」って言われた上に削除されたよ。

    多分このコメントも削除かな?

    +45

    -1

  • 459. 匿名 2020/05/10(日) 21:01:38 

    >>374
    ゼロ報告は無しだったのかな。
    というか、報道で小池さんが伝えてるの見てるはずなのに、どうなってます?の向こう側からの連絡とか無いのかな。
    報告無ければやりません!の一刀両断なのかな。

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2020/05/10(日) 21:08:45 

    わざと

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2020/05/10(日) 21:10:28 

    いつまで紙で仕事してるんだ?

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2020/05/10(日) 21:28:43 

    保健師だけど、まじで最初の受診基準から「何考えてんの!?」って思ってた。PDCAサイクル全く回してない。日本の公衆衛生のトップがこんなもんかよ。白鴎大学の岡田教授の政策提言が1番正しいわ。ついでにアベノマスク税金超無駄遣い。コロナウイルスの直径から学び直していただきたい。いらない絶対に。

    +28

    -17

  • 463. 匿名 2020/05/10(日) 21:34:02 

    たし算を間違えたの?

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2020/05/10(日) 21:50:11 

    数日前、日本は死亡率が低いって言っていた人、見てるー?

    +6

    -11

  • 465. 匿名 2020/05/10(日) 21:54:22 

    厚生労働省って人がいないの?
    普段なにやってるの?

    +14

    -0

  • 466. 匿名 2020/05/10(日) 21:54:23 

    不信感

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2020/05/10(日) 21:57:50 

    >>18
    え?むしろ死者数19人だと思ってたの?100人以上いるのは把握してるしあなたどんだけニュース見てないの?ちゃんと死者数も載ってるところあるしメディアにも伝えてるけど。

    +24

    -3

  • 468. 匿名 2020/05/10(日) 21:59:51 

    >>396
    どのトピも1~50くらいまでは読まないで適当に流してる
    イチャモンつけたいだけの人や記事をろくに読んでない人ばかりでどうせ偏ってる

    +21

    -2

  • 469. 匿名 2020/05/10(日) 22:02:57 

    >>464
    実際跳ね上がったわけでもないし隠蔽してたわけでもない、低いことは事実

    +13

    -4

  • 470. 匿名 2020/05/10(日) 22:04:35 

    >>447
    元の記事読めば「都のHPを見て電卓を叩いて集計してただけ」じゃないの読み取れると思うけど…

    マトモに記事読みなさいよ

    +4

    -1

  • 471. 匿名 2020/05/10(日) 22:22:56 

    >>109
    19人ていつのこと?
    ん?全く意味がわからない

    +10

    -0

  • 472. 匿名 2020/05/10(日) 23:00:12 

    全然隠蔽じゃないじゃん。
    この記事の見出し悪いわ。

    +20

    -1

  • 473. 匿名 2020/05/10(日) 23:01:30 

    だから海外のメディアが日本が発表している数に違和感を持ったんだろうね

    +4

    -1

  • 474. 匿名 2020/05/10(日) 23:03:46 

    >>388
    擁護スタートですね。。。

    +2

    -8

  • 475. 匿名 2020/05/10(日) 23:06:17 

    >>464
    ホントどこまでも日本上げw
    神風日本www

    +1

    -11

  • 476. 匿名 2020/05/10(日) 23:08:59 

    >>1
    もう日本は中国をバカにできない国になってる。

    +1

    -8

  • 477. 匿名 2020/05/10(日) 23:12:14 

    >>472
    単純に政府の事務処理能力が足りなくて数字が二転三転するなら、それはそれでやばい。

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2020/05/10(日) 23:30:29 

    >>7
    いやいや、まるで隠蔽してたかのような…
    19人って、いつの情報よ

    +53

    -1

  • 479. 匿名 2020/05/10(日) 23:35:54 

    厚労省って3ヶ月何やってきたの?
    クルーズ船の時も防護服は必要ないとか馬鹿な事言ったり
    最近になってやっと37.5℃以上の設定をなくしたけど…それまでに亡くなった人どんだけいると思ってんの

    +10

    -1

  • 480. 匿名 2020/05/10(日) 23:43:28 

    >>18
    はあ?
    ふざけんな!
    中国がばら蒔いたから
    世界中こんな事になってるのに

    ウイグルチベット共々
    世界中に謝罪賠償しろ‼️

    +14

    -4

  • 481. 匿名 2020/05/10(日) 23:43:38 

    なぜこんな増えるのか、、、
    コロナ検査せず突然死とかにされていた人達が、調べたらコロナ感染だったとか?

    +0

    -7

  • 482. 匿名 2020/05/10(日) 23:45:15 

    >>476
    いやいや、中国の隠蔽度合いは世界でダントツだからw
    中国に勝てる国はいないわよw

    +10

    -0

  • 483. 匿名 2020/05/10(日) 23:45:19 

    >>50
    そうだそうだ

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2020/05/10(日) 23:46:18 

    >>4
    東京の集計が誤っていたなら、他の県も怪しいよね
    武漢の死者数が低く発表されてたと知った時と同じくらいショック🤯

    +67

    -1

  • 485. 匿名 2020/05/10(日) 23:51:34 

    もうどうせコロナかどうかわからないけど何らかで亡くなった方沢山いるんだから1日で火葬した人数全部出してくれ
    数年分のデータと比較すればどのくらい死者が増えてるのかはわかる

    +6

    -1

  • 486. 匿名 2020/05/11(月) 00:05:49 

    ゼロにならない限り不安は変わらないから

    +2

    -1

  • 487. 匿名 2020/05/11(月) 00:09:02 

    本当に終息できるのか不安しかない

    +0

    -1

  • 488. 匿名 2020/05/11(月) 00:09:10 

    >>433
    そうそう!まさにそれ!!
    マスコミがわざと不安や不信感を煽る書き方してる。
    もともとちゃんとカウントはしてるし、公表してはいたんだよ!!

    >>433さんが指摘してくれたような正しい内容が皆に届いて欲しい。
    日本批判のコメントに1000以上プラス着いてるのに、正しい情報には100以下…本当にマスコミに踊らされてる!!悔しい

    +29

    -5

  • 489. 匿名 2020/05/11(月) 00:21:18 

    各都道府県としては自分ところのHP公表が優先しなきゃなんないから国への報告まで手が回ってなかったんじゃないの
    忙しいだよ
    ずっとHPで公表はしてたんだから
    隠蔽ではないでしょ

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2020/05/11(月) 00:28:58 

    ようはほぼ誰も見てなかった厚労省のサイトの数字が間違ってたのに気付いたので修正したって事でしょ。
    ミスと言えばミスだけど、ニュースでは正しい数字が発表されてたんだから大袈裟に騒ぐような問題じゃないと思う。

    +16

    -1

  • 491. 匿名 2020/05/11(月) 00:32:54 

    どのみち、生まれた時から寿命は決まってるけどね

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2020/05/11(月) 00:39:18 

    >>27
    だよね
    毎日都内の最新感染動向サイト見てたけど4月末で100人超えたよね
    5月に入ってから死者のペースが早い
    今180人になってた

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2020/05/11(月) 00:40:50 

    LINEのアンケートで体調不良の人は何かしらその後にアナウンスされるのかな?
    自動配信でも病院や検査の案内とかしないとアンケート意味ない。

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2020/05/11(月) 00:41:39 

    GWの感染者数が本当に心配。
    思いの外アクティブバカが多い。

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2020/05/11(月) 00:45:36 

    何の為の厚労省だよ。
    仕事出来ないなら給料泥棒だろーよ。
    本当今の日本ヤバくない?
    こんな適当かよ!
    日本の細やかさは何処にいったの?
    国がこんなんでどーするんだよ。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2020/05/11(月) 00:46:45 

    >>494
    本当それ…
    今日とか自粛前と変わらなくなってきてる感凄かった!
    緩みすぎだよ東京

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2020/05/11(月) 00:53:49 

    >>50
    本来が露呈したんだよ。所詮はアジア

    +4

    -2

  • 498. 匿名 2020/05/11(月) 01:25:53 

    ダレモシンヨウデキナイ

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2020/05/11(月) 02:05:57 

    >>9
    私はショック受けてる人にショック受けた。
    311から9年、国のやり方をあれだけ沢山の人が訴えてきてるのにさ……
    結局は皆他人事だったんだよね。日本中でおきた事じゃないから…ね。

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2020/05/11(月) 02:08:59 

    >>495
    今の日本というか…真面目にお返事すると日本は健康問題に限っては特にずっとこんな感じで……
    これ以上だった事はないんですよ涙
    日本の健康問題、公害の歴史、調べてみる事をオススメします。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。