ガールズちゃんねる

化粧をしたほうが肌の調子が良い人

77コメント2020/05/04(月) 18:33

  • 1. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:02 

    自粛期間中誰にも会わないのですっぴんで過ごしていたら肌がザラザラに、、
    試しにベースメイクだけして1日過ごし、クレンジングをしたら肌の調子が良くなりました。
    同じような方いますか?

    化粧をすることで肌が守られるからなのか?
    クレンジングすることで毛穴汚れが落ちるからなのか…?
    皆さんの見解聞かせてください。
    化粧をしたほうが肌の調子が良い人

    +301

    -5

  • 2. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:59 

    しらんがな

    +2

    -111

  • 3. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:12 

    私も一緒です……
    化粧しない日もクレンジングしないと気が済まなくなりました

    +330

    -3

  • 4. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:12 

    私もです
    ザラザラでおまけにニキビだらけになった
    スキンケアは変わってないし何なら睡眠時間増えたのに

    +343

    -1

  • 5. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:26 

    分からんでもない〜

    +83

    -1

  • 6. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:46 

    常に肌質が悪い
    私みたいな人論外だわ!

    +35

    -1

  • 7. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:52 

    以前よりすっぴんの日増えたのにニキビがポツポツできた
    マスクで荒れるのかな?

    +227

    -1

  • 8. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:54 

    同じく。
    ニキビできてきたので日焼け止め、下地、ファンデ、パウダーとフルメイクです。
    やめてスッピン生活すると、またニキビ。
    油分が出すぎるのかなー。

    +144

    -2

  • 9. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:10 

    私はリキッドファンデとパウダーで日中の汗や皮脂を吸着させた方が肌の調子良い

    +161

    -0

  • 10. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:13 

    ほほほい

    肌がほほほい

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:33 

    分かる、私もだよ
    化粧すると肌の調子良くなるなら毎日した方が良いんだろうけど、めんどくさい…

    +161

    -2

  • 12. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:38 

    私もです!同士がいて嬉しい。

    +109

    -0

  • 13. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:39 

    なんというか、すっぴんの時はスキンケアを怠ってしまう時がありますが、メイクをした時は念入りにスキンケアしてからメイクをして、メイクを落とした後も念入りにスキンケアするので、メイクをした方が肌が綺麗に保てます!あとお化粧をすると、少し気分が上がります…笑

    +150

    -0

  • 14. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:45 

    確かに
    皮脂とかコントロールされてるのかすっぴんのほうが吹き出物出るわ

    +180

    -1

  • 15. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:56 

    唇なんて特にね
    なんにもしてないと荒れる
    口紅塗ってた方がいい

    +85

    -1

  • 16. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:38 

    化粧したら少しでも意識上がるからじゃない?

    +12

    -3

  • 17. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:20 

    私もです!

    朝起きて肌荒れてるーってなっても、メイクして夜スキンケアをすると治っていたり..

    しかし、知識がないので何故だかわかりません(笑)

    +102

    -1

  • 18. 匿名 2020/05/03(日) 17:10:00 

    何もしてないときクレンジング使わないからじゃないの?
    皮脂とか空中の汚れとか付くからすっぴんで居ても夜クレンジングするようにしてる

    +85

    -4

  • 19. 匿名 2020/05/03(日) 17:10:48 

    確かに仕事毎日言ってる時の方が肌が調子良いかも…
    すっぴんが良くないのか運動不足なのかわからんけど、顔がくすんでザラザラしてる

    +66

    -0

  • 20. 匿名 2020/05/03(日) 17:11:45 

    >>19
    あー運動不足もあるかも…

    +17

    -1

  • 21. 匿名 2020/05/03(日) 17:13:31 

    私も数日間化粧をしないと結構ガサガサになります(指で触ると解る程度?)
    全くの素人の個人的な見解ですが、主さんと同じく化粧でバリアされてるのかなと思うのだけど
    基礎化粧や下地の他にあれやこれやを塗ったり、メイク落としという作業で、皮膚だけでなくその下の組織までもを気が付かないうちにマッサージ出来ていて血行が良くなってるのかなぁと。
    たまには全くのノーメイクも必要かもしれないけど、私は化粧する日が続く方が調子が良いかもー

    見当違いだったらごめんなさいね

    +68

    -1

  • 22. 匿名 2020/05/03(日) 17:16:15 

    化粧したくないけどすると行動範囲広がって一日充実する気がする。

    いまは広げちゃだめだけど気分上げるためにする

    +36

    -1

  • 23. 匿名 2020/05/03(日) 17:16:46 

    わかる。
    メイクした方が保湿されるのかしっとりする。

    +59

    -0

  • 24. 匿名 2020/05/03(日) 17:17:01 

    無職の時期に殆ど化粧せずに引きこもって過ごしていたら肌は荒れるし一気に老けた。
    スキンケアは変えてなかったはず。
    化粧もだけど人に会うのって大事だと思う。

    +78

    -4

  • 25. 匿名 2020/05/03(日) 17:17:54 

    日焼け止めだけの方は顔のペタペタ感はそのままなのかな?

    私は髪の毛につけたくないのもあってその上にパウダーしちゃうよ。

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2020/05/03(日) 17:19:17 

    >>5

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2020/05/03(日) 17:21:34 

    保湿成分とか美容液成分が入ってるからかな。

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2020/05/03(日) 17:22:30 

    すっぴんでもクレンジングします。
    洗浄成分が弱いタイプの物でもいいので、使うと肌荒れ防止になると思います。
    クレンジングしないと皮膜感が残る肌質でして。

    +50

    -2

  • 29. 匿名 2020/05/03(日) 17:24:37 

    マスクしてからノーメイク。ノーメイクだからってクレンジングせずに洗顔だけにしたら、小鼻や顎がザラつきはじめ、昨日久しぶりにクレンジングをしたら小鼻や顎からボロボロ角栓出てきてびっくりしました。
    おかげさまでツルツルに戻った。

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2020/05/03(日) 17:29:00 

    私もです!!
    仕事がしばらく休みになったので毎日すっぴん、睡眠時間増えた、太らないようお菓子ほとんど食べてない。
    なのにポツポツとニキビが出来る。
    毎日化粧して睡眠時間も限られてて仕事の休憩中にチョコ食べまくってた時の方がマシな肌ってどういうこと、、、

    +64

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/03(日) 17:29:29 

    化粧日ない日も顔洗ってるよね?

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/03(日) 17:31:05 

    私も!
    今はなぜかいつもよりもニキビが出てる。すっぴんの方が肌綺麗になるはずじゃない??
    クレンジングなしで洗顔だけなのがダメなのかな…?

    +42

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/03(日) 17:35:47 

    >>7
    摩擦があるからメイクをした方が守ってくれるみたいよ

    +28

    -1

  • 34. 匿名 2020/05/03(日) 17:39:59 

    化粧しない方が、肌がガサガサ
    多分スキンケアが雑になってるのと、顔をよく触るからなんだと思う

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2020/05/03(日) 17:42:07 

    ドン引きされると思うけど、昔はメイク落とさないで寝てしまったときのほうが翌朝の肌が調子よくて凄く綺麗だった(笑)

    +78

    -1

  • 36. 匿名 2020/05/03(日) 17:43:25 

    >>7
    +、マスクをしなければいけないというストレスもあると思う…。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/03(日) 17:50:36 

    化粧が、というより、ある程度の仕事の緊張感ないからか自律神経みだれて肌荒れとかお腹壊します、、、生理痛とかもひどくなる

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/03(日) 17:50:57 

    日焼け止めや、ファンデーションなどで、
    紫外線から肌が守られてるのかな?

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/03(日) 17:52:22 

    お化粧する人がルーティーンになってる人は、それを含めて肌の状態を保ってるらしく、化粧がなくなるとルーティーンが崩れるみたい。

    +64

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/03(日) 17:55:04 

    私もー(^O^)/
    化粧しないときは面倒でスキンケアもサボるから化粧するようにしてる。
    今の化粧品って美容成分多いからクレンジングしたときにしっとりしてる。
    たぶん乾燥肌だから化粧品で油分水分補ってるんだろうな。

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2020/05/03(日) 17:56:31 

    わかります。連休後久しぶりにファンデーション塗るとかさついている場所を発見したりします。毎日のメイクは肌の状態を一定に保つのにある程度必要なのかもしれませんね

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/03(日) 17:57:38 

    ファンデもBBCCも日焼け止めや美容液配合されてるし、
    塗ることでホコリとかブロックしてるからじゃないかな?

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/03(日) 17:58:26 

    すっぴんでマスクしてたら擦れるのか白ニキビすごく増えた泣
    今、口回りがプツプツで痛くて最悪だよ…

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2020/05/03(日) 18:00:36 

    私も
    乾燥も気にしなくていいし、ファンデーションは毎日やってる

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2020/05/03(日) 18:07:50 

    からだの中から出る垢や分泌物はべっとりと肌にくっついて石鹸では落ちにくいので、すっぴんでもクレンジングは1日一回すると代謝が正常になると化粧品会社の人に言われたよ。

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2020/05/03(日) 18:11:20 

    私も!
    下地とかファンデーションに美容液成分がはいってるのかなと思ってる。

    すっぴんの時も一応毛穴ケアとしてクレンジングしてるけど、数日やってもニキビの小さい脂肪の塊みたいなポチポチ出来るんだよねー

    +33

    -0

  • 47. 匿名 2020/05/03(日) 18:11:56 

    なる!荒れるし痒くなったりする
    でも数ヶ月入院してた時は1週間ほどで肌荒れしなくなったから肌が慣れるまで時間がかかるのかも

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/03(日) 18:14:00 

    わたしもです。まったく化粧をしなくなったし日焼けもしないし睡眠もとってるのに、なぜか肌の調子が悪いです。。なぜ?と思ってたところです。

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2020/05/03(日) 18:14:13 

    分泌された天然の皮脂は酸化しやすいからです。

    化粧品に含まれる油分は酸化しないように作られています。
    酸化する=傷み なので製品になりません。

    天然の動物性油脂はすぐに酸化します。

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/03(日) 18:16:06 

    同じくです。すっぴんだとニキビ等の粗が丸見えで、どうしても気になって無意識に触ったりしてしまうからかもしれませんね。。。

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2020/05/03(日) 18:18:40 

    おしろいミルクみたいな名前の日焼け止めだけつけてる。石鹸で落ちるし。スッピンよりは乾燥防げるし、化粧ほど肌負担もないし、マスクで荒れに荒れた肌が落ち着いた。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/03(日) 18:50:00 

    化粧をしたほうが肌の調子が良い人

    +26

    -4

  • 53. 匿名 2020/05/03(日) 18:53:28 

    >>7
    私化粧水だけのどすっぴんだと、もう1日で肌荒れするよ。日焼け止めだけも✕。ちゃんと下地からメイクしないと、翌朝ニキビか何個かできてる。

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/03(日) 19:06:45 

    私も化粧してた方が肌を綺麗に保てます。
    私の場合、すっぴんでいると無意識によく顔を触ってしまうからそれがいけないのかなと…
    化粧してたら崩れるのが嫌だから顔触らないし、ファンデで埃とかブロックしてくれてるからそんなに肌荒れしない。

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/03(日) 19:07:48 

    >>30
    ストレス大敵だよね。わかるわ、それ。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/03(日) 19:22:35 

    私も化粧した方が肌も気持ちも落ち着く感じ。
    素肌だとホコリとか紫外線とか気になる。

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/03(日) 19:44:41 

    日中、素肌でいるよりバリアを作っていた状態でいた方がいいという感じがしています

    それを落とすこともその日の余計な角質を除くので代謝がいいというか

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2020/05/03(日) 20:17:04 

    >>35
    分かります
    汚いけど、拭き取りクレンジングのみで洗顔しない方が肌の調子よかったりします…
    すっぴんでいた方が肌の調子いいですみたいなコメ見て疑問に思ってたくらい
    肌質によるんだろうなー

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/03(日) 20:47:56 

    スキンケア+日焼け止めだけだと顔がベタベタするし、試行錯誤した結果、肌に優しそうなBBクリームと素肌記念日っていうスキンケアパウダーに落ち着いた。
    ちょっとはマスクに色移りするけどね。

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2020/05/03(日) 21:21:40 

    >>1
    それ多分クレンジングの有無

    クレンジングで取れていた角質が溜まるようになったんだよ
    私は3年引きこもりをしたけど、その時は肌が汚くなった
    ノーメイクでもたまにクレンジングするようにしたらすぐに改善したよ

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/03(日) 21:31:27 

    マスクって1日中つけっぱなしにしていますか?
    私は都市郊外でお昼や土日だと電車も1車両に数人しかいなくて、ソーシャルディスタンスも2m以上あるし、窓も開けられてるのでその時はマスクは顎に下げたり、道を歩いてる時も人がいなければ同じようにしています。
    コンビニ、スーパー、病院、人が多少いる車内ではマスクはがっつり鼻まで隠しています。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/03(日) 21:52:13 

    同じく!
    お化粧しないで外を歩くと顔がカサカサで痒くなって赤みが出ます。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/03(日) 22:36:17 

    スーパーにマスクしていく時でも一応ベースメイクはしてる。黄砂や花粉で痒くなって赤くなるから。
    家でない日なにもしなかったら夜にはザラザラになってる。笑

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/03(日) 23:04:21 

    仕事でマスク必須でファンデーションつく度洗うと落としきれないので、スッピン肌でいたのですが…。
    摩擦なのか肌が保護されないためかニキビだらけだし、またニキビ肌を露出するのにテンションが下がるのでファンデーションを時々使うようになりました。同じ人結構いますね…!!

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/03(日) 23:40:32 

    >>58
    同じくです(笑)
    たまにやってしまうくらいだと、なぜか翌日限定で肌の調子が良いように感じてました。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/04(月) 00:25:14 

    久しぶりに母親の写真見たら小鼻の毛穴詰まってた。
    最近全然メイクしないらしい。クレンジングしないと毛穴詰まるんだな、って思った。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2020/05/04(月) 00:30:59 

    わかる!
    敏感肌だから外敵からファンデでしっかり守らないとすぐにプツプツできてしまう
    すっぴんでマスクでとか一番やばい
    下地とか日焼け止めだけでも駄目。ファンデでサラサラにしとかないと花粉とかいろいろ付いちゃうからかな?と思ってる
    休みですぐそこにマスクして買い物いくだけでもいちいちファンデしなきゃいけないめんどくささよ..

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/04(月) 00:38:55 

    めっちゃ分かります!以前に同じようなトピ立てたら大量マイナスに凹みましたが、同じような方がいて安心しました😭こちらのトピ参考になるコメント多くて、なるほどなと思いました。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/04(月) 00:41:54 

    >>35
    >>58
    >>65

    分かります。
    ごくたまにですが、メイク落とさず寝てしまうことがありますが、翌日は肌ツルツルっとしてます。人に話せないけどほんとに謎です。

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/04(月) 07:43:02 

    そんな人いるのかと思ったらたくさんいてびっくりしてる。
    脂性肌タイプなんでしょうか?
    乾燥肌なせいか化粧すればするほど肌が荒れる。
    すると荒れるから毎日は化粧しないんだけど、逆なのかな。
    毎日するようにすれば肌が慣れてきてそういう肌になるんだろうか。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/04(月) 07:49:50 

    毎日化粧してた時はそうだったけど、転職して工場勤務になり、ほとんど毎日すっぴんになったら肌すごい綺麗になりましたよ!

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2020/05/04(月) 07:56:59 

    化粧しない週末の度に肌が荒れて、平日になると治る笑
    完全スッピンだと脂っぽくなるんだよね。
    フェイスパウダーしておいて夜クレンジングすると大丈夫。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/04(月) 12:17:37 

    >>21
    私も全く同じです!
    友達に言うとそんなのおかしい、すっぴんが一番お肌に良いみたいに批判されるので何でかなあと思ってましたが…
    たしかに血行が良くなるってのはあるような気がします!

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/04(月) 12:22:49 

    退職してほぼ毎日すっぴんの日々を数年、睡眠たっぷりでストレスフリーなはずなのに肌がゴワゴワになり吹き出物だらけになりました。

    家にいる時も薄メイクで夜はクレンジングの方が肌が綺麗というか働いてた頃のような普通の肌状態に戻りました。
    ここ読んでて皮脂コントロールができてないからなんだろうなあと分かりました…

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/04(月) 13:55:37 

    最近の化粧品ってベースメイクに
    美容成分含まれてたりするからね~

    何も付けないのは逆に良くないって
    なんかで見たことあります。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:50 

    くすみが酷いからましにはなるかな。お化粧なしにはゴミ出しさえいけない位コキタナイ。

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2020/05/04(月) 18:33:25 

    >>30
    全く同じです。仕事がお休みになると途端に肌荒れします。睡眠時間少なめで起床すると肌ツルツル、日焼け止め・下地・ファンデ塗って仕事(コーヒー飲む、お菓子食べる)して帰ってクレンジングして、って生活だと何故か肌荒れしません。土日にたっぷり寝ると翌朝は肌がゴワゴワで毛穴詰まり多発してます。訳が分からない。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード