ガールズちゃんねる

化粧したら肌の調子は良くなりますか?悪くなりますか?

80コメント2017/08/19(土) 22:05

  • 1. 匿名 2017/08/16(水) 13:25:00 

    私は化粧したらニキビや赤みが出てきてしまって、メイク大好きなのになかなかできません。
    前ガルちゃんで「メイクした方が肌の調子が良くなる」と言ってる方がいて、本当に羨ましかったです。
    みなさんはどうですか?
    そして肌の調子が良くなる人と悪くなる人の違いって、何なんでしょうか?

    +56

    -5

  • 2. 匿名 2017/08/16(水) 13:25:40 

    化粧したら肌の調子は良くなりますか?悪くなりますか?

    +7

    -13

  • 3. 匿名 2017/08/16(水) 13:25:48 

    悪くなる!

    +150

    -8

  • 4. 匿名 2017/08/16(水) 13:25:52 

    肌が強すぎて
    特に変わらない

    +42

    -4

  • 5. 匿名 2017/08/16(水) 13:25:54 

    悪くなる。
    やっすい化粧品使ってるから。
    美容成分配合とかのは違うのかな。

    +70

    -5

  • 6. 匿名 2017/08/16(水) 13:25:57 

    プチプラは肌に影響するかも

    +23

    -11

  • 7. 匿名 2017/08/16(水) 13:26:19 

    >>1
    それはメイク落としがきちんとできてないからでは?

    +46

    -11

  • 8. 匿名 2017/08/16(水) 13:26:30 

    1日化粧しないと夕方顔がゴワゴワする感じ
    化粧してる方が調子いいかも

    +278

    -2

  • 9. 匿名 2017/08/16(水) 13:26:33 

    クレンジングしっかりしないと
    ニキビできる

    +50

    -2

  • 10. 匿名 2017/08/16(水) 13:26:57 

    化粧品によって私も荒れたりしますよ。
    これは自分に合って居るな!って言うのを見つけるといいのかもしれません。
    成分とか合ってないのがあるのかもしれませんよ?

    +21

    -3

  • 11. 匿名 2017/08/16(水) 13:27:00 

    化粧したほうが
    色んなものからバリアしてくれるから
    毎日したほうが調子良い!
    化粧ノリも良くなってくる。

    +191

    -4

  • 12. 匿名 2017/08/16(水) 13:27:26 

    化粧しない方が調子いいけど、ノーメークで日焼けすると肌が荒れるので、日焼け止めだけは塗ってます。

    +26

    -3

  • 13. 匿名 2017/08/16(水) 13:27:43 

    安い化粧品は肌荒れしそう

    +10

    -10

  • 14. 匿名 2017/08/16(水) 13:27:58 

    甲子園見てる。ウチ高2だけどファンデ、マツエク、カラコンして学校行ってます!
    大丈夫かな?

    +0

    -66

  • 15. 匿名 2017/08/16(水) 13:28:07 

    化粧したら調子が良くなるって感じはないんだけど、化粧しない日が続けば、肌がガサガサになり、ファンデが乗らなくなります。

    +141

    -2

  • 16. 匿名 2017/08/16(水) 13:28:34 

    化粧する前やしてすぐはいいけど、時間が経つと痒くなったり、ぶつぶつができたり粉が吹いたりして最悪になる涙
    お出かけの途中で顔を至近距離で見るのがこわい。

    +8

    -3

  • 17. 匿名 2017/08/16(水) 13:28:50 

    日焼け止めは必須

    +17

    -3

  • 18. 匿名 2017/08/16(水) 13:29:10 

    >>14
    misono?

    +26

    -3

  • 19. 匿名 2017/08/16(水) 13:29:16 

    近くのスーパーに買い物行く為だけのお化粧が億劫でしょうがない

    終わったな
    私…

    +64

    -2

  • 20. 匿名 2017/08/16(水) 13:30:00 

    友達で顔はかわいいんだけど肌が荒れてる子がいて、気にして塗りたくって余計肌がボロボロになっている。
    皮膚科とコスメカウンターに頻繁に行っているけど、それより肌を休ませてあげないとダメだと思う。

    +15

    -13

  • 21. 匿名 2017/08/16(水) 13:30:33 


    悪くなる、というか、ちゃんと落としてるつもりでも落とせてなくて、口の周りが色素沈着してた。
    働いてない今はその色素沈着が薄くなって消えてきてるから、できる限り化粧したくないなぁ、でも仕事しないと屑だしなぁ

    +26

    -2

  • 22. 匿名 2017/08/16(水) 13:30:36 

    しっかりクレンジングって言っても、肌を擦りすぎてもダメなんでしょ?

    +19

    -2

  • 23. 匿名 2017/08/16(水) 13:30:40 

    なまじ日焼け止めだけ塗るより、化粧施した方が
    顔料が紫外線から守られている気がして落ち着く気がしてるんですが気のせいかな?

    +56

    -4

  • 24. 匿名 2017/08/16(水) 13:31:03 

    なぜか化粧するようになってから肌荒れがマシになったw

    +35

    -1

  • 25. 匿名 2017/08/16(水) 13:31:52 

    化粧しないと将来シミがブワッと出てくるから、化けるためじゃなくて紫外線防止のために化粧はしなさいと職場のおば様に指導されてからずっとしています
    化粧すると特に肌が荒れるということはないです

    +27

    -1

  • 26. 匿名 2017/08/16(水) 13:32:34 

    夏場は汗皮脂で崩れるから

    日焼け止めミネラルパウダーの上からUVスプレーだけの方が調子いい

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2017/08/16(水) 13:35:23 

    化粧しないと肌荒れしてくる。

    同じファンデを使い続けても肌荒れするので、コロコロ変えるようにしている。

    同じような方いますか?

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2017/08/16(水) 13:36:20 

    シミがある人の顔は汚い

    +5

    -21

  • 29. 匿名 2017/08/16(水) 13:37:00 

    私はしない時の方が荒れる気がする。ニート時代はよくできもの出来てたけど、働いて毎日化粧してる方が調子いい。
    化粧品というか毎日すっぴんでケアが適当になってたからだと思う。

    +59

    -1

  • 30. 匿名 2017/08/16(水) 13:37:26 

    悪くなる! ファンデ塗りたてはすっごい綺麗なんだけど、時間が経つとニキビとかがポツポツ浮いてきて汚くなる。゚(゚´Д`゚)゚。

    +4

    -4

  • 31. 匿名 2017/08/16(水) 13:38:31 

    細かいプツプツがいっぱいできる
    見た目ではあまりわからないけど顔洗う時に手触りでわかる

    +20

    -2

  • 32. 匿名 2017/08/16(水) 13:39:00 

    私はファンデを塗ると目元がカサついて汚くなるからスッピンの方がいいんじゃないかと思ってる。お化粧しても全然キレイにならない。

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2017/08/16(水) 13:39:51 

    メイクして出かけて帰ってくると朝なかったニキビができてることがよくある メイク大好きなのに悲しい(;_;) ファンデはプチプラ使ってないのに

    +25

    -1

  • 34. 匿名 2017/08/16(水) 13:41:17 

    >>29
    ニート時代は生活が不規則だったからなんじゃない?

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2017/08/16(水) 13:42:10 

    スッピンでいると、夕方には肌が乾燥してくる。

    化粧してれば乾燥は防げる。

    +21

    -1

  • 36. 匿名 2017/08/16(水) 13:44:05 

    毎日仕事行くのに化粧してる方が調子いい
    休みの日にすっぴんでいると肌がボソボソしてくる

    +53

    -1

  • 37. 匿名 2017/08/16(水) 13:46:46 

    化粧した方が断然綺麗です
    長期入院したとき肌がガッサガサでひどかった
    毎日化粧してるとクレンジング後もツルツルだし朝も調子いい

    +21

    -2

  • 38. 匿名 2017/08/16(水) 13:47:20 

    自分か今までに得た教訓

    肌に合うものを使う
    日焼け止めはしっかり
    帰宅したらすぐ落としてきちんと保湿
    アイメイクに凝りすぎると乾燥からシワになる

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2017/08/16(水) 13:48:56 

    >>37
    病棟はエアコンで乾燥がひどいから、そのせいもありそう

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2017/08/16(水) 13:54:57 

    毎日化粧をしてたけどお盆実家に帰ってゴロゴロしてたら肌の調子が悪いです
    乾燥や紫外線から上に塗ることで守ってくれるみたい

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2017/08/16(水) 14:01:19 

    お盆休み6日目
    化粧してない歴6日目

    変化なし笑

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2017/08/16(水) 14:08:01 

    妊娠中2ヶ月自宅安静で過ごしたときはツルツルピカピカになったよ。
    でもノーメイクで外出は紫外線浴びるし肌に良くないだろうね。

    +3

    -4

  • 43. 匿名 2017/08/16(水) 14:08:21 

    日焼け止めは最低限しないと、肌老化の8割は生涯で紫外線を浴びた量で決まる。
    日焼け止めを塗ってサラッと落ち着くまで外に出ないならいいけど、仕事してるとそんな訳にはいかない。
    ベタベタのまま外に出たら排気ガス吸着しに行ったようなものなので、ミネラルパウダーとかフェイスパウダーとか軽いものをさっとつける。
    ファンデは塗らない方がもちろんいい。

    本当にすっぴんで過ごしてたら、若いうちはいいけど30過ぎてシミだらけばあさんの出来上がり。

    +8

    -3

  • 44. 匿名 2017/08/16(水) 14:11:31 

    ここ見てるとほんと人それぞれなんだね!
    私は残念ながら肌荒れします。
    1日メイクすると3日肌荒れ…辛い。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2017/08/16(水) 14:15:36 

    肌すごく弱いけどすっぴんよりは日焼け止めしないと数日かけて肌が荒れてく。
    SPF50とか紫外線吸収剤入りの日焼け止めは余計荒れるから塗らないけど、SPF30程度のノンケミで落ち着く。
    あとお休みだからって洗顔を昼までサボるとごわつく。12時間ごとに洗顔を意識するとちょうどいい

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2017/08/16(水) 14:18:32 

    日焼け止めだけするのとメイクするのは違うから
    ノーメイクは良くないではなく、日焼け対策しないのは良くないでしょ

    日焼けだけとフルメイクなら日焼け止めだけのほうが肌にいいよ

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2017/08/16(水) 14:19:09 

    化粧をしてるほうが下地やファンデとかいろいろ塗って保湿されるからか肌の調子が良いよー!
    スッピン+石鹸よりも、メイク+クレンジングのほうが肌がふっくらして肌荒れしないですね。
    肌に合うかどうかによるかも。

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2017/08/16(水) 14:19:28 

    私もヒリヒリしてニキビできる!ちゃんとクレンジングしてるし、皮膚科で聞いたコスメ使ってるけどダメだった。日焼け止めも同様。
    外の排気ガスとか紫外線とかを防ぐためにメイクするって意見が多いけど、化粧した日だけ荒れるのを考えるとどっちが肌に悪いのか…って感じだ

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2017/08/16(水) 14:22:59 

    >>14
    大丈夫かな?って何が???

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2017/08/16(水) 14:23:16 

    パウダーファンデ→すっぴんで過ごした時と変化なし
    ガッツリ下地にリキッドファンデ→何使っても数日間荒れる

    艶肌に憧れつつ、不本意ながらいつもパウダーのマット仕上げです。

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2017/08/16(水) 14:24:24 

    化粧した方が肌がゴワゴワして見えるから普段は化粧しない。化粧した方が老けて見えるって何人にも言われ凹み中

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2017/08/16(水) 14:26:22 

    入院してるレベルで外気に当たらず、
    家事もしなくてよくて自分の健康のみ気をつけていれば良い時は、
    すっぴんで肌がすごく綺麗になった。
    でも普段家にいるときだと不思議に化粧してる方が肌の調子が良い。
    すっぴん自慢してる人も、微妙なこと多い。
    二十代後半からはすっぴんが化粧前より綺麗ってことはないと思う。
    少なくとも私は自分にも他人にも、
    すっぴんの方が綺麗とは思ったことがない。
    ファンデーションのセレクト具合によるんじゃないかなあ。

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2017/08/16(水) 14:32:52 

    20代、笑った時にほうれい線にファンデーションがたまって残るから塗らないけど、日焼け止めとパウダーだけは塗りますよ。
    おふろ上がってから化粧せずに外に出るのは、見た目が恥ずかしいよりもむき出しの肌を排気ガスにさらしたくない!外って案外汚いですよ!

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2017/08/16(水) 14:34:33 

    メイクと言いよりも使っているクレンジングが肌に合ってるみたいでメイクオフした後めちゃくちゃツルツルになる。
    後は睡眠で回復です。
    ちなみにアテニアのオイルクレンジング使ってます。
    回し者じゃないですがオススメです。

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2017/08/16(水) 14:41:44 

    クレンジングで肌触りスベスベになったりツルツルになったりするのは表面が微ピーリングされているからだよ

    +2

    -5

  • 56. 匿名 2017/08/16(水) 14:46:29 

    何使っても荒れる人って実際何使ってるの?

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2017/08/16(水) 14:49:14 

    日焼け止めはともかく、メイクしたほうが肌に良いとかどんだけ化粧品業界に洗脳されてんだか

    +6

    -10

  • 58. 匿名 2017/08/16(水) 15:03:47 

    なんか同じくブランドを使い続けたら肌が慣れるのか悪くならないのですが、サンプルで初めてのブランドを使ったりすると一気に荒れますねえ...(外資、オーガニック系問わず)

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2017/08/16(水) 15:58:25 

    アラを隠す為に色々やるんだけど、クレンジング→洗顔後のスッピン肌のほうが余程マシに見えると気付いて凹む。

    けどスッピンに自信ないからメイクする→上記に戻るの繰り返しです、毎日。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2017/08/16(水) 15:59:57 

    最初は調子いいけど、多分ファンデが毛穴に詰まって表面がつるつるになってるだけだと思う
    本来のすっぴんとは違う

    +7

    -4

  • 61. 匿名 2017/08/16(水) 16:04:36 

    理由は分からないけど
    メイクしない日は肌が乾燥する。メイクしない日が続くと次メイクする時にノリが悪い。なんでだろう?

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2017/08/16(水) 16:27:44 

    私は化粧しないとその日のうちに毛穴に角栓がたまりザラザラしてくる。
    以前の職場にサウナがあったから毎日サウナに入ってたら肌のツルツル具合が半端なかったな。痩せるし。ジムとかスーパー銭湯とか、継続して続けられたらなぁ。

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2017/08/16(水) 16:31:34 

    >>57
    メイクした方が【肌の状態】が良いんですよ。
    私もですけど、いるんですよ。

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2017/08/16(水) 16:49:27 

    化粧してる方が保湿されてるのか?化粧落としたあと肌がしっとりしてる。

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2017/08/16(水) 17:12:44 

    化粧する日はクレンジングや洗顔や保湿が丁寧だから綺麗になる
    スッピンだとささっと洗顔してバシャッと保湿だし

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2017/08/16(水) 17:14:00 

    すっぴんパウダーつけてるとニキビできなくなった
    化粧してるかすっぴんパウダーかで24時間なにかつけてるわ
    すっぴんでいた時は皮脂の分泌でニキビができてた

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2017/08/16(水) 17:20:13 

    良くなる。
    保湿とか美容成分入ってるからかな。
    スッピンだと化粧水すらつけないし。
    あとお酒飲んだらもっと良くなる。
    たぶん血行良くなるから。

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2017/08/16(水) 17:33:11 

    メイクしてちょっと仮眠した後が最高にいい。

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2017/08/16(水) 18:30:45 

    よれまくる白浮きするで上手くいかないと荒れる気もします
    >>68
    皮脂が出るからってプロメイクさんが言ってましたね

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2017/08/16(水) 19:23:52 

    メイクしてたら毛穴に詰まるけど
    メイクしてなくても皮脂か何かが毛穴に詰まる

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2017/08/16(水) 21:00:17 

    ファンデーションを塗ると角栓が目立って汚くなる(>_<)

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2017/08/16(水) 21:04:22 

    わたしはメイクすると良くなるのではなく、スッピンでいると悪くなる!
    スッピンで外出なんて最悪…ブツブツできるし、キメも荒くなる
    たぶんメイクでの負担より、スッピンで外気にさらされる負担のほうが大きいのだと思われる

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2017/08/16(水) 21:17:18 

    化粧した方が調子はいいです!

    以前病院勤めで1日ずっとマスクつけるからって思い、化粧サボったら一気にニキビできました!

    ただ肌に合わない化粧品はすぐ荒れます!

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2017/08/16(水) 22:41:19 

    化粧をした方が調子がいいという方が多いんですね!
    自分に合ってる化粧品を使ったり、マメにスポンジやブラシを洗ってるのでしょうか?
    化粧は好きですが、メイク落としやスポンジなどを洗うのが面倒です!笑

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2017/08/16(水) 22:45:45 

    出産して約2週間。
    全く化粧もせず、日にも当たらず、実家で過ごしていたら肌がツヤツヤです。
    バランスのいいご飯を食べさせてもらってるし‥
    ありがとう実家!!(もちろんお礼はします)

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2017/08/17(木) 04:17:55 

    化粧しない方が良かった派でしたが
    クレンジング、化粧下地、ファンデ、美容液をそれぞれ少しだけいいもの(とは言っても3000円くらい)に変えたら
    化粧した方が調子がいいです。あとぴーもちの敏感肌に悩み続けてきたのでびっくり。
    あと定期的に酵素入りの軽いピーリング効果のある洗顔を使い出してからはより一層調子がいいですね

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2017/08/17(木) 08:08:47 

    悪くなる!
    化粧しない日が続いたら肌綺麗になった

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2017/08/17(木) 10:20:40 

    悪くなるときがたまにある。
    夕方とか粉吹いたりする。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2017/08/17(木) 18:11:51 

    大して変わんない。
    なんならスキンケア始めるのも遅かったけどスキンケアし始めたらやらないと調子悪くなるなぁってことに気付いたぐらい。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2017/08/19(土) 22:05:54 

    紫外線を浴びない前提ならもちろんすっぴんの方がベター
    肌に負担がかからないから

    >>56
    肌が弱くて日焼け止めすら塗れないって人は日傘、サンバイザー、サングラス、マスク、アームカバーで徹底的に防御してるみたいですよ


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード