ガールズちゃんねる

ドコモ、au、ソフトバンクが「iPhone SE」発売を5月11日に延期、新型コロナ対策で

106コメント2020/04/20(月) 16:32

  • 1. 匿名 2020/04/19(日) 16:40:32 

    ドコモ、au、ソフトバンクが「iPhone SE」発売を5月11日に延期、新型コロナ対策で(Impress Watch) - Yahoo!ニュース
    ドコモ、au、ソフトバンクが「iPhone SE」発売を5月11日に延期、新型コロナ対策で(Impress Watch) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクは、「iPhone SE」の発売日を5月11日に延期する。予約は、予定通り20日より受け付ける。



    関連トピ
    iPhone SE 第2世代 Appleが正式発表 A13 Bionic搭載で4.5万円から
    iPhone SE 第2世代 Appleが正式発表 A13 Bionic搭載で4.5万円からgirlschannel.net

    iPhone SE2(仮)として、その登場がかなり長いこと噂されておりましたエントリークラスのiPhoneが、4月16日ついにAppleより発表されました。

    +15

    -0

  • 2. 匿名 2020/04/19(日) 16:41:44 

    完全ネット販売にすればいいんじゃないの?
    コロナなくてもあの行列って異様な光景だよ

    +339

    -2

  • 3. 匿名 2020/04/19(日) 16:41:44 

    Apple
    もっとまともなの開発してよ

    +90

    -16

  • 4. 匿名 2020/04/19(日) 16:41:54 

    はぁ?

    +11

    -4

  • 5. 匿名 2020/04/19(日) 16:42:19 

    意味わからない

    +13

    -4

  • 6. 匿名 2020/04/19(日) 16:42:37 

    iPhone4と同じサイズにして!!!

    +49

    -18

  • 7. 匿名 2020/04/19(日) 16:42:40 

    5月11日なんてまだ収束してないよ

    +205

    -0

  • 8. 匿名 2020/04/19(日) 16:42:45 

    こんな時期だから元々オンライン販売のみと思ってたけど違ったのか
    5月11日になったら密集しても大丈夫!とはならないよね…

    +172

    -0

  • 9. 匿名 2020/04/19(日) 16:42:45 

    5月でも早いけど

    +75

    -0

  • 10. 匿名 2020/04/19(日) 16:42:52 

    iPhone11を3万で売りなさい!

    +47

    -23

  • 11. 匿名 2020/04/19(日) 16:43:40 

    だからGoogleに負けるんだよw

    +30

    -7

  • 12. 匿名 2020/04/19(日) 16:43:50 

    いや5月11日にコロナ終息してないよ。
    むしろ連休明けだからさ、無症状がゴロゴロいるかもよ。

    +159

    -1

  • 13. 匿名 2020/04/19(日) 16:43:59 

    Xperia 1 IIも4月下旬から5月下旬に延期されましたね

    Galaxy S20 5Gは普通に売ってるのに

    4月下旬予定だったドコモ Xperia 1 IIの発売日、5月下旬に延期 - Engadget 日本版
    4月下旬予定だったドコモ Xperia 1 IIの発売日、5月下旬に延期 - Engadget 日本版japanese.engadget.com

    NTTドコモは「Xperia 1 II」の発売日を、当初予定の4月下旬以降から5月下旬以降に延期しました。 なお、同じく「Xperia 1 II」を取り扱うKDDIは、もともと5月以降の発売をアナウンスしていました。 同端末はソニー初の5G対応スマートフォンで、縦に長いアスペクト...

    +5

    -4

  • 14. 匿名 2020/04/19(日) 16:44:31 

    そもそもアップルがよくこの時期に新型発表したよね、世界中それどころじゃなくない?

    +149

    -1

  • 15. 匿名 2020/04/19(日) 16:44:36 

    は?
    ネット注文も延期?

    +12

    -3

  • 16. 匿名 2020/04/19(日) 16:45:06 

    それぐらいの期間は、延期にあたらない。

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2020/04/19(日) 16:45:40 

    大手キャリアから離れてSIMフリーにする人が増えそう
    ドコモ、au、SBが新iPhone SE発売を5月11日に延期。予約受付は変わらず20日から - Engadget 日本版
    ドコモ、au、SBが新iPhone SE発売を5月11日に延期。予約受付は変わらず20日から - Engadget 日本版japanese.engadget.com

    NTTドコモとKDDI(au)、ソフトバンク版のiPhone SE(第2世代)の発売が、揃って5月11日(月)に延期となりました。 3キャリアが発売を延期したのは、「他人との接触を8割削減させるという日本政府の基本方針を踏まえた総務省からの感染拡大防止に関わる取り組み強...


    >なお、iPhone SE(第2世代/2020年モデル)は、そもそも(延期前でも)アップル直販でのSIMフリー版の発売の方が3キャリア版より速いという、異例の展開でした。
    SIMフリー版の発売日は変わらないため、今回の延期により、この差がさらに開く格好となります。

    +40

    -7

  • 18. 匿名 2020/04/19(日) 16:46:07 

    iPhoneは正直SEで完成されてたよね

    +71

    -2

  • 19. 匿名 2020/04/19(日) 16:46:18 

    5G推しの中国
    フランスは医療品と抱き合わせで5G導入しろと言われて
    中国はやり方が阿漕だなぁと思う

    +32

    -2

  • 20. 匿名 2020/04/19(日) 16:47:40 

    アップルストアから買えばいいだけの話
    3大キャリアで買う意味がわからん

    +94

    -8

  • 21. 匿名 2020/04/19(日) 16:47:45 

    5Gは体に悪いんじゃなかった?

    +19

    -3

  • 22. 匿名 2020/04/19(日) 16:48:23 

    っていうか、他のiPhoneもみんな在庫無しでお取り寄せになってるよ
    輸入に歪みが生じてるんだよ
    米国もいろいろ混乱してるのでは

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2020/04/19(日) 16:48:30 

    旧型SEと同じサイズで画面大きくしてくれたら良かったのになぁ
    ひとまず今のSEが壊れるまで継続して使います

    +39

    -2

  • 24. 匿名 2020/04/19(日) 16:48:47 

    延期もいいけど、収入減ったらヤバイから使用料金安くして

    それかポイント沢山くれ

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2020/04/19(日) 16:49:20 

    このサイズに戻してくれないかな
    もうスマホ巨大化に手は耐えられない
    ドコモ、au、ソフトバンクが「iPhone SE」発売を5月11日に延期、新型コロナ対策で

    +101

    -2

  • 26. 匿名 2020/04/19(日) 16:49:26 

    8使用してて楽しみにしてたのに8とほぼ変わらなーーーい!!カバーしちゃうけど8のピンク色の方が見た目は可愛いーーー、、、

    +40

    -0

  • 27. 匿名 2020/04/19(日) 16:49:51 

    店舗販売するなら並ぶ人出てきそう。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2020/04/19(日) 16:50:43 

    >>21

    iPhoneは5Gに対応してないのでご安心をw

    +35

    -1

  • 29. 匿名 2020/04/19(日) 16:51:04 

    >>25 何で人気のこのサイズを作らないんだろうね
    全然人々の事考えてない

    +28

    -5

  • 30. 匿名 2020/04/19(日) 16:51:20 

    おい!フザケンナ!
    明日の予約のためにmnp番号取得したのに
    !乗り換えするからファミ割からも抜けたのに

    +30

    -2

  • 31. 匿名 2020/04/19(日) 16:52:05 

    期待していてから待っていたのに残念。
    そしてドコモだと4万4800円じゃなくて驚き。1万以上高かった。

    +43

    -0

  • 32. 匿名 2020/04/19(日) 16:53:16 

    >>18 5がSIMフリー化出来れば5でも良かった。。
    SEが防水になれば完璧

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2020/04/19(日) 16:53:19 

    楽天モバイルなんだけど、フリーSIM使えるかなぁ。
    今は旧SE問題なく使えてるけど、11すら動作確認済み機種に入ってないんだよね。

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2020/04/19(日) 16:54:39 

    GalaxyS20ってRAM12GBで、性能一番良いと言われてるね

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/19(日) 16:55:48 

    >>31
    これ5万以上するの?

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2020/04/19(日) 16:56:55 

    未だにSEサイズに拘ってる人いるけどもうあの小さいサイズは発売されることはないと思うよ、、

    +80

    -1

  • 37. 匿名 2020/04/19(日) 16:57:05 

    え、いいね、これおいくらくらいで買えるの?6万くらい?

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/19(日) 16:58:00 

    >>29 小さいサイズより今の大きさの方が需要あるからでしょ

    +29

    -2

  • 39. 匿名 2020/04/19(日) 16:58:25 

    >>37 4~5万ぐらいだったはず

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2020/04/19(日) 17:01:52 

    >>37

    Apple Storeだと
    64GBが44800円(税抜)だよ〜
    下取りあればもっと安く買える

    +33

    -1

  • 41. 匿名 2020/04/19(日) 17:03:37 

    これシムフリー出るよね?
    mineoなんだけど

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2020/04/19(日) 17:04:28 

    >>37
    予約したけど、64ギガでAppleCare入れて消費税込み確か58000円くらいだったよ

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/19(日) 17:07:00 

    >>25
    選択肢として復活するのはいいと思う
    私は老眼もあるし今のサイズかplusだわ…

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/19(日) 17:08:15 

    >>29

    私は今5インチぐらいの使ってるから少し小さくて迷ってるんだよね。でも確かにSEは小さいのが良かった!って人が多いだろうから、大きさ二種類ぐらい出してくれてたらなって思う。
    値段とか他のスペックは買い換えたいと思えるんだけど。Touch ID復活とか。

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2020/04/19(日) 17:09:46 

    >>23
    ボトムスのポケットに収まるサイズ
    手のひらサイズで片手で操作できるから旧SEが良かった。

    +16

    -1

  • 46. 匿名 2020/04/19(日) 17:10:17 

    >>41

    三大キャリアと言われてるところで買わなけりゃSIMフリーだよ。
    mineoも今iPhone扱ってるけどSIMフリーだよ。

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/19(日) 17:10:58 

    Appleで買うのやったことないから
    auオンラインショップで注文しようと思ってたのになあ
    今のiPhone、バッテリーも容量も限界なんだよね

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/19(日) 17:11:23 

    >>43
    わかるわ
    私も老眼つらいけど取り回しはこのサイズとエッジが良い。
    近々今使ってるXを配送でバッテリー交換に出す予定だけど、その間古い5にSIMだけ挿して使うつもり。
    この前久々に出して充電して手に取ってみたら案外違和感なくてちょっと嬉しかった。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/19(日) 17:14:53 

    ますます巨大化してるAndroidスマホと比べれば
    8でも超小型だよww

    ドコモ、au、ソフトバンクが「iPhone SE」発売を5月11日に延期、新型コロナ対策で

    +53

    -2

  • 50. 匿名 2020/04/19(日) 17:18:48 

    >>3

    これ、かなりお得だと思ったけどな。余計な機能というかカメラとかこだわりないし、値段抑えてるし。Touch IDなのも良い。
    けどPlus使ってるから少し小さ過ぎて迷う。その小さいのが売りなんだろうけど。

    +58

    -1

  • 51. 匿名 2020/04/19(日) 17:18:50 

    新しいのに 安い!と思って
    Appleで購入しました。一括払い。
    これでようやくスマホデビュー
    通信は格安SIMにします。
    届くのが楽しみ〜。

    +30

    -1

  • 52. 匿名 2020/04/19(日) 17:20:57 

    iPhoneは5G対応もまだ出てないね

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/19(日) 17:22:12 

    >>18
    見栄っ張り中国人が大きいの好むせいでSE消えたんだよ
    中国人人口多いから
    中国人のせいで退化してくiPhone
    世界中で中国人なんか相手にすんのやめれば良い

    +60

    -2

  • 54. 匿名 2020/04/19(日) 17:22:42 

    お店の蜜よ、、、予約しても30分位会話するよね。機種変更するときにバックアップや復元も家で全部やってほしい。そこに時間と接触が蜜になる

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2020/04/19(日) 17:27:07 

    >>30
    予約番号取っても他社にポートアウトしなければお金かからないで解約にもなりません。ファミ割廃止もコールセンターで相談。来店しなくても大丈夫。

    +18

    -1

  • 56. 匿名 2020/04/19(日) 17:30:07 

    >>29
    ジョブズが他界して
    こだわりはないから
    CPU性能上げるとバッテリー容量も
    上げて放熱面積も必要
    イヤホンジャックスペースも惜しい
    Bluetoothは大飯くらい
    無線イヤホン売り付けよう
    アップルミュージックを売りたい
    経済屋が抱き合わせ販売して
    足枷を付け始めて顧客が逃げた
    ファウェイの台頭
    サムスン詰んだ

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/19(日) 17:30:50 

    発売日はいいけど、ディスカウントショップで値切り出来ないのが痛いからネットで交渉させてもらえんかな……
    さすれば店員さんもリモートワークできる
    目がしょぼつくだろうけど

    +3

    -10

  • 58. 匿名 2020/04/19(日) 17:32:08 

    ジョブズのiPhoneを作ってください。iPhone4いまだに使ってます。毎年見送り。もう10年たつ。このサイズでお願いします。来年もゴミカスだったらもうApple見切ります。

    +18

    -6

  • 59. 匿名 2020/04/19(日) 17:32:43 

    Appleもなぜもう少し発売延期しなかったの

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/19(日) 17:34:25 

    >>25
    ジョブスが亡くなってからデザイン含め全員ユーザーのこと考えていない製品ばかりだよね。買い替えを頻繁にしてお金を落として欲しいんだろうけど昔みたいにワクワクするような製品がない。

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/19(日) 17:42:42 

    感染の心配よりも、部品が輸入出来ない、商品を輸送出来ないからでは?
    やむを得ないんでしょう

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2020/04/19(日) 17:47:56 

    >>20
    中国以外のApple Storeはずっと閉まってます。

    +1

    -7

  • 63. 匿名 2020/04/19(日) 17:48:11 

    >>52
    出さなくて良い。

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2020/04/19(日) 17:49:50 

    Androidの画面大きくなってきたけど、ホームボタンと戻るボタンあるから
    いけると思う。iPhoneも戻るボタンつけた方が良い

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/19(日) 17:50:44 

    iPhoneは台湾メーカーに製造委託してて
    中国の工場で作られてるからしょうがないね

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2020/04/19(日) 17:53:11 

    アップルストアで買って
    格安SIMいれて使うか
    楽天モバイルでSIMだけ契約して
    買うのが安いはず

    +5

    -3

  • 67. 匿名 2020/04/19(日) 18:05:30 

    >>41
    mineoだけどApple StoreでSEの予約もうしちゃったよ

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2020/04/19(日) 18:10:39 

    >>7
    意味深な日だなあ。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/19(日) 18:24:22 

    >>50
    私も今使ってる8で満足してるから次買い換えるなら安いSEにするつもり。

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/19(日) 18:33:26 

    >>14
    赤の売り上げはコロナ対策に寄付されるとか何とか

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/19(日) 18:35:51 

    悲しい~😭
    待ってたのに、ネットで20日予約しようと思ってたのに、じゃもう店頭に買いに行くわ!設定とか分かんないし、いいんでしょ?その為に延ばしたんでしょ😡

    +2

    -12

  • 72. 匿名 2020/04/19(日) 18:37:00 

    >>14

    予想では3月だったから、これでも延ばしたんだと思う。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/19(日) 18:41:04 

    >>62
    オンラインで買うということでは?

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/19(日) 18:59:27 

    >>36 だから売らないで大切に持ってる 5だからAU回線のSIMしか入らないけど ランニングやスキー場とかテザリング用とかには使えるかも

    おもちゃみたいに軽くて小さくて好きなんだ

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/19(日) 19:03:54 

    >>60 ジョブズが亡くなってからカメラ増やして巨大化してばかり 小さくて軽くてバッテリー長持ちしてスタイリッシュにして欲しい  Apple製品って元々シンプルが売りだったんでは、、、

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/19(日) 19:04:27 

    これかなりお得な機種だと思うわ。
    中身は11プロとかとおなじGPUだし、デュアルSimで番号使い分けれるし、指紋認証帰っててきたよね。しかも安いし。
    カメラ広角とかズームとかいらない人には買いだと思う。

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2020/04/19(日) 19:07:06 

    ホームボタン3D touchって良いの?
    私今8で使った事ないからX以上のフェイスIDと画面大きいのに憧れてるんだけど

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2020/04/19(日) 19:08:47 

    >>58
    OS古いままで使ってるの?

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2020/04/19(日) 19:09:15 

    >>77
    今はマスクしてるからフェイスIDかなりうざいよ。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/19(日) 19:18:45 

    >>53
    それは嘘だよ
    中国嫌いだけど、なすりつけるのは良くない
    スマホに求めるものが段々処理能力が必要になって(ゲームなど)、そうすると電気が沢山いるの
    他の部品はどんどん進化があるけどバッテリーだけはずーっと進化がなくて、それで大きなバッテリーを積まなきゃいけないんだよ
    iPhone解体してみれば分かるけどほとんどバッテリー
    スマホだけじゃなくてPCもそうだよ

    +3

    -5

  • 81. 匿名 2020/04/19(日) 19:22:30 

    私、iPhoneの公式サイトで買ったから来週郵送で来る予定

    来店ではなく郵送にできないのかね

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2020/04/19(日) 19:22:32 

    いまだに、4だの5だのポンコツ化石に拘ってるアホがいるのか

    このモデルも低所得者向けで日本で使ってたら恥ずかしいレベルなのにな
    いまさらホームボタンって

    アンドロイドユーザーの「戻るボタンが~」も、いい加減時代遅れって気づけよ、アップデートも出来ないゴミスマホをいつまでも使ってますアピールなんだから


    +2

    -21

  • 83. 匿名 2020/04/19(日) 19:28:46 

    >>60
    数日前のiPhoneSEトピで、iPhoneはジョブスと共に亡くなったみたいなコメントあったけど、なんかその通りだなと思う。
    商売目的に意識が傾くと魅力は下がる。

    +18

    -1

  • 84. 匿名 2020/04/19(日) 19:30:16 

    iphone6s 使ってて防水とPayが使えない事以外に不満は無かったから、早速公式通販で購入した。お金があれば11やXS欲しいけど、今の自分には勿体無いからSEで充分。24日届くのがとても楽しみ。128GBだからもう容量に困る事も無いだろうし、子供の写真や音楽一杯入れられる(*^_^*)

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/19(日) 19:33:44 

    ドコモだったらiPhone XS 64ギガが58000円で買えるのに
    わざわざ古臭い方買うかね?

    +3

    -6

  • 86. 匿名 2020/04/19(日) 19:39:14 

    >>62

    発売予約日にちゃんと買えたけど?
    オンラインで
    来るの楽しみー❤

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/19(日) 19:57:03 

    >>57
    これを更に値切るの…?
    いっそiPhone諦めてもっと安い機種にすればどうだろうか

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/19(日) 20:02:34 

    >>58
    4を大事に使い続けているところはリスペクトするけど、iPhone好きで機種変更しながらずっと使ってるユーザーとしてはゴミカス発言は不快だわ。
    4より後のiPhoneがそのように感じるなら、今のAndroidどれを選んでもあなたが嫌うゴミカスより良いものに感じるんじゃない?
    OS対応してなければセキュリティ面も危ういだろうし、ねばらずさっさと見切った方が良いかもしれないね。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/19(日) 20:10:34 

    もっと先にした方がいいんでね?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/19(日) 20:13:07 

    キャリアの店頭販売が延期?
    オンライン郵送も延期?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/19(日) 20:23:42 

    意地でもジョブズ色を出したくないんだろうけど、あまりに粗末すぎる。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/19(日) 20:31:46 

    旧モデルと筐体が同じだと、
    SEの時によく言われたまだ5S使ってるの?
    みたいな感じで、まだ8使ってるの?みたいな
    マウントして来る人が出て来るよねえ。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/19(日) 20:32:51 

    >>82
    日本で使ってたら恥ずかしいって、そんなに人のスマホ何使ってるか気になるかね?あんたこそ人の目ばっか気にして生活してるなら可哀想なひとだわ 毎日お疲れ様

    +17

    -1

  • 94. 匿名 2020/04/19(日) 20:40:02 

    諸事情でauオンラインで予約しようと思ってたのに連休明けになっちゃうのか〜。ガッカリ。
    ネット限定販売とかにすれば問題ないんじゃないの?

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/19(日) 20:56:41 

    ジョブズがー、っていつまでも言い続ける人は、昔は良かったわー、なんて言いがら日々過ごしてるのかねぇ。

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2020/04/19(日) 21:36:04 

    >>9
    ぶっちゃけ今年は絶対無理

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/19(日) 21:37:02 

    ジョブスがいなくなってから
    革命が起きなくなった
    次はXperiaにしようかな

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/19(日) 22:34:18 

    ドコモショップは自担営業で16時までだから、1日5人対応出来れば良い方かもね。
    新規契約は朝イチに行っても半日かかるし。
    それに店舗対応は完全予約制だから今すぐ5/11の朝イチを予約しとかないとすぐ埋まる。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/19(日) 22:42:52 

    >>31
    キャリアはめちゃめちゃ上乗せしてるから
    simフリー一択

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2020/04/19(日) 22:47:50 

    >>85
    キャリアと契約するのは絶対になしだとして
    xsとでも悩んでるんだよねー
    でもチップの性能が落ちるのと、重さが177gはかなりキツくて悩んでる
    有機ELとフェイスIDは魅力的だけど

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/19(日) 22:48:59 

    >>97
    Xperiaも革命なんてないよ
    Appleもソニーも斜陽

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/20(月) 01:38:51 

    >>86
    私もー!楽しみですね!

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/20(月) 08:59:29 

    SIMなら手続きはカード入れ替えでOKだしキャリアならオンライン登録で済むよ
    私auだけどオンラインネットで買って家で切替するつもり

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/20(月) 09:19:36 

    スマホに五万以上は厳しい説だったから
    ありがたい

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/20(月) 16:01:20 

    >>76
    正確にはEsim+ナノsimだからキャリアの対応待ちだね
    日本は遅れてるけど海外だと普通に普及してるみたい

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/20(月) 16:32:33 

    これオンラインストアで発売日にポチった。
    格安スマホにしといて良かった!

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。