ガールズちゃんねる

森三中・黒沢かずこへ“明石家さんま流”お見舞いLINEも返信は…「怖い!また入院しそう…」

98コメント2020/04/13(月) 09:05

  • 1. 匿名 2020/04/12(日) 14:50:11 

     また、黒沢とお笑いコンビ「たんぽぽ」の白鳥久美子(38)の名を挙げ「2人とも密集しているところに行かないタイプなのに、何で感染したんやろうなあ」と心配。黒沢にはお見舞いLINEをしたそうで「すみません。笑いの現場から出たことをすごく反省しています」と返信があったという。さんまが「休んでいる間、コロナでおもしろ話作っとけよ」と返すと「怖い!また入院しそう…」と返事が。「すごく悩んでる、あそこまで追い込まれたらあいつなら出来ると思うで」とエールを送っていた。
    森三中・黒沢へ“さんま流”お見舞いLINEも返信は…「怖い!また入院しそう…」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    森三中・黒沢へ“さんま流”お見舞いLINEも返信は…「怖い!また入院しそう…」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    お笑いタレントの明石家さんま(64)が11日、自身がパーソナリティーを務めるMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」(土曜後10・00)に出演。…

    +59

    -78

  • 2. 匿名 2020/04/12(日) 14:51:32 

    コロナのおもしろ話‥‥

    +349

    -18

  • 3. 匿名 2020/04/12(日) 14:51:57 

    黒沢さんもそんなLINEでは笑えないと思うよ
    どこまでデリカシーないんだ、さんま

    +643

    -76

  • 4. 匿名 2020/04/12(日) 14:52:09 

    濃厚接触なのに森三中、残りの2人がVS嵐の収録に出た事が非常に不快です。

    +11

    -107

  • 5. 匿名 2020/04/12(日) 14:52:32 

    本当、なんで黒沢さんと白鳥さんかわ?

    +202

    -6

  • 6. 匿名 2020/04/12(日) 14:52:46 

    「すみません。笑いの現場から出たことをすごく反省しています」

    黒沢さんが悪いわけではないのにね

    +826

    -8

  • 7. 匿名 2020/04/12(日) 14:52:50 

    さっさと引退すればいいのにこのクソ老害ジジイ
    つか、60歳で引退するんじゃなかったのかよ

    +51

    -49

  • 8. 匿名 2020/04/12(日) 14:52:55 

    お笑い芸人だからって、なんでも笑い話にしない方がいいよ。

    +371

    -14

  • 9. 匿名 2020/04/12(日) 14:52:58 

    このプレッシャーは嫌だね(笑)
    さんまさんらしいわ

    +244

    -8

  • 10. 匿名 2020/04/12(日) 14:53:12 

    「そうです、私がコロナおばさんです!」
    みたいな感じで一発芸して欲しい

    +11

    -78

  • 11. 匿名 2020/04/12(日) 14:53:15 

    おとなしくしとくべき

    +32

    -1

  • 12. 匿名 2020/04/12(日) 14:53:23 

    圧を感じる

    +17

    -10

  • 13. 匿名 2020/04/12(日) 14:53:25 

    え、たんぽぽ白鳥さんも感染したんだ

    +49

    -1

  • 14. 匿名 2020/04/12(日) 14:53:27 

    さんまなりの励ましだろうね

    +310

    -18

  • 15. 匿名 2020/04/12(日) 14:53:31 

    コロナ関係で笑いは駄目だろ!
    笑えんわ

    +173

    -15

  • 16. 匿名 2020/04/12(日) 14:53:36 

    この方も他人事じゃないような。。

    +27

    -2

  • 17. 匿名 2020/04/12(日) 14:53:39 

    人が亡くなってるのにおもしろ話作っとけって…
    励ましたい気持ちは分かるんだけど、もうちょっと他に言いようがあったでしょうに。

    +184

    -28

  • 18. 匿名 2020/04/12(日) 14:54:02 

    >>4
    テレビが全部生放送だと思ってる人????

    +103

    -1

  • 19. 匿名 2020/04/12(日) 14:54:14 

    さんまさん昔は好きだったけど…。

    +12

    -6

  • 20. 匿名 2020/04/12(日) 14:54:18 

    テレビ局のスタッフに広まっているんじゃないかな
    テレ朝の看板アナまで感染したという事はそういう事でしょ

    +139

    -1

  • 21. 匿名 2020/04/12(日) 14:54:23 

    まだ先が見えないのに
    前向きと無神経の境目って難しいよ
    黙っとけと思う

    +61

    -6

  • 22. 匿名 2020/04/12(日) 14:54:25 

    自分が感染して周りも自宅待機になった責任感じてるんだね。かわいそう
    これだから職場第一号になるのめちゃくちゃ怖い。

    さんまは、コロナでおもしろい話って、
    実際に志村けんさん含めてたくさんの人が亡くなってるのにそういうのは慎んでほしいわ

    +218

    -14

  • 23. 匿名 2020/04/12(日) 14:54:31 

    >>6
    疑わしい症状出ても黙ってる人いそうだよね

    +81

    -1

  • 24. 匿名 2020/04/12(日) 14:54:33 

    >>10
    それいいね
    それをいただいて、黒沢さんもゆっくり休んで!
    でも、志村けんが亡くなったし不謹慎で微妙かな

    +0

    -18

  • 25. 匿名 2020/04/12(日) 14:54:43 

    その面白コロナネタ、作ったところで使える日が来るのか?

    死者数と遺族の心情を考えたら笑いにするなんて・・・って展開しか見えないぞ。

    +52

    -4

  • 26. 匿名 2020/04/12(日) 14:56:30 

    さんま、めっちゃウザイな

    +33

    -8

  • 27. 匿名 2020/04/12(日) 14:56:49 

    まだ、落ち着いてもないし
    亡くなってる人もいるから
    そこは、お笑い優先出来ないよね
    ねっ!優雅なワンちゃん

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2020/04/12(日) 14:57:25 

    さんま「休んでいる間、コロナでおもしろ話作っとけよ!」

    コロナで失くなってる人も居るのに、しかも志村けんさんなんで先輩じゃないの??
    面白話なんていらないし、出来ないよ!

    +86

    -14

  • 29. 匿名 2020/04/12(日) 14:57:46 

    ワイドナショーでも松本人志が志村けんさんを「ハゲ」「ハゲ」って何度も笑いにしてて、いくら愛情があるいじりだとわかっていても意識不明な状態だったことや、その後亡くなった事を考えると不謹慎に思えてならない。何でもいじればいいってもんじゃない。

    +110

    -8

  • 30. 匿名 2020/04/12(日) 14:57:54 

    コロナで面白話するほど世の中余裕ないと思う
    「粘って、粘って、頼みこんでやっと検査」森三中・黒沢の新型コロナ感染判明経緯、相方大島の夫・鈴木おさむさんが説明:芸能・社会:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
    「粘って、粘って、頼みこんでやっと検査」森三中・黒沢の新型コロナ感染判明経緯、相方大島の夫・鈴木おさむさんが説明:芸能・社会:中日スポーツ(CHUNICHI Web)www.chunichi.co.jp

    「粘って、粘って、頼みこんでやっと検査」森三中・黒沢の新型コロナ感染判明経緯、相方大島の夫・鈴木おさむさんが説明:芸能・社会:中日スポーツ(CHUNICHI Web)中日スポーツ / 東京中日スポーツMENU中日新聞東京新聞SEARCH TOP野球ドラゴンズプロ野球高校野球...

    +38

    -2

  • 31. 匿名 2020/04/12(日) 14:58:04 

    さんまさんらしいw

    黒沢さんってさんまさん大好きだからこういった激励嬉しいだろうな。



    +10

    -25

  • 32. 匿名 2020/04/12(日) 14:58:14 

    軽症でもだいぶしんどい感染症なのに負担かけるなや

    +17

    -2

  • 33. 匿名 2020/04/12(日) 14:58:33 

    優しいじゃない。大先輩からお見舞いLINEもらえるなんて。

    +8

    -12

  • 34. 匿名 2020/04/12(日) 14:58:50 

    同じお笑いに人生捧げてた志村けんがコロナのせいで亡くなっているのに、「コロナでおもしろ話」?
    絶対笑えないし聞きたくないよ。そんな話

    +61

    -6

  • 35. 匿名 2020/04/12(日) 14:59:07 

    >>31
    え、そうなの?
    だいぶ前のさんま御殿で収録後の反省会が怖いって言ってたような?

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2020/04/12(日) 14:59:36 

    >>22
    〉これだから職場第一号になるのめちゃくちゃ怖い。

    だからマジで会社休みにしてほしい。

    会社に母親と同居の60歳ぐらいのおじさんがいるんだけど、60歳の子どもの母親とかいくつだよ?
    コロナなめてたらもし職場でクラスターになったときに死人が出るぞ!

    +7

    -6

  • 37. 匿名 2020/04/12(日) 14:59:51 

    芸人なのに、真面目にすべきところは普通の社会人の年相当な会話ができる人のほうが良いわ
    昔、阪神大震災の中継で間寛平さんに繋がって、
    どこぞの会社の部長みたいなきちんとした話しかたされてて見直した。

    +11

    -2

  • 38. 匿名 2020/04/12(日) 15:00:45 

    >>20
    この業界の人たちって、人との距離めっちゃ近そうだし夜遊びも激しそうだしそもそも激務で寝てなくて不摂生だし
    蔓延する要素たっぷりだね

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2020/04/12(日) 15:00:51 

    >>24
    >>10
    驚きの発言だわ。。。

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2020/04/12(日) 15:01:35 

    >>4
    収録の時点では感染に気付いてないからでしょーよ。
    考えて分からんの?

    +36

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/12(日) 15:02:04 

    コロナで何万人が亡くなってると思ってるのか。
    なにが「休んでいる間、コロナでおもしろ話作っとけよ」なの。

    +13

    -3

  • 42. 匿名 2020/04/12(日) 15:02:26 

    めんどくさいオッサン…病気の人くらいそっとしておいてあげたらいいのに。

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2020/04/12(日) 15:02:28 

    コロナを笑い話になんかできるか
    ケジメがなさすぎる

    +15

    -1

  • 44. 匿名 2020/04/12(日) 15:02:31 

    >>38
    大体、芸能人でも、色んな人インスタでフォローしてるけど
    ほぼみんなこんな時間まで起きてるの?!みたいな夜中にばっかり投稿してる…

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2020/04/12(日) 15:03:00 

    自宅療養とか言ってたけどやっぱり入院してたんだね

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2020/04/12(日) 15:03:33 

    さんまって、発言とか価値観がめちゃくちゃ昭和のおじさんだよね
    若い芸能人夫婦に子供は?ってすぐ聞くとことか

    +20

    -3

  • 47. 匿名 2020/04/12(日) 15:04:34 

    >>6
    真面目で責任感が強い子ほど感染した自分が悪いって思いそう。
    誰でも起こりえることなんだけどね。
    今までの感染者に関する報道の仕方にも問題があるよね。

    +109

    -2

  • 48. 匿名 2020/04/12(日) 15:04:37 

    >>10
    そんなギャグ出来るとしたらコロナが全世界から完全に無くなった後よ。何年後かわからんが。

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/12(日) 15:04:50 

    さんちゃんも気を付けないとね。
    還暦オーバー、ショースリーパー、今は知らないけど喫煙者だったし。
    でも逆にあれだけ喋る時に唾飛ばしまくってるのを見ると外に出てこないでほしい。

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2020/04/12(日) 15:06:05 

    >>6
    黒沢さんてやっぱり自分を責めるタイプなんだな

    +92

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/12(日) 15:06:09 

    >>44
    めざましテレビとか始まる頃に寝るイメージ

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/12(日) 15:07:47 

    >>29
    すごくわかります
    盟友の加藤茶の笑いをまじえた弔事は感動したけど
    松本人志はこういう時ぐらい真面目に話せって驚いた
    あれを面白いと思ってるのかな
    たけしや太田光は真面目に語っていて
    松本人志との人間性の違いを感じました

    +47

    -3

  • 53. 匿名 2020/04/12(日) 15:11:26 

    大先輩からのお見舞いLINEは嬉しいだろうね

    +8

    -2

  • 54. 匿名 2020/04/12(日) 15:12:58 

    >>10
    その元のギャグの人がコロナで亡くなっているのに、それは絶対にない
    二人とも元気になっているならいざ知らず、やっちゃいけない芸だわ

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/12(日) 15:13:31 

    >>29
    楽屋裏のスケベだった話とかね。わざわざ言わなくなっていいのに。

    +24

    -1

  • 56. 匿名 2020/04/12(日) 15:13:47 

    家が全焼して弟が亡くなった時、それを先輩芸人にイジってもらえた事を感謝してるさんまだから芸人としての優しさでは?
    可哀想がられて笑われなくなるのが1番キツイ

    +11

    -3

  • 57. 匿名 2020/04/12(日) 15:14:32 

    プレッシャーで熱出るわ…(*_*)💦

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/12(日) 15:16:33 

    黒沢さんが気の毒、今は何も考えずにゆっくり治して欲しい。

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/12(日) 15:18:08 

    >>6
    有吉の壁の小島瑠璃子ですってのめっちゃ笑ったよ
    黒沢さんそんな責任感じずまた元気にお笑いみせてほしいな!

    +36

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/12(日) 15:18:23 

    >>6
    黒沢、悪いのは中国だよ!

    +67

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/12(日) 15:21:28 

    さんまは大丈夫なの?
    AV女優のキャバ行ったり買ってからだの関係持ったりしてるよね。

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2020/04/12(日) 15:24:01 

    >>6
    富川アナウンサーが感染した時に黒沢からウッチャン夫婦を経由して感染したと憶測で語る人が何人といて酷いなと思った
    そんなにつもりはないにしろ黒沢のせいにしたいのか

    +30

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/12(日) 15:25:42 

    >>8
    黒沢さんが責任感強い人だから潰れないように笑いに変えるくらいの気持ちでいてなってことじゃないの?

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/12(日) 15:25:56 

    黒沢の芸で好きなのは歌詞が適当なカラオケ

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/12(日) 15:31:17 

    黒沢さん、自分が芸人で1人目になってしまったことに責任を感じていそうで気掛かり
    当面は大人数で集まる収録は行われないだろうけど、サラッとさりげなく迎えてあげて欲しい

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/12(日) 15:35:29 

    昔、ハリセンボンのはるかさんが
    結核になった時、志村けんが
    「頑張れはるかちゃん、真面目な子だから
    休んで悩んでないか心配です」ってコメントして
    その時、志村けんって優しいんだなって思った

    +50

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/12(日) 15:41:49 

    志村けんがあんな事になったのに
    コロナの面白話なんて聞かされても笑えるわけない。

    さんまはどんな時でも笑いを忘れない人なんだろう。
    それもプロとしてある意味正しいのかもしれないけど、今はそこまでして聞きたくない。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/12(日) 15:44:53 

    >>29
    本当そう。
    大往生して皆んなに看取られて、とかならまだわかる。笑いで見送ってあげよう、ってなるけど
    志村けんのお兄さんの辛い姿見ていたらそんな気持ちになれないよね。

    +36

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/12(日) 15:45:16 

    >>6
    悪くないか?私は悪いと思うよ。
    芸能人なんて特にこんな時期でも普通に外で仕事してるじゃん。コロナだけ特別なのはおかしくない?風邪やインフルエンザは本人のせいでしよ。
    それきちゃんと予防してるかも分からないし、あんな身体じゃ免疫力下がってるだろうし。

    色々問題あるとしか思えない

    +2

    -21

  • 70. 匿名 2020/04/12(日) 15:46:41 

    >>4
    嵐が感染源かもよ?
    たまたま症状でたのが黒沢さんだっただけで、感染源は誰かわからんよ。

    +24

    -6

  • 71. 匿名 2020/04/12(日) 15:46:58 

    志村さんを盾にしてさんまさんの批判するのやめてほしい
    コロナを笑いにはいい言葉ではないけど、不謹慎かどうかを言い争う必要は無い
    よくないと思うなら自分は使わなければいい
    さんまさんなりの励ましだとわかるし、本当に笑い話を作れと言ってるわけじゃないと思う
    ギスギスしすぎも疲れるよ

    +11

    -4

  • 72. 匿名 2020/04/12(日) 15:52:53 

    >>61
    気持ち悪い。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/12(日) 15:54:58 

    黒沢さん大丈夫かな 焦らないでゆっくり治してね。栄養たくさんとって!また笑わせてください!

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/12(日) 15:55:50 

    >>5
    ホント!直行直帰って感じじゃない?
    チャラ男?みたいなイグジット?ならわかるけど
    相方ムダにマスク付けてるイメージだけど

    +69

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/12(日) 16:09:09 

    さんまさんは、本気でコロナの面白話を期待してるんじゃなくて、コロナを治してまた一緒に仕事しようってことが言いたいんじゃないかな。
    志村さんが亡くなったからこそ。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/12(日) 16:18:19 

    >>5
    黒と白なんだ

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2020/04/12(日) 16:21:16 

    >>69
    本人がコロナにかかった事ってより
    お笑い界にもコロナが出た!って思われる発端となってしまってごめんなさいって言ってるから
    それは誰しもなりえたと思うよ気にすんなって話かと
    他の芸人がなってないとも言い切れないし

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2020/04/12(日) 16:21:28 

    『コロナで』って付けなきゃ良かったね。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/12(日) 16:22:46 

    >>75
    多分そうなんだけど
    さんまのノリと黒沢のノリが全く別次元だから
    変に真面目にプレッシャー感じてそうだなとハラハラする

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/12(日) 16:24:10 

    >>69
    鞭打つようなこと言わないで。

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2020/04/12(日) 16:35:34 

    >>77
    全く話が通じないね。
    コロナにかかったから自粛してる訳だよね。
    普通、芸能人なんて真っ先に自粛しないといけないでしょ。
    あんな人だらけの密室空間で仕事してるんだから。
    もっとお金無い人、企業が自粛してる訳だし、影響力のある人がコロナに感染してどうすんの?悪いけどバカとしか思えない。
    危機感無さ過ぎでしょ。普通に。

    元は中国が全て悪いにしても。

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2020/04/12(日) 16:46:07 

    さんまが感染したら一番ヤバい。飛沫モンスター。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/12(日) 16:57:46 

    コロナで志村けんさんが亡くなられてるのに、さんまってやっぱりデリカシーなさ過ぎ

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2020/04/12(日) 17:02:32 

    >>76
    パンダみたいだね

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/12(日) 17:34:28 

    >>9
    しかも、内容つまらなかったら、さんまからスゲーキツイ突っ込みされそだしね

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2020/04/12(日) 18:20:19 

    >>5
    体質もあると、思うんだけど、、、

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/12(日) 18:26:22 

    志村けんさんだったらそんな事言わない。
    人を思いやる人だから。まだまだ小者だね。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2020/04/12(日) 18:39:13 

    さんまが罹患したら
    休んでいる間にコロナで面白話を作って
    披露したら全く笑えずに
    顰蹙を買っただろうね

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/12(日) 18:51:43 

    何でも笑いが偉い!1番って思ってるんですかね?

    例えば、生還した志村けんさんが
    あの時は大変だったよー

    と笑い話にするなら分かりますがね

    余談ですが、自分自身が愛犬を亡くした時、さんまが出てきた時に何とも言えない気持ちになりそうでチャンネル変えました

    後輩の岡村が鬱の時にさんまが映ってるのを見て、余計に落ち込んだ?みたいなのを、自らでネタにしてましたが・・・

    闇営業からの反社からも高齢者の被害者が出てます
    徳井も犯罪、コロナも死者が出て、コロナじゃなくても不安で自殺を考える人もいる

    笑いも大切ですが、何でもかんでもお笑いが特別と思っての何でも笑いに変えてやる!とネタにする吉本の風潮

    うんざり

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2020/04/12(日) 18:58:23 

    >>79

    本当そう思います
    大島さんに言うのと、黒沢さんに言うのとでは違うし、それぞれのキャラを分かって言い方を考えろよって

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/12(日) 19:32:36 

    さんまは、自分の弟が焼死したときも、これが本当のさんまの丸焼けと自虐したんでしょ。
    この人は哀しくても、笑いにして乗り越えようとするタイプなんだと思う。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/12(日) 19:34:32 

    黒沢さんも、白鳥さんも芸人だけど基本的にとても真面目そうだもんな…すごく自分を責めてしまいそうなタイプだよね。一生懸命に頑張る人っていうのは視聴者にも伝わってるから、自分をあまり責めないで1日も早く心身共に元気になって欲しいね。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/12(日) 20:09:42 

    >>29
    松本著書の遺書でも書いているけど本当に尊敬している人なのよ志村けんさんは。
    だからコロナに打ち勝って「みんな心配してくれている時にハゲハゲ言いやがってw」みたいに弄ってほしいとかお互い芸人だから辛気臭くならないよう平常通りにしたのかも。
    TVで見るだけの私達でさえ悲しいのだから関わりがあった芸能人は辛いでしょ。みんなカラ元気で頑張っているのかもよ

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2020/04/12(日) 20:16:21 

    >>4
    ジャニオタの自分勝手な考え方の方が不快

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/12(日) 20:49:58 

    亡くなっている人がいるから公の場で言わなくて良い冗談だよね。
    ただ黒沢さんは嬉しかっただろうなと思う。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/12(日) 23:20:14 

    >>29
    本当にそう思う。
    亡くなる前にハゲハゲ言ってて、亡くなった後にもまた言ってて、自分はそんな発言も許される特別な存在って思ってそうですごく嫌でした。生きてる本人の前だからこそ、笑いのためであるなら、言っていいことだったんじゃないかと思う。
    しかも東野も、便乗して言わなくていい女性の話してて本当に嫌な気持ちになった。ワイドなショー見なきゃ良かった。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2020/04/12(日) 23:21:14 

    >>93
    あの時の松ちゃんと、今の松本さんは全然違うよ。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/13(月) 09:05:28 

    テレビで再会できるときは、コロナも収束してて、つらい過去を笑いに出来るときが来てるはず。
    早くそうなるといいな。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。