ガールズちゃんねる

森三中・黒沢かずこ コロナ感染から回復も残る違和感「鼻の奥に鼻水があるような感覚」

246コメント2020/04/14(火) 19:15

  • 1. 匿名 2020/04/07(火) 09:19:19 

    森三中・黒沢 コロナ感染から回復も残る違和感「鼻の奥に鼻水があるような感覚」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    森三中・黒沢 コロナ感染から回復も残る違和感「鼻の奥に鼻水があるような感覚」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    新型コロナウイルスに感染したことを4日に発表したお笑いトリオ「森三中」の黒沢かずこ(41)が6日、公式ユーチューブチャンネルに音声メッセージを公開し、近況を報告した。…


    黒沢は先月21日に発熱し、今月3日にPCR検査陽性と判定された。熱は下がったが、味覚や嗅覚の感じにくさが残り、現在は自宅療養中。発熱直後の様子を「熱っぽいと感じ午前中に測ったら36度2分で、その後お昼に測ったら41度2分と出た。すぐに測り直したら36度台。怖かった」と報告。味覚、嗅覚については「鼻の奥に鼻水があるような感覚」と症状を語った。

    +155

    -13

  • 2. 匿名 2020/04/07(火) 09:20:19 

    重症にならず良かったですね。

    +772

    -4

  • 3. 匿名 2020/04/07(火) 09:20:25 

    お大事に

    +276

    -7

  • 4. 匿名 2020/04/07(火) 09:20:40 

    私、花粉症で鼻水と喉の違和感と痛み、咳が出る。
    コロナと判別つかなくて、すごく不安。

    +1061

    -6

  • 5. 匿名 2020/04/07(火) 09:20:48 

    回復して良かった

    +156

    -6

  • 6. 匿名 2020/04/07(火) 09:20:55 

    予断を許さない状況に変わりはない

    +278

    -7

  • 7. 匿名 2020/04/07(火) 09:21:03 

    それは副鼻腔炎

    +328

    -22

  • 8. 匿名 2020/04/07(火) 09:21:42 

    症状は各々ってわかってるけど、実際に詳しく話を知れて凄く助かるよね。

    また元気な黒沢さんを拝見できるのを楽しみに待ってます。

    +539

    -9

  • 9. 匿名 2020/04/07(火) 09:21:45 

    >鼻の奥に鼻水があるような感覚
    それは嫌だねーとは言いづらい表現だね
    なんにしても早く元気になって下さい

    +7

    -38

  • 10. 匿名 2020/04/07(火) 09:22:15 

    私花粉症でずっとそうだよ

    +194

    -3

  • 11. 匿名 2020/04/07(火) 09:22:20 

    41.2度は間違いだったっていうこと?

    +177

    -21

  • 12. 匿名 2020/04/07(火) 09:22:36 

    熱が39度40度10日間続く人もいれば黒沢さんみたいに36度から急に39度になってまた36度になるのは普通では経験ないパターンだから余計怖いね。重症化しなくてよかったけど、薬は飲んだとかそこら辺知りたい。

    +512

    -7

  • 13. 匿名 2020/04/07(火) 09:22:49 

    どれがコロナの症状かわからないのが判断しづらい
    初期症状に結膜炎もあったし
    髄膜炎も発症して倒れててた20代の方は重い副鼻腔炎にもなったそう
    私慢性的な副鼻腔炎なので怖いわ

    +286

    -3

  • 14. 匿名 2020/04/07(火) 09:23:15 

    わたし、副鼻腔炎だからここ半年くらい毎日この症状あります

    +321

    -3

  • 15. 匿名 2020/04/07(火) 09:23:20 

    普通に後鼻漏でしょ
    もうお歳だから

    +48

    -39

  • 16. 匿名 2020/04/07(火) 09:23:24 

    芸能人ていいよね頼み込んで検査して治療うけられるもんね
    同じ症状の一般人なんて溢れてるのに検査してもらえないですよ。

    +255

    -49

  • 17. 匿名 2020/04/07(火) 09:23:33 

    蓄膿症みたいな感じかな?

    +90

    -1

  • 18. 匿名 2020/04/07(火) 09:23:41 

    森三中・黒沢かずこ コロナ感染から回復も残る違和感「鼻の奥に鼻水があるような感覚」

    +91

    -12

  • 19. 匿名 2020/04/07(火) 09:23:51 

    蓄膿だからなんとなく分かる。
    気持ち悪いよね。
    症状似てるのかな?

    +222

    -2

  • 20. 匿名 2020/04/07(火) 09:23:55 

    人によって症状が違うね。

    周りにうつしてたら、黒沢も辛いだろうな。

    誰にもうつっていませんように。

    +197

    -1

  • 21. 匿名 2020/04/07(火) 09:24:10 

    コロナって本当、未知すぎる、、、

    +146

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/07(火) 09:24:11 

    こうやって症状を伝えてもらえると参考になるからありがたいね!

    +166

    -9

  • 23. 匿名 2020/04/07(火) 09:24:22 

    副鼻腔炎にもなってるのかな?

    +46

    -0

  • 24. 匿名 2020/04/07(火) 09:24:28 

    >>16
    黒沢さん頼み込んでやっと検査させてもらえたんだよ
    この対応ほかの一般人と同じだよ
    芸能人だからとかじゃない

    +59

    -69

  • 25. 匿名 2020/04/07(火) 09:24:32 

    私は副鼻腔炎にすぐなるから常にそんな感じ。気持ち悪いよね。

    +144

    -0

  • 26. 匿名 2020/04/07(火) 09:24:41 

    youtubeで感染発覚までの詳しい経緯を説明してるみたいだね
    こういうレポートはすごく参考になるからありがたい
    感染黒沢かずこ近況報告「計りなおしても36度台」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    感染黒沢かずこ近況報告「計りなおしても36度台」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    3日に新型コロナウイルス感染が分かり、自宅療養中のお笑いトリオ、森三中の黒沢かずこ(41)が6日、YouTube「森三中ube」を更新して音声のみで近況報告し… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +160

    -6

  • 27. 匿名 2020/04/07(火) 09:24:44 

    >>6
    陰性になってもまた陽性になったって
    例があったから心配よね、くれぐれも用心してお大事にして下さい。
    回復して良かったね。

    +142

    -2

  • 28. 匿名 2020/04/07(火) 09:25:17 

    花粉症で痰のからみ、喉の痛みが続いてるけど、この時期だからコロナだったらと不安になってしまう
    唯一よかったことは4月から無職で人とあまり接する必要がないこと
    花粉症とコロナの違いとか分かれば助かるんだけど

    +146

    -0

  • 29. 匿名 2020/04/07(火) 09:25:50 

    >>19
    私もいま蓄膿治療中。
    黒沢さんの気持ちわかるけどこの人もともと鼻にかかった声じゃない?

    +90

    -1

  • 30. 匿名 2020/04/07(火) 09:25:59 

    後鼻漏ってやつ?
    私それ一年中ある。味覚もちょいちょい変になるし鼻炎もあるからニオイもわかりにくい。鼻詰まりも酷いからすぐ喉風邪になるしコロナに罹っても区別つかなそう…困ったもんだ。

    +145

    -0

  • 31. 匿名 2020/04/07(火) 09:26:12 

    コメント聞きました。
    黒沢さん早く治りますように

    +18

    -3

  • 32. 匿名 2020/04/07(火) 09:26:29 

    >>4
    熱出てなかったら大丈夫っしょ!

    +76

    -15

  • 33. 匿名 2020/04/07(火) 09:26:56 

    >>24
    一般人はたのみこんでも検査まで辿りつかないしくみ

    +112

    -14

  • 34. 匿名 2020/04/07(火) 09:27:18 

    何軒も病院はしごして一体どれだけの人に拡散したんだろうねこの人。

    +149

    -18

  • 35. 匿名 2020/04/07(火) 09:27:31 

    後鼻漏じゃないの?
    風邪引いたあとなんかもしばらくその症状出るし、コロナ特有ではないと思われる。

    +32

    -4

  • 36. 匿名 2020/04/07(火) 09:27:40 

    コメントできるくらい回復して良かった

    +28

    -3

  • 37. 匿名 2020/04/07(火) 09:27:49 

    >>26
    最初に行った病院で「インフルエンザの検査をして、新型コロナウイルスではないと診断された」というのがよく分からないな
    インフルの検査をしてインフルではないと診断、なら分かるけど

    +145

    -1

  • 38. 匿名 2020/04/07(火) 09:28:19 

    私は反対な熱があるけど下痢。
    医者に行ったらコロナではないといわれたけど引きこもり中。
    咳もないし、熱も37℃あるかないか。不安です。

    +26

    -2

  • 39. 匿名 2020/04/07(火) 09:28:20 

    その症状だけじゃほんとコロナか分からないよね…
    黒沢さんいつ復帰になるんだろう?
    分からないことだらけだから復帰も時間かかるだろうし
    黒沢さん好きだからちゃんと治して復帰してほしいな

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2020/04/07(火) 09:28:26 

    >>4
    わたしも。熱はないけどこんな時期だし不安だよね

    +183

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/07(火) 09:29:08 

    藤浪2号

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2020/04/07(火) 09:29:22 

    かずこ、よかったね😂

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/07(火) 09:30:22 

    副鼻腔炎の症状と似た感じだよね。私は慢性副鼻腔炎だからコロナに感染して症状が軽度なら、いつものことと思ってしまうかもしれない。
    誰かにうつすことだけは避けたいな。

    +43

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/07(火) 09:31:10 

    新型コロナは指定感染症だから、陽性だと入院になるはずなのに
    何故黒沢さんは自宅療養だったんですかね?

    +6

    -15

  • 45. 匿名 2020/04/07(火) 09:31:28 

    私、副鼻腔炎でずっとこの感覚。
    だから匂いや味もやや鈍感気味。
    で、今鼻がズルズル、喉が若干イガイガしてきてかなり不安。
    でもこんなんで病院行くわけにもいかないしな…

    +53

    -1

  • 46. 匿名 2020/04/07(火) 09:31:35 

    >>33
    じゃあ陽性判明してる人は全員有名人か濃厚接触者だけなの?

    +15

    -16

  • 47. 匿名 2020/04/07(火) 09:32:07 

    >>4花粉症って咳出るの?

    +90

    -4

  • 48. 匿名 2020/04/07(火) 09:32:11 

    良かった
    回復したのね!!

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2020/04/07(火) 09:32:23 

    >>12
    知り合いの子供が高熱が続いてて、ようやく下がったとおもったら
    また高熱になるって言ってた。
    コロナかどうかは不明。

    +80

    -7

  • 50. 匿名 2020/04/07(火) 09:32:24 

    花粉症です。
    鼻水タラタラ、咳コンコン、喉イガイガ。

    でも、味覚と嗅覚はいまのところあるから大丈夫かな。

    ちょっと喉痛くなるだけで、ヤバイ…って思う。

    +70

    -1

  • 51. 匿名 2020/04/07(火) 09:32:26 

    >>24
    高熱が続いてて肺炎でもなかなか検査難しいみたいだし黒沢さんみたいに熱も下がってるなら普通は検査しないんじゃないかな?
    頼みこんだみたいだけどやっぱり有名人だからかなと思ってしまうわ

    +119

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/07(火) 09:32:28 

    >>44
    かなり前から軽症者は自宅療養だよ

    +43

    -1

  • 53. 匿名 2020/04/07(火) 09:32:46 

    この件で鈴木おさむがしゃしゃってくるのがすごくイヤ。家族でもないんだからすっこんでろと思う。

    +126

    -3

  • 54. 匿名 2020/04/07(火) 09:32:54 

    >>4
    私もなんだけど、鼻炎で微熱って出ない?
    毎年この季節微熱出るし、今年も出てる

    +180

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/07(火) 09:34:06 

    人によってかなり症状に差があるのが怖い

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/07(火) 09:34:34 

    私年末年始に咳すごい風邪になって、咳は3週間、味覚障害、下痢、副鼻腔炎の症状が出て、副鼻腔炎にいたっては1ヵ月以上は治るのにかかった。娘は結膜炎、主人は40℃の高熱出てたしね。
    だからコロナはもう羅患したと思ってるんだけど、鼻の奥に鼻水が残る感じまさしくの症状だわ。

    +48

    -2

  • 57. 匿名 2020/04/07(火) 09:34:57 

    >>47
    出ますよ。

    +139

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/07(火) 09:36:02 

    陰性になっても又陽性になるから体大事にしてね

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2020/04/07(火) 09:36:29 

    >>44>>52を見てググった

    森三中・黒沢かずこ コロナ感染から回復も残る違和感「鼻の奥に鼻水があるような感覚」

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2020/04/07(火) 09:36:41 

    >>54
    出る。季節の変わり目は特に。

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/07(火) 09:37:02 

    >>24
    これね。

    黒沢かずこのヤバい行動が問題になってる。

    まずコロナは、感染してても初期には検査結果が白になるから検査しても意味がないのに、黒沢はしつこく検査を要求。

    「検査してくれない!だったら他の病院に行く」
    とばかりに何件も病院を回ってしまったらしい。

    あちこちの病院の医師や看護師と濃厚接触して、ウイルスを運んだってこと。

    黒沢は本当なら、症状がもっとはっきり出るまでは、家で引きこもって人と接触しないようにするべきだったのに。

    しかも黒沢は発熱してるのに仕事に行って、さらに多くの人と濃厚接触してしまった。

    病院と仕事関係者にウイルスを運んでしまった。



    ID:DO0W4Etl0
    病院のハシゴはするなと何度も言われてるだろ!
    初診の病院に3日後に行って症状が悪化してるようだったら
    医師か自分からセンターに連絡だ
    病院のハシゴしたら医者の先生は常に初診状態で
    検査の対象とすべきかの判断材料が少なくて困るわ


    ID:YfqBGx+O0
    21日に発熱した時点で引きこもらないといけないのよ
    それが出来ない状況が問題なのかもしれないけど

    21日に発熱してるのに、仕事に行ってウイルスばらまいた。

    「木曜日26日から、自宅待機で仕事休んでます」とか胸はられても遅いわ


    ID:QnXxaEsc0
    あ~あ、何人もの医師や看護師に濃厚接触しちゃったのか


    ID:XhPdW3CF0
    複数の医療機関にいくと全部初診になるからアウト

    コロナは数日間の経過観察してから検査になるから、黒沢のような軽症者は、初診ではどこも検査はできない。


    ID:G9DL80aB0
    マジでこれ
    そりゃコロナ検査されないわ


    ID:FoNxI72L0
    ドクターショッピングか
    自己中にもほどがある


    ID:cuZ6X+R60
    なるほどなあ
    自宅待機を無視して病院ハシゴか
    これ医療体制の問題じゃなくて吉本のマネージャーが何やってんだよって話し


    ID:tFIBAmWB0
    体調が悪いのに仕事に行ったことを責められたくないだけかよ。
    くだらねえ。


    ID:ua2x6day0
    自宅療養の指示を破って仕事に行ったのか
    あかんなこれ

    +120

    -10

  • 62. 匿名 2020/04/07(火) 09:37:31 

    こういう情報をもらえると助かる。ご自身も大変なときに発信ありがとうございます。

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2020/04/07(火) 09:37:31 

    ヤフーニュースでマツコも熱測ったら42度って出て、びっくりして測り直したら平熱だった体温計壊れやがってたのみたいな記事あったけど、マツコ大丈夫なんだろうか。

    +46

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/07(火) 09:37:45 

    黒沢さんのように鼻と味覚に異常があって不安て人たくさんいるんじゃないかな
    その人達が皆病院に行って検査してと頼み込んだら大変な事になるからなあ
    簡単な検査じゃないし難しいよね

    +42

    -1

  • 65. 匿名 2020/04/07(火) 09:38:08 

    >>53
    鈴木おさむが裏話したせいで、ゴネれば検査してもらえると思って病院で粘る患者が増えたらそれだけで医療従事者への負担になるコメンテーターにまで苦言を呈されてたね

    +112

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/07(火) 09:39:55 

    回復して良かった
    黒沢さんメンタル強くなさそうだから責任感じてそうだけど大丈夫かな

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2020/04/07(火) 09:40:45 

    >>53
    目立ちたがりだから、今回スポークスマンみたいなことして注目集められてドヤってそう

    +55

    -2

  • 68. 匿名 2020/04/07(火) 09:40:47 

    >>44
    軽症だからです
    新型コロナはまだ薬がないので
    陽性でも病院を何軒もはしごして検査を頼みまくる体力がある人は自宅療養です

    +74

    -1

  • 69. 匿名 2020/04/07(火) 09:41:09 

    >>52>>59
    今日から軽症者はホテルなどに移動するって言ってたから
    今までは、全ての陽性者は入院になる物だと思ってた。
    自宅療養は、子供などいる場合は大変だろうし、
    単身者は買い物にも出れないだろうから色々大変そうですね

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/07(火) 09:41:24 

    >>63
    私も風邪ひくとたまにそれあるんだけど、なんなんだろ?
    確認されてないだけで、局所的に熱が上がることもあるのかな
    ガチの40度になったときは、もう足腰立たない感じだった
    全力疾走した後みたいにずっと息がハァハァして、過呼吸で手足が痺れてた

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/07(火) 09:41:50 

    >>4
    鼻が詰まってるか詰まってないかが大きいよ。

    +2

    -4

  • 72. 匿名 2020/04/07(火) 09:43:49 

    >>4
    熱っぽいし怠いし普段よりちょい熱高めなんだけど、高温期だったってこともあるよね。排卵期あたりから生理まで。
    日頃の基礎体温測るの大事だなぁと思ってる。

    +102

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/07(火) 09:43:50 

    未知のウイルスだもんね
    後遺症が心配だよ
    初めの方エイズのウイルスに似てるとかあったし
    かからない様に気をつけるしかない

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2020/04/07(火) 09:44:03 

    >>20
    それで亡くなったらどう責任とるんだろうね和子。

    +7

    -4

  • 75. 匿名 2020/04/07(火) 09:46:59 

    >>34
    そうならないように
    まずは検査をしてほしいよ

    +3

    -27

  • 76. 匿名 2020/04/07(火) 09:48:11 

    >>61
    今回のコロナの陽性で検査を求めてドクターショッピングする人の多さに驚いた
    しかもマスコミに出るときはそれも「たらい回し」って言われるんだよね
    で、初診の医者は何やってたんだっていう
    もちろん病院が対応に困って大きい病院に回してる状況っていうのはあるけど

    +78

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/07(火) 09:51:49 

    >>76
    多分医者にも出歩くなって言われてた思うよ

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/07(火) 09:51:59 

    今体調が悪くなったらややこし過ぎるわ。
    どうすれば最善なのかよく分からない。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/07(火) 09:52:18 

    くろさわさんのコメントみて芸能人は大変だよなと思ってたんだけど、大島さんの旦那さんの動画みて、なんかいろいろと腹立ってきた。
    何件か病院いったり検査たのみこんだり。
    たのみこんだら検査やってもらえるんじゃないか?って思う一般人が増えそうだと思った。

    +56

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/07(火) 09:52:34 

    他の病気での入院や手術が断られてる患者が増えてきてるって、不安を取り払いたい気持ちは分かるけど医療崩壊を防ぐためにも病床が確保されるまでは医師の判断の通り自宅で待機するべきだったと思うわ。芸能人もしてるだろと駆け込む人が増えそう

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/07(火) 09:53:15 

    >>12
    マツコも42℃だったけど、体温計壊れてたとか言ってたよね。黒沢さんと同じ…?ではないのかな?

    +62

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/07(火) 09:53:24 

    >>61
    本当に私はコロナの検査に来ましたってタスキつけてほしい。なら、みんな近づかないのに。

    +57

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/07(火) 09:53:36 

    検査するにもマスクなどの物品がないのよ
    マスク変えないと次の検査できないんだってね

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/07(火) 09:53:37 

    黒沢さんとほぼ同じ症状があるんだけど…

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/07(火) 09:54:50 

    軽症でも入院ではなかったんだよね。その差はなんなんだろう

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/07(火) 09:55:11 

    作家あの男って煽って何がしたいんだろう? 
    ホテル借り上げなきゃベッドが足らない。医療看護の人数も足らなくなりそうだって言われてるのに、不安を解消させたいだけの為に検査があるんじゃないわよ

    +25

    -1

  • 87. 匿名 2020/04/07(火) 09:55:12 

    >>75
    いつまで検査検査と
    検査して偽陽性が出ることがまずいんだよ、隔離しなきゃならなくなるから
    それが増えると収容できなくなるから軽症者は自宅療養が原則
    東京都は病院のベッド空ける為にホテルに移動して貰おうとしてるじゃない

    +11

    -7

  • 88. 匿名 2020/04/07(火) 09:55:49 

    自分がコロナか不安なら検査より出歩くな

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/07(火) 09:56:02 

    >>52
    地域差があるよ。
    都内はこうなる前から黒沢さんみたいに自宅療養になってた所もあるみたいだけれど、他にクラスター大量発生で罹患者200人超えてる別の県ではまだ病床に余裕があって、軽症、無症状も全員入院になってた。
    この県はホテルへの要請をしてるとは報道になく、そうなるかまだ怪しい。
    国としてはそういう方向に持っていきたいんだろうけど自治体によってかなり差がありそう。
    大阪府はもう既にその要請をして動き始めてるね。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2020/04/07(火) 09:56:06 

    アビガンの副作用って肺炎らしい…
    どっちにしろ疾患持ちは死んじゃうじゃん

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/07(火) 09:56:24 

    森三中は嫌いだけどこの人だけは例外だったけど全員嫌いになったわ

    +28

    -2

  • 92. 匿名 2020/04/07(火) 09:58:24 

    そういえばこの方の中にいるという
    複数の人格はどうなってるんだろう

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/07(火) 09:58:31 

    >>32
    横だけど重度の花粉症だと高熱はでないけど発熱あるよ。だから軽症のコロナだと症状が被りすぎるて不安

    +90

    -1

  • 94. 匿名 2020/04/07(火) 09:58:40 

    >>85
    肺炎と熱の症状が継続してるかどうかじゃないかな。
    黒沢さんの場合熱も下がり、肺炎もおさまってるの確認されてて、後は嗅覚の異常ってだけだから自宅療養の選択がとれたんだと思う。
    それらが継続してたら悪化する可能性もあるので病院の方が安心だろうね、イギリスの首相は軽症自宅療養だったけれど悪化したから集中治療室に行ってしまったし。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/07(火) 09:58:48 

    >>69
    私も今日からだと思っていたよ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/07(火) 10:00:02 

    多分花粉症だと思う芸能人なんだから診断もされてないのに安易に人を煽る発言やめたらいいのに

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/07(火) 10:00:09 

    >>74
    うつしたくてうつす訳じゃない。
    ウィルスと中国が悪い。
    でも、気にするだろうな。

    +4

    -4

  • 98. 匿名 2020/04/07(火) 10:00:47 

    >>85
    普通の診察では、検査してもらえないくらいのランクなんだから。
    そこを強くお願いしてもちこんだ検査なのでは?

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/07(火) 10:02:01 

    >>61
    うわあ。ただでさえ医師や看護師が足らないのに接触した人は現場に出られないじゃん迷惑すぎる

    +90

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/07(火) 10:02:40 

    この人は自分が安心したいためだけに検査したイメージ
    不安なら出歩くな

    +11

    -2

  • 101. 匿名 2020/04/07(火) 10:03:25 

    色々分かるとかなり迷惑行為を拡散してるのね

    +30

    -4

  • 102. 匿名 2020/04/07(火) 10:04:19 

    >>74
    黒沢さんのせいじゃないよ。

    +6

    -17

  • 103. 匿名 2020/04/07(火) 10:05:02 

    自宅で療養していたら重症化してしまい、集中治療室に入るまでになった
    イギリスの首相の様な例があるから自宅療養は怖いな

    +6

    -8

  • 104. 匿名 2020/04/07(火) 10:05:58 

    黒沢さんは元々はキレイ好きだし用心深いから、この程度で済んだと思う。自分の症状も、疑問をもってからの周りへの接触も最低限に抑えたはず。

    +3

    -21

  • 105. 匿名 2020/04/07(火) 10:08:08 

    熱でても自分でロキソニンとか飲んじゃダメらしいね、イブプロフェン系はよくないっていう噂。真実が知りたい。

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/07(火) 10:08:13 

    自宅療養してる人もコンビニやスーパーはいくんだよね?

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2020/04/07(火) 10:09:29 

    >>61
    この事実があるから、手放しで褒められないんだよなぁ、この人。

    +85

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/07(火) 10:10:18 

    >>61
    これって、インフルで言うところの「熱が出てから8時間以上経たないと検査で反応が出ない」って言うのがコロナだと数日間になってる、ってことでいいのかな?
    だから保健所とか専用ダイヤルとかで問い合わせると「自宅待機」になるって思ってていいのかな?
    それっぽい症状が出たら問い合わせて数日待機、数日後にやっぱ続いてたら再度問い合わせをして指示に従う
    で、いいかな

    +47

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/07(火) 10:10:24 

    >>61
    黒沢さんの行動にも問題があるかもしれないけど、検査を絞ったら一定数こういう人は出てくると思う。
    検査を求めて病院巡りをしないようなしくみがあればいいのだけど…

    +14

    -7

  • 110. 匿名 2020/04/07(火) 10:10:51 

    >>105
    それ調べてもはっきりしないから私も知りたい
    結局どうなんだろう

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/07(火) 10:10:58 

    >>53
    このコメントがひきがねだね〜
    本当に。医療現場は今大変な時なのに、検査しろよ!って強く言い出す人が増えそうだね
    医師の言う事に従おうよ。

    +56

    -2

  • 112. 匿名 2020/04/07(火) 10:10:59 

    不安だからと複数の病院をまわって検査を頼み込んだのは軽率だったと思う。
    自分がコロナかも?と思いながら、一体何ヶ所の病院に行ったんだろう?

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/07(火) 10:11:17 

    >>106 家族がいたら家族がいくだろうけどそこも濃厚接触者だから困るね、ホテルとか借りなくちゃね。

    でも医療従事者だってスーパーやコンビニは行くだろうから同じだし、医療従事者の感染の有無は検査してないんだからそこは制限できないけどね。

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/07(火) 10:11:20 

    >>106
    一人暮らしだったらそうなるね…こればっかりはどうしようもないし

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/07(火) 10:12:19 

    検査までしてもらってもコロナではない場合の人もいるのかな、それだと実は感染してても検査してもらえないっていう人との差は大きいよね。治療までの経過とその感染力の影響とか。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/07(火) 10:12:19 

    >>1
    症状があるのにドクターショッピングしたというのはとても危険で許されないと思います。
    そしてすぐに測り直して体温がそんなに違うのは、測り方に問題があるだけです。
    いくら不安でも、軽症であれば検査にこだわりすぎず家に留まるべきだった。
    そもそもコロナの検査には症状の持続が必要なので、毎回初診になるドクターショッピングでは余計に検査から遠ざかる。
    この人の行動は厳しく非難されてしかるべきこと。

    +31

    -5

  • 117. 匿名 2020/04/07(火) 10:14:02 

    最初の診察でコロナではないと言われたら、そのままもう平気で出歩く人も多いと思う。

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/07(火) 10:15:28 

    >>32
    お聞きしたいんですけどコロナ色んな症状があって一貫性が無いと認識してたけど、発熱が一切無ければコロナの可能性はゼロなんですか?

    +37

    -1

  • 119. 匿名 2020/04/07(火) 10:15:57 

    病状を、詳しく教えてくれるって
    有難い
    国は、何にも教えてくれない
    どんな症状出るかも知ってるくせに
    芸能界やスポーツ界から情報出されて
    渋々、発表してる感じ
    政府のお得意、後で後で対応

    +2

    -7

  • 120. 匿名 2020/04/07(火) 10:17:54 

    >>109
    病院巡りして複数の医療関係者に移るより、初診の病院で検査して軽症なら家にいて、という方針に切り替えた方がいいよね。医者だって、流れてきた何人ものコロナ疑いの患者をみ続けるより、はっきり診断付けたほうが安心できると思う。

    +4

    -6

  • 121. 匿名 2020/04/07(火) 10:18:07 

    >>61
    >>108
    そもそも基本的には軽症の場合治療の方法も必要もないから、インフルエンザと違って検査でハッキリさせる意味もないんだよね。
    感染者との接触があったとか、息苦しいとか重症化の兆しがなければ、うつさないように引きこもることが最善。
    コロナかな?ハッキリさせたいなって思う気持ちは分かるけど、それはただの自己満足でしかない。

    +76

    -4

  • 122. 匿名 2020/04/07(火) 10:18:18 

    >>75
    今だと検査したとしても
    陽性→軽症→薬ないから自宅療養してください。
       重症→薬ないから入院して対症療養がんばろうね。
    陰性→→→→薬ないから自宅療養してください。実は3割の確率で陽性だし、今後かかるかもしれないね。

    ってなるだけだけど、なんでそんなに検査したいの?
    陰性でも今後かからない訳じゃないし
    風邪みたいな症状が出てるなら、結局他人に何かの病気をうつす可能性があるから自宅療養しないといけない。
    コロナだった!分かって良かった!スッキリした!ってなりたいだけ?

    +41

    -3

  • 123. 匿名 2020/04/07(火) 10:18:54 

    コロナだと発表したら叩かれるなんてさ、可哀相だよ。しかも2週間前はまだそこまで細かく指示が出されてなかったし、同じようにあちこちハシゴしてる人はいると思うよ。

    +4

    -12

  • 124. 匿名 2020/04/07(火) 10:19:18 

    >>115
    実際の所検査に対する陽性者率は10〜15%って所。
    1日100件検査したら10人ちょっと陽性かなって感じ。
    全国と大阪兵庫はその値な感じ。
    都内の検査数はちょっと分からないけど多分濃厚接触を疑われるけれど感染してなかったってケースもあるから検査数に対してはそこまで高い割合では出ないのだと思う。
    科学者と一緒に活動してる人が出してたデータでは、1人の罹患者が他の人に感染させる人数、インフルが1人〜2人、コロナは3〜4人らしい。
    確かに集団で2〜4人かかったという報道が多い。
    その場に罹患者が2人いると、6〜8人罹患者が出てくる感じ。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/07(火) 10:21:12 

    >>47
    喉もやられるから出る

    +102

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/07(火) 10:21:39 

    クラスター発生してるところを見ると一時的に発熱したけどすぐ下がったからまた通常の行動に戻ったという一般人が多いよ。黒沢さんは自身で疑ってコロナとわかっただけで、普通にしてたら誰も気づかずクラスター化してたかもよ。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/07(火) 10:22:24 

    >>121
    仕事してる人の場合はそうはいかない。
    介護職とか医療職はその感染症が疑われる場合、そこでの施設内感染をさせないためにそれが何かをはっきりさせないといけないからね。
    全部が全部適当に誤魔化してりゃいいって人の方が少ないから。
    働いてて原因を突き止めないといけない職業多い。

    +6

    -22

  • 128. 匿名 2020/04/07(火) 10:23:14 

    志村けんみたく自宅にこもってて悪化しちゃってからでは遅いから怖いね

    +15

    -1

  • 129. 匿名 2020/04/07(火) 10:23:36 

    医者やナースはこんな状況で体調の悪い患者さんと毎日接触してるよね。
    検査してくださる方も大変な思いしてるとおもうわ。
    マスク一枚でがんばってくれてる。
    医療従事者の方も体調がきになるね。

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2020/04/07(火) 10:23:39 

    私も、花粉症なのか風邪なのか生理前のだるさなのかコロナなのか…本当にわからん…

    +9

    -2

  • 131. 匿名 2020/04/07(火) 10:25:27 

    >>47
    私も鼻は大丈夫だけど喉やられる
    このご時世咳ができないのがつらいわ…

    +72

    -1

  • 132. 匿名 2020/04/07(火) 10:25:30 

    プロ野球選手の感染発表前なんて
    あまりみんな今みたく言ってなかったんじゃない?
    各地のクラスターもまだそれほど多くなかったし
    あのあと志村けんさんが亡くなったことで
    深刻に受け止めるようになっただけで。

    +1

    -4

  • 133. 匿名 2020/04/07(火) 10:26:33 

    >>130
    年取るとそこに更年期プラス

    倦怠感と微熱、息苦しさ

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/07(火) 10:26:48 

    私もそういう状態に先月だったか先々月頃一時期なったことある
    鼻水垂れてくる感じしたから拭うんだけど何も出てないっていう違和感
    鼻が壊れたみたいに鼻水出まくって花粉かなと思ったけど花粉の時期でもその後何ともなかった

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2020/04/07(火) 10:27:17 

    自分でもコロナの疑いがあると自覚しての行動じゃないよね。
    ほんと迷惑の極み。
    全然同情できないな。
    見本として黒沢さんのような行動はやめてくださいと報道番組で伝えてほしいわ。

    +20

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/07(火) 10:29:33 

    >>63
    水銀体温計て割と確実だよね?

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/07(火) 10:31:30 

    >>12
    この人みたいに時間を空かずに複数回測ったのに大きく値が違うのは壊れてるか変な測り方したかだよ。
    冷静に考えればおかしいと分かるのに、パニックになってあちこち病院巡りした挙句、回復してからもこんか誤解を招くようなこと吹聴するなんて無責任だと思うよ。

    +31

    -18

  • 138. 匿名 2020/04/07(火) 10:31:32 

    >>53
    言わなかったら黒沢さんもイメージだだ下がりしなかったのにね。
    バレなきゃいいって話ではないけどさ。

    +43

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/07(火) 10:31:37 

    あちこちの医者に検査を頼み込んだのが、本人なのか周りのスタッフなのかわかんないのはある。体調悪いからあちこち出向く前にスタッフが連絡して検査できるよう頼み込んでいると思う。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/07(火) 10:32:38 

    >>123
    えっ結構早いうちから病院のはしごはするな、ドクターショッピングは医療崩壊を招くって言われてたと思うけど…
    2月末くらいに9歳の子が検査してもらえない!たらいまわしだ!ってワイドショーが騒いだ辺りから
    ネットでは注意するように言われてたし
    武漢や韓国で検査したい人が病院に殺到して感染者が増えたって言われてたじゃん
    その後さすがにテレビでも安易に病院行かずに相談センターに電話してって言ってたよ

    コロナコロナと騒いだが結局マイコプラズマでした - Togetter
    コロナコロナと騒いだが結局マイコプラズマでした - Togettertogetter.com

    マイコプラズマ肺炎の診断治療で回復した模様

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/07(火) 10:32:59 

    >>47
    後鼻漏といって鼻水が喉に流れやすい体質だと咳が出やすいです。ソースは私

    +84

    -1

  • 142. 匿名 2020/04/07(火) 10:37:34 

    黒沢さん、芸能界戻ってこれるかな?
    元々メンタルが微妙な人だし、これだけ騒がれたら責任感じてもうテレビ出たくないってなっちゃいそう

    +4

    -4

  • 143. 匿名 2020/04/07(火) 10:39:16 

    インフルエンザになったときも最後の最後まで鼻の奥の不快感は残るよね。そこから副鼻腔炎になったこともあるからそれに似たような感じなのかもね。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/07(火) 10:40:26 

    味覚、嗅覚の異常さをくわしく知りたい。どの程度のもんなんだろう?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/07(火) 10:43:36 

    >>127
    はっきりさせなくても疑わしいだけで隔離という段階に来てるんだよ。コロナだとはっきりしないと休めない!って主張する人達は病院じゃなくて職場を責めなよ。仕事してる場合はそうはいかない、とか何度説明されても結局自分のことしか考えられてないよ。何度も言うけどもうそういう段階じゃないんだよ。

    +40

    -4

  • 146. 匿名 2020/04/07(火) 10:45:04 

    >>53
    まぁそうだけどさ、黒沢さんも不安だったんじゃないのかな?森三中の中で1人だけ独身だし
    頼りたくなる気持ちは分からなくもない

    +2

    -14

  • 147. 匿名 2020/04/07(火) 10:48:56 

    これコロナかかったら味覚死んだまま一生コースが結構あるって英文の記事あったよ。

    +1

    -3

  • 148. 匿名 2020/04/07(火) 10:51:23 

    >>127
    この時局では体調不良は休めるよ。
    そもそも黒澤さんは介護職でも医療職でもないんだし、一般的な話でしょ。
    論点すり替えて何言ってるの?

    +27

    -4

  • 149. 匿名 2020/04/07(火) 10:53:18 

    >>61
    黒沢さんって当日中に熱が下がって2日の自宅待機をいわれて、それから仕事復帰でしょう?
    で、藤浪の嗅覚障害のニュースで自ら自宅待機。
    病院行く前にも保健所に連絡してるし、検査も肺炎があったからしてもらえたのに何の問題があるの?

    +8

    -16

  • 150. 匿名 2020/04/07(火) 10:54:29 

    >>147
    一生かどうかいまの時点でわかるの?

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/07(火) 11:01:42 

    >>61
    この流れ知って黒沢を見る目が変わったわ

    +52

    -4

  • 152. 匿名 2020/04/07(火) 11:01:55 

    >>104
    キレイ好きじゃない
    汚部屋の潔癖症

    +19

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/07(火) 11:06:57 

    >>22
    でも占いと同じで
    少しでも自分と思うところがあると
    「私もコロナだ!」って思い込んで
    パニックになる人がいるんだよ。

    症状は人それぞれ違うのに
    わざわざ不安になりにいくんだよね。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/07(火) 11:23:57 

    軽症の人は家にいてよ
    それがどういう意味か理解できない人って多いよね

    +21

    -1

  • 155. 匿名 2020/04/07(火) 11:24:30 

    >>65
    そう簡単に検査してくれない事にも驚いたけどね。
    芸能人でさえそんな状態なら一般人だったらもっと検査してもらえないんだよね。

    わたし、基礎疾患があって3日熱出ているのに検査拒否されている。

    +7

    -6

  • 156. 匿名 2020/04/07(火) 11:25:11 

    >>117
    黒沢さんは責められないよね。医師から大丈夫って言われたら、普通に仕事するでしょ誰だって。症状出てから長くても陽性が出たんだから、黒沢さんが休まずに仕事してたらかなりの人に拡げてたかもしれないんだよ。
    それを自分で疑って休んでたんだから偉いよ。診断付けたかったのも仕方ないよ。レギュラー数も多いし自分で疑ってるだけであれ以上何週間も休めなかったと思う。

    +26

    -2

  • 157. 匿名 2020/04/07(火) 11:27:15 

    >>74
    確かに
    志村けんだって多分まわりに移してるよね
    無責任な行動で他人に迷惑かけるのはやめてほしい

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/07(火) 11:28:15 

    厚労省のページに

    発熱や咳等の呼吸器症状が消失し、鼻腔や気管などからウイルスを検出できなくなった状況を「治癒した」と判断しています。

    って書いているんだけど、自宅待機の人は待機を解除するときに検査するの?

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/07(火) 11:29:27 

    私も熱上がったと思ったら、いきなり下がったりしてる
    今は下がってるけど油断しないでおく

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/07(火) 11:29:40 

    いろんなところに電話したけどなかなか検査してもらえなかったってホント?
    やっぱりコロナの検査って簡単にはしてくれないものなのかな?

    +3

    -4

  • 161. 匿名 2020/04/07(火) 12:00:00 

    この人が診断を受ける意味はほぼなかったのに。
    撒き散らした罪は重い。

    +8

    -5

  • 162. 匿名 2020/04/07(火) 12:00:36 

    医者にコロナじゃない、大丈夫って言われたんだからあちこちしてても仕方ないよ。ほかの病気かも?って思うこともあるだろうし、医者が出歩くなって言わなかったなら動いちゃうよ

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2020/04/07(火) 12:01:22 

    >>160 今は電話さえ繋がりにくいらしいよ

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2020/04/07(火) 12:04:08 

    >>142 言ってるのは一般人だけで業界の人はそんなふうに思ってないから大丈夫だよ

    志村けんでさえ、亡くなる前の感染時はがるちゃんで散々飲み歩くからだって叩かれててさ…みんなストレスたまってるね

    +2

    -3

  • 165. 匿名 2020/04/07(火) 12:04:55 

    >>24
    ゴネれば検査出来ると思われて最悪だよね
    これ以上医者や看護師を疲労させないで

    +37

    -1

  • 166. 匿名 2020/04/07(火) 12:07:43 

    ドクターショッピングで病院で弱ってる人に感染してないことを願うよ
    鈴木おさむにそそのかされてるんだか知らないけど余計なこと言ったよね

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/07(火) 12:15:56 

    >>161 この人から感染した経路や濃厚接触者で感染者が出たんですか?発表されてます?

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2020/04/07(火) 12:18:55 

    >>32
    ヒノキに変わった瞬間熱出たよ
    杉になれてヒノキでガッときた
    鼻水常に貯まってる
    気温差もすごかったのが原因
    私の場合

    +40

    -1

  • 169. 匿名 2020/04/07(火) 12:19:55 

    持病がある通院する家族が居る人間からしたら
    どんな人間よりも許せない
    悪魔以外の何ものでもないわ
    精神的に弱いからって言うなら
    もっともっと病みやがれ
    絶対許せないからな

    +7

    -5

  • 170. 匿名 2020/04/07(火) 12:20:31 

    >>47
    結構出ます

    +23

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/07(火) 12:21:26 

    >>161
    熱下がったら誰でも出勤するでしょ
    味覚障害が残ると分かってから仕事キャンセル
    して病院何件も回って検査頼みこんでるし
    私はこの人には同情するわ
    きちんと対応してるよね

    +9

    -10

  • 172. 匿名 2020/04/07(火) 12:25:35 

    どんな後遺症が残るか不安

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/07(火) 12:31:33 

    >>109
    鈴木おさむが「ようやく検査してもらえた」と被害者ぶってるから、それを見たアホ達が黒沢さんと同じような行動をとる可能性あるよね。医療現場にとっては加害者でしかないのに。全国の体調不良者が黒沢さんと同じ行動とったら日本終わるのに。

    +29

    -2

  • 174. 匿名 2020/04/07(火) 12:38:38 

    森三中ってこの人以外性格悪そう。会社のお局かボスママって感じ。リアルにいたら絶対関わりたくない。

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/07(火) 12:39:24 

    鼻の奥に鼻水がある感じめっちゃするんだけど…
    ちょっと喉痛いのと
    熱はめっちゃ低い

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/07(火) 12:41:58 

    おさむのせいで医療現場は更に大変なことになってるそうだね
    粘れば検査してくれるという考え方を馬鹿に与えちゃった
    検査するには基準があるのに

    +25

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/07(火) 12:44:50 

    >>122
    コロナかもしれないので、仕事休みます。って言って、はいじゃあ一月お休みしてください!って通用するの?

    海外からしたらおかしなことらしいけど、風邪くらいならマスクして解熱剤飲んで仕事する日本人には、なんか体調悪いから自宅療養するわ…って環境が無いよね。

    検査しても意味がないけど、コロナと診断されないとどうにもならないのが、現代の日本の社会人だと思うわ…

    +12

    -6

  • 178. 匿名 2020/04/07(火) 12:47:40 

    >>126
    疑った所まではいいと思う。そうしたらもう少し自宅で自粛しながら、最初に罹った病院に電話連絡をしながら、症状を伝え、検査を依頼しておけば完璧だったと思う。
    疑いながら仕事して(仕事に関しては事務所も悪いと思うけど)、多数の病院に行かなければ良かったとは思うよ。違う方向でクラスター化してしまっているかもしれない。

    +17

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/07(火) 12:50:08 

    >>174
    性格より
    頭が足らない方がもっと困るんだけど
    性格悪くても赤の他人を危険に晒す方が
    ダメだよ

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2020/04/07(火) 12:52:33 

    >>145
    このご時世、みんな休んで引きこもりたいけど世の中回ってるのはなんでだと思う?
    無理して仕事してる人がいるからだよ。

    実は少し具合悪くても、黙ってマスクして働いてる人が全くいないとでも思ってるの?

    職場を責めろってよく言うわ。あんたはここ半月、買い物もせずライフラインも使わず、ひたすら引きこもって生きてきたのか?

    +19

    -9

  • 181. 匿名 2020/04/07(火) 12:55:29 

    >>148
    芸能人はイメージ命だから、コロナかも…って言えないんじゃないかな。
    実際隠し通して仕事する芸能人山ほどいると思う。

    かも…と、コロナでした。じゃ話が全然違うもん。

    +5

    -3

  • 182. 匿名 2020/04/07(火) 12:58:02 

    >>130
    鼻詰まりではないみたいだよ、ある感じで喉にたれてくるわけじゃないみたい、そして嗅覚障害、味覚障害だから微妙にアレルギー性鼻炎や副鼻腔炎とは違うなぁ。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/07(火) 13:01:32 

    黒沢がいくつも病院回ったのはもう終わってしまったことだからどうにもならないとして、大島の旦那はそんなこと吹聴するべきじゃなかった
    ごねたら検査してもらえると思う奴出てくるわ

    +29

    -0

  • 184. 匿名 2020/04/07(火) 13:08:38 

    >>121
    いや、行く意味はある。勘違い皆してると思うが、軽症の範囲は広い。黒沢さんは、割と症状軽い方だけど、この前、テレビでコロナの体験話してる人がいたけど、軽症だけど、インフルの30倍しんどいらしいよ。そんな状態で軽症で、病院行かずに咳止めや、肺炎の薬を貰わないでいたら、体力なくなって重症化しちゃうよ。
    絶対、病院行った方がいい。

    +5

    -15

  • 185. 匿名 2020/04/07(火) 13:20:17 

    軽症で回復した人の話し聞くのはホッとするから、どんどん自分の状態を発信してほしい。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2020/04/07(火) 13:21:21 

    >>171
    病院何軒も回るのがダメだって最初から言われてる事まだわからないの?

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/07(火) 13:21:39 

    謎の症状があってコロナ感染確認できた人はいいけど、そうじゃない人は症状だけあってもどうしたらいいんだろう。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/07(火) 13:26:23 

    >>136
    壊れた水銀計使ったことあるけど(学校の保健室やつで明らかにおかしいってなって他のものを使ったら平熱だった)、おかしくなると40度超えてた。というかなんか水銀が下がらないのよね。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/07(火) 13:29:35 

    >>4
    分かる。
    私はたまの鼻水と咳なんだけど不安になる。
    しかし同居中の基礎疾患のある親に何の症状もないから私のはコロナウイルスじゃなくて単なる花粉症だと思ってる。

    +19

    -2

  • 190. 匿名 2020/04/07(火) 13:32:52 

    >>4
    黒沢さんのコロナの症状より私が経験した風邪や花粉症の方が症状酷かった。
    今年は花粉のことなんてみじんもニュースでやらないね。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/07(火) 13:37:35 

    >>4 今日やけにだるい。。花粉すごいのかしら

    +18

    -1

  • 192. 匿名 2020/04/07(火) 13:44:14 

    >>24
    余計な事を言ったよね
    頼み込めば出来るなんて

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/07(火) 13:55:14 

    実際問題、自分もしかしたらコロナ?ってなった時に、どんな薬飲めば良いのかな
    市販の風邪薬で良いのだろうか?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/07(火) 13:58:13 

    >>24
    検査して貰えるかして貰えないかの見極めって曖昧だし、均一じゃないからこんな感じになるんだよね。自治体によって違うのか、先生によって違うのか。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/07(火) 14:11:28 

    >>53
    鈴木おさむにも黒沢さんにも今回のことは引いた。

    病院全てがコロナのために防護具完璧とは限らないのに転々としてどれだけウイルス拡散させていることか。
    かなり迷惑。

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2020/04/07(火) 14:11:53 

    検査対象絞ると、そりゃあこうなるわ。考えてみ?軽症者から重症化にならないとは限らない。死ぬ確率もあるかもしれないと思ったら不安になって検査して欲しくなるよね?

    黒沢さんは、おいておいて、一般人でも、海外旅行や遊び回って感染した人達は、調べてもらえて、真面目に自粛していて市中感染した人は、調べて貰えないなんて理不尽じゃない?

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2020/04/07(火) 14:15:41 

    私は、Jリーガーや、プロ野球選手、クドカンとかは何やってんの〜!って怒りがわくけど、後、椎名林檎も!
    黒沢さんは仕方ないかなって思う。

    +1

    -3

  • 198. 匿名 2020/04/07(火) 14:22:29 

    よかったー!

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/07(火) 14:44:00 

    >>4
    同じ、、鼻の症状は聞いてなかったけど
    黒沢の症状聞いて急に怖くなった
    アレルギーの薬飲んでも収まらなかったけど風邪薬のんだら少しひいたんだけど
    やっぱり鼻の炎症は続いてる、あと微熱っぽいだるさ
    そろそろ一週間だけど凄く怖い、、
    家に籠ってるから家族以外には感染しないかもしれないけど
    念のために宅配を受けとるときはマスクしてる
    今のところ咳はない、、

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/07(火) 14:44:44 

    黒沢さんはどこからもらったの?
    不明なの?

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/07(火) 14:45:30 

    >>196
    そうは言っても治療法がないのにどうするんだよ

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2020/04/07(火) 14:47:40 

    検査してもらった人は陰性になるかどうか確認の検査をしてもらえるけど、一般的には検査してもらえない→自分がいつまでコロナにかかってるのかわからない。これってすごく怖いことではないの?
    コロナ陽性確認だからこそ自宅待機とか家族にも要請できるんだよね?

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2020/04/07(火) 14:47:52 

    >>13
    副鼻腔炎に効く薬ってあるの?
    副鼻腔炎用の薬で尚ならなかったらコロナかとも思える

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2020/04/07(火) 15:05:43 

    >>81
    マツコも感染したの?42度経験した事ないからこわい…

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2020/04/07(火) 15:08:18 

    >>200
    結構、女芸人と飲み歩いてるからねえ

    +0

    -2

  • 206. 匿名 2020/04/07(火) 15:12:15 

    >>81
    私何年か前に42℃の熱出た事あるよ。何度計っても42℃試しに健康な夫が計ったら36℃だった。黒沢さんみたいな感じだったらありえるよね。体温計本当に壊れてたのかな?

    +15

    -0

  • 207. 匿名 2020/04/07(火) 15:18:48 

    >>117
    自分でただコロナかもって思ってるだけで
    2週間も家でゆっくりしてていい人って幸せだな
    そんなことできないのが結構いる

    +10

    -2

  • 208. 匿名 2020/04/07(火) 15:20:21 

    >>186
    検査されず軽症で歩き回られたらそれこそテロやんけ

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2020/04/07(火) 15:21:09 

    >>7
    そうそう
    コロナになった患者で匂わないひと
    重度の副鼻腔炎になってるんだってね

    蓄膿ってやつだよね

    +53

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/07(火) 15:43:34 

    >>201
    まだ薬もないけど、対処方法として肺炎の薬や、解熱剤、食欲なくなったら点滴してもらうとか。

    何もしないで家でこもっていたとして、適当な解熱剤使って悪化するかもしれないよ?解熱剤も使って良いのと悪いのがあるらしいし。インフルでもボルタレン系のを使うと脳炎になって亡くなるケースがあるのだから。

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2020/04/07(火) 16:15:05 

    生の声も鼻声だったもんね。コロナってわかりにくいし本当厄介だよね

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2020/04/07(火) 16:17:27 

    >>177
    コロナでなくても医師に相談して診断書は出してもらえるよ
    インフルエンザはもちろん、風邪でも大丈夫
    診断書があってもコロナじゃなきゃ休んじゃダメ
    実際に熱があっても身体がとてもつらくてもコロナじゃなきゃ休んじゃダメっていう会社なんだとしたら
    それはコロナ検査してくれないって憤るよりも
    会社と話し合うなり転職を考えるなりした方がいい案件だと思う…

    診断書出してもらえないし休むほどじゃない体調だとしたら
    それこそ検査いらないのでは?と思うな
    あとなにも「1日も休まないor一月休む」って極端な選択じゃなくてもよくない?
    数日休んで様子を見て、最初にかかった病院に再診じゃダメ?

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2020/04/07(火) 16:28:10 

    この人以降、芸能人の感染発表が無いけど、公表してない人沢山いそう。
    女優さんとかCM持ってる人は流石に公表しないよね。

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/07(火) 17:40:34 

    >>208
    軽症で病院のリソース
    取んなっていう話を理解しよう

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/07(火) 18:34:38 

    >>87
    そんな遅れてる事、政府ももう言ってないよ。検査能力がなかったからって認めてるし検査を増やしといく方向だよ。あと、保健所は都道府県の管轄で保健所の人が足りて無くて病院のコーディネートまでしなくちゃで、そこで滞ってるから、県が発熱外来とか作ってどんどん検査するとかしないといつまでも保健所の職員だけじゃさばけ無いんだよ。

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2020/04/07(火) 19:00:17 

    41度だった時ってひょっとして布団に入ったまま体温計使ったんじゃないかな。
    風邪の時に布団に入ったまま熱計ったら高熱でびっくりしたことあったけど、念のため布団から出て測ったら37度台だったことある。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2020/04/07(火) 19:09:46 

    昨日から副鼻腔炎だよ
    え~コロナかもしれないの~

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2020/04/07(火) 19:14:15 

    >>180
    横だけど、今の時期でも仕事しなくちゃいけない人達にはもちろん感謝しているけど、具合悪いけど無理して働くのはダメでしょ。もしコロナだとしたらそれで他の人に移してしまったら会社が営業停止になったりするよ。それこそ大迷惑をかけることになる。

    検査しろっていったって初期段階では陰性になったりするんだよ。陰性だったら具合悪くても会社にいくの?それでも行かなくちゃいけないなら会社を責めた方がいいよ。具合悪くなったらまずは休んで様子を見る。冷静になって。それしかないよ。

    +8

    -1

  • 219. 匿名 2020/04/07(火) 19:16:33 

    >>208
    軽症なら家で休んどけ!!

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2020/04/07(火) 19:21:57 

    >>215
    だからってやたらめったら検査する事は推奨してはいないし、検査の幅をもう少し広げるだけで、軽症者は自宅療養というのは変わらないよ。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/07(火) 19:49:06 

    >>7
    まじで?!

    去年の12月に風邪引いて鼻声が治らなくて困ってる…

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2020/04/07(火) 20:55:48 

    >>昼に測ったら41度2分と出た。すぐに測り直したら36度台。

    体温計が壊れてただけだろ

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2020/04/07(火) 21:09:22 

    >>210
    それは別に新型コロナの検査なしでもすることだと思うよ?
    食欲なくなるまで調子悪いのに病院行くなと言ってるわけじゃないんだよ
    診察、薬もらってまずは経過観察
    今新型コロナ流行ってるから不安!
    検査して!と複数の病院ウロウロしないで
    まずは落ち着こうってこと
    じゃあ快方に向かっても不安で外出れないと思う人もいるかもだけど、すでにまともな人は自分が感染してる前提で気を付けて過ごしてるんだから、やることは同じ
    マスクつけて出来るだけ外出なしで人と近くで喋らない

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2020/04/07(火) 21:19:57 

    >>186
    治らないからでは?

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2020/04/07(火) 21:23:44 

    死ななくて良かった。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2020/04/07(火) 21:26:34 

    >>37
    間違えたんじゃない?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/04/07(火) 21:35:37 

    >>49
    未就学児なら、川崎病を疑ってみて下さい。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2020/04/07(火) 21:44:15 

    >>47
    咳も出るし、鼻水も熱も出る。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2020/04/07(火) 22:32:03 

    >>81
    うちもこないだ
    昼間体温計測ったら34.7、、
    え?は?なにこれ?何度測っても。

    普段36.7くらいが平熱なのに。
    家族は普通。

    しばらくしてもう一度測ると36度台に。。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2020/04/07(火) 22:53:48 

    私も同じ症状が1ヶ月くらい続いてる
    耳鼻科でレントゲンとってもらったけど
    副鼻腔炎ではないと言われた
    嗅覚も味覚もなく咳が止まらず
    37.1℃の熱が4日以上でて息苦しくて
    保健所に電話をしたらコロナの症状では
    あるけど帰国者か濃厚接触者じゃないと
    検査はできないと
    言われたので仕事休んで家にいます。
    日に日に症状が悪くなってきてるので
    不安でどうしたらいいかわかりません

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2020/04/07(火) 23:15:56 

    >>12
    別の感染した人も、朝は低かったのに昼~午後に急に高熱になったって言ってた
    一応毎朝測るようにしてるけど、朝昼晩と検温した方がいいのかな

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2020/04/07(火) 23:21:37 

    回復で完治でないという説もあるようです

    コロナに一度かかると後遺症がでたり寿命が5年くらいになるタイプの肺炎の可能性もあるようです

    +3

    -3

  • 233. 匿名 2020/04/08(水) 00:35:33 

    >>230
    大丈夫ですか?
    これでも検査してもらえないなんて絶望なんだけど。アビガンって使わせてもらえないの?

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2020/04/08(水) 01:01:17 

    >>54
    熱出ます。不安ですよね

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2020/04/08(水) 01:36:37 

    >>7
    >「鼻の奥に鼻水があるような感覚」

    しつこく鼻うがいしても治らないのかな

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2020/04/08(水) 01:45:52 

    >>230
    >37.1℃の熱が4日以上でて

    心配ですよね
    たしか37.5度以下は微熱
    だから発熱とはいわず微熱が続くことにはなるね
    コロナかも知れないし風邪の酷い症状みたいだから、まず電話してから病院でとりあえず薬貰った方がいいよ

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2020/04/08(水) 03:47:15 

    今年初めて花粉症になった人はコロナとの判別難しくて勘違いしちゃいそうだね

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2020/04/08(水) 06:00:39 

    自覚症状も難しいよね
    寝起きとか乾燥で喉痛くなるとかあるし
    倦怠感とか寝不足とかだと結構いつもない?😅😅

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2020/04/08(水) 06:53:56 

    >>1
    41.2度が出た直後にはかり直して36度台?
    そんなことってあるの?体温計の不具合とかではなく?

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2020/04/08(水) 08:08:47 

    笠井アナ、のんきに歩いてる人放送している場合では - 芸能 : 日刊スポーツ
    笠井アナ、のんきに歩いてる人放送している場合では - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    悪性リンパ腫と診断され入院中の元フジテレビ笠井信輔アナウンサー(56)が、新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言が発令されることを受け、報道番組などに向… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。



    笠井さんはわかってる。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2020/04/08(水) 08:11:14 

    >>236
    37.5が出た!って言うしかないよ。
    センターもルールがあるし基準があるから。
    一度、高熱が出た事にする。
    死んだら意味ないよ。

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2020/04/08(水) 09:13:25 

    >>235
    鼻うがいは耳鼻科におすすめされなかったよ。多分菌がまわるんだと思います。

    +0

    -2

  • 243. 匿名 2020/04/11(土) 12:53:52 

    >>209
    普通の風邪でも副鼻腔炎になる人いるよ。結構。
    コロナに限ったことじゃない。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2020/04/11(土) 12:57:40 

    >>229
    低温期かもしれませんね。もしくは排卵日。
    全部コロナに結びつけようとしないでほしい。混乱するから。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2020/04/11(土) 13:01:44 

    >>230
    きのう小池都知事が言ってたけど、かかりつけ医に電話して来院→疑わしければ検査出来るって言ってたな。
    自分でコールセンター電話するより、先生がpcrしたほうがいいって判断したほうがスムーズに検査できるんじゃない?
    ただ、絶対一度電話で確認すること だって。
    周りが感染しちゃうからね。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2020/04/14(火) 19:15:43 

    すぐに検査に至らなかった事に注目されてるけど
    医療機関がパンクする事も注目してほしい。
    なんでもかんでも検査の対象にしても
    受け入れる体制が不十分だし、陽性であれ陰性であれ個人がすべき対策は同じなんだから文句ばっかり耳が痛い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。