ガールズちゃんねる

【東京ラブストーリー】語りませんか?

271コメント2020/02/29(土) 13:09

  • 1. 匿名 2020/02/20(木) 12:41:19 

    東京ラブストーリー、初めて観ました!
    主は23歳です。
    設定では20前半ってこともあり
    年齢も近く、とても感情移入してしまいました。

    最後はリカと結婚して欲しかったです(;_;)

    調べてみると25年後の話も漫画としてあるみたいですね。

    みなさんと語り合いたいです!!


    【東京ラブストーリー】語りませんか?

    +98

    -2

  • 2. 匿名 2020/02/20(木) 12:42:02 

    ヒューヒューだよ☺️
    だった?

    +1

    -88

  • 3. 匿名 2020/02/20(木) 12:42:08 

    ずっちーなー

    +152

    -3

  • 4. 匿名 2020/02/20(木) 12:42:24 

    ハートスポーツ

    +115

    -1

  • 5. 匿名 2020/02/20(木) 12:42:46 

    セックスしよ!は衝撃だよね

    +149

    -2

  • 6. 匿名 2020/02/20(木) 12:42:47 

    最後お菓子くれる女の子かわいい

    +62

    -4

  • 7. 匿名 2020/02/20(木) 12:42:59 

    かーんち

    +72

    -0

  • 8. 匿名 2020/02/20(木) 12:43:11 

    ヘーンリー! サセックスしよ?

    +7

    -11

  • 9. 匿名 2020/02/20(木) 12:43:16 

    カーンチ!

    +38

    -1

  • 10. 匿名 2020/02/20(木) 12:43:18 

    有森也美の役柄、ぶっ飛ばしたいくらい腹が立つ

    +304

    -2

  • 11. 匿名 2020/02/20(木) 12:43:23 

    かーんちっ

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2020/02/20(木) 12:43:30 

    最近トレンディドラマ再び流行らせようとしてる気がする
    30年記念だから?

    +29

    -0

  • 13. 匿名 2020/02/20(木) 12:43:38 

    さとみにイラついたよね。

    +232

    -0

  • 14. 匿名 2020/02/20(木) 12:43:46 

    さとみが厄介

    +185

    -0

  • 15. 匿名 2020/02/20(木) 12:43:47 

    >>2
    ちがう

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2020/02/20(木) 12:43:53 

    最終回の
    さとみの勝ち誇った余裕顔に
    子供心にゾワっとした。

    +201

    -1

  • 17. 匿名 2020/02/20(木) 12:43:56 

    さとみのような女の子が結局モテるのね。

    +224

    -0

  • 18. 匿名 2020/02/20(木) 12:44:03 

    若者が見ても昔のドラマは面白いよねー
    柴門ふみが面白いのかもしれないが

    +37

    -2

  • 19. 匿名 2020/02/20(木) 12:44:06 

    さとみにイライラ

    +128

    -0

  • 20. 匿名 2020/02/20(木) 12:44:09 

    バブルだなあ
    この頃はよかったよ景気いい話ばっかで…

    +115

    -0

  • 21. 匿名 2020/02/20(木) 12:44:11 

    ほなみがかわいい!

    +109

    -3

  • 22. 匿名 2020/02/20(木) 12:44:18 

    かーんち!セックスしよ♡

    だと思ってたのが

    思ったのと違った!!!

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2020/02/20(木) 12:44:28 

    私はリカが嫌いだった

    +89

    -12

  • 24. 匿名 2020/02/20(木) 12:44:30 

    セックスしよ!
    ・・・は、ひくよ・・・

    +34

    -6

  • 25. 匿名 2020/02/20(木) 12:44:39 

    さとみちゃんも嫌いだけど優柔不断なカンチが一番ムカつく

    +253

    -0

  • 26. 匿名 2020/02/20(木) 12:44:43 

    長尾くぅぅん いかないでぇぇぇ チラッチラッ

    +176

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/20(木) 12:44:59 

    リメイク版のキャスティング微妙だよね

    +42

    -0

  • 28. 匿名 2020/02/20(木) 12:45:11 

    最後リカが電車で泣くシーンで私も泣いた
    (T▽T)

    +218

    -0

  • 29. 匿名 2020/02/20(木) 12:45:19 

    ロケに使用された会社で働いていたわ

    +83

    -1

  • 30. 匿名 2020/02/20(木) 12:45:34 

    桐蔭学園と鎌倉学園
    どっちも頭いいのよね

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2020/02/20(木) 12:45:42 

    さとみが大嫌いだけど、カンチも嫌いになった(笑)

    +109

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/20(木) 12:45:46 

    さとみが大っ嫌い!
    かんちにもイラつく!

    +131

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/20(木) 12:45:47 

    だ~れもが~ぁー wow wow wow wowoooo~
    それだっけ?

    +0

    -42

  • 34. 匿名 2020/02/20(木) 12:46:01 

    さとみが意味不明だった。

    +40

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/20(木) 12:46:14 

    主要人物全員がめんどくさいドラマ(笑)

    +142

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/20(木) 12:46:15 

    見てみたいと思いつつまだ見たことない
    楽しそうだけどイライラしそう

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/20(木) 12:46:21 

    主です!!
    初めてトピック採用されました!

    新たにリメイクされてドラマ始まるらしいですが
    個人的にはリメイクしてほしくないです。

    あと世界観が崩れてしまうのはちょっと…

    +77

    -2

  • 38. 匿名 2020/02/20(木) 12:46:23 

    昔リカが住んでたマンションとカンチが住んでたマンションに行ったことある。あれから約30年経ってるけど、今もまだあって安心した記憶……。2軒とも徒歩で10分あるかないかの距離で近かった

    +84

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/20(木) 12:47:00 

    さとみ役の人は、当時脅迫されるくらい影響があったらしい
    それほど演技がうまいってことだけどね
    それにしてもムカつく女(笑)

    +118

    -1

  • 40. 匿名 2020/02/20(木) 12:47:03 

    >>2
    それ二十歳の約束じゃなかった?
    相手役って吾郎ちゃんだったのか
    【東京ラブストーリー】語りませんか?

    +34

    -2

  • 41. 匿名 2020/02/20(木) 12:47:03 

    こないだアマプラで初めて見ました!

    初めはリカのテンションについていけずに戸惑ったけど、徐々に内面の繊細さや他人の気持ちを考えられる優しいところに気づいて好きになった。鈴木保奈美は今見てもすごく可愛い。

    カンチとさとみの自己中&ウジウジには本当にイライラした〜リカはカンチを振って大正解だと思う。

    +129

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/20(木) 12:47:46 

    有森冴子がイライラするね💥

    +6

    -14

  • 43. 匿名 2020/02/20(木) 12:47:46 

    千堂あきほ、懐かしい!!

    +67

    -2

  • 44. 匿名 2020/02/20(木) 12:48:02 

    >>6
    泣けるよねー

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/20(木) 12:48:03 

    さとみ嫌い派が圧倒的多数だけど何気にリカも重くてめんどくさかったなー
    ただ、可愛くてオシャレで語学堪能で仕事のできるリカはカンチよりハイスペ男子狙える

    +155

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/20(木) 12:48:12 

    アラフォーだけど、カンチやさとみみたいな感覚の人が多かった時代だよね。。。
    今や多様化、ネット情報も凄いしこういう性質の若者の主人公はありえないー

    +41

    -1

  • 47. 匿名 2020/02/20(木) 12:48:16 

    当時子供だったので、千堂あきほだけ知ってて印象に残ってる

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/20(木) 12:48:27 

    今見ると時代が違いすぎてストーリー以外にイライラする
    仕事中に私用電話したり仕事の途中でも放ったらかして恋人のところに行っちゃったり
    あの時代がみんなそうだったわけではなくて、ドラマ自体にリアリティを求めてなかったからなのかな

    +74

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/20(木) 12:48:42 

    >>33
    あのー日あーのー時ーあーの場所で♪です
    【東京ラブストーリー】語りませんか?

    +88

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/20(木) 12:48:45 

    リカ応援派が多いけどあの子も部長と不倫してたしなー(笑)そこがマイナス

    +79

    -3

  • 51. 匿名 2020/02/20(木) 12:49:02 

    千堂あき穂がワンレンボディコン(笑)

    +39

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/20(木) 12:49:26 

    >>42
    也美な

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2020/02/20(木) 12:49:37 

    >>33
    主題歌の話?

    小田和正さんのラブストーリーは突然にだよ

    あの日あの時あの場所で

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/20(木) 12:50:34 

    最後、カンチ走って駅まで行くのに
    なんでリカ行っちゃうの~~
    リカは相当敗北感味わってたんだろうね。
    もう無理だって…

    +65

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/20(木) 12:50:52 

    うん~、リカと最終的に結ばれてほしかったと思う反面これで良かったと思う部分も。赤名リカってかなり癖強いよね。。

    +87

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/20(木) 12:51:00 

    ウエディングドレス姿の千堂あきほの首が意外に太くがっしりしてた記憶

    +37

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/20(木) 12:51:31 

    影薄いけど、江口洋介の役もなかなかクズよ?(笑)

    +126

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/20(木) 12:51:55 

    >>53
    >>49

    そうだった。
    だ~れもが~ぁー wow wow wow wowoooo~ のドラマってなかったっけ?

    +0

    -5

  • 59. 匿名 2020/02/20(木) 12:52:12 

    リメイクとかやめてくれよ
    時代が違うんだよ
    携帯とかない時代の設定でやるつもり?
    元のキャストで後日談として新たに作ってくれたらいいのに

    +54

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/20(木) 12:52:44 

    >>58
    愛という名のもとに

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/20(木) 12:53:45 

    なんてタイムリー!
    アマゾンプライムで今朝見ました。

    完治もりかの家もすごい立派で、
    日本が一番金持ちだった頃ってすごいなぁと思いました。

    今なら東京一人暮らしの家なんてワンルームのせっまい家しか借りれない。

    +62

    -2

  • 62. 匿名 2020/02/20(木) 12:54:24 

    みんなさとみに厳しいんだね。
    私はりかとの関係のほうが、いかにも恋人!って感じで、長続きしそうにないなーって思ってた。
    たしかに、さとみもあざといところあるけど、最終回で、「私は買い物してくる」って言い、かんちとりかに2人で話す時間をあげたりするの、すごいと思った。私なら「元カノ近寄らないで、私ここであんたらの会話聞くわ」ってなるから。よほどかんちのこと信じてるんだなーって。勝ち誇ってた感じはしなかったな。

    +24

    -20

  • 63. 匿名 2020/02/20(木) 12:54:33 

    >>10
    当時小3で観ていたけど、「なんて卑怯な女だ!」と思って同じくムカついていました

    +55

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/20(木) 12:54:46 

    カンチが、可愛い。

    +7

    -5

  • 65. 匿名 2020/02/20(木) 12:54:54 

    さとみが悪い女だけど、カンチが一番イラつく

    +42

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/20(木) 12:55:08 

    リメイク版見る方いるんですか?

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/20(木) 12:55:19 

    東京ラブストーリーなのに、
    3人愛媛
    1人海外出身。

    +51

    -5

  • 68. 匿名 2020/02/20(木) 12:55:33 

    少数派だとハッキリわかるけど私は里美が好きだった。
    最後カンチと結婚できて嬉しかったよ。
    有森也実さんも今でも好き。

    +8

    -7

  • 69. 匿名 2020/02/20(木) 12:55:51 

    最終回の海が見える駅とか2人して似た色合いのマリンっぽい格好が印象に残ってる
    【東京ラブストーリー】語りませんか?

    +75

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/20(木) 12:56:25 

    江口洋介の役、医学生設定だったんだね。
    そりゃモテるわ。
    イケメンだし、有森也実に拘る理由が分からない。

    +67

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/20(木) 12:56:31 

    東京ラブストーリー
    愛という名のもとに
    101回目のプロポーズ
    ひとつ屋根の下

    フジのトレンディドラマほとんど出てる江口洋介凄いな
    【東京ラブストーリー】語りませんか?

    +94

    -1

  • 72. 匿名 2020/02/20(木) 12:56:36 

    原作、テレビ、どっちで語ればいいのでしょうか?原作とテレビは全く別物。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/20(木) 12:56:48 

    >>61
    カンチの部屋はたいしたことなかったよ。
    リカの部屋は広かったけど

    +33

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/20(木) 12:56:54 

    カンチの地元でリカはカンチに伝えた時間より早く行ってしまってたのでカンチは間に合わなかったけどもし間に合ってたら二人はよりを戻してたと思いますか?


    +7

    -2

  • 75. 匿名 2020/02/20(木) 12:56:57 

    あんなに暇そうな幼稚園ないw

    夕焼けに教室1人でただずんでたけど、
    お迎えで地獄のような時間だよ。

    +77

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/20(木) 12:57:43 

    >>24
    ふつう性交とか交尾だよね…

    セックスとかほんと引く

    +1

    -25

  • 77. 匿名 2020/02/20(木) 12:58:30 

    優柔不断のカンジ
    偽サバサバ系のリカ
    カンジと三上の間をフラフラしてるかまってちゃんのサトミ
    誰にも共感できない

    +71

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/20(木) 12:58:32 

    愛媛出身だけど
    愛媛にあんないい男はいません…

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/20(木) 12:59:11 

    >>72
    >>1を読めばドラマとわかると思うけど

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/20(木) 12:59:28 

    >>74
    きっとやり直してたと思います

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2020/02/20(木) 12:59:32 

    1話で色々ぶっこんでるのに、すごい自然で面白い。
    (上京、りかとの出会い、幼馴染のキス、りかからの告白)
    今だったら、1話で3話分ぐらい伸ばしそう。

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/20(木) 12:59:39 

    波の数だけ抱きしめてっていう映画も保奈美と裕司じゃなかったけ?
    それもまた結ばれないんだよ…

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/20(木) 12:59:40 

    >>6
    男の子じゃない?

    +27

    -1

  • 84. 匿名 2020/02/20(木) 12:59:56 

    トピズレだけど有森也実ってナリミなんだよね
    つい最近までナルミだと思ってた

    +33

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/20(木) 13:00:13 

    結局、リカが一人相撲とってただけのような気がして気の毒。

    +50

    -2

  • 86. 匿名 2020/02/20(木) 13:00:28 

    登場人物全員、職場でも友達との会話でも常に恋愛恋愛恋愛で頭いっぱいすぎて他に考える事ないんかと思った

    +29

    -1

  • 87. 匿名 2020/02/20(木) 13:00:48 

    >>69
    このリカが着てるような薄手のアウターみんな着てたよね
    ツートンカラーのやつ
    何て名前なんだろ?

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/20(木) 13:01:01 

    >>73
    いや、いい部屋だったよ。
    今23歳が借りれるのは6畳ぐらいの狭い部屋だよ。それが今の日本の現実。

    +11

    -5

  • 89. 匿名 2020/02/20(木) 13:05:29 

    永尾完治と赤名リカって名前がセンスあるなと思う。
    さとみという名前がちょっと古いけど結局そういう女が選ばれというのも分かる。

    +55

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/20(木) 13:05:44 

    当時はさとみも凄く大嫌いだったけど
    今思うとカンチも相当イラつく存在だと思ったw

    リカもしれっと上司と浮気をしてたし、三上(江口洋介)君も
    女遊びが酷くて役名を忘れたけど千堂あきほが振り回されていたよね。

    +51

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/20(木) 13:08:41 

    千堂明歩が可愛すぎる

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2020/02/20(木) 13:09:07 

    好きすぎて愛媛の駅に行ったことある!

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/20(木) 13:09:14 

    >>60

    それだ


    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/20(木) 13:09:29 

    ドラマと主題歌が合ってたよね!

    +32

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/20(木) 13:09:41 

    当時中学生だったけど、りかみたいにスポーツメーカー勤務でお洒落で社内恋愛してるOLさんてキラキラ見えて憧れたなー
    りかのカチューシャや紺ブレも流行ったね。

    +68

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/20(木) 13:09:44 

    >>52

    也実な

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2020/02/20(木) 13:11:08 

    >>29
    スポーツ用品の会社だっけ?

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/20(木) 13:11:15 

    >>76
    え。。。
    そういう問題?
    あなたにもひくわ・・

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/20(木) 13:13:02 

    有森也実って今も独身じゃなかったっけ

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/20(木) 13:13:04 

    >>88
    何処が広いんだ?
    【東京ラブストーリー】語りませんか?

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/20(木) 13:13:27 

    >>98
    男でしょ
    つまんないよね

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/20(木) 13:13:45 

    子供ながらに『千道あきほ、可愛いなぁ〜』
    と思いながら観てた

    +6

    -4

  • 103. 匿名 2020/02/20(木) 13:13:46 

    カンチが本当に嫌な男で最悪、
    嫌いな顔も手伝って織田裕二はずっと嫌いなままです。
    ファンの方すみません。

    +11

    -3

  • 104. 匿名 2020/02/20(木) 13:14:56 

    漫画のリカってもっとエキセントリックでこれはカンチが離れていってもなぁって感じだったけど、ドラマはリカもかわいくてさとみちゃんが一方的にイヤな女に見えた。
    曲も良かったよね。
    続編?の漫画はリカとカンチの子供が付き合ってるんじゃなかったっけ。
    トレンディだったなあ。

    +26

    -1

  • 105. 匿名 2020/02/20(木) 13:17:34 

    >>70
    昔のドラマって絶対学生時代のマドンナっているよね
    ドリカム状態
    実生活でそんなの見たことない

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/20(木) 13:18:19 

    >>30
    保奈美は鎌倉学園じゃなくて、鎌倉高校だったような...。

    +15

    -2

  • 107. 匿名 2020/02/20(木) 13:18:36 

    リカのモデルって原作者の担当編集者か何かだったんだって。その人も帰国子女で日本人離れした自由な感覚の持ち主で赤名リカを思いついたらしい。

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/20(木) 13:18:56 

    >>67
    東京でのストーリーだから

    +29

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/20(木) 13:19:37 

    >>58
    倉田さん!
    ダイジョウブアナタイイヒトネ!

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2020/02/20(木) 13:20:12 

    私はさとみの事をおでん女と呼んでいる。

    +25

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/20(木) 13:21:29 

    スタバもユニクロもない時代

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/20(木) 13:22:01 

    >>10
    原作は味方出来るけど
    ドラマ版はただひたすらやな奴だよね怒
    リカが可哀想で可哀想で
    織田さんが嫌だってなったってよく解るわ
    絶対選ばないもん

    +44

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/20(木) 13:23:04 

    あれは三上がちゃんとしてたらよかったドラマ

    +26

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/20(木) 13:23:31 

    >>59
    ほんと。
    携帯ないゆえのすれ違いとか勘違いとか。
    今ならLINEで遅れるとかやっぱ行けないって連絡したらおしまいじゃん。
    名前が同じ違うドラマになるよね。

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/20(木) 13:24:33 

    オープニングが夕焼けをバックにしてキスするシーンで好きだった。

    +26

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/20(木) 13:26:25 

    >>97
    違うよー

    当時の事務員の制服はモリハナエだったよん

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/20(木) 13:32:16 

    江口洋介と最後にくっついたの誰だっけ

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/20(木) 13:32:19 

    >>49
    ひふみんのイメージある

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/20(木) 13:34:15 

    リカの服とてもお洒落で可愛い!!!リカの顔になりたい。

    +19

    -1

  • 120. 匿名 2020/02/20(木) 13:35:12 

    >>82
    中山美穂と織田裕二だったわ

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/20(木) 13:35:28 

    なんかドラマとわかってても、全てが最初から最後までせつなかった❗
    再開でリカがカンチに手を振ったとき、カンチって叫ぶでしょ。なんか人の人生の出会いと別れを象徴してるような感じで、恋愛だけじゃなく人との縁って貴重だと思った。涙でる❗
    背景も都会の人混みが多くて、そこに紛れていくリカに頑張れ✊って思った。人は結婚してもしなくても、結局は1人なんだと思う。
    そのなかで、どんな人と出会ってどんな経験をするか、全て奇跡といえばそうだと思う☺
    あれから30年断っても色褪せないのは、根本に人との出会いと別れが凝縮されてるからだと思う。

    +47

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/20(木) 13:39:27 

    再放送みて、ずっちーながここからきてることを知った!

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/20(木) 13:43:05 

    【東京ラブストーリー】語りませんか?

    +38

    -1

  • 124. 匿名 2020/02/20(木) 13:43:45 

    >>13
    さとみ=おでん女、と名付けられているらしいけど「おでん相談女」加えておくw

    「いや…行かないで」ってリカとの待ち合わせ場所に急ぐカンチにすがるような目で止めるさとみ、腹立つわー
    【東京ラブストーリー】語りませんか?

    +53

    -2

  • 125. 匿名 2020/02/20(木) 13:44:24 

    私はさとみの事をおでん女と呼んでいる。

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/20(木) 13:45:21 

    >>30
    鈴木保奈美は鎌倉高校出身だよ。

    +12

    -1

  • 127. 匿名 2020/02/20(木) 13:46:19 

    >>117
    千堂あきほさんでは?芯の通った演技が印象でした。

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/20(木) 13:46:55 

    >>117
    長崎ひろこ役の千堂あきほ

    「そうよ、悪い?私は親の決めた相手と結婚するの、愛してもいない人と結婚するのよ!」

    あの棒読みセリフが、んーたまらんかった笑

    +51

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/20(木) 13:47:52 

    有森也実は雑誌のインタビューでリカの方が共感できるって話してたよね。

    +23

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/20(木) 13:48:12 

    >>10
    「行かないで」とカンチにすがりついた。
    リカが駅で待っていると知ってるくせに。

    見ていてアタマに血がのぼった

    +83

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/20(木) 13:52:28 

    スマホがないため会おうとしてすれ違いでリカ電池切れ。かわいかったけどあのシーン。

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2020/02/20(木) 13:53:02 

    >>124
    こういう女、現実にいるよね
    実際は自分のことしか考えてないのに、すがりついてくる素直さに男は騙される

    +31

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/20(木) 13:54:30 

    都バスでやってる東京都バスストーリーが見事にこの世界再現してて笑う

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/20(木) 13:54:42 

    >>30
    桐蔭学園は頭良くないよ。マンモス高で田舎の山の中の学校

    +3

    -11

  • 135. 匿名 2020/02/20(木) 13:58:14 

    リカが愛媛で書いた葉書の文章が流れる場面、一緒に泣いたよ

    +30

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/20(木) 13:58:58 

    三上ってがる民の嫌いなタイプの男なのに批判はあまりないね。個人的には三上みたいな奴は友達には優しいから仲良くなりたい。

    +11

    -1

  • 137. 匿名 2020/02/20(木) 14:00:59 

    >>77
    そう。さとみにイラつくわりに、リカを無条件に応援する気もなく。それでも毎週見ていたけど。

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/20(木) 14:01:55 

    >>132
    男も馬鹿で単細胞だからね^^;

    でもあの時のカンチは「これ以上あいつ(リカ)を傷つけたくないんだ」って本当に困ってたのに・・
    別れたのはカンチの優柔不断もあるけどさとみのせいだとも思ってる

    +36

    -1

  • 139. 匿名 2020/02/20(木) 14:02:44 

    リカが一途で可愛くて大好きです

    +20

    -2

  • 140. 匿名 2020/02/20(木) 14:03:55 

    愛情の押し売りリカ
    優柔不断のカンチ
    あざといさとみ

    今の時代なら同情できないメンツ揃い

    +42

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/20(木) 14:04:27 

    月9の脱トレンディー、現実路線の触れ込みでスタートしたドラマだったけど、
    大学生の三上が東京タワーの見える部屋に住んでたりして、どこが?と思った。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/20(木) 14:07:15 

    携帯がデカい

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/20(木) 14:08:59 

    リカがカンチを誘う時、ストレートに言うので驚いた。鈴木保奈美にそんなセリフを言わせていいのかと思った

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2020/02/20(木) 14:09:15 

    >>103
    織田裕二とばっちり(笑
    本人もカンチの優柔不断さに不満を持っていたと、チラリとどこかで聞いたような…

    +35

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/20(木) 14:09:21 

    さとみはあざとい

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/20(木) 14:10:10 

    どの辺がラブストーリーなのか分からなかった。

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2020/02/20(木) 14:10:14 

    三上が千堂あきほの役と結婚するとは思わなかった

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2020/02/20(木) 14:12:36 

    今度リメイクされる東京ラブストーリー、出てる役者さんとか全然知らないけど観たいって思ってます

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2020/02/20(木) 14:13:25 

    >>67
    カンチにとって東京で出会って洗練されていて行動が読めないリカは東京の象徴でさとみは故郷の愛媛の象徴、だからリカとの恋は東京ラブストーリーなのかと。

    +46

    -0

  • 150. 匿名 2020/02/20(木) 14:16:55 

    >>71
    しかも同じ髪の長さ笑

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2020/02/20(木) 14:20:20 

    携帯電話がないから、行き違い多いんだよね笑あの頃のドラマは。

    +22

    -0

  • 152. 匿名 2020/02/20(木) 14:30:05 

    手に大量のティッシュとチラシを持ってさとみ登場「渋谷は苦手 テへ」

    あーザートーーいーーーーーーwww

    +42

    -0

  • 153. 匿名 2020/02/20(木) 14:30:15 

    カンチってすごいよね。
    私、友達とやった女と結婚なんて出来ない。

    +29

    -0

  • 154. 匿名 2020/02/20(木) 14:36:48 

    >>6
    みかんじゃなかったっけ?

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2020/02/20(木) 14:40:05 

    レストランの閉店時間までカンチを待つリカ

    カンチとリカはいつ付き合い始めたのかわからなかった

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2020/02/20(木) 14:41:26 

    アマプラで見れるよね!
    今見てるとこ
    鈴木保奈美かわいい〜

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2020/02/20(木) 14:46:07 

    再放送で見ました

    リカとカンチの上司?が赤名(リカ)に黄色信号はない、いなくなる時はいなくなるとか言っててあんたが人の何を知ってんの?と思いました

    原作は未読だけどそのセリフあるのか気になる

    あとやっぱりカメラワークとかは古いなと思った

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2020/02/20(木) 14:54:24 

    このドラマがやってた頃私は中学生
    当時付き合っていた彼がカンチとリカのような関係になりたいと友達に言っていたらしい
    最後、カンチとリカは結ばれなかった笑笑笑

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2020/02/20(木) 15:09:37 

    >>5
    あの橋近所なんだけど、当時学校ではセックス橋と呼ばれてたw

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2020/02/20(木) 15:34:08 

    初恋のあいて
    かんちでした

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2020/02/20(木) 15:57:42 

    >>121
    そうそう。当時はお互い振り向いてぐずぐずしていたけど、再会した時はもう振り向かず歩いて行くんだよ。単なるバブルの恋愛話じゃなくて永遠の世の中の摂理があると思う。

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2020/02/20(木) 16:20:33 

    >>126
    どっちでもいいわ笑

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2020/02/20(木) 16:22:21 

    >>100
    私中学生で、よくそのベッドで
    カンチとリカがセックスしてるんだ
    とかいろいろ想像してたの思い出した。

    +5

    -2

  • 164. 匿名 2020/02/20(木) 16:28:10 

    おぉ、タイムリー。
    深夜に再放送してて録画したのを今まさに観てるよ。

    現代だと突っ込むとこ多々あるけど、この当時は連絡手段ひとつ無かったしね。
    あと少しなのにすれ違いばかり…。
    今 終盤でリカがカンチずっと待ってるのに来ないところ。
    辛いな…と思って観てる。

    このドラマは本当に人気だったよね。
    ストーリーも脚本も音楽も良い。
    あとリカの服と髪型が可愛い。

    +21

    -0

  • 165. 匿名 2020/02/20(木) 16:31:57 

    >>157
    上司と不倫してて、おそらくリカが何も言わず急に去ったからじゃないかい?

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2020/02/20(木) 16:32:07 

    カンチとリカって何回位Hした設定なのだろうか?

    +0

    -6

  • 167. 匿名 2020/02/20(木) 16:33:06 

    >>101
    キモいよね!
    きっとモテない男だね
    オェェェェェ;'.・ .○| ̄|_

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2020/02/20(木) 16:41:01 

    >>10
    まぁね…。

    けど里美は三上ほどじゃないけど 前からカンチの事も好きで優しくていつも側に居てくれて、三上と別れた時も助けてくれて…てなると仕方ない面もあったのかと思うよ。
    当時は嫌な女だなーと思ったけど(笑)

    正直リカより落ちついてて 話も合うみたいだし、何よりカンチが自分のことずっと好きでいるわけだし。
    それが一番の強みかと思うわ。
    リカもカンチは里美に一途だって認めてたしね。

    +35

    -0

  • 169. 匿名 2020/02/20(木) 16:50:42 

    さとみを好きな人もいるけどみんなをイラつかせた有森也実さん女優よね。
    有森也実さん自体はサバサバしていた印象。

    +26

    -0

  • 170. 匿名 2020/02/20(木) 16:53:12 

    リメイクするの?
    携帯もスマホも無かった時代の恋愛と
    今の恋愛は違う。
    すれ違いの場面はどうするんだろ?
    今ならスマホでどうにでもなる。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2020/02/20(木) 16:57:44 

    >>170
    リメイクほんと止めて欲しい!
    あの時代であのキャストだったから良かったんだよ。
    無理だと思う…止めてくれー。

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2020/02/20(木) 17:29:41 

    >>157
    あの上司ってリカの元不倫相手だったよね。
    でも今の彼氏にそんな上からアドバイスするとかクソだよね、自分不倫なのに。

    +24

    -0

  • 173. 匿名 2020/02/20(木) 17:32:56 

    さとみがいっつもいっつも職場の同僚と恋愛トークしてて、当時は何とも思わなかったけど今観るとこの保育士に子ども預けんの不安すぎるわw

    +38

    -0

  • 174. 匿名 2020/02/20(木) 17:46:34 

    >>75
    私も思ったw幼稚園の先生もっと激務でしょ、さとみちゃんと仕事しろよー。仕事抜けてカンチの会社近くに会いに来たりしてたよね。

    +21

    -0

  • 175. 匿名 2020/02/20(木) 17:47:07 

    >>133
    なんだこりゃw
    都バスに乗りたくなったよw
    【東京ラブストーリー】語りませんか?

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2020/02/20(木) 18:05:40 

    今Amazonで見れるよね!

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2020/02/20(木) 18:05:41 

    >>71
    江口のせいで、この時代ロン毛の男がやたら多かった印象。
    男のロングって何人見ても慣れなかったな。

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2020/02/20(木) 18:59:25 

    >>177
    この後 キムタクのロン毛ですごいブームなったよね。
    江口の時より凄かった。
    私も受け付けなかった…。特に背の低い人のロン毛…。

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2020/02/20(木) 19:19:21 

    >>80
    私はリカ応援してたのであのギリギリまで結局迷ったカンチにリカが見切りを付けたのだとなんとか自分に納得させようとしてましたが80さんのおかげで少し気持ちが報われました。

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2020/02/20(木) 19:21:09 

    >>104
    私も漫画読んだよ。
    ドラマのリカは、可愛くて天真爛漫でピュアだけど、漫画のリカは激しくエキセントリックで闇を抱えてるよね。カンチじゃなくても、漫画のリカは抱えきれないよ!

    +22

    -0

  • 181. 匿名 2020/02/20(木) 19:29:01 

    さとみは今なら吉岡里帆のイメージ

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2020/02/20(木) 19:46:41 

    結局、カンチとリカはやらなかった❗リカのカンチー大好きーと言う絶叫が聞きたかったな❗

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2020/02/20(木) 19:50:02 

    >>165
    >>172
    教えてくれて有難うございます!不倫だったんですね。とばしてしまった回もあるのですがその時に言ってたのかな、、

    何様よ(笑)と思いますね

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2020/02/20(木) 19:50:46 

    >>159
    めっちゃ笑うwwww

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2020/02/20(木) 19:55:20 

    >>170
    あの時の時代背景があってこそですよね。アホかと思うわ
    ヒットしたやつをリメイクすりゃ良いってもんでもない

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2020/02/20(木) 19:56:42 

    >>178
    ワロタw
    自分の知り合いのオッサンも若い頃ロン毛にしてたって言ってたわ、、どちらかと言えば面倒だから前髪以外は伸ばしてたって感じでしたけど

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/02/20(木) 20:37:29 

    サントラも大人気だったねえ

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2020/02/20(木) 20:42:08 

    カンチが優柔不断過ぎてイライラした。

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2020/02/20(木) 20:57:13 

    >>10
    あのおでんのシーンは何度見ても腹が立つ。
    カンチもおでんごときに釣られるなよ!だし。

    +34

    -0

  • 190. 匿名 2020/02/20(木) 21:02:23 

    私は当時中学生。
    体育の先生の母校が、愛媛のリカが柱に名前を彫った学校だったらしく、一時期生徒から大人気だったw

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2020/02/20(木) 21:05:11 

    >>87
    リバーシブル?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/02/20(木) 21:07:49 

    ずーっと疑問だったのはオープニングの男女は  誰と誰だったのか?ってこと。
    【東京ラブストーリー】語りませんか?

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2020/02/20(木) 21:10:59 

    子供の時は里美大っ嫌いだったけど
    今観るとカンチじゃあリカと付き合うのしんどいだろうなと思う
    今見るとちゃんとOPカンチと里美が影だけどキスしてるんだよね

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2020/02/20(木) 21:13:21 

    里美より里美の友達が嫌いだった
    お節介おばさん

    +23

    -0

  • 195. 匿名 2020/02/20(木) 21:31:59 

    憧れ過ぎて愛媛の学校行ったわ。
    実際愛媛はかんちみたいな純粋な男は居なくてパチンコ飲み屋セックスばっかだった。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2020/02/20(木) 21:40:38 

    >>193
    あれカンチとさとみじゃないよ。東京は誰もがラブストーリーの主人公になれるって柴門ふみが本に書いてたから他のカップルだよ。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2020/02/20(木) 21:47:37 

    かんちにもいらついた。
    中途半端男。
    振ったくせに悲劇のヒロインぶっちゃってて、、

    +13

    -0

  • 198. 匿名 2020/02/20(木) 22:05:46 

    >>6
    坊主の男の子だよ

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2020/02/20(木) 22:10:10 

    かーんちっ
    SEXしよ
    赤名りかってカンチの前は上司と不倫だったよね

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2020/02/20(木) 22:18:28 

    配信されてるよね〜

    ホナミが早口で、見る度に疲れる…

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2020/02/20(木) 22:22:14 

    >>173
    ほーんと!
    仕事さっぱりしてない割には、結構良い部屋住んでるのよね〜

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2020/02/20(木) 22:24:08 

    この前、ロケ地の梅津寺駅へ行った。
    何だかせつなかった。
    ちなみに4:48の電車ありました。
    【東京ラブストーリー】語りませんか?

    +25

    -0

  • 203. 匿名 2020/02/20(木) 22:26:34 

    一昨年?の再放送で自分でも信じられないくらいにハマった30代
    さとみにひたすらムカついてたけど、そのさとみの貧乏くさいおでんに釣られるカンチにもムカついた
    なんだあのおでん!!!!!
    リカもダメなところたくさんあったけど、人を陥れたりしないし、自由に振る舞ってるようでいて人のこと優先したり不器用で、なんか応援したくなっちゃった
    最後のリカかっこよかった
    リカの成長物語だと思った

    +29

    -1

  • 204. 匿名 2020/02/20(木) 22:31:50 

    おでん作る度にさとみの
    おでん、、作ったの、、、
    行かないで、、、
    が思い浮かぶんだよ!!

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2020/02/20(木) 22:42:49 

    >>202
    家が近くだよー。たまに見にきてる人いる。

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2020/02/20(木) 23:02:43 

    カンチだけが優柔不断みたいに言われてるけど
    さとみもなんだかんだで三上と付き合っても
    告白されて断ったカンチに未練たらたらな感じだったし三上も尚子とさとみの間で揺れてたし
    愛媛組はみな優柔不断だったように思う

    【東京ラブストーリー】語りませんか?

    +25

    -1

  • 207. 匿名 2020/02/20(木) 23:07:47 

    カンチも三上も、なぜ関口さとみの事が好きなのかわからん。ジメジメしていて、女の子の友達いなさそう。
    幼稚園の先生なのに、子供の絵を持ったまま男の話をしているだけだし、同僚もよくあんなモテ自慢話をずっと聞いてあげてるなぁ…と思った。
    放映当時の事は子供だったからわからないんだけど、さとみは男には人気ある感じ?
    リカは今見てもオシャレで可愛いけど、さとみがダサすぎる…。

    +26

    -0

  • 208. 匿名 2020/02/20(木) 23:09:00 

    織田裕二の演技が自然すぎて
    くさい演出もわざとらしくならなくて本当に演技うまい
    かんちダメ男なのに魅力あるんだよね
    傷付いても許してしまう気持ちわかる
    リカからするとかんちは悪気なく素直だから憎めないし気がないの明らかにわかってつらい

    +19

    -0

  • 209. 匿名 2020/02/20(木) 23:13:46 

    何年か前にtbsのぴったんこカンカンに
    安住アナと織田裕二とディーンが
    東京ラブストーリーのロケ地を回るロケやってた
    局も違うのに笑
    それくらいすごいドラマだったからだよね
    ちなみに織田裕二はリカの待ち合わせをすっぽかしてさとみを選ぶ台本に納得いかなくて一時ボイコットしたんだよね。織田裕二がトーク番組で言ってた
    説得されてやったけど未だにその回から最終回まで
    見てないって当時は語ってたけど
    suitsで鈴木保奈美と共演して再放送やった時に
    全部見たって言ってたからぜひ本人に感想聞きたかったわ笑

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2020/02/20(木) 23:17:25 

    >>121
    なんだろう。このコメントで泣いてしまった。
    当時リカが可哀想で可哀想でしかたなくて、結構トラウマだったんだけど。
    121さんのコメント見たら、人混みに紛れてくリカに頑張れって言いたい。きっと私もずっとリカに頑張れって言いたかったんだな。

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2020/02/20(木) 23:43:21 

    東京ラブストーリーは定期的に語られているからやや食傷的な部分がある
    次は101回目のプロポーズあたりを語りたいね

    +1

    -9

  • 212. 匿名 2020/02/21(金) 00:13:11 

    20代で仕事始めた頃見てた
    懐かしいし切ないな
    音楽がよかった
    劇中に流れてる曲聞いたら
    そのシーンを思い出す

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2020/02/21(金) 00:56:59 

    >>9
    カチーン、
    じゃなくて。ね。
    失礼しました。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2020/02/21(金) 01:07:26 

    これ、原作読んでからドラマ観たからう~ん(-.-)てカンジだった。ドラマ版はなんか大味と言うか浅い

    +3

    -3

  • 215. 匿名 2020/02/21(金) 01:12:41 

    りかが落ち込んでる時にかんちが励まそうとしてどうしたらいい?ってきいたら
    りかが「好きって言ってラブじゃなくていい、ライクでいいからさ」ってかんちに無茶ぶりするシーン
    「これーっくらい、好きだ」ってかんちが目一杯のジェスチャーで言うシーンがヤバイ
    かんちがりかのことラブじゃないからその優しさがきゅんってくると同時にりかの健気さが切ない

    +16

    -2

  • 216. 匿名 2020/02/21(金) 01:15:34 

    >>87
    マウンテンパーカーって呼んでたよ。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2020/02/21(金) 01:25:25 

    深津絵里ちゃんもちょこっと出てたよね。
    おかっぱメガネの冴えない女の子役で。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2020/02/21(金) 01:28:32 

    ちょうど東京ラブストーリーのブームが自分の中にきてたので、まさにタイムリーで嬉しい!
    ラブじゃなくていいライクでいいからさ、トホホだよ‥など少し恥ずかしいけど印象に残るセリフも多くて少し真似したくなります。リカのファッションもおしゃれで素敵だったな。

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2020/02/21(金) 01:34:58 

    さとみみたいな女絶対友達になりたくないけど、リカみたいな元気の押し売りも嫌だな。天真爛漫な私可愛い!と思ってそう。

    +9

    -1

  • 220. 匿名 2020/02/21(金) 02:13:30 

    >>24
    私も今アマプラで観てるけど正直引くし、ちょっと怖かった
    した後は会社でも完治が今日空けといてって言ったら
    リカが今日Hするんですか?って聞いててヤバい女化してた

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2020/02/21(金) 02:18:54 

    >>206
    図を見ると、
    完治はさとみ、リカは完治、三上は長崎尚子が好きだったんだと思う

    さとみは、どっちにくっついても良かったって思ってたんだろーな
    最終的に、流れで完治にいった

    +5

    -1

  • 222. 匿名 2020/02/21(金) 02:32:36 

    >>196
    多分今は、一般人なのか〜
    みんなが不祥事を起こさなかったら、あーあの時あの人と付き合ってて
    シルエットでキスしたなあって思い出すんだろうな〜再放送見て
    まあ、カップルって設定のエキストラかもしれないけどそれはそれで不朽のドラマに出演してるわけだからすごいよね

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2020/02/21(金) 03:12:48 

    >>192
    これはキャストの誰でもないんじゃない?
    東京の空の下の知らない若い恋人たちって設定じゃないかな。
    主題歌の途中にもいろんな男女の影とか出てるし。
    カンチ達のストーリーだけど、東京の、全ての若い人達へ的な感じじゃないかな?

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2020/02/21(金) 03:16:06 

    >>217
    それは「愛と言う名のもとに」っていうドラマですよー。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/02/21(金) 03:21:18 

    >>202
    良いなぁ、東京ラブストーリーファンとしてはここ行ってみたい。

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2020/02/21(金) 03:33:59 

    有森さんは
    ナイフとか 送りつけられてたらしい

    役なのに お気の毒

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2020/02/21(金) 03:35:31 

    リカの部屋がオシャレですよね

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2020/02/21(金) 04:03:19 

    もう書かれてるかも知れないけど
    最終回終わってしばらくしてからドラマの続きが放送されたよね

    カンチのこと忘れられないでずっと好きでいてずっと1人でいたの

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2020/02/21(金) 04:09:33 

    3年後の特別編です
    観られるかな?


    http://m.pandora.tv/?c=view&ch_userid=asuka4351&prgid=33474820&type=embed

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2020/02/21(金) 05:21:19 

    スマホやケータイがあれば!!といつも思う。
    会社に私用電話とか今じゃ考えられない。
    まちあわとかすれ違いが多いから、連絡できてれば結末は違う方に流れたのかもと考えてしまう。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2020/02/21(金) 07:20:18 

    関係なくてごめんなさい。
    私の名前のきっかけになった
    トピがあがっていたので思わず、、
    私は見たことないですが有名ですよね
    父が赤名リカ大好きすぎて
    将来の恋人にリカー!って
    叫んでもらいたかったらしく
    名付けたそうです。笑
    ですが旦那には
    ちゃんって呼ばれてます。笑
    パパごめんね。笑

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2020/02/21(金) 07:46:26 

    >>71
    この後に救命病棟の進藤先生でガラッとキャラ変えて、しかもハマるのがすごい

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2020/02/21(金) 08:29:11 

    >>222
    誰の話し?

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2020/02/21(金) 08:30:52 

    リカはずっと里美を好きだったとこも含めてそんなカンチが大好きだったんだよね。
    このドラマで唯一心がブレないのはリカだけ。みんなフラフラしてるのに。
    カンチが里美を忘れられないのは承知の上で、リカは振り向いてほしかった。
    でもカンチは幼なじみの里美を離せない。
    リカは何度も心が折れたけど、精一杯やったと思う。ようがんばった。
    最後の電車のシーンでは一緒に泣いたよ。
    自分語り風でごめんなさい。
    このドラマって色んな普遍が詰まってる。名作。

    +24

    -0

  • 235. 匿名 2020/02/21(金) 08:41:21 

    リカが嫌いだった。
    鈴木保奈美が苦手だからかな。

    旦那と付き合いはじめて、私のどこが好きなのか聞いたらリカに似てるからって言われてショックだった。

    再放送見てみたら、意外と江口が優しくて良いなって思ってたんだけど「セック○しよ」でドン引きして見るのやめた。カーンチ呼びも苦手だし、あんまり面白くなかったなぁ。

    子供の幼稚園でも、ママ友とやらに、リカっぽい。とか言われてうんざりした。

    +2

    -12

  • 236. 匿名 2020/02/21(金) 09:32:55 

    原作のリカは上司の子供妊娠しちゃったよね

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2020/02/21(金) 09:39:12 

    まっつぁお

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2020/02/21(金) 09:41:32 

    >>192
    改めて見ると里美とカンチかなぁ。
    ぶっとい三つ編みが里美だよね(^◇^;)

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2020/02/21(金) 10:09:13 

    >>181
    お!いいね!

    リカ→長澤まさみ
    さとみ→吉岡里帆

    とかどう??

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2020/02/21(金) 10:20:02 

    >>239
    ちょっと大人の東京ラブストーリーですね

    カンチは竹内涼真とかどう?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2020/02/21(金) 10:30:17 

    >>1
    23歳の主から見てどうだったか教えて欲しいです!

    アラフォーですが大人になってからみました
    あの結末、1週間引きずりました
    いまだに人の心に残っているのはアンハッピーエンドだからかもしれないですね

    ちなみにリアルタイム時は小6でした。
    親に見せてもらえませんでしたが、小学生ながら主題歌がものすごくヒットしていたのを覚えてます。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2020/02/21(金) 10:31:00 

    サントラもすき

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2020/02/21(金) 10:42:43 

    三上役って誰だろ?!
    チャラっぽいアラサーって思いつかない

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2020/02/21(金) 10:47:23 

    >>229

    ありがとうございます〜(T ^ T)
    これ見れて嬉しい!相手役筒井君最高!

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2020/02/21(金) 11:00:23 

    >>243
    坂口健太郎あたりどうかなぁ

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2020/02/21(金) 11:06:25 

    >>243
    歳関係ないなら小栗旬
    若手なら柳落優矢とか

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2020/02/21(金) 11:25:46 

    >>243
    三浦翔平とか?
    でも、背が足りないな。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2020/02/21(金) 11:26:02 

    >>245
    どっちかというとカンチ役やってほしい

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2020/02/21(金) 11:55:01 

    若い頃見た時は理美がうざくて嫌いで仕方なかったのに、大人になってから見るともし男だったらリカにこんなに振り回されるの堪らん…と思ってしまった。
    今なら男が理美選ぶ気持ちわかる。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2020/02/21(金) 11:57:19 

    >>189カンチはおでんに釣られたわけじゃないんだよ…あの時のカンチとさとみにとってはおでんだろうがカレーだろうが何でも良かったんだと思う。それくらいカンチにはリカに気持ちがもう無かった。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2020/02/21(金) 12:20:49 

    >>10
    ドラマはずいぶん後になって見たけどあんまり覚えてなくて、マンガは病院の待合室にあったから読んだよ。
    漫画だと田舎から出てきた完治とさとみは社会のルールに従って動くタイプだけど、リカは自分のルールで動く全く異質な人でマンガならではのキャラって感じだった。
    リカは破天荒キャラだけど、さとみも三上の本命になれなくて結局は完治に落ち着いた所もあるかなと思った。
    もしリカの存在がなかったら、さとみは完治の良さを見つめなおしたんだろうか?

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2020/02/21(金) 12:24:27 

    >>136
    男としてはちょっと不誠実というか、うーん?と思うから、恋人や奥さんになるのは大変そう。
    単なる友達としてなら「いい人」だと思うから、そのぐらいの付き合いがよさそう。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2020/02/21(金) 12:27:43 

    >>5
    当時中学生で、お母さんとこの回観てて
    ものすごくものすごく気まずかった思い出しかないww

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2020/02/21(金) 12:37:34 

    >>241

    主です
    私の恋愛観にもなってしまいますが
    リカみたいに、さとみに何かあった時恋人に「行ってきて!」なんて言えません。
    むしろ関わって欲しくないです。

    リカがカンチにさとみの話題を振る気持ちも分からなくもないしなぁって。
    あえて自分から首絞めてるの分かってるんですけど、
    理由なく聞いてしまうんですよね。

    今は東京ラブストーリーロスなのでこのタグに浸ってます笑

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2020/02/21(金) 12:38:03 

    主です

    東京ラブストーリーロスになって、このタグに浸ってしまいます…

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2020/02/21(金) 12:59:29 

    あの頃はりか派だったけど、再放送みたらりさみたいな疲れる女、男は選ばない。
    さとみといるときのほうが、かんちは自然で楽しそうだった。いつの時代も選ばれるのはさとみ。

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2020/02/21(金) 14:51:01 

    >>16
    漫画の最終回は、たしかさとみと結婚した完治ですが、ラストシーンはリカへを愛したことを人生で一生忘れない誇らしい経験だったと心の中で叫ぶように確信する終わり方じゃなかった?
    完治の人生で一番大切な女性はさとみ、でも一番忘れられない大きな存在はリカ、みたいな。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2020/02/21(金) 19:19:14 

    >>250
    ごめんなさい、否定するわけじゃないですが、さとみに傾いてはいれど迷っていたようにも見えました・・・。
    元々さとみを追っかけて、でも紆余曲折あってリカと付き合うようになり、またいろいろあってという流れでしたのでリカにもまだ気持ちが残っていて・・・と葛藤していた所にさとみが決定打を加えて流れが決まった気がした。
    でも完治は四国まで追いかけて行ったり、フラフラしてる男だなあと。
    駅でリカがわざと時間をずらして一人で電車に乗っていきましたが、そうせずにすがっていたらどうなったんですかね。

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2020/02/22(土) 00:15:42 

    >>229
    観れて嬉しいです、ありがとうございます!
    前髪なし ふんわりパーマのリカも可愛い。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2020/02/22(土) 08:10:25 

    >>258
    ああいう状況になった時、さとみはすがる女、リカはすがらない女という対比なんです。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2020/02/22(土) 17:30:48 

    アマプラで4話まで見終わりました。
    当時は夢中でみていたけど懐かしいなぁ
    って思いました。
    セリフとかはやっぱり古いかなー。
    かんちが来るまで喫茶店で待っていたリカ
    私がかんちなら抱きしめちゃう。
    みんな友達でいたいとかさとみもうざったらしいなーとか(笑)
    いつから私の事好きだったの?
    とか男なんて最初からありかなしかで見てるんじゃないとかツッコミ入れちゃった私は見事にオバサンになりました。

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2020/02/22(土) 23:48:20 

    >>256
    完治って普通の男だもん。平凡で優しくて、一途で一生懸命でいい人。
    弱くてやっかいな子供の部分が残ったままの男性。
    その弱かった青二才の彼が、リカという自分とは違う世界を生きている女性と出会い大きな恋をして、それが完治を強くして一人前の大人の男になるという話じゃないかなって思いましたよ。
    単純な三角関係の話だけでなく、根底はそういう話のように見えました。

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2020/02/23(日) 08:31:41 

    >>178
    周りもロン毛だらけだったけど、今思えばラッセンがすっき〜〜の永野みたいな仕上がりのヤツばっかだった気がする

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2020/02/23(日) 09:19:06 

    カンチとミカミの殴り合い!

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2020/02/23(日) 09:34:06 

    海辺から駅にカンチが走っていったけど、どういう気持ちの設定なのか知りたい。リカともう一度やり直そうと思い追いかけたのだろうか?

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2020/02/23(日) 20:52:11 

    子供の頃リカって名前に憧れたなあ

    あと鈴木保奈美の声が可愛いの!

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2020/02/23(日) 21:28:23 

    >>265
    さーっと見ただけなので記憶がいいかげんですが、視聴者に委ねる感じでしたよね。
    個人的には、完治にはやり直す気持ちは十分あったように見えました。

    さとみが積極的に動いた事が完全に彼女を選ぶキッカケになりましたが、完治にとってけっこう苦渋の決断にも見えたんですよね。
    さとみに気持ちが戻りつつあっても、リカへの気持ちもまだあったように見えたので。
    そういう性格で、彼の故郷へ行ったリカを追いかけ、完治の意思で駅まで追いかけていったのなら、という含みもあるかなって思いました。

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2020/02/23(日) 22:59:11 

    >>267やはり、そう思いながら観てたんですね。わたしも同じようには感じました。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2020/02/23(日) 23:39:32 

    >>268
    コメントありがとうございます。バグなのかプラスがつかないので。
    同じ感じかたされてういらして、ちょっと親近感(すみません)、嬉しいです。
    遠い未来はわからないけれど、あの完治が走っていく瞬間、彼はリカに向かっていったように見えたんです。
    でもリカは自から去って行った、泣きながらでも前を向いていく女性という描かれ方だったのかなという感想でした。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2020/02/24(月) 00:14:58 

    主です
    今日聖地巡りしてきました
    地元ってことで即写メ撮りました笑
    【東京ラブストーリー】語りませんか?

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2020/02/29(土) 13:09:16 

    主さんがとってくださった海、きれいな場所ですね。

    ずいぶん後になっての記事で、企画段階で主演の鈴木保奈美さんとスタッフの方々が原作を読んで、「ヒロインはどちらがいいか?(原作のヒロインはさとみ)」で、鈴木保奈美さんが「リカをヒロインにしたほうが絶対に面白くなると思う」との提案で決まったそうですね。
    その予感は大当たりだったのですね。
    当時は一世を風靡し今でも語り継がれる作品に。鈴木保奈美さんすごいなあ。

    さとみを演じた有森也実さんもさすが映画で主演デビューするほど実力ある女優さん、恋のライバル女性をみごとに演じきって素晴らしかったですね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード