ガールズちゃんねる

東京生まれとそれ以外は人生の質が違う? 「受験も就職も地方は不利」「比較にもならない」という声

3562コメント2020/02/15(土) 14:09

  • 1. 匿名 2020/01/26(日) 17:22:31 

    東京生まれとそれ以外は人生の質が違う? 「受験も就職も地方は不利」「比較にもならない」という声 | キャリコネニュース
    東京生まれとそれ以外は人生の質が違う? 「受験も就職も地方は不利」「比較にもならない」という声 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    人生はくじ引きみたいなもので、どの親の下に産まれるかでその後がかなり左右される。金持ちの子に産まれれば恵まれた環境で行き届いた教育を受け、それが当たり前の水準に感じられる人生を歩むのも容易い。かたや貧乏の家に産まれる子供はそうは行かない。


    スレ主は「進学、就職、どちらも選択肢が地方とは段違い」「上京して親元を離れる必要がある」など、都会者のメリットと地方出身者のデメリットを比較している。

    まあ、こんなの序の口である。書き並べようと思えばいくらでも不満が出る話題だ。田舎だと娯楽だってろくすっぽない。働くにしても賃金は低い。持ち家ごと引っ越しはできないため、上京すれば、東京出身の人と比較すると、貯金面で絶対に劣ってしまう。

    「東京←車不要、給料高い、子供の進学先に困らない。地方←車必須、給料安い、子供の進学先は少ないもしくは無い。比較にも成らんやろこれ」
    「受験も就職も地方のが不利なのは事実」
    「田舎は仕事がない」

    +1754

    -106

  • 2. 匿名 2020/01/26(日) 17:23:31 

    子育ては田舎がいい

    +321

    -671

  • 3. 匿名 2020/01/26(日) 17:23:42 

    東京に集まるのはそのせい。

    +2387

    -27

  • 4. 匿名 2020/01/26(日) 17:23:57 

    東京より横浜の方が洗練されてて羨ましい

    +116

    -628

  • 5. 匿名 2020/01/26(日) 17:24:03 

    人生はくじ引き

    +1432

    -28

  • 6. 匿名 2020/01/26(日) 17:24:04 

    京都から出ない京都人には東京に用はない

    +1606

    -70

  • 7. 匿名 2020/01/26(日) 17:24:24 

    地方の車必須って中途半端に発展した田舎だわ。
    ちょっと地方の幅が広すぎる。

    +1180

    -46

  • 8. 匿名 2020/01/26(日) 17:25:00 

    東京という世界をほぼテレビでしか知らない田舎者の私は、普通に幸せに生きてます。

    +2588

    -47

  • 9. 匿名 2020/01/26(日) 17:25:10 

    ずぐに誰かと比べるからお前たちはいつまでたっても幸せになれないんだよ

    +1574

    -69

  • 10. 匿名 2020/01/26(日) 17:25:13 

    東京は給料高くても物価も高いから、一概に東京がいいとは言えない。
    地方は給料安くても家賃も物価も安いから、他にお金を回せたりするよ。

    +2061

    -183

  • 11. 匿名 2020/01/26(日) 17:25:30 

    20代くらいになったら東京行った方がいいこともあるけど、別に子供なら地方都市で不便ないでしょ

    +947

    -62

  • 12. 匿名 2020/01/26(日) 17:25:37 

    東京より東京に通える近郊の都市の方がいい

    +1293

    -67

  • 13. 匿名 2020/01/26(日) 17:25:40 

    実家暮らしで日本で1番高い時給で働けるから、フリーターや派遣でも余裕が持てる

    +770

    -38

  • 14. 匿名 2020/01/26(日) 17:25:48 

    まあ、東京も
    生まれる家次第だけど

    +1684

    -3

  • 15. 匿名 2020/01/26(日) 17:25:49 

    でも東京とか家賃高いからな〜

    +669

    -14

  • 16. 匿名 2020/01/26(日) 17:25:51 

    教育格差が凄まじいわ。

    +874

    -10

  • 17. 匿名 2020/01/26(日) 17:26:04 

    極端な田舎は大変
    小笠原諸島の子供たちのセンター試験のトピ見て思った
    センター試験のため28泊…東京・小笠原の受験生 精神的負担大きく
    センター試験のため28泊…東京・小笠原の受験生 精神的負担大きくgirlschannel.net

    センター試験のため28泊…東京・小笠原の受験生 精神的負担大きく 週に1往復ほど運航するおがさわら丸は例年、1月下旬~2月上旬に年1回の検査で約2週間ドック入りするため、センター試験で島外へ出ると、20日間以上帰れないケースがこれまでもあった。今年は船舶...

    +714

    -7

  • 18. 匿名 2020/01/26(日) 17:26:11 

    >>4
    横浜18区のうち、ミナトヨコハマなのは3区の一部くらいだぞ

    +399

    -6

  • 19. 匿名 2020/01/26(日) 17:26:24 

    住んでるところのせいにする人はどこに住んでも同じ。田舎出身でも成功してる人、たくさんいるよ

    +842

    -173

  • 20. 匿名 2020/01/26(日) 17:26:26 

    田舎で育った子は「鶏肉の肉ってなんの肉?」とか言わなそうだけどね

    +543

    -52

  • 21. 匿名 2020/01/26(日) 17:26:37 

    その割には地方出身者多くない?

    +429

    -8

  • 22. 匿名 2020/01/26(日) 17:26:46 

    結局、関東の東京近郊の都市に住むのがいちばんいい気がする
    東京に通勤・通学できる距離だけど、家賃は安い

    +651

    -37

  • 23. 匿名 2020/01/26(日) 17:26:48 

    東京生まれでも貧乏だったり、親に教養がないと微妙だけどね。
    それなら地方の裕福で教育熱心な家庭に生まれた人の方が有利。
    でも、概ね東京生まれは有利なことが多いのは事実。

    +1156

    -13

  • 24. 匿名 2020/01/26(日) 17:26:49 

    受験も就職も地方都市でしました
    東京=怖いところだと思ってます。笑

    +160

    -71

  • 25. 匿名 2020/01/26(日) 17:27:02 

    上京しない人からすると、
    与えられた環境に多少の不備はあれど難なく生きていけるという前例があるからなー。
    長らく住み慣れた都会から田舎へとなると足りないことが目立つだろうけど。

    +501

    -10

  • 26. 匿名 2020/01/26(日) 17:27:07 

    このニュース、誰からの声聞いて記事にしたのか知らんけど東京生まれとそうじゃない人の差なんてありません
    は?って感じ

    +27

    -79

  • 27. 匿名 2020/01/26(日) 17:27:22 

    たまに東京行くけど、1人で電車乗って通学する子供にビックリする笑

    だから子供のうちは地方でもいいかなぁ

    子供が大人になったら行きたいとこに自分でいけるでしょ

    +587

    -44

  • 28. 匿名 2020/01/26(日) 17:27:29 

    資本主義の国で何の資産もないただの田舎の労働者の親が子供作るのって罪だよね。そんな環境に産まされたら不利でしかない

    +59

    -80

  • 29. 匿名 2020/01/26(日) 17:27:32 

    東京なんて別の国みたい

    +214

    -30

  • 30. 匿名 2020/01/26(日) 17:27:45 

    秋田だけど時給1100円です

    +189

    -19

  • 31. 匿名 2020/01/26(日) 17:27:51 

    まぁ確かに、家賃はでかいよね。
    実家暮らしと一人暮らしでは社会人なりたてなんか偉い差があると思う。

    でも言ってしまえば、地方だから勉強が不利、ってことはないよね昔から。
    今の時代なら特に。

    会社によっては社宅でほぼ家賃払わなくて済むとこなんて沢山あるし、東京に実家があるかないかで人生が左右されるなんてのはオーバーだと思う。

    +88

    -78

  • 32. 匿名 2020/01/26(日) 17:28:10 

    田舎不便だけど人混みに揉まれなくていいとこは気に入ってます。

    +466

    -11

  • 33. 匿名 2020/01/26(日) 17:28:15 

    仕事は間違いなく日本一多い、楽しげなイベントも日本一多い、交通手段も日本一多い、物価と治安除けばメリットしかない、絶対田舎より良い、東京じゃなくても関東生まれで勝ち組

    +387

    -140

  • 34. 匿名 2020/01/26(日) 17:28:24 

    収入が多くても家賃も土地も地方とは比較にならんくらい高いよ?

    +328

    -16

  • 35. 匿名 2020/01/26(日) 17:28:28 

    未成年の芸能人とか特にそうだよねw

    実家からの芸能活動と覚悟を決めての上京。

    +229

    -5

  • 36. 匿名 2020/01/26(日) 17:28:43 

    子育ては田舎で老後は都会がいい
    都会って言っても東京とかじゃなくて、ショッピング施設があってちゃんとした病院があるくらいの街でいい

    +433

    -13

  • 37. 匿名 2020/01/26(日) 17:28:56 

    今回はナシになったけど大学入試の英語の試験ひとつとっても地方の高校生は非常に不利だよ。
    教育についてはセンター試験が不公平感低いシステムなのに無くすなんてバカだ。

    +500

    -11

  • 38. 匿名 2020/01/26(日) 17:28:59 

    屋久島は引きこもりが多いと聞いたけど本当?

    +6

    -30

  • 39. 匿名 2020/01/26(日) 17:29:00 

    >>8
    テレビで、がるちゃんで知って悲しくなった

    知らなきゃ良かった

    結局生まれだよね
    大昔と変わんないわ~

    +304

    -8

  • 40. 匿名 2020/01/26(日) 17:29:04 

    田舎から上京するつもりの人vs東京出身の人
    じゃない?

    +113

    -4

  • 41. 匿名 2020/01/26(日) 17:29:26 

    まるで違うよ

    文化度の高さ、親の教育レベル、収入全部違ってた
    やー東京すごいわ

    +499

    -46

  • 42. 匿名 2020/01/26(日) 17:29:37 

    >>10
    車代がすごいよね。
    トータルでそんなに変わらない気がする。
    親が土地持ちで上屋だけってならまだ安いか。

    +424

    -12

  • 43. 匿名 2020/01/26(日) 17:29:38 

    >>10
    そこを考えると結局は都内も地方もトントンな気がする
    たまに都内と地方の平均給与の比較を見るけど平均支出額も合わせて見たいよね

    +329

    -19

  • 44. 匿名 2020/01/26(日) 17:29:53 

    姉の子が東京生まれ東京育ち国立大卒で某大手に入社した時、あとから聞かされたのが学歴プラス東京生まれ東京育ちであり、かつ自宅から通勤できるかで採用されやすいって聞いたよ。びっくりしたわ…これ普通?

    +597

    -8

  • 45. 匿名 2020/01/26(日) 17:29:58 

    入園、入学、通学、東京は子供の頃から競争社会に放り込まれてるようでつらそう…

    +185

    -15

  • 46. 匿名 2020/01/26(日) 17:30:04 

    >>8
    わかる。いくら魅力的といわれても田舎しかしらないと比べようもないしね。

    結婚もしたし、自分のすむ世界の中での幸せは経験してる。

    +513

    -7

  • 47. 匿名 2020/01/26(日) 17:30:18 

    旦那が高度専門職だけど、地方で開業していた時はかなり生活に余裕があった。今の時代にネットもあるし、ものに不自由はしなかったけど、子供が生まれて東京に転職して23区に住み始めたら、田舎では富裕層だったのに一気に普通以下の暮らしに…。
    ただあのまま地方に住むより子供の選択肢は広がったとは思う。子供がいなければ、田舎暮らしも悪くないかな

    +275

    -11

  • 48. 匿名 2020/01/26(日) 17:31:03 

    >>27
    都民だけど、びっくりっていうか、
    大丈夫かな?ってやっぱり思うよ

    +199

    -4

  • 49. 匿名 2020/01/26(日) 17:31:09 

    知ってた

    +41

    -4

  • 50. 匿名 2020/01/26(日) 17:31:16 

    東京生まれのほうがどの階層でも有利だと思う。同じ東大に入っても得するのは東京出身者だもの。勉強なら全国どこでもできてもそういう話じゃない。

    ただ一つ言えるのは競争社会にもまれてないぶん地方民のほうが自己肯定感が高く幸せな気持ち持ってる人が多いと思うわ。両親共働き、しかも結果出さなきゃいけないって生活、どこまで頑張ってもいくらでも家柄も学力も容姿も才能も1番になれないというのが東京生まれ。
    地方民はちょっと金持ちで頭よくてかわいかったらぶっちぎりのナンバー1になれる。

    +420

    -50

  • 51. 匿名 2020/01/26(日) 17:31:17 

    やっぱり東京だけ突出してる。
    神奈川や千葉や埼玉はそれなりに田舎だった。
    全部住んで良いところ悪いところ見たけど。
    結局、都区内の親からもらった土地に家を建てました。

    +120

    -50

  • 52. 匿名 2020/01/26(日) 17:31:18 

    >>30
    それは安いですよ。

    +14

    -53

  • 53. 匿名 2020/01/26(日) 17:31:20 

    そんなのを理由にする人は最初から負け組

    +12

    -25

  • 54. 匿名 2020/01/26(日) 17:31:26 

    地方の給料の安さはどうかしてる

    +230

    -3

  • 55. 匿名 2020/01/26(日) 17:31:31 

    >>5
    貧乏くじばっかり引いてるわ~(笑)

    +188

    -5

  • 56. 匿名 2020/01/26(日) 17:31:57 

    >>10
    ドラッグストアもスーパーも競合店がないから田舎の方が高いよ
    どっちも住んだことあるけど田舎の出費は結構きつい

    +588

    -18

  • 57. 匿名 2020/01/26(日) 17:32:00 

    東京も田舎も、どっちも経験しておくのが一番いいよ。
    良くも悪くも、両側の生活を体感しておくほうが
    偏った価値観に囚われない意味で、人生の視野が広がると思う。

    +351

    -3

  • 58. 匿名 2020/01/26(日) 17:32:04 

    賃金が都会並みなら田舎に住んでたまに都会に行くくらいがちょうどいい。九州の田舎に住んでいるけど普通に生活するだけなら周囲20キロ範囲内で事足りてる。

    +141

    -8

  • 59. 匿名 2020/01/26(日) 17:32:05 

    >>30
    高いね!
    千葉だけど920円だよ。

    +142

    -5

  • 60. 匿名 2020/01/26(日) 17:32:31 

    地方で幸せに生きていけるならそれでいいと思う
    東京で必ず幸せになれるかっていえばそうでもないと思うし。

    +204

    -2

  • 61. 匿名 2020/01/26(日) 17:32:41 

    給料高いかもしれないけど家賃とかも高いしね

    +52

    -6

  • 62. 匿名 2020/01/26(日) 17:33:09 

    >>2
    ちびっこのうちはいいけど学校入る頃からは都会でしょう

    +219

    -11

  • 63. 匿名 2020/01/26(日) 17:33:47 

    東京大学以外は受けないから別にそんな出費ではないよね。

    +2

    -21

  • 64. 匿名 2020/01/26(日) 17:33:52 

    都心だとかなりの資産持ちじゃないと庭付きの広い戸建てには住めない。
    年収1000万ほどだと極狭のマンションで家族で暮らすことになり、かなりのストレス。
    個別の部屋を持つのも難しいく、気持ちは貧乏人。
    それでも子供にとっては未来の選択肢があるから都会の方が有利だと思う。

    +237

    -15

  • 65. 匿名 2020/01/26(日) 17:33:55 

    東京は両極端なんだよ富裕層と貧困層どちらも集まる

    +262

    -1

  • 66. 匿名 2020/01/26(日) 17:33:59 

    >>8
    知らないって幸せな時あるしね

    +321

    -1

  • 67. 匿名 2020/01/26(日) 17:34:00 

    物心ついたら意思に関係なく幼稚園、小学校、中学校、高校とほぼ自動的に進み、その後進学就職の差はあれど働く事が強要される世界に生まれる事ってそれだけで不幸じゃない?

    +84

    -10

  • 68. 匿名 2020/01/26(日) 17:34:36 

    >>10
    地方なら、全てが二割引とかないし
    税金・保険料・学費なんかは全国共通どころか、水道ガスあたりは高かったりする

    +330

    -5

  • 69. 匿名 2020/01/26(日) 17:35:05 

    そう、言われてもおおむね地方の暮らしで満足してるからな。。

    +84

    -9

  • 70. 匿名 2020/01/26(日) 17:35:16 

    >>9
    え!比べることしない人いる?欲なし?向上心なし?

    +14

    -95

  • 71. 匿名 2020/01/26(日) 17:35:27 

    親格差っていうか文化格差っていうか教養格差っていうか、子供の頃から色々上質なものを見たり色々な考え方に触れられる経験は何物にも変え難いと思う

    +282

    -9

  • 72. 匿名 2020/01/26(日) 17:35:30 

    地方は物価が安いのは確か
    都心はその逆
    一緒じゃない?

    +3

    -35

  • 73. 匿名 2020/01/26(日) 17:35:38 

    東京は改めてすごいなーと思ったのが、英語の勉強会に参加したら、地方の勉強会とはレベルが違いすぎたこと。集まる人材のレベルが違う。

    地方→英語好きの主婦や高齢者、学校の英語教師しか集まらず、レベルの低い内容
    東京→東大卒、帰国子女、通訳のプロ、大手企業の海外駐在経験者等ザラで、ガンガン議論する

    +244

    -10

  • 74. 匿名 2020/01/26(日) 17:35:38 

    >>22
    そして、それゆえ電車が混んで殺伐する。貧乏人の集まりでもあるからね。

    +208

    -13

  • 75. 匿名 2020/01/26(日) 17:35:40 

    東京とそれ以外って随分と大雑把なくくり

    車しか移動手段がないような田舎と交通網が発達している地方都市とは全然違う。

    +133

    -3

  • 76. 匿名 2020/01/26(日) 17:35:52 

    >>30
    沖縄、790円での募集見た。

    +89

    -1

  • 77. 匿名 2020/01/26(日) 17:35:59 

    >>6
    自分の住んでる所出ないんだったらそりゃ東京用ないでしょ

    +291

    -3

  • 78. 匿名 2020/01/26(日) 17:36:03 

    都心で生まれ育ち今も実家近くに住んでるけど、親に感謝してる。
    旦那は23区外出身だけど、まだ近くに畑とかあるし、夜道は暗いし習い事帰りの子供は一人で歩かせられないかなと。
    車なくても自転車、電車でどこでも行けるし、結婚するまで双方実家暮らしで貯金もたくさん出来ました。

    +31

    -26

  • 79. 匿名 2020/01/26(日) 17:36:42 

    もういいわ〜こういうトピ。お腹いっぱい。

    +169

    -12

  • 80. 匿名 2020/01/26(日) 17:36:47 

    >>62
    小学生くらいまでは田舎で十分よ

    +9

    -45

  • 81. 匿名 2020/01/26(日) 17:36:49 

    >>63
    ???

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2020/01/26(日) 17:36:57 

    確かに自分はいなか育ち、高校の数が少なすぎてあんまり選べなかった。自分の子供にはもうちょっと都会の生活が良いかなとは思ってる。まぁ子供いないから関係なかったけどね。

    +80

    -4

  • 83. 匿名 2020/01/26(日) 17:37:06 

    東京でも寂しく独身ぼっちで生きてる人より田舎でも好きな人と愛し合って生きてる方が幸せ

    +102

    -63

  • 84. 匿名 2020/01/26(日) 17:37:08 

    >>17
    父島に旅行に行った時父島は子育てにすごくいいって島の人言ってたけど私は嫌だと思った。
    旅行に行くにはすごくいい。

    +203

    -7

  • 85. 匿名 2020/01/26(日) 17:37:09 

    東京ではないけど、埼玉県大宮の、比較的裕福な家庭で育ちました。
    子供の頃から才能を育てる的な教室に通い、学生時代は有名な予備校にも通えました。

    でも私の元の性格がカオスだから今独身三十路の手取り20万未満。

    こんな人ごまんといると思うけど。笑
    地方の人の苦労は絶対にあるのはわかる、家族がそばにいるってすごく有利だと思う。
    でも人生まじでそれだけじゃないよ。
    だからそんなに強く生い立ちを悲しんだり、出身はくじ引きだ!なんて言ったりすることないよ。
    羨ましがる必要ないよ、って言いたい。

    +210

    -32

  • 86. 匿名 2020/01/26(日) 17:37:16 

    上京しなかった組としてはよく分からない
    地元で普通に就職して暮らしてる
    東京にそんなに魅力を感じないから、満員電車とかで痴漢の心配しなくて良かったとか思うぐらい
    何が良いんだろう?

    +124

    -31

  • 87. 匿名 2020/01/26(日) 17:37:17 

    東京の家が高いっていうけど、仮に東京で15万の家に住んでて、田舎に引っ越したら5万だとしても、年120万の差
    でも年収の差は120万以上あると思う

    +145

    -17

  • 88. 匿名 2020/01/26(日) 17:37:24 

    東京より生活レベルがいいよ私。学生時代は東京住み。就職で地元に戻り結婚。1戸建ての家に駐車場2台。徒歩で何でもそろう地方都市。毎年家族で海外旅行。別に不憫でもないし物価も安い。空港も車で30分、国際線もあるから。東京が全てなんて奢りじゃない。

    +208

    -58

  • 89. 匿名 2020/01/26(日) 17:37:34 

    頭よくなきゃ都会に生まれてもしょーがない

    +166

    -4

  • 90. 匿名 2020/01/26(日) 17:37:35 

    狭い家、汚れた空気、変な味の水、は嫌だ。私は田舎で幸せ。
    負け惜しみではなく本心だよ。
    豊かさの基準は人それぞれだから、決めつけはよくないよ。

    +174

    -39

  • 91. 匿名 2020/01/26(日) 17:37:46 

    個人的には都内に産まれた時点で勝ち組だと思ってる。

    +59

    -38

  • 92. 匿名 2020/01/26(日) 17:38:26 

    質って失礼な記事だね。
    東京は質が良くて田舎は質が悪いとでも言いたいのか?
    イソップ物語物語の「田舎のネズミ都会のネズミ」を思い出したわ

    +128

    -17

  • 93. 匿名 2020/01/26(日) 17:38:38 

    >>2
    確かに自然豊かに野山を駆け回る事が出来、空気や水が綺麗など子育てにおいて田舎の利点もある。
    けれど、子どもがやりたいというお稽古事が少ない。クラシックバレエやバイオリン など、せっかく好奇心旺盛でチャレンジしたいと言われても教えてくれる場所がなく やらせてあげられなく不憫に思ったりもする。
    子どものタイプにもよるのかな と思う。

    +258

    -11

  • 94. 匿名 2020/01/26(日) 17:38:39 

    >>85
    それだけの環境が揃ってて自分で台無しにした人が何言ってんの?

    +115

    -25

  • 95. 匿名 2020/01/26(日) 17:38:46 

    マラソンや駅伝が好きでよくみるけど少し郊外になるとどの都道府県も風景変わらないよね。ようは東京にいかに早く移動出来るかどうかにかかってる。

    +105

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/26(日) 17:38:47 

    地方の公立進学校から東大入った友達が言ってたけど、開成桜蔭等東京の進学校出身者は同じ東大生でも異次元だと。中高生の時から東京でしかできないハイレベルな経験をしているとか

    +205

    -11

  • 97. 匿名 2020/01/26(日) 17:39:12 

    東京といっても>>17があげてるように。
    東京都23区内でなく、島だったら東京生まれといっても。
    地方と変わらないかも。

    +92

    -2

  • 98. 匿名 2020/01/26(日) 17:39:25 

    東京と地方では、選択肢の数がほんとに桁違いだなって思う。
    わたしは人が密集してるとこ無理だから住みたいとは思わないけど。

    +148

    -1

  • 99. 匿名 2020/01/26(日) 17:39:25 

    まぁ都会育ちの方が選択肢が多いのは事実だろうね
    東京の学区?とかよく知らないけど、田舎だと中学あたりまではほぼ選択肢がない
    でも見栄をはってカツカツなのに都内済みな人もいるし、田舎から東大行った人もいるしまぁ生まれた家庭の経済状況とDNA次第でしょう

    +155

    -1

  • 100. 匿名 2020/01/26(日) 17:39:35 

    >>47
    東京で英語使った就職は地方に比べると不利で、たいして儲からない。

    +59

    -6

  • 101. 匿名 2020/01/26(日) 17:39:59 

    >>10
    転勤族だけど、一番コスパ良いのは名古屋かなと思ってる。
    車社会と言われるけどそこそこ都会で住む場所によってどっちでも良いし、教育は公立主義で公立高校が優秀、土地や家が高過ぎない、就職たくさんあるし非正規でも給料高めで確かワープア率が日本最低。
    今は違うけどうちは名古屋戻りたい。

    +179

    -58

  • 102. 匿名 2020/01/26(日) 17:40:09 

    井の中の蛙大海を知らずというか。

    東京がすべてと思ってる時点で、それいかにもそれ以上にもならないということに気づかない。

    +143

    -17

  • 103. 匿名 2020/01/26(日) 17:40:14 

    一生実家に住むの?実家で貯金していつかは都内に家を買うんだったら、派遣やフリーターでも余裕♪とはならない気がするけれど。

    +6

    -8

  • 104. 匿名 2020/01/26(日) 17:40:56 

    東京で20万前後手取り→1R 8万家賃、地方15万前後手取り→1R3万家賃。外食なども地方は安くて羨ましさもある。

    家買うにしても東京安くて5000万以上
    地方だと2000万以上
    東京だと子育てもお金かかるし。

    東京だと毎朝あの地獄の通勤ラッシュを経験しながら通勤しなければならない。トータルで考えれば差はないようにも思うけど。

    +85

    -20

  • 105. 匿名 2020/01/26(日) 17:40:57 

    東京都内じゃなくても通勤通学圏なだけで全然違うよ。
    教育も仕事も、地方とは選択肢が段違い。

    +103

    -1

  • 106. 匿名 2020/01/26(日) 17:41:29 

    >>12
    それは静かな都心の暮らしやすさを知らないからだと思います。

    +23

    -57

  • 107. 匿名 2020/01/26(日) 17:41:33 

    東京は人が多いから一人の価値が薄い

    +20

    -24

  • 108. 匿名 2020/01/26(日) 17:41:37 

    25まで田舎の飲食店でフリーターやってた
    親の仕事の都合で東京に引っ越したら、大企業の正社員になれた
    ついでに大企業の旦那と結婚できた

    +37

    -31

  • 109. 匿名 2020/01/26(日) 17:41:40 

    今さらそんなわかりきったことを…。

    +35

    -1

  • 110. 匿名 2020/01/26(日) 17:41:52 

    >>19
    進学でみんな都会に行くけどね

    +128

    -5

  • 111. 匿名 2020/01/26(日) 17:42:12 

    田舎暮らしだったので高校ですら原付で1時間かけてたし看護学校も片道2時間以上かけてたよ。
    習い事もお習字しかなかったし部活も一つしかなかった。

    +75

    -4

  • 112. 匿名 2020/01/26(日) 17:42:39 

    >>101
    東京生まれ。今浜松から名古屋を見てるけど、ほんとそう思うよ。
    少なくともトヨタが力持ってるうちはそうだろうね。
    下手な企業の総合職より高卒でトヨタの工場のほうがよっぽど生涯賃金よかったりするよね。

    +244

    -4

  • 113. 匿名 2020/01/26(日) 17:42:39 

    東京にマンション2棟持ってるけど住むのは空気のいいベットタウンに住んでいる。
    ゴミゴミしてて空気の悪いところ人間の住むところではないわw

    +13

    -21

  • 114. 匿名 2020/01/26(日) 17:42:54 

    そんなの当たり前

    +9

    -4

  • 115. 匿名 2020/01/26(日) 17:43:05 

    東京だとお前の代わりはいくらでもいるとか言われるけど田舎はそうでもない。人が少ないから代わりがきかない

    +27

    -17

  • 116. 匿名 2020/01/26(日) 17:43:07 

    東京でも足立とか練馬とかド田舎だよね
    横浜とか川崎の方が都会だと思うよ

    +10

    -41

  • 117. 匿名 2020/01/26(日) 17:43:10 

    >>100
    いやいや、都内の求人でも英語力求めるところはたくさんありますから。

    +14

    -12

  • 118. 匿名 2020/01/26(日) 17:43:19 

    東京は住宅事情が悪すぎる
    お金が潤沢にあればいいけどテレビでそこそこ売れてる芸能人のお宅拝見とか見てると地方の平均収入の我が家の方がいい家だったりする

    +92

    -11

  • 119. 匿名 2020/01/26(日) 17:43:31 

    >>1
    田舎より都会
    低学歴より高学歴
    低収入より高収入
    こういうことかね?

    +195

    -5

  • 120. 匿名 2020/01/26(日) 17:43:33 

    >>6
    京都に限らずどこでも言えることやん

    +312

    -5

  • 121. 匿名 2020/01/26(日) 17:44:01 

    雑な記事
    これ書いた奴、アホだろう?

    +46

    -3

  • 122. 匿名 2020/01/26(日) 17:44:05 

    >>116
    練馬は都心へのアクセスいいからベッドタウンみたいなものだよ。

    +30

    -2

  • 123. 匿名 2020/01/26(日) 17:44:50 

    東京でカツカツよりも、地方で裕福なほうが良い場合もある

    +97

    -18

  • 124. 匿名 2020/01/26(日) 17:45:21 

    >>101
    名古屋ってなんでかダサいよね。
    人多いし、駅も大きいけど洗練された都会にはなれないよね。

    +28

    -81

  • 125. 匿名 2020/01/26(日) 17:45:30 

    観劇や美術展のために交通費やホテル代で3~4万円飛んじゃう
    仕事帰りにふらっと寄るなんて無理

    +151

    -1

  • 126. 匿名 2020/01/26(日) 17:45:38 

    都内から千葉市内に引っ越しただけでも
    かなりの違いを感じます。

    +35

    -3

  • 127. 匿名 2020/01/26(日) 17:45:47 

    東京生まれは常に選ぶ方の立場。
    嫌になっても移れるコミュニティ、場所がたくさんある。選択の自由が一番の魅力。
    地方は地域内で進む学校、遊ぶ場所、全て決まっていて、そこから外れるとドロップアウト扱いになるのでいられなくなったり移ったり。
    東京は他人のことは気にしていないので
    これでいいのだ!精神で生きられる。

    +185

    -10

  • 128. 匿名 2020/01/26(日) 17:45:48 

    高学歴を生かす職種が地方はそもそも少ないよね。

    でも、東京だと今度は高学歴なんて当たり前すぎて、それだけでは食べていけない。

    どちらも、一長一短

    +179

    -1

  • 129. 匿名 2020/01/26(日) 17:46:09 

    >>80
    それでは遅いんだよね…

    +56

    -4

  • 130. 匿名 2020/01/26(日) 17:47:04 

    東京が優れているのはすごく分かる。アドバンテージすごいよね。
    でも人の価値観は千差満別だから。
    決めつけてしまうところに、逆に余裕のなさが出てるよ。
    世の中変わってきて、幸せに生きることに重要性を見出してきているのにさ。勝ち組に入ろうと必死すぎて疲れてる感じ。

    +96

    -5

  • 131. 匿名 2020/01/26(日) 17:47:12 

    >>122
    埼玉と変わらんわ。ヤンキーイメージしかない。

    +3

    -15

  • 132. 匿名 2020/01/26(日) 17:47:56 

    地方出身でずっと東京に憧れて上京した
    楽しいし上京して良かったとは思うけど、上京してますます実家が東京の人との格差を感じたよ
    こっちは家賃も生活費もかかるから洋服なんてあんまり買えないけど、
    実家住まいの子はお給料自由に使えるし
    そう言うと親に生活費3万入れてるし!って反論されるけど1人暮らしの生活費が3万で済むわけがないし
    自分で望んで上京してるから別にいいんだけどさ
    正直羨ましいな〜って思うよ

    +194

    -3

  • 133. 匿名 2020/01/26(日) 17:48:23 

    >>101
    でも新幹線で名古屋行って名古屋駅のホームに降りた途端、なんとも言えない臭い匂いがするのよ・・・
    あれ街自体が臭いのかな。それがなければね・・・

    +29

    -38

  • 134. 匿名 2020/01/26(日) 17:48:33 

    田舎で育った子が東京で暮らすのは大変だと思う

    +122

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/26(日) 17:48:34 

    同級生で天才と言われてた子が東京出て挫折し引きこもりになって地元に帰ってきた

    私の出身地にある特産物
    超高級なものは地元の人も食べられず東京にいくと聞いた、本当の金持ちしか食べられない。
    そして地元の人さえ食べないクズの部分も東京にいくと聞いた、高く売れるんだって。

    私が東京に出ても勉強が出来ないから落ちこぼれるだけだし、クズしか食べられない人生になると思う。
    負けと言われても凡人の私には田舎が合ってる。

    +114

    -4

  • 136. 匿名 2020/01/26(日) 17:49:06 

    四国のど田舎に生まれたけど何か習いたくても教えてる人がいない、ようやくいても車で何時間もかかる、その先生のレベルも四国レベル
    上京するほどのお金もない
    若い時にいい教育が受けられないのはその後の人生の選択肢が狭すぎると思った

    +152

    -4

  • 137. 匿名 2020/01/26(日) 17:49:06 

    確かになぁ。今更地方で暮らせますか?と言われても仕事、環境、人間関係もろもろ比べて無理と結団をくだすよ。

    +47

    -2

  • 138. 匿名 2020/01/26(日) 17:50:00 

    練馬田舎だと言われてますが、公立の小学校でクラスの1/3〜半数は中学受験しますよ。家もかなり高い。

    自分は練馬寄りの近い埼玉出身ですが、埼玉の小学校では中受はクラスに数人程度。

    地理的に近くても、やっぱり23区とそれ以外では違うなと思いました。まあ埼玉の中でも大宮とか浦和はまた違うのかもしれませんが。

    +93

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/26(日) 17:50:39 

    >>19
    その成功するまでのハンデが全然違うという話だよ

    +222

    -5

  • 140. 匿名 2020/01/26(日) 17:50:41 

    日本は国力が低下してるから、地方まで政治も経済も行き届かなくなってる

    首都と地方の格差が大きいのは、途上国の特徴だから、このまま格差が広がるとヤバいだろうね

    +100

    -1

  • 141. 匿名 2020/01/26(日) 17:51:04 

    特別能力が高い優秀な人ではない、ただの凡人は東京に生まれた方が得。

    +119

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/26(日) 17:51:17 

    転勤で福岡に行った時、家賃とか土地の価格の違いに驚いた。家買うとしたら 東京と地方では生涯に掛かるお金が数倍の単位で違うかも。
    東京はいろいろあって楽しい分お金ないと厳しい。

    +44

    -1

  • 143. 匿名 2020/01/26(日) 17:51:26 

    ほんと都内に実家がある人って生まれながらの勝ち組だよね。
    何かしたい!ってなったらとりあえず東京ならどうとでも動ける。東京にないものなんて綺麗な海以外ないでしょ。

    +183

    -7

  • 144. 匿名 2020/01/26(日) 17:51:47 

    >>10
    東京は土地代高い。家賃も駐車場代も高い。
    でも他は断然安い。ランチ500円で食べられる。
    物価も安いと思うよ。もちろん高級品もあるけど。

    +275

    -4

  • 145. 匿名 2020/01/26(日) 17:51:54 

    私は地方都市から東京に来たけど、絶対に地方都市の方が幸せだと思う。東京で幸せなのはお金持ちだけ。

    +68

    -17

  • 146. 匿名 2020/01/26(日) 17:52:00 

    >>6
    京都は私立も公立中高一貫充実してるし、大学も京大、同志社、立命館等難関大学も色々あるから別に出る必要ないよね。

    +391

    -22

  • 147. 匿名 2020/01/26(日) 17:52:13 

    関西はほどよく都会ほどよく田舎でエエわー。
    阪神間\(^^)/

    +80

    -6

  • 148. 匿名 2020/01/26(日) 17:52:15 

    東北で国立大に行こうと思うと選択肢が少ない。トップの東北大とその他では10以上も偏差値が違って、中間くらいの大学がない。私大も同じく。
    そこそこ勉強できるけど東北大は難しいレベルの人は実家を出るか、妥協してレベル低いところに行くしかない。

    +86

    -3

  • 149. 匿名 2020/01/26(日) 17:52:38 

    >>14
    ほんとそれ
    裕福な家庭もあれば普通の家庭もある

    +194

    -2

  • 150. 匿名 2020/01/26(日) 17:52:45 

    私、2020年現在ですら駅に自動改札機がないところが地元です。
    進学で東京に出ました。家は貧乏です。

    大学で東京育ち、親に高級外車買ってもらってる、長期の休みは海外の別荘、海外旅行に頻繁に行く、というような子達と知り合い別世界過ぎて怖気づきました。

    けど、東京に来て良かったと思ってます

    +117

    -3

  • 151. 匿名 2020/01/26(日) 17:52:54 

    私はアラフィフで千葉出身。都内の大学行くようになってから2時間かけて通学してたけど、東京出身の友達は、普通に自宅から通っていたから終電1時近くまであるし、11時に帰らなきゃいけない私と違って羨ましかった。
    今都内住み30年経つけど、子供たちみてると高校から学校帰りに渋谷や原宿行ったりライブ行ったり遊びの幅が広いよね。大学生になった今も、自宅通学してるから、親が衣食住与えてるし、渋谷から0:50の終電まで遊べるし、私の大学生の頃より楽しそうだね。

    +105

    -12

  • 152. 匿名 2020/01/26(日) 17:53:47 

    >>100
    地方は英語ペラペラの人がまだ持て囃される風潮がある
    東京はただのツールとして話せて当たり前感がある

    +113

    -12

  • 153. 匿名 2020/01/26(日) 17:54:03 

    >>144
    地方都市だけどランチ500円で食べられるよ〜

    +46

    -14

  • 154. 匿名 2020/01/26(日) 17:54:28 

    親元を離れることがデメリットと思ってる時点で、都会生まれは成長の伸びしろのたかが知れてる。

    +14

    -12

  • 155. 匿名 2020/01/26(日) 17:55:05 

    受験改革の「身の丈発言」が政府の本音

    金持ちの都会人以外は、どうでもいいんだよ
    結局、財政的に厳しいから切り捨てたいんだよ

    切り捨てた先には、さらなる衰退しかないけどね

    東京に人口を供給してるのは地方だから、人口が供給されなくなると東京も終わるね

    +140

    -4

  • 156. 匿名 2020/01/26(日) 17:57:02 

    お金がなければ東京暮らしはきついよ

    +112

    -2

  • 157. 匿名 2020/01/26(日) 17:57:15 

    >>133
    東京より臭いなんてありえる?

    +69

    -6

  • 158. 匿名 2020/01/26(日) 17:58:27 

    >>146
    立命館なんて、難関大学じゃないだろ。

    +40

    -103

  • 159. 匿名 2020/01/26(日) 17:59:03 

    地方でいいのは家が大きいくらいしか浮かばない

    +93

    -4

  • 160. 匿名 2020/01/26(日) 17:59:37 

    >>150
    貧乏ってどのくらいの貧乏ですか?
    学費や生活費は奨学金?

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/26(日) 17:59:48 

    >>20
    田舎か都会かは関係ないよ

    料理しない母親に育てられた田舎育ちの人が、何の肉かわかってないもん

    +96

    -20

  • 162. 匿名 2020/01/26(日) 18:00:01 

    こういうトピのたびに田舎下げのコメントの人必ずいるけど…
    最初は許せなくてアンカーつけたりしてたけど…
    なんて無駄な時間だったんだ、やっと気づいた笑

    そういうガル民はとにかく東京なんでも東京、
    変わらないよね

    +99

    -12

  • 163. 匿名 2020/01/26(日) 18:00:01 

    ブスは田舎の方が結婚はワンチャンある
    東京の方がブスに冷たい

    +26

    -8

  • 164. 匿名 2020/01/26(日) 18:00:28 

    東京生まれ東京育ちは、帰省の必要がないので、それを繰り返す時間と費用を、海外や劇場やホールでのコンサートや趣味、習い事に使えます。人生で見る景色が全くちがいますよ。元々の東京人は空いてる時間帯場所を知っているので、人混みを避けて快適に生活することが可能です。

    +110

    -23

  • 165. 匿名 2020/01/26(日) 18:00:30 

    いい企業に就職した子、みんな実家暮らしだったよ。バイトはお小遣いだし余裕を持って生活できる


    無理して大学上京してもバイト漬けの生活苦で夜働いたりする子もいた。
    仕送りなしの子は本当に地獄

    +138

    -0

  • 166. 匿名 2020/01/26(日) 18:00:48 

    >>85
    あなたがド田舎に生まれ育ったらもっとカオスな人生だったかもよ

    +120

    -7

  • 167. 匿名 2020/01/26(日) 18:01:10 

    実家に帰るのにお金かかんないって点だけでも楽。
    生活には圧倒的に便利だし、入ってくる情報量が桁違いだよ。

    そもそも結婚相手とかも同様に都内か隣接県出身じゃなきゃ感覚合わないと思うけど。
    同窓会でも半数がそういう相手と結婚してたよ。

    +92

    -5

  • 168. 匿名 2020/01/26(日) 18:01:10 

    都会は小学校のうちから電車通学のイメージ。田舎出身の私からすると怖い。

    +7

    -12

  • 169. 匿名 2020/01/26(日) 18:01:16 

    >>44
    東京とは違うけど、
    名古屋生まれ名古屋育ちの女子大生たちは大して学力ないのにトヨタ及びトヨタ関連会社に内定貰いまくってたの思い出す
    田舎育ちで名古屋の大学に進学した私とは明らかな差を感じたし、実際格差はあったと後から聞いた

    +311

    -2

  • 170. 匿名 2020/01/26(日) 18:02:28 

    >>135
    東京にどんなイメージ持ってんだよ笑笑
    東京にも、洗練された私立の中高生から、
    ヤンキーみたいな学校に通ってそのまま高卒だっているし、
    大学もFランから、東大まであるし、人の質もピンキリなんだけど笑笑

    +117

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/26(日) 18:03:51 

    田舎だと、親に車を出してもらわないと遊びも生活もままならない時期(高校くらいまで)があるのはネックかな。

    +63

    -2

  • 172. 匿名 2020/01/26(日) 18:03:52 

    >>9
    私もそう思う。
    人と比べても幸せなんて生み出さない。

    +224

    -8

  • 173. 匿名 2020/01/26(日) 18:04:01 

    私愛知県だから、不便とか思ったことないや

    +29

    -5

  • 174. 匿名 2020/01/26(日) 18:04:05 

    >>133
    ホームにあるきしめん屋の匂いの話?
    あそこ全国的に有名で他の地域の人からも人気高いんだよ。
    まあでも好き嫌いはあるかもね

    +59

    -4

  • 175. 匿名 2020/01/26(日) 18:04:41 

    この記事おじいさんかおばあちゃんが書いたのかなー笑
    ネットも普及してるし、娯楽はなくないよ。キャンプやグランピング、アウトドア、釣りとか田舎のが娯楽たくさんじゃない?家も田舎だと二千万しなさそうなせっまい家が6千万くらいするし東京に生まれなくて良かったなと思うよー
    地方都市です。

    +37

    -17

  • 176. 匿名 2020/01/26(日) 18:04:55 

    今更語らなくても分かりきってることだろう、と田舎住みの私は思う。
    都会やその近郊に生まれついた人はそれだけで恵まれてるよ。
    田舎に生まれついた時点で都会に住んでる人の2倍は頑張らないと負け組ルートから出られない。

    +115

    -5

  • 177. 匿名 2020/01/26(日) 18:05:15 

    家賃も高ければ税金も高いのが東京だし
    実家が土地持ちで分けてくれるなら同じ敷地面積で同じ条件の家建てるにしても三倍は価格違うのが田舎なんだけど
    ガタガタ言う前に引っ越してこいよ

    +4

    -12

  • 178. 匿名 2020/01/26(日) 18:05:34 

    >>144
    日常生活レベルだと、地方は物価が安い説はウソですよね
    特産の魚介や果物を現地と東京で比べたら現地が安いけど

    地方にもランチの安い店はあるけど、それが近所にあるかどうかは運。東京だと高確率で何らかのチェーン店が1軒はある

    +144

    -3

  • 179. 匿名 2020/01/26(日) 18:06:35 

    うち東京にイトコいるけど、恵まれてるわりにポンコツよ?
    親元に住んでたからって貯金たくさんあるわけじゃないし、鬱病とかなってたし
    人が多い分、その中から抜きん出るのは至難の技なんじゃないかな

    +22

    -11

  • 180. 匿名 2020/01/26(日) 18:06:56 

    田舎育ちで東京来て20年。

    東京生まれが幸せだとは思わない。

    こんな人口が多すぎる場所でひしめき合って生きるのは、大人になって自分で選択してから十分だと思ってる。

    つまり人それぞれ価値観違うから
    筆者の言ってる事も1つの考えに過ぎないわ。

    +58

    -15

  • 181. 匿名 2020/01/26(日) 18:06:56 

    東京の貧乏人ほど惨めなものはない

    +77

    -6

  • 182. 匿名 2020/01/26(日) 18:07:02 

    ガル民で東京近郊とその他の人では
    話がかみ合ってないよな~と思うことは多々ある
    進学就職物価や流行りとか氷河期やバブルの話でも

    +50

    -1

  • 183. 匿名 2020/01/26(日) 18:07:18 

    地域トピってイメージだけで語る人多いよね

    +45

    -0

  • 184. 匿名 2020/01/26(日) 18:07:35 

    >>181

    ほんとそれ。

    +12

    -2

  • 185. 匿名 2020/01/26(日) 18:07:39 

    神戸だけど普通に幸せに暮らしてる。
    親は東京や海外行かせたがったけど、自分で大学も就職も結婚も地元でした。ずっと関西に住みたい。

    +90

    -2

  • 186. 匿名 2020/01/26(日) 18:08:24 

    東京といってもいろいろだよね。
    八王子は明日の雪で交通網が心配です。
    それでも一応東京都だよ 笑

    +43

    -1

  • 187. 匿名 2020/01/26(日) 18:09:44 

    >>9
    他人と比べず自己完結で幸せ感じてる限り進歩はないんだよ

    +3

    -42

  • 188. 匿名 2020/01/26(日) 18:10:10 

    これ本気で書いてたら笑う。地方出身で、東京の大学出たけど、羨ましいとか思ったこともない。むしろ、格差が激しいから、富裕層以外は無理して住んでて本当に可哀想って思ってる。大地震が来ても相変わらず東京最高とか言ってるんだろうな。

    +64

    -24

  • 189. 匿名 2020/01/26(日) 18:10:21 

    >>175
    都心の家はそこまで広くなくていい。プライベート空間です。人をもてなすときは一流ホテルがあるし。レストランもあるし。
    飲みたいときはその日の気分で好きなお店を選べばいい。
    東京中が庭みたいなものです。
    消費型社会だからそれで経済がまわってます。

    +25

    -20

  • 190. 匿名 2020/01/26(日) 18:11:13 

    私は兵庫の田舎だけど、関西の偏差値そこそこ大学に行って関西本社の企業に就職したよ。
    電車の本数や路線は充実してるから、大学へは実家から通ってたし。
    今は少し田舎のマンション住み。
    何の問題もない。
    そんなに皆が東京に行きたいわけじゃないし、関西にも大手企業はある。支社もね。
    そこそこの偏差値あれば関西で十分だよ。

    +95

    -4

  • 191. 匿名 2020/01/26(日) 18:11:22 

    >>6
    そんなこと言うから京都の人間はめんどくさいと思われる
    反省しろ小娘

    +217

    -73

  • 192. 匿名 2020/01/26(日) 18:11:33 

    >>28
    こんなド正論にマイナス押してんの田舎のクソサラリーマン家庭だろ。土下座してお詫びしろよ

    +8

    -21

  • 193. 匿名 2020/01/26(日) 18:13:29 

    >>1

    価値観は人それぞれ。

    選択肢なんて必ずしも沢山ある方が幸せって訳じゃない。

    環境だって便利すぎないほうが、人の幸福度が高い時だってあるんだよな。

    +193

    -11

  • 194. 匿名 2020/01/26(日) 18:13:46 

    お店一軒ないあるのは自然だけなど田舎に生まれ育って今地方都市に住んでるけど本当にそう思う
    もう日本に生まれて来れただけで良いやって思って入るけどやっぱり生まれも育ちも東京って羨ましいよ

    +16

    -4

  • 195. 匿名 2020/01/26(日) 18:14:34 

    グルメ三昧買い物三昧ってそんなに楽しい?
    飽きるよね。

    +31

    -15

  • 196. 匿名 2020/01/26(日) 18:15:03 

    埼玉育ちの私が大学から都心に住んで結婚して子育てしてるけど、近くにイイ私立小学校がたくさんあるから、入学させて電車通学させている。
    私は中学から子供たちだけで、原宿行き始めたけど、子供たちは小1から当たり前のように通学しているし、休みの日にお友達にお家に遊びに行くときも、電車乗り継いで行くし、逆に我が家にお友達来るときも、色々な地域から来るから、小さいうちに電車慣れしてる。

    +38

    -3

  • 197. 匿名 2020/01/26(日) 18:15:06 

    >>140
    国の発展にともなって、首都以外も豊かになって格差が縮まるからね。
    今の日本はその逆だから不安だね。

    +59

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/26(日) 18:15:07 

    >>189
    わかる。
    親戚の集まりもホテルやレストランでやるし、泊りがけでの集まりなんてそもそも経験がない。
    お正月に集まっても日帰りだし。
    夫婦ともに都内出身だと変な嫁姑戦争も皆無で楽よ。

    +61

    -6

  • 199. 匿名 2020/01/26(日) 18:15:55 

    田舎でもお金持ちや容姿がいい、
    頭が格段にいい
    才能が早くから生かされている環境なら
    東京じゃなくても全く問題ない

    せめて愛情があるきちんとした親と
    中の上の経済力があるならかなり勝ち組だと思う

    どれもない私はどこにいても辛いけどな

    +60

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/26(日) 18:16:10 

    東京は学校や習い事の選択肢が多くていいな~と思う。その分、教室をやる方としては地方の方が独占営業できていいのかもね。小学生の頃、ピアノ教室が1軒しかなくて皆そこに通ってたな

    +27

    -1

  • 201. 匿名 2020/01/26(日) 18:16:12 

    くだらない比較だな。
    どこに住んでるかなんてなんですぐ東京と比べるんだろ。
    自分が生まれた場所に胸張れないで生きてくなんて育ててくれた家族に失礼だな。それが親の教育のせいならばその家は保守的で視野が狭かったって話なのでは?それは田舎都会関係なくその家の問題なだけな気がするけど。

    +59

    -15

  • 202. 匿名 2020/01/26(日) 18:16:23 

    両親が有名企業に勤めてたいとこ兄弟2人とも大人になって地方に行ったよ。結婚した訳でもなく、それぞれが希望して別の県に住んでる。

    +52

    -1

  • 203. 匿名 2020/01/26(日) 18:16:30 

    田舎に生まれた時点で、
    イオンのコピペみたいな人生を送ることが
    ほぼ確定してるようなものだからね。。

    +85

    -19

  • 204. 匿名 2020/01/26(日) 18:16:50 

    田舎で育ち、大学だけ東京でした。就職のときに地元に戻りましたが、一生マンションやアパートのような家で生活することは考えられませんでした。
    田舎育ちの私は、東京は遊びに行く場所で、住む場所ではないのだと思いました。

    +69

    -9

  • 205. 匿名 2020/01/26(日) 18:16:56 

    東京を知るとね…
    私は大学卒業後地方都市にUターンしたけど、バスも1時間に1本やし最寄り駅ないし不便やわ〜ってずっと地元にいてる友達に言ったら「そうかな?スーパーいっぱいあるしコーナンあるしドラックストアもあって便利やんここ」って言われたわ

    +80

    -0

  • 206. 匿名 2020/01/26(日) 18:17:04 

    関東→名古屋に引っ越して、行きたいときにふらっと23区内に行ける便利さが今さらわかって悲しい。
    東京にしかないものって本当いっぱいある。
    元いた場所も決して都会ではないけど・・・

    +33

    -8

  • 207. 匿名 2020/01/26(日) 18:17:42 

    アラフォーだけど、東京の道は歩くだけで緊張する。

    +7

    -10

  • 208. 匿名 2020/01/26(日) 18:17:54 

    >>191
    小娘???

    +48

    -1

  • 209. 匿名 2020/01/26(日) 18:17:58 

    インスタで同じ年齢のアカウント作ってるけど
    東京のママは本当みんなお洒落で驚く

    +12

    -9

  • 210. 匿名 2020/01/26(日) 18:18:21 

    東京は地震でいつ崩壊してもおかしくない

    +43

    -7

  • 211. 匿名 2020/01/26(日) 18:19:01 

    東京の大学って地方の一流企業に入るための道具としか思ってなかったけどな。
    私は地元の電力会社に入りたかったから東工大卒業したし。
    地元国立大から入社するのは至難の技だから。

    +59

    -1

  • 212. 匿名 2020/01/26(日) 18:19:09 

    そんなことより金持ちの家に生まれるか生まれないかだよ

    +56

    -0

  • 213. 匿名 2020/01/26(日) 18:19:23 

    >>35
    竹内涼真が東京で一人暮らしをしていたけど経済的に無理になって実家に戻って芸能活動していたって言う話を思い出したわ。
    東京から遠い土地なら無理だよね。

    +106

    -1

  • 214. 匿名 2020/01/26(日) 18:19:41 

    >>83
    何故その二択? 比較するならその反対の
    「田舎で寂しく独身ぼっち」と、
    「東京で好きな人と愛し合って生きる」も加えて四択にしてみたら 答えはどうなる?

    +91

    -8

  • 215. 匿名 2020/01/26(日) 18:19:53 

    >>206
    地方にしかないものもいっぱいあるけどな。

    +12

    -8

  • 216. 匿名 2020/01/26(日) 18:19:55 

    地元を誇れ!

    +1

    -9

  • 217. 匿名 2020/01/26(日) 18:19:56 

    金持ちと貧乏のくだりは納得だけど、なんで東京と地方の話になるのか意味不明。東京にも貧困層や底辺大学、腐るほどいるじゃん。年収分布見ても、吹き出すレベル。久々に笑った。
    それ言っていいのは、超一等地の大地主や、超エリートや年収億超えとかでしょ。

    +83

    -8

  • 218. 匿名 2020/01/26(日) 18:20:11 

    >>179
    抜きん出る必要ないんですよ。東京生まれは。かえって消耗するから。
    ひと旗あげたいとか、しゃかりきに負けるものか!っていうのは地方からきたひとだってすぐわかる。
    地方のひとががんばると東京も経済がまわるし、
    たいへんなのはお任せして好きなことをしてめだたないように生きたいわ。東京人は肩の力が抜けてる。お先にどうぞ。

    +40

    -3

  • 219. 匿名 2020/01/26(日) 18:21:35 

    >>210
    それ言ったら、日本どこでも地震津波噴火‥怖いよ、、、

    +23

    -3

  • 220. 匿名 2020/01/26(日) 18:21:49 

    >>42
    車検代が辛いよね。

    +48

    -1

  • 221. 匿名 2020/01/26(日) 18:21:53 

    子供のスタートラインを公平にできないのなら産むな。ただの無名の会社員なら最低でも東京で育てろ

    +12

    -11

  • 222. 匿名 2020/01/26(日) 18:22:11 

    >>205
    私も地方に住んでた時は田舎でいいと思ってたけど上京したらもう戻りなくなくなった
    会社の転勤でたまたま東京に来たけど、もし転勤がなかったら田舎でいいと思ってたかもしれない

    +26

    -0

  • 223. 匿名 2020/01/26(日) 18:22:21 

    >>211
    地元旧帝じゃダメだったん?

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2020/01/26(日) 18:22:31 

    >>211
    地元がどこか知らないけど、地元の電力会社入りたくて頑張って東工大行ったあなたはすごい

    +90

    -0

  • 225. 匿名 2020/01/26(日) 18:22:34 

    そもそも一流は東京にしかないっていう考えが田舎もんなんじゃ…

    +32

    -8

  • 226. 匿名 2020/01/26(日) 18:23:11 

    >>179
    都会とか自然が少ないところで子供の頃から過ごすと、鬱病になったり精神疾患になる確率が高いって研究見たことある。
    具体的な数字は覚えてないけれど、ちょっとの差じゃなく、結構な差があってビックリした。

    +42

    -6

  • 227. 匿名 2020/01/26(日) 18:23:24 

    いまの日本で生まれただけで勝ち組
    二十年後は知らん

    +62

    -3

  • 228. 匿名 2020/01/26(日) 18:23:49 

    >>221
    少子化推進者

    +3

    -4

  • 229. 匿名 2020/01/26(日) 18:24:04 

    都道県別の幸福度1位は宮崎県
    東京は45位。東京に夢を見過ぎ

    +93

    -6

  • 230. 匿名 2020/01/26(日) 18:24:11 

    東京育ちですが今は地方にいます
    地方をもっと盛り上げないと、と思う一方で、もうどうしようもないのかな?地方は廃れる運命なのかな?と諦観もしています

    +69

    -0

  • 231. 匿名 2020/01/26(日) 18:24:16 

    地方出身で都心に出て住むor地元に帰るができても、
    都内出身者が地方に行くのは拷問に近いよ。いろんな面で毎日がストレスだよ。
    結婚して地方に行って、離婚して帰ってきて毎日が楽だよ。
    私と同じような人多いと思うんだけど。
    のどかなとこへ行くのはは旅行で十分。

    +36

    -5

  • 232. 匿名 2020/01/26(日) 18:24:17 

    主張は分かったからじゃあ田舎民はどうしたらいいのか教えて欲しいわ…

    +9

    -3

  • 233. 匿名 2020/01/26(日) 18:25:15 

    東京出身の夫と結婚した田舎出身者です。
    私立に通う高校生と中学生の子供がいますが、正直子供がうらやましいと思います。
    中学受験、遊ぶ場所もたくさん、何不自由なく楽しく暮らしてる。
    都会に生まれるっていいなあと思ってます。

    +123

    -2

  • 234. 匿名 2020/01/26(日) 18:25:28 

    まあ名古屋は将来リニアで40分で東京行けるし

    +18

    -1

  • 235. 匿名 2020/01/26(日) 18:26:34 

    >>215
    地方にしかないものってか、

    北海道にしかないもの
    青森にしかないもの
        ・
        ・
        ・
    鹿児島にしかないもの
    沖縄にしかないもの

    って感じじゃない?

    +38

    -0

  • 236. 匿名 2020/01/26(日) 18:26:57 

    国に余裕がないとこうなる
    首都以外に手が回らない

    +22

    -1

  • 237. 匿名 2020/01/26(日) 18:26:59 

    >>100
    これアンカー間違えてない?英語と子育ての話が噛み合ってない

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2020/01/26(日) 18:27:02 

    毎日満員電車に耐えられるのかい?

    +18

    -0

  • 239. 匿名 2020/01/26(日) 18:27:04 

    仕送りや帰省費用を考えたら地方の家賃の安さなんて意味ない気がする。ずっと地元から出ずに結婚相手も子供の進学先も地元で済ませるなら別だけど。

    +52

    -1

  • 240. 匿名 2020/01/26(日) 18:27:15 

    確かに都民の上位0.1%位はそうかもねー。でも99.9%は恥ずかしいですよ、仮にそんなこと、本気で思ってたら。

    +8

    -3

  • 241. 匿名 2020/01/26(日) 18:27:39 

    カッペはずっと田舎に引きこもっていればいいと思いますよ

    +14

    -17

  • 242. 匿名 2020/01/26(日) 18:27:55 

    >>17
    これ、年一回の検査の時期をずらせないものなのかなって思う

    +74

    -0

  • 243. 匿名 2020/01/26(日) 18:29:00 

    転勤族で色々行ったけど
    住みやすかったのは福岡だったよ
    好みは人それぞれだ

    +41

    -5

  • 244. 匿名 2020/01/26(日) 18:29:02 

    大地震が起きた後にも同じこと言えるんかね

    +8

    -3

  • 245. 匿名 2020/01/26(日) 18:29:03 

    東京だと、農村、商店、サラリーマン、生活保護の女の子でも、若いうちは、貴族のお姫様のような気持ちになれる場所や時間や方法があるんですよ。
    それがわかるから地方からでてくるのでしょう。
    地方の富裕層は東京に子供を行かせたらもう、地元に帰ってこなくなるかもしれないから、いきなり海外とか、留学させたりしてますよね。

    +22

    -0

  • 246. 匿名 2020/01/26(日) 18:29:04 

    東京優遇政策が日本を滅ぼした

    +24

    -2

  • 247. 匿名 2020/01/26(日) 18:29:08 

    >>60
    今まではそれで良かったかもしれないけど人口減少していくから税収も減って夕張みたくなる土地が増えそう。
    借金返済の為に公園のトイレすらクローズされていて使えないし、コンパクトシティーにする為に引っ越しをさせられた人たちもいるよ。
    地方に未来なんて無い。

    +40

    -3

  • 248. 匿名 2020/01/26(日) 18:29:12 

    >>228
    人間は数いればいいって物じゃない事に気づいてないようですね

    +5

    -5

  • 249. 匿名 2020/01/26(日) 18:29:28 

    >>211
    コスパ悪〜

    +4

    -7

  • 250. 匿名 2020/01/26(日) 18:30:02 

    お台場の海はウンコ臭いんだよ

    +7

    -2

  • 251. 匿名 2020/01/26(日) 18:30:32 

    >>245
    そうなんだ!?ただ単純にどんな感じなのか知りたい!

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2020/01/26(日) 18:30:55 

    私、地元で卒業してそのまま地元で仕事してる
    愛知県なんだけど、別に特に困ったこともないし
    これでいいのかな?とは思うけど
    やりたい仕事もわざわざ東京に行かなくてもあるし
    でも、出会いとかはないかもな...
    けど、すごい住みやすいし、わざわざ行く意味はないかな...

    +50

    -1

  • 253. 匿名 2020/01/26(日) 18:31:08 

    九州が幸福度が高い。東北が幸福率が低い

    +8

    -5

  • 254. 匿名 2020/01/26(日) 18:31:09 

    関東郊外が一番いいよ
    通勤電車通学も出来るし家は安いし自然もある

    +24

    -1

  • 255. 匿名 2020/01/26(日) 18:31:31 

    >>215
    地方の魅力もあるんですよね。そうなんですが、
    それは旅行で十分かなとも思います。。
    東京に住む致命的リスクは首都直下地震くらいしか思いつかない笑

    +13

    -3

  • 256. 匿名 2020/01/26(日) 18:31:50 

    >>237
    前半の仕事に関する話しだけ見ればあってるんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2020/01/26(日) 18:31:57 

    >>252
    さすがトヨタのお膝元

    +33

    -0

  • 258. 匿名 2020/01/26(日) 18:32:04 

    >>191
    ごめん、たぶんあなたよりおばちゃんやわww

    +18

    -11

  • 259. 匿名 2020/01/26(日) 18:32:33 

    >>68
    ガソリン高過ぎ。
    ネットショッピングで送料無料の商品を頼んだのに北海道だからって送料1000円以上かかった。

    +57

    -1

  • 260. 匿名 2020/01/26(日) 18:32:42 

    >>162
    そういう人達は「生まれも育ちも東京、学校は幼稚園から私立通い、大学は早慶以上、都内の名の知れた大企業勤め」
    この条件を満たした人しか人間と認めていないからね〜。

    +69

    -1

  • 261. 匿名 2020/01/26(日) 18:32:47 

    >>167
    どちらがいいとか悪いじゃなく、東京に住んでても東京出身者と隣接県の人で結婚してて、地方出身の人同士で結婚してるよね。うちの職場ではほぼそうなんだけど、感覚の違いなんだろうなと思うし、お互いその方が合うんだろうなと。

    +22

    -0

  • 262. 匿名 2020/01/26(日) 18:32:51 

    ど田舎でものすごく不便なとこならともかく、普通の地方都市に住んでる人たちはそんな東京憧れてないと思うけど。なんの感情もとくにないというか。
    アメリカ人に「日本はいろんな面で視野が狭いし選択肢少ない刺激ない」って言われても多分ほとんどの日本人はへーって感想で終わると思うし、だからってアメリカ移住したいと思う人も少ないと思うんだよねー。それと同じ。

    +59

    -4

  • 263. 匿名 2020/01/26(日) 18:33:08 

    地方はホタルやカエルがたくさんいるから良いよ!
    星も綺麗。水も美味しい

    +14

    -10

  • 264. 匿名 2020/01/26(日) 18:33:13 

    >>214
    嫉妬?

    +2

    -26

  • 265. 匿名 2020/01/26(日) 18:33:36 

    >>71
    キッザニアとか連れて行ってみたい。
    近くに水族館すら無いよ。

    +38

    -4

  • 266. 匿名 2020/01/26(日) 18:33:57 

    東京は人と比べて幸せを感じる人にはしんどい地域だと思う。
    誰にも知られていないニッチな物を探せる人は楽しい。
    テレビで見る人気俳優やジャニーズを追っかけ、雑誌に載った有名店へ行き、アップルストアに行列作って。ハイブランドの服や車を求めるタイプの人は上京しない方がいい。田舎にいてたまに楽しんだ方がいい。

    +63

    -3

  • 267. 匿名 2020/01/26(日) 18:34:30 

    無い物ねだり。東京出身者は地方でのんびり暮らしたいと言ってる。地方をバカにしてるのは東京に住んでる地方出身者

    +32

    -6

  • 268. 匿名 2020/01/26(日) 18:34:31 

    都会では簡単に手に入るものも、田舎だとかなりの労力を使わないと手に入らないことがある。労力を使っても手に入らないことだってある。たとえば私の実家から一番近いダイソー・ユニクロは車で1時間。無印良品は生活圏内に存在しない。

    +44

    -0

  • 269. 匿名 2020/01/26(日) 18:34:33 

    >>209
    そうかな。美化しすぎじゃない?
    純東京人は地味で質素な人ばかりだよ

    +41

    -3

  • 270. 匿名 2020/01/26(日) 18:35:02 

    >>247
    都道府県人口増加率
    1東京都 3.17%
    2沖縄県 1.44%
    3埼玉県 0.98%
    4愛知県 0.94%
    5千葉県 0.91%
    6神奈川県 0.82%
    7福岡県 0.17%
    8滋賀県 0.08%
    9大阪府 -0.18%
    10京都府 -1.04%
    11広島県 -1.26%
    12兵庫県 -1.28%
    13宮城県 -1.31%
    14石川県 -1.45%
    15岡山県 -1.57%
    16栃木県 -1.61%
    17静岡県 -1.65%
    18茨城県 -1.67%
    19群馬県 -1.79%
    20三重県 -1.98%
    21香川県 -2.06%
    22岐阜県 -2.11%
    23富山県 -2.18%
    24熊本県 -2.20%
    25佐賀県 -2.23%
    26長野県 -2.37%
    27福井県 -2.41%
    28奈良県 -2.41%
    29北海道 -2.47%
    30山梨県 -2.73%
    31大分県 -2.73%
    32宮崎県 -2.89%
    33鹿児島県 -2.92%
    34島根県 -2.94%
    35鳥取県 -3.10%
    36愛媛県 -3.35%
    37福島県 -3.45%
    38山口県 -3.50%
    39新潟県 -3.56%
    40徳島県 -3.58%
    41長崎県 -3.77%
    42和歌山県 -4.13%
    43岩手県 -4.15%
    44山形県 -4.16%
    45高知県 -4.20%
    46青森県 -4.74%
    47秋田県 ー5.58%

    マイナスの県ばかりでワロタ

    +24

    -3

  • 271. 匿名 2020/01/26(日) 18:35:27 

    名古屋まで電車で15分
    便利だよ
    東京は、観光したい時に新幹線で行けばいいし

    +19

    -2

  • 272. 匿名 2020/01/26(日) 18:36:02 

    都会で底辺校も一定数いるでしょうに。

    +19

    -0

  • 273. 匿名 2020/01/26(日) 18:36:11 

    >>270
    滋賀県は意外やね

    +7

    -1

  • 274. 匿名 2020/01/26(日) 18:36:39 

    >>12
    いやいや〜、東京近郊の都市から毎日満員電車で1,2時間かけて東京に通うのが一番辛いって。
    山手線内側の閑静な住宅街がよいです。

    +210

    -13

  • 275. 匿名 2020/01/26(日) 18:36:58 

    >>204
    私は東京生まれ東京育ちなのですが、田舎良いな住んでみたいなと思うけれど、住めない。。虫とか、お店の少なさ、毎週通う習い事も無く、長く滞在すると東京に戻りたくなってしまいます。

    けれど旅行として時々田舎に行くと、やっぱり空気綺麗!海綺麗!山気持ち良い‥最高!と思います。

    私にとっては、田舎は旅行に行く場所で、住む事は出来ないかな。

    田舎も都会もどちらも良いところあるけれど、やはり生まれた場所に生活のし易さを感じてしまうのでしょうか。

    きっと私たちが逆の場所で生まれたら、もしかしたら逆の感想になっていたのかもしれませんね。

    +38

    -6

  • 276. 匿名 2020/01/26(日) 18:37:00 

    >>260
    必ずわいてくる人たちいるよね
    田舎をバカにするわりには自分の視野の狭さにはお気づきではないようで

    +55

    -3

  • 277. 匿名 2020/01/26(日) 18:37:34 

    >>223
    中国か四国か沖縄の人なんじゃない?
    地元に旧帝ない地域ってこの3地域だけだし。

    +8

    -2

  • 278. 匿名 2020/01/26(日) 18:37:45 

    でもそんな田舎に見切りをつけて出てきちゃうから地元が廃れるんだぜ?
    東京で劣等感にまみれるより、地元の活性化に尽力して富と名誉を目指したらいいのに。

    +12

    -5

  • 279. 匿名 2020/01/26(日) 18:37:49 

    そうかな~
    東京生まれでも賃貸でなおかつ顔が普通だと
    地方出身者と変わらない生活しか送ってないでしょ。
    東京生まれでしかも美形でないと
    人から頭一つとびぬけることは不可能だよ。

    +42

    -6

  • 280. 匿名 2020/01/26(日) 18:37:59 

    こういう時代遅れのマインドが、先進国では極めて稀で、後進国では極めて普通って言う、いわゆる一極集中を助長してるんでしょ。東京行ったら豊かっっていうイメージをずっと植え続けてる。本当に経済的な意味で豊かな人は上位1%もいないのにね。実際に生活したらよく分かる。

    +28

    -2

  • 281. 匿名 2020/01/26(日) 18:38:18 

    土地代忘れてますよ~

    +5

    -2

  • 282. 匿名 2020/01/26(日) 18:38:38 

    愛知が景気良いと聞くけどね。結婚式も豪華とか

    +9

    -2

  • 283. 匿名 2020/01/26(日) 18:39:01 

    >>271
    刈谷とか稲沢のDQN民?

    +3

    -6

  • 284. 匿名 2020/01/26(日) 18:39:43 

    >>73
    大王製紙のカジノで200億くらい溶かしたボンボンやEXILEの岩ちゃんなんて、わざわざ東京の塾に通ってたくらいだしね。

    +63

    -1

  • 285. 匿名 2020/01/26(日) 18:40:04 

    地元で漁師や農家の男と結婚すればいいでしょ

    +3

    -9

  • 286. 匿名 2020/01/26(日) 18:40:10 

    >>273
    滋賀県は平均年齢も若いしかなり優秀な県。

    都道府県別平均年齢ランキング
    1 秋田県 51.30才
    2 高知県 50.41才
    3 島根県 49.36才
    4 山口県 48.73才
    5 山形県 48.64才
    6 徳島県 48.56才
    7 岩手県 48.39才
    8 和歌山県 48.34才
    9 愛媛県 48.13才
    10 新潟県 48.02才
    11 青森県 48.00才
    12 大分県 47.94才
    13 富山県 47.91才
    14 鳥取県 47.87才
    15 鹿児島県 47.79才
    16 長崎県 47.77才
    17 香川県 47.69才
    18 長野県 47.63才
    19 北海道 47.49才
    20 宮崎県 47.46才
    21 熊本県. 47.25才
    22 福島県 47.14才
    23 福井県 46.99才
    24 山梨県 46.72才
    25 岡山県 46.49才
    26 佐賀県 46.27才
    27 静岡県 45.98才
    28 三重県 45.76才
    29 奈良県 45.41才
    30 群馬県 45.33才
    31 石川県 45.33才
    32 広島県 45.32才
    33 岐阜県 45.29才
    34 茨城県 44.88才
    35 兵庫県 44.85才
    36 京都府 44.85才
    37 栃木県 44.84才
    38 宮城県 44.63才
    39 福岡県 44.49才
    40 千葉県 44.31才
    41 大阪府 44.30才
    42 東京都 43.78才
    43 埼玉県 43.62才
    44 神奈川県 43.41才
    45 滋賀県 43.12才
    46 愛知県 42.94才
    47 沖縄県 39.75才

    +7

    -4

  • 287. 匿名 2020/01/26(日) 18:40:11 

    >>187
    別に他人と比べなくても自分のしたいこと、目標のために頑張れば進歩するよ。他人どうこうじゃなくて自分のために頑張って、その結果に満足できたら幸せなの。

    +43

    -1

  • 288. 匿名 2020/01/26(日) 18:40:15 

    東京でもお金はかかるけど、田舎だと、大学行くのがかなり大変

    まず、地元に大学が無いから、交通費と受験料で軽く数万は吹っ飛ぶし、地元の国立大や短大ですら、通える範囲にないから、一人暮らし必須

    さらには、電車なんて修学旅行の時にしか乗ったことないみたいな人も多いから、1人で電車に乗って、大都会に行くのが精神的に心細いし

    +50

    -0

  • 289. 匿名 2020/01/26(日) 18:40:32 

    田舎の漁師とかの方が豪邸住んでたりするよね

    +9

    -7

  • 290. 匿名 2020/01/26(日) 18:40:32 

    >>280
    経済的に豊かになった人間は短期間で所得が2倍3倍にならない限りは実感なんてしないよ

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2020/01/26(日) 18:40:37 

    子供が同じくらいの知能と学力持ってても
    東京ならMARCH入れても地方ならMARCHには届かない

    +68

    -0

  • 292. 匿名 2020/01/26(日) 18:40:59 

    >>282
    田舎者のドン百姓が田んぼを売って金作るからね。
    金ない家は借金までする。昭和の昔からそうだよ。
    ブスなのに400万円のドレスやカラードレスを
    7回ぐらいお色直しする。
    婚礼の荷物にグランドピアノにランボルギーニとか普通。
    でもよその地方からはバカだアホだと馬鹿にされているよ。

    +20

    -1

  • 293. 匿名 2020/01/26(日) 18:41:01 

    >>77
    あとからやってきた人はともかく「京都人」ってとにかく外に出ないことで有名

    +43

    -0

  • 294. 匿名 2020/01/26(日) 18:41:07 

    >>79
    そういうコメントもお腹一杯。

    +16

    -17

  • 295. 匿名 2020/01/26(日) 18:41:26 

    >>256
    いや、英語の話なんてなにもしてないのですが…
    子供の習い事や教育面で東京は選択肢があるってことです。

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2020/01/26(日) 18:41:36 

    東京は自転車を気軽に停められないことと、虫が多いのが嫌かな。虫も野良猫も、東北の田舎にいた頃より断然多い。あったかいしエサが多いからかな

    +8

    -1

  • 297. 匿名 2020/01/26(日) 18:41:53 

    >>279
    帰省の交通費がかからないだけ羨ましいよ

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2020/01/26(日) 18:42:10 

    >>264
    意味不明。

    +31

    -0

  • 299. 匿名 2020/01/26(日) 18:42:16 

    23区内出身で今は横浜に住んでるけど、
    東京と神奈川での生活にそんなに違いは感じない。
    都内じゃなくても近いし困ることも特に無いかな。
    すぐ行ける距離に住んでる人は特段東京に憧れはないかと。

    +23

    -3

  • 300. 匿名 2020/01/26(日) 18:42:25 

    知り合いは東京で子育ては無理だって言って田舎に帰ってきたけどな

    +10

    -3

  • 301. 匿名 2020/01/26(日) 18:42:27 

    >>1
    車はあった方がいい
    都心でも都下でも、特に子育て中にあると便利よ

    +95

    -19

  • 302. 匿名 2020/01/26(日) 18:42:29 

    >>289
    土地も大工の人件費も材料も安いからや、節子

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2020/01/26(日) 18:43:09 

    >>83
    二択が歪みすぎ。

    +45

    -2

  • 304. 匿名 2020/01/26(日) 18:43:22 

    静岡県人だけど、静岡とか1県挟んで中途半端に東京に近いところほど東京コンパが強い。
    埼玉神奈川千葉みたいな東京と直接隣接したところは逆に感じないけど。

    +23

    -1

  • 305. 匿名 2020/01/26(日) 18:43:23 

    地元には就職先が少ないから就職活動のために東京に行く人が多くて、交通費だけでも10~20万円かかるのが当然だった

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2020/01/26(日) 18:43:37 

    >>297
    帰省とかしなければええやんけ

    +2

    -4

  • 307. 匿名 2020/01/26(日) 18:43:41 

    >>193
    それあるみたいだね。
    ちょっとズレるけど現代人は買い物が面倒になってきてるんだって。
    情報の洪水で選択肢がありすぎるからもうパッと買いたいという消費疲れとかあるみたいだよ
    むかしは買い物が娯楽の一つだったのに

    +62

    -1

  • 308. 匿名 2020/01/26(日) 18:43:43 

    >>286
    人口増えてるのはやっぱ平均年齢低いとこなんやね面白いね

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2020/01/26(日) 18:43:45 

    >>304
    コンプでした

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2020/01/26(日) 18:43:48 

    >>302
    節子つまらん

    +4

    -1

  • 311. 匿名 2020/01/26(日) 18:43:56 

    福岡や大阪が良いんじゃないか?
    韓国人や中国人観光客で潤ってるらしいからね

    +4

    -5

  • 312. 匿名 2020/01/26(日) 18:44:09 

    >>85
    説得力ゼロ。

    +53

    -12

  • 313. 匿名 2020/01/26(日) 18:44:40 

    >>289
    漁師って儲かるみたいよ
    海苔業者は豪邸建ててる
    海苔御殿って呼んでる

    +9

    -2

  • 314. 匿名 2020/01/26(日) 18:44:52 

    >>270
    もう末期症状やん

    +8

    -1

  • 315. 匿名 2020/01/26(日) 18:45:09 

    好きなアイドルがオーディションやってて東京のレッスンに通える子しか受けられないから地方の子は難しい。私は年齢的に20歳くらいオーバーだからそもそも無理だが。

    +13

    -2

  • 316. 匿名 2020/01/26(日) 18:45:30 

    静岡の人はコンプ強いよね。左隣の愛知も名古屋という大都市があるし、右隣の神奈川は横浜で有名だし。

    +8

    -2

  • 317. 匿名 2020/01/26(日) 18:45:35 

    東京の有利は認める。個人的にはもう少し大きくして6大都市圏にして欲しい!飽くまで願望だけどね

    +28

    -1

  • 318. 匿名 2020/01/26(日) 18:45:39 

    東京にしかないような職種に就きたい場合は東京や近郊が有利だと思う。
    でも、その仕事に就きたい気持ちが地方に住んでるからこそ強く情熱的なら、その人にとっては地方が有利だと思う。

    そうでない場合は、電車で勤務先に通える位の都市がいいかも。
    週末は山や海など自然を感じてまったり過ごしたいから。

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2020/01/26(日) 18:45:43 

    >>88
    そりゃ地方にも色々あるから。

    +75

    -2

  • 320. 匿名 2020/01/26(日) 18:45:54 

    ホントに東京にばっかり来ないでよ、地元にいてほしい!

    +15

    -10

  • 321. 匿名 2020/01/26(日) 18:45:56 

    私は東京生まれで東京育ちだけど
    めったに自分の区から出ないよ
    結構、そういう人多いんじゃないかな
    職場も買い物も自転車で行ける範囲にしてるし
    めんどくさいから通販ばかり頼んでしまうw
    でも武道館とか東京ドームに
    電車で30分ぐらいでいけるのは便利だと思う

    +50

    -1

  • 322. 匿名 2020/01/26(日) 18:46:12 

    >>274
    2時間もかかる場所は東京近郊とはそもそも言わないよ 笑
    せめて1時間内でしょうよ 笑

    +91

    -11

  • 323. 匿名 2020/01/26(日) 18:46:14 

    >>308
    若者が多いってことだからね。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2020/01/26(日) 18:46:19 

    >>10
    物価はそんなに変わらないよ!
    むしろ東京のほうが競争してるから、良いものが安く売ってる場合もある。

    +239

    -1

  • 325. 匿名 2020/01/26(日) 18:46:36 

    >>20
    田舎へ来て、逆に分からなかったのが
    かしわ。
    田舎では鶏肉のことをかしわって言うらしくて何の事か分からなかった。
    東京生まれ東京育ち、近畿のド田舎在住です。

    +6

    -40

  • 326. 匿名 2020/01/26(日) 18:46:51 

    某東海地方住みです
    生まれたときからここで生活してきた身としては不満はそんなないな
    でも東京とかから来た友達はしんどそう
    何人かは東京出戻った😅

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2020/01/26(日) 18:46:57 

    神奈川出身育ちだけど、東京有利だとは感じたことない
    …けど、これって東京が普通に通勤通学圏内の距離だからかな?
    ついでに地元の郷土愛も全くありません。

    +31

    -0

  • 328. 匿名 2020/01/26(日) 18:47:31 

    田舎自慢じゃないけど、都会から来た人は田舎の何もなさにびっくりすると思う

    コンビニやスーパーに行くのにも車がないと行けず、冬は雪かきだけで1日が潰れ、遊ぶ場所はイオン一択

    修学旅行のとき、平日でも人がたくさんいるのに驚いて、腰抜かした経験ある
    冗談じゃなく、平日でも人がいるって、田舎出身者にはかなりの衝撃

    +46

    -0

  • 329. 匿名 2020/01/26(日) 18:47:45 

    >>97
    一般的に島を東京に含めて考えないよ。

    +20

    -4

  • 330. 匿名 2020/01/26(日) 18:47:50 

    移民政策しかないじゃんもう

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2020/01/26(日) 18:48:53 

    電車も通っていないど田舎に転勤した時には絶望した。スーパーも大病院もなく、あるのは山だけ、みたなところ。

    +23

    -0

  • 332. 匿名 2020/01/26(日) 18:49:21 

    >>300
    それは元々育ったのが田舎だからでしょ?
    逆はまず無いよ。

    +12

    -1

  • 333. 匿名 2020/01/26(日) 18:49:24 

    >>168
    東京でも普通に徒歩で公立小学校に通う子が大半ですよー。
    国立や私立小学校を希望し受験した人だけ、電車で通っています。あくまでその家族(本人含)の希望ですよ。

    +36

    -0

  • 334. 匿名 2020/01/26(日) 18:50:01 

    >>104
    車一人一台。

    +18

    -1

  • 335. 匿名 2020/01/26(日) 18:50:40 

    >>327
    たぶんそうだと思う
    神奈川って、全国的に見ても都会の方だし

    厚木が田舎なんて言われるけど、ガチの田舎って、厚木市並みに栄えてるところなんて、そうそう無いよ

    +29

    -1

  • 336. 匿名 2020/01/26(日) 18:50:41 

    >>320
    すごくよくわかるよ
    なんか自分の出身地が
    占領される感じが嫌だよね
    地元で働いて欲しい!

    +7

    -10

  • 337. 匿名 2020/01/26(日) 18:50:55 

    早慶入れる学力あっても地元の国公立に甘んじてる人間もいる。
    そして学歴フィルターに掛けられる。悲しいね

    +54

    -0

  • 338. 匿名 2020/01/26(日) 18:51:11 

    >>286
    秋田って老人だらけなの?

    +4

    -1

  • 339. 匿名 2020/01/26(日) 18:51:40 

    日本全体が東京都になればいいじゃん!

    +2

    -1

  • 340. 匿名 2020/01/26(日) 18:51:47 

    吉祥寺とかいいよ。都会だし動物園や大きな公園。
    ジブリ美術館とかもあるし

    +5

    -2

  • 341. 匿名 2020/01/26(日) 18:52:32 

    田舎と都会の中間みたいなところが一番住みやすそう

    +28

    -1

  • 342. 匿名 2020/01/26(日) 18:52:44 

    >>218
    そんな肩の力抜いて楽に生きてたら鬱病なんかならないんじゃないの?

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2020/01/26(日) 18:53:02 

    東京の人より地方の人のほうが
    下町をバカにしたり差別意識が強いから嫌だわ

    +6

    -11

  • 344. 匿名 2020/01/26(日) 18:53:14 

    >>330
    日本人も移民に合わせて低賃金になるよ
    それが企業と政府のねらいだろうけど

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2020/01/26(日) 18:53:16 

    田舎で生まれたら、大学出たところで就職先がないから、高卒で就職した方がコスパいい
    まず、スーツ着てるサラリーマンを街で見ないし

    +33

    -1

  • 346. 匿名 2020/01/26(日) 18:53:27 

    >>263
    2015年、高校生まで福島の田舎に住んでいました。
    イオンもない地域だったので長い部活が終わった後のたまの遊びといえば河川敷での水遊び、野ざらしの無人駅で蛍を横目に電車を待ち、しんしんと雪の降る季節は積雪で遅れる電車に友達と文句を言いながら将来の話をし…(今思えば仕方がないことなのですが本当に寒かったのです笑)
    ほんの5年前の出来事なのか?と自分でも感じるくらい刺激の少ない毎日を送っていたと思います。ただ、それでも間違いなく楽しい日々でした。

    地方も決して悪いところばかりではないのですが、やはり利便性や将来性を考えるとどうしても積極的におすすめは出来ないのが切ないですね😔

    +27

    -1

  • 347. 匿名 2020/01/26(日) 18:53:28 

    >>146
    京都って全国的に見ても小学校も私立多いし、中高も私立志向で、土地や家も御所近くの中心地は東京並みに高い、電車も道もいつも混んでて駐車場も高い。物価も外食も何もかも高い。しかも高級志向。

    逆に地方の良さのない場所だよね。
    まあそれでこそ京都なのかもしれないけど。

    +145

    -1

  • 348. 匿名 2020/01/26(日) 18:53:30 

    大学にかんしては生活費400万以上かかるから大ダメージだね
    東京生まれの人と比べると2倍は大学関連のお金がかかる

    +16

    -0

  • 349. 匿名 2020/01/26(日) 18:53:43 

    都心は中国人だらけだよ

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2020/01/26(日) 18:53:45 

    >>113
    出たっ!!
    マンション二棟持っている割には精神的に全然満たされていないんだね。

    +15

    -1

  • 351. 匿名 2020/01/26(日) 18:54:01 

    >>344
    格差是正のためには仕方ない

    +2

    -3

  • 352. 匿名 2020/01/26(日) 18:54:31 

    >>71
    大人になってお金を稼いでもその差は一生埋まらない

    +83

    -1

  • 353. 匿名 2020/01/26(日) 18:55:15 

    >>273
    沖縄も意外じゃない?
    首都圏でもないし政令指定都市がある訳でもないのに。

    +2

    -1

  • 354. 匿名 2020/01/26(日) 18:55:24 

    >>42
    田舎なので夫婦で2台所有しています。
    車の維持費って本当に高い!
    車検代、保険代、自動車税、ガソリン代で私のパート代はほぼなくなります。

    +93

    -2

  • 355. 匿名 2020/01/26(日) 18:56:28 

    >>316
    静岡育ちだけど、まず比べるとか考えたことないわ笑。静岡はド田舎だよ、その辺の都会とは違う別物。

    +6

    -1

  • 356. 匿名 2020/01/26(日) 18:56:53 

    >>353
    移住組が多いし、出生率も高いよ

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2020/01/26(日) 18:56:56 

    地震来た時は、助かる可能性低いと思う。

    熊本地震経験者だけど、あの規模の地震が東京で起きたらもっと大変だと思う。

    そういった面で田舎は良い。

    +13

    -3

  • 358. 匿名 2020/01/26(日) 18:57:23 

    >>351
    いや、だから格差が広がるんだってば
    一部の金持ちだけ儲かって、あとは低賃金っていう、19世紀ヨーロッパに逆戻りみたいな状態になる

    +33

    -0

  • 359. 匿名 2020/01/26(日) 18:57:29 

    >>1
    それは選択肢に恵まれているのは東京かもしれないけれど、だからといって賢い人が東京生まれとは限らない。
    優秀な人が最終的に主要都市に集まってるというだけ。それは各社の重要な部署が主要都市にあるから。

    それだけのこと。

    +153

    -8

  • 360. 匿名 2020/01/26(日) 18:57:29 

    地方に住んだことないけど、東京を美化してるコメにちょっと引いてる

    生まれ育った場所だから東京は好きだけど、ほとんど半径5キロ以内で動いてて地味な生活してるよ
    たまーに電車乗って新宿、バスで渋谷行くけど人で酔って疲れてすぐ帰ってくる
    近所の人、電車で20分で新宿なのにここ数年行ってないらしい
    周りで、スカイツリー見物に行ったなんて話も聞いたことない
    ただ確かに進学先と就職は恵まれてるし、人生でそれは大きいと思う

    +37

    -7

  • 361. 匿名 2020/01/26(日) 18:57:54 

    地方の労働者は通勤車が必要で、そのローンと維持費に軽自動車でも月に3万ほど掛かる。つまり手取り18万なら一年のうち二か月は会社に行くために働いているようなものです。

    +22

    -1

  • 362. 匿名 2020/01/26(日) 18:58:17 

    >>253
    暖かいからかな?

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2020/01/26(日) 18:58:37 

    >>353
    沖縄が意外?
    沖縄は唯一の人口が自然増加してる都道府県だよ。
    東京も上京してくる人らを抜かしたら一気にマイナスになる。

    +13

    -0

  • 364. 匿名 2020/01/26(日) 18:58:59 

    >>358
    世界大戦でリセットされるへーきへーき

    +0

    -2

  • 365. 匿名 2020/01/26(日) 18:59:04 

    >>50
    勘違い。それは昔の井の中の蛙な人だけ。テレビやネットで社会では1みたいに向上心の強い人は大概生まれながらの不平等に卑屈になって東京人を妬む。
    田舎出身のうちの母が皮肉にも東京でわたしを育ててわたしにアンタは恵まれすぎてるって色々制限かけられたからね。毒親の話になるからここでストップするけど。

    +75

    -15

  • 366. 匿名 2020/01/26(日) 18:59:14 

    >>42
    ほんとこれ

    地方は車にどれだけ金使ってるか。県庁所在地とかでなければ家族1人に一台の家だってたくさんある。支出はそう変わらないのよ

    +82

    -1

  • 367. 匿名 2020/01/26(日) 18:59:51 

    >>353
    南国は気楽だな

    +7

    -3

  • 368. 匿名 2020/01/26(日) 19:00:18 

    >>228
    田舎者

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2020/01/26(日) 19:00:30 

    こんなに格差があるのは日本の金持ちが寄付しないからだよ
    外国では寄付が金持ちのステータスだから寄付しまくるけど

    +17

    -1

  • 370. 匿名 2020/01/26(日) 19:00:39 

    >>362
    たぶんそうだね。南国は鬱病が少ないみたい

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2020/01/26(日) 19:01:09 

    >>369
    その寄付金のキックバックはおいくら?

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2020/01/26(日) 19:01:28 

    >>297
    帰省の交通費を気にするってところが、もう…

    +5

    -4

  • 373. 匿名 2020/01/26(日) 19:01:46 

    東京は1回旅行に行ったことあるけど、ただ臭い街だって印象しかない
    都会は休日に遊びに行くぐらいでちょうどいいよ

    +11

    -8

  • 374. 匿名 2020/01/26(日) 19:02:19 

    「都民である事がステータス」な人が一番ダサいw

    +33

    -1

  • 375. 匿名 2020/01/26(日) 19:02:29 

    >>360
    「ただ確かに進学先と就職は恵まれてるし」
    それが人生の9割なんだから当たり前でしょう。
    生涯の知性と人間関係がそこで決まるのよ。
    それを単なる一要素のように、スカイツリーなんてくだらないことと同列に語るのが傲慢。

    +57

    -2

  • 376. 匿名 2020/01/26(日) 19:02:45 

    田舎生まれ(中核都市じゃない県庁所在地)だけど、受験や仕事で不利を自覚したことがないな。
    高校まで全部公立→地元国立大→メーカーで大阪勤務、自分では真ん中くらいの経歴なのかなと思っていたけれど。

    東京だと具体的に何が有利なんだろう?

    +21

    -4

  • 377. 匿名 2020/01/26(日) 19:03:30 

    東京に不細工が住んでも意味ないよ?

    +6

    -4

  • 378. 匿名 2020/01/26(日) 19:04:02 

    >>270
    そのうち東京ですら減少が始まるからね。
    地方はもう駄目だよ。

    +17

    -0

  • 379. 匿名 2020/01/26(日) 19:04:27 

    東京にいる最大のメリットって、美術展やイベントなどの数がダントツということ。ちょっといい家に住んで、そこそこの学校行って仕事について、時々海外旅行してっていう中の上以上の暮らしだけなら、地方にもいくらでもいるでしょ。
     私は東京出身ですが、タレントが地方に行く番組見ると、農閑期に結構いい海外旅行してる話出てきて、東京の人間よりよっぽど余裕があるなと思います。

    +31

    -4

  • 380. 匿名 2020/01/26(日) 19:04:36 

    引っ越せば誰でもいつでも都民になれる
    そんなものに価値を見いだす方がどうかしてる

    +9

    -3

  • 381. 匿名 2020/01/26(日) 19:05:14 

    道民は出身大学を聞かれたら何も考えずにホイホイ答える。東京はそうじゃない。

    と同期が言ってた

    +33

    -2

  • 382. 匿名 2020/01/26(日) 19:05:16 

    >>376
    東京には大企業の本社が集結してるから。
    家賃補助も出るから都心にも安く住めたりする

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2020/01/26(日) 19:05:34 

    >>360
    東京から地方に出ても同じことが言えるかな。

    +9

    -1

  • 384. 匿名 2020/01/26(日) 19:05:53 

    でもさ、ここで、ハンデなんてないよ!と言ってる人も、東京から、電車が1日数本しかないようなど田舎に暮らしてみたら?と提案されたら、絶対嫌がるよね

    バカンスで数日、田舎生活満喫するなら楽しいだろうけどさ

    +43

    -0

  • 385. 匿名 2020/01/26(日) 19:06:34 

    沖縄か北海道か京都も住んでみたい
    2年くらいでいいから

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2020/01/26(日) 19:08:00 

    田舎で釣りや川遊びをしてる動画を流してるだけで稼いでる女のYouTuberたくさんいるで

    +7

    -1

  • 387. 匿名 2020/01/26(日) 19:08:08 

    質がどうこうと言っても、田舎住みが大学に行くのに選択肢の幅がない。偏差値高い大学ない。東京に出るしかない。
    国立大学無料にしたら、だんだんレベル回復して残れる可能性出てくるよ。阿部さん、地方を救うには、地方に残る子供を増やす事ですよ。お願いします。

    +45

    -0

  • 388. 匿名 2020/01/26(日) 19:08:42 

    >>377
    は?
    東京で電車に乗ってる人とかほとんど不細工やん。

    +11

    -2

  • 389. 匿名 2020/01/26(日) 19:08:54 

    東京に一極集中させ続けた結果
    東京生まれとそれ以外は人生の質が違う? 「受験も就職も地方は不利」「比較にもならない」という声

    +10

    -5

  • 390. 匿名 2020/01/26(日) 19:08:59 

    自分に何もない人ほど都民にこだわる
    それしか誇れるものがないから

    +14

    -1

  • 391. 匿名 2020/01/26(日) 19:09:28 

    >>388
    そいつら全員意味ないからw

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2020/01/26(日) 19:10:10 

    >>382
    家賃補助がない会社は、中小企業だから家賃補助が出ないってことかな?

    ごめん、自分が外資で働いてるから、ほかの業界の事情がよくわからないのよ。
    自分の業界は内資系でも東京大阪ともに大企業が占める割合が多いから。

    +6

    -2

  • 393. 匿名 2020/01/26(日) 19:10:36 

    東京にあって地元にないものはディズニーぐらい
    国会議事堂とかもだけど興味ないし
    新しいアトラクションが出来たら行くぐらい

    +5

    -11

  • 394. 匿名 2020/01/26(日) 19:11:05 

    つまり東京の人は地方の人より能力低くても地方の人より良い就職をして良い暮らしが出来るってことか

    +43

    -0

  • 395. 匿名 2020/01/26(日) 19:11:23 

    >>156
    それは地方も同じよ。

    +11

    -0

  • 396. 匿名 2020/01/26(日) 19:11:45 

    >>366
    ガソリンは月一給油だよ。車検代もタイヤ交換もお金かかる。

    +13

    -0

  • 397. 匿名 2020/01/26(日) 19:11:45 

    東京しか住んだ事ない人の意見は他との比較が出来ないから信憑性に欠ける

    +42

    -0

  • 398. 匿名 2020/01/26(日) 19:12:13 

    >>160
    片親育ちです。家はギシッって、床を踏むときしんでるところもあるような家です。

    バイトと奨学金です。たまに周りと自分の差に悲しくなるけど、こういう風に生まれたから仕方ないか…って諦めることにしてます。

    つらいときは今日みたいにガルちゃんしてます

    +30

    -0

  • 399. 匿名 2020/01/26(日) 19:12:23 

    >>389
    なんでもかんでも都合がいいなそのグラフ

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2020/01/26(日) 19:12:30 

    >>379
    美術に興味ない私からしたらそんなことどうでもいい。
    むしろ本格的なスポーツや音楽を学ぶために東京から地方にいく人もいるし。
    例)強豪校で野球やりたいから大阪に行く
      強豪校でマーチングやりたいから沖縄に行く

    +8

    -4

  • 401. 匿名 2020/01/26(日) 19:13:03 

    >>276
    今日は都内にマンション二棟持ち自慢が出現してるぜ。

    +19

    -0

  • 402. 匿名 2020/01/26(日) 19:13:05 

    東京って言っても華やかな所ばかりじゃないです、、
    東京遊びに来たら、多摩地区にも行ってみて。
    町田、立川、八王子あたりは地方都市に似てると思う。
    あきる野、高尾山、奥多摩も良いところですよ。

    +20

    -1

  • 403. 匿名 2020/01/26(日) 19:13:14 

    >>2
    前にも似たようなトピで田舎推しのおばさん居たけど、子育ては都会一択だわ
    選択肢は多い方が有利だし、色々な経験を積みやすい

    +85

    -18

  • 404. 匿名 2020/01/26(日) 19:13:25 

    かなり前のことだけど浦和かどっかのサッカー選手の奥さんが、生活に耐えられなくて東京に帰ったって言ってたことがあった
    お店がな早く閉まるとかそういうのがだめだったみたい
    女子アナだったのかな、なんかのテレビ番組で突然の別居の告白になってた

    +13

    -0

  • 405. 匿名 2020/01/26(日) 19:13:27 

    >>393
    千葉県民に殺されるぞ!

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2020/01/26(日) 19:13:54 

    >>374
    地方から出てきた人がそうだよ。
    地元が東京なら、周りもそうだからステータスでもなんでもなく普通なことよ。

    +11

    -4

  • 407. 匿名 2020/01/26(日) 19:14:26 

    浦安辺りがいいんじゃないの?ディズニーランドで毎日お散歩してるよ

    +5

    -1

  • 408. 匿名 2020/01/26(日) 19:14:55 

    >>376
    ひとことで県庁所在地、といってもまず大学のレベルがバラバラだから。
    国立でも、旧帝や近いレベルから無名大学の胡散臭い学部だと全然ちがうし。

    あと、就職への影響もそうだけど、就活の有利不利もあるよ。
    地方からインターンシップに10回以上参加するとかほぼ無理でしょうし。

    +22

    -0

  • 409. 匿名 2020/01/26(日) 19:15:17 

    >>405
    おはピーナッツ

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2020/01/26(日) 19:15:26 

    東京って所詮島国だよ
    もう中国の地方都市の方が人口も多いし高層ビルも多いし東京に来る人ってせいぜい日本全国とアジアから欧米に行けなかった落ちこぼれの人がちょろっと来るだけ
    優秀でハングリー精神ある外国人は日本なんか眼中にないからみんなアメリカ行くし行きたがるよね

    そもそも日本はこれから高齢化で衰退していくのは確実なんだから日本語話者はどんどん減っていくから日本語の需要は減るから英語圏に産まれなかった時点で負けだと思う

    +17

    -4

  • 411. 匿名 2020/01/26(日) 19:15:32 

    >>390
    そして都民の中でもこの区はダメだなんだ結局マウンティングがあるという。
    港区で高学歴高収入の美男美女ぐらいじゃない?ネットでバカにされないのって。

    +29

    -4

  • 412. 匿名 2020/01/26(日) 19:15:51 

    >>165
    勉強する時間も無いね。
    奨学金借りて医学部とか地獄の学生生活だね。
    まぁ医者になれるだけマシだけど。

    +10

    -1

  • 413. 匿名 2020/01/26(日) 19:16:04 

    柏は意外と住みやすい

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2020/01/26(日) 19:16:28 

    >>8
    分かる。私も奈良の田舎だけど普通に幸せな人生だわ。と思ってる。まず満員電車で通勤が無理だし、人の多いとこも無理だから田舎万歳とすら思う。
    仕事はみんな車通勤だから制服のまま通勤出来るし。娘の保育園もすぐに決まったし、小学生の今は学童も結構ガラガラ。
    田舎に生まれたのは変えられないから、その与えられた環境で勝負するしかない。都会で生まれ育ってたら又考えが違ったかも知れないし。

    +345

    -7

  • 415. 匿名 2020/01/26(日) 19:16:30 

    >>104
    外食に行くまでが遠い。
    家賃は安いが、お隣さんや近所の監視付きだよ。。

    +28

    -2

  • 416. 匿名 2020/01/26(日) 19:16:33 

    >>370
    冬季鬱だね
    イギリスでは冬に自殺者が増えると言われている

    +15

    -0

  • 417. 匿名 2020/01/26(日) 19:16:54 

    >>360
    なんかそういうことじゃなくて、都会と田舎では、街並みから入ってくる情報が段違い

    都会の道を少し歩けば、スーツを着たサラリーマン、OL風の女性、学生とかいろんな人がいて、街自体にも、お腹空いたら、ちょっとそこのカフェにでも入るかって感じで、1つのビルに複数の店舗が入った施設があったり、選択肢が色々あって、情報が多い

    でも、田舎で育つと、1つのビルに複数のお店が入った施設を目にすることがないし、マックやスタバみたいな、ファストフード店にも入ったことがないし、映画館も隣町まで行かないとないみたいな?

    そして、スーツを着たサラリーマンや、大企業のビルみたいなのを見たことがないから、そういう職業に就いてる人のイメージが湧かないの
    商社マンって何?みたいな

    +32

    -6

  • 418. 匿名 2020/01/26(日) 19:17:06 

    東京で持ち家ある家庭に生まれた場合と田舎の賃金物件で生まれた場合その後の人生に与える影響をテーマに論文書けそう

    +22

    -0

  • 419. 匿名 2020/01/26(日) 19:17:47 

    江戸っ子は3代続けばなれるのか~
    たった3代ね 笑

    +7

    -1

  • 420. 匿名 2020/01/26(日) 19:17:49 

    ドラマの影響だろうね。都会のカッコいいキャリアウーマン的なドラマが最近多い

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2020/01/26(日) 19:17:49 

    >>407
    液状化

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2020/01/26(日) 19:18:15 

    >>389
    何の表?それ

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2020/01/26(日) 19:18:49 

    >>410
    高層ビルの数だったら中国の地方都市どころかインドネシアのジャカルタにさえ負けてるだろ。

    +9

    -1

  • 424. 匿名 2020/01/26(日) 19:18:53 

    東京よりも温泉街に憧れる
    温泉街で生まれ育ちたかった

    +5

    -6

  • 425. 匿名 2020/01/26(日) 19:19:39 

    雪国は嫌だな。雪かきとか面倒くさいし鬱になりそう

    +20

    -1

  • 426. 匿名 2020/01/26(日) 19:20:11 

    いやマジで地方のほうは終わってるよ
    見渡せば年寄りだらけ
    これ以上都会に人が集まるとヤバいから
    田舎暮らしっていいよ~って必死でここでアピールしてる

    +25

    -10

  • 427. 匿名 2020/01/26(日) 19:20:14 

    >>170
    そんなの知ってるよ。
    でも高級品が都会に出荷されるのは事実。
    東京のお金持ちが食べるんだよ。

    +34

    -1

  • 428. 匿名 2020/01/26(日) 19:21:02 

    東京はもうアジアの金融都市トップでは無くなってるんだよね
    香港シンガポール上海の次が東京
    北京に抜かれるのも時間の問題
    東京生まれとそれ以外は人生の質が違う? 「受験も就職も地方は不利」「比較にもならない」という声

    +17

    -1

  • 429. 匿名 2020/01/26(日) 19:21:32 

    >>168
    イメージで怖がっても…
    田舎は通学路に熊が出そうなイメージで怖い、っていうのと同じだよ。

    +12

    -0

  • 430. 匿名 2020/01/26(日) 19:21:41 

    人生の質の良し悪しってその人の価値観次第だから、東京や都心部近郊が良いって訳でもないからね。

    +14

    -1

  • 431. 匿名 2020/01/26(日) 19:21:50 

    >>70
    比べない=欲なし、向上心なし
    なんじゃこの考え。大丈夫?

    +62

    -3

  • 432. 匿名 2020/01/26(日) 19:21:51 

    人それぞれ生まれてきた意味や課題が違うから

    +8

    -1

  • 433. 匿名 2020/01/26(日) 19:22:05 

    >>175
    平日にキャンプだの釣りだのってしないよね。
    仕事帰りに遊べないじゃん。

    +15

    -6

  • 434. 匿名 2020/01/26(日) 19:22:22 

    >>423
    そうだね
    日本は300m以上のビルがあべのハルカスだけしかないけどアジアや中東の新興都市には300超えのビルが建てられまくってる

    +4

    -2

  • 435. 匿名 2020/01/26(日) 19:22:56 

    田舎は本当に人がいないから電車も消えていくし
    どんどん不便になっていく
    人が来てほしい

    +20

    -0

  • 436. 匿名 2020/01/26(日) 19:23:08 

    >>117
    そうそう
    まず翻訳通訳は地方での求人は限りなくゼロに近い
    地方でニーズがあっても東京のエージェントに発注しちゃうね

    +8

    -2

  • 437. 匿名 2020/01/26(日) 19:23:08 

    >>371
    成功した人は社会に還元するという考え
    しないとケチだと思われる
    富める者が貧しき者に施すキリスト教の影響だろう

    +7

    -1

  • 438. 匿名 2020/01/26(日) 19:23:26 

    >>422
    GDP成長率

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2020/01/26(日) 19:23:31 

    東京に生まれ、東京で頭角を現した人は、海外に行っちゃう

    +31

    -1

  • 440. 匿名 2020/01/26(日) 19:23:32 

    >>400
    沖縄がマーチング強かったのってもう10年以上前だよ。
    それまでは全国大会より沖縄県大会の方がレベル高かったし、沖縄の高校がマーチングの本場アメリカを押さえて世界一になってたりしてたからね。
    今は関東が沖縄のレベルに追い付いてきてる。

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2020/01/26(日) 19:23:57 

    田舎って夜とか真っ暗だから怖い。行方不明の女の人も多いらしいし

    +6

    -5

  • 442. 匿名 2020/01/26(日) 19:24:41 

    >>177
    土地を分けてくれる前提とか意味がわからん。
    地方は家代以外のお金がかかるんですけど…

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2020/01/26(日) 19:24:45 

    医療格差は大きいよ

    +12

    -0

  • 444. 匿名 2020/01/26(日) 19:25:06 

    >>1
    不毛な議論

    +34

    -1

  • 445. 匿名 2020/01/26(日) 19:25:17 

    >>437
    節税対策でもあるけどね

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2020/01/26(日) 19:25:39 

    >>1
    「よそはよそ!うちはうち!」

    こう言われて育ちました

    +93

    -2

  • 447. 匿名 2020/01/26(日) 19:25:57 

    田舎って娯楽がないからセックスばかりしてるらしいね

    +8

    -10

  • 448. 匿名 2020/01/26(日) 19:26:11 

    地方都市で暮らすのが一番良い!大都会過ぎず、田舎過ぎず。

    +28

    -3

  • 449. 匿名 2020/01/26(日) 19:26:25 

    >>439
    地方で生まれた人も東京すっ飛ばして海外行ってるし日本は少子高齢化でオワコン確定だからこれからどんどん増えるしそれが主流にならざるを得ない

    +8

    -1

  • 450. 匿名 2020/01/26(日) 19:26:59 

    >>181
    人が多いからマシじゃない?
    人が少ないと全て監視されているみたいでクソだよ。

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2020/01/26(日) 19:27:18 

    >>447
    沖縄人「なんくるないさー」

    +2

    -2

  • 452. 匿名 2020/01/26(日) 19:27:20 

    東京はお金を使わせるギミックだらけ
    新しいお店、劇場やイベント、ナントカ展…
    それらに出掛けるための見栄のいい服装小道具…
    全国から寄せ集めただけの食べ物

    本当は娯楽が全然なくて、ストレス発散の受け皿が巧妙に用意されてる

    ハムスターが滑車でずっと走り続けてるのとかぶる

    +37

    -6

  • 453. 匿名 2020/01/26(日) 19:27:41 

    >>439
    優秀な人はもうみんな今海外よ。衰退確実な日本にいること自体がもうね。

    +21

    -1

  • 454. 匿名 2020/01/26(日) 19:27:52 

    >>400
    それで言ったら、画家など芸術家になりたい人も東京を目指すよ
    本物にふれる機会もダントツ多いし、美大も美大専門予備校も地方じゃほぼないでしょ

    +17

    -4

  • 455. 匿名 2020/01/26(日) 19:28:03 

    進学就職に比べたらどうでもいいんだけどさ
    ラーメン大好き人間には地方はつらいよw
    学生時代東京住んでたときは天国だった
    地方の名店は東京に進出する😂
    逆はそうそうない😂

    +22

    -0

  • 456. 匿名 2020/01/26(日) 19:28:19 

    都会に住んでるのにインドアな人って損してると思う。インドア趣味なら田舎でもできる。

    +5

    -5

  • 457. 匿名 2020/01/26(日) 19:28:32 

    優秀な人間は世界に貢献しないとね

    +1

    -1

  • 458. 匿名 2020/01/26(日) 19:28:44 

    >>447
    セックスに勝る娯楽なし

    +7

    -6

  • 459. 匿名 2020/01/26(日) 19:28:46 

    米津玄師は徳島県、サカナクションの山口一郎は北海道(小樽)、
    ゲスwの川谷絵音は長崎県出身でしょ。
    東京の方が絶対に文化的な刺激は多いはずなのに、才能がある
    アーティストには結構地方出身者も多いよ(もちろん東京出身もいるけど、
    それは当たり前のことだから、ここでは特に触れない)。
    逆に私は、何でそんな地方の文化的な刺激がまともに存在しないような
    ところから、いいアーティストが出てくるのか不思議に思ってるくらい。


    +21

    -7

  • 460. 匿名 2020/01/26(日) 19:28:51 

    >>437
    イスラム諸国はすごいよ。ドバイの乞食だなんて1ヶ月で800万円くらい稼いでしまうから禁止された。
    お金持ちが貧民を助けるのはイスラム教の教え。

    +8

    -0

  • 461. 匿名 2020/01/26(日) 19:29:52 

    >>423
    インドネシアのジャカルタ都会すぎてワロタ
    確かに東京以上だわ
    東京生まれとそれ以外は人生の質が違う? 「受験も就職も地方は不利」「比較にもならない」という声

    +33

    -2

  • 462. 匿名 2020/01/26(日) 19:30:04 

    今やろうとしてるIRの誘致も地方に権限があれば今頃IRは地方に出来てるのに東京あるいは関東の候補地の誘致準備が整うまで他の地方が待たされてる状況
    中央集権の日本では地方が何をするにしても東京にお願いしに行かないといけない
    だから勘違いして東京が地方よりも偉いかのように錯覚させてしまう

    これがアメリカやドイツの地方分権国家なら地方は国に配慮する必要ないから即決まってるよ

    +17

    -0

  • 463. 匿名 2020/01/26(日) 19:30:42 

    >>199
    私もどれもないよー。

    +7

    -0

  • 464. 匿名 2020/01/26(日) 19:30:47 

    >>456
    うーん、都会のインドアと田舎のインドアって違うと思うよ
    気分的なものだけど
    田舎だとインドアじゃなくて「引きこもり」て感じ

    +2

    -5

  • 465. 匿名 2020/01/26(日) 19:31:02 

    東京生まれの東京育ち。
    でも勤続30年で年収200台生涯独身覚悟。
    社会の底辺は東京にもゴマンといる。

    +28

    -0

  • 466. 匿名 2020/01/26(日) 19:31:10 

    >>461
    かつ緑多いのがいいね

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2020/01/26(日) 19:31:31 

    自分が住んでる所は都会なのか田舎なのかわからない中途半端なところだけど
    めっちゃ外国人多いわ
    飲み屋が多いからかな?

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2020/01/26(日) 19:32:17 

    >>464
    やってる事は一緒だよね
    ネット見たりゲームしたり
    インドアには変わりない

    +8

    -1

  • 469. 匿名 2020/01/26(日) 19:32:36 

    東京。それは美しくもあり悲しくもある

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2020/01/26(日) 19:33:28 

    国粋主義が湧いてこないのは安心ね

    +1

    -1

  • 471. 匿名 2020/01/26(日) 19:33:33 

    >>461
    格差は日本以上

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2020/01/26(日) 19:33:50 

    Amazonがあるんだし田舎でも良くない?

    +5

    -5

  • 473. 匿名 2020/01/26(日) 19:34:40 

    >>440
    そもそも沖縄がマーチング強かったのって米軍基地絡みで本格的なマーチングの指導者が日本国内で沖縄にしかいなかったからでしょ。
    本格的な指導者がいる沖縄に関東が逆立ちしても勝てるわけがない。
    今はマーチングの指導者がアメリカから関東にも来るようになった。
    結局は指導者の問題だよ。

    +2

    -1

  • 474. 匿名 2020/01/26(日) 19:34:41 

    こういうの見ると、転勤でどんどん田舎に引っ越すことになった親を恨む…
    田舎は、昔からある地元民の家系が威張ってて、出る釘はその人達に打たれるからね…

    +40

    -1

  • 475. 匿名 2020/01/26(日) 19:34:41 

    >>471
    成長してんだからいいんだよ

    +0

    -1

  • 476. 匿名 2020/01/26(日) 19:34:56 

    都会に住んでてもセックスの相手いない人は人生損してる

    +4

    -6

  • 477. 匿名 2020/01/26(日) 19:34:58 

    海外に数年住んでたこともあるけど、結局どこに住もうが自己肯定感高くて楽しめる人が勝ち組だなーと思う。

    +44

    -0

  • 478. 匿名 2020/01/26(日) 19:35:18 

    >>459
    地方から出てきて成功したから出身地が話題になるだけ
    東京出身の人は話題にならないけど数は多い

    +21

    -2

  • 479. 匿名 2020/01/26(日) 19:35:36 

    >>468
    確かにやってることは一緒
    でも周りの環境が違うから

    +2

    -1

  • 480. 匿名 2020/01/26(日) 19:36:01 

    >>398
    横だけど、東京出身で母一人子一人で育ちました
    幼い頃から裕福な友達たちとの差を感じて育ってきた
    東京は信じられないくらいお金持ち多いです
    周囲との差は子ども心にキツイものがあった

    でも一方で片親も多くて似たような境遇の子もいたから、居場所を見つけてなんとかやって来られたかな

    +53

    -0

  • 481. 匿名 2020/01/26(日) 19:36:05 

    >>460
    イスラム教とキリスト教は大元は同じ

    +3

    -1

  • 482. 匿名 2020/01/26(日) 19:36:41 

    自宅ワークできるようになったら都会に出なくていいから、東京も少しはマシになるだろう

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2020/01/26(日) 19:36:55 

    ダメな人間ほど周りや環境のせいにするよなー

    そんなんだからダメなんだよ!!

    +7

    -6

  • 484. 匿名 2020/01/26(日) 19:37:12 

    >>459
    ネットが普及して情報がフラットになったからだよ
    今まで情報源のある地域に住んでる人が特権のようにその地域に住んでる人しか知りえない情報が多々あったけど今は知ろうと思ったらネットでいくらでも知れる
    これは日本国内限定の話じゃなくて世界の発展途上国が成長して先進国との情報格差がどんどん減ってるのと同じ
    情報格差が解消されてプログラマー等の知的職業に就く人が発展途上国で増えれば当然先進国の企業は安い知的労働者のいる発展途上国に外注するから先進国の知的労働者の仕事は奪われるのと同じで都会に住んでいないと成功出来ない時代が終わった

    どこに住んでいようが最先端の情報を知れる時代になったからどこに住んでようが意欲さえあれば成功出来る時代になった



    +8

    -1

  • 485. 匿名 2020/01/26(日) 19:37:23 

    学年で生徒1人とか、極端じゃないなら、今の日本なら、ネットあるし、大丈夫じゃない?

    +3

    -2

  • 486. 匿名 2020/01/26(日) 19:37:27 

    >>476
    別に損してていいよ
    それ以外に楽しいことあるから

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2020/01/26(日) 19:37:46 

    >>479
    だからせっかく都会に住んでるのにインドアだと損してるって話だけど

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2020/01/26(日) 19:37:54 

    田舎もそこそこ娯楽あるよ
    用水路で釣りしたり
    田んぼがない都会ではなかなかできない娯楽だよね

    +9

    -5

  • 489. 匿名 2020/01/26(日) 19:37:54 

    自分もだけど、東京は車が必要ないって言う貧乏人の言っている事を本気にしちゃダメだよ。車は持てるなら持った方が便利だよ。但し金がないと駐車場に止められない事実もある。10分300円はかかる。

    +26

    -1

  • 490. 匿名 2020/01/26(日) 19:37:58 

    >>219
    東京は人が多すぎるから避難場所すらままならないと思うよ。

    +6

    -5

  • 491. 匿名 2020/01/26(日) 19:38:29 

    >>487
    都会に住んでてインドアだけど損してると思ったことないや

    +9

    -1

  • 492. 匿名 2020/01/26(日) 19:38:32 

    >>464
    都会でも引きこもりは引きこもりだよw
    親戚に生まれも育ちも東京で引きこもってるのいるけど

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2020/01/26(日) 19:38:56 

    >>8
    私も東京という世界をしらないけど周囲も東京は遊ぶところであって長く住むところではないと言って結局地元に帰ってきてるからな~。

    +150

    -15

  • 494. 匿名 2020/01/26(日) 19:39:10 

    >>433
    友人は夜勤明けに、釣り行ったりキャンプ行ったりアクティブに過ごしてますよ。
    近場にあるから気軽に行けるのは田舎の特権ですよ。

    +11

    -7

  • 495. 匿名 2020/01/26(日) 19:39:17 

    >>486
    何も響かない
    三大欲求以上のものなんて存在しないから

    +1

    -6

  • 496. 匿名 2020/01/26(日) 19:40:24 

    東京だろうがどこに住もうが楽しんだ者勝ちってのはあながち間違いではない

    +24

    -0

  • 497. 匿名 2020/01/26(日) 19:41:43 

    >>496
    それでも日本の首都東京が勝つと思ってる

    +3

    -9

  • 498. 匿名 2020/01/26(日) 19:42:07 

    当たり前でしょ
    能力がないから田舎にこもるしかなく子供産んでるんだよ
    負の連鎖

    +10

    -7

  • 499. 匿名 2020/01/26(日) 19:42:10 

    >>30
    秋田でそれは高い!
    by秋田出身都内在住

    +95

    -4

  • 500. 匿名 2020/01/26(日) 19:42:26 

    >>238
    それより夏の暑さに耐えられそうにないです。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。