ガールズちゃんねる

痛みのない「針なし注射器」の開発に成功…芝浦工業大

92コメント2014/12/23(火) 18:39

  • 1. 匿名 2014/12/04(木) 18:36:08 

    ・直接皮膚に押し当て、微細気泡を高速発射することで、痛みが伴わない
    ・針を使わずに気泡の圧力で、試薬や遺伝子を体内に届けることができるという
    芝浦工業大学が痛みをともなわない「針なし注射器」の開発に成功 - ライブドアニュース
    芝浦工業大学が痛みをともなわない「針なし注射器」の開発に成功 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

     芝浦工業大学は2日、針を使わずに気泡の圧力で、試薬や遺伝子までも体内に届けることのできる、新しい「針なし注射器」の開発に成功したことを発表した。同大学の機械工学科の山西陽子准教授が開発した。  針なし注射器はすでに市販されているが、バネの力で液体を高圧で発射するため、神経を傷つける恐れや痛みを感じるなどの問題があった。山西准教授は2012年に、液体中で電圧をかけることで高速発射されるマイクロレベル(1/1000)の気泡の破壊力を利用して細胞を切開する「マイクロバブルインジェクションメス」を開発していたが、今回このデバイスを改良し、空気中でも使用可能な「針なし注射器」を開発した。




    +101

    -3

  • 2. 匿名 2014/12/04(木) 18:37:33 

    すごい!!

    +269

    -1

  • 3. 匿名 2014/12/04(木) 18:37:42 

    でも絵的に痛そう

    +324

    -7

  • 4. 匿名 2014/12/04(木) 18:37:44 

    注射嫌いの自分には朗報!
    けど安全面が気になる

    +219

    -4

  • 5. 匿名 2014/12/04(木) 18:37:45 

    早く使えるようにして欲しい!

    +117

    -2

  • 6. 小学生ですが 2014/12/04(木) 18:37:48 

    へー!画期的だね!

    +23

    -12

  • 7. 匿名 2014/12/04(木) 18:38:00 

    注射嫌いな人多いからいいかもね

    +142

    -1

  • 8. 匿名 2014/12/04(木) 18:38:02 

    採血も出来るのかな

    +74

    -11

  • 9. 匿名 2014/12/04(木) 18:38:25 

    やったー!!
    高校生まで泣いてたくらい注射嫌いだから嬉しい

    +123

    -1

  • 10. 匿名 2014/12/04(木) 18:38:30 

    もともと、そんなに痛くない。

    +89

    -18

  • 11. 匿名 2014/12/04(木) 18:38:31 

    刺さってる感がなきゃ注射じねぇぇぇえええ!

    +51

    -20

  • 12. 匿名 2014/12/04(木) 18:38:39 

    なんか逆にこわい。

    +82

    -5

  • 13. 匿名 2014/12/04(木) 18:38:48 

    どうせ最初は保険適応外なんだろうなぁ。

    +108

    -2

  • 14. 匿名 2014/12/04(木) 18:39:13 

    いつから?費用は??
    注射嫌いな方には朗報ですね!!

    +82

    -1

  • 15. 匿名 2014/12/04(木) 18:39:19 

    待ってました!

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2014/12/04(木) 18:39:22 

    凄い!気泡の圧力で針の代わりになるんだ?!

    図を見てもいまいちどうなってるのかわからないけど痛くないなら嬉しい(^∀^)

    +79

    -2

  • 17. 匿名 2014/12/04(木) 18:39:38 

    痛くないのは嬉しいけどもっと普及してから試したい…こわい…

    +28

    -1

  • 18. 匿名 2014/12/04(木) 18:39:41 

    すでに、パッチで代用できるものもあるし、
    技術革新はすごいね。

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2014/12/04(木) 18:40:35 

    針付カプセルを飲む方法よりはいいw
    注射が苦手な人に朗報!代わりに「小さな針がたくさんついたカプセル」を飲むだけで大丈夫
    注射が苦手な人に朗報!代わりに「小さな針がたくさんついたカプセル」を飲むだけで大丈夫girlschannel.net

    注射が苦手な人に朗報!代わりに「小さな針がたくさんついたカプセル」を飲むだけで大丈夫 開発しているのは、マサチューセッツ工科大学とマサチューセッツ総合病院。Journal of Pharmaceutical Sciencesにて発表された論文では、このカプセルは2センチほどの長さの...


    +76

    -1

  • 20. 匿名 2014/12/04(木) 18:40:57 

    子供向け、ペット向けに使えるなら、一気に普及するかも
    大人は我慢できるからいいけど
    子どもやペットは暴れたり泣かれたりするんでお医者さん側も大変だからね

    +97

    -1

  • 21. 匿名 2014/12/04(木) 18:41:07 

    何か逆に怖いんだけど…

    +31

    -2

  • 22. 小学生ですが 2014/12/04(木) 18:41:26 

    あ…またマイナスついちゃた…(´・_・`)
    やっぱ名前記入するのってダメだったのかな

    +6

    -23

  • 23. 匿名 2014/12/04(木) 18:41:56 

    胃カメラの苦痛も何とかしてほしい

    +90

    -1

  • 24. 匿名 2014/12/04(木) 18:42:31 

    >直接皮膚に押し当て、微細気泡を高速発射することで、痛みをともなわずに高精度で試薬を目的の場所へ輸送できる。指向性もあるため、局部に精度の高い治療が可能だという。穿孔径は4μmとマイクロレベルのため、細胞へのダメージも少ないとのこと。

    なんかスゴイねえ。痛みを感じないくらいちっさな気泡で注入するってことか

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2014/12/04(木) 18:43:22 

    すごいね!
    これが普及すると、昔は針を刺してたんだよーとか孫に言ってそう!

    +47

    -1

  • 26. 匿名 2014/12/04(木) 18:43:30 

    やっぱり日本人ってもの作りに
    長けてるよね!
    2位じゃダメなんですか?とか言った
    オバサンがいたけど
    もっとムダなお金を省いて
    優秀な発明に費やしてほしい。

    +104

    -1

  • 27. 匿名 2014/12/04(木) 18:43:34 

    マンモグラフィと、子宮がん検診も、
    よろしくお願いします、
    もうちょっと痛くないように。

    +86

    -2

  • 28. 匿名 2014/12/04(木) 18:43:40 

    針注射は打つ人の腕で痛さが全然違うよね。
    下手なナースに当たったら本当激痛。

    +88

    -4

  • 29. 匿名 2014/12/04(木) 18:43:47 

    歯医者とかで針の無い注射って前からあったけど

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2014/12/04(木) 18:44:20 

    将来はハンコ注射みたいに針の注射?ナニソレ状態になる日がくるのかな

    +45

    -1

  • 31. 匿名 2014/12/04(木) 18:44:39 

    採血は痛いままですねー。細すぎる針だと血球壊れるからな。

    +24

    -2

  • 32. 匿名 2014/12/04(木) 18:45:02 

    次はどうかもっと苦しくないインフルエンザの検査方法をお願いします!
    鼻に綿棒つっこまれてぐりぐりされるの痛すぎです!

    +72

    -1

  • 33. 匿名 2014/12/04(木) 18:45:50 

    花粉症の鼻孔レーザー焼きを超える治療法も開発して欲しい
    おねがいします!

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2014/12/04(木) 18:46:11 

    ドラえもんのひみつ道具みたい

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2014/12/04(木) 18:46:41 

    気泡って体内に入って大丈夫なんだっけ?
    血管に空気入ったら死ぬリスクあるよね?
    単純な疑問です。

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2014/12/04(木) 18:47:01 

    おいくら?
    お高いんでしょう?
    これで保険料また上がるですよね・・・・。

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2014/12/04(木) 18:47:06 

    この方法なら万が一のミスで同じ注射針が使われても病気の感染のリスクも減りそう

    +17

    -1

  • 38. 匿名 2014/12/04(木) 18:47:14 

    6の小学生ですがはちょっと前の起床時間、就寝時間のスレにおった!笑

    +7

    -3

  • 39. 匿名 2014/12/04(木) 18:48:27 

    小学生なのにやってるの?汗

    +7

    -3

  • 40. 匿名 2014/12/04(木) 18:48:45 

    凄いけど逆に悪用されたら怖いなとも思った
    痛みも感じず、知らないうちに変な薬体に注入できると思うと(;・∀・)

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2014/12/04(木) 18:49:54 

    こういう研究、素晴らしい!!!

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2014/12/04(木) 18:50:44 

    私は注射 平気なので、患者がどちらか選べる様になるといいですね

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2014/12/04(木) 18:50:59 

    注射なんて、静脈注射だろうが、筋肉注射だろうが、皮下注射だろうが大して痛くないよ。

    気分の問題。
    もっと痛みの強い治療ある。

    こういう注射は、子供向けに小児科で使うくらいで良くないですか?

    +16

    -22

  • 44. 匿名 2014/12/04(木) 18:51:30 

    35
    気泡ってどんだけ気を使っても点滴や輸血の時に今でも入ってるけど
    少量なら血に溶けるので問題ないらしいです
    大量に入る感じではないので平気ってことなんでしょう

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2014/12/04(木) 18:52:48 

    持病などで毎日打たなければいけない人には朗報かも。

    +31

    -0

  • 46. 匿名 2014/12/04(木) 18:53:32 

    こういう日本の技術が
    外国では要人の暗殺手段に使われている
    痛みを感じにくい針の特性を活かして、例えば握手した際に針から毒を流し込み、時間差で体に症状が現れ 死亡する
    証拠も残らない

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2014/12/04(木) 18:54:18 

    43
    なんでそんなに偉そうなの?笑

    +17

    -9

  • 48. 小6 2014/12/04(木) 18:55:05 

    朗報、本当に助かる!
    大人になっても針だったら
    どーしよ。

    +1

    -5

  • 49. 匿名 2014/12/04(木) 18:57:50 

    39
    なんで小学生がやってると批判するの?
    匿名掲示板なんだから誰書いてもいいんじゃないの?スルーすればいいのに。

    +7

    -3

  • 50. 匿名 2014/12/04(木) 19:01:12 

    なんか、たまに注射の痛みが好きな人っているよね(笑)
    これが普及したらその人達はかわいそう(笑)

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2014/12/04(木) 19:01:17 

    サッて終わる注射より、固定されて動きづらい、動くと皮膚を突き破りそうになる点滴針どうにかして!!太すぎ!

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2014/12/04(木) 19:03:05 

    44さん
    35です
    なるほど~納得。
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2014/12/04(木) 19:06:05 

    こないだ、子供の予防接種が一通り終わってしまった……泣 さんざん苦労したのですよ…。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2014/12/04(木) 19:14:31 

    幼稚園の息子が成長ホルモンが分泌しないという病気で、毎日注射してるのでこの研究はありがたいですT^T
    今のもかなり細くて痛みは小さいけど、治療のためとはいえ我が子のお尻に毎日針を刺す時かなりの罪悪感です。
    研究してくださってるみなさんありがとう!

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2014/12/04(木) 19:17:09 

    私の母校だ!

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2014/12/04(木) 19:19:34 

    注射が痛くないと軽く自慢気に言う人って何と無く中二病の気がある気がする‥

    +2

    -5

  • 57. 匿名 2014/12/04(木) 19:22:27 

    犯罪が増えそうで怖い

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2014/12/04(木) 19:27:24 

    51さん
    刺したあと、針だけ抜いてプラスチック?の筒だけ残るから、
    大丈夫ですよ。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2014/12/04(木) 19:29:40 

    本当に痛くないんでしょうね・・・
    注射怖すぎていまいち信じられない

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2014/12/04(木) 19:33:06 

    55さん
    私の父も母校~!
    何だか嬉しいですね(^-^)

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2014/12/04(木) 19:36:30 

    母校キタキタキタキターー(°▽°)!!!

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2014/12/04(木) 19:41:35 

    注射が苦手だから嬉しい
    血液検査ももう少しなんとかならないでしょうか…毎回ありえないくらいの冷や汗でぶっ倒れそうになって看護師さんに支えられる有様…

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2014/12/04(木) 19:45:31 

    58さん
    あれは針とは別なんですか?
    それでもあれが、わずかな動きで皮膚を突き破りそうになって痛いです…゜゜(´O`)°゜

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2014/12/04(木) 19:48:54 

    浸透するのはずっとずっと先だろうね

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2014/12/04(木) 19:55:06 

    看護師だけどこういう技術の進歩は嬉しい^ ^
    自分ももちろん患者さんに苦痛を与えないよう努力しているけどどれくらい痛みを感じているかは患者さんにしかわからないし(;_;)
    それに針刺し事故もなくなり感染リスク面についてもよさそうですね!

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2014/12/04(木) 20:01:02 

    看護師さんいつもありがとう(^o^)
    親の入院を経験してから感謝しかありません。
    患者さんだけでなく、医療に携わる皆さんの負担が少しでも減りますように。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2014/12/04(木) 20:02:11 

    凄いけど、信頼できない

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2014/12/04(木) 20:05:15 

    28
    打つひとによって痛いんじゃないよ
    打つ場所によって痛いんだよ
    同じ人が同じように刺しても痛くなかったって言われる時もあれば痛かったって言われる時もあります
    上手だね、下手だねって同じ人が同じ日に言われることもあります
    そーいうもんです

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2014/12/04(木) 20:06:41 

    注射大好きだから私は今のまま針刺してほしい

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2014/12/04(木) 20:14:44 

    注射大好きだから私は今のまま針刺してほしい

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2014/12/04(木) 20:20:55 

    あの…… インフルエンザ検査の鼻の奥まで長い綿棒を突っ込むのも何とかしていただけませんか?
    痛くて痛くて……(泣)

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2014/12/04(木) 20:29:14 

    凄いと思います!
    私は注射平気なんですがやっぱり苦手な人や子供、ペット等にはいいですね(^^)
    個人的には乳ガン検査&インフルエンザ検査をもう少しどうにかして欲しい(T_T)

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2014/12/04(木) 20:43:01 

    これで痛くない注射が世界中に広まったらノーベル賞ものの成果だと思う。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2014/12/04(木) 21:00:00 

    痛くない注射。悪用されたら怖い。偉い人や弱い人たちに。
    暗殺や殺人。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2014/12/04(木) 21:00:38 

    犯罪に利用されそうで怖いな

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2014/12/04(木) 21:02:21 

    テルモ負けてるよ!!
    ヤバいんでない?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2014/12/04(木) 21:23:07 

    インシュリンの注射に適応されるといいね。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2014/12/04(木) 21:27:40 

    例えばインスリンとか。ものすごく少ない単位にも対応できるんですか?
    1単位で0.01ml。結構大変そう。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2014/12/04(木) 21:51:07 

     私だけかもしれないんですが  うちの母親世代の人は注射巧いのですが。。。

    最近 パート&新婚の看護師さんに 点滴されて 凄くエライ目にあって↓

    みるみる内に液体がたまって  ヒクヒク針が動いてて 痛いの何の!

     青タンが治るまでに 一週間ほど掛かってしまって 半ばトラウマです


    この注射器に期待したいです↑

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2014/12/04(木) 22:08:25 

    毎日毎日注射をしなくちゃいけない持病を持った小児科の子供たちとかがこういう開発で辛い思いするのが減ればいいな…

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2014/12/04(木) 22:35:31 

    63さん
    58さんとは別人だけど…

    あの太い針は抜かれて、点滴中はプラスチックみたいな少し柔らかいのだけですよ。
    早産で2ヶ月間24時間点滴したけど、腕を突き破って針が出てくるなんて事は無かったです(笑)
    その点滴したまま、シャワー浴びてご飯たべてってしてたけど問題無し。
    ただ、一回だけ血管からズレて刺されてて、腕がパンパンになった事はあります。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2014/12/05(金) 00:51:00 

    注射って痛いの針じゃなくて中身の薬じゃね?それも痛み感じないの?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2014/12/05(金) 00:52:08 

    覚せい剤もこれでやられたら注射痕とか残らないのかな。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2014/12/05(金) 02:40:48 

    ん? これって血管でなくていいってこと?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2014/12/05(金) 07:44:32 

    すごー
    マトリックスの虫いれるのもこれパクって色々でてきそう

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2014/12/05(金) 08:47:53 

    51
    わかりますww
    血管細くて何回も刺されると
    拷問受けてる気分になります(泣)
    痛くない点滴針も開発してほしいですね

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2014/12/05(金) 08:49:41 

    お医者さんはちゃんと入ったか目視で確認できるのかな?普通の注射だと中身が見えるから安心だけど。空の注射で空気が入るなんて医療ミスが出たら怖いな。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2014/12/05(金) 09:50:56 

    これは先端はディスポできるの?
    昔のピストル注射で肝炎に感染みたいな事故が怖い

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2014/12/05(金) 10:23:14 

    これが強姦大国の犯罪意識がない人間に渡れば日本は地獄絵図になる。詳しくは書かないけど(クズ男が見てたら犯罪知識与えかねないので)体を少しでもあてる事ができたらターゲット女性に気付かれずに薬を注入できるのって怖すぎ。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2014/12/05(金) 13:38:11 

    54さん。 毎日注射 大変ですね。
    成長ホルモンだと、チラージン(粉末)服用ではなく 注射なんですね。
    うちは チラージン生後から3歳まで飲んでいました。採血、検査は毎月でした。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2014/12/05(金) 16:41:43 

    もしこれが一般的になれば、予防接種がイヤだー‼︎と泣く子どもがいなくなる?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2014/12/23(火) 18:39:35 


    いいね!
    この注射器があれば泣く子も減るし痛くないなら導入してほしい!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。