ガールズちゃんねる

iPS細胞を凌ぐ万能細胞「STAP細胞」に日本人女性の小保方晴子さん(30歳)が開発成功!

382コメント2014/01/31(金) 22:49

  • 1. 匿名 2014/01/30(木) 13:02:36 


    【新型万能細胞】「誰も信じてくれなかった」…強い信念で常識打ち破る(1/2ページ) - MSN産経west
    【新型万能細胞】「誰も信じてくれなかった」…強い信念で常識打ち破る(1/2ページ) - MSN産経westsankei.jp.msn.com

    難病やけがの治療に役立てる再生医療や創薬の世界に、新しい光が差した。理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)のチームがマウスでの作製に成功した新しい万能細胞「STAP細胞」。開発の中心に立った研究ユニットリーダー、小保方(おぼかた)晴子さん(30)を支えたのは、外部の理解を得られないときにも貫いた「必ず人の役に立つ技術だ」という信念だった。学位を取得して2年目の若き女性研究者が、医科学の世界に大きな成果をもたらした。


    「誰も信じてくれなかったことが何よりも大変だった」。小保方さんは、STAP細胞の開発成功までの道のりをこう振り返った。

    弱酸性の溶液に浸すだけのごく簡単な手法で万能細胞が作れるという研究成果は、極めて常識破りで革新的な報告だった。それ故に、昨年春、世界的に権威ある英科学誌ネイチャーに投稿した際は、「過去何百年の生物細胞学の歴史を愚弄(ぐろう)している」と酷評され、掲載を却下された。

    だが、信念を貫いて膨大なデータを集め、今回は掲載にこぎつけた。「何度もやめようと思ったけれど、あと1日だけ頑張ろうと続けてきた」

    +839

    -6

  • 2. 匿名 2014/01/30(木) 13:03:28 

    凄い!日本人女性の誇りだね!

    +1461

    -7

  • 3. 匿名 2014/01/30(木) 13:03:57 

    すごいな 日本人・・

    +902

    -9

  • 4. 匿名 2014/01/30(木) 13:04:31 

    この人もノーベル賞もらえるのかな?

    +845

    -8

  • 5. 匿名 2014/01/30(木) 13:04:46 

    感動しました。

    +685

    -2

  • 6. 匿名 2014/01/30(木) 13:04:49 

    凄い!日本人の誇りです!
    何故か「ありがとう」って言葉が出ます!

    +887

    -7

  • 7. 匿名 2014/01/30(木) 13:04:55 

    こういう地道に研究してる人、まじ尊敬する

    +1043

    -5

  • 8. 匿名 2014/01/30(木) 13:05:11 

    画期的すぎる研究ってなかなか認められないものなのかな
    そんな大変な発見はとてもできないけど、
    諦めずに努力し続ける姿勢は見習いたいです。

    +742

    -2

  • 9. 匿名 2014/01/30(木) 13:05:13 

    若い!すげー

    +606

    -3

  • 10. 匿名 2014/01/30(木) 13:05:32 

    30歳ってすごい若い!
    かっこいいなぁ…

    +950

    -3

  • 11. 匿名 2014/01/30(木) 13:05:37 

    凄い!こういうのかっこいいよね!

    +542

    -2

  • 12. 匿名 2014/01/30(木) 13:06:19 

    あれー マイナス押してる奴がいる
    なんで?嫉妬してるん?

    +520

    -28

  • 13. 匿名 2014/01/30(木) 13:06:56 

    割烹着が日本人らしくていいね

    +673

    -17

  • 14. 匿名 2014/01/30(木) 13:06:59 

    IP細胞なんちゃらの手術した夢見たオッチャンどこ行った?

    +499

    -25

  • 15. 匿名 2014/01/30(木) 13:07:02 

    <「誰も信じてくれなかったことが何よりも大変だった。何度もやめようと思ったけれど、あと1日だけ頑張ろうと続けてきた」

    成功者はこう言う人が多い
    周りからも信じてもらえないなか、本当に大変なんだろうね



    +745

    -4

  • 16. 匿名 2014/01/30(木) 13:08:14 

    しかもこの人、可愛いんだよね

    +1155

    -186

  • 18. 匿名 2014/01/30(木) 13:08:28 

    バカッターとか変質者とか、悪いことしてる人ばっか目立ってしまうからこういう真面目に努力する人の活躍は素直に嬉しい

    +499

    -4

  • 19. 匿名 2014/01/30(木) 13:08:52 

    この人、凄いテレビ目線で言ってる。

    +45

    -337

  • 20. アタシ 2014/01/30(木) 13:09:00 

    んじゃ、彼女はノーベル賞を戴けるのかしら?だってIPS越えなんでしょ?コングラチュレーション☆

    +388

    -30

  • 21. 匿名 2014/01/30(木) 13:09:28 

    おめでとうございます!
    自分の信念を貫くのは並大抵の事ではないと思う。こういった分野には国もどんどん支援していってほしい!

    +435

    -3

  • 22. 匿名 2014/01/30(木) 13:09:31 

    私と同じ年齢。。。
    天と地の差。

    +458

    -11

  • 23. 匿名 2014/01/30(木) 13:10:02 

    >昨年春、世界的に権威ある英科学誌ネイチャーに投稿した際は、「過去何百年の生物細胞学の歴史を愚弄(ぐろう)している」と酷評され、掲載を却下された。

    進化論やら地動説が認められなかった時代と基本的には変わってないんだね

    +566

    -2

  • 24. 匿名 2014/01/30(木) 13:10:36 

    いいともで、さっきタモさんと阿部サダヲさんが30でリーダーでこんな素晴らしい発見は凄いね、って褒めてたよ。
    タモさん『割烹着きて研究ってのがカッコイイねぇ』って^ ^

    +646

    -8

  • 25. 匿名 2014/01/30(木) 13:10:50 

    22ガンバレーw

    +96

    -13

  • 26. 匿名 2014/01/30(木) 13:11:01 

    私は理系が本当に無理だったからその点でも尊敬するし、答えが何パターンもある問題と違い、こういう分野の問題は答えを探し出すことが本当に本当に大変なんだろうな
    本当にすごいです

    +357

    -2

  • 27. 匿名 2014/01/30(木) 13:11:05 

    おは4のニュースから ずっと観ていて、研究云々よりも、彼女の肌のハリに目がいきました。

    +428

    -11

  • 28. 匿名 2014/01/30(木) 13:11:21 

    弱酸性の液に浸すだけ…って逆に今まで発見できなかったのが凄い。それを発見したのも凄い。

    +391

    -3

  • 29. 匿名 2014/01/30(木) 13:11:45 

    ちゃんと見た目にも気を使ってるところが好感持てる。
    若くして成功した人の話きくと自分も頑張ろうと励まされる!

    +452

    -10

  • 30. 匿名 2014/01/30(木) 13:12:03 

    ips詐欺の森口みたいな変なやつが出てこないことを願う・・・

    +494

    -12

  • 31. 匿名 2014/01/30(木) 13:12:09 

    おばあさんからもらった割烹着で研究してルんだって。なんか、ホッコリする(*^^*)

    +528

    -9

  • 32. 匿名 2014/01/30(木) 13:12:23 

    17

    かわいいほうだと思うけど。頭もよくて うらやましい。

    +392

    -21

  • 33. 匿名 2014/01/30(木) 13:12:39 

    まさに才色兼備!

    +402

    -21

  • 34. 匿名 2014/01/30(木) 13:12:42 

    社会でも、まだまだ女性の立場が弱い中、
    もっとも男社会である理系開発分野で活躍してくれて…
    日本人の誇りであるのはもちろん、社会で働いている女性にとっても嬉しいニュースです。
    根気よく頑張ってくれて、ありがとう。
    私もアラサー社会人女性、もっと頑張ろうと思いました!

    +365

    -6

  • 35. 匿名 2014/01/30(木) 13:12:52 

    Kiroroのボーカルに似てる。

    人の役に立ちたいっていう信念で研究を続けてこられたって、素晴らしい人だよね!

    +288

    -16

  • 36. 匿名 2014/01/30(木) 13:13:21 

    認証の問題でしばらくはIPSが主流になると思うけど
    STAPが普通に使えるようになったらIPSは用済みになるの?

    +118

    -13

  • 37. 匿名 2014/01/30(木) 13:13:24 

    タモリさんも三十歳なんて若いのに
    凄いねーっていいともで言ってた!

    +226

    -2

  • 38. 匿名 2014/01/30(木) 13:14:00 

    マジレスすると、こんな簡単な方法で万能性細胞ができることに驚き。
    そもそも酸性条件下に置いて、75%の細胞が死んだ→耐性ないんじゃない?で終わるけど、
    そこに生き残った細胞が万能性を持つって信じて実験した事に、もう頭が上がらない。
    今回の凄いところは、iPS細胞の時も驚きだったけど、今回のは何もtransfectionしないで、
    細胞自身が勝手に万能性を得ると言う事。
    こんな簡単な方法だとさすがに誰も信じないよなぁ、と同じ生物系ポスドクの私は思う訳です。
    この年で神戸理研のチームリーダーとか…どんだけすごいの…。
    きっと10年後、20年後とかに、小保方さんが女性日本研究者を牽引してってくれる事を望みます。

    +597

    -15

  • 39. 匿名 2014/01/30(木) 13:14:04 

    こういう話すごい!あきらめないって大事なんだなぁ、と。
    偉業を達成するには、頭の良さだけじゃなくてメンタルの強さも大事だね。

    +276

    -2

  • 40. 匿名 2014/01/30(木) 13:14:14 

    理系女子、もっと注目されるといいな。

    +258

    -9

  • 41. 匿名 2014/01/30(木) 13:14:49 

    ノーベル賞取ったけどiPSの癌化はほぼ100パーだし、この方法が陽の目を見る日が来るまでにも何かしら欠点が浮き彫りになるのでは。

    +154

    -24

  • 42. 匿名 2014/01/30(木) 13:14:50 

    17の
    嫉妬?
    関係ない批判、、、、
    本当失笑なんだけど

    この人は役立つ事してるの!
    性格ブスよりは
    断然、素晴らしい^_^

    +144

    -14

  • 43. 匿名 2014/01/30(木) 13:15:22 

    従来の研究者のイメージ(見た目に構わない感じ)とは、ずいぶん違ってて、面白いですよね。
    海外のニュースでもバンバン報道されています。
    日本人として、とても誇らしいです。

    +289

    -5

  • 44. 匿名 2014/01/30(木) 13:15:50 

    細胞を若返らせることができるとかなんとか言ってた

    期待

    +216

    -2

  • 45. 匿名 2014/01/30(木) 13:16:07 

    小保方さん、おぼかたさんって読むのね(^^;覚えた!

    +152

    -4

  • 46. 匿名 2014/01/30(木) 13:16:21 

    素晴らしい研究!!
    同じ女性として誇らしい!!さらに研究者の従来のイメージと違ってオシャレだし、女子力高い(o^O^o)

    +217

    -15

  • 47. 匿名 2014/01/30(木) 13:16:26 

    17
    素晴らしい人なので容姿云々なんか
    どうでもいいというか、
    目がいかなかったけど、
    テレビの方が可愛かったよ。
    潮田玲子をうんと可愛く
    知的にした感じだなと思った。

    +292

    -11

  • 48. 匿名 2014/01/30(木) 13:16:44 

    STAPの、人間の細胞での成功はまだ無いので、この段階でノーベル賞は貰えませんよ(⌒-⌒; )
    ぜひ頑張って欲しいです!

    +116

    -6

  • 49. 匿名 2014/01/30(木) 13:17:16 

    こういった活躍はいつも夢を与えてくれるよね。
    ここまですごいことはできないけど、私も努力し続けようと思った。

    +97

    -2

  • 50. 匿名 2014/01/30(木) 13:17:37 

    16
    ちょっと寺島しのぶさんに空目した…

    +15

    -33

  • 51. 匿名 2014/01/30(木) 13:18:06 

    拒絶反応とか倫理上の問題点があるにしても、ESの方が優生だと思う。
    何年後かに癌化するんですけど、iPS使っての治療を望みますか?って聞かれても頷ける訳がない。
    この方法が実用化されるといいね。

    +65

    -2

  • 52. 匿名 2014/01/30(木) 13:18:12 

    研究室にこもって研究に没頭してるはずなのに、美容やオシャレにも気を遣っているところが素敵☆

    +136

    -12

  • 53. 匿名 2014/01/30(木) 13:20:48 

    若返りにもって観点が普通のアラサー女性らしくてかわいらしい。

    +98

    -9

  • 54. 匿名 2014/01/30(木) 13:21:42 

    いいとも見てた!
    松戸出身なんですよね、って
    阿部サダヲさんが言ってたわ。
    タモさん「え?そうなの?」
    阿部さん「ええ、僕も松戸出身なんで」
    みたいなシミジミした祝福にホンワカした。
    三十は若い、すごいねってしきりに言ってた。
    俺の三十ぐらいの時なんてバイトして
    叱られてたとかエピソード披露してたよ。

    +105

    -4

  • 55. 匿名 2014/01/30(木) 13:22:08 

    褒められるほど可愛くは無いけど本当に素晴らしい!!

    +22

    -65

  • 56. 匿名 2014/01/30(木) 13:22:45 

    昨日、速報をニュースステーションで見た時は、広報の女性かと思ったら、発見したご本人だと知り驚きました!

    是非、これからこの発見が医学の進歩に発展してほしい

    +115

    -2

  • 57. 匿名 2014/01/30(木) 13:23:42 

    昨日ニュースで見ました。
    研究している姿とか、説明している姿を動画で流してたのですが、
    目を大きく見せようとしているのか、ずっと目を見開いてたのが
    「ああ、こういう毎日研究に明け暮れてる人も女の子なんだなー。」って思ったw
    見開きすぎて変になってたけどw

    +18

    -103

  • 58. 匿名 2014/01/30(木) 13:25:22 

    同い年なのに、凄い!
    私なんて…毎日の生活で、バタバタ(ToT)
    早く実用化して欲しい!

    +67

    -1

  • 59. 匿名 2014/01/30(木) 13:25:28 

    頭がよくて透明感があって可愛らしくて素敵!!

    +95

    -6

  • 60. 匿名 2014/01/30(木) 13:26:19 

    54
    松戸!笑 私の地元と近い!年も近いから一気に親近感♡
    同年代の女性が頑張ってると自分も頑張らなきゃと刺激になるわ。

    +63

    -3

  • 61. 匿名 2014/01/30(木) 13:26:31 

    55,57
    こうした容姿などどうでもいい事案に対して
    貶めるようなコメントを引き合いに出す
    あなた方の人間性の低さに溜息。
    自分と同じ土俵に下ろして
    つまらないコメントをしないで欲しい。

    +102

    -6

  • 62. 匿名 2014/01/30(木) 13:26:48 

    お肌がきれいな人だった。
    顔に充実感が溢れてて、同性ながら「カッコイイ!!」って思いました。

    +114

    -6

  • 63. 匿名 2014/01/30(木) 13:26:53 

    日本人として誇らしい女性だね!

    +69

    -4

  • 64. 匿名 2014/01/30(木) 13:29:22 

    笑っていいともでの阿部サダヲの
    “松戸なんですよね、、♪”には
    可愛らしくて笑った。
    “じゃあ昨日今日と松戸の有名人が
    テレビに出てるんだね”って
    タモさんの言葉も優しくて可愛らしかった。

    +85

    -3

  • 65. 匿名 2014/01/30(木) 13:29:24 

    オリンピックを前にこんな素晴らしいニュースが!
    日本を誇りに思います!

    +72

    -2

  • 66. 匿名 2014/01/30(木) 13:29:34 

    容姿などどうでも良くないでしょ!現にお化粧や髪型なども素敵だし

    +102

    -9

  • 67. 匿名 2014/01/30(木) 13:30:50 

    下衆の溜まり場ガルちゃん…

    +40

    -12

  • 68. 匿名 2014/01/30(木) 13:31:51 

    可愛くは絶対無いし、功績が素晴らしいんであって可愛い必要も別に無い。がるちゃん民の褒め言葉は本当に可愛い人には厳しく、普通の人だけ持ち上げる典型的ないやらしい女の褒め言葉。

    +38

    -101

  • 69. 匿名 2014/01/30(木) 13:32:29 

    タモさんなんて俺が芸能界入ったの30だったって言ってたよね。リーダーとかやったことあります?の阿部サダヲの質問に対して、
    「ない!」って断言してたのも面白かった。

    若くて女性でリーダー、そして素晴らしい発見
    日本人として誇りに思います。

    +80

    -3

  • 70. 匿名 2014/01/30(木) 13:32:58 

    容姿についてとやかくいう人達…顔ブサイクそう頭悪そうかわいそう…

    +58

    -10

  • 71. 匿名 2014/01/30(木) 13:33:50 

    68ゲスすぎ。

    +51

    -10

  • 72. 匿名 2014/01/30(木) 13:33:54 

    私、理系女子の友達いるけど、この女性は理系女子の中ではオシャレで華やかな方なんじゃないかと思うよ(といったら理系女子に失礼なのかもしれないけどw)。
    優秀な人なんだから、容姿についてそんなに厳しく批評するのやめようよ。

    +113

    -8

  • 73. あさん 2014/01/30(木) 13:35:25  ID:V3z7BdOL8i 

    潮田玲子が白衣着たかんじだ。でも潮田玲子よりももっと純粋そうで素敵にみえる。
    おめでとうございます!

    +110

    -12

  • 74. 匿名 2014/01/30(木) 13:35:33 

    可愛いかなぁ???????????普通じゃない?この若さでこんなにすごい事やったからでしょ?

    +30

    -99

  • 75. 匿名 2014/01/30(木) 13:35:41 

    今日、いいとも見たかった。。笑
    まだまだ研究室も男社会だから、
    素直にすごいね、と言ってくれる男性の言葉
    染みますね。

    +63

    -4

  • 76. 匿名 2014/01/30(木) 13:36:45 

    74さん
    そろそろしつこくて不快。

    +60

    -4

  • 77. 匿名 2014/01/30(木) 13:37:29 

    すごい!やっぱり男より女の方が頭いいし仕事が出来ると思う!

    +15

    -41

  • 78. 匿名 2014/01/30(木) 13:38:08 

    私この人みたく豚っ鼻でほっぺも盛り上がってるけど自身もてた

    頑張ろう目指してるのは新日本化学でガン研究

    +7

    -69

  • 79. 匿名 2014/01/30(木) 13:39:11 

    すごい!
    もしノーベル賞なら早稲田初じゃない?

    +46

    -3

  • 80. 匿名 2014/01/30(木) 13:40:27 

    チョンが嫉妬してるwwww

    +44

    -22

  • 81. 匿名 2014/01/30(木) 13:41:27 

    この年で理研のチームリーダーってすごい!
    同じ研究者としては正直嫉妬もあるけど、業績とその過程は本当に素晴らしい!!

    +91

    -2

  • 82. 匿名 2014/01/30(木) 13:45:25 

    でも容姿はやっぱり大切だよね。
    この人は肌もキレイで清潔感あるから、
    憧れの存在になる。

    もし、髪ボサボサ肌ボロボロで30歳なのに50歳くらいに見える容姿だったら、、、

    いくら才能があっても、研究ばっかりで女を捨ててる人生は遠慮したい。

    +81

    -38

  • 83. 匿名 2014/01/30(木) 13:47:05 

    まさに才色兼備!
    確実にAKBよりかわいいわ!

    +65

    -16

  • 84. 匿名 2014/01/30(木) 13:47:54 

    いい加減容姿の無駄褒めやめようよ。関係無いじゃん。

    +112

    -5

  • 85. 匿名 2014/01/30(木) 13:48:58 

    山中先生と共同研究すれば
    再生医療がもっと完璧なものになると思うのですが…

    +73

    -2

  • 86. 匿名 2014/01/30(木) 13:49:12 

    本当にすごいです!
    早く医療などに役立てて多くの人を助けてほしいな

    +44

    -0

  • 87. 匿名 2014/01/30(木) 13:50:14 

    71 じゃ、この人がAKBにいても今みたいに褒めるの?容姿で取り沙汰されてる人じゃないのに、若い女だからってやたら容姿にまで言及される風潮が嫌い。功績だけを称えればいい。

    +51

    -12

  • 88. 匿名 2014/01/30(木) 13:51:33 

    わたし理系女子です。理系と言っても、小保方さんと同じ生物学系の理系です。生物系は女子の比率も多いし、皆さんのイメージよりオシャレでかわいい人も多いですよ。
    小保方さんのおかげで皆さんが抱いているような理系=男社会、ダサい、みたいなイメージも変わるといいな。

    +101

    -9

  • 89. 匿名 2014/01/30(木) 13:53:29 

    あぁ、確かに潮田玲子っぽいわ
    こんな日本の誇りの様なが似ていると言われて
    潮田玲子も誇らしいだろう

    ネイチャーをギャフンと言わせた大和撫子
    世界制覇した撫子ジャパン頭も体も凄いわ

    +66

    -7

  • 90. 匿名 2014/01/30(木) 13:54:34 

    化学も女の子多いよね

    +34

    -1

  • 91. 匿名 2014/01/30(木) 13:54:41 

    若いのに凄い!
    これで難病治療とかも出来るようになるのかな?

    +43

    -1

  • 92. 匿名 2014/01/30(木) 13:57:01 

    >85
    ライバルが競い合った方が、最終的にいいものができたりします

    +36

    -0

  • 93. 匿名 2014/01/30(木) 13:57:21 

    成果を出した女性が、たまたま研究者のイメージとは違う可愛らしい女性だったって事。
    何だか研究者に容姿の良さを求めるようなコメントには違和感が…

    +86

    -8

  • 94. 匿名 2014/01/30(木) 13:57:26 

    17の書き込み、めちゃ腹立つ。
    いくらかまってちゃんだとしてもね。

    こんな知性的でかわいい女性をバカにするなんて。
    あなたとは天と地ぐらい違うから!!!
    こんなところにマイナスコメントすてるくらいだから
    頭悪い、性格ブス、顔も残念なんだろうね。

    +29

    -13

  • 95. 匿名 2014/01/30(木) 14:00:32 

    ずれる話だけど、偉業を成し遂げて活躍する人が段々自分より年下で若い世代になって来たのが地味に衝撃。
    凄い研究発表する人って勝手におじいちゃんみたいな科学者のイメージがあったから。
    こういう若くて素晴らしい人達がもっともっと活躍して輝いてくれると何だか嬉しいですね。

    +114

    -3

  • 96. 匿名 2014/01/30(木) 14:00:43 

    テレビ用にがっつりメイクだね

    +25

    -46

  • 97. 匿名 2014/01/30(木) 14:02:40 

    14
    30
    いましたねー森口氏!!
    忘れてたよ(笑)
    この人、今どうしているんだろう?

    +37

    -0

  • 98. 匿名 2014/01/30(木) 14:03:20 

    新しい発明が本当に困ってる人達の治療に役立つ時が来ますように。ガンの特効薬だって本当は発見されてるのに、ガン利権で儲ける人達に潰されてるって本当?

    +28

    -2

  • 99. 匿名 2014/01/30(木) 14:06:24 

    この人、和服着たら可愛らしいだろうね、気が早いけど
    和服着て、にっこり笑いながらノーベル賞を頂いている姿を
    妄想して幸せな気分に成ってしまった、結婚する前に受賞しないかね
    振り袖姿が見たいわ 川端の和服姿もカッコ良かった

    +68

    -10

  • 100. 匿名 2014/01/30(木) 14:08:17 

    素朴な可愛い人だね
    派手派手しくなくて好感持てる。
    すごい。

    +36

    -8

  • 101. 匿名 2014/01/30(木) 14:08:19 

    98

    これね

    抹殺されたがん治療法
    抹殺されたがん治療法www.thinker-japan.com

    抹殺されたがん治療法医療従事者でも、その名を知っている人は、少ないのではないでしょうか。 ロイヤル・レイモンド・ライフ博士。これほど、医療において革命的な発明・発見をした人物はいないと言っても過言ではありません。ライフ博士の偉業を、誰にでもわかるよ...

    +17

    -1

  • 102. 匿名 2014/01/30(木) 14:08:53 

    素敵!!やっぱり知性のある人は違う。
    今まで素敵と思ったのは宇宙飛行士の山崎さんと
    この方だけだな。
    研究で忙しいだろうに、ちゃんとおしゃれしてる。
    嫌みのない笑顔。本当に素敵です。

    +41

    -11

  • 103. 匿名 2014/01/30(木) 14:11:09 

    理系が全くダメな私には「研究者」というだけで尊敬の念が生まれます。

    +63

    -1

  • 104. 匿名 2014/01/30(木) 14:19:58 

    素直に尊敬するし、日本人がこういう業績を成し遂げたことに誇りを感じる。
    iPSもSTAPも日本人なんだよなぁ。日本もまだまだ捨てたもんじゃない。
    しかも小保方さんは女性で綺麗ときてる。
    久し振りにわくわくできるニュースですよ^^*

    +44

    -8

  • 105. 匿名 2014/01/30(木) 14:20:48 

    本当に、嬉しいニュースです!
    ips細胞の時も、嬉しかったのですが、この度のように、若い女性研究者ということ、安全性も優れていること。
    難病を抱えている家族を持つ者としては、早く人に使用出来るように、医療や研究が進んでもらいたいものです。
    希望を持って、待っています。

    +51

    -1

  • 106. 匿名 2014/01/30(木) 14:21:24 

    同い年だー!頭の良さもメンタルの強さもない私(;_;)
    尊敬します!

    +30

    -1

  • 107. 匿名 2014/01/30(木) 14:23:12 

    これだ

    Bidirectional developmental potential in reprogrammed cells with acquired pluripotency :  Nature :  Nature Publishing Group
    Bidirectional developmental potential in reprogrammed cells with acquired pluripotency : Nature : Nature Publishing Group www.nature.com

    We recently discovered an unexpected phenomenon of somatic cell reprogramming into pluripotent cells by exposure to sublethal stimuli, which we call stimulus-triggered acquisition of pluripotency (STAP). This reprogramming does not require nuclear...

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2014/01/30(木) 14:26:55 

    >82さんの意見には賛成しかねる。
    もし自分に才能があるんなら、まずはそこを極めたい。研究しながらお洒落も嗜みたいというのは彼女の趣向であって、そこだけを評価してあげたらいい。
    それを髪振り乱して容姿を気遣わず研究だけに没頭してるのはゴメンだわっなんて、ちょっと違う。

    +46

    -1

  • 109. 匿名 2014/01/30(木) 14:33:16 

    重森ににてるね
    ハーバードも行ってるしすげー

    +29

    -4

  • 110. 匿名 2014/01/30(木) 14:38:03 

    私も研究室勤務なんだけど、
    この人の研究室の壁がピンクや黄色で
    ムーミンのシールとか
    これが税金から出たのかどうかが気になるw

    理化学研究所って税金運営だよね?
    もちろん稟議書出して他から私的な研究費出てるだろうけど。
    それを改装費に使えるのかなー?

    上のエライ先生に、壁ピンクにしたいんです、ってお願いして
    この子可愛いから先生もオーヨシヨシって言った場面が目に浮かぶw

    +23

    -67

  • 111. 匿名 2014/01/30(木) 14:40:51 

    本当に素晴らしい発見ですね!
    できるだけ早く臨床に出てほしいです。。
    難病患者にとっては希望の光です。
    私の母はIPSやSTAPが臨床に出るまでにはもう間に合わないだろうけど。。
    美容よりもまず、病に苦しんでいる人達が一刻も早く元の生活を送れるようになればいいな。


    +42

    -0

  • 112. 匿名 2014/01/30(木) 14:41:38 

    理系出身で私も毎日白衣なんだけど
    良い意味で割烹着に衝撃受けたw
    割烹着で研究してる人がいたら間違いなく施設内で噂になるわw
    しかもフリフリで可愛い。

    +72

    -3

  • 113. 匿名 2014/01/30(木) 14:42:01 

    110
    ここまで嫉妬丸出しだと逆に清々しい(笑)

    +51

    -10

  • 114. 匿名 2014/01/30(木) 14:43:08 

    ノーベル賞はどうなんだろうね?
    似たようなテーマで山中教授が取ってるから
    微妙な気がするよ

    +12

    -1

  • 115. 匿名 2014/01/30(木) 14:43:41 

    昨日の夜ニュースで最初に見た時は、失礼だけど助手さんかな?と思った。それがどんどんじぶんで発表しだしたから、えっ、彼女がリーダーなの!?と驚き、すぐにマスコミやネットで容姿、女性、年齢のことで話題になりそうって変な心配しちゃった。
    かなり努力されたんだろうな。今後の研究に期待してます!

    +47

    -3

  • 116. 匿名 2014/01/30(木) 14:43:42 

    そんな事よりつわりの特効薬をお願いしたい

    +21

    -11

  • 117. 匿名 2014/01/30(木) 14:46:46 

    113
    110だよ

    嫉妬じゃなくて、真似したいの、もうすぐうちの研究室も改装だから。
    どう稟議出したか教えて欲しいw

    +16

    -27

  • 118. 匿名 2014/01/30(木) 14:48:33 

    女性の研究者が注目されると容姿の事までとやかく言われるのね…。

    +69

    -2

  • 119. 匿名 2014/01/30(木) 14:50:56 

    出来る女はかっこいい

    +32

    -3

  • 120. 匿名 2014/01/30(木) 14:56:29 

    アメさんに横取りされないようにしてほしい

    +36

    -1

  • 121. 匿名 2014/01/30(木) 15:00:02 

    AKBみたいなアイドルやくだらない芸能人を
    サポートしてる先生と呼ばれる方々、
    お金をドブに捨てるようなことはやめて
    こういう人達をサポートして欲しいもんです。

    +51

    -2

  • 122. 匿名 2014/01/30(木) 15:00:09 

    出来る女はかっこいい

    +22

    -1

  • 123. 匿名 2014/01/30(木) 15:01:33 

    なでしこジャパンが優勝したときもそうだったけど、女性の場合、専門分野で偉業を成し遂げても、容姿のことばかり批評されるよね。

    なでしこのときも、インタビューの内容が恋愛や結婚の話ばかりで(「彼氏はいるんですか?」「デートは?」「結婚はいつ?」みたいな)、本業についての質問が少なかったのは、プロに対して失礼だと思った。

    でも、女性っていうのは所詮そういう目でしか見られないっていう現実もあるんだよね。
    私は文系だけど、大学院卒で、小保方さんのように一流の世界で活躍することを夢見て頑張ってきたつもりだけど、大学でも大学院でも、男社会で紅一点だったから、容姿の品評会ばかりされたり、セクハラも多くて、屈辱的な思いをすることが多かった。

    しかも、そういう、一流の世界だと、男ばかりだし、優秀な女性=地味でダサイ不美人、みたいな先入観あるから、ちょっと可愛くてオシャレな女性がいると珍しいから注目されて大騒ぎされるんだよね。「美人すぎる◯◯」みたいに。だから女性が実力の世界で勝負しようとすると、余計に(実力より)容姿のことばかり注目されて言われる、という理不尽な現実がある。

    でも、本当に賢い女性は、女性である以上、いくら本業で偉業を成し遂げても、そういう目で見られる(容姿の部分でも批評される)ことわかっているから、意識して身だしなみも綺麗にしているんだと思う。小保方さんもそうかもしれない。
    一流のキャリアウーマンにたくさん会えばわかるよ。そういうデキる女性ほど、外見も綺麗にしている、才色兼備な方が多いよ。

    +116

    -3

  • 124. 匿名 2014/01/30(木) 15:03:37 

    素晴らしい。
    憧れる。
    生まれ変わったら、こんな人になりたい。

    +24

    -1

  • 125. 匿名 2014/01/30(木) 15:06:56 

    泣いて一晩明かした時もあったとか、なんか親近感湧くよね、この人。研究者然してないというか。

    ハーバードのこの人の恩師の教授も、すごく嬉しそうだったし、話の内容から人にも好かれる人なんだなと思った。

    ネイチャーの一度却下した人、赤っ恥だね。
    あきらめないでくれて良かった!

    +83

    -4

  • 126. 匿名 2014/01/30(木) 15:07:23 

    割烹着も世界で流行るかも(*^^*)

    +33

    -0

  • 127. 匿名 2014/01/30(木) 15:09:13 

    日本はアジアの希望だのぅ、アジアの誇り
    日本女性はアジアの宝

    黄禹錫は元気にしとるかのぅ
    もう10年近く前なのか、朝鮮人は幹細胞って聞くだけで恥ずかしいだろうなぁ

    朝鮮人が完全に頭がおかしいと確信したのは黄禹錫事件からだわ
    それまでは若かったので、他の国の人とは仲良くしなければいけないとか純朴に思ってたわ
    朝鮮人は悔しかろうのぅ、あの事件で朝鮮はアジアの恥とまでいわれたからのぅ

    黄禹錫 - Wikipedia
    黄禹錫 - Wikipediaja.wikipedia.org

    黄禹錫 - Wikipedia黄禹錫出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動:案内、検索黄禹錫各種表記ハングル:황우석漢字:黃禹錫発音:ファン・ウソクローマ字:Hwang Useokテンプレートを表示黄禹錫(ファン・ウソク、1952年1月29日 - )は韓国の生物学...

    +7

    -13

  • 128. 匿名 2014/01/30(木) 15:09:53 

    ミヤネ屋の特集をさっき見たけど、全体的にほっこりする人なんだよね。
    研究室の壁紙もピンクで、冷蔵庫にはムーミンのスナフキンのシール、割烹着、と、なんだかお母さんみたいな雰囲気で、ほっこりする。
    こんな人がリーダーの研究室だったら、毎日楽しそうだな。
    私もこんな人の下で働きたいわ。

    +57

    -7

  • 129. 匿名 2014/01/30(木) 15:11:51 

    かっぽう着ってのがかわいいですね♡

    +32

    -3

  • 130. 匿名 2014/01/30(木) 15:17:21 

    日本国最強伝説。

    +20

    -5

  • 131. 匿名 2014/01/30(木) 15:19:00 

    すごい!尊敬します。

    +21

    -2

  • 132. 匿名 2014/01/30(木) 15:20:55 

    上位互換早く出すぎwwww

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2014/01/30(木) 15:22:26 

    そのうち腕がもげてもどうにでもなったりするのかな。
    視覚、聴覚とかの細胞の方が簡単かな。

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2014/01/30(木) 15:23:55 

    最初に報道を見たときはSMAPかと思った
    おめでとー

    +7

    -2

  • 135. 匿名 2014/01/30(木) 15:25:36 

    1949年 湯川秀樹   物理学賞  中間子
    1965年 朝永振一郎  物理学賞 量子電磁力学
    1968年 川端康成   文学賞
    1973年 江崎玲於奈 物理学賞  半導体・超電導体トンネル効果
    1974年 佐藤栄作 
    1981年 福井謙一  化学賞  化学反応過程に関する理論
    1987年 利根川進  医学生理学賞  遺伝学・免疫学
    1994年 大江健三郎 文学賞
    2000年 白川英樹  化学賞  分子エレクトロニクスの開発
    2001年 野依良治  化学賞  有機化合物の合成法発展
    2002年 小柴昌俊   物理学賞 素粒子ニュートリノ
    2002年 田中耕一  化学賞   生体高分子
    2008年 南部陽一郎 物理学賞 素粒子物理学への貢献
    2008年 小林誠    物理学賞 素粒子物理学への貢献
    2008年 益川敏英  物理学賞  素粒子物理学への貢献
    2008年 下村脩    化学賞 緑色蛍光タンパク質(GFP)の発見
    2010年 鈴木章    化学賞 クロスカップリングの開発
    2010年 根岸英一  化学賞 クロスカップリングの開発
    2012年 山中伸弥  医学・生理学賞 iPS細胞の開発

    この中の仲間入りを果たすのか…
    胸が熱くなる

    +50

    -3

  • 136. 匿名 2014/01/30(木) 15:25:45 

    若返り利用早く!間に合わなくなる!

    +36

    -4

  • 137. 匿名 2014/01/30(木) 15:26:35 

    すごいなあ
    しかし、塗り替えられる速度が早過ぎるね
    10年後にどんなことができるようになってるか
    全く想像できない
    競争もどんどん激化しそう

    +36

    -0

  • 138. 匿名 2014/01/30(木) 15:27:15 

    ネイチャー誌のジャンピング土下座に期待

    +50

    -2

  • 139. 匿名 2014/01/30(木) 15:28:24 

    指とか切断したとき薬塗っとけば生えてくる時代になるのかな

    +15

    -1

  • 140. 匿名 2014/01/30(木) 15:29:06 

    これはアメリカだと特許周りの代理取得や関連技術の開発費とかが沢山援助してもらえるわけだが、
    日本は日本人技術者が快挙!!で終わっちゃう。
    援助金が出ても諸外国に比べたら雀の涙程度だし、特許取得も技術者側がやらないといけない。
    だから外資企業や隣国にバンバン持ってかれる。
    快挙に酔いしれる前に国の尻を皆で叩こう!

    +65

    -1

  • 141. 匿名 2014/01/30(木) 15:29:53 

    これからの発展を期待したい。

    +18

    -1

  • 142. 匿名 2014/01/30(木) 15:31:03 

    確かに割烹着は便利

    +23

    -1

  • 143. 匿名 2014/01/30(木) 15:31:58 

    ハーバード大に慰留されたようだが日本に戻って研究を続けてくれたのが嬉しい

    +54

    -1

  • 144. 匿名 2014/01/30(木) 15:32:26 

    夢を追う女性が増えるきっかけになって欲しい、と思う

    +31

    -1

  • 145. 匿名 2014/01/30(木) 15:33:12 

    科学の世界でも
    「信じられない」
    っていうだけで信じてくれないんだ。

    ということは、歴史とか政治の話になると・・・

    +29

    -1

  • 146. 匿名 2014/01/30(木) 15:34:18 

    5年間信じてもらえなかったってことは、この発見をしたのは25歳当時ってことか。
    天才っているんだなぁ。

    +67

    -1

  • 147. 匿名 2014/01/30(木) 15:34:39 

    最高に笑える、残念でした、日本の力でした!
    Pride of Korea (Japanese subtitle) - YouTube
    Pride of Korea (Japanese subtitle) - YouTubewww.youtube.com

    黄禹錫(ファン・ウソク)教授の紹介ビデオ The introduction of Dr. Hwang Woo-Suk


    山中教授と黄教授の違い

    ファン教授 
     この動画超笑える まさに、キチガイ民族

    +24

    -6

  • 148. 匿名 2014/01/30(木) 15:35:17 

    この手の研究は「似た成果の違う手法」があることが凄い重要。
    単一手法じゃ確定出来ない要素が、比較で一気に明らかになる。
    目が2つあって初めて距離感が解るのと同じ。
    iPSとSTAP、両方の情報を合わせて初めて明らかになる事がたくさんあるはず。
    ESもあるし。

    +23

    -0

  • 149. 匿名 2014/01/30(木) 15:36:39 

    この人に関してマスコミが「リケジョ」とか言ってるのは違和感を覚える。
    素直に業績を評価して讃えようというより自分たちの期待する「キャラ」を体現して欲しい感が強い。

    山中教授の苦労話もそうだが、どうも日本では
    マスコミの「お話作り」が純粋な報道より優先されてる気がする。

    +68

    -3

  • 150. 匿名 2014/01/30(木) 15:37:18 

    人間の細胞でも成功したらノーベル賞確定

    +19

    -1

  • 151. 匿名 2014/01/30(木) 15:38:42 

    >「あまりに簡単すぎる技術で実現」

    どう考えても、それほど複雑な技術でもなかった気がする。 
    少なくとも私という生命体が誕生するための手順はw。

    +3

    -12

  • 152. 匿名 2014/01/30(木) 15:39:13 

    この人のように、ノーベル賞レベルの人が沢山埋れている可能性があるんだな…。

    +37

    -0

  • 153. 匿名 2014/01/30(木) 15:39:40 

    山中さん面目丸潰れ…

    やっぱ医学の進歩って凄いね。IPSの実用化に数年こまねいてただけで抜かれちゃう世界なんだね
    iPS細胞を凌ぐ万能細胞「STAP細胞」に日本人女性の小保方晴子さん(30歳)が開発成功!

    +5

    -65

  • 154. 匿名 2014/01/30(木) 15:39:46 

    この細胞をつかえば…フフ
    俺は人間をやめるぞォォォォ!!!!

    +2

    -11

  • 155. 匿名 2014/01/30(木) 15:42:27 

    理研の施設の凄さは異常

    +28

    -0

  • 156. 匿名 2014/01/30(木) 15:42:38 

    なんか芥川賞とかに似てる。

    若くて美人はマスコミが食らい付く。

    水着写真集も出るんじゃない?

    今朝のテレビ報道で「割烹着」に食いついていた。

    あの長い髪でよくも研究できるなぁと思いました。

    +8

    -37

  • 157. 匿名 2014/01/30(木) 15:43:33 

    ふえる 万能細胞ちゃん

    +7

    -3

  • 158. 匿名 2014/01/30(木) 15:45:26 

    156
    マスコミは文系が多いからこういう理系の研究結果の報道するときに
    研究内容をかみ砕いて説明できる人が少ないんだよ
    だから見た目を重視して報道する
    今回は「割烹着」「若くてきれいな女性」ってところを
    クローズアップしてる

    +57

    -1

  • 159. 匿名 2014/01/30(木) 15:47:15 

    ザクを赤いペンキで塗っただけで3倍速くなるってことでOK?

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2014/01/30(木) 15:48:54 

    やっぱ八百万の神の概念がある日本は
    いろんな分野で発揮するなぁと
    毎度実感する。

    +18

    -6

  • 161. 匿名 2014/01/30(木) 15:50:34 

    この分野では日本は世界をリードしてると思う

    +39

    -1

  • 162. 匿名 2014/01/30(木) 15:51:13 

    基礎研究は、根気と慣れと諦めが重要だ、てゼミの先生が言ってた。
    百万遍の反復の中に発見が眠っているって。

    +20

    -1

  • 163. 匿名 2014/01/30(木) 15:59:16 

    博士号取得して3年で世界トップレベルになるってすごい

    +41

    -0

  • 164. 匿名 2014/01/30(木) 16:00:19 

    昨日、ためしてガッテンでやっていた
    袋いっぱいのキューイーの一個叩くと活性化して袋の中の全部甘くなるっても
    初めは、ニュージーランド・キューイー生産者の歴史を愚弄するものだって
    叩かれたんだろなぁ

    +5

    -3

  • 165. 匿名 2014/01/30(木) 16:00:42 

    ネイチャーも何度も偽情報掲載させられてるから慎重になるのは仕方がないとはいえ
    この言い草は無いだろうよ

    +31

    -0

  • 166. 匿名 2014/01/30(木) 16:01:25 

    本当に素晴らしい!

    けど、メディアのこれからの取り上げ方が心配…。

    今朝のスッキリ見てたら、研究してるところ映すのも、発表してるところ映すのもやたらと顔のアップばかりで、明らかに色眼鏡で彼女を特集してる気がした。手元も研究対象もカメラの画角に入ってませんよ!

    "美人すぎる研究者"とか変な称号つけて、ネットで色々言われたりして本業の邪魔になるような取り上げ方は控えて欲しい!

    変な脚色せずに、ちゃんと真摯に研究にとりくんでいる様子をちゃんと放送してほしい!

    +86

    -2

  • 167. 匿名 2014/01/30(木) 16:03:19 

    あまりに簡単な原理だから今でも信じられない…
    でも科学の発見ってそんなもんなのかもね

    +27

    -1

  • 168. 匿名 2014/01/30(木) 16:04:42 

    「特定の一つの応用に限るのではなく、数十年後とか100年後の人類社会の貢献を意識して研究を進めたい」
    立派な心がけだなあ。

    それに比べてマスゴミども・・・「山中教授より10歳も若い!」とか「IPSよりも簡単!」とか、やたら焚き付けるようなこと言ってたが、どこまで低俗で浅ましい奴らなんだ。

    +67

    -0

  • 169. 匿名 2014/01/30(木) 16:06:22 

    ものすごく頭が良くて、愛嬌があって、研究理念が素晴らしい。素敵な人だね。

    +38

    -1

  • 170. 匿名 2014/01/30(木) 16:07:44 

    やたら二人の研究結果と年齢を比べ、iPS細胞を貶めるような報道で、違和感を感じた

    どちらも凄い事だし、日本の再生医療技術はこの二人が引っ張っていってくれたら良いなぁ~と思うところだろうに

    +78

    -0

  • 171. 匿名 2014/01/30(木) 16:11:05 

    早稲田卒業後ハーバード留学だっけ?
    裕福なご家庭に育った方なんですね

    +5

    -24

  • 172. 匿名 2014/01/30(木) 16:11:18 

    凄い事なんだろうがいまいちピンと来ないのもわかる。
    ips細胞ですら、これまでの常識を覆す効率で万能細胞を作れる技術だったはず。
    それを鼻にもかけないレベルで、しかも単純な理屈や方法で万能細胞が出来るなんて…。

    まぁ、世紀の大発見なんて案外そんなものなのかもしれないが、これが“常識外れ”というものなのか。
    凡人には到底わからないな(^-^;)

    +30

    -1

  • 173. 匿名 2014/01/30(木) 16:12:46 

    山中教授も小保方さんも、人の役に立ちたいという信念のもとに、日々研究に明け暮れておられる…。
    お二人とも素晴らしい研究者ですね。
    今後、益々のご活躍を祈念申し上げます。

    +62

    -2

  • 174. 匿名 2014/01/30(木) 16:15:30 

    有能な若い女性科学者が表舞台に立つのは珍しい印象
    イメージ戦略とかで利用されないか心配
    せっかくの才能ある人材なんだから国宝として大事にして欲しい

    +35

    -2

  • 175. 匿名 2014/01/30(木) 16:16:16 

    >153. 匿名 2014/01/30(木) 15:39:40 [通報]
    >山中さん面目丸潰れ…

    その言い方ってどうなの?
    なんでそんなに上からなわけ?失礼だよ

    +81

    -1

  • 176. 匿名 2014/01/30(木) 16:16:36 

    本当によく頑張ったと思う。努力が実ってよかったですね。あとは人間に応用できるか。
    山中教授のコメントも清々しくて、お二人とも日本の宝です。
    それぞれの長所を生かした研究が、臨床に向けて進んで行くことを、祈っています。

    +41

    -1

  • 177. 匿名 2014/01/30(木) 16:16:42 

    118
    男性だけれど、田中耕一さんがノーベル賞授賞したときも
    かなり凄かったよ。
    あのときは若かったし、作業着での会見だったし、
    外見だけでなく、趣味や友人関係まであれこれ言われてたような・・・。

    男女関係なく
    ちょっと皆のイメージと離れてるとあれこれ言われるんだろね。
    彼女の場合、若くて小奇麗な感じの人だから尚更だと思う。
    これが年季入った中年女性だったらあまり注目されなかったかも。

    +44

    -4

  • 178. 匿名 2014/01/30(木) 16:19:39 

    Interview - Haruko Obokata talks how the STAP cells were made.
    Interview - Haruko Obokata talks how the STAP cells were made. - YouTube
    Interview - Haruko Obokata talks how the STAP cells were made. - YouTubewww.youtube.com

    KOBE (Kyodo) -- A team of scientists led by a young Japanese female researcher has discovered that by simply exposing body cells to acidic liquids, the cells...


    理化研・小保方晴子:万能細胞「STAP細胞」を開発
    理化研・小保方晴子:万能細胞「STAP細胞」を開発 - YouTube
    理化研・小保方晴子:万能細胞「STAP細胞」を開発 - YouTubewww.youtube.com

    「刺激惹起(じゃっき)性多能性獲得(STAP=スタップ)細胞」(Stimulus Triggered Acquisition of Pluripotency)


    理化学研究所・小保方晴子研究ユニットリーダー、「万能細胞」を新手法で作製 iPS細胞より効率的 (H26 01 30)
    理化学研究所・小保方晴子研究ユニットリーダー、「万能細胞」を新手法で作製 iPS細胞より効率的 (H26 01 30) - Dailymotion動画
    理化学研究所・小保方晴子研究ユニットリーダー、「万能細胞」を新手法で作製 iPS細胞より効率的 (H26 01 30) - Dailymotion動画goo.gl

    Dailymotionで 理化学研究所・小保方晴子研究ユニットリーダー、「万能細胞」を新手法で作製 iPS細胞より効率的 (H26 01 30) から送信された動画 «WarrenSawakami» を視聴する。


    新しい万能細胞作製に成功 iPS細胞より簡易 理研
    新しい万能細胞作製に成功 iPS細胞より簡易 理研:朝日新聞デジタル
    新しい万能細胞作製に成功 iPS細胞より簡易 理研:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     理化学研究所などが、まったく新しい「万能細胞」の作製に成功した。マウスの体の細胞を、弱酸性の液体で刺激するだけで、どんな細胞にもなれる万能細胞に変化する。いったん役割が定まった体の細胞が、この程度の


    新たな万能細胞作製に成功、iPSより短期間で

    新たな「万能細胞」発見 今後の研究進展に期待(14/01/30)
    新たな「万能細胞」発見 今後の研究進展に期待(14/01/30) - YouTube
    新たな「万能細胞」発見 今後の研究進展に期待(14/01/30) - YouTubewww.youtube.com

    外部からの刺激を与えるだけであらゆる細胞になれる「万能細胞」を作ることに理化学研究所の研究チームが成功しました。 開発したのは、小保方晴子研究ユニットリーダー(30)らの研究グループで、全く新しい万能細胞として「STAP細胞」と名づけました。 ・・・記事...


    がん化しにくく・・・STAP 新万能細胞を実験で発見(14/01/30)
    がん化しにくく・・・STAP 新万能細胞を実験で発見(14/01/30) - YouTube
    がん化しにくく・・・STAP 新万能細胞を実験で発見(14/01/30) - YouTubewww.youtube.com

    ES、iPSに続く第3の万能細胞が日本人によって発表されました。その名も「STAP細胞」。細胞を外から刺激するだけで短期間で効率良く作製でき、がん化しにくく、これまでの万能細胞では不可能だった胎盤にも変化できます。 ・・・記事の続き、その他のニュースはコチラ...


    ■ 新たな万能細胞作製に成功、iPSより短期間で
    新たな万能細胞作製に成功、iPSより短期間で  MBSニュース - MBS毎日放送の動画ニュースサイト -
    新たな万能細胞作製に成功、iPSより短期間で  MBSニュース - MBS毎日放送の動画ニュースサイト -www.mbs.jp

    新たな万能細胞作製に成功、iPSより短期間で  MBSニュース - MBS毎日放送の動画ニュースサイト -


    +12

    -1

  • 179. 匿名 2014/01/30(木) 16:27:08 

    BBC News - Stem cell 'major discovery' claimed
    BBC News - Stem cell 'major discovery' claimedwww.bbc.co.uk

    BBC News - Stem cell 'major discovery' claimedFor a better experience on your device, try our mobile site.Accessibility links Skip to contentSkip to local navigationAccessibility Help BBC navigation NewsSportWeatherCapitalFutureShopTVRad...



    Japan team discovers new technique to make stem cells - FT.com
    Japan team discovers new technique to make stem cells - FT.comwww.ft.com

    Researchers in Japan have discovered a remarkably simple new way to make embryo-like stem cells: by exposing blood cells briefly to dilute acid. The technique has been demonstrated so far only in mice but scientists say that if it works with human


    Stem cell breakthrough may be simple, fast, cheap - CNN.com
    Stem cell breakthrough may be simple, fast, cheap - CNN.comedition.cnn.com

    Stem cell research has seen a new breakthrough, scientists say, with a method of imitating natural processes of cell injury.


    Scientists make a new type of stem cell, using a little acid - NBC News.com
    Scientists make a new type of stem cell, using a little acid - NBC News.comwww.nbcnews.com

    Scientists have made a whole new type of stem cell using little more than a little acid, and they say it may represent a way to skip all...

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2014/01/30(木) 16:29:53 

    重盛さと美に似てるね。

    +8

    -12

  • 181. 匿名 2014/01/30(木) 16:33:55 

    まとめも盛り上がってる

    【画像】かわいすぎると話題!小保方晴子さんの画像と経歴 - STAP細胞を発表の理化学研究所リーダー

    かわいすぎるって言う人出ると思ってた

    小保方晴子 - NAVERまとめ
    小保方晴子 - NAVERまとめmatome.naver.jp

    小保方晴子のNAVERまとめ検索結果。みんなで探しあい、まとめた経験・知識をどこよりも楽しく便利に検索。

    +24

    -0

  • 182. 匿名 2014/01/30(木) 16:34:47 

    >110
    残念ながら理研はチームリーダーが決まると、
    その先生の意見を聞いて研究室の模様替えをするんだよねー。
    したがって、その時に壁の色も塗り替えてもらったんでしょ。


    >上のエライ先生に、壁ピンクにしたいんです、ってお願いして
    この子可愛いから先生もオーヨシヨシって言った場面が目に浮かぶw

    じゃぁ自分がそうやって先生に頼んで、壁の色変えてもらえばいいじゃんw

    +40

    -2

  • 183. 匿名 2014/01/30(木) 16:35:09 

    ありがとう!
    たくさんの人の命が救えますように!
    この人の努力がたくさんの命をたすけられる!

    努力がもたらした奇跡だね、

    +27

    -1

  • 184. 匿名 2014/01/30(木) 16:41:30 

    小保方さんが偉大なのは確かだが、それイコール日本人すごいだの中韓は劣ってるだのという論調はやめてほしい。

    「国家と自分を一体化し、情けない自分を底上げしている」のは恥ずかしいよ

    +36

    -11

  • 185. 匿名 2014/01/30(木) 16:48:32 

    マスコミもネット住民も彼女の外見のことをとやかく言うのはやめてあげてほしいなぁ
    彼女は研究者であって芸能人ではないんだから見た目を批評するのは間違ってる

    +43

    -1

  • 186. 匿名 2014/01/30(木) 16:58:02 

    おめでとうございます!!
    自分は文系の学科だけど励みになります

    「今日一日だけは頑張ろう」
    いい言葉だ

    +48

    -0

  • 187. 匿名 2014/01/30(木) 17:00:29 

    現在、難病で苦しんでいる人々の希望になればと思います。早く患者さん達の為になることを願います。

    +33

    -0

  • 188. 匿名 2014/01/30(木) 17:04:22 

    マスコミがこの人の外見や趣味や私生活ばかり取り上げてて違和感
    もっとSTAP細胞のことについて突っ込んでよ!
    そこが知りたいのに!!

    +52

    -0

  • 189. 匿名 2014/01/30(木) 17:07:19 

    184

    在日の方ですか?くやしいですねぇ!朝鮮人には永遠に無理でしょうね!あきらめろぉ
    >「国家と自分を一体化し、情けない自分を底上げしている」
    朝鮮人の事ですか?あぁ、海外出ると日本人ですって嘘つく民族だから違うか
    世界中で嫌われているから恥ずかしいもんね!ザパニーズじゃなくてジャパニーズって発音だからね!

    ザじゃないよジャ じ~~~や~~~

    +6

    -19

  • 190. 匿名 2014/01/30(木) 17:08:22 

    どっちがか勝っていてどっちかが劣っているんじゃなくて
    iPS細胞とSTAP細胞の特徴がそれぞれ違うだけだよ

    +41

    -0

  • 191. 匿名 2014/01/30(木) 17:14:52 

    175
    別に面目丸つぶれwwって嘲笑ってる訳じゃないじゃん。
    たぶんメディアが「ipsより凄い」って比較報道してるからそのメディアに苦言呈してるんでしょ。

    なんでもかんでも通報って問題アリですね

    +1

    -11

  • 192. 匿名 2014/01/30(木) 17:15:43 

    made in Japan

    +18

    -2

  • 193. 匿名 2014/01/30(木) 17:17:39 

    壊れたテレビを修理するという問題に置き換えて考えると
    山中教授の方法は要らないパーツを必要なパーツに入れ替えるやり方で
    小保方さんの方法は「ここんとこを45度で叩くのがコツ」というやり方ではないだろうか

    +22

    -2

  • 194. 匿名 2014/01/30(木) 17:19:25 

    今まで一度分化した細胞はその役割の記憶を持ち続け、二度と初期化することはないと考えられていた。
    しかしこの研究成果により、発生や分化、老化の概念が大幅に書き換えられることになる。

    発生学のパラダイムシフトが起きたってことか~。

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2014/01/30(木) 17:20:26 

    水に漬けるとわかめが増えるのと同じってこと?

    +11

    -2

  • 196. 匿名 2014/01/30(木) 17:23:31 

    マウス実験のレベルだが母体にいきなり胎児を作ることに成功してる

    天才か…
    SFみたいな世界じゃん

    +31

    -0

  • 197. 匿名 2014/01/30(木) 17:26:28 

    iPSの研究も続けて欲しいな
    選択肢は多い方がいい

    +26

    -0

  • 198. 匿名 2014/01/30(木) 17:29:07 

    山中教授、ips細胞でこんな発見したらしいけど、これもすごいんだよね。
    染色体異常がなぜ起こるのかのメカニズムが少しわかるかも知れないんだそうな。

    iPSで染色体異常修復 新たな治療法期待 山中教授ら発見
    iPS細胞を凌ぐ万能細胞「STAP細胞」に日本人女性の小保方晴子さん(30歳)が開発成功!

    +22

    -0

  • 199. 匿名 2014/01/30(木) 17:29:19 

    すごい!これは日本人女性初ノーベル賞いくのでは?
    研究って想像よりずっと地味で地道だしこのような発見をするのもほんの一握り。それをこの早さで・・本当に尊敬します!

    +29

    -1

  • 200. man.3 2014/01/30(木) 17:30:47  ID:59xsMofLKu 

    成功はうれしいけど、動物実験だけはやめてほしいなあ。

    +6

    -25

  • 201. 匿名 2014/01/30(木) 17:37:45 

    海外での臨床応用が進む「ES細胞」(胚性幹細胞)は、

    受精卵を壊して作るため、倫理的問題がある。

    しかも、他人由来の細胞移植は、拒絶反応を抑える薬が 更に必要に!

    この様な、諸問題を乗り越えられる「STAP細胞」に、期待大です。

    小保方晴子さん、よくぞ 諦めずに頑張って下さいました!

    「過去、何百年の 生物細胞学の 歴史を、愚弄している!」
    ...って酷評したひと、出で来て何とか 言ってみろ!

    +27

    -4

  • 202. man.3 2014/01/30(木) 17:39:14  ID:59xsMofLKu 

    私のコメントにマイナスつけた人、これ見ても同じことできるの?
    NPO法人 動物実験の廃止を求める会(JAVA)
    NPO法人 動物実験の廃止を求める会(JAVA)www.java-animal.org

    私たちジャバは、1986年の設立以来、動物実験の廃止を求める活動を中心に動物の権利擁護を訴え、世界各国の動物保護団体と連携しながら活動している市民団体です。


    犠牲になっている動物を減らすのは、悪いことではないでしょう?

    代替案を探すべきだ。
    iPS細胞を凌ぐ万能細胞「STAP細胞」に日本人女性の小保方晴子さん(30歳)が開発成功!

    +9

    -41

  • 203. man.3 2014/01/30(木) 17:41:22  ID:59xsMofLKu 

    .
    iPS細胞を凌ぐ万能細胞「STAP細胞」に日本人女性の小保方晴子さん(30歳)が開発成功!

    +4

    -22

  • 204. man.3 2014/01/30(木) 17:41:51  ID:59xsMofLKu 

    .
    iPS細胞を凌ぐ万能細胞「STAP細胞」に日本人女性の小保方晴子さん(30歳)が開発成功!

    +7

    -26

  • 205. 匿名 2014/01/30(木) 17:42:20 

    コメントがステキやん!

    +8

    -4

  • 206. man.3 2014/01/30(木) 17:42:30  ID:59xsMofLKu 

    動物実験反対。
    iPS細胞を凌ぐ万能細胞「STAP細胞」に日本人女性の小保方晴子さん(30歳)が開発成功!

    +15

    -27

  • 207. 匿名 2014/01/30(木) 17:54:56 

    そんな万能細胞なんて、あるか?

    +3

    -5

  • 208. 匿名 2014/01/30(木) 17:55:59 

    素晴らしいです。ありがたいです!早く人間に使われるといいです!

    +26

    -2

  • 209. 匿名 2014/01/30(木) 17:56:45 

    胡散臭い

    +6

    -20

  • 210. 匿名 2014/01/30(木) 17:57:15 

    かっこいい!

    +20

    -3

  • 211. 匿名 2014/01/30(木) 17:57:16 

    若くてチームリーダーって
    日本女性差別別にないじゃん
    この人もなんかで差別されてきたの?

    +2

    -19

  • 212. 匿名 2014/01/30(木) 18:00:01 

    記者会見見ながら、晴子さんすごい!でも中指にしてるごついおもちゃのような指輪が一体何なのか、気になって仕方なかった

    +13

    -2

  • 213. 匿名 2014/01/30(木) 18:01:49 

    頭がいい上に努力家で美人。さらに謙虚って完璧な人だよね(^-^)会見見た感じだと優しそうだし、本当に素敵な女性だと感じた。まさしく日本の宝そのもの!!

    +31

    -7

  • 214. 匿名 2014/01/30(木) 18:08:00 

    まとめるとこんな感じらしい
    iPS細胞を凌ぐ万能細胞「STAP細胞」に日本人女性の小保方晴子さん(30歳)が開発成功!

    +22

    -1

  • 215. 匿名 2014/01/30(木) 18:08:38 

    在日が湧く時間帯かいな

    +15

    -4

  • 216. 匿名 2014/01/30(木) 18:10:44 

    頭がすごく良くて、素晴らしい研究をされている、が、美人はいいすぎ。

    美人すぎる○○の時みたいに軽々しくなっちゃう(>_<)
    この方はそんなレベルでは無く本当にすごい人なのに。

    +41

    -5

  • 217. 匿名 2014/01/30(木) 18:15:16 

    全員で誉めちぎってakbや木下優樹菜は全員で批判して、言ってることはあなたたちが嫌いなお隣の国と同じ。反対意見はバッシング、これがこの国のシステム。日本は豊かかもしれないがインターネットのせいで心が貧しくなった国NO1です。

    +6

    -24

  • 218. 匿名 2014/01/30(木) 18:16:08 

    そんな細胞、不気味で嫌だ

    +5

    -25

  • 219. 匿名 2014/01/30(木) 18:16:15 

    誰かに似てるんだよなぁ。
    LINDBERGの渡瀬マキかな?
    可愛いうえに頭も良くて羨ましい!!

    +1

    -17

  • 220. 匿名 2014/01/30(木) 18:16:48 

    コホホーはるこさん?

    +1

    -13

  • 221. 匿名 2014/01/30(木) 18:17:31 

    可愛くないじゃん。普通のおばばん。

    +5

    -32

  • 222. 匿名 2014/01/30(木) 18:17:51 

    潮田玲子ににてる。
    かわいいし、あたまもいいし、日本の誇り。

    +21

    -5

  • 223. 匿名 2014/01/30(木) 18:22:15 

    酸に浸すだけで万能細胞になる
    コーラが飲めなくなりそうや

    +3

    -7

  • 224. 匿名 2014/01/30(木) 18:24:59 

    この方、肌が綺麗って思ったんだけど、何のファンデーションしてるんだろう?
    艶っぽくて綺麗

    +29

    -2

  • 225. 匿名 2014/01/30(木) 18:40:35 

    潮田玲子に似てない?

    +17

    -2

  • 226. 匿名 2014/01/30(木) 18:43:12 

    あー、ハイハイ、いかにもオタクっぽいひとなんだろねーってテレビみたら、綺麗でビックリした!素敵です!
    たくさん実用化して、困ってる人がたくさん助けてもらえたらいいな。

    +20

    -6

  • 227. 匿名 2014/01/30(木) 18:45:51 

    女性のお洒落さとか、苦労と涙話、男性社会との葛藤。
    今のマスコミが大好きなテーマが全部揃ってる。

    +24

    -2

  • 228. 匿名 2014/01/30(木) 18:47:18 

    82
    そうかな?
    見た目が悪くても、女捨ててたとしても夢中になれるモノがある人って私は羨ましいけどね さらにそれで評価されるなんて最高じゃん

    +42

    -4

  • 229. 匿名 2014/01/30(木) 18:48:10 

    Stapもipsも早く研究が進んで、多くの病気や怪我の回復に適応されるといいな!同世代の女性の活躍は嬉しいし、本当に尊敬する!

    +17

    -1

  • 230. 匿名 2014/01/30(木) 18:50:18 

    212
    指輪はヴィヴィアンウェストウッドの、new orb poison ringだそうです。

    +33

    -2

  • 231. 匿名 2014/01/30(木) 18:57:10 

    暗いニュースが多い中、明るく照らしてくださって、ほんとありがとう。

    +27

    -3

  • 232. 匿名 2014/01/30(木) 19:00:02 

    医者と言う肩書きを持ちながら、デヴィさんと揉めてしまった西川さんと偉い違いだ。
    やっぱり何よりも、努力って大切なんですね。

    +23

    -12

  • 233. 匿名 2014/01/30(木) 19:02:21 

    「STAP細胞は、成長した細胞が赤ちゃん細胞になるようなものなので(人間で)夢の若返りが実現できるかもしれない。」

    "夢の若返り" 10年以内に実用化、是非お願いします!

    +16

    -2

  • 234. 匿名 2014/01/30(木) 19:22:05 

    「子宮をなくしてしまった人などのための再生医療の研究をしたい」と夢を語り、日曜も研究していたそうです。
    ええ子や・・・

    +56

    -2

  • 235. 匿名 2014/01/30(木) 19:33:11 

    小保方さんの出身高校はどこ?と話題になってるそうですが、千葉県の東邦大附属東邦みたいですね。
    この高校は高校から入学する場合、入試の理科の配点が高いそうです。
    小保方さんが高校入試組か定かではありませんか、昔から理系に長けてたのでしょうね!

    +21

    -3

  • 236. 匿名 2014/01/30(木) 19:33:54 

    まだ人に応用できるかは分かっていないんだよね。海外に横取りされないように日本の研究者の方々も頑張って下さい!

    +23

    -1

  • 237. 匿名 2014/01/30(木) 19:39:27 

    これは一言で言うと
    仮性近視なら視力回復トレーニングによって治るで?という研究や
    強度近視なら外科的なipsや
    だから今は住み分けはできてる
    こっからどうなるんかは知らんがな

    +6

    -0

  • 238. man.3 2014/01/30(木) 19:52:35  ID:59xsMofLKu 

    動物実験反対。
    NPO法人 動物実験の廃止を求める会(JAVA)
    NPO法人 動物実験の廃止を求める会(JAVA)www.java-animal.org

    私たちジャバは、1986年の設立以来、動物実験の廃止を求める活動を中心に動物の権利擁護を訴え、世界各国の動物保護団体と連携しながら活動している市民団体です。

    iPS細胞を凌ぐ万能細胞「STAP細胞」に日本人女性の小保方晴子さん(30歳)が開発成功!

    +7

    -16

  • 239. 匿名 2014/01/30(木) 19:53:16 

    髪型かわいいな〜
    マネしたい

    +14

    -2

  • 240. 匿名 2014/01/30(木) 19:56:44 

    どこが可愛いんだかw

    +6

    -26

  • 241. 匿名 2014/01/30(木) 19:58:29 

    コワイ研究。

    +4

    -16

  • 242. 匿名 2014/01/30(木) 20:04:27 

    人間実験賛成ってことでOK?

    +6

    -17

  • 243. 匿名 2014/01/30(木) 20:05:01  ID:6pbyXS8pcv 

    iPS細胞にせよSTAP細胞にせよ、再生医療に使用するためには"分化のコントロール"という難関がある
    作成に成功した器官が徐々に増えてきていますので、これからの発展に期待します
    ヒトiPS細胞の肝臓細胞への分化誘導に成功!!実用化に向けて(独)医薬基盤研究所と㈱リプロセルが共同研究開発を推進|独立行政法人 医薬基盤研究所
    ヒトiPS細胞の肝臓細胞への分化誘導に成功!!実用化に向けて(独)医薬基盤研究所と㈱リプロセルが共同研究開発を推進|独立行政法人 医薬基盤研究所www.nibio.go.jp

    ヒトiPS細胞の肝臓細胞への分化誘導に成功!!実用化に向けて(独)医薬基盤研究所と㈱リプロセルが共同研究開発を推進|独立行政法人 医薬基盤研究所交通アクセスサイトマップ関連リンクEnglish文字サイズ変更HOME › お知らせ › ヒトiPS細胞の肝臓...

    +6

    -1

  • 244. 匿名 2014/01/30(木) 20:08:12 

    ダサいリング。髪型もダサい。

    +6

    -31

  • 245. 匿名 2014/01/30(木) 20:12:07 

    松戸なんですねぇホットスポットの

    +1

    -10

  • 246. 匿名 2014/01/30(木) 20:26:18 

    【韓国の反応】小保方晴子博士研究チーム、万能細胞を簡単に作る方法を発見
    【韓国の反応】小保方晴子博士研究チーム、万能細胞を簡単に作る方法を発見blog.livedoor.jp

    万能細胞を簡単に作る方法を発見http://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=025&aid=0002314714&date=20140130&type=1&rankingSeq=2&rankingSectionId=105記事の翻訳は借りてきま...

    +0

    -6

  • 247. 匿名 2014/01/30(木) 20:33:43 

    万能なんてあり得ない、、

    +2

    -9

  • 248. 匿名 2014/01/30(木) 20:39:56 

    政治的なトピは韓国たたき創価たたきばかりです(組織的にやっています)

    これは偶然ではありません

    芸能トピで人を集めて政治トピで韓国たたき創価たたき・・・これが世論工作なのです

    既得権益(自民党、統一教会)はこうやって世論工作をしてるのです

    +2

    -9

  • 249. 匿名 2014/01/30(木) 21:01:18 

    たった一人の宇宙飛行士もノーベル賞も受賞したことのない国の人には
    『開発成功おめでとう』以外の言葉を発してもらいたくない

    +12

    -3

  • 250. 匿名 2014/01/30(木) 21:02:25 

    iPSの研究の上にこの発見があったわけで山中さんの功績が無駄になることはない

    +30

    -1

  • 251. 匿名 2014/01/30(木) 21:05:08 

    発明者に小保方さんの名も、既に国際特許出願 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    発明者に小保方さんの名も、既に国際特許出願 (読売新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    Yahoo!ニュース(読売新聞) -  「STAP細胞」の作製に成功した理化学研究所などが国際特許をすでに出願している



    すぐやらないと某国が起源を主張したりパクったりしてくるもんね

    +29

    -3

  • 252. 匿名 2014/01/30(木) 21:10:14 

    見た目おっとりとした感じの可愛らしい方ですね。
    見た目に反した、世評に負けないメンタルの強さに憧れます。
    若さと女性という事での風当たりも強かったのでは?

    何かを成し遂げた方って本当に内側から輝くというか、美しい表情をされますね。

    まだまだこれからの方ですから、どんな発見をして下さるか楽しみです。

    +38

    -5

  • 253. 匿名 2014/01/30(木) 21:16:45 

    凄い凄いよ!
    彼女がきっかけで、
    若い人がリーダーとなる研究室が
    たくさんできるかもしれないね!

    +27

    -2

  • 254. 匿名 2014/01/30(木) 21:20:12 

    日本だと出る杭は打たれるけど、海外だと出る杭は引っこ抜かれるから、研究成果をまず海外で発表する人が多いんだよね〜(-_-)

    日本ももっと日本の研究者や技術者を大切にして欲しいよ。

    小保方さんおめでとうございます。ますますのご活躍をお祈りいたします。

    +32

    -2

  • 255. 匿名 2014/01/30(木) 21:28:56 

    251
    そうそう、パクリが文化の中国とか韓国がねww

    +19

    -3

  • 256. 匿名 2014/01/30(木) 21:29:28 

    トピ立つと思った〜
    割烹着プレゼントしたおばあちゃんも嬉しいだろうね
    それにガチガチの研究室じゃなくムーミンとか可愛いしパステルカラーとかさ
    でもがるちゃんでは嫉妬や妬みの対象にされちゃうのは可哀想だよ
    あたしはテレビに出て説明してる姿カッコイイと思ったけどな〜

    +47

    -3

  • 257. 匿名 2014/01/30(木) 21:35:09 

    239

    あたしも小保方さんの髪型マネしたいって思った〜
    でも小保方さんは似合うがあたしがしたら間違いなく失敗しそう

    +16

    -3

  • 258. 匿名 2014/01/30(木) 21:39:05 

    まだまた先の未来がどうなっていくか分からないけれども、医療が発達しても人間は運命に逆らうべきはないような気がする。
    なんだか怖ささえ感じてしまう。

    +10

    -4

  • 259. 匿名 2014/01/30(木) 21:52:43 


    Es細胞とips細胞とStap細胞の違いもわからないでよくすごいなんて言えるねって人がいるんじゃない?
    1日がるちゃんに食いついてるおばさんとかわからなそうだね

    +4

    -19

  • 260. 匿名 2014/01/30(木) 22:02:33 

    この人は早稲田大学理工学部にAO入試一期生として入学したんだね。

    今までAO入試っていいのか悪いのかよくわからなかったけど、こういう優秀な人の才能が摘まれなくてよかったよね。

    とはいえ、もともと偏差値70越の東邦学院大学付属高校だから頭はいいのだけど(^_^;)

    +20

    -3

  • 261. 匿名 2014/01/30(木) 22:05:53 

    この人が男女から可愛いって言われてるのは見た目や喋りはおっとりしてるのに反して5年間もあきらめずに信念を貫き通した芯の強さを持っているといういわゆる「ギャップ萌」的なかわいさなんだと思う。だから顔の造形に対してあれこれ言うのはずれてると思うな。こういう女性になりたい。憧れる。

    +39

    -3

  • 262. 匿名 2014/01/30(木) 22:07:34 

    外部からの刺激って?
    酸性の刺激だなんて危険なかんじ。

    +3

    -19

  • 263. 匿名 2014/01/30(木) 22:07:35 

    この人向かって右の目が引きつってる?

    +3

    -22

  • 264. 匿名 2014/01/30(木) 22:09:56 

    アラフォーかと思った。

    +3

    -24

  • 265. 匿名 2014/01/30(木) 22:11:08 

    割烹着のこと取り沙汰されてるけど、
    その昔、キュリー夫人が研究していた頃も
    ヨーロッパではそれに相応する様なエプロン等していたんだと思う。

    +2

    -9

  • 266. 匿名 2014/01/30(木) 22:13:11 

    いかにも理系のもっさりした見た目に見えました。

    +5

    -23

  • 267. 匿名 2014/01/30(木) 22:18:12 

    ハーバードでてるんだよね。
    すごい頭もよくて可愛くて羨ましい限り!

    +27

    -4

  • 268. 匿名 2014/01/30(木) 22:18:56 

    同い年…
    すごいな~
    尊敬する。

    +19

    -0

  • 269. 匿名 2014/01/30(木) 22:19:44 

    動かなくなった猿の尻尾が動いたんだって
    実はかなりもう実験は進んでるのかもねー

    +19

    -0

  • 270. 匿名 2014/01/30(木) 22:28:58 

    BBCニュースで、日米共同研究の結果っていってハーバード時代の教授がすごく脚光浴びてたけど、なんか違うよね?
    研究し続けてたのはこの女の方でしょ?応援はしてくれてたみたいだけど。
    まるでアメリカ人の手柄みたいになってそうで嫌なんだけど。
    ニュースの一部しか観てないからかな?

    +28

    -1

  • 271. 匿名 2014/01/30(木) 22:29:40 

    実用化されたら
    この方に入るお金は
    マー君どころじゃないだろなあ

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2014/01/30(木) 22:34:01 

    この人個人が凄いんであって、
    お前らが凄いわけじゃない。
    日本人女性として!とか語るな笑わせるな。
    お前らとは住む世界が違うんだよ。

    +8

    -25

  • 273. 匿名 2014/01/30(木) 22:34:37 

    日本の女性は、教育程度も高くて、
    優秀なはずなのに、
    社会的にはイマイチ成功してる人がいなくて、
    残念だった。
    女性の政治家は下品な人ばっかだし、
    エセセレブみたいな人が、
    男の力を借りてのし上がってるだけだったり。
    そういう風土の日本でも、いよいよ
    若くて可愛くて、偉大な業績を上げる人が
    出てきたんだなぁと胸熱です。

    +44

    -3

  • 274. 匿名 2014/01/30(木) 22:35:44 

    ここまてくるのに大変たったと思う。
    これが認められると、病気が完治してしまい儲からないとこがてきるから毛嫌いも多そう。
    お金至上主義者からもみ消されたり、手柄を横取りしようと騙そうとしたり、異常なまでの嫌がらせしたりするのよね。

    けどすごいよ、認められて。

    +17

    -2

  • 275. 匿名 2014/01/30(木) 22:38:27 

    270
    んや、ハーバード時代の教授が自分の研究の一部を
    弟子に任せていて、その一つが小保方さんだったというだけ。
    なので特許もハーバード時代の教授の名前がまずきてその下に小保方さんの名前がくる。

    ぶっちゃけこれごっつあんゴールですww

    +19

    -5

  • 276. 匿名 2014/01/30(木) 22:39:37 

    214
    なるほどなるほどなるほどね
    さっぱりわからん

    +2

    -3

  • 277. 匿名 2014/01/30(木) 22:43:39 

    275

    日本だと弟子に任せていた研究が成功したら
    教授がその成果を横取りするけど
    アメリカではちゃんと弟子の手柄にしてくれるんだよね。
    そこは偉いと思うわ。

    ただ、日本の報道はちょっといきすぎかなw
    日本での報道見たら小保方さんが独自で発見した、
    みたいな感じになっちゃってない?w
    ここでもそう勘違いしてる人が少なくないようだしw

    +32

    -5

  • 278. 匿名 2014/01/30(木) 22:58:10 

    カッケー。尊敬する!

    +13

    -2

  • 279. 匿名 2014/01/30(木) 22:59:51 

    275さん

    270です。そうなんですか!日本での報道だとそれは分からないですね!
    誰も考え付きもしないことなので、これを見付けた小保方さんはすごいって感じだったので…。
    ミヤネ屋では、ハーバードの教授が、「なんでもやってみろと言って後押ししてくれた」みたいな感じでしたから。
    全然違いますよね…。

    +20

    -2

  • 280. 匿名 2014/01/30(木) 23:01:54 

    粘り強い性格は日本人の特徴!!

    +14

    -3

  • 281. 匿名 2014/01/30(木) 23:06:34 

    素直に研究成果を喜べない輩がいるんですね。
    卑屈な性格なのか、外国人なのか?w

    +16

    -1

  • 282. 匿名 2014/01/30(木) 23:07:30 

     
    iPS細胞を凌ぐ万能細胞「STAP細胞」に日本人女性の小保方晴子さん(30歳)が開発成功!

    +5

    -4

  • 283. 匿名 2014/01/30(木) 23:10:49 

    この人、アイプチだね~( ☆∀☆)笑

    +3

    -19

  • 284. 匿名 2014/01/30(木) 23:11:15 

    ハーバード半年しかいないじゃん

    +9

    -14

  • 285. 匿名 2014/01/30(木) 23:17:13 

    なるほど、だから唾つけると治るんですね

    +6

    -2

  • 286. 匿名 2014/01/30(木) 23:18:03 

    まだ、女性をモノとしか見れない男性が多いなか女性が活躍してくれて嬉しい!
    これから私も頑張って男性達をギャフンと言わせてやる(笑)

    +8

    -4

  • 287. 匿名 2014/01/30(木) 23:18:05 

    若返りと歯の再生お願いします!!

    +10

    -1

  • 288. 匿名 2014/01/30(木) 23:18:35 

    うちの9才の息子も、すげ〜!と興奮していました^_^

    +7

    -2

  • 289. 匿名 2014/01/30(木) 23:26:08 

    うちのお婆ちゃんでも子供がまた産めるのか。
    少子化なので良いことかも?!

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2014/01/30(木) 23:27:54 

    かっこいい( ^∀^)

    +7

    -2

  • 291. 匿名 2014/01/30(木) 23:29:11 

    わー!私の地元松戸だから、松戸が世に知れて嬉しい!
    宇宙飛行士の山崎直子さんも松戸出身です。

    +9

    -3

  • 292. 匿名 2014/01/30(木) 23:31:01 

    ギリギリ抜ける

    +1

    -18

  • 293. 匿名 2014/01/30(木) 23:33:23 

    286
    論文の著者残り全部男だぞ
    そういうのと敵対していく気か?

    +6

    -3

  • 294. 匿名 2014/01/30(木) 23:33:59 

    私も山崎直子さん思い出したよ。
    松戸熱いね!

    +8

    -1

  • 295. 匿名 2014/01/30(木) 23:37:19 

    頭も性格も凄く良さそう!

    +12

    -2

  • 296. 匿名 2014/01/30(木) 23:39:02 

    潮田玲子に似てる気がする!
    かわいらしい。

    +3

    -2

  • 297. 匿名 2014/01/30(木) 23:42:42 

    今TVで研究室が映ってたけれど、小物がピンクだったり壁にムーミンやニョロニョロのお洒落シールが貼ってあったり、、、
    自分の近くにふらっと居そうな感じ。
    そんな人間らしさのある研究員が成果を認められたのかー
    専門的なことは分からないけど、
    なんだか嬉しいなあ

    +17

    -1

  • 298. 匿名 2014/01/30(木) 23:46:05 

    アメもそうだけど中国もデカい研究施設あるよね。クローン豚量産して研究急いでるし。
    日本は追いつかれないで頑張って欲しい。
    高須にもミキティに金出すなら理研に出して欲しい!

    +7

    -1

  • 299. 匿名 2014/01/30(木) 23:55:10 

    経歴がエリート

    +9

    -1

  • 300. 匿名 2014/01/31(金) 00:06:33 

    すごい性格が良さそう。
    お肌ツヤツヤで美人。

    +15

    -3

  • 301. 匿名 2014/01/31(金) 00:10:20 

    すごいな~
    くらべて、わたしは29歳、芽が出てないに等しい研究員。このニュースみて、がんばろうと思ったけど、いまは正直研究がつらい。

    +29

    -3

  • 302. 匿名 2014/01/31(金) 00:44:11 

    早稲田卒業したあとにハーバードって、どんだけ金持ちなんだ。両親も素晴らしいんだろうなぁ。

    +33

    -6

  • 303. 匿名 2014/01/31(金) 00:47:33 

    山中教授のコメントすばらしかったですよ。
    山中教授も小保方さんも、他の研究者と自分の優劣を比べたりしてないんじゃないかな。
    科学の進歩を純粋に喜んでると思いますし、お互いの研究に敬意を示していると思います。

    +32

    -1

  • 304. 匿名 2014/01/31(金) 01:01:29 

    この人が女性だから見た目どうのとかの意見が出てくるんだろうなあ
    美人過ぎる○○とか(このトピの話じゃないけど)、見た目のことはどうだっていいのに

    +21

    -2

  • 305. 匿名 2014/01/31(金) 01:16:25 

    単純だし論理もわからないけどコロンブスの卵のようなすばらしい発見
    多分ノーベル賞だ
    日本じゃなくて他の国だったら途中で成果取られてたんじゃないかな
    日本人が生真面目な性格してることは彼女にとってよかった

    +11

    -4

  • 306. 匿名 2014/01/31(金) 01:18:19 

    その歳で、誰にも信じてもらえない単純な研究成果を認めてもらえるまで頑張ったって
    なんか話が凄すぎ !
    いや、私は科学研究のことなんてなんも知らんけど(笑)
    単純なものだからまさか単独研究??とか思っちゃう

    +9

    -3

  • 307. 匿名 2014/01/31(金) 01:19:17 

    マスコミからの過剰なまでの持ち上げられ方に違和感
    結果・証明が出てないじゃない

    胡散臭い
    在○の方?

    +7

    -21

  • 308. 匿名 2014/01/31(金) 01:21:29 

    307
    在宅?在籍?在庫?

    +7

    -4

  • 309. 匿名 2014/01/31(金) 01:22:25 

    234さんも書いてましたが、
    「再生医療の研究をしたい。特に子宮を病気でなくし、子供を産めなくなった女性を救いたい」
    この言葉が嬉しかったです。
    子宮がんで全摘した私ですが、子供が欲しいと思っていました。
    年齢的に間に合わないかもしれませんが、こういった考えを持った方が活躍してくれたら
    いづれ救われる女性も増えるのではないでしょうか。

    +37

    -4

  • 310. 匿名 2014/01/31(金) 01:22:26 

    305
    学生の研究を教授がとっちゃう、とか
    学生が書いた論文を教授が自分名義にする、とか日常茶飯事な世界って聞いたことある

    +13

    -1

  • 311. あさん 2014/01/31(金) 01:25:00  ID:LlMysBhna7 

    262
    そんなこと言ったらあんたの膣粘膜も危険だよ。だって弱酸性だからね。
    因みに精子は弱アルカリ性。これ豆ね。

    +4

    -11

  • 312. 匿名 2014/01/31(金) 01:37:42 

    最近出た、山中教授のところの染色体異常を修復できるうんぬんもすごすぎると思ってたら
    続けてどえらいニュースが!!
    ただただ凄い

    +18

    -2

  • 313. 匿名 2014/01/31(金) 01:43:53 

    女は仕事せずに家で育児しろ、とか言ってた大学教授はこのニュースをどう思ってるんだろ。

    +27

    -4

  • 314. 匿名 2014/01/31(金) 01:51:47 

    生まれつき金持ちのおばちゃんじゃんw

    +9

    -16

  • 315. 匿名 2014/01/31(金) 02:25:34 

    もはや彼女は「女性」じゃないな
    有能な男性陣と対等に協力しときには戦い合う人間になった

    +4

    -14

  • 316. 匿名 2014/01/31(金) 03:44:16 

    どうせアメリカに特許とられて終わりだよ 

    +5

    -8

  • 317. 匿名 2014/01/31(金) 03:50:06 

    315
    優秀な大学を出て、優秀な役職に就いていたり男並みの仕事をしている女性は今みんなそうだよ。
    女が社会の中で可愛がられていたのは、男の競争相手ではなく、知能の劣るただの愛玩動物として見られていたから。結婚までの腰掛けとしてしか扱われていなかったから。
    自分のポストを脅かすような優秀な女性は対等に扱われるし、時には戦い合う相手となる。
    もちろん、男相手にやるような陰湿な足の引っ張りをされたりもする。

    だからこういう風に、男性社会の中でも女性としてしっかり芽を出したこの方は、社会に出ている女性を勇気付ける存在になると思う。
    女性に教養はいらない、なんて言われたくない。

    +24

    -2

  • 318. 匿名 2014/01/31(金) 04:04:26 

    小保方さんみたいな人もいるのに私ときたら…
    。・゚・(ノД`)・゚・。

    こんなすごいことは出来ないけど、自分もがんばらないといけないなって気持ちになりました

    出来ることからがんばる!

    +16

    -2

  • 319. 匿名 2014/01/31(金) 05:34:33 

    気になったけど、アイプチだよね

    +5

    -10

  • 320. 匿名 2014/01/31(金) 06:04:13 

    >200

    化粧品と医療を一緒にするなよ

    例え化粧品であっても新しく開発・使用する原料が人間にどんな効果をもたらすか、実験しなければいけない物もあるんだよ

    医療なんて実験なしには人間に使えないだろ

    そういう人はお薬なんて絶対に飲まないで欲しいわ、絶対に!

    +8

    -3

  • 321. 匿名 2014/01/31(金) 06:15:53 

    307
    お前らの仲間なはずないだろー

    +3

    -4

  • 322. 匿名 2014/01/31(金) 06:16:10 

    なんか容姿の事ばかり書いてる人いるけど、頭悪そう

    +18

    -1

  • 323. 匿名 2014/01/31(金) 06:24:34 

    金持ちの家庭だからって決めつけるのどうかと

    早稲田は大学院も成績優秀者は学費免除になるし(実際友人は免除で博士進んだよ)、ハーバードも国から補助が出たり、マイノリティ(外国人)に補助がでたり、志高ければ裕福じゃなくてもどうにでもなるよ

    共同研究者やスポンサー探したのだって(アメリカから帰ったのも)大体が資金の問題でしょ

    自分には出来ない理由や自分とは違う理由見つけて満足する人はそれまでだと思う

    +13

    -3

  • 324. 匿名 2014/01/31(金) 06:29:51 

    凄いなあって思うけど、この技術が実用化され保険診療で治療が受けられるようになるには、高い壁が幾つもあると思う。
    現在の治療法や薬の利権は莫大。ネイチャーから断られたのも、利権が絡んでいる気がしてならない。

    +6

    -3

  • 325. 匿名 2014/01/31(金) 06:37:13 

    いつものサクラがたくさんいる。
    いつも同じ内容でサクラしてる。

    +5

    -8

  • 326. 匿名 2014/01/31(金) 06:45:47 

    >323
    人によってお金持ちの基準って違うけど
    志が高ければどうにでもなるなんて世間知らなすぎる。

    +7

    -9

  • 327. 匿名 2014/01/31(金) 07:10:25 

    この人ばかりクローズアップされてるけど、周りの力もあったんだろうね。
    それとも本当に一人で?

    +4

    -7

  • 328. 匿名 2014/01/31(金) 07:11:47 

    芥川賞や直木賞などの、意味不明なブンガクでどういう基準でもらってるのかわかんない
    同じ早稲田卒の綿矢りさとかよりはすっきりとわかりやくくていいわ

    +5

    -4

  • 329. 匿名 2014/01/31(金) 07:43:00 

    こういう目から鱗みたいなこと沢山あるんだろうね。
    ガリレオの地動説見たいに、後からそうだったんだ!ってことがまだまだありそう。

    その筋の権威の、発見や主張をひっくり返すのって大変なんだろうな。

    生物そのものがまだまだ謎に包まれてるんだねー。
    何がホントかわからないね。

    +7

    -1

  • 330. 匿名 2014/01/31(金) 07:50:41 

    いい薬、治療方法があっても症例が少ないと保険もきかない高額医療になる。製薬会社のCM等を観て綺麗事言ってるなと腹が立つ。日本はお金儲けが先走り人の命は二の次なのです。
    この件もそうならないといいのですが

    +6

    -2

  • 331. 匿名 2014/01/31(金) 08:00:03 

    このババアなんか胡散臭い

    このババア同僚の結果を盗み読みした疑惑あるらしい

    ネズミで成功しただけだよね

    人間に応用するのはあと30年は必要
    つうか人体実験自分のたるんだ身体をお使い下さい。

    +3

    -24

  • 332. 匿名 2014/01/31(金) 08:08:05 

    絶対、他の国にこの発見と研究を奪われてはいけない!!!

    山中先生を今日本で大切にしているように、この方自身も研究も絶対に日本で守って欲しい!!

    +5

    -2

  • 333. 匿名 2014/01/31(金) 08:12:52 

    同じ日本人として
    同じ女性として

    誇らしいって…

    たまたま同じ国に生まれ、
    たまたま1/2の確率で同じ性別だっただけで

    自分と同列に語ってはいけないと思う

    +11

    -11

  • 334. 匿名 2014/01/31(金) 08:18:53 

    凄いとしかいいようがない。

    でも、女子力が高いって皆に言われているらしいけど、あのリングのセンスは如何なものかと…。
    イヤリングとのバランスも合ってないし…。

    +8

    -11

  • 335. 匿名 2014/01/31(金) 08:22:44 

    センス悪いリング、なんかと交信してるのかね?w

    +2

    -15

  • 336. 匿名 2014/01/31(金) 08:26:31 

    人に何を言われても信念を曲げずに
    やり抜く事って大切なんですね
    私はよく、人に誤解されてばかりたけど
    正しいと思った事や本気でやりたいことは
    諦めずに頑張ろうと思いました!
    頑張る事に年齢は関係ないですね!

    +4

    -1

  • 337. 匿名 2014/01/31(金) 08:27:41 

    とくダネは小保方さんのネガティブキャンペーンでもしてるの?
    女子力女子力うるさいんだけど

    研究の内容を報じればいいのに
    嫌わせたいのかって思う

    +17

    -4

  • 338. 匿名 2014/01/31(金) 08:42:53 

    全身ヴィヴィアンなんて凄すぎ!ハーバードに留学するなら当然、高額な英語教室にも通ったでしょうね。そこらの語学留学()とは話が違うし。

    +6

    -2

  • 339. 匿名 2014/01/31(金) 08:48:15 

    ハーバードは半年の短期留学と、3ヶ月の延長だけだよ。
    ハーバード卒じゃない。
    日本に帰ってしっかり研究したってのが好印象!
    頭脳流出を避けられたわけよ

    +8

    -3

  • 340. 匿名 2014/01/31(金) 08:50:03 

    323

    志高ければ何でもできるなんて綺麗事。
    現実は金がなきゃムリ。
    実際、お金がある家の子は知能レベル高いという研究結果も出てる。

    +9

    -5

  • 341. 匿名 2014/01/31(金) 08:52:34 

    僻み凄いな

    +9

    -3

  • 342. 匿名 2014/01/31(金) 08:54:46 

    私も潮田玲子に似てると思った!断然この方のほうが素敵ですけどね!努力が実って結果につながってほんとによかったです!色々言われてもめげない強さ、見習いたい(^^)

    +6

    -2

  • 343. 匿名 2014/01/31(金) 08:56:14 

    薬に殺されたくない

    +2

    -5

  • 344. 匿名 2014/01/31(金) 09:04:38 

    何かに没頭してると、ついつい身だしなみを疎かにしがちなのに、洋服や髪型やメイクにも気をつかっていて、女子力が高いなと尊敬します。

    +6

    -3

  • 345. 匿名 2014/01/31(金) 09:06:17 

    皆様が可愛いとおっしゃっていることに驚きました。よくいます。特別おしゃれではなくカマトトな髪型の研究者。

    +7

    -8

  • 346. 匿名 2014/01/31(金) 09:28:53 

    努力すごいよねこのかた。かっこいい。

    濃いメイクとおばあちゃんからもらったといってもやっぱり割烹着は受け付けないが。
    イメージがね、白衣のイメージ。
    理系といえば白衣!!白衣の女性に憧れるので(笑)

    というか研究の邪魔にならないんだろうか、下ろした髪と裾が広がったスカート…。

    でも研究者としては尊敬。

    +1

    -6

  • 347. 匿名 2014/01/31(金) 09:41:40 

    仕事では仕事用の身だしなみや格好、
    仕事終わりや休みは好きな格好やオシャレする、

    ONとOFFの切り替え、

    それが大人の女子力だと思う。
    いわゆるTPO。

    この人は仕事に持ち込み、モチベーション上げるタイプなのね。

    +1

    -6

  • 348. 匿名 2014/01/31(金) 09:45:20 

    35
    まだテレビ見てないの?
    このトピ画写り悪いけど実物すごく可愛かったよ。
    キロロのボーカルに似てるなんて失礼過ぎる!!

    +4

    -6

  • 349. 匿名 2014/01/31(金) 09:55:12 

    肌ツヤが素晴らしい
    細胞レベルで一体何を使ってるのー?
    ネイチャーに発表レベルのモチモチ肌(・∀・)

    +7

    -3

  • 350. 匿名 2014/01/31(金) 09:55:47 

    346
    きっちりメイクも女らしい服装、髪型も
    研究になんら支障をきたさないから
    これだけの結果を出せたんでしょう!!
    持ち上げてると見せかけて、すごいネチネチ細かいこと指摘してるけど、非常にくだらないことだよ 。

    嫁叩きの姑みたいよあなた

    +5

    -3

  • 351. 匿名 2014/01/31(金) 09:56:48 

    キロロのボーカル!
    確かに似てたっ!!ww

    てかさ、348さん、失礼すぎるって・・・
    それってキロロのボーカルさんに失礼だよw

    +4

    -3

  • 352. 匿名 2014/01/31(金) 10:00:42 

    べたべた肌に見えた

    +3

    -4

  • 353. 匿名 2014/01/31(金) 10:00:47 

    酸に浸すだけって…
    自然というのは不思議
    ごちゃごちゃいじる男性的発想では盲点だったってことか

    +8

    -1

  • 354. 匿名 2014/01/31(金) 10:08:22 

    すごいのはわかるし綺麗な方だけど失礼かもしれないけど結婚相手にするのは難しそうな感じがします。
    頭がよい方なので。プライドもすごい高そう^_^;

    +2

    -12

  • 355. 匿名 2014/01/31(金) 10:13:36 

    SMAP細胞?
    まぁみんなふけてきたからね

    +1

    -7

  • 356. 匿名 2014/01/31(金) 10:15:37 

    350
    下ろした髪が薬液に浸かることないんだろうか、
    触れて髪が傷んだり、研究物質等に揺れた際の髪の埃や抜けた髪の毛が落ちないんだろうか、
    広がった裾が助手に触れたりして手元が振れたら…と心配はしないんだろうか…とか

    指摘じゃなく心配のつもりだったんですが
    だから邪魔に?と思っただけです。
    くだらないですかねすみません( ;ー;)

    +4

    -8

  • 357. 匿名 2014/01/31(金) 10:17:52 

    あんまり女子力だの何だの言わないでほしいなぁマスコミ…
    まず、この人とチームの研究成果が非常に素晴らしいという絶対的な功績が先にあり、そんな研究をしながらも女性らしさを大切にしてたっていうことでしょう。ここぞとばかり「今リケジョがオシャレで熱い!そんなリケジョ代表!」みたいな報道もあって、それって順番逆だろと思う。
    男性は特に女子力云々はネガティブなとらえ方をするし、「美人すぎる○○」みたいにお門違いの過剰な持ち上げが逆に価値を下げる報道がされそうで嫌。。

    +16

    -1

  • 358. 匿名 2014/01/31(金) 10:18:21 

    割烹着コスプレ

    +4

    -6

  • 359. 匿名 2014/01/31(金) 10:23:35 

    311
    なるほど、この研究の刺激突起…とは、そういう意味でしたかw

    +1

    -2

  • 360. 匿名 2014/01/31(金) 10:24:19 

    見た目とのギャップが素敵だと思う

    +3

    -3

  • 361. 匿名 2014/01/31(金) 10:27:36 

    ギャップないよこんなもんだよ、

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2014/01/31(金) 10:31:47 

    童顔で可愛い

    +2

    -5

  • 363. 匿名 2014/01/31(金) 10:34:57 

    他の国に取られたくないけど、研究を進めやすいのはアメリカとかじゃないかな•••
    日本はやっぱり医療で成果だすにも遅れてる
    病気になって選択肢がない中、結果がでるかわからないけど、新しい薬試したい人いっぱいいるのに法律が邪魔して出来ないからアメリカ行く人いっぱいいるよね。
    頭が良くて可能性を作り出す人たくさんいるのにもったいない

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2014/01/31(金) 10:41:04 

    早稲田行って医科大いってハーバード行って
    結局頭よくてもやる気あっても金持ちじゃないと話にならない最たる例

    +3

    -3

  • 365. 匿名 2014/01/31(金) 10:50:43 

    >356

    支障ないからこの格好でやってるんでしょ

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2014/01/31(金) 10:58:40 

    例えばこの人が一般企業のOLだったら、がるちゃんに写真があがっても「美人!」とか「カワイイ!!」とか言わないと思う。普通に身奇麗にしてる30歳女性だね、くらいで。職場にピンクピンクした小物やムーミンが置いてあったら、逆に「30でこれって…てか職場に?」とすら言われそうな気がする。
    カタくみえる理系研究者とのギャップ、どうやらマスコミがしかけたいリケジョブームの流れとあいまって、本来最も注目されるべき研究成果と、通常であればごく普通である女性としての姿が同時に取り上げられてる。研究者としての素晴らしさと女子云々が混ぜこぜになって評価されそうな予感。

    +7

    -1

  • 367. 匿名 2014/01/31(金) 11:08:49 

    STAP細胞とやらで美人に変身できないのかな

    +0

    -1

  • 368. 匿名 2014/01/31(金) 11:33:31 

    素直にすごいし素敵だと思います!

    話がずれますが自分の周りの理系の女性って、決断力も行動力もあってあまりぐずぐず迷わないので、(私も女ですが)話していて楽しい人が多い

    +2

    -2

  • 369. 匿名 2014/01/31(金) 11:43:35 

    理系女子って服ダサいよね

    +1

    -4

  • 370. 匿名 2014/01/31(金) 11:51:00 

    こんなに偉大な発明した人にまで容姿どうこう言うわけ?
    女の敵は女だった。
    ってのが真実

    +14

    -3

  • 371. 匿名 2014/01/31(金) 12:07:55 

    女性だとなぜか結婚相手がどうの容姿がどうのってマスコミに言われるよね
    すぐ美人すぎるとか言われるけど別に美人だろうがなんだろうが関係ないじゃない
    スポーツ選手で同じこと言われてたときもあったけど
    可愛らしい人だけど女性って部分をことさら取り上げなくてもって思う
    人類にとって素晴らしい成果をあげた人でいいと思うわ

    +10

    -1

  • 372. 匿名 2014/01/31(金) 12:10:52 

    魅力的な女性なんだろうけど、研究の成果とか今後の可能性とかそういうこともっと知りたい。
    人物像にしても、30歳という若さでこんな成果を出せた有能さをもっと報道して欲しい。
    マスコミはちゃんと考えて欲しいですよね。

    +5

    -1

  • 373. 匿名 2014/01/31(金) 12:17:32 

    対象が若い人ほど見た目で判断される気がするなぁ
    女性に顕著だけど男性にも多い
    すぐオタクっぽいとかバカにされたりね
    もちろん見た目に気使ってるのはプラスな要素だけどこういうすごい功績をあげた人にまでそれを当てはめるというか押し付けるのは何か違う気がするわ

    すごい研究してても見た目に気を使わないのは~云々なコメ見てて思ったけど

    +4

    -1

  • 374. 匿名 2014/01/31(金) 12:42:27 

    脳ミソの再生もできればいいのに。

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2014/01/31(金) 12:49:53 

    弟が朝からこのニュースを見て
    とうとう神の領域に手を出してしまったのだな人間どもめ‥とかほざいていてさすが中2だと思った

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2014/01/31(金) 12:52:34 

    容姿は関係ないし、そもそも見た目は普通だよなまさに
    そんな事よりこの人の研究についてもっと深く報道するべきだわ
    山中教授の容姿についての報道なんてたぶん一切なかったよな?
    あったのかな?小奇麗!とかやさしそう!とか奥さん大事にしそうな見た目!とか

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2014/01/31(金) 13:00:38 

    >335
    そう思うならデザイナーに言えよ

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2014/01/31(金) 13:03:29 

    女子力とかもそうだし
    この人もすごいけど、海外では元々の土台を作ったハーバードの教授が大きく取り上げられてるのに
    日本ではハーバードの教授を恩師程度にしか取り上げずにいて、この人だけの手柄みたいにしてるのも何だかなぁと思う
    海外との温度差激しくて

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2014/01/31(金) 13:17:00 

    彼女の好きだというヴィヴィアンウエストウッドも更に人気になるかもねぇ〜
    私も若い頃ヴィヴィアン好きで、あのリングも持ってるけど、なんかもう30超えてから付けられなくなっちゃって箪笥の肥やしになってるわぁ。。

    +0

    -1

  • 380. 匿名 2014/01/31(金) 16:42:44 

    小保方さんみたいに表に出てこられた人はほんと極一部なんだろうなー
    5年かかったらしいし
    もっといろんな技術が表に出てくるといいね

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2014/01/31(金) 18:52:56 

    事故や癌で失った身体が再生出来る日が来るのか。
    まだまだ先なんだろうけど、夢みたいな話が現実になる日もくるんだな。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2014/01/31(金) 22:49:51 

    >379

    ヴィヴィアンて若い人しかダメなブランドなの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。