ガールズちゃんねる

目が悪い人でも裸眼でくっきり見える”視力矯正ディスプレイ”の開発に成功

31コメント2014/10/10(金) 03:40

  • 1. 匿名 2014/10/08(水) 16:07:07 

    目が悪い人でも裸眼でくっきり見える”視力矯正ディスプレイ”の開発に成功(米研究) : カラパイア
    目が悪い人でも裸眼でくっきり見える”視力矯正ディスプレイ”の開発に成功(米研究) : カラパイアkarapaia.livedoor.biz

    私も相当な近眼でメガネやコンタクトレンズなしだと、世界がぼやけて見えるわけだが、そんな矯正器具を使わなくてもディスプレイ自体に視力補正効果があり、裸眼でもくっきり見えるという新技術が開発されたようだ。米マサチューセッツ工科大学メディアラボとカリフォルニア大学バークレー校の研究者が発明したこの技術は、人間の左右の目にわずかに異なる映像を投影することで立体映像を生み出す3Dディスプレイを発展させ、目の瞳孔の異なる部分にズレた映像を投影する。視力の問題とは、目の焦点距離とその対象物の距離のズレが原因である。そこで新型ディスプレイでは、正しい焦点距離をシミュレートすることで視力の修正するのだ。



    +30

    -4

  • 2. 匿名 2014/10/08(水) 16:08:53 

    便利だね

    +104

    -0

  • 3. 匿名 2014/10/08(水) 16:09:10 


    目が疲れそう

    +10

    -3

  • 4. 匿名 2014/10/08(水) 16:09:49 

    この気球目の検査でよくみるやつ?w

    +195

    -4

  • 5. 匿名 2014/10/08(水) 16:10:22 

    視力回復するってこと?

    +6

    -9

  • 6. 匿名 2014/10/08(水) 16:10:51 

    毎日眼鏡つけてるのしんどいから、これが実現したら助かる

    +161

    -2

  • 7. 匿名 2014/10/08(水) 16:12:10 

    視力矯正にもなるってすごい!

    +100

    -0

  • 8. 匿名 2014/10/08(水) 16:12:10 

    欲しい

    +49

    -1

  • 9. 匿名 2014/10/08(水) 16:13:37 

    画面だけクッキリ見えても周りがぼやけてたら意味なくない?w

    +88

    -2

  • 10. 匿名 2014/10/08(水) 16:13:54 

    じゃあ異なる視力の人が見たら、同じようには見えないんだ

    +27

    -2

  • 11. 匿名 2014/10/08(水) 16:14:23 

    研究者:青色発光 ダイオードの中村修二さんで、そのお兄さんも関わってるんだって、さっきミヤネ屋で見た。

    +22

    -1

  • 12. 匿名 2014/10/08(水) 16:15:31 

    家でパソコンいじる時くらい眼鏡外したいけど、外したら何も見えない
    早くこういうPC作ってほしい

    +63

    -2

  • 13. 匿名 2014/10/08(水) 16:15:49 

    老眼の人は将来スマホを老眼鏡無しで見ることができるってことだよね
    液晶ディスプレー側が視度調整してくれるんだから
    素晴らしい技術ですね!

    +36

    -0

  • 14. 匿名 2014/10/08(水) 16:17:03 

    ほーーお!これ欲しいなぁ。

    中村さんが研究してるの?

    人の実生活に役立つ発明、発見、研究をされてて凄いと思う。

    +18

    -2

  • 15. 匿名 2014/10/08(水) 16:17:14 

    凄いな(・v・)

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2014/10/08(水) 16:19:52 

    スマホもこれだったらいいな~

    +25

    -1

  • 17. 匿名 2014/10/08(水) 16:23:06 

    この絵だとよくわからないけど、便利そうなイメージ

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2014/10/08(水) 16:23:42 

    映画やコンサートで見る画面など幅広い分野で応用してくれることを期待してます。

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2014/10/08(水) 16:45:19 

    ど近眼で眼鏡なしでは何にも見えない。けど鼻に後が付くのが凄く嫌。この先、老眼とか色々と厄介だから期待せずに居られない。

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2014/10/08(水) 16:52:51 

    パソコンとか映画館では便利だけど
    車の運転はカーナビ画面だけよく見えても意味がないと思うけどなあ

    +24

    -1

  • 21. 匿名 2014/10/08(水) 17:27:31 

    ホントによく見えるの?
    視力悪いので使ってみたい。

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2014/10/08(水) 17:36:57 

    普通に眼鏡かければいいやん。めんどくさい

    +4

    -15

  • 23. 匿名 2014/10/08(水) 17:48:40 

    眼科行って、この気球のやつ見るけど、なんのためなんだろうと思ってたけど、こういうことだったのかな?どうやってクッキリ見えるようにしてるのか謎だった。すごい!

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2014/10/08(水) 20:57:47 

    実物を見てみないとイマイチわからないな・・・

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2014/10/08(水) 22:35:13 

    いつか、眼鏡も「懐かしい物」として、無くなっていくのかなー

    今回の青LEDといい、時代が、風景が変わってきてるね

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2014/10/09(木) 00:47:26 

    眼下であの気球見てたら風ブアッてくるのがめちゃ苦手(笑)
    びびって目つむっちゃうから何回もやり直しになる(ノ´・ω・)ノ
    眼圧計ってるって最近知りました!

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2014/10/09(木) 02:08:00 

    ど近眼だけど、眼鏡かけても外しても、一番右の画像だけくっきり見えたよ。

    本気でちょっとびっくりした。コンタクトしてるのかとおもってしまった(笑)

    +1

    -2

  • 28. 匿名 2014/10/09(木) 08:22:01 

    レンズをかなり薄くしないと、瓶の底みたいになる私には嬉しい!
    視力悪い人たちには待ち遠しいね!

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2014/10/09(木) 11:52:35 

    間違えた情報が流れてる…
    眼科でいつも見ている気球は
    眼の屈折度を調べているだけです

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2014/10/09(木) 12:44:41 

    この気球めっちゃ空気くるやつでしょww
    いつもビクッ!!って3cmくらい浮くわww

    +0

    -0

  • 31. 匡名 2014/10/10(金) 03:40:33 

    遠くを観て近くを観るを繰り返すのが目に良いって聞いたことがある

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。