ガールズちゃんねる

【STAP細胞】小保方晴子博士、再現実験に成功…論文発表後初めて

178コメント2014/04/01(火) 23:27

  • 1. 匿名 2014/03/06(木) 14:46:00 

    ・論文に問題があったり、STAP細胞が再現できない等の指摘で捏造疑惑がありましたが…。
    STAP細胞 小保方さん、再現実験に成功 論文発表後初めて - MSN産経ニュース
    STAP細胞 小保方さん、再現実験に成功 論文発表後初めて - MSN産経ニュースsankei.jp.msn.com

    理研は5日、小保方晴子研究ユニットリーダーが1月末の論文発表後、初めてSTAP細胞の再現実験に成功したことを明らかにした。実験の客観的な証明には第三者による再現が必要だが、成果の正しさを一定程度裏付けた形だ。理研によると、小保方氏は理研発生・再生科学総合研究センターで先月、再現実験を開始。論文通りの手法でマウスの体細胞を弱酸性溶液で刺激し、あらゆる細胞に分化できるSTAP細胞を作製することに成功した。細かい実験手順も含め同センターとして正しさを再確認したとしている。




    ※以下参照
    STAP細胞 作製の詳細な手順公開 NHKニュース
    STAP細胞 作製の詳細な手順公開 NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    神戸市にある理化学研究所は、新たな万能細胞「STAP細胞」が論文に書かれた情報だけでは作り出せないという研究者からの指摘を受け、作製の詳しい手順やポイントなどをまとめた文書をインターネット上で公表しました。STAP細胞の詳しい作製方法をまとめた文書は、神戸市にある理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーらのグループが研究所のホームページなどで公表しました。

    +139

    -13

  • 2. 匿名 2014/03/06(木) 14:48:28 

    よかった!
    どうなる事かと思った

    +529

    -26

  • 3. 匿名 2014/03/06(木) 14:48:42 

    ほんまか?

    +167

    -34

  • 4. 匿名 2014/03/06(木) 14:48:59 

    ホッとした

    +231

    -21

  • 5. 匿名 2014/03/06(木) 14:49:13 

    海外で成功しないと疑惑は晴れないと思う

    +359

    -4

  • 6. 匿名 2014/03/06(木) 14:49:27 

    これ以上問題が出ないで欲しいけど

    +237

    -6

  • 7. 匿名 2014/03/06(木) 14:49:50 

    最初にマスコミが「簡単」をアピールしすぎたから、こんな事になったのでは

    +239

    -14

  • 8. 匿名 2014/03/06(木) 14:49:53 

    本人が成功ってそれどうなの・・・・・

    +312

    -19

  • 9. 匿名 2014/03/06(木) 14:50:02 


    良かったね!

    +62

    -26

  • 10. 匿名 2014/03/06(木) 14:50:18 

    認められるまではしっかりと頑張ってください。
    ぜひ、医学の進歩に役立ちますように。

    +335

    -11

  • 11. 匿名 2014/03/06(木) 14:50:19 

    コツもなく本当に簡単にできるのなら、もっと前に作成法が発見されてたんじゃない

    +116

    -11

  • 12. 匿名 2014/03/06(木) 14:50:35 

    捏造じゃないって事だよね
    iPS細胞を凌ぐ万能細胞「STAP細胞」に日本人女性の小保方晴子さん(30歳)が開発成功!
    iPS細胞を凌ぐ万能細胞「STAP細胞」に日本人女性の小保方晴子さん(30歳)が開発成功!girlschannel.net

    iPS細胞を凌ぐ万能細胞「STAP細胞」に日本人女性の小保方晴子さん(30歳)が開発成功! 「誰も信じてくれなかったことが何よりも大変だった」。小保方さんは、STAP細胞の開発成功までの道のりをこう振り返った。 弱酸性の溶液に浸すだけのごく簡単な手法で...

    +140

    -36

  • 13. 匿名 2014/03/06(木) 14:51:01 

    しばらくマスコミは静観した方がいい

    +249

    -10

  • 14. 匿名 2014/03/06(木) 14:51:11 

    よくわからないけど、マスコミの今回の報道の仕方はどうかと思う…

    +217

    -7

  • 15. 匿名 2014/03/06(木) 14:51:19 

    第三者が再現しないと信ぴょう性に欠けるかも…

    +263

    -8

  • 16. 匿名 2014/03/06(木) 14:51:29 

    ん〜

    注意深く見守りたいな

    +91

    -7

  • 17. 匿名 2014/03/06(木) 14:52:33 

    他の研究者が成功しないと
    疑いは晴れないと思う。

    +211

    -6

  • 18. 匿名 2014/03/06(木) 14:52:46 

    信じていました!良かった~!
    これからが頑張りどころですね。

    +57

    -40

  • 19. 匿名 2014/03/06(木) 14:53:16 

    頑張ってください!

    +38

    -37

  • 20. 匿名 2014/03/06(木) 14:53:19 

    最近思うんだけどマスコミって煽るか下げるかしかしないみたいだね。

    +167

    -9

  • 21. 匿名 2014/03/06(木) 14:53:58 

    やっぱりコツがいるんだな

    +54

    -11

  • 22. 匿名 2014/03/06(木) 14:54:33 

    これで捏造疑惑は払拭できるん?
    どれくらい意味があることか素人の私にはいまいちわからないんだけど。
    これで晴れて証明できるなら万々歳なんだけど。

    +108

    -8

  • 23. 匿名 2014/03/06(木) 14:54:55 

    捏造疑惑が出てからマスコミもピタっと本人に関する報道やら特集をやめて
    その本人も会見の場に出てこなくなったのが怖かった
    あんなに報道してたのに・・・・

    +75

    -11

  • 25. 匿名 2014/03/06(木) 15:01:20 

    とりあえず同業者からのやっかみや嫉妬があることは間違いないのがわかったわ。
    マスゴミは男尊女卑の記事が書きたいから、それに便乗しようとするだろう。
    いまはそっと見守るべきね

    +152

    -26

  • 26. 匿名 2014/03/06(木) 15:03:17 

    海外の第三者が再現出来ないと意味無いじゃん。論文書いた本人だったら再現出来て当たり前。
    これってニュースなの?

    +108

    -16

  • 27. 匿名 2014/03/06(木) 15:05:00 

    その、ネイチャー?の人とか、権威ある科学者を毎日同席させて研究の経緯を見せるわけにはいかないの?

    論文が全てなのかな?

    ごめん、馬鹿な質問かも知れないけど、この分野について全くわからないので。

    +65

    -9

  • 28. 匿名 2014/03/06(木) 15:05:56 

    再現実験に成功といっても客観性がないとねぇ。
    同じ手技で、他の施設が行って成功すれば再現性ありと言えるけど。
    再現性は証明されても、論文の無断引用やデータの転用の件は別の疑惑だよ。

    失った信頼を回復するのは難しいね。

    +86

    -9

  • 29. 匿名 2014/03/06(木) 15:07:31 

    どうか捏造ではありませんように・・・



    若返りたいです

    +64

    -12

  • 30. 匿名 2014/03/06(木) 15:08:57 

    ●元の論文
    STAP細胞→STAP幹細胞(増殖するようになったSTAP細胞)
    このとき、STAP細胞、STAP幹細胞と思われるものに「TCR再構成」というのが
    確認できたので「もともとあった胎盤になる細胞ではなく、
    違う細胞がリセットされて万能細胞になったもの」だと判明した

    ●昨日の理研の発表
    STAP幹細胞 に 「TCR再構成」 はありません。
    なので、STAP幹細胞と思われたものは
    1)元々あった未分化な細胞が残ったもの 
    2)なんらかの違う細胞が混入した汚染 
    3)元々胎盤になる細胞が入れられた
    この3つの可能性がある

    TCR再構成がないとなると最初の論文と全然話が変わってくると思うんだけど
    これに関しては大丈夫なんだろうかな?

    +71

    -4

  • 31. 匿名 2014/03/06(木) 15:09:36 

    マスコミが変に騒ぎ立てるから

    +23

    -11

  • 32. 匿名 2014/03/06(木) 15:10:16 

    このトピでは自称研究職の人達が大量に出てきて
    小保方さんのことずいぶん叩いてたよね~。
    がるちゃんに大勢研究職に就いてる人達がいて驚いたわw
    早く他でも追試成功させて実証して欲しい。

    小保方論文の調査結果、迅速に公表を 学会が声明
    小保方論文の調査結果、迅速に公表を 学会が声明girlschannel.net

    小保方論文の調査結果、迅速に公表を 学会が声明小保方論文の調査結果、迅速に公表を 学会が声明 - 政治・社会 - ZAKZAK理化学研究所などが発表した「STAP細胞」の論文のデータに不自然な点が指摘された問題で、日本分子生物学会(理事長・大隅典子東北大教授...

    +95

    -33

  • 33. 匿名 2014/03/06(木) 15:10:18 

    小保方チームでできますって論文出してるんだから出来て当然なんじゃ・・・

    +95

    -5

  • 34. 匿名 2014/03/06(木) 15:11:17 

    この手のやつは論文が出た後、ちゃんと決着がつくまでに2~3年はかかるから
    肯定派も否定派も騒ぎすぎなんだよね世間が忘れたころに、本当の決着がつくから

    +101

    -7

  • 35. 匿名 2014/03/06(木) 15:11:23 


    25
    最高裁に認定された
    ジャニー喜多川のセクハラなんて
    詳細読めば完全に性暴行の域なのに
    なにもいわない
    がるちゃん女

    これがセクハラの対象が男じゃなく女だったら
    袋たたきだろ
    所詮がるちゃんの男女平等なんてこの程度の認識なのに
    なーにが男尊女卑だよ

    +16

    -34

  • 36. 匿名 2014/03/06(木) 15:11:27 

    33
    だよね

    +24

    -2

  • 37. 匿名 2014/03/06(木) 15:13:48 

    叩いてたのこいつらか
    NEWSポストセブン|小保方晴子さんの「STAP細胞論文捏造疑惑」 アンチ勢力の陰
    NEWSポストセブン|小保方晴子さんの「STAP細胞論文捏造疑惑」 アンチ勢力の陰www.news-postseven.com

    NEWSポストセブン|小保方晴子さんの「STAP細胞論文捏造疑惑」 アンチ勢力の陰携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。http://k.news-postseven.com/archives/20140225_242867.htmlNEWSポストセブンエディターズチョイス■有働...

    +34

    -13

  • 38. 匿名 2014/03/06(木) 15:14:51 

    アメリカで不老になる細胞は既にある
    発表していないだけで選ばれた人間にしか投与されない

    +12

    -17

  • 39. 匿名 2014/03/06(木) 15:15:30 

    他のグループはまだ出来てないんじゃん

    +52

    -1

  • 40. 匿名 2014/03/06(木) 15:15:40 

    凡人以下の私には理解不能だけど
    マスコミは怖い、ということは理解できました。

    +35

    -11

  • 41. 匿名 2014/03/06(木) 15:17:01 

    発表が遅すぎる時点で信用がないよ

    +22

    -22

  • 42. 匿名 2014/03/06(木) 15:18:24 

    小保方さんは何で隠れてるの?出来たなら隠れる必要ないよね?

    +76

    -23

  • 43. 匿名 2014/03/06(木) 15:19:35 

    第三者が成功してからニュースにしたらいいのに

    +54

    -5

  • 44. 匿名 2014/03/06(木) 15:21:48 

    ごめんだけど・・・この人なんだか信用ならんわ

    +97

    -29

  • 45. 匿名 2014/03/06(木) 15:22:20 

    論文コピペ問題の方は?

    +50

    -6

  • 46. 匿名 2014/03/06(木) 15:27:36 

    本物だったらいいなと思うけど、
    ネット見てると
    ものすごい数の疑問点がある。
    大丈夫なのかな。

    +71

    -4

  • 47. 匿名 2014/03/06(木) 15:28:45 

    ボッコボコにされた後
    出してきたなけなしの証拠がやっとこれという感じがするから
    やっぱりまだ怪しすぎる

    +62

    -6

  • 48. 匿名 2014/03/06(木) 15:28:52 

    顔もブスだし、
    一番嫌いな性格だわ、会見は全てキャンセル、大事な時には他人(男)を出して本人は出てこない。

    +41

    -48

  • 49. 匿名 2014/03/06(木) 15:30:41 

    成功してるんなら、学会から逃げてるのは何故・・・?

    +64

    -7

  • 50. 匿名 2014/03/06(木) 15:31:45 

    本人が成功と言っているだけだからまだ分からないんでしょ

    +31

    -6

  • 51. 匿名 2014/03/06(木) 15:32:18 

    26
    28
    まさにこれなんだけどね
    そもそも再現実験に成功って、喜ばしくもなんでもない
    実験に成功してたんだから論文を提出したんだから
    でもとりあえずは最低限のラインは越せたね

    +26

    -3

  • 52. 匿名 2014/03/06(木) 15:32:43 

    本人しか再現できてないのなら
    客観的な再現性は認められてないんじゃない?

    +48

    -4

  • 53. 匿名 2014/03/06(木) 15:32:52 

    疑惑のデパートや〜

    +31

    -10

  • 54. 匿名 2014/03/06(木) 15:36:11 

    昨日ミヤネ屋で怪しいってやってたのにw
    やっちまったねマスゴミ。

    +9

    -22

  • 55. 匿名 2014/03/06(木) 15:36:13 

    特許とかの問題もあるから、あんまり手の内見せられないって所が曖昧になって突っ込まれるのでは?

    論文も彼女1人で作成したわけではないだろうし、引用の仕方が悪かったのも叩かれる原因かも

    全然違う話になるけど、ミドリムシの培養(大量養殖)も酸性の条件下で成功したんだよね

    PHって人間の健康にも大切だし、何となく小保方さんの言われてる事分かるんだけど、これからの医療の為にも実用化出来る物であって欲しいな

    +26

    -7

  • 56. 匿名 2014/03/06(木) 15:41:41 

    良かったやん。それでまた今の医学が発達するならね(`・∀・´)

    +17

    -9

  • 57. 匿名 2014/03/06(木) 15:43:25 


    正直、今そんなことを発表するより、

    あなたが表に出てきて、会見することの方が先でしょって、素人ながら思いました。

    +40

    -25

  • 58. 匿名 2014/03/06(木) 15:43:42 

    海外機関で再現実験成功するまではね・・・

    +29

    -2

  • 59. 匿名 2014/03/06(木) 15:45:37 

    表に出てきてちゃんとこうこうこうしてけろーって
    説明したらいいのに
    共著者共々逃亡ってさ

    +23

    -9

  • 60. 匿名 2014/03/06(木) 15:49:32 

    55
    引用の仕方に関しては、referenceを貼らない、そのままコピペ疑惑などでてるようですが
    仮にコピペしたものを添付というのが事実なら海外の大学の学部生レベルでもその論文はfail扱いです。つまり0点です。自分は海外の学部留学生ですが、その程度の自分達のレベルでもセメスター中に提出する論文に関して文章内での他人のarticleの引用は当然皆行いますが(それをしないと論文が書けないので)その際は必ず言い回しなどを変える、引用した文章などのreferenceを細かく明記するのが決まりになっています。英語圏なら何処でも同じなはずです。提出した論文はコンピューターチェックされ論文内に他からそのまま転用したとされるものがあると見なされた(referenceを明記しない、ただのコピペ)場合、うむをいわさずfailです。学部生程度、しかも研究論文じゃなく各学期中のただのessay提出でもこういう感じなので、このクラスの研究職の方がそんな馬鹿なことするはずがない、とはおもいますが・・・どうなんでしょうね。

    +39

    -7

  • 61. 匿名 2014/03/06(木) 15:56:57 

    どんな事があっても博士を見守ります

    +9

    -22

  • 62. 匿名 2014/03/06(木) 16:03:21 

    ついに作製の再現に成功する第3者があらわれる
    疑ってた…謝罪するわ…
    >STAP細胞 小保方さん、再現実験に成功 論文発表後初めて
    >小保方さん
    って、おーーーい! 本人やないかーーい!

    +44

    -6

  • 63. 匿名 2014/03/06(木) 16:13:18 

    頑張って下さい♡応援してます!

    +6

    -22

  • 64. 匿名 2014/03/06(木) 16:16:14 

    さっさと特許取ってレシピ全部公開すりゃいいのに
    今のところ私しかできませんじゃ科学とか医療とかこういう世界はダメでしょ

    +21

    -6

  • 65. 匿名 2014/03/06(木) 16:19:30 

    なんで彼女が表にでて釈明会見?を求めるのかな?
    芸能人のスキャンダルといっしょくたにしてない?
    実験を続けて、結果を報告をするのが研究者にとってベストではないの?
    あれだけマスコミに取り上げられ過ぎ!と言ってた割りに、早くテレビ出てこい!なんて、矛盾してない?
    実験だってそんな短時間で出来るものじゃないんだし。
    もう少し余裕をもって見守るべきでは

    +49

    -24

  • 66. 匿名 2014/03/06(木) 16:22:33 

    卒アルやポエム晒して釘さされたマスコミが根に持ってるんじゃない~

    +11

    -5

  • 67. 匿名 2014/03/06(木) 16:24:28 

    できて当然
    問題は第三者ができるかどうか

    +42

    -3

  • 68. 匿名 2014/03/06(木) 16:35:23 

    おお!
    ついに再現できたか!!
    昨日コツを()発表したもんな、
    それにしては昨日の今日で、早いな

    と思ったら自分でかいな。

    +22

    -3

  • 69. 匿名 2014/03/06(木) 16:37:21 

    昨日公開された論文に書ききれなかった詳細をまとめたり、
    この再現実験で
    こもってて出てこれなかったのよ、きっと。

    時間できたなら出てきて釈明してほしい。
    コピペとか加工とかの件について。

    +13

    -5

  • 70. 匿名 2014/03/06(木) 16:38:40 

    やっぱり本人でないと再現できないのかぁ。
    小保方スペシャル何だろう。

    個人的にはお顔の艶エキスだと思う。
    なんか出してそう。

    +17

    -4

  • 71. 匿名 2014/03/06(木) 16:38:52 

    理研のプレスリリースにあるけど、

    短期間に効率よく万能細胞を
    試験管内で作成する方法を開発しました。

    この話どうなったの?

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2014/03/06(木) 16:57:00 

    細かい手順をHPで公開したということだから、改めて他機関による追試をお願いしますということじゃないの?

    発表した論文の不備に関する疑惑は残るけれど、この新しく発表された手順で国内外で追試成功すれば、少なくとも捏造で無いことは立証されるわけで。

    +6

    -4

  • 73. 匿名 2014/03/06(木) 17:08:47 

    マスコミの手のひら返しが目に見える。あからさますぎ。
    彼女たちには雑音に負けないで研究を成功させてほしい。

    +18

    -16

  • 74. 匿名 2014/03/06(木) 17:09:47 

    理系生物学系は自分はさっぱりだから静観するしかないな
    権利の問題で手順が公開出来ないから実験が公開出来ないのか、はたまた転載節穴だらけレポートだから公開しないのかは分からないけど
    マスコミの波乗り報道やネラーの素人論や
    それ以前に嘘はもうたくさんだ

    +13

    -5

  • 75. 匿名 2014/03/06(木) 17:13:35 

    理系生物学系は自分はさっぱりだから静観するしかないな
    権利の問題で手順が公開出来ないから実験が公開出来ないのか、はたまた転載節穴だらけレポートだから公開しないのかは分からないけど
    マスコミの波乗り報道やネラーの素人論や
    それ以前に嘘はもうたくさんだ

    +3

    -6

  • 76. 匿名 2014/03/06(木) 17:38:56 

    大学教授している旦那が言っていたんだけど、普通論文を雑誌などに投稿・掲載する場合、必ず事前に査読(研究者仲間や同業の人たちによる検証)をするから、こんなに著名な雑誌に発表したあとミスがありました~ってこと自体、すごく不思議だと。

    研究者仲間の誰一人ミスに気づかないで発表してこの騒動って、変だよね。小保方さんの周囲の人も杜撰だったの?それとも見切り発車的発表?

    +38

    -10

  • 77. 匿名 2014/03/06(木) 17:54:10 

    第三者のいる前で実証しないと意味ないでしょ

    +20

    -1

  • 78. 匿名 2014/03/06(木) 17:56:35 

    簡単な手順で数日で作れるのが売りなのに、
    全世界で小保方氏にしか作れない謎の細胞。

    +48

    -5

  • 79. 匿名 2014/03/06(木) 17:58:06 

    研究室の改装費が研究費(税金)からって本当かな。それはどうかと思った。
    政治家が同じ事してたら叩かれるよね。

    あと顔の事言うのあれだけど、川越シェフと少し似てる気がする。
    自分の中で好感度下がったからと思うけど、そんな風に見えてしまった。

    +20

    -12

  • 80. 匿名 2014/03/06(木) 17:59:51 

    まあ本当に出来てたら、出てきてカメラの前でキメ顔してるよね
    これだけでは疑惑は晴れないでしょ

    +13

    -8

  • 81. 匿名 2014/03/06(木) 18:02:09 

    理研そのものが詐欺集団に見られ始めてるから
    ほんと何とかした方がいいと思うよ関係者のみなさん

    +33

    -2

  • 82. 匿名 2014/03/06(木) 18:05:33 

    本当だったら雲隠れしてる小保方さんもでてきてそれこそ
    前みたいに堂々と記者会見すればいいじゃない
    間違いなくこれは日本と言うか人類の大きな一歩になる偉業
    理研も世界の歴史に偉大な組織として名を残すだろう

    本当だったらね
    もしも万が一、そんな事は絶対にあるはずないと思うが
    もしももしもこれがウソやウソの先延ばしだったらシャレにならないよ・・・

    +18

    -6

  • 83. 匿名 2014/03/06(木) 18:07:06 

    これでめでたしめでたしで終わりなの?
    何か釈然としない
    部外の実験室でも追試成功して公表してほしい

    +19

    -2

  • 84. 匿名 2014/03/06(木) 18:10:47 

    >実験の客観的な証明には第三者による再現が必要だが、成果の正しさを一定程度裏付けた形だ。



    本人だけが成功したって言っても意味がないでしょう
    世界中の優秀な学者が再現できないなんてことがありえるの?

    +25

    -3

  • 85. 匿名 2014/03/06(木) 18:12:50 

    そのうち第三者も成功するでしょ。

    +12

    -14

  • 86. 匿名 2014/03/06(木) 18:18:59 

    本来は論文発表する前に何度も再現実験するものじゃないかと思うのだけど

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2014/03/06(木) 18:23:39 

    産経新聞だけが先走って報道しているからタイトルを変えたほうがいいよ

    STAP細胞 小保方氏、再現実験に成功 と産経のみが報道

    +16

    -2

  • 88. 匿名 2014/03/06(木) 18:29:02 

    週刊文春読んだが
    写真の転用と論文コピペはどちらか一つでも大学職員なら免職ものだってね
    真偽のまだわからない実験再現性の問題はいったん置くにしても

    +25

    -1

  • 89. 匿名 2014/03/06(木) 18:41:53 

    池田早大教授「iPSとSTAPは、こう違う」〈週刊朝日〉 2月21日(金)
    池田早大教授「iPSとSTAPは、こう違う」〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    池田早大教授「iPSとSTAPは、こう違う」〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュースzasshi.news.yahoo.co.jp

    Yahoo!ニュース(dot.) -  早くも「ノーベル賞候補」の呼び声が高い小保方晴子さんの新型万能細胞「STAP細胞」


    池田清彦 ?@IkedaKiyohiko
    理研が昨日発表したSTAP細胞の作り方読みました。
    STAP細胞は確かに作れるかも知れませんが、
    素直な感想としてちょっとヤバイかもね。

    池田清彦 ?@IkedaKiyohiko
    Natureのオリジナル論文とちょっと違ったことが書いてある。
    本当にT細胞からSTAP細胞ができたのかしら。

    池田清彦 ?@IkedaKiyohiko
    twitterで説明するのは困難だけど、
    T細胞以外の細胞からできたのか、
    それとも、TCRの遺伝子がもとに戻ったか。
    後者だとしたら免疫学のパラダイムがひっくり返ります。

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2014/03/06(木) 18:44:03 

    なんでニュース番組で取り扱わないんだろう・・・

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2014/03/06(木) 19:06:37 

    Natureが言ってた「愚弄している」っていうのは、研究内容じゃなくて
    論文がパクリだらけだったりKc1だったりの事でしたというヲチ

    +20

    -2

  • 92. 匿名 2014/03/06(木) 19:14:32 

    オボカタさんは何十回も作ったと言ってるんだから作れて当然じゃん
    それを公開実験でやれと以前から言われ続けてるのにガン無視ってw
    おかしいよね

    +32

    -6

  • 93. 匿名 2014/03/06(木) 19:17:31 

    STAPだったらいいなあ
    STAPかも知れない
    STAPのような気がする
    STAPだったりして

    もうSTAPだもん!!

    こういう事だったのかな
    思い込みの激しい人みたいだから、後は結果ありきで実験データを切り張りして論文完成
    本人は今でも本気でSTAPだったんだと思い込んでるのかも

    +32

    -7

  • 94. 匿名 2014/03/06(木) 19:20:02 

    小保方さんが再現に成功したというのは理研のHPには出てないんだよね?
    産経の飛ばしじゃないの。
    成功したら絶対にドヤ顔で会見開くって。
    それに前回も今回もデータは出してないし細胞も他の研究所で調べてないよね。
    出来た!だけならだれでも言える、

    +14

    -5

  • 95. 匿名 2014/03/06(木) 19:24:13 

    iPS細胞の山中教授と比べて、なんと疑惑の多い研究か。
    韓国人ウソツキ教授のES細胞の二の舞にだけは、なって欲しくない。

    +27

    -4

  • 96. 匿名 2014/03/06(木) 19:59:32 

    マキアージュの満島ひかり版
    中央に突っ立ってふるふるしてるだけ。意味不明。
    満島ひかりの無駄遣いだと思う。

    +1

    -13

  • 97. 匿名 2014/03/06(木) 20:14:52 

    改めて山中教授ってすごいんだね。
    凄さが本物だから、
    なに聞かれても突っ込まれても
    キリッと答えられそう。

    +53

    -4

  • 98. 匿名 2014/03/06(木) 20:39:21 

    本人による再現でしょ?
    これって殺人容疑かけられた人が「アリバイを証言できます!証人は私です!」って言うのと同じ気がするんだけど…?
    第三者による検証じゃなけりゃ意味ないよ。ここからが本当の勝負でしょ。

    +29

    -3

  • 99. 匿名 2014/03/06(木) 20:45:06 

    実験で何度も成功してるから「簡単に細胞を作れるメソッドがある!」って発表したんでしょ?つまりまた本人が成功したからなんだって話。フィギュアのトリプルアクセルや四回転じゃないんだから「本人、また成功!」とかはいらないよ。第三者に証明されるのが先。

    +15

    -4

  • 100. 匿名 2014/03/06(木) 20:52:38 

    簡単な方法って聞いたときからうさんくさかったんだよね
    新しい分野じゃなく何百年と歴史のある分野なのに
    いままで簡単な方法なんてやらないやついないわけないじゃん

    +12

    -3

  • 101. 匿名 2014/03/06(木) 21:42:07 

    5日の手順発表でSTAP細胞、STAP幹細胞の由来がハッキリしなくなってきた。分化した細胞を本当に初期化出来たのだろうか。

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2014/03/06(木) 21:47:23 

    自分が実験成功することや第三者に証明されるのも
    コピペの問題と別問題だけどね。

    コピペはコピペの問題

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2014/03/06(木) 21:50:09 

    もし何の問題がなくっても、
    若い女性の発見だというだけで、
    フルボッコにされてもおかしくない。
    何が何でも捏造にしてやれというのが世間。
    だから、本当であって欲しい。

    +10

    -28

  • 104. 匿名 2014/03/06(木) 22:13:04 

    ちゃんと出来てるんならなんでデタラメな論文を書く必要があるんだよ
    科学者さんの考えはわからんわ

    +19

    -3

  • 105. 匿名 2014/03/06(木) 22:16:17 

    簡単にできるSTAP細胞ができない限り
    最初の会見は何だったんだ?という疑問は残る。

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2014/03/06(木) 22:18:01 

    画像加工。
    論文盗用。
    本人以外再現不可。

    答えは既に出ている。

    +34

    -2

  • 107. 匿名 2014/03/06(木) 22:44:41 

    最初は簡単に作れるって話だったのに世界中の研究者が再現に失敗してるのが問題になってるわけで、オボカタさんが再現に何度成功しても意味ないんだが・・・

    +34

    -1

  • 108. 匿名 2014/03/06(木) 22:47:02 

    私は頑張ってぼしいと思うよ
    信じたいし

    +7

    -15

  • 109. 匿名 2014/03/06(木) 22:48:26 

    小保方晴子のSTAP細胞論文の疑惑
    小保方晴子のSTAP細胞論文の疑惑: まとめ:不適切なデータ処理・加工・流用、文章剽窃
    小保方晴子のSTAP細胞論文の疑惑: まとめ:不適切なデータ処理・加工・流用、文章剽窃stapcells.blogspot.jp

    小保方晴子のSTAP細胞論文の疑惑: まとめ:不適切なデータ処理・加工・流用、文章剽窃小保方晴子のSTAP細胞論文の疑惑小保方晴子 (おぼかたはるこ、1983年生 )氏は、日本の細胞生物学者。理化学研究所発生&...


    【まとめ:不適切なデータ処理・加工・流用、文章剽窃】


    1) 小保方晴子氏のSTAP細胞論文(Nature誌のArticleとLetter)や学位申請用論文(Tissue Eng Part A誌)の多数の実験画像において不適切なデータ処理・加工・流用が疑われています。


    2) STAP細胞論文には、Guo Jianliらの論文から「17行」にわたる文章の剽窃や、Robert Blellochらの論文からの文章剽窃が認められ、「論文の記述通りに実験を行っていなのいのではないのか?」という疑惑も浮上しています。


    3) マウスの性別を統一せずに実験を実施していたのではないかという致命的な実験ミスの可能性が指摘されています。また、STAP幹細胞やFGF4誘導性幹細胞(FI-SC)が体細胞であることを示すデータは何一つありません。


    4) 小保方晴子氏が第一著者のNature Protocol誌の論文と、第二著者のTissue Eng Part A誌の論文においては、利益相反事項の隠蔽が問題になっています。


    5) 脊髄損傷のサルをSTAP細胞移植で治療したと発表したチャールズ・ヴァカンティ教授のグループの小島宏司氏の論文における不適切な画像流用が2件も発覚しています。小島氏は小保方晴子氏の指導教官でした。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2014/03/06(木) 23:01:20 

    皆さん応援したい気持ちはわかりますが

    手のひら返しや、マスコミが簡単にできるとか言ったのが悪いとか周りのやっかみとか
    色々言ってますが問題は周りのせいで起こったんじゃないと思うんですが。

    論文の記述に誤りがあるかどうかが問題で、マスコミや周りがどうだろうと事の本質にはあまり関係ない
    ことだと思います。本人の問題ですよ。

    +31

    -1

  • 111. 匿名 2014/03/06(木) 23:16:26 

    97さん
    ユニットリーダーの研究員さんと山中教授を比較するのは、酷ですよ。
    マウスの管理不十分の謝罪会見をTVで見ました。あってはならないことなんだろうけど、こんなことまで山中教授が謝罪するんだと思いました。
    所長だから、研究室での事は全て山中教授の責任になるんでしょうね。不祥事の謝罪会見でしたが、立派な方だなあと思いました。

    +34

    -1

  • 112. 匿名 2014/03/06(木) 23:21:39 

    感情論で考えてる人が多いね。
    日本人だから、女性だから、信じたいから…
    色眼鏡を外して見てごらんよ。
    私は今のところ冷静に見て、
    STAP細胞が実在するとは思えない。

    +38

    -7

  • 113. 匿名 2014/03/06(木) 23:30:49 

    特許奪われないで!

    +6

    -13

  • 114. 匿名 2014/03/07(金) 00:05:19 

    iPS芸人のあのキモい奴といい、日本の研究者はどうなっとるんや??

    +10

    -5

  • 115. 匿名 2014/03/07(金) 00:31:12 

    本当に作成して実現、再現出来てれば 反転画像やらは使わない
    どんなことしても正確な画像を撮りドヤ顔で画像を拡大強調し発表するわ

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2014/03/07(金) 00:40:52 

    難病の患者さんたちの為にも捏造じゃなければいい
    子供が産めなくなった女性の為の研究がしたいって言葉を嘘だと思いたくない

    +13

    -4

  • 117. 匿名 2014/03/07(金) 00:44:02 

    文章が丸々同じで、塩化カリウム(KCl)→KC1、二酸化炭素(CO2)→C02って間違いも
    同じだから、パクリっぽいって言われてんだね
    ただ今回のコピペの話より、論文に使われてる図にフォトショップで加工したような形跡があったり、
    山中教授の論文で使われた図を使ってるんじゃないかって疑惑が、2月中旬から浮上してて
    どっちかっていうと、そっちの方が問題大きい

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2014/03/07(金) 00:46:30 

    捏造だよ。まぢで。

    +11

    -1

  • 119. 匿名 2014/03/07(金) 00:50:31 

    小保方晴子は鼻の穴の形が左右で違っている。
    左右の形が違ってことは遺伝子が傷ついてるってこと。
    ちなみに小泉進次郎も鼻の穴の形が左右で違ってて(左の穴のほうが大きい)、眉毛の左右の高さが違ってて、
    耳の形も左右で違う(左の耳のほうが大きい)。
    あと小泉進次郎の前髪は左の髪だけ前に垂らしてるけど、これは髪の生える方向が左右対称でないから(くせ毛)。
    体が左右対称ではない人は遺伝子が傷ついてるので障害がある人ではある。
    【STAP細胞】小保方晴子博士、再現実験に成功…論文発表後初めて

    +4

    -28

  • 120. 匿名 2014/03/07(金) 00:51:04 

    嘘の上塗り、嘘つき晴子。

    +7

    -8

  • 121. 匿名 2014/03/07(金) 00:51:05 

    119
    小泉進次郎も鼻の穴の形が左右で違ってて
    ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5184/1291625812/
    【STAP細胞】小保方晴子博士、再現実験に成功…論文発表後初めて

    +3

    -23

  • 122. 匿名 2014/03/07(金) 01:10:28 

    アジア人はヨーロッパでもアメリカでも凄いことをしても
    足を引っ張られちゃう。
    オリンピックの日本人が金メダルばっかり取る競技もルールを変えられたり
    競技自体が無くなったりするし。

    捏造疑惑が晴れてよかったですね!
    信じてました^_^

    +3

    -21

  • 123. 匿名 2014/03/07(金) 01:22:53 

    119
    またここでもそんなこと言ってるの?
    左右対称なんて、そうそういないんだよ?
    自分の写真をこれくらい大きくしてみなよ!鏡じゃなくて。もっともっと遺伝子傷ついてるって。
    ってかそもそも、関係無いよね、そんなこと。
    馬鹿なの?

    +34

    -1

  • 124. 匿名 2014/03/07(金) 02:04:25 

    左右対称とか言いがかりにも程が有るww

    +23

    -1

  • 125. 匿名 2014/03/07(金) 02:20:05 

    30さん本当ですか。
    それでは話が全然違いますよね。
    それでも世紀の発見なのですか?
    よく分かりませんね。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2014/03/07(金) 02:55:07 

    小保方さんが会見する必要はない
    少なくとも1年は見守ろうよ
    手順が複雑だから再現が難しいだけ

    研究者の女性差別だけでなく日本の手柄を潰したい連中がウジャウジャいるんだから

    +10

    -20

  • 127. 匿名 2014/03/07(金) 04:18:07 

    つか本人による再現実験が成功とかよりも

    開示された手順ではSTAP幹細胞にはTCR再構成が認められないということを指摘してたのに
    論文上ではSTAP細胞ではTCR再構成があることを示してる。こっちの説明をしてほしい。論文の主張と180度変わっちゃってる。

    +23

    -1

  • 128. 匿名 2014/03/07(金) 07:23:08 

    まーた自己宣伝ですか

    嘘に嘘を重ねると、、どんどん深みにはまるよね

    この狡猾な女、今までどこに隠れてたの
    【STAP細胞】小保方晴子博士、再現実験に成功…論文発表後初めて

    +20

    -4

  • 129. 匿名 2014/03/07(金) 07:27:36 

    毎日自慰してそう
    同じ女として恥ずかしい
    【STAP細胞】小保方晴子博士、再現実験に成功…論文発表後初めて

    +4

    -21

  • 130. 匿名 2014/03/07(金) 08:39:25 

    80年後の技術にイチャモンつけても意味がない
    科学の世界の域を出ていない
    それよりこっちに怒りを覚えたらどう?
    関係ないもの出すなって怒られるかもしれないけど出すね
    危険なのはインフルエンザではなくワクチンだ
    危険なのはインフルエンザではなくワクチンだcoryu8.justhpbs.jp

    危険なのはインフルエンザではなくワクチンだデーヴィット・アイク ニュースレターhttp://www.davidicke.jp/blog/090719/(リンク集 のページにありますのでクリックしてください)デーヴィット・アイクのサイトでご覧ください。 更新日時:2009/12/18 ...


    【癌治療の危険性】抗がん剤=マスタードガス!生物兵器並に恐ろしい抗がん剤!?誰も教えない癌治療の真実とは  - 真実を探すブログ
    【癌治療の危険性】抗がん剤=マスタードガス!生物兵器並に恐ろしい抗がん剤!?誰も教えない癌治療の真実とは - 真実を探すブログsaigaijyouhou.com

    地震、放射能、経済、政治、気候変動などに関する情報を書いているブログです。ブログの引用、紹介はご自由にどうぞ。(リンクを張ってくれると嬉しいです)


    科学で一番の問題はコレでしょ?
    小保方さんより悪いことしてる科学者なんて沢山いるよ

    +4

    -12

  • 131. 匿名 2014/03/07(金) 08:41:32 

    どこまでも胡散臭い女だねこの人

    本当に日本人?

    +16

    -11

  • 132. 匿名 2014/03/07(金) 08:48:43 

    IPSの山中教授の研究費を奪って邪魔する目的でこんな茶番劇してるらしい
    要は山中教授への強烈な嫌がらせ

    怪しいよ小保方

    +21

    -5

  • 133. 匿名 2014/03/07(金) 09:30:23 

    完璧な左右対称は香椎由宇だよね
    骨格標本ほしいっていわれてるくらい

    +1

    -5

  • 134. 匿名 2014/03/07(金) 09:50:28 

    ゴウチもいよいよ会見するんだから、オボちゃんもそろそろ出てきたら?
    自分の言葉で説明することは大切だよ。

    +14

    -1

  • 135. 匿名 2014/03/07(金) 09:57:42 

    ※小泉進次郎のお父さんはレイプ魔です。
    良家のお坊ちゃまではありません
    稲川組と親しいですし総連の坊主と親戚らしいです

    +5

    -13

  • 136. 匿名 2014/03/07(金) 10:28:54 

    今回の自分で再現と5日の先に発表した論文と違う作り方でまた色々疑惑もたれてるらしいけど
    こんな感じで理研大丈夫なの?

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2014/03/07(金) 10:43:23 

    さすがババア共は若い女に厳しいな(笑)

    +5

    -15

  • 138. 匿名 2014/03/07(金) 10:53:57 

    137
    三十歳が若いなんて、137はどれだけオバチャンなの?(>_<)ゞ

    +13

    -2

  • 139. 匿名 2014/03/07(金) 10:56:01 

    ごめんまだ10代(笑)♪

    +7

    -6

  • 140. 匿名 2014/03/07(金) 11:34:49 

    貼る子
    いい加減に白

    どんだけ世の中ナメテンダ
    地獄行きたい?

    +7

    -4

  • 141. 匿名 2014/03/07(金) 11:57:37 

    【小泉DIS】XXX JAPAN - このレイプ野郎 四代目世襲記念ReMIX - YouTube
    【小泉DIS】XXX JAPAN - このレイプ野郎 四代目世襲記念ReMIX - YouTubewww.youtube.com

    四代目世襲ということで勝手にリミックスつくっちゃいました★ オリジナル http://www.youtube.com/watch?v=bkZN-nvNo8E 検証☆小泉構造改革 経済成長率、世界上位3位から19位に転落 労働法を次々に改悪し、貧困層激増、比率は先進国2位に上昇 新卒者の90%が非...


    小泉進次郎君のお父さんの歌

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2014/03/07(金) 11:59:16 

    晴子さん
    嘘も100回繰り返すと真実にされる
    あなたはアドルフヒトラーの後継者ですよね♪

    +4

    -7

  • 143. 匿名 2014/03/07(金) 12:23:20 

    きもいんだけど
    なんで嘘確定なん

    +4

    -6

  • 144. 匿名 2014/03/07(金) 13:11:11 

    マスゴミがーという人がしばしばいるけど、
    ネイチャーに載った上、山中教授すら「素晴らしい発見だ」と言ったものを
    疑えというのはさすがに無茶すぎる

    山中教授より詳しい人なんてマスコミどころか世界中探しても何人いるか…

    +5

    -10

  • 145. 匿名 2014/03/07(金) 13:29:29 

    嘘つき貼る子



    嘘の上手いつき方

    300万部の2014年最高のミリオンセラー

    +7

    -4

  • 146. 匿名 2014/03/07(金) 19:42:42 

    国民の税金を使って研究している立場なんだよ?

    常に正々堂々とした態度が必要なのでは?

    疑惑の問い合わせがあれば、会見を開かなくても、理研やラボのHPで、現在どういう状況なのかを何らかの方法で発信できるでしょ?

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2014/03/07(金) 20:59:58 

    144

    「本当だったら」
    そりゃあ素晴らしい発見に決まってるじゃん
    論文盗作に画像コピーなど怪しい点が多すぎるからみんなが疑っているんだよ
    山中教授もまさか最初から捏造なんて思わなかっただろうし
    だいたい既に世界中の学者がSTAP細胞の存在を怪しんでいるし
    あれだけ取り上げていたマスコミがさっぱり報道しなくなったし
    捏造が事実なら世界中に日本の恥になって韓国のIS細胞ウソツキ教授と同じ扱いを受けてしまう

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2014/03/07(金) 21:14:53 

    これだけ世間で疑惑として騒がれて所属組織も追加情報を出して、
    その本人が一度たりとも会見を開かないなんてことある?
    山中教授はノーベル賞受賞前にもありとあらゆる
    学会やメディアに出てきちんと自分で説明していた。
    なぜそれが出来ない?
    捏造だからとしか思えない。

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2014/03/07(金) 21:21:43 

    擁護派は論文のパクリと写真の捏造疑惑についてどう思っているの?
    STAP細胞が立証出来るのなら別の論文や写真を使わないと思うのだけど

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2014/03/08(土) 00:22:10 

    山中教授は、ねずみがカゴの外を走り回っちゃっただけで、謝罪会見してんだよ?

    税金使ってるってそういうことでしょうが?

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2014/03/08(土) 01:05:23 

    雲隠れした時点で怪しい。
    なんか、やましい事があるから隠れてたんでしょ。

    本人が成功!とか
    まだ客観的な実験が必要とか

    理研もリスク回避してる!

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2014/03/08(土) 04:05:06 

    おめでた〜い!
    成功は信じてたけどほっとしました。

    それにしても、ここの人たちがなんでこの女性を叩きたがるのか全くもって理解できない...。

    >本人が再現に成功!
    この1点にのみ嘘がなければ、後は手順を公開するだけじゃん。
    もし小保方さんにしか作れないとしたら、そのゴットハンドの方がよほど価値あるって・笑

    雲隠れしてたのは、ムーミンだのリケジョだのつまんない事でさんざん持ち上げられるのにウンザリしたからじゃないの。会見より検証作業のが優先だろうし、出てこなくて正解。

    +4

    -17

  • 153. 匿名 2014/03/08(土) 04:32:35 

    152

    産経新聞しか報道していないのを信じているの?
    普通は大々的に報道されると思うのだけど

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2014/03/08(土) 04:51:23 

    153

    だってさ、こういう世界で嘘なんかついてもすぐばれるに決まってるし、小保方さんに何の得もないじゃない?
    なぜか嘘つきって決めつけてる人が上に何人かいるみたいだけど、そっちの方が理解できない。
    自分も理系の研究職だけど「1回成功させた」っていうのはそのものがすごい意味あること。(実験に奇跡とかないし)
    でもって再現できるか検証して「やっぱりできる」なら、重要な仕事の9割は終わってるというふうに思う。
    まあ「嘘」ついてなければだけどね。

    +4

    -12

  • 155. 匿名 2014/03/08(土) 09:16:01 

    成功した(自称)。

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2014/03/08(土) 13:35:03 

    154

    本当に成功させたのなら別の論文や写真を使った意味がわからない

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2014/03/10(月) 16:42:55 

    19
    >当初の偏った報道

    ニュースを見ていても気付けなかったのでよかったらどう偏っていたのか教えてくれませんか?

    +1

    -3

  • 158. 匿名 2014/03/10(月) 23:30:43 

    IPS細胞は特許との絡みを平行してきたから、他方は歯軋りするだけしかない。
    日本だけが特許をとるのを面白くない奴いるんだよww

    +3

    -2

  • 159. 匿名 2014/03/10(月) 23:38:19 

    また、嘘をついてしまた。

    晴子

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2014/03/10(月) 23:52:35 

    みんなが知ってる情報ってマスゴミが憶測で作った情報だけでしょ

    知ったような口聞くなよ

    +1

    -4

  • 161. 匿名 2014/03/10(月) 23:55:16 

    社会のために頑張ってることは間違いないし応援する

    馬鹿な奴らみたいに怪しいだの信じられないとか言える立場でもないし

    +0

    -4

  • 162. 匿名 2014/03/10(月) 23:56:30 

    この人もそうとう迷惑なんだろうな

    勝手に持ち上げられて勝手に罵られて

    +0

    -8

  • 163. 匿名 2014/03/11(火) 07:26:47 

    今回の細胞をプリンセス細胞と名付けたかった話とセットでこの広告を今見ると、小保方さん、ちょっと…て何故かこちらまで恥ずかしい気持ちになる。
    【STAP細胞】小保方晴子博士、再現実験に成功…論文発表後初めて

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2014/03/11(火) 07:38:59 

    159
    また、って前もついてたの?
    教えて

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2014/03/11(火) 15:57:03 

    ガルちゃん民以前は日本人女性の誇りとか言ってたのにね
    ネットの手のひら返しは怖いね

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2014/03/11(火) 20:16:54 

    貼る子…
    自分の昔の別の実験データを
    スキャンして、貼る子…

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2014/03/11(火) 22:01:25 

    もはやヌードになるしか
    食べていく方法ないでしょう、
    オバサン理研ヌード

    +1

    -4

  • 168. 匿名 2014/03/12(水) 00:18:08 

    同じ意見の人がいて嬉しいです。
    やはりなんかおかしいですよね・・・・。
    小保方さんは何度も実験成功しているのに
    他の人達は成功していない。
    やましいことが無ければ雲隠れしなくても良いはず。
    私達は叩きたいのではなく真実を知りたいんですよね。
    早く公開実験をして本当だということを見せるべき。
    マスコミも悪いけど一番悪いのは本人です。

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2014/03/12(水) 11:29:00 

    自分が分からないことに他人の情報で発言すべきじゃないよ。
    stap細胞について、科学についてわかってる人はどのくらいいるんだろうね

    +1

    -6

  • 170. 匿名 2014/03/12(水) 12:28:35 

    作れるのは事実なんだけど、その手順にまだ確証が取れてないんじゃないの?
    まずはとにかく即公表する必要があったと

    +0

    -4

  • 171. 匿名 2014/03/15(土) 11:28:57 

    うーん。実験は若い女性のフェロモンか念力か化粧品が関与しているとか。

    だからおっさんがやっても再現できんとか。

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2014/03/16(日) 01:47:15 

    再現できましたの文字だけで信用できるか
    舐めとるのか?

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2014/03/16(日) 01:47:24 

    研究なんてどうでもいいのでクソブスはもうテレビ出ないでくださいね

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2014/03/16(日) 09:36:58 

    >>171
    小保方晴子博士30歳

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2014/03/20(木) 11:21:50 

    これもやらせだったりして、、、

    +1

    -1

  • 176. ahr666g 2014/03/22(土) 16:31:19  ID:6SzYr9WGVf 

    STAP 細胞、再現実験で!成功したら・・ 一番困るのが、今迄叩いてきた
    在日特権:大手宣伝局ですから、しかし自己責任は取らないでしょう。なぜか
    政党が存在しているからです。比較して、研究所には!政党が存在していません。
    だから、小保方晴子さんは!自己責任で再現実験を実行した理由です。以前ですが
    朝鮮半島では、捏造した遺伝子研究者が居たでしょう。世界的に注目されたけれど・・・

    +0

    -2

  • 177. aast 2014/03/31(月) 13:16:28  ID:r7A7WJXhkB 

    祝!再現実験成功!

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2014/04/01(火) 23:27:55 

    小保方さん、負けるな!
    あなたを信じています!

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。