ガールズちゃんねる

よく作る副菜メニュー教えてください!

99コメント2014/12/02(火) 22:13

  • 1. 匿名 2014/12/01(月) 22:28:01 

    副菜のレパートリーを増やしたいです!
    よく作る副菜のメニューを教えてください\(^o^)/
    私はポテトサラダ、キュウリとワカメの酢の物です!

    +89

    -3

  • 2. 匿名 2014/12/01(月) 22:29:04 

    かぼちゃの煮物

    +148

    -7

  • 3. 匿名 2014/12/01(月) 22:29:11 

    ほうれん草とベーコンの炒めものです。

    +170

    -5

  • 4. 匿名 2014/12/01(月) 22:29:14 

    おひたし系
    野菜をめんつゆと出汁で和えるだけ

    +135

    -2

  • 5. 匿名 2014/12/01(月) 22:29:19 

    ほうれん草の胡麻和え

    +134

    -1

  • 6. 匿名 2014/12/01(月) 22:29:27 

    中華風春雨サラダ

    +63

    -4

  • 7. 匿名 2014/12/01(月) 22:29:51 

    今時期はほうれん草が安いから、おひたしばっかしてる。あとブロッコリーゆでてサラダ。手抜き

    +137

    -1

  • 8. 匿名 2014/12/01(月) 22:29:59 

    ジャーマンポテト。

    +41

    -4

  • 9. 匿名 2014/12/01(月) 22:30:04 

    ざるそば

    +7

    -20

  • 10. 匿名 2014/12/01(月) 22:30:05 

    えのきポン酢

    +64

    -1

  • 11. 匿名 2014/12/01(月) 22:30:12 

    コールスローサラダ

    キャベツの歯ごたえが好き!

    +46

    -4

  • 12. 匿名 2014/12/01(月) 22:30:13 

    マカロニサラダ

    +58

    -2

  • 13. 匿名 2014/12/01(月) 22:30:19 

    ひじきの煮物
    量を間違えるとものすごく増えて、いつまでもあります(笑)

    +151

    -4

  • 14. 匿名 2014/12/01(月) 22:30:22 

    蓮根と人参のきんぴら

    かぼちゃの煮物

    ほうれん草や小松菜のお浸し

    +115

    -2

  • 15. 匿名 2014/12/01(月) 22:30:35 

    ジャガイモのきんぴら

    イモモチ

    ジャガイモさんお世話になってます

    +31

    -3

  • 16. 匿名 2014/12/01(月) 22:30:54 

    茄子 レンジでチン。
    胡麻油 ポン酢。

    +50

    -1

  • 17. 匿名 2014/12/01(月) 22:31:05 

    もやしサラダ☆もやし、きゅうり、ハムを中華ドレッシングで和えるだけ~なかなか好評(*^^*)

    +61

    -2

  • 18. 匿名 2014/12/01(月) 22:31:15 

     
    よく作る副菜メニュー教えてください!

    +78

    -5

  • 19. 匿名 2014/12/01(月) 22:31:38 

    挽き肉炒めておく
    可能性は無限大

    +59

    -4

  • 20. 匿名 2014/12/01(月) 22:32:02 

    ナスの煮浸し

    +53

    -1

  • 21. 匿名 2014/12/01(月) 22:32:08 

    残り物リメイクグラタン(カレー、シチュー)
    野菜炒め
    高野豆腐
    シーザーサラダ

    +26

    -3

  • 22. 匿名 2014/12/01(月) 22:32:16 

    大根の葉を細かく細かく刻んで、
    ゴマ油で炒めて、鷹のツメ、塩、醤油。
    栄養あるし安いし、ご飯がススム。

    +54

    -2

  • 23. 匿名 2014/12/01(月) 22:32:20 

    ニンジンサラダ
    ニンジンを細く切ってサッと茹でた後、お酢とオリーブオイル、チューブニンニク、黒胡椒、塩、レモン汁を和えて冷やしておくだけです。美味しいし、疲れもとれますよ。

    +46

    -2

  • 24. 匿名 2014/12/01(月) 22:32:31 

    ひじきの煮物
    きんぴらごぼう

    +47

    -1

  • 25. 匿名 2014/12/01(月) 22:32:53 

    春雨サラダ!

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2014/12/01(月) 22:33:26 

    ベーコン+ほうれん草

    あさり

    ベーコン+エリンギ

    イカ

    等の冷蔵庫に有るものをバター醤油炒め!
    間違いないし、楽(^^)!

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2014/12/01(月) 22:33:51 

    一口サイズの冷奴も手軽ですよ^^

    +50

    -1

  • 28. 匿名 2014/12/01(月) 22:33:58 

    れんこんと山芋のあげもの。
    れんこんと山芋すって、ごぼう、人参、チーズなどと片栗粉まぜて、素揚げ。
    豚汁や筑前煮の時に材料を少し分けておいて作ります♡青海苔とかいれてもいいかも!美味しいですよ!

    +16

    -2

  • 29. 匿名 2014/12/01(月) 22:34:39 

    電子レンジだけで作る小松菜と油揚げの煮浸し!
    プロパンガスでガス代が高いので、レンジでカボチャの煮物、ヒジキとか作ります!

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2014/12/01(月) 22:35:54 

    きんぴらごぼう。
    たくさん作って違う日にマヨネーズを混ぜて、ごぼうサラダにします。

    +59

    -1

  • 31. 匿名 2014/12/01(月) 22:36:21 

    油揚げと切り干し大根をめんつゆで煮たもの。大好きでよく作ります♪

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2014/12/01(月) 22:38:17 

    ナムル!もやしや残り野菜ですぐできるから。

    +32

    -4

  • 33. 匿名 2014/12/01(月) 22:38:26 

    副菜トピ!勉強になります!
    私はほうれん草のごまあえやポテトサラダ、牛肉とごぼうの煮しめなどです!

    +37

    -1

  • 34. 匿名 2014/12/01(月) 22:38:51 

    もつ煮込み
    カプレーゼ

    +9

    -5

  • 35. 匿名 2014/12/01(月) 22:39:06 

    ナス味噌炒め

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2014/12/01(月) 22:40:07 

    よく水煮大豆を入れてひじきの煮物を作ります。

    +34

    -1

  • 37. 匿名 2014/12/01(月) 22:40:13 

    肉じゃがからの次の日カレー

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2014/12/01(月) 22:40:40 

    人参しりしり。
    細切りにした人参とツナを炒めて、しょうゆ、みりん、砂糖、だしの素で味付け。細切りはちょい面倒だけどおいしいからがんばれる 笑

    +45

    -1

  • 39. 匿名 2014/12/01(月) 22:43:35 

    油揚げをカリカリに焼く。
    大根おろし+醤油

    小鉢に盛りつければ、居酒屋の突き出し風。

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2014/12/01(月) 22:44:16 

    ピーマンを細切りにして茹でる。斜め切りにしたちくわと茹でたピーマン、ごま油、中華だし、胡椒を混ぜる。仕上げにごまを混ぜて出来上がり。

    +12

    -3

  • 41. 匿名 2014/12/01(月) 22:45:49 

    レンコンとピーマンのオイスターソース炒め。
    きんぴらとは一味違って美味しいですよ

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2014/12/01(月) 22:46:01 

    もやしナムル
    れんこんきんぴら

    +17

    -3

  • 43. 匿名 2014/12/01(月) 22:47:02 

    高野豆腐

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2014/12/01(月) 22:47:39 

    ササミ、きゅうり、トマトの棒棒鶏。

    ゴマ油とポン酢とラー油で和えるだけ。

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2014/12/01(月) 22:48:19 

    ブロッコリーのツナマヨ和え。

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2014/12/01(月) 22:48:28 

    厚揚げ
    焼いたり、煮たり

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2014/12/01(月) 22:48:38 

    スパゲッティサラダ。

    よく作る副菜メニュー教えてください!

    +35

    -7

  • 48. 匿名 2014/12/01(月) 22:48:49 

    お浸し
    ナムル

    あとは簡単なマッシュポテト(牛乳でのばして塩と黒胡椒のみ)
    具沢山のポテサラより意外によくうれる

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2014/12/01(月) 22:49:53 

    葉もの野菜の胡麻マヨ和え。
    ホウレン草、水菜、キャベツなどいろんな野菜で作ります。

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2014/12/01(月) 22:49:59 

    出し巻き卵(^^)

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2014/12/01(月) 22:50:30 

    冷奴

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2014/12/01(月) 22:54:29 

    カボチャサラダ
    小松菜とアゲの菜焼き
    ピーマンの塩昆布和え

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2014/12/01(月) 22:55:06 

    今日はレンコンとゴボウのきんぴら ピーマンをラップにくるんでチンしてあとはわさびと白だしとかつお節を和えたのを作りました!
    美味しかったですよ!

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2014/12/01(月) 22:56:15 

    ナムル
    ポテトサラダ
    茶碗蒸し

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2014/12/01(月) 22:57:33 

    白菜と豚肉のたいたのとか小松菜とうすあげのたいたの。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2014/12/01(月) 22:58:29 

    ほうれん草とか春菊とか白和えにします!すりゴマ、和辛子でコクをプラス。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2014/12/01(月) 22:58:57 

    ピーマンの塩昆布炒め
    れんこんのきんぴら

    炒め物は早くて楽〜!

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2014/12/01(月) 23:00:17 

    エビとほうれん草の煮びたし ちょっとお洒落っぽい小さ目の和食器に盛ると良いですよ。
    作り方簡単な割に、盛り付けでちょっと気の利いた1品みたいな感じですw

    あと芋系と茸にカレーパウダーなどをかけて焼くだけw

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2014/12/01(月) 23:00:46 

    これ
    【簡単な副菜・おつまみを集めました】めんつゆで味付け卵*レンジでこんにゃくの煮物*柿のサラダなど|山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba
    【簡単な副菜・おつまみを集めました】めんつゆで味付け卵*レンジでこんにゃくの煮物*柿のサラダなど|山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Amebas.ameblo.jp

    【簡単な副菜・おつまみを集めました】めんつゆで味付け卵*レンジでこんにゃくの煮物*柿のサラダなど-きてくださってありがとうございます! 今回はちょっといつもと違うんですが 最近作った、めっちゃ簡単な副菜をバーッとまとめて紹介します。 味付け卵だけちょっと

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2014/12/01(月) 23:04:24 

    茹でたインゲンをすり胡麻とめんつゆで和えて胡麻和え。
    ホンレンソウでも応用。

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2014/12/01(月) 23:05:55 

    冷蔵庫にある野菜を耐熱皿に並べてマヨネーズとチーズかけて焼くだけのグラタン

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2014/12/01(月) 23:05:58 

    ポテトサラダ、春雨サラダ、いんげんのごま和え、ほうれん草や小松菜のお浸し、カボチャの煮物、ひじき、切り干し大根、残り物で煮物などよく作ります。

    でも仕事で疲れてる時はお惣菜にしちゃう時もあります(^-^;

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2014/12/01(月) 23:11:56 

    ピーマンのおかか和え
    きゅうり叩いてナムル、同じ味でもやしのナムルしたり!
    ほうれん草ときのこ類のバター炒めとか

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2014/12/01(月) 23:11:58 

    輪切りの唐辛子をくわえてごぼうとこんにゃくのピリ辛煮

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2014/12/01(月) 23:15:18 

    刻み昆布と蓮根の煮物!
    昆布のだしがきいてておいしいです。
    ホタテを入れると尚おいしくなります

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2014/12/01(月) 23:18:54 

    きのこのバタポン炒め♪
    エリンギ、しめじ、舞茸などとベーコンをバターで炒めてポン酢で味付け。
    うちの場合は豚肉使って主菜にもなります(*^^*)
    あとは、ほうれん草のごまあえとかきんぴらをよく作ります。五目豆も子供が好きです!!

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2014/12/01(月) 23:26:32 

    やみつきキャベツ

    キャベツを軽く茹でて、ごま油と鶏ガラスープの素で和えて、ゴマかけるだけ〜

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2014/12/01(月) 23:43:35 

    水菜を切って醤油、胡麻油であえる。あればシーチキン。なくても全然大丈夫!あじつけもみのりを乗せればできあがり!簡単!

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2014/12/01(月) 23:43:45 


    冷蔵庫の野菜と沖縄の麩で麩チャンプルー

    野菜いっぱいとれるし、何より麩がおいしい!

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2014/12/01(月) 23:52:09 

    きゅうりの梅干し和えと里芋の煮物

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2014/12/02(火) 00:07:45 

    最近なんでかわからないけどすっごいコールスローにハマってて献立に悩んだ時はとりあえず作ってる笑

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2014/12/02(火) 00:15:54 

    しらたき1袋(関西では糸こん言います)を適当な長さに切って、3分ほど茹でて臭みを抜いて、そのまま油を引かずにフライパンでしょうゆとみりん大1ずつを混ぜて煮汁がなくなるまで炒め煮する。
    調味料がしょうゆとみりんだけでいいし、しらたきはすぐ味がしみこむので楽ですよ。
    たまーに鳥ひき肉を入れてゴマをかけたり鷹の爪の輪切りを入れてアレンジするとかさ増しできてなかなかいい一品になるし、冷めたほうが味が馴染むので残りはお弁当にもいいですよ。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2014/12/02(火) 00:16:58 

    煮物が楽。

    筑前煮、カボチャ、里芋、肉じゃが、ひじき、切り干し大根

    火に掛けたらほっておいて、その間に主菜を作ります。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2014/12/02(火) 00:18:17 

    切り干し大根、ひじき煮、ほうれん草のごま和え、蓮根のマヨネーズ和え、筑前煮、いんげんとにんじんとツナのマヨネーズ和え。

    お弁当のおかずにも持っていってます。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2014/12/02(火) 00:19:56 

    根菜たっぷりの豚汁!

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2014/12/02(火) 00:42:42 

    タモリのピーマン
    たまねぎのマリネ
    キノコのマリネ

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2014/12/02(火) 00:50:15 


    人参とキャベツの煮浸しと自家製なめたけ


    自家製ガーリックオイル
    よく作る副菜メニュー教えてください!

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2014/12/02(火) 00:53:13 

    エノキと、しめじがあったらホイル焼きにして、お醤油とバター少しを溶かし入れます。
    これだけで、完成!ホイルごとお皿に乗せて出します。手抜きだけど、おいしいよー!

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2014/12/02(火) 00:54:25 

    78ですが、さっと塩コショウもねっ!

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2014/12/02(火) 01:06:14 

    白和え!彩りもいいし時間がない時は白和えペーストをつかってゆでた野菜とあえるだけ〜
    よく作る副菜メニュー教えてください!

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2014/12/02(火) 01:14:11 

    酢の物ー!
    わかめ、きゅうり、カニカマ

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2014/12/02(火) 02:15:18 

    切り干し大根サラダ。
    切り干し大根を水で戻して絞ってポン酢をかけるだけ。
    超簡単です。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2014/12/02(火) 02:24:26 

    76

    突っ込んでいいのかな?

    タモリのピーマンって?なに?

    +14

    -1

  • 84. 匿名 2014/12/02(火) 02:32:54 

    83
    タモリが一番おいしいピーマンの食べ方と言っているレシピ
    ピーマンを油で炒めて、醤油・みりん・酒・水・だしの素で煮て、かつおぶしをかけるだけ
    量はクック○ッドとか他のサイトで

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2014/12/02(火) 04:54:44 

    人参しりしり。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2014/12/02(火) 05:57:31 

    豆腐に小麦粉をつけて焼いて、
    しそドレッシングをかけたやつ!

    結構美味しいですよー!

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2014/12/02(火) 06:49:36 


    春雨サラダ!
    簡単だしおいしい。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2014/12/02(火) 07:32:01 

    私もキュウリとワカメの酢の物、ホウレン草のごま和え、マカロニサラダが多い。
    冬場は白菜を沢山使う。
    白菜と揚げの煮物とか、白菜と人参のサラダとかよく作る。
    茄子の時期は、茄子のあげびたしや茄子田楽、茄子ぽん酢かけが好きかな~。

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2014/12/02(火) 07:34:19 

    キャベツの塩昆布あえは、家族の好物だから ほぼ毎日作ってるかも……
    筑前煮を作っておけば2日は楽できるから、よく作る。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2014/12/02(火) 07:50:42 

    じゃがいもとブロッコリーを塩ゆでして ベーコンのみじん切りとあえて
    とろけるチーズをのせてトースターで焼く ベーコンの代わりにツナでもよい

    コツはブロッコリーが早く茹で上がるので ジャガイモを薄めのスライスにして
    先にゆでジャガイモに火が通ったら 後から同じなべにブロッコリーを入れる

    チーズが無かったらマヨネーズを上に絞って焼いても焦げ目がつくよ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2014/12/02(火) 07:57:53 

    水菜サラダはおいしくてさっぱりだからよく作ります!
    水菜とアボカドに、好きな魚介類を入れてめんつゆかけるだけ!うちはたこが定番!

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2014/12/02(火) 08:44:33 

    ピクルス作って常備してます。
    そのまま食べたり、生ハムで巻いたり、刻んでタルタルソースに入れたり色々使えます。

    他には小松菜を茹でて塩昆布とシーチキンとレモン汁で和えたのとか、高野豆腐の煮物、ひじきの煮物、切り干し大根の煮物、蓮根のキンピラ、ゴボウのおかか炒めをよく作ります。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2014/12/02(火) 11:08:16 

    白菜やキャベツ、玉ねぎなどの野菜にベーコンを加えてコンソメ煮(ベーコンの代わりに挽き肉にして、片栗粉でとろみをつけたり、春雨を加えてたり色々アレンジ)
    和風だと子供が余り食べてくれないので、洋風にして出す事が多いです。





    +2

    -0

  • 94. 匿名 2014/12/02(火) 17:37:39 

    くらげと豆腐の中華サラダ

    切った豆腐の上に、醤油、砂糖、酢、ごま油などで和えたくらげ、きゅうり、ササミをのせる。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2014/12/02(火) 18:15:52 

    厚揚げ焼いてポン酢のあんをかける
    気が向いたら野菜とかきのこ入れてます
    旦那が大好きな一品です(^^)

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2014/12/02(火) 18:28:38 

    かまぼこのバター醤油炒め

    きのこ入れてもおいしいです( ´ ▽ ` )ノ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2014/12/02(火) 18:32:55 

    残り物リメイクグラタン(カレー、シチュー)
    野菜炒め
    高野豆腐
    シーザーサラダ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2014/12/02(火) 20:05:03 

    76さん
    わたしもタモリさんのピーマンよく作ってます。
    おかか多目に入れてます

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2014/12/02(火) 22:13:50 

    簡単味付け卵。
    ゆで卵をジップロックに入れて、少し薄めためんつゆに一晩漬けておく。

    お弁当にも入れられるし、とても便利です(^^)

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード