ガールズちゃんねる

うな丼の副菜は?

61コメント2014/07/24(木) 02:22

  • 1. 匿名 2014/07/23(水) 19:32:36 

    今夜は夏バテ気味な旦那のために、奮発してうな丼です\(^o^)/
    ちっさいですが、国産です。
    そこで、うな丼の添えの副菜は何が良いか、悩み中です。
    お吸い物とお漬物は付ける予定ですが、皆さんは副菜何か付けますか?

    +29

    -10

  • 2. 匿名 2014/07/23(水) 19:33:16 

    そんなこと自分で考えれば

    +13

    -75

  • 3. 匿名 2014/07/23(水) 19:34:22 

    肝吸いかな

    +41

    -12

  • 4. 匿名 2014/07/23(水) 19:34:52 

    +50

    -7

  • 5. 匿名 2014/07/23(水) 19:34:57 

    うなぎ丼とお吸い物だけです。
    予算がいっぱいなので(⌒-⌒; )

    +41

    -4

  • 6. 匿名 2014/07/23(水) 19:35:03 

    さっぱりするので、もずく酢と冷奴が定番です。
    冷奴の薬味にみょうがとねぎを使うと彩りも良いし^^

    +68

    -2

  • 7. 匿名 2014/07/23(水) 19:35:07 

    牛丼屋でうな丼たのんで、紅生姜のせるの私だけ?

    +3

    -26

  • 8. 匿名 2014/07/23(水) 19:35:11 

    おしんこ

    +32

    -5

  • 9. 匿名 2014/07/23(水) 19:35:27 

    それだけで十分ですが、サラダがあれば嬉しいです(*^^*)

    +28

    -4

  • 10. 匿名 2014/07/23(水) 19:35:43 

    うちは奈良漬けだけです。

    +11

    -5

  • 11. 匿名 2014/07/23(水) 19:36:03 

    お出汁のきいた卵焼きとか。
    茶碗蒸しとか。
    とにかく味の濃いうな丼なので、お出汁で味わうような料理が良いと思います。
    茄子のふくみ煮とか。

    +51

    -3

  • 12. 匿名 2014/07/23(水) 19:36:17 

    ちなみに、この夏の土用丑の日は29日!

    +46

    -5

  • 13. 匿名 2014/07/23(水) 19:37:18 

    茶碗蒸しは?

    +23

    -2

  • 14. 匿名 2014/07/23(水) 19:38:02 

    卵焼きや茶碗蒸しつけたいんだけど、コレステロールが気になる!たこの酢の物も然り…

    そんなわけで、ほうれんそうのおひたしや海草系の酢の物が多いです。

    +25

    -3

  • 15. 匿名 2014/07/23(水) 19:38:21 

    お吸い物でおしまい。
    十分でしょ!

    +18

    -5

  • 16. 匿名 2014/07/23(水) 19:38:53 

    さっぱりとキュウリの酢の物があるといいな!

    +38

    -3

  • 17. 匿名 2014/07/23(水) 19:38:55 

    野菜とれるように、
    サラダとか、おひたしとか、煮物とか。
    冷蔵庫の野菜で出来るものをてきとーに、かなあ。

    +24

    -3

  • 18. 匿名 2014/07/23(水) 19:39:28 

    ミニうどん

    +10

    -3

  • 19. 匿名 2014/07/23(水) 19:39:36 

    12
    そうなの⁈
    私何故だか20日と勘違いしてた。
    先週末もう食べちゃったよ。

    +14

    -3

  • 20. 匿名 2014/07/23(水) 19:40:35 

    つけもの!!

    +5

    -3

  • 21. 匿名 2014/07/23(水) 19:40:50 

    トピ主はまさか...?

    +20

    -5

  • 22. 匿名 2014/07/23(水) 19:41:12 

    きんぴらごぼうやひじき煮

    +9

    -5

  • 23. 匿名 2014/07/23(水) 19:41:20 

    おしんこがほしんこ〜

    +6

    -12

  • 24. 匿名 2014/07/23(水) 19:42:27 

    刺身の盛り合わせ

    +3

    -13

  • 25. 匿名 2014/07/23(水) 19:43:53 

    国産うなぎなんか買えないよ
    でも中国は怖いし

    +8

    -11

  • 26. 匿名 2014/07/23(水) 19:44:11 

    小松菜のおひたし、インゲンやオクラを薄いお出汁で煮たものとか、なめたけと大根おろしとか。

    +12

    -3

  • 27. 匿名 2014/07/23(水) 19:44:32 

    なんとなく豆腐系が合いそうな気がする。冷や奴とか白和えなんてどうでしょう?

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2014/07/23(水) 19:46:20 

    主さんゴメンなさい…こんなんでもトピあがることに怒りが。何度も投稿してるけど、絶対あがらない!
    ここの基準なに?

    +10

    -40

  • 29. 匿名 2014/07/23(水) 19:46:55 

    オクラと大根おろしのポン酢和えとか
    キャベツとキュウリの塩揉みに一味とレモンかけたのとか
    うちではそんな感じです。

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2014/07/23(水) 19:47:12 

    食べ盛りがいるので、サラダうどんとか冷したぬきうどんとか付けないと足りない(^_^;)

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2014/07/23(水) 19:49:32 

    この時間から作るの?
    アイデアもらってもトピ主さんがスーパーに行けるのかが心配(笑)

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2014/07/23(水) 19:49:41 

    ポテトサラダがいい
    炭水化物×炭水化物だけど

    +6

    -4

  • 33. 匿名 2014/07/23(水) 19:54:18 

    28

    八つ当たりにもほどがある
    トピ主さんは関係ないじゃん

    +37

    -2

  • 34. 匿名 2014/07/23(水) 19:54:29 

    うちも夏になってからちょくちょく鰻出します。
    ご飯に乗せるだけで楽だし(笑)
    お酒は必ず飲むので、あさりの酒蒸し·冷奴·おひたし·もずく酢·もろきゅう等と一緒に出します。
    和の副菜なら何でも合うんじゃないですか?

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2014/07/23(水) 19:54:36 

    梅干しだけは

    ダメ、ゼッタイ!

    +12

    -8

  • 36. 匿名 2014/07/23(水) 19:56:17 

    28
    管理人に言ったらよろし。それに、こんなトピ呼ばわりもどうなの?

    +30

    -1

  • 37. 匿名 2014/07/23(水) 19:56:43 

    卵ご飯の私にこんな画像見せないで!

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2014/07/23(水) 19:58:56 

    塩味なら鰻とケンカしないから合うかも。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2014/07/23(水) 19:59:51 

    肝の串焼き。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2014/07/23(水) 20:01:43 

    私は鰻屋さんでしか鰻食べないですが、この時期はさっぱりするのでよくうざくを頼みます。
    お家でとのことなので、他の方も書かれているようにきゅうりの酢の物にしたらいかがでしょう?
    余った鰻があれば、もちろんうざくでも。

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2014/07/23(水) 20:03:21 

    梅干しやぬか漬け

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2014/07/23(水) 20:04:59 

    刺身、天ぷら、茶碗蒸しのセット

    +5

    -2

  • 43. 匿名 2014/07/23(水) 20:05:19 

    いいなぁ鰻
    スーパーも外食も中国産鰻ばっかりだし、国産の鰻じゃ気軽に手が出せる金額じゃないし、だいぶ長い事鰻食べてないや…(泣)
    副菜にするなら冷や奴とかサラダが良いな♪

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2014/07/23(水) 20:05:59 

    副菜っていう感覚ないなー、肝吸いとお新香、これでOK

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2014/07/23(水) 20:09:58 

    酢の物
    焼きナス
    などのさっぱりしたお野菜のおかずが良いです。

    なめこおろしもどなたか書いてらしたけど、それも良いなぁ

    邪道!と言われてしまうかもしれませんが、私はうな重にとろろをかけて食べるのが好きです。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2014/07/23(水) 20:12:01 

    奈良漬け

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2014/07/23(水) 20:20:41 

    トピ主です!
    今まで、トピ投稿しても全然採用されないので、思い付きで投稿して採用されてビックリしました!皆さん、ありがとうございます
    \(^o^)/
    皆さんの意見を参考に冷蔵庫にあったキュウリとワカメでさっぱり酢の物にしました。
    私も何年ぶりかのウナギで美味しかったです。
    ウナギのタレは余ったので、次回はサンマで蒲焼きに挑戦します。

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2014/07/23(水) 20:29:00 

    うなぎといえば、奈良漬け
    うな丼の副菜は?

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2014/07/23(水) 20:29:26 

    お吸い物と漬物はつける予定です

    …って書いてあるのに、ドヤ顔で
    【肝吸い】
    【おしんこ】

    この人達、本当にタイトルだけ見てコメント書いてるんだね 笑

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2014/07/23(水) 20:34:44 

    昨日、今年初の鰻を食べましたが副菜はお吸い物と切り干し大根とキュウリとワカメの酢の物でした!
    頂き物なので自分で買ったわけではありませんが、数年ぶりに純国産のとっても立派な肉厚の鰻を堪能出来て幸せでした♡
    今年最後の鰻だったとしても悔いはありません(笑)

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2014/07/23(水) 20:40:19 

    うなぎの両端の身の薄いところを細かく切ってキュウリと合わせ、うざくにすると美味しいですよ。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2014/07/23(水) 20:44:06 

    私がよく行く鰻屋さんでは、うな重には肝吸いと漬物、もやしと人参の和え物がついてきます
    茹でたもやしと千切り人参を醤油、酢と砂糖少々で和えた感じ
    これが美味しくて、もっと欲しいな~と思ってしまいます

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2014/07/23(水) 20:56:14 

    お吸い物

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2014/07/23(水) 20:56:37 

    関西では奈良漬けですよね。

    それと19さん
    それは、土用の“入り”です。
    鰻を食べるのは土用の“丑”なのでね(^o^;)

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2014/07/23(水) 21:29:29 

    今日のお昼うな重でした。たくあんと
    なぜかポテトサラダが出てきました( ̄▽ ̄)

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2014/07/23(水) 22:25:12 

    甘くない卵焼き

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2014/07/23(水) 23:26:15 

    白菜漬けおすすめします!
    以前、神戸の穴場的なうなぎ屋さんが白菜漬けでした

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2014/07/24(木) 00:02:32 

    肝吸いとキュウリの酢の物

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2014/07/24(木) 00:07:09 

    41 うなぎと梅干しは食べ合わせが悪いらしいよ

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2014/07/24(木) 02:19:41 

    主さん、良かったね!!
    久々なら美味しかったよね。私も夏バテ気味の旦那に夕飯に出そう!何年ぶりかしら、、、(((^_^;)

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2014/07/24(木) 02:22:31 

    トピ主さん、初採用?おめでとう!!

    私も初の時は皆さんに沢山激励されました!

    うなぎ、いいなあ!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード