ガールズちゃんねる

簡単レシピ(料理超初心者です)

59コメント2019/10/03(木) 17:07

  • 1. 匿名 2019/10/03(木) 11:38:51 

    水、醤油、砂糖、みりん、酒
    を使って作れる簡単レシピ、味付け、黄金比率があったら教えてほしいです(*^^*)

    +18

    -0

  • 2. 匿名 2019/10/03(木) 11:40:08 

    そこに酢も欲しいね

    +43

    -0

  • 3. 匿名 2019/10/03(木) 11:40:41 

    簡単レシピ(料理超初心者です)

    +34

    -1

  • 4. 匿名 2019/10/03(木) 11:40:42 

    醤油、みりん、酒、砂糖を全て同じ分量で焼いた鶏肉に絡めてぐつぐつするとトリの照り焼きだよ!

    +90

    -0

  • 5. 匿名 2019/10/03(木) 11:40:46 

    簡単レシピ(料理超初心者です)

    +17

    -9

  • 6. 匿名 2019/10/03(木) 11:41:25 

    人によって好みがありますが、私は甘いのがあまり好きじゃないので、肉じゃが、牛丼は全て醤油、酒、みりんを1:1:1でやってます。

    +25

    -2

  • 7. 匿名 2019/10/03(木) 11:41:29 

    簡単レシピ(料理超初心者です)

    +22

    -1

  • 8. 匿名 2019/10/03(木) 11:41:42 

    野菜の煮物系はこの調味料でなんでもいけるんじゃない
    私の黄金比は水以外同量で水ではなくて濃いめにした出汁を使います

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2019/10/03(木) 11:41:43 

    この本おすすめです
    簡単レシピ(料理超初心者です)

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2019/10/03(木) 11:42:04 

    簡単レシピ(料理超初心者です)

    +25

    -2

  • 11. 匿名 2019/10/03(木) 11:42:42 

    だいたい1くらいでブリ照り作る

    +2

    -1

  • 12. 匿名 2019/10/03(木) 11:43:09 

    家の黄金比率で♪かぼちゃの煮物♡ by なおモカ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが317万品
    家の黄金比率で♪かぼちゃの煮物♡ by なおモカ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが317万品cookpad.com

    「家の黄金比率で♪かぼちゃの煮物♡」の作り方。つくれぽ10000人超え♡レシピ本に掲載!ありがとうございます♡煮物が苦手な方も家の黄金比で煮物上手になっちゃう❤ 材料:かぼちゃ、黄金比率の煮汁、水..

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/03(木) 11:43:13 

    全部同量でいいよ
    水入れて煮物
    そのまま回しかけて照り焼き
    具材は肉でも魚でも

    +27

    -0

  • 14. 匿名 2019/10/03(木) 11:43:23 

    みりん2:酒1:醤油3
    +だしの素
    で味玉漬けてる。

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2019/10/03(木) 11:43:33 

    簡単レシピ(料理超初心者です)

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/03(木) 11:43:44 

    顆粒だし、お酒、お醤油、お砂糖、ニンニク生姜ややさいの切れ端でチャーシュー作れるよー

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/03(木) 11:43:45 

    醤油、砂糖、ミリン、ゴマ油、お酢で完璧

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2019/10/03(木) 11:43:57 

    簡単レシピ(料理超初心者です)

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/03(木) 11:44:00 

    和風煮物なら
    醤油・砂糖・みりんなら全部1だとそれっぽくなるよ。

    +5

    -4

  • 20. 匿名 2019/10/03(木) 11:44:07 

    醤油、みりん:酒、砂糖⇒2:1 とショウガで生姜焼き

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/03(木) 11:44:24 

    >>1
    茄子を輪切り(で充分)、水ひたひた、醤油大さじ1、みりん大さじ1、砂糖お好み、酒、お酢を少々。沸騰したら、落し蓋して10~15分弱火で煮込んで、30分置くとおいしいよ

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/03(木) 11:44:47 

    そのレベルの初心者だったら、めんつゆだけ・焼肉のたれだけなどの方がマシな気がする

    +34

    -3

  • 23. 匿名 2019/10/03(木) 11:45:08 

    私は濃いめが好きだから醤油みりん酒なら醤油が多めで砂糖1/2ぐらい足す

    +2

    -2

  • 24. 匿名 2019/10/03(木) 11:45:44 

    醤油、みりん、酒、砂糖→大匙2
    水→200ml

    これでカボチャの煮付けが出来る。

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/03(木) 11:45:45 

    昨日のおすすめのレシピを貼るトピで紹介されてたこれ。くるくる巻くだけで簡単そうだしめっちゃ美味しそう!
    くるくる巻いた豚バラ肉の角煮風 作り方・レシピ | kurashiru [クラシル]
    くるくる巻いた豚バラ肉の角煮風 作り方・レシピ | kurashiru [クラシル]www.kurashiru.com

    「くるくる巻いた豚バラ肉の角煮風」の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で紹介しています。薄切りの豚バラ肉で簡単に豚の角煮を作ってみませんか。薄切り肉なので火の通りも早く、味が染み込みやすく、簡単にこってり美味しい一品が作れます。長ねぎや、大根など...

    簡単レシピ(料理超初心者です)

    +33

    -1

  • 26. 匿名 2019/10/03(木) 11:45:46 

    >>22
    塩分過多

    +1

    -10

  • 27. 匿名 2019/10/03(木) 11:46:26 

    私も美味しい簡単にできる料理が知りたい。
    何からやっていいのかな。

    カレー
    シチュー
    ブリや鶏の照り焼き
    青椒肉絲

    これは美味しいって言っていいって妹に言われたw
    それ以外はダメだって/ _ ;

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2019/10/03(木) 11:46:32 

    >>26
    醤油でも塩分過多にはなるでしょ

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2019/10/03(木) 11:46:34 

    肉じゃが!
    醤油みりん砂糖醤油
    全部同じ量でいいです!
    ほんだし入れてもいい!
    楽だよ〜

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/03(木) 11:47:07 

    白だし、万能だよ。
    煮物、吸い物、茶碗蒸し、鍋物、色々使える

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/03(木) 11:47:29 

    簡単な肉じゃが
    じゃがいも5個、人参玉葱各1個、豚バラ200g
    醤油みりん酒各大さじ5、砂糖小さじ5、水500ml
    出汁パック1個
    じゃがいも以外炒めて水入れる前にじゃがいも投入
    醤油以外の調味料、水、出汁パック入れて沸騰したらアク取って醤油
    蓋と落し蓋して強めの中火(弱めの強火)で10分
    ひっくり返してまた10分で完成
    甘めが好きなら砂糖多めに
    ポイントは強めの火力で逆に煮崩れ防ぐこと
    捏ね回さないこと
    あとじゃがいもは面取りするとなおいい

    +5

    -2

  • 32. 匿名 2019/10/03(木) 11:47:36 

    綾瀬はるかの醤油のCMのキャベツとベーコンのやつ美味しそう。
    つくってみようと思ふ

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/03(木) 11:48:03 

    >>3
    これ簡単だったー。どれくらいとか細かな所かいてなくて困るけど初心者にはいいと思うよー。

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/03(木) 11:48:28 

    山本ゆりさんという料理家さんのレシピが
    超簡単&時短で参考になります!
    これ本当に簡単で美味しかったです(*^^*)

    補足
    ★揉み込む際(ポリ袋がお勧め)15分以上漬けるか、加熱後切ってからタレに漬けておくとより味が染みます
    ★にんにくや生姜、ごま油を少し足すと中華風に
    ★臭みが気になる方は生姜を
    ★[砂糖、レモン汁か酢各小さじ1、マヨネーズ大さじ1]をかけても美味しい!
    簡単レシピ(料理超初心者です)

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/03(木) 11:48:28 

    >>28
    めんつゆだけだと調整できないじゃん。
    醤油は減らせるもん。「初心者=バカ」じゃないでしょ

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2019/10/03(木) 11:50:01 

    水と砂糖でべっこう飴

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/03(木) 11:50:08 

    >>1
    鶏の照り焼き
    きんぴらごぼう
    けんちん汁

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2019/10/03(木) 11:54:55 

    >>37
    料理初心者には高度な料理だと思うけど。ごぼうのささがきも慣れないと難しいし、水煮のごぼうはおいしくないし。

    +0

    -2

  • 39. 匿名 2019/10/03(木) 11:59:54 

    ごま油万能よ〜

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/03(木) 12:03:44 

    生姜焼き

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/03(木) 12:07:59 

    >>34
    これ本当に簡単で、びっくりするくらいおいしかった!

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/03(木) 12:10:36 

    >>2
    >>1と合わせて手羽と卵、大根あたり入れてさっぱり煮とか美味しい

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/03(木) 12:15:20 

    >>1
    水以外、全部同量でひき肉と玉葱のみじん切りを炒めるとそぼろ丼にできるよ。玉葱は多めがおいしいよ。
    そぼろにトマト缶と、ケチャップ適量を入れて煮込むと簡単ミートソースにもなるよ。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/03(木) 12:29:34 

    さっき仕込んできて簡単だった!
    「卵黄の醤油漬け」
    ①小さい器に卵黄を入れる。
    ②醤油大さじ1、みりん小さじ1いれて冷蔵庫に入れる
    ③半日以上漬け込んで完成

    まだ食べてないけど、多分美味しいはず!
    簡単レシピ(料理超初心者です)

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/03(木) 12:39:36 

    >>1
    綺麗な目玉焼きを作りたいなら、蓋しちゃダメだよ(>人<;)

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/03(木) 12:45:02 

    >>44
    おいしそうだよね
    一度やってみたいと思ってた
    この機会に作ってみようかな
    これのみそ味のレシピもあるよね
    ググってみようかな

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2019/10/03(木) 12:45:56 

    >>12のやつ、結構作ってる!
    これは美味しい( ´∀`)
    カボチャ買ったら、いつもこれw

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/03(木) 12:53:19 

    >>1
    これに、白髪ねぎと温泉卵を乗せて食べるとすごく美味しいよ!
    ☆黄金の豚丼☆ by ☆栄養士のれしぴ☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが317万品
    ☆黄金の豚丼☆ by ☆栄養士のれしぴ☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが317万品cookpad.com

    「☆黄金の豚丼☆」の作り方。★★★殿堂入りレシピ★★★つくれぽ2500件黄金に輝く照り照りの豚肉!『甘辛たれ』が決め手の絶品豚丼♪ 材料:ご飯、豚バラまたはロース(焼肉用)、『たれ』..

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/03(木) 12:55:51 

    >>1
    しょうゆ、みりん、酒を大さじ2とすりおろしたショウガを好みでしょうが焼きのタレ

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/03(木) 13:07:07 

    白滝と明太子で副菜の一品!

    白滝炒めて、水分なくなったら明太子・みりん・醤油を少々いれる。仕上げに少しバター入れると風味も増すよ♪

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/03(木) 13:12:39 

    >>35
    初心者だと醤油を減らして味を調整するのが難しいんじゃない?
    知らないことは=馬鹿じゃないよ。
    麺つゆおいしいよ。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/03(木) 13:24:23 

    鶏もも肉、フォークで何カ所か刺して
    塩こしょう
    フライパンで焼き、焼き肉のタレを絡ませてできあがり

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/03(木) 13:43:06 

    簡単レシピ(料理超初心者です)

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2019/10/03(木) 13:54:19 

    はじめは全部同じ量入れればいいよ。
    臭みがあるものにはしょうがぶちこむ。→生姜焼き
    煮詰めれば照り焼き。きんぴら。
    水+カツオ節とかコブ入れておでん。
    牛肉とゴボウとかしらたきですき焼き風(砂糖多)。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/03(木) 14:13:37 

    >>38
    ささがきもピーラー使ったり単純に細切りでもいいと思う…

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/03(木) 14:19:23 

    今日の昼ごはん
    鶏肉に塩ふって焼いただけ。
    味噌汁は朝の残り
    簡単レシピ(料理超初心者です)

    +9

    -4

  • 57. 匿名 2019/10/03(木) 14:21:39 

    >>56
    お昼にわざわざお肉を焼くなんて素晴らしい…
    私は昨日の残りの味噌汁と白米梅干しのせでした…

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/03(木) 16:04:41 

    豚バラのブロックを茹でる
    茹でたらビニール袋に入れて醤油を入れる
    冷めたら切って食べる
    おいしい

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/03(木) 17:07:47 

    酒1:醤油1(300mlで作ってます)、5センチ角のこんぶを容器にぶちこんで1日放置
    とろみが出るので昆布を取り出しタレ完成

    タレと水をお玉一杯、砂糖小匙2杯て、さつまいもの輪切り、がんも2つ、なすやエリンギ(お好きな野菜)を煮て放置
    さつまいもに火が通ったら取り出し薄切りのレモンと交互に置いてバター乗っけたらさつまいものレモン煮
    なすとエリンギは煮物(見映えほしけりゃ、いんげん乗せて)、残り汁に片栗粉でとろみつけてがんもにかけてチューブの生姜乗っけたら
    はい、3品が鍋一つで出来ちゃうよ☺️
    取り出した昆布も一緒に煮て煮物にしてます。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード