ガールズちゃんねる

🍜健康診断前夜のメニュー🍙

56コメント2019/07/31(水) 00:14

  • 1. 匿名 2019/07/23(火) 21:51:13 

    明日はダンナの健診です🏥
    サンマみりん、納豆、サラダパスタに味噌汁で夕食終えました。
    お付き合いでデザートもお菓子もNG、、
    あー終わったら肉食べたい🍗

    +4

    -24

  • 2. 匿名 2019/07/23(火) 21:51:53 

    義妹が立てたトピかしら?

    +10

    -1

  • 3. 匿名 2019/07/23(火) 21:51:57 

    普通に酒飲んで寝る。

    +52

    -1

  • 4. 匿名 2019/07/23(火) 21:52:09 

    海苔ご飯

    +2

    -0

  • 5. 匿名 2019/07/23(火) 21:52:51 

    あんまり意味なかった。
    結局、再検査だよ~

    +18

    -0

  • 6. 匿名 2019/07/23(火) 21:52:55 

    いつもと同じ食事だよ
    そうじゃないと意味ない気がするから

    +95

    -0

  • 7. 匿名 2019/07/23(火) 21:53:23 

    前日気を使ったところでなんの数値が変わるの?体重?

    +54

    -0

  • 8. 匿名 2019/07/23(火) 21:53:40 

    主さん野菜少なくない?
    健康診断前夜でもいつもと変わらないメニューです。

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2019/07/23(火) 21:54:56 

    デブなので断食

    +15

    -1

  • 10. 匿名 2019/07/23(火) 21:55:35 

    前日くらいじゃ意味ないと思っててもやるよねw

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2019/07/23(火) 21:55:52 

    私も明後日胃カメラだよー!こわいよーー!!明日の夕飯は魚の予定です。

    +11

    -1

  • 12. 匿名 2019/07/23(火) 21:57:03 

    前夜食べちゃダメって言われた

    +21

    -1

  • 13. 匿名 2019/07/23(火) 21:58:07 

    精進料理風のものが良いらしい

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2019/07/23(火) 21:58:42 

    🍜健康診断前夜のメニュー🍙

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2019/07/23(火) 21:59:35 

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2019/07/23(火) 22:00:17 

    意味ないのはわかってても最後の悪あがきで夜は食べない!

    +20

    -2

  • 17. 匿名 2019/07/23(火) 22:00:38 

    気休めだね

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2019/07/23(火) 22:01:00 

    検査内容と予約時間によって、前日から食事制限がありますよね。
    夫が大腸内視鏡を受ける時、前日の早めの夕飯は具のない透明な野菜スープと、お米から火にかけてトロトロに炊いたお粥を一緒に食べました

    +6

    -2

  • 19. 匿名 2019/07/23(火) 22:01:43 

    とりあえず便秘にならないメニュー。
    発酵食品と水溶性食物繊維は必ず。
    あとはいつも通り。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2019/07/23(火) 22:01:59 

    絶食指示がないのに食べない人は電解質のバランスが崩れて余計に変な結果になる恐れがあるからやめた方がいいよ

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2019/07/23(火) 22:02:43 

    セーブする人多いんだね。
    わたしはいつも通りどころか、空腹が大嫌いだから多めに食べるよ。時間守ればセーフかなと思って。
    翌日も終わったら何食べようかそればっかり考える。

    +20

    -2

  • 22. 匿名 2019/07/23(火) 22:03:01 

    医者の嫁なのでアドバイスしますが、肉類は厳禁ですよ!

    +1

    -12

  • 23. 匿名 2019/07/23(火) 22:04:49 

    バリウムなので前日の18時までに食事をすませ21時以降は水分もとれない・・・

    悪あがきというかバリウムが駄目になったら嫌だから消化にいいもの優先かな

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2019/07/23(火) 22:19:02 

    >>23
    バリウム、そんなに厳しいかな❓
    私は21時から飲食禁止で当日は水分もダメ
    暑くて喉乾くけど、うがいで我慢したよ。
    カメラはもっと制限厳しそう。

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2019/07/23(火) 22:19:29 

    いつも通りにしなきゃダメだよ

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2019/07/23(火) 22:22:26 

    便秘なので、絶食当日の💩なんて取れたためしありません💦

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2019/07/23(火) 22:24:09 

    ところてんと糸こんニャん!

    ヘルシー、

    +0

    -2

  • 28. 匿名 2019/07/23(火) 22:25:22 

    >>22

    便の検査に影響するという理由なら間違いですよw
    ご主人様に聞いてみては。

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2019/07/23(火) 22:26:25 

    すみません…
    一ヶ月前から青魚を意識的に食べてますw

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2019/07/23(火) 22:32:16 

    前夜の食事より、バリウム飲んだ後に出し切る方が大変です

    いいアイデアありませんか?

    下剤は倍量貰うのですがね〜

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2019/07/23(火) 22:32:51 

    >>22
    お前は医者じゃないw

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2019/07/23(火) 22:34:46 

    鯖缶メインで‼️

    ここぞと普段食べられない高めを買ってる。

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2019/07/23(火) 22:37:29 

    >>1
    うちの旦那も明日検診。
    職場愛知の給料やっすい中小企業?www

    +0

    -2

  • 34. 匿名 2019/07/23(火) 22:37:44 

    浮腫みやすいので、塩分控え目心掛けています。

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2019/07/23(火) 22:38:06 

    唐揚げラーメンビール

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/23(火) 22:41:20 

    体重はどうでもいいけど、数値は影響でるからって言うけど、普段の生活してる時の測ってもらって「貴方は普段ここの数値がこれだけ変化するからこれ以上は控えた方がいい」とか教えてくれた方がいい。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2019/07/23(火) 22:44:43 

    朝食抜きでって言われて10時頃から健康診断だったんだけど忘れてて深夜3時頃に夜食を食べてしまったら血糖値が高かった。
    7時間以上経っていても血糖値に影響あるのかな?

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2019/07/23(火) 22:57:02 

    素うどん(具なし)
    検査前だけ出汁もとって塩分控えめにしてる

    なるべく夜ご飯の時間も早め

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/23(火) 23:04:33 

    20時59分まで普通に食べて晩酌してます。
    定時に帰っても帰宅が20時半だからしょうがない。
    健康診断じゃなかったらもっと食べて飲んでます。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2019/07/23(火) 23:10:20 

    てか前日に調整したって変わらないよ?

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/23(火) 23:10:59 

    お腹減るからもう寝ます😱

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2019/07/23(火) 23:20:05 

    一ヶ月前から調整しないと、前日ぐらいじゃあ数値の変化はないよ。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/23(火) 23:21:00 

    >>1
    サラダパスタじゃなくてサラダにすればいいのに。
    ドレッシング抜きで。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2019/07/23(火) 23:21:24 

    前の日なんか意味ないよ。今さらだ。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2019/07/24(水) 00:53:32 

    いくら前日からじゃ意味無いと言っても、前夜のアルコールや大量の油っぽいものは禁止だよ(焼き肉、天ぷらなど)
    アルコールは分解に何時間もかかるので、中性脂肪の異常値になる
    油っぽい食事はコレステロール値を異常値にする
    普段よりいっそう酷い数値で引っ掛かっちゃうよ

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2019/07/24(水) 01:10:11 

    蕎麦。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2019/07/24(水) 01:16:13 

    健診センター勤務の者です。

    バリウム検査、胃カメラの前夜は
    なるべく消化が良いものを
    召し上がってください。

    (せっかく絶食の時間を守ったのに
    胃に食べ物が残ってしまい
    正確に検査できない方がいますので〜!

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/24(水) 04:12:18 

    前日の食事で変わるのは中性脂肪くらい。注意して見なきゃいけない肝機能、腎機能、総コレステロールはたかが前日に何かしても変わる訳がない。最低半年の期間は必要。
    ただ寝不足だと、血圧上がるし、蛋白尿出るから尿検査ひっかかりやすい。だから前日はしっかり睡眠をとりましょう。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/24(水) 04:19:24 

    >>37
    7時間も空いていれば血糖値は戻ります。たいてい食後2時間あければ戻りますよ。ただ身体に極度のストレスがかかってたりすると一時的に上がることもありますが…37さんの年齢も値も分かりませんが、年齢と共に血糖値って上がってきやすいので、140台くらいであれば結構いらっしゃいますよ(・・)

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/24(水) 06:05:16 

    1日だけなら意味ないよ
    普段からやらないと

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/24(水) 08:36:30 

    玉ねぎのスライスのみ

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/24(水) 08:44:51 

    中性脂肪の値は近日の食事で左右されると聞いたよ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/24(水) 09:28:21 

    変わらない
    むしろ飲み会とかで高カロリー&アルコール!

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/24(水) 10:18:56 

    わたしの主人も来週健康診断。:(´・ω・)ω・`):ここで勉強させてもらいまつ。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/24(水) 12:17:31 

    一人タケノコ祭りを開催したら次の日の胃のレントゲンに影響ありました
    技師さんにおこられた

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/31(水) 00:14:23 

    和食で軽めに食べます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード