ガールズちゃんねる

引き寄せの法則全然叶わない人

234コメント2019/08/19(月) 23:50

  • 1. 匿名 2019/07/21(日) 16:48:13 

    いますか?私は引き寄せの法則を知り実践していますが全然かなっていません

    SNSで引き寄せアカウントの方を一年程みていますが未だに叶ってる人もいません。皆さん「もうすぐ願いが叶うよー!」とか毎日言ってるのにです。私自身疲れてきました。同じ方語りましょう

    +126

    -16

  • 2. 匿名 2019/07/21(日) 16:49:20 

    引き寄せの法則全然叶わない人

    +243

    -8

  • 3. 匿名 2019/07/21(日) 16:49:39 

    叶うものと叶わないものがある

    +160

    -2

  • 4. 匿名 2019/07/21(日) 16:50:03 

    無理なものは無理よね、諦める

    +211

    -4

  • 5. 匿名 2019/07/21(日) 16:50:30 

    叶うわけないだろ、ボケナス。

    +43

    -72

  • 6. 匿名 2019/07/21(日) 16:50:33 

    そもそも引き寄せなんてないから

    +195

    -41

  • 7. 匿名 2019/07/21(日) 16:50:35 

    >>2
    エビがイキイキ!

    +178

    -4

  • 8. 匿名 2019/07/21(日) 16:50:56 

    期待が大きいほど、落胆も大きいよね

    +75

    -2

  • 9. 匿名 2019/07/21(日) 16:50:58 

    メンタリストdaigoの動画で、引き寄せの法則をボロクソに言ってたような
    私も叶わなすぎて自分がみじめになってきたのでやめちゃった

    +226

    -4

  • 10. 匿名 2019/07/21(日) 16:50:59 

    異性を惹きつけるけど好みじゃないのも来てしまうし、面倒。
    同性からは嫌われるわー。笑

    +65

    -12

  • 11. 匿名 2019/07/21(日) 16:51:00 

    方法が間違っている。
    or
    自分の身の程をわきまえず理想が高過ぎる。

    ちなみに私はほとんど叶っています。

    +216

    -37

  • 12. 匿名 2019/07/21(日) 16:51:04 

    プラスの波動に乗ろうと迷走しまくったあげく、もう今やなんの心がけすらもしてないや…

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2019/07/21(日) 16:51:05 

    >皆さん「もうすぐ願いが叶うよー!」とか毎日言ってる
    怖い
    血走った眼で叫んでそう

    +178

    -4

  • 14. 匿名 2019/07/21(日) 16:51:11 

    そんなのにすがってる人で幸せそうな人みないよね。胡散臭さ満載な人ばかり。
    現実見て、実現させたい夢に向かって努力あるのみ!

    +118

    -6

  • 15. 匿名 2019/07/21(日) 16:51:35 

    >>2
    美味しいよね

    +69

    -2

  • 16. 匿名 2019/07/21(日) 16:51:35 

    叶わないって言っちゃってるから叶わないんじゃない?w

    +110

    -14

  • 17. 匿名 2019/07/21(日) 16:51:36 

    オカルトは信じない方がいい

    +64

    -12

  • 18. 匿名 2019/07/21(日) 16:51:43 

    そういう商売だと思ってる。
    宗教と同じで敵わなかったら「敵わなかったことに意味がある」とか「信心が足りなかった」とか「信じなかったらもっと悪い状況になってた。これくらいで食い止められてたのは引き寄せのおかげ。」とか。はぁ?だよ。

    +172

    -10

  • 19. 匿名 2019/07/21(日) 16:51:46 

    引き寄せの法則信じてる人は本に金をいくらでも出すいいカモ

    +123

    -4

  • 20. 匿名 2019/07/21(日) 16:51:52 

    引き寄せって元々は悪いものを引き寄せる意味だったと思う

    +21

    -6

  • 21. 匿名 2019/07/21(日) 16:51:53 

    カントリーマアムのトピに参加した?

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2019/07/21(日) 16:52:17 

    サマージャンボ買った
    見とけよ~

    +110

    -4

  • 23. 匿名 2019/07/21(日) 16:52:28 

    引き寄せトピの主さんが凄い引き寄せるんだよね。やり方が違うのか日頃の行いの差なのか、悲しくなるわ💦

    +35

    -5

  • 24. 匿名 2019/07/21(日) 16:53:20 

    引き寄せなんてインチキ
    やり方が違ってるとかやなくて

    +85

    -15

  • 25. 匿名 2019/07/21(日) 16:53:52 

    はい。 
    願い事手帳も叶わないです。

    +31

    -3

  • 26. 匿名 2019/07/21(日) 16:54:59 

    主さんも薄々気づいてるんじゃない?そんな法則デタラメだって。気付かないふりしてると、だんだん宗教みたいなのに気持ちがいっちゃうよ。疲れてきたんなら、一旦落ち着いて自分を振り返ってみなよ。

    +106

    -10

  • 27. 匿名 2019/07/21(日) 16:55:35 

    もし引き寄せがあるとしたなら

    韓〇人の⇒嘘も100回言えば真実になるがあることになる

    でも今韓国悲惨じゃん
    人気人気言いながら世界で嫌われてるし

    +117

    -12

  • 28. 匿名 2019/07/21(日) 16:56:43 

    そりゃ最初から全力で任せっぱなしじゃ叶わないでしょ
    まず自力でやれるところまでやって、自力ではどうしようもないことは他力にお願いする

    +32

    -6

  • 29. 匿名 2019/07/21(日) 16:56:52 

    引き寄せ広めてる人はビジネス目的

    だから嘘でも何でも言える

    +54

    -4

  • 30. 匿名 2019/07/21(日) 16:57:49 

    引き寄せ=偶然の確率の問題。
    のような気がする。
    本当にあればいいなーとは、思う時もあるけど。

    +34

    -2

  • 31. 匿名 2019/07/21(日) 16:58:15 

    >>28
    そうやって逃げるのがずるいなーと思う

    +25

    -7

  • 32. 匿名 2019/07/21(日) 16:58:57 

    試験に落ちたときは
    試験に受かりたい、ではなく、試験に落ちたくない、と思っていたから落ちたのです

    って書いてあって、その時点でこれはないな...と思った

    +117

    -7

  • 33. 匿名 2019/07/21(日) 16:59:24 

    >>11
    自分の身の程をわきまえず理想が高い

    大したことない願いなら引き寄せじゃなくて、努力して叶えるわw

    +119

    -2

  • 34. 匿名 2019/07/21(日) 16:59:28 

    >>31
    自力での努力なんて言われなくてもやってるよねw
    引き寄せ信者はこういう説教よくしてるイメージ

    +28

    -1

  • 35. 匿名 2019/07/21(日) 17:00:07 

    >>28まず「法則」って言葉の意味を調べに行きなさいよ

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/21(日) 17:00:35 

    宝くじ当たらんかなー
    お金が惹き寄ってこない

    +37

    -0

  • 37. 匿名 2019/07/21(日) 17:00:55 

    私は引き寄せの法則信じているし、実際に引き寄せの成功もしてるよ
    だけど叶うまでには結構な時間がかかってる。もうすぐまた一つ叶うことがあるんだけど、それは5年くらい前から願ってたよ
    願い事の種類によっては時間がかかることもあるかも

    +81

    -18

  • 38. 匿名 2019/07/21(日) 17:01:02 

    >>32
    私、高校受験の時落ちるだろうなーって自信なかったのに受かったよw

    +66

    -1

  • 39. 匿名 2019/07/21(日) 17:01:10 

    考えることで引き寄せると書いていたから、私はモラハラストーカーの元彼の事を一切考えるのをやめたら、それからピタッと連絡こなくなったよ。
    これだけは今でも凄いと思ってる

    +84

    -5

  • 40. 匿名 2019/07/21(日) 17:01:29 

    主さんちなみに何系かなえたいのでしょうか...
    恋愛?お金?
    もっと別のこと?

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2019/07/21(日) 17:02:09 

    >>27
    中国にも嫌われてるしね

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2019/07/21(日) 17:02:39 

    好きな人とのことで、叶うように強く思っていたけど、もし叶わなかったときにダメージが大きすぎて立ち直れなくなるのが怖いです。
    なので最近は「あの人とは縁がない、叶わない」と考えています。その方がダメだったときに傷が浅くて済むので。しかし実際縁遠くなってしまうのでしょうか?
    でも執着を手放したら手に入るとも聞くし、一体どういうスタンスでいればいいんでしょう…

    +48

    -2

  • 43. 匿名 2019/07/21(日) 17:03:11 

    叶わん。
    新月の願い事も叶わん。

    +58

    -0

  • 44. 匿名 2019/07/21(日) 17:03:40 

    引き寄せしてなかったときの方が引き寄せられてた

    +39

    -0

  • 45. 匿名 2019/07/21(日) 17:04:56 

    無理に引き寄せが叶いやすい思考に変えるのも疲れるし、楽に生きようと思って、成るように成ると思うことにした。

    +38

    -1

  • 46. 匿名 2019/07/21(日) 17:05:39 

    もし引き寄せがあるとしたら
    引き寄せを否定してる人を、引き寄せ信者は引き寄せたことになるよ?

    +17

    -2

  • 47. 匿名 2019/07/21(日) 17:06:33 

    「あの元彼と、復縁したい。」

    縁があれば、復縁できると‘思う’けど、

    あの元彼と「実は関わっちゃいけない」場合は
    そりゃぁ、引き寄せは起こらない方がいいに決まってるよ。

    +6

    -11

  • 48. 匿名 2019/07/21(日) 17:07:09 

    何も考えない方が惹き寄せになったりする。
    彼氏なんかいらんわ〜って一人を楽しんでたら彼氏ができるみたいな。

    +52

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/21(日) 17:07:44 

    叶える努力の上に思い込みをプラスさせてるだけなんじゃ?
    唱えるだけじゃ叶わねえ

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2019/07/21(日) 17:07:56 

    引き寄せで顔が変わるってのは無いと思う
    自分のことめちゃくちゃ可愛い!石原さとみに似てるってまじめに思ってたけど
    そんなに可愛くないんだってことに社会人になって気づきました。
    ただの勘違いブスでしかなかった。(。-∀-)

    +25

    -4

  • 51. 匿名 2019/07/21(日) 17:08:51 

    >>28
    引き寄せの法則全否定w

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/21(日) 17:09:15 

    諦めた途端叶うこともあるよ

    +13

    -3

  • 53. 匿名 2019/07/21(日) 17:09:49 

    >>19
    私は信じているけど、本は立ち読み派w

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/21(日) 17:10:20 

    引き寄せって、こうなる!って言いつづけながら自然とそう言う行動をしていった結果そうなる。。みたいな仕組みじゃないのかな?

    +43

    -2

  • 55. 匿名 2019/07/21(日) 17:11:00 

    引き寄せって後から後から色んな事言ってくるよね

    +34

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/21(日) 17:12:13 

    >>28 じゃあ法則とは言わないじゃん

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/21(日) 17:12:22 

    結局は努力なんだよ。

    引き寄せっていうか、
    こうなりたいなって強く思いながら自分で道を選んでいくというか。

    +71

    -1

  • 58. 匿名 2019/07/21(日) 17:15:07 

    引き寄せの法則が本当にあるならがるちゃんやめないと地獄に引きずり込まれそう

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/21(日) 17:15:19 

    ドーナツくらいなら叶うわ

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2019/07/21(日) 17:15:28 

    もうすぐって言葉はだめだよ。
    もうすぐっていつになってももうすぐだから叶わないんだよ。

    +15

    -3

  • 61. 匿名 2019/07/21(日) 17:16:52 

    >>47
    復縁イメージして復縁できないなら引き寄せの法則ないことになるよ?

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2019/07/21(日) 17:18:27 

    死にたいって思ってるのに死んでない

    +25

    -1

  • 63. 匿名 2019/07/21(日) 17:18:37 

    こんなのどうとでも言える。叶わなかったら『あなの潜在意識ではどうせ叶わないと思っているからです』とかって。第一、自称引き寄せの達人とかいってる人が貧相すぎてショボすぎて全く信用できない

    +45

    -3

  • 64. 匿名 2019/07/21(日) 17:18:37 

    >>39
    でも今モラハラストーカー彼の事考えながら書き込んでるから来るよネ

    +10

    -3

  • 65. 匿名 2019/07/21(日) 17:18:40 

    あれはたぶん、当然そうなると100%信じなきゃダメ
    夜が明けたら太陽登るって、息するための酸素があって心臓も普通に動くって当たり前に思ってるように
    「そりゃそうなるでしょ、当たり前じゃん」と思えなきゃダメ

    でも人の心には疑いが絶対ある
    100%信じるってとても難しいんだよ

    +84

    -2

  • 66. 匿名 2019/07/21(日) 17:19:17 

    引き寄せの法則なんかあるわけない。
    叶うんなら世の中何でも望み通り、世の中に不幸な人なんていなくなるわ。
    アホらしいw

    +34

    -6

  • 67. 匿名 2019/07/21(日) 17:20:09 

    引き寄せの法則とか言ってる人みんな胡散臭い

    +27

    -5

  • 68. 匿名 2019/07/21(日) 17:20:42 

    引き寄せの法則ってただ願い事を思うだけなの?
    こうしたいって言う理想を強く思うことで意識的だけでなく無意識的にもその願いを叶えるための行動を起こせるようになって、努力の結果願いを叶えるって意味合いだと思ってた。
    結局は自分で動いて努力しないとね。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/21(日) 17:20:55 

    引き寄せの法則の本出してる人が売れないって嘆いてたけど引き寄せ使えばいいのにww

    +55

    -1

  • 70. 匿名 2019/07/21(日) 17:21:24 

    行動が大事だと思います

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/21(日) 17:22:39 

    たとえば私は東大生だ!と引き寄せをしよう。
    その為には勉強をたくさんする→成績良くなる→自信つく→もっとやる気でる→みんなが遊んでても私は東大生になるんだからもっともっと勉強する→受かる。
    自然と努力もするのだと思う。

    +30

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/21(日) 17:29:41 

    くれくれ坊主にやりともない

    引き寄せとか神社巡りしてる人とかって、自分にだけくれくれ!だから叶わないんだよ。人や世の中のために無償で働いたり、人が喜ぶ行いしないと。

    +9

    -7

  • 73. 匿名 2019/07/21(日) 17:29:52 

    今まで全部夢を叶えてきたけど、大学進学も就職も結婚も全部努力はしてるわ


    +19

    -1

  • 74. 匿名 2019/07/21(日) 17:38:54 

    願望を叶えるために行動するから叶うんじゃなかったっけ。たまたま運良く駐車するスペースが空いたってのも、意識して見てるから駐車スペースが空いたのにすぐ気付いたんだと思う。
    叶ったように振舞って執着を手放すとか矛盾が多い。
    というか諦めが入ってしまう。
    けど、私は引き寄せ嫌いじゃないからたまにやってしまうw

    +30

    -1

  • 75. 匿名 2019/07/21(日) 17:39:22  ID:sX9XyjpkmG 

    行動しないと叶わないよね

    毎日東大に受かりますように!!
    ってイメージして願ってても
    勉強しないと受からないよねww

    +55

    -1

  • 76. 匿名 2019/07/21(日) 17:42:08 

    >>72
    最初は叶ってほしいことをすでに起きたかのようにイメージしなさい
    といってたのに次は人が喜ぶことをしなさいってか?

    段々内容が追加されていくのね

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/21(日) 17:43:03 

    韓国見れば分かるよね

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2019/07/21(日) 17:46:17 

    私も引き寄せ信じてる
    叶わないってことは、実はそれは自分の潜在意識で望んでない。現れた現実が自分に取ってメリットがあることで本当に望んでいること。
    ってのがすごいしっくりきた!
    例えば大好きな彼氏に振られた場合、潜在意識では自分が別れたがってるからそれが現実になって現れてるって聞いた

    +5

    -15

  • 79. 匿名 2019/07/21(日) 17:46:40 

    努力なしで
    勉強ができます!
    〇〇高校受かります!って言ってるだけで受かるわけないよね?

    +27

    -1

  • 80. 匿名 2019/07/21(日) 17:47:44 

    >>2
    めっちゃ美味しそう!見たことない!

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/21(日) 17:52:03 

    ポジティブなのはいいけど下手に「法則」とか言っちゃうところが苦手
    ほんとうは望んでないとか、証明しようがないからどうとでも言えるもん
    宇宙の法則だ潜在意識だとごまかさず素直に「正しい方向に向けて努力すれば叶いやすくなるよ」くらいに言っとけばいいのに

    +18

    -3

  • 82. 匿名 2019/07/21(日) 17:55:39 

    引きよせのアカウントというのが胡散臭い

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2019/07/21(日) 17:56:43 

    虚しくなるだけです
    「引き寄せとかまだこんなの信じられる私も中々捨てたもんじゃないな。女子だわ」と思って諦める

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/21(日) 18:02:27 

    引き寄せはあるよ。
    引き寄せ体験談のトピには山ほど経験談書きました。
    宗教だの金儲けのカモだの言われてるけど、本なんか一冊読めばいいだけ。内容は殆ど同じだから。図書館で借りたらただだよ。
    でも未だに市民権を得ていないようだから、人には言わないけど。
    子供たちには、考えたことが実現するから、寝る前には楽しい想像をしてね、ぐらいには伝えている。

    +20

    -14

  • 85. 匿名 2019/07/21(日) 18:03:00 

    主はどう実践してるの?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/21(日) 18:07:37 

    忘れた頃に叶う気がする。ノートに書き込んでしまっておいたら、忘れた頃にあれよあれよと書き込んでいたことが9割訪れた。理想のパートナー、デート内容を書いたんだけど、ほぼ全て叶った。今年結婚します。叶うときは叶うよ。

    +32

    -15

  • 87. 匿名 2019/07/21(日) 18:08:56 

    柔軟な思考ができないとむりやね

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2019/07/21(日) 18:09:54 

    引き寄せの法則って基本願望だけじゃない?プロセスが無ければ願望を達成するのは難しい。逆に言えばそのプロセスが整えばハッキリとしたビジョンがある方が到達する可能性は高い。プロセス+ビジョンで引き寄せの法則は初めて発動するかと

    +23

    -1

  • 89. 匿名 2019/07/21(日) 18:10:36 

    行動が伴わないと叶わない

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/21(日) 18:11:31 

    叶った人からしたら嘘なんて到底思えないよね。
    ほんとに面白いくらいに叶うんだもん

    +10

    -6

  • 91. 匿名 2019/07/21(日) 18:11:36 

    >>84

    そんなインチキ子供に教えるなよ。
    まあ、大人になったら親にデタラメ言われてたとわかるだろうけどね。

    +9

    -14

  • 92. 匿名 2019/07/21(日) 18:12:04 

    私は叶ってるけど。お金ないなーってなってお金欲しいなーって思ったらお金入ってくるし。
    仕事楽しくなりたいなーって思って仕事してたら仕事楽しくなってるよ。

    +10

    -7

  • 93. 匿名 2019/07/21(日) 18:13:07 

    叶うよーじゃ駄目だよ
    それでは、叶うよーっていう状況を引き寄せてるだけ。
    すでに叶っている!だからその結果、今こうなんだ! って思い込んで行動もしないとね。 だから難しいんだよ。

    +10

    -3

  • 94. 匿名 2019/07/21(日) 18:13:56 

    叶ったと言うのは単にその人の努力。(運もあるだろうけど)
    引き寄せでもなんでもない。
    引き寄せの法則なんて都合のよい呼び方しないでほしい。

    +22

    -5

  • 95. 匿名 2019/07/21(日) 18:15:35 

    >>92
    「こうなりたい」はそうじゃない状況を意識するから駄目って言われるけど、どうなの?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/21(日) 18:16:08 

    叶うから信じてるけど、人には言わん。家族にも言ったことはない。

    +8

    -4

  • 97. 匿名 2019/07/21(日) 18:17:40 

    去年引き寄せしてたけど、
    ノートに書いてたら指がめちゃくちゃ痛くなったのでやめた。
    もちろん叶ってない。
    叶う人はそういう時期なんだと思うよ。

    +16

    -1

  • 98. 匿名 2019/07/21(日) 18:17:53 

    >>92
    そんな簡単にお金入ってきたら、貧困問題も老後に2000万円必要な問題も解決だねー。
    それとも、お金に困る人は引き寄せの法則やってないからと言うのかなー。

    +15

    -4

  • 99. 匿名 2019/07/21(日) 18:18:01 

    >>1
    それは常にもうすぐ願いが叶う!と願いが叶うのを心待ちにしてる私を叶えてるんじゃないのかな?

    +9

    -3

  • 100. 匿名 2019/07/21(日) 18:21:42 

    >>92
    そう思うことは大切だね
    ただその言葉はどちらも受け身の姿勢だよね
    受け身から何かが変わるという気がしない

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/21(日) 18:27:01 

    >>2
    トピ立って1分でこういう画像出せるって凄い
    久しぶりに食べたくなったw

    +41

    -2

  • 102. 匿名 2019/07/21(日) 18:32:33 

    叶った事

    ダイエット
    欲しいジュエリー

    はい、努力してるんでw

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/21(日) 19:03:35 

    xl、xszdkxkど

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2019/07/21(日) 19:04:07 

    努力しないとダメだよ。挑戦するから叶うのに

    +11

    -3

  • 105. 匿名 2019/07/21(日) 19:08:03 

    主さんの現状(たとえば独身、片思いとか)と
    どんな願い事を叶えたいのかが分からないと、なんとも……。

    内容によっては、「こういう場所に行って、こういう行動を起こしたら?」って
    普通のアドバイスになるかもしれないし
    あるいは
    「努力もしないで、そんな虫の良いこと言うなー!」かもしれないし。

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2019/07/21(日) 19:13:03 

    引き寄せを信じてる人と、そうでない人は一生分かり合えないよ。
    経験した人は信じざるを得ない。
    でも、ハナから疑ってる人には引き寄せ出来ないから。
    頭から否定している人は、全てを知った気でいるんだろうけど。まだまだ解明されていない現象は無限にあるのに。

    +40

    -8

  • 107. 匿名 2019/07/21(日) 19:13:21 

    自分にも人に対してもネガティブな言葉を言うのは、やめたほうが良いです。

    潜在意識は主語の認識がないので、
    例えばガルちゃんでよくある「〇〇さんは、最近劣化した、太った」とか、
    自分が劣化して太ることになる。

    凶悪事件の犯人にたいして憎しみを募らせる人の気持ちは分かるけど、酷い死に方しろ!って言ってるひとは自分のことになるから気をつけて。

    +22

    -1

  • 108. 匿名 2019/07/21(日) 19:17:40 

    >>95
    ざっくりとした言い方がダメだったね。
    例えば嫌いな同僚がいるとか仕事が難しいとかそういう悪いことはまず一切考えないね。
    嫌いな人がいても嫌いだとかいちいち考えない。
    嫌な事はまず考えないね。
    どういうポジションになりたいかとか具体的に考えて毎日コツコツやってる。
    お金がないなーってのも、日々コツコツしてるから結局はやり繰りできたとか臨時収入があったりとかで乗り越えてこれたからとか、そんな感じかな。
    まぁ、悪い情報っていうか嫌な情報は脳に入れないことかな。
    叶う、じゃなく叶えるで考えてるからかな。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/21(日) 19:19:41 

    努力も心もどちらも必要だよ。

    例えばガツガツ食べて寝ながら「私は痩せる!」って言ってる人が居たら無理だよ…って思うし、
    でも、頑張って運動しながら「今、脂肪が燃えてる!」って思うのは本当に効果が上がる。
    運動しながら「このぐらい効果ないよね〜無駄」って思うと本当に効果無くなると思う。

    +21

    -1

  • 110. 匿名 2019/07/21(日) 19:21:02 

    心療内科に通ってる友達が引き寄せの法則、はまってる。
    病んでる人がハマるよね、こういうの。

    +32

    -7

  • 111. 匿名 2019/07/21(日) 19:23:29 

    宗教みたいなものだよね。
    信じ者は救われる、的な。

    +7

    -3

  • 112. 匿名 2019/07/21(日) 19:25:17 

    引き寄せ知らない時の方がマシだった
    知ってからどんどんおかしくなった

    +20

    -3

  • 113. 匿名 2019/07/21(日) 19:26:46 

    >>1
    疲れたら休むかやめても良いと思います
    引き寄せしなくても自分は幸せだと深層心理は知ってるかも知れませんね
    全て流れに任せれば大丈夫な方なんですよ
    気楽にいきましょう

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2019/07/21(日) 19:28:29 

    多分執着し過ぎてるんじゃないかな。紙に書いて放置は結構叶う気がする。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2019/07/21(日) 19:29:12 

    >>60みたいにどうとでも言える

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2019/07/21(日) 19:30:26 

    小さい事からやるといいと思う。
    意外と叶うから楽しいよ。

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/21(日) 19:31:36 

    もうすぐではなく叶った時の気持ちになることが必要だと思うよ?

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2019/07/21(日) 19:32:23 

    引き寄せって大げさなものではなくて、日常にあふれてるよ
    会いたいと思ってた人に偶然会ったとか、欲しかったものを家族が買ってきたとか…
    そういうのも引き寄せだよ
    みんなもきっとこういうことならよくあるのでは?
    意識してみると沢山あるよ


    +33

    -2

  • 119. 匿名 2019/07/21(日) 19:34:03 

    結局、目標決めて迷わずそこに向いていようって話でしょ?法則とかややこしく言って本にして売りたいだけじゃんよ

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/21(日) 19:34:08 



    引き寄せと言う名の偶然

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/21(日) 19:37:33 

    >>106
    ってことは

    引き寄せを信じてる人と、そうでない人は一生分かり合えないよ

    って現象を引き寄せてるのはあなたですか??

    信じる人、信じない人をあなたは引き寄せたことになるよね?

    信じる人だけが集まるように引き寄せしてみたらいいのに。できるんでしょ?

    +9

    -7

  • 122. 匿名 2019/07/21(日) 19:43:09 

    コメ読むとこれが欲しい、こうなりたいと思って叶った人もいるし
    こうなりたいと思うのはその状態を引き寄せてしまうのでこうなった、こうなってると思わなきゃダメって言ってる人もいるし話に一貫性がない

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2019/07/21(日) 19:43:38 

    最初は引き寄せの法則をやってたけど、やっぱり自分で行動しないと駄目だと分かりました。
    信じてやってる方はした方が良いと思います。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2019/07/21(日) 19:44:25 

    具体的に何を引き寄せたかったのですか?個人ではコントロールできないこともありますよ。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2019/07/21(日) 19:45:22 

    >>64
    来ないよ
    たまーに夢に出てきて思い出すこともあるけど、すぐ気にしないようにしてるよ。
    ストーカーされていた時はね、その人の事ばっかり考えていたんだよ。
    この人が来ませんように!来ませんように!って。
    それを辞めたの。
    突然来なくなってからもう10年以上経ちます

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/21(日) 19:47:10 

    >>121

    なんで私が信じる人だけ集めなきゃいけないの?
    そんなことやりたくもないのに。

    +2

    -6

  • 127. 匿名 2019/07/21(日) 19:49:37 

    >>126

    じゃあ今、私とのやり取りしてるのは
    あなたが私とのやり取りを引き寄せしたから起きてる現象かな?

    +4

    -4

  • 128. 匿名 2019/07/21(日) 19:52:02 

    ここ引き寄せがうまくいかなかった人のトピで
    引き寄せのやり方あれこれとは違うのではないの
    主はやって疲れたんだから同じような人いないか聞いてるのに
    ますます疲れさせてどうするの
    引き寄せ信じるのは自由だけど
    聞いてもいないのにあーせよこーせよ言うのは
    引き寄せ信者のエゴちゃうの

    +24

    -2

  • 129. 匿名 2019/07/21(日) 19:52:04 

    >>119
    漠然と目標だけあっても必要のない情報も入ってくるじゃない?惑わせらているうちに脳みそはパンクしちゃうわけよ。
    脳みそがパンクしないよう自分に必要な情報しか入れないように思考をシフトするんだよ。
    引き寄せの法則って別に宗教でもなんでもないよ。
    思考だよ。
    こういう風になりたい、と思ったらそうなるように自分もそう考えて行動しないと何も変わらないよ。
    ならないとか、あり得ないって思考が1ミリでもあれば(引き寄せの法則なんてないよね」って情報が入ってくる。
    ただそれだけ。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2019/07/21(日) 19:52:33 

    >>127

    そうかもね、たまには引き寄せできない人の話を聞くのも楽しいからね

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2019/07/21(日) 19:53:22 

    執着するのをやめると叶うって見た気がする
    欲張ってるうちは願いは叶わない

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2019/07/21(日) 19:56:14 

    食っても痩せるよ
    ゼロカロリーだと信じてるからね!

    +18

    -1

  • 133. 匿名 2019/07/21(日) 20:04:22 

    引き寄せに疲れた人は休憩した方がいいと思うし、合わないと思うなら意識しない方がスムーズに幸せの流れに乗れると思うよ



    +8

    -0

  • 134. 匿名 2019/07/21(日) 20:08:26 

    願いまくってもすぐには叶わないし嫌な事次々起こるけど、なぜか忘れた2年後~数年後に叶う。

    +7

    -2

  • 135. 匿名 2019/07/21(日) 20:10:27 

    願ってると行動起こしたくなるじゃん
    ちびっとずつ近づいてるわけよ
    宝くじとかは当たりにくいと思うよ

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2019/07/21(日) 20:10:55 

    なんとか愛香って人、引き寄せビジネスしてるよ。
    引き寄せ手帳作ったり引き寄せ香水作ったり
    なんとか愛香公認でファンが引き寄せセミナーやったり胡散臭い

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2019/07/21(日) 20:14:15 

    >>130
    引き寄せの失敗例聞いて楽しいんだね

    +3

    -4

  • 138. 匿名 2019/07/21(日) 20:31:50 

    私は欲しいと思った物、こと、全て手に入る
    もちろんすぐにではないけど。
    強く思う訳でもないけどなんでだろー

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2019/07/21(日) 20:34:53 

    旦那が無職のDVなのに引き寄せ引き寄せ言ってる小太りの人いるね
    まず自分が幸せになってから言えとw

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2019/07/21(日) 20:38:33 

    >>101
    この前トピを申請して初めて採用されたんだけど。
    その時トピ画は載せて無かった。
    でも採用された時はトピ画は添付されていて、2コメント目に同じ画像が貼られていた。
    だから、トピが立って直ぐ2コメント目に画像が貼られている場合は、運営側が貼っているのかなと思った。
    トピズレ失礼しました。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2019/07/21(日) 20:50:28 

    棚ぼたに期待するより、もっと生産的なこと考えた方がいい

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2019/07/21(日) 20:55:35 

    >>122
    引き寄せにも考え方ややり方が色々あって、こうしないといけない、○○しないと叶わないという人もいますが、結局はその人の心次第なんです
    だからいろんな意見があって一貫性ないんだと思います

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2019/07/21(日) 21:05:06 

    スピ勢の皆さん怖いんですけど

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2019/07/21(日) 21:16:26 

    基本叶ってる人の声のが目立つってだけで偶然かどうかもわからない眉唾

    ただそれを信じたい人、あとは運が良かっただけと思われるのが癪だって人とか
    いろいろなひとが好き勝手言ってるだけ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/21(日) 21:29:38 

    >>140
    なるほど腑に落ちました
    いくらなんでも早すぎますよね
    でも画像のチョイスが面白い

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2019/07/21(日) 21:35:13 

    まあぶっちゃけると、世の中には引き寄せやすい人と、引き寄せにくい人の2種類がいるんだよ。

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2019/07/21(日) 21:56:34 

    >>146
    メンタルブロックが無かったり、起こったことを疑わずに素直に受け入れられたり
    自己肯定感が高い人が良い引き寄せしやすいのかなって思ってます
    良い流れに乗るのが上手くてすんなり願い叶えてそう

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2019/07/21(日) 21:56:46 

    引き寄せで願望が叶わないタイプの人は、棚ぼた的なラッキーをもらうんじゃなく自分で努力して切り開く運命を選択して生まれてきてるんだよ。
    だから今の人生はとにかく人間としてレベルアップするための物だと割りきって頑張った方がいい。
    そうやって運を貯金していけば、来世はそれを使ってボーナスステージが楽しめるかもしれないよ。

    +7

    -3

  • 149. 匿名 2019/07/21(日) 22:04:42 

    引き寄せるための行動している?
    多分
    「〇〇したいな~」
    で終わってない?

    実は、小説家に子供の頃からなりたかったんだけど、20代ではなれなかった。
    30代になって無理だとは分かっていたけど、たくさん小説書いてたくさん応募したら、書籍化することがようやく決定したよ。

    「〇〇したいな~」
    「だから■■しよう」

    ってならないと、当たり前だけど叶わないよ。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2019/07/21(日) 22:05:23 

    昨日叶ったから、叶った方のトピ立たないかな。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2019/07/21(日) 22:09:57 

    強く願ったことは大体叶えてきました。
    あの人から連絡こないかな→何年かしてFacebookにメッセージ
    他にもピンチの時に嬉しいお話とか
    ただ、その後がうまくいかない
    けど、思考は現実化するというのは当たってる気がします。

    +12

    -3

  • 152. 匿名 2019/07/21(日) 22:23:42 

    欲しいという気持ちを一旦やめる事が重要かなと思う。
    欲しくて欲しくてしょうがなかった物(事)が、いらなくなった時にあっさり手に入ったりした経験、皆様一度はあるんじゃないですか?

    +18

    -0

  • 153. 匿名 2019/07/21(日) 22:24:28 

    痩せて可愛くなってモテたいと引き寄せ→ウイルス性胃腸炎になってかなり痩せる→痩せたことを心配されずに痩せた方が可愛いと言われる、男性からもモテるようになった→太ってモテなくなる

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2019/07/21(日) 22:31:31 

    そういえばあと2キロ痩せる!って思ったら口内炎が出来て痛くて、あまりご飯食べられなくて2キロ痩せたよ

    +5

    -2

  • 155. 匿名 2019/07/21(日) 22:34:08 

    収入13万で出費が12万みたいなギリギリの生活送ってるから当然お金は欲しいんだけど
    若い頃、父親が他界したときに保険金目当てで変な人が寄ってきたり
    おだてに弱くて騙されやすい母が、そのお金をあっという間に使い果たしてしまった。

    臨時収入を親友だと思った人に知られたら、病気を打ち明けられお金を貸して欲しいと頼まれて
    それが原因で疎遠になった。

    予期せぬ大金を得ると、本当にろくなことが起こらなかった。
    そういう経験から、深層心理でお金を持つことに怯えてるところがある。
    そんなんじゃ、そりゃお金引き寄せられないよね…。
    でも収入はせめて今よりプラス5万は上がってほしいと心底思ってる。。
    さすがに今の生活続けていくのは辛いもんがある…
    こういう場合どういう風に考えればいいのやら。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2019/07/21(日) 22:34:57 

    その為に実践というか行動伴っていますか?

    あと、あまり意識しないでいる願いの方が、あっさり叶ったりするのは、思いが重すぎて叶わないのかな?とか思います。

    願い叶ったこと↓
    ・絵で賞を得て行きたい大学推薦で入れたこと。
    ・思わぬ人からの招待で、ボストン行き、小学生の頃からずっと観たかった名画本物を観れたこと。
    ・世界中50ヶ国以上旅行してきた夫でも、なかなか観られなかった、オーロラのカーテンを新婚旅行で観られたこと。
    ・世界三大美術館を制覇した事。
    ・旅行好きの夫と結婚して毎年海外旅行で絶景を観られたこと。

    あと生まれる前に決めてきた事と合わない願いは叶わないのかな?と。

    私は子供が欲しかったですが、出来ませんでした。

    引き寄せは、限界あると思う。

    +32

    -1

  • 157. 匿名 2019/07/21(日) 22:37:42 

    オリックスの優勝が見たいです

    +6

    -2

  • 158. 匿名 2019/07/21(日) 22:37:50 

    >>152
    というか、叶ったものはほぼそのパターン(^^;
    いらなくなったというほどでもないけど、そこまで必要ではなくなったというか、なくてもまあいいかっていう状態になったときね。
    でも、意図的にそういう状態になるのは難しいんだよね。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2019/07/21(日) 22:44:25 

    >>155
    保険金の件で変な人が寄ってきたり、お母さんが使い果たしたというのは、実際にお金を得たのはお母さんなので、あなたは関係ない。
    臨時収入の件は、お陰でその親友(だと思ってた人)と距離を置くチャンスになった。
    と考えるのはどうかな。

    +16

    -1

  • 160. 匿名 2019/07/21(日) 23:17:54 

    目標や叶えたいことを明確にして、その実現のために努力する。
    絶対実現させるんだと思い込み、ひたむきに努力する。
    そうすれば実現しやすくなるよ、ってことだと思う。
    祈れば宝くじが当たりやすくなるってのとは訳が違うと思うなー。

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2019/07/21(日) 23:23:01 

    >>155
    なるほどね、私もそうだわ。
    深層心理では毎月光熱費の支払いが滞りなくできる程度でいいって思ってる。
    贅沢したいわけじゃなくて、ほんのあと少し5万くらいあると全然余裕が違ってくるよね。
    まぁ、収入の面で言えば18万の給料を貰えるとこに転職するか、副業で5万増やすか、支出を5万抑えるしかないよね。
    だったらどれが一番やりやすいか自分ならできそうかで行動するしかないよね。
    あと5万欲しいなぁ〜欲しいからどうすべきかな〜ってシフトしていくと、目に入ってくるものがそういう情報に変わってくるよ。(自分がそのように望んでいるから他の情報よりも選んで見てしまうというか)
    一瞬でもどうせまた貧乏か〜ってなれば結局貧乏の情報しか手に入らなくなるよ。
    意識的に動くことで無意識にそのような行いになるようにしていくってことだよ。
    あと、友人の件はその友人が助かったなら良かったじゃん。今は生きてるかどうかも分からないかもしれないけれど、その時はそれで助かったはずでしょうから。
    裏切られた気持ちは本当に悲しいし、悔しいけれど人を助けるなんてすごい立派なことじゃない。
    お金はね、使ってくれる人や必要な人に回れば自分にも必ず返ってくるよ。

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2019/07/21(日) 23:25:57 

    >>159
    親友の件はただただ残念な出来事、裏切られたショックだったとしか捉えておらず
    縁が切れてよかったとポジティブに考えたことがなかったので、はっとしました。
    起こった出来事は変わりないけど、そういう風に前向きに捉えた方がいいですよね…。
    アドバイスありがとうございました。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2019/07/21(日) 23:30:01 

    >>161さんもコメントありがとうございます。
    貸す方も貸す方とか、馬鹿とかそういう風潮が強いので
    そうやって肯定してもらえて嬉しくてちょっと泣きました。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2019/07/21(日) 23:48:24 

    我が子のピアノの先生が、引き寄せ引き寄せ言ってる。
    先生の圧が強すぎてみんな従わざるをえないだけなのに。先生、それ引き寄せじゃないよ。恐怖政治。
    ピアノ教室変えたい。

    +27

    -2

  • 165. 匿名 2019/07/22(月) 00:02:41 

    >>163
    泣かないで!また明日も頑張ろう〜!

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2019/07/22(月) 00:27:31 

    >>155
    そんな自分も全部まるごと受け止めるというのか愛する。子供をヨシヨシするみたいな包み込む感じとか方法はひとそれぞれだけど、そのままの自分を許して、そのままの自分でいいと認めていいんじゃないでしょうか?

    怯えてる自分でも大丈夫、もう少し収入が欲しい辛いと思ってる収入が少ない自分でもありのままで大丈夫
    と言った感じで。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2019/07/22(月) 00:35:22 

    私は性格的に合わなかった
    半信半疑なのに脳を騙して無理やり信じ込ませようとしてるから、定期的に身体がそんなわけあるかー!ってキレて拒否反応でちゃう感じ

    明日やること、やりたいことを3つずつ書いて寝る
    朝それを見て実践する
    とかの地道なやり方のほうが、まあまあ成就できてるかな

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2019/07/22(月) 00:57:04 

    願い事手帳も引き寄せってことで良いのかな?
    最近全然叶わない。
    あまりにも叶わないから、ここ(手帳)に書いたことは叶いません手帳って呼んでる。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2019/07/22(月) 01:03:58 

    何でも引き寄せられたらヤバいでしょwww

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2019/07/22(月) 01:04:48 

    >>32
    思いとか関係無!笑
    点数だから!笑

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2019/07/22(月) 01:23:35 

    自分で引き寄せられるのは運命で、宿命に逆らうようなことは引き寄せられないのかもしれないですね。あとは他人をコントロールするのも難しい。あまり人生を深刻に考えない方がいいですよ。現世でだめだったことも来世で叶うかもしれないです。努力したことは貯金されているので無駄にはならないです。

    +7

    -2

  • 172. 匿名 2019/07/22(月) 01:30:05 

    まだ1月なのにSNSに「2019年4月に彼氏ができました」って書いてる人がいて「?」って思ってたけど引き寄せの法則をやってたらしい

    未だに彼氏できてないみたいだけど

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2019/07/22(月) 01:36:54 

    >>166
    それ、よく書いてあるけど効果がわからない

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2019/07/22(月) 03:09:11 

    >>128
    >ここのトピは「引き寄せがうまくいかなかった人」のトピで
    >引き寄せのやり方あれこれとは、違うのではないの?

    あなたの解説通りのトピなら
    本当に引き寄せが上手くいって、楽しく人生やってる多くの人は、
    こんなトピに書き込むどころか、開いてるも疑わしいって事なのかな。

    +3

    -3

  • 175. 匿名 2019/07/22(月) 05:05:48 

    引き寄せの法則に頼る時間より、叶えたいことを叶える為に必要な行動とかを考える時間に変えたら
    何かから解放された気分になった
    細やかな幸せに自然と気づけるようになれば、それでいいし

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2019/07/22(月) 05:25:33 

    いやいや、そんなもんはじめからないから!

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2019/07/22(月) 05:31:38 

    マジレスすると
    悪いことやマイナスの出来事は起きて欲しくないって思ってる人は叶わない。
    幸せなこともネガティブな出来事も両方起きていいって思えると叶う

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2019/07/22(月) 06:19:36 

    心身共に自分が変わったら、周囲の人も変わった。結婚も出来ました。引き寄せとは異なるのでしょうか?引き寄せしたいなら、そこそこ努力しないといけないと思う。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2019/07/22(月) 07:47:39 

    >>174
    疑わしいとかそんな深く考えてコメントしてないよ

    聞いてもいないのにあれこれアドバイスするのはエゴじゃないのって思ってコメントしたのが真意だよ

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2019/07/22(月) 08:25:53 

    >>2
    引き寄せよりエビよせ食べてたほうが幸せになれそう

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2019/07/22(月) 09:00:23 

    私、軽く(一瞬)思った事は叶いやすい。

    彼と温泉行きたくないなぁ〜→インフルエンザになった。
    鞄ほしいなぁ〜→プレゼントしてもらった。
    あれほしいなぁ→もらう事が多い。
    お金使いたくないなぁ→ポイント貯まってお金使わなくて済む。

    強く願う事は叶わない事が多い。


    引き寄せの法則全然叶わない人

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2019/07/22(月) 09:12:24 

    私は1週間のやる事をメモ用紙に書いたら、8割は達成できます。
    これは引き寄せるではないのかな?

    書く事で意識するとかなのかな?
    毎日メモ用紙を見るので、無意識に行動を起こすのかな?

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2019/07/22(月) 09:27:47 

    叶う叶わないの選ぶ頃合いがわかっている人は、叶いやすい希望を書くからじゃない

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2019/07/22(月) 11:20:51 

    引き寄せの法則は科学的にも証明されてるから本当にあるよ
    できない人は詳しい人の解説を参考にすればいいと思う
    執着しすぎるのも違うらしいし

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2019/07/22(月) 12:33:16 

    瞑想したら全ての願いが叶うと謳ってるスピリチュアルとはまた別ですか?

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2019/07/22(月) 12:36:51 

    付き合いたい思ってた職場の上司
    引き寄せは、両思いまでしか叶わなかった
    恋愛禁止の職場だったからお互い踏み切れなかった
    でも両思いまでいったならマシかな?

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2019/07/22(月) 12:38:45 

    私結構楽天家だけど、だいたい、あれ?そろそろ叶うはずだけどなぁ?ま、もうちょっと待とうって感じで10年間とか平気でたつ。
    逆に絶対ダメだ!そんな都合の良い事簡単に叶うはずない〜って思う事ほどアッサリかなうんだけど…。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2019/07/22(月) 13:11:01 

    >>178
    >心身共に自分が変わったら
    >周囲の人も変わった。結婚も出来ました

    「心身ともに自分が変わった」の
    具体例が聞きたい。
    ダイエットしたとか、イライラするのをやめた、とか?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2019/07/22(月) 13:14:12 

    >>184
    詳しい人の解説って例えば誰がいる?

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2019/07/22(月) 13:15:11 

    執着するって凄く叶えたい事なのに、
    叶わないって変なのー

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2019/07/22(月) 13:40:52 

    ずっと見てきて(あ、こりゃ叶わないよな~)って思ってたら。叶わなかった人のトピだった。
    失礼しました。

    +0

    -6

  • 192. 匿名 2019/07/22(月) 14:05:46 

    眼病なんですが、どういう風に引き寄せればいいんでしょうか?

    +1

    -3

  • 193. 匿名 2019/07/22(月) 14:27:12 

    叶えるために努力してたのを、
    努力してると感じなかっただけでしょ?

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2019/07/22(月) 14:51:02 

    不労収入欲しいですね
    まだ、叶ってないw

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2019/07/22(月) 15:04:14 

    私も不労収入がほしい

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2019/07/22(月) 15:37:55 

    具体的な歳月を設定するといいよ。
    私は「28歳で結婚する」って18歳のころから信じこんでて、
    彼氏とか全くいなかったけど「まあ28で結婚するからいいか」って思ってた。
    本当に28で顔も身長も性格も年収も理想通りの旦那と出会って結婚した。

    +11

    -3

  • 197. 匿名 2019/07/22(月) 15:38:19 

    顔変えたくて3年頑張ったけど1mmも変わらなくて結局整形した

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2019/07/22(月) 15:48:26 

    整形して美人って言われるようになったし仕事もがんばって夢叶えて一応不幸ではないんだけどずーっと願ってる彼氏だけがどうしてもできない
    というか好きな人すらできない
    寄ってくるのはモラハラばっか
    もうどうしたら、、、

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2019/07/22(月) 16:35:18 

    >>196
    私逆にそれダメだった。
    28歳までに結婚相手に出会うってノートに書いてたんだけど、誕生日が近づけば近づくほど焦ってダメだった。

    婚活もやってたんだけどなー

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2019/07/22(月) 16:35:35 

    子供の頃に、好きな絵本にステキなお家の絵が描いてあって、まねして毎日描いてた。
    描くのに飽きて、そのことはすっかり忘れて15年後くらい経った頃に、描いてた絵とそっくりな新築の家が建って、そこに住むことになった。
    まったく予想外のところから家が建つことになって、これにはびっくりした。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2019/07/22(月) 16:37:50 

    コールセンターでバイトしてたとき、電話鳴らなくて割と暇だったから、その時間妄想して過ごしてた。
    同じコールセンターのイケメンのリーダーとキスしてる妄想ばっかしていたら、1週間後くらいに、
    ちょっとしたきっかけで急にリーダーにキスされて、
    それから毎日2人で残業してるときはキスばっかするようになった笑

    +16

    -14

  • 202. 匿名 2019/07/22(月) 16:59:03 

    私は信じてる!でも疲れてしまった主はお休みして落ち込んで見てもいいと思うよ!信じないといけない理由なんてないんだから。

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2019/07/22(月) 20:54:50 

    最初からサクサク叶える達人もいれば、最初からじゃないけどコツを習得したら叶えられるようになった人もいれば、全然叶えられない人もいる。
    それは、苦もなく(あるいは少しだけ練習したら)跳び箱を跳べる人と、なかなか跳べない人の違いのようなものだと思う。
    最初から(あるいは簡単に)叶えられる人に、いくらコツややり方を聞いても、叶えられる人からしたら、跳び箱と同じく「なんで出来ないの?」となるだけ。
    自分独自のコツを掴んだり練習しないといけないんだろうなあ。

    +22

    -1

  • 204. 匿名 2019/07/22(月) 21:28:47 

    >>198
    寄ってきたモラハラ男と付き合っていないんだから幸せでいられてるじゃん。現在。
    好きな人すら出来ないのはどうしようもないじゃん。
    どんな人を好きになるかまでは誰も分からんでしょ。
    好きな人がいるけどもお付き合いにまで至らないってのとは全然違うし。
    まずは好きな人が出来るといいね。

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2019/07/22(月) 23:09:15 

    >>191さん

    あなたのコメント、何か深い。

    (皮肉を言ってるのかもしれないけど・・・)

    +2

    -3

  • 206. 匿名 2019/07/22(月) 23:19:09 

    >>196
    私高校の時から26で結婚するって紙に書いたり断言してそうなると思い込んでいたのにアラフォー独身

    +16

    -0

  • 207. 匿名 2019/07/22(月) 23:39:19 

    叶う!は今叶ってない状態を叶えてる=叶わないっていう考え方もあるからね。突き詰めると奥が深すぎてなにがなんだか。
    そんな私は叶っても叶わなくても幸せ、の域まできました。疲れたとか通り越しちゃったよ。
    あ、お金は使ってません。

    +9

    -1

  • 208. 匿名 2019/07/23(火) 03:06:47 

    偉大なる創造的な神、それがあなたであるが、あなたはいったい誰が自分の人生を創造してきたと思っているのだろうか?
    自分以外の至高の知性、あるいは自分の外にある何かの力があなたの人生を支配してきたというふうに、信じているのだろうか?
    一般にはそのように考えられているが、それは真実ではない。
    あなたがしてきたこと、あなたがなってきたもの、あなたが体験してきたこと、それらはすべて、あなた自身にその責任がある。
    星や銀河の荘厳な輝きを創造する力をもつあなたは、自分の人生のあらゆる瞬間、あらゆる状況を創造してきたのだ。
    あなたがどんな人間であるかは、あなたが選んだのである。
    あなたがどのように見えるのかも、あなたが創造したのだ。
    あなたがどのように生きるのかも、すべて自分で計画し、運命付けたのだ。
    これこそが、「神の子なる人間」に与えられた、いわば課題であり、特権である。

    「どのように考える」という、自分の思考プロセスを通して、あなたは自分の人生を創造している。
    あなたが何を考えようと、あなたはそれらをすべて感じる。
    そして、あなたが感じることはすべて現実化し、あなたの人生の状況を創り出していくのである

    考えてみてほしい。ほんの一瞬の間に、あなたは幸福を思い描くことができるが、あなたは全身で喜びを感じる。
    誰も助けてくれないようなみじめな人間を心の中で演じるのも一瞬でできることだが、あなたは悲しみと自己憐憫を感じる。

    そうするためには、ほんの一瞬しかかからない。泣くのをやめて、大喜びで笑うのも、ほんの一瞬しかかからないのだ。
    一瞬のあいだに、あなたは審判を下すのをやめ、すべてのものが持つ美を感じることが出来るのである。
    さて、いったい誰がこのようなことをすべてやっているのだろうか?  あなただ。
    自分の存在の内面にさまざまな感情を作り出すような空想をしている間に、あなたのまわりで何が変わっただろうか?何も変わっていない。
    だが、あなたの方ではすべてが変わってしまっているのだ。

    あなたはまさに、あなたが考えているとおりのものである。
    あなたが考えることはすべて、あなたの人生においてそのとおりになるのだ。
    美男子のことを考えれば、あなたは美男子になる。
    攻撃のことを考えれば、あなたは攻撃される。
    不幸のことを考えれば、あなたは不幸になる。
    喜びのことを考えれば、あなたは喜びを得る。
    ゆるしのことを考えれば、あなたはゆるしを得る

    すべての明日は、今日というこの日のあなたの思考によって設計されている。

    By ラムサホワイトブック


    https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%B5-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF-%E6%94%B9%E8%A8%82%E7%89%88-%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%B5/dp/4906860346/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%B5+%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF&qid=1563818778&s=gateway&sr=8-1

    +7

    -9

  • 209. 匿名 2019/07/23(火) 06:29:00 

    引き寄せ叶わないと思っている人は引き寄せを忘れた方がいい。そうでないと願ったことが叶わないと信じ続けることになって実際に叶わず不本意な人生になる。

    +20

    -2

  • 210. 匿名 2019/07/24(水) 08:29:50 

    ちっちゃいことなら引き寄せてる

    けど、思い立ったことチマチマ沢山書き出してるから、多分偶然(笑)

    でも、それを引き寄せ成功ってことにして気分良く過ごすようにしてる

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2019/07/24(水) 16:09:07 

    引き寄せの法則でめっちゃポジティブになったんだけど、
    とうとう欲しい「友達」はできませんでした!私に魅力が無いから!
    ネガティブな変人からポジティブな変人になっただけでした。

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2019/07/24(水) 22:13:48 

    199式、マカロンさん等調べてみてください

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2019/07/26(金) 11:44:12 

    起こってほしくないことはガンガン叶って
    起こってほしいことは神様っていないんだな~と思えるくらい叶わない。

    30歳になった途端、色んな人からも就職事情からも思いっきり
    掌返したように就職難しくなってしんどいわ

    年金貰えるかわからず定年65~70歳になることは確実なのに
    30歳ごときで年齢差別されてたら、これからどう生きていけばいいのよ

    一発逆転狙いで専門スクール通ってとある士業の資格取得目指してるけど
    資格を取っても年齢なりのスキルや経験を求められるんだとさ…

    頑張ろうと思うタイミングは人それぞれなのに20代で
    未来を決めてその通りに進めていない人はアウトなんだね

    これだからニートや引きこもりがモリモリ増えても文句言えないね
    なるべく早く死にたいと願ってるけど全然叶わないわ

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2019/07/26(金) 14:42:51 

    もう誰も見てないかな?
    今日、引き寄せました、悪いことを

    やりたいことがあってずっとお祈りしてたんだけど
    こうなりたい、だってこうなりたくないから、こういう仕事はしたくないから
    ってかたちでお祈りしてて

    こうなりたくない方の仕事の話がきました
    本当にゾッとした

    どうしたらいいんだろ
    ネガティブに考えちゃう人は結局人生もネガティブに終わるのかな

    +7

    -3

  • 215. 匿名 2019/07/26(金) 23:19:56 

    引き寄せをはじめる時点で満たされてない
    無理やり満たそうとしても満たされない…
    普段から適当に生きてて、辛いときだけ引き寄せに頼るみたいな感じだから叶わないのは当たり前だよね
    叶う人は普段から無意識に小さな幸せ見つけられるような人なんじゃないかな

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2019/07/27(土) 10:09:08 

    >>214
    私も同じタイプ

    嫌だって思ったもの結構引き寄せちゃうんだけど、何かで「こうなったら嫌だ」って強く思ってると、その嫌な状態を引き寄せるって読んでから、「こうなりたい」ってだけ思うようにした

    今の所、以前ほど嫌なものは引き寄せなくなった…気がする(笑)

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2019/07/28(日) 18:07:06 

    叶うよ。

    本当に心底好きだった人がいた。
    二股かけられて捨てられ、ショックのあまり死にかけた。その時出会ったのが「願望をゼッタイに叶える信念の魔術」みたいな本。今で言う引き寄せ。
    どうしてもまた会いたくて本をむさぼり読んで実行した。

    20年以上経ってから再会した。また捨てられた。
    その後彼は軽い脳梗塞に。後遺症も少しあり、大酒飲み(依存症かもしれない)で何の財産も無く、我儘なだけの中年男になった。

    また願えば叶うだろう。
    でも今は純粋に彼が何処ででも幸せに暮らすことを願う。
    私もこれからの自分の大きな幸せを願う。
    20年以上、長かったよ。

    +11

    -2

  • 218. 匿名 2019/07/28(日) 21:40:15 

    引き寄せの成功談トピを見てると、叶う人って、ベースがそこそこ幸せなんだよね。
    幸せと言うほどでなくても、少なくとも激しい欠乏感がない。
    たとえその願望が叶わなくても、詰んだりしない状態。
    願いが叶わないと困ったことになるとか、そういう切羽詰まった状態だと、なかなか叶わないよね。

    +15

    -1

  • 219. 匿名 2019/07/29(月) 14:25:31 

    10年かけて気づいたら10キロやせる夢とやりたい仕事につけてた私みたいなのもいるから、時間がかかっても引き寄せられる人はいると思う。
    いつか一緒にいて安らげる男性と結婚したいと思って2年前からずっと前向きにイベントやサークル出たり、お見合いしてるけど叶えるの早めたいな。

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2019/07/29(月) 17:30:34 

    私は声に出したり紙に書いたりする派。

    「良い気分でいよう」とか無理。その時だけで続かない。
    けど声に出したり文字に書くことはどんなに気分が悪くても、正反対の事考えていても出来るから。

    感情は自由に扱えないけど、言葉や文字は自由に使えるんだよ。

    「ありのままの自分を許す」って勧めてる人もいるけど、下手すると怠けたい時に使う言い訳と区別がつかなくなると思う。

    +8

    -1

  • 221. 匿名 2019/07/30(火) 16:05:17 

    ここにいる人たちは ネガティブだし行動力がないんだと思う。わたしは引き寄せの法則をそこまで意識したことないけど。

    きっと好きな人に好きになってもらえる➡︎そのために似合うメイクとファッションの勉強する。偶然でも会えるように 彼がいそうな場所に出没する
    で、なんだかんだ見事両思いに
    きっとお金に余裕ある素敵な生活ができるようになる➡︎どうすればいいか?真剣に考える 。アラサーだったけど資格の猛勉強して 年収UP、同じような友達とステキな食事やお出かけをするようになった。そのうち紹介で高収入のステキな人と出会って結婚、今に至る。、

    地味で特に美人でもないけど リサーチ好きとポジティブ思考なためわりといろいろ叶ってきたとおもう。
    単に強運の持ち主なだけかもですが。

    周りの いい運持ってるなって人もみんな前向きで努力家だよ。

    +8

    -5

  • 222. 匿名 2019/07/30(火) 20:44:55 

    >>221
    元彼に運が良くなりたいってつぶやいたら行動しなきゃダメだぞって言われたことを思い出しました。願いに向かって動き出すことが大事なんですね。努力というと苦しい感じがするから、行動とか工夫って言い替えしたいな。

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2019/08/01(木) 17:44:57 

    今日新月だよ。

    +3

    -2

  • 224. 匿名 2019/08/01(木) 18:09:52 

    例えばすごく混んでいる駐車場で、絶対とめられるもんね!と自信ありありでいくと停められるんだけど、その後どっと疲れる。体力とか精神力とかなくなる。やり方間違ってるのかもしれん。

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2019/08/01(木) 18:38:45 

    >>173
    横だけど、効果、というか、それが自分を好きになること大切にすることだと私は思っていて、丸ごと自分を受け入れ許せるとかどんな自分も怒らない嫌わない、とかが引き寄せのそもそものスタートかなと、過去の引き寄せトピで感じました。

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2019/08/03(土) 00:04:03 

    一年前までいいことの引き寄せが叶う事多かったけど、最近はさっぱり。
    振り返ってみると仕事でミス→今度こそはミスしないようにするぞ!→空回りして違う方向でやらかす
    って感じで、自分にとって悪い結果なんだけど、ミスしないようにってずっと考えちゃってるから逆に悪いこと引き寄せちゃうんだろうね。。
    そう考えるとなんやかんや叶えてるのか。。?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2019/08/03(土) 21:31:17 

    そんなに不幸ではないし、運もいい方なんだけど、願ったことは叶ってない気がする…笑
    これからなのかなぁ?

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2019/08/07(水) 18:36:58 

    私の場合、「引き寄せようと頑張ってる自分」を
    意識してしまってうまくいかなかった


    変にワクワクせず、淡々と努力を積むほうが向いてるみたい

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2019/08/11(日) 14:57:37 

    行動力ある人って気が強いから運を運びやすいんだよね。
    今までの経験上は弱気で細々と願ってるような事は、そのような弱気で細々とした形でしか来ないけど、
    強気で私はやる!て決めて、気持ちを強く持って(イメージ的には気が強くてワガママな女優さんをイメージしてなった自分を演じる)をしてる事はトントンとかなう

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2019/08/17(土) 02:28:26 

    ちょっとやってみたいと思います。
    名古屋で美味しい高級な焼き肉を私の事を好いてくれている人と食べる事を引き寄せたいと思います。
    叶ったら報告しますね。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2019/08/17(土) 21:27:59 

    わたし「なる」ってやつがさっぱりわからない。
    なるについてのスレッドとか見たりするけどみんな何言ってるかさっぱりわからない。理解力がないのか?

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2019/08/18(日) 08:03:04 

    >>191
    どうしてそう感じましたか?

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2019/08/19(月) 23:43:37 

    引き寄せの法則なんてありません。

    皆さん詐欺には気をつけようね!
    本やら何やら買わされないようにね!
    私は叶ったよとか顔も見えないここでなら、何とでも言えるし嘘も吐ける。

    いやいや実際、叶ったからあるよ!
    と夢が叶った人は言いたくなるかもしれないけど、それは引き寄せの法則が発動したんではなく

    『あなたが努力したから』です。

    叶ったら引き寄せが発動したんだとか、叶わなかったら努力が足りなかったんだとか馬鹿なこと考えてるとお金を更にとられて更にうつ病になりますよ!

    私は引き寄せ辞めたら自由になって楽になったよ(*σ´ェ`)σ今考えると引き寄せなんて馬鹿な話しだよ😒

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2019/08/19(月) 23:50:00 

    >>191
    私は彼も新築も車もペットも
    全て手に入れてきたけど
    引き寄せの法則ではなく
    自分と周りの人達の努力だと思ってる

    引き寄せ信者さんは引き寄せを信じてるなら
    ガルチャンみたいなネガティブな場所は駄目なんじゃないのかしら?何故この書き込み掲示板にくるのでしょう?

    ネガティブが影響されること考えるばここにこないはず、それでも来るのは引き寄せの法則と言うものが本当はないからだよ。

    手に入る時は手に入るし
    手に入らない時は何したって手に入らない
    起きる出来事に引き寄せの法則は一切関係ないのだよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード