ガールズちゃんねる

「引き寄せの法則」ってあると思いますか??

212コメント2014/08/23(土) 02:33

  • 1. 匿名 2014/08/12(火) 08:35:57 

    引き寄せの法則ってあると思いますか??
    信じていますか?

    エピソードあったら教えて下さい!!
    心の持ちようなのでしょうか…

    +122

    -6

  • 2. 匿名 2014/08/12(火) 08:37:16 

    前にネットでその動画見たら怪しくて怖かった。

    +59

    -18

  • 3. 匿名 2014/08/12(火) 08:37:40 

    まずその法則の説明を
    お願いします。

    +392

    -14

  • 4. 匿名 2014/08/12(火) 08:38:13 

    あると思います!プラマイ両方に。

    自分がグチグチしてる間は何も解決しない。トラブルばっかり寄ってきて。
    明るい人と話して、まぁいっかってなったら、色んな問題が次々解決していく事ってあるよ。

    +549

    -3

  • 5. 匿名 2014/08/12(火) 08:38:37 

    類は友を呼ぶと同じだよね。

    +429

    -5

  • 6. 匿名 2014/08/12(火) 08:38:52 

    すごく信じてるわけではないけど
    多少あると思う!

    +361

    -3

  • 7. 匿名 2014/08/12(火) 08:39:24 

    億万長者が必ず実践する「引き寄せの法則」とは!? - NAVER まとめ
    億万長者が必ず実践する「引き寄せの法則」とは!? - NAVER まとめmatome.naver.jp

    億万長者が必ず実践する「引き寄せの法則」とは!?のまとめ

    +54

    -7

  • 8. 匿名 2014/08/12(火) 08:40:34 

    それ気にしすぎて、常にスーパーポジティブ、愚痴言う人は切り捨てる!って人はちょっと行き過ぎだと思うけど、頭の片隅に置いておいてもいい言葉だと思う。

    +520

    -7

  • 9. 匿名 2014/08/12(火) 08:41:51 

    不幸が立て続けに起こる人っていますよね。
    以前、家族のほとんどを交通事故で亡くされた人の記事を見ましたが、引き寄せてしまう何かがあると思います。

    +167

    -44

  • 10. 匿名 2014/08/12(火) 08:42:39 

    私もあると思って居ます。振り返るとこういう風になったら嬉しいなぁと思ってたことはがんばっていたからか、だいたい叶っている様に思います。多分努力の部分は大きいのでしょうが、私は気持ちを確かめるべく思い起こすことも引き寄せに繋がっていると思います。
    解りにくくてすみませー(>_<)

    +198

    -4

  • 11. 匿名 2014/08/12(火) 08:44:01 

    あると思う

    良いことも悪いことも結局その人の潜在意識的な何かが引き寄せてると思う

    +271

    -5

  • 12. 匿名 2014/08/12(火) 08:44:42 

    不幸が不幸を呼ぶ、はあるよ
    幸福が幸福を呼ぶはないけど。
    法則とだいぶ違う?

    +120

    -28

  • 13. 匿名 2014/08/12(火) 08:46:08 

    ずっと会ってないのに、ふと思い出したら、その人にバッタリあったりとかならある。
    夢に出て来たら再会したり。

    +243

    -0

  • 14. 匿名 2014/08/12(火) 08:46:47 

    なるほど・・・・・・
    私には素敵な恋人ができる
    できたらいいなじゃなくてできる
    私には素敵な恋人ができる
    私には素敵な恋人ができる
    私には素敵な恋人ができる
    私には素敵な恋人ができる

    よし、じゃご飯食べて二度寝してくるよ(´・ω・`)

    +560

    -6

  • 15. 匿名 2014/08/12(火) 08:47:29 

    暗い顔してないで明るく笑顔でいよう!
    的なこと?

    +112

    -5

  • 16. 匿名 2014/08/12(火) 08:47:33 

    私は、あると思います。


    実際に 自分が愚痴ばかりを
    言ってた時は、同じような愚痴を
    言う友達が出来て、その話題に合う
    出来事が多く起こった。
    その友達とも本当の仲良しではなく、
    影では私の悪口三昧だったらしい。

    まさに言葉の通りに悪循環。


    そんな私に新しく出会った友達に
    指摘され、愚痴を言わないで感謝を
    言うことを心掛けたら、それに見合う
    友達や知人が出来て、なにか困ったことが
    あったときに助けられたり、楽しい時間が
    過ごせることが多くなりました。

    って、自分では今振り替えると思います。

    その指摘してくれた友達が言うに
    「自分が投げ掛けたことが
    そのまま返ってくるよ」と教わりました。

    +391

    -5

  • 17. 匿名 2014/08/12(火) 08:50:26 

    ずっとそのこと考えてると,目の前に現れてくることがあるから,あると思う。多分今までも周りにあったんだけど興味がないうちは気づかないだけだ思う。

    ちなみに,これはマザーテレサの言葉↓

    思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
    言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
    行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
    習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
    性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

    +415

    -7

  • 18. 匿名 2014/08/12(火) 08:51:07 

    カフェで働いてた時にお客様の前では当たり前に笑って居たけど裏ではスタッフ同士ギクシャクしてチームワークがダメだった時には売上が最低な日が続いた。

    +151

    -2

  • 19. 匿名 2014/08/12(火) 08:54:45 

    アスリートがよくやるイメージトレーニングとかもこれに当てはまる?

    +117

    -3

  • 20. 匿名 2014/08/12(火) 08:55:52 

    あるとしても、それにこだわってる人が苦手。
    昔知り合った社長で、奥さんに影響されてやたら引き寄せの法則について話す人いた。
    こわい

    +193

    -16

  • 21. 匿名 2014/08/12(火) 08:55:53 

    あります!

    なんだかんだ言っても後から振り返るといいことも悪いこともいろんなことが思っていた通りになっていたりします。

    超最悪な別れ方したけど、時間が経つにつれ相手を責める気持ちとかがなくなって、「またいつかどこかで偶然再会したら笑顔で立ち話でもできるようになりたいな。。。」
    と思っていたら4年後ほぼ100%想像していた通りの事が起こりました。
    で今、前よりもお互い大人になって順調に付き合っています。

    +88

    -13

  • 22. 匿名 2014/08/12(火) 08:55:54 

    たとえば
    日本政府「もっと皆税金払え」
    国民「やだ、もっと還元して」
    みたいな対立する思考の時は
    その引き寄せの法則とやらはどっちに働くの?

    +95

    -20

  • 23. 匿名 2014/08/12(火) 08:58:49 

    8さんのおっしゃるような知人が居ました。
    スピリチュアルな思想に傾倒し過ぎていてネガティブなものは見ない聞かないという感じ。
    震災の映像も『負をもたらすもの』として却下。
    家族が亡くなって悲しみに暮れる友人を遠ざける、
    耳の痛い意見はうけいれない、、という風に。
    どんどん人を切り捨てて行き、周りには誰もいなくなっていました。
    口当たりの良い言葉だけを盲信して自分を見失う思想は危険ですね。
    本当、頭の片隅に置くぐらいでちょうど良いと思う。

    +264

    -9

  • 24. 匿名 2014/08/12(火) 09:00:44 

    あります。
    簡単な物だと、食べたいな~と思っていたお菓子を次の日に頂いたりが多いです。
    思い描いていた通りのピアスを見つけ、何万もしたけど買ってもらえた事もあります。

    落ち込んでいる時はやっぱり悪い方に行きがちですね。

    +83

    -2

  • 25. 匿名 2014/08/12(火) 09:01:22 

    明るくポジティブな人といると私も明るくポジティブになります!!
    ↑随分前に本かネットでみたのですが、明るい人の傍にいると運気が上がると書いてあったので。

    これは引き寄せでいいのかな?

    +129

    -3

  • 26. 匿名 2014/08/12(火) 09:02:18 

    14
    具体的な言葉が良いですよ。
    「素敵」には幅がありすぎて難しいと思います。
    「お金持ち」も一緒。

    +25

    -4

  • 27. 匿名 2014/08/12(火) 09:03:00 

    自分はあると思う‼︎たしかにイライラとか不平不満とか言ってた時はろくなことしかなかったし、楽しく過ごしてたら良いことあったり半分信じてます。しかしあまり信じすぎるとなんか宗教っぽいのでほどほどにしてます(笑)

    +117

    -1

  • 28. 匿名 2014/08/12(火) 09:03:18 

    本田選手、イチロー選手なんかは引き寄せの法則をわかってるんじゃないかなって思う。
    勿論かなり努力をしていると思うけど、
    目標を明確にする事によってそういった道に進める事もあるから。
    漠然と「良い事ないかな~」って思ってても変わらない。

    +136

    -2

  • 29. 匿名 2014/08/12(火) 09:03:29 

    マジで実践してるオトコ知ってるが…
    ヤマ師的な考えが強すぎて上手くいってない。
    いつまでも貧乏人。

    +50

    -9

  • 30. 匿名 2014/08/12(火) 09:04:44 

    自分や周囲が気持ち良く過ごせるように、
    愚痴悪口を控えて前向きでいるようにする、ということと
    スピリチュアルな思想に傾倒することは全く違うと思う。
    ありがとう教の人も含め、こだわり過ぎている人は苦手。
    なぜかスピリチュアルな人には幸せで人生うまくいっていて素敵な人が少ないし、憧れない。
    ほどほどに念頭に置くぐらいで良いと思う。

    +130

    -5

  • 31. 匿名 2014/08/12(火) 09:05:09 

    スピリチュアルとか好きな人ほど
    〜の法則とか信じる人多い気がする…

    引き寄せの法則とか信じてないけど、
    自分が落ちてる時は宗教だのマルチだのと、
    嫌というほど寄ってくるので、一理あると思う。

    +75

    -7

  • 32. 匿名 2014/08/12(火) 09:05:44 

    客を呼ぶ客っていますよね

    ガラガラだったのにあるお客さんの入店で次々にお客さん入ってきたり

    それは違いますかね?

    +199

    -8

  • 33. 匿名 2014/08/12(火) 09:06:10 

    16
    引き寄せの法則だけでなく、「言霊」もあるよね。
    言葉だけでなく行動も自分に返ってくると思う。
    だから人を陥れてる人と出会ったら、対抗せず放っておく。
    自分が同じレベルにまで落ちる必要はないから。

    +145

    -3

  • 34. 匿名 2014/08/12(火) 09:07:34 

    高校生のとき、進路の話をしてて友達が大人の女になったら都心に住んでポルシェにバーキン乗せてドライブするんだ〜ていってた。
    15年経過。
    都心が横浜に、ポルシェはレクサスに、バーキンがケリーになった違いはあるものの引き寄せてたよ。
    決定事項のように話すのはいいことかも。
    孫正義氏も創業初日にバイトを前にして「わが社は5年以内に100億円、10年で500億円、いずれ1兆円企業になる」と演説したらしい。


    +106

    -7

  • 35. 匿名 2014/08/12(火) 09:08:52 

    どこかの本に書いてありましたが
    「あの木にぶつかる!!」等と意識が行くとぶつかり易くなるそうです。
    理想の自分になったつもりで、行動した方がいいですし、したいことを書くことで7割は実現するみたいです!
    マイナスの力は強いので、なるべく近づかない!!

    +75

    -3

  • 36. 匿名 2014/08/12(火) 09:09:10 

    25
    個人的に、プラスのエネルギーが強い人より、マイナスのエネルギーが強い人の方が引っ張られやすいと思う。
    マイナスの人と仲良くしてて、きっかけがあって離れると、「なんで私はあんなに酷い思考してたんだろう?」って思う時があるから。
    愚痴を言う人、落ち込んでいる人をすべて遠ざけるわけじゃないんだけど、
    妬みやすい人、常に他人を見下さないと気が済まない人の傍にいたらそりゃそういう方向に引っ張られるわと思う。

    +120

    -2

  • 37. 匿名 2014/08/12(火) 09:11:20 

    31
    宗教の勧誘って落ち込んでいる時に上手く付け込んでくるよね。
    友達も仕事が忙しくて疲れていた時期はそういう人が近づいてきて大変だったって言ってた。
    常にいい気分でいられたら一番いいだろうけど、今の世の中難しいよね。

    +54

    -0

  • 38. 匿名 2014/08/12(火) 09:12:31 

    まあ…生きるヒントとか生活の指針レベルにするのはいいと思うが…
    鵜呑みにしてる人気持ち悪い

    +46

    -9

  • 39. 匿名 2014/08/12(火) 09:15:47 

    引き寄せの法則って、考えてればそれがその通りになるわけではないと思う。
    仕事にしても、恋愛にしても、どうなりたいかを具体的に書きだして、
    それをもとに行動する為の指針じゃないかな。
    書きだしたすべての条件を満たす事って難しいと思うけど、自分が何を重視しているか知るのって大切。

    +77

    -2

  • 40. 匿名 2014/08/12(火) 09:18:42 

    まぁ信じるのもやってみるのもタダだから好きにすればいいと思う。
    ただ、周りの人に強要し始めたら宗教勧誘してる人と同じで嫌な感じがするかな。
    私は信じてる方だけど、話す相手は選んでるよ。
    信じてない人に話すとしても、せいぜい「言霊はあるよ」くらいかな。

    +46

    -2

  • 41. 匿名 2014/08/12(火) 09:24:30 

    引き寄せの法則とは少し違いますが、周りの人は自分の鏡だと思います。
    落ち込んでいる時は愚痴を言い合う関係が多いし、自分の事は悲観して誰かの悪口ばかり、
    仕事等が順調な時はエネルギッシュな人が周りにいる事が多いかな。
    愚痴を言わないとやってられない時も当然あるんだけど、
    愚痴でしか繋がれない関係は脆いし、いざ誰かが上に行こうとすると足を引っ張るタイプも多い気がする。

    +88

    -2

  • 42. 匿名 2014/08/12(火) 09:27:09 

    いろんな本を読んで信じて実践してみたけど効果無し。よけいに落ち込んだ

    +30

    -2

  • 43. 匿名 2014/08/12(火) 09:27:22 

    あると思う。自分の言葉や頭に思い描いたことが、行動になって表れるから。

    +30

    -0

  • 44. 匿名 2014/08/12(火) 09:29:02 

    基本的に他力本願なものは怪しいよね。この石を買えばお金がたまるよ~みたいな。引き寄せの法則も自助努力あった上でのものだと思う。あと都合の悪いことは全てシャットアウトしてしまうのは本当のポジティブではないよね。現実を見てないだけ。

    +80

    -1

  • 45. 匿名 2014/08/12(火) 09:30:34 

    ある!
    というか、楽しいと思って過ごしてると楽しいことに目が行くし、辛いな悲しいなつまらないなと思うとそういうことばかりに目がいく。
    ってことだと思う。
    だから結局起きてることは変わらないんだよね。

    +52

    -0

  • 46. 匿名 2014/08/12(火) 09:34:13 

    44さんの
    >都合の悪いことは全てシャットアウトしてしまうのは本当のポジティブではないよね。現実を見てないだけ。
    に同意。
    個人的に落ち込むことが悪いとは思わないし、無理矢理ポジティブになろうとしているのは観ててわかる。
    落ち込んでも立ち直る人より、落ち込まないよう頑張ってる人の方が辛そうだし。

    +53

    -1

  • 47. 匿名 2014/08/12(火) 09:34:16 

    もともと人の気持ち考えすぎちゃう方だから、これでポジティブにしちゃうとただのおめでたい人になって馬鹿にされる
    性格良いと馬鹿にされる世の中嫌だね

    +33

    -1

  • 48. 匿名 2014/08/12(火) 09:36:59 

    ドン底だった時引き寄せを知ってカナリ引き寄せた。

    毎月のように海外行く、とかタワマンに住む。とか毎月月収500万とか、たくさんある。
    もちろん中には、まだ叶ってないのもあるけど、これから叶うんだと信じている。

    願い事手帳とか効果あるよ。

    タダだし、自分1人で信じてやることだから、誰にも迷惑かからないから、オススメです。

    そんな法則ないよ。って思ってる人は100%願いは叶わないよ。

    +161

    -10

  • 49. 匿名 2014/08/12(火) 09:38:15 

    37さん

    31です
    本当に人の闇に上手くつけ込んでくる人は沢山いますね。
    実際、一番落ちていてネガティブだった時、宗教やマルチが次々に寄ってきました。
    表情ってやっぱり表に出るんですよね・・・

    法則ではなく自分の心・感情・思考・精神力で周りの環境が変わると思ってます(^O^)

    +26

    -4

  • 50. 匿名 2014/08/12(火) 09:42:28 

    昔片思いしてた時なぜか、私はこの人と付き合う!っていう思いが強くて。
    ずっとそう思いながら生活してたら、その人と話す機会が多くなって告白したらオッケーもらえて付き合ったことがあります。
    今思うと変な自信のおかげで行動に移せたからだろうなと思うけど、それが制御できない人はストーカーに発展するんだろうな…
    思い込みも限度があるから難しい

    +42

    -3

  • 51. 匿名 2014/08/12(火) 09:42:47 

    多少はあるんだろうけど、友達から借りた本読んでると
    それって超能力やん!って思うような内容だった。
    願って視覚化すると、それが目の前に現れる、みたいな。

    けど、信じてる人はがるチャンはのぞかないほうがいいような気がするんだけど。

    +20

    -3

  • 52. 匿名 2014/08/12(火) 09:47:49 

    48
    24です。願い事手帖、叶うよね!
    書いてみると如何に自分が欲しいものや叶えたい事から目を背けてるかわかるし、叶っている事が増えてくとやっぱり気分が良い。
    個人的には「信じる」だと必死さが出たり盲目になりやすいと思うので、「楽しむ」事だと思う。
    願い事手帖の気軽さ、気楽さが好き。

    +60

    -4

  • 53. 匿名 2014/08/12(火) 09:52:15 



    「何もかも貴女方個人の問題です、ポジティブに生きていれば道は開けます」
    みたいな考え方
    支配者層には都合いいだろうなあ

    だから各種控除や扶助も全部撤廃ね♪大丈夫、努力と引き寄せの法則でなんとかなるよ♪…とか言われたりしてね(笑)

    +14

    -6

  • 54. 匿名 2014/08/12(火) 09:52:58 

    心の持ちようの大切さはあると思うし、前向きさは大切だと思う。
    でもこれを信じている友達が、
    「ノートに書けば必ず願いはかなうよ!」と言った時は、ちょっと引きました。
    ごめんなさい。

    +33

    -9

  • 55. 匿名 2014/08/12(火) 09:57:20 

    ○○したい、○○になりたいってのを
    常に意識していると
    普通なら見逃しちゃうようなチャンスにも無意識に目がいって
    それを積み重ねているうちに願望が実現する
    ってのが引き寄せの法則です
    もちろん努力と実践が大前提
    黙ってても願いが叶うなんていう絵空事じゃないし
    わりと現実的だと思いますよ

    +75

    -4

  • 56. 匿名 2014/08/12(火) 09:57:40 


    そのときの状況次第ではないのかなー。
    上手くいってるときは、引き寄せの法則が働いてる!毎日楽しい!って感じかもだけど。
    常に楽しいこと悲しいこと平等に起こってるんじゃないかな。ずーっと順調な人なんていないと思う。反対にずっと不幸な人もいない。

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2014/08/12(火) 10:06:29 

    思う事も重要だけど、自分の夢を叶える為に、あるいは近付く為に、目標や人生設計を立てる事が凄い重要だと思った。
    何歳までにこうなる!何歳までにこうしなきゃ!
    すると自然と今の自分は何をしなければならない、何が必要か?が明確になってくるから、一つ一つクリアしていけば、手に入れたい人生通りに進んでいった。
    思っているだけで手に入れるのは難しい気がするけど、これからも目標を持って歩いていきたい。

    +24

    -1

  • 58. 匿名 2014/08/12(火) 10:19:44 

    あると思う。

    一度でいいからイケメンと付き合いたい!と心底願ってたら付き合えた。一度でいいから、と(かなりしつこく)

    どう考えても不釣り合いな相手でなんで自分と付き合ってくれてるかが不思議でした。
    イケメン(好みが別れるタイプだが)高身長(183)高学歴(大学院卒)、、
    比べて私は容姿は人並み、高卒、相手より8つも年上。。特別優れた部分はない。

    でも願いは叶った!

    その後、夫となりました!

    結婚してくれてありがとう!
    大切にします(>_<)

    +113

    -8

  • 59. 匿名 2014/08/12(火) 10:25:27 

    高卒で8歳年上かあ。。

    +21

    -24

  • 60. 匿名 2014/08/12(火) 10:33:48 

    今の旦那は引き寄せの法則で引き寄せたと思っている。夜寝る前に、優しくて愛情豊かで皆が羨むような人が隣に寝ている!って想像して、前彼に大失恋から1年後には今の主人と結婚決まってた。

    +69

    -3

  • 61. 匿名 2014/08/12(火) 10:33:51 

    情けは人のためならずって言葉は信じてる
    人に親切にしていれば、いつか自分が困ってるとき助けてくれる人が現れると思う

    +27

    -1

  • 62. 匿名 2014/08/12(火) 10:37:43 

    あると思うし、実践するの良いと思う。
    脳は騙され安く、脳をうまく騙すと潜在意識に働いて行動も変わるらしいよ。病は気から、とも言うし。

    +53

    -3

  • 63. 匿名 2014/08/12(火) 10:48:22 

    年を取っても美人でいられる人は、夫などのまわりが美人として扱うから「私は美人」という思考を持ち続けていられるからだと思う。女優さんとか。

    +68

    -2

  • 64. 匿名 2014/08/12(火) 10:50:15 

    今まさに何もかも無くしてどん底(´;ω;`)

    きっと不幸を引き寄せてたんだ。

    これを機にすぐには、明るくなれないかもだけど頑張って前向きに生きてこっかな(^.^)

    +66

    -2

  • 65. 匿名 2014/08/12(火) 10:53:10 

    考え方次第ってことじゃないかな。
    うまく自分をマインドコントロールできれば毎日が楽しくなる。

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2014/08/12(火) 10:53:34 

    そう!
    村田りょうたは金メダルとる前から冷蔵庫に貼ってたね!
    もちろん努力してるけど、、一億の家キャッシュで買ってたよ!
    家が買えました!も叶ったね。

    +55

    -2

  • 67. 匿名 2014/08/12(火) 10:57:56 

    51
    引き寄せの法則をよく知らない私でもガルちゃんの叩き合いとか
    芸能人のバッシングみると悪いものを引き寄せる気はしてる。
    ほとんどがストレス発散で書き込んでると思うけど、
    ネット社会でも読んだ相手がどんな気持ちになるか想像力はもって書き込んだ方がよいと思う。


    +65

    -2

  • 68. 匿名 2014/08/12(火) 11:02:45 

    一理あるとは思うけど、やたらアムウェイしてる友達が連呼するから良いイメージない。

    +23

    -5

  • 69. 匿名 2014/08/12(火) 11:08:38 

    負は負の連鎖を呼ぶなと思うことはあります。
    ネガティブな思考からは何もよい結果は生まない。

    +19

    -1

  • 70. 匿名 2014/08/12(火) 11:13:33 

    64
    がんばって!!

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2014/08/12(火) 11:14:47 

    ぼんやりと毎日を過ごしているより、日々理想や目標を持っていきるほうが夢を実現しやすいとは思います。

    この法則は正しいように思うけど、宗教やマルチ商法に利用しやすい考え方かなとも思う。

    願えば叶う、こうしたから引き寄せた!とか。
    引き寄せるためにこれをしてみようとか。
    全て気の持ちようという一言なんだろうけど。

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2014/08/12(火) 11:25:55 

    学校のグループとかそうだよね
    真面目グループ、チャラいグループ、金持ちグループ
    同じのが集まるもんだよね

    +43

    -2

  • 73. 匿名 2014/08/12(火) 11:30:12 

    あると思います。

    ネガティブ思想な人・常に運気の悪そうな人とは、なるべく深く付き合わないようにしてる。

    +13

    -7

  • 74. 匿名 2014/08/12(火) 11:31:09 

    大きな事は体験したことないけど
    運転中ひどくイライラしていると、自分と同じような態度の車にばかり会い危険な目にあったり。
    譲り合いの精神でいると、すぐ道を譲ってもらったり笑顔で会釈されたり駐車場が目の前で空いたり。
    偶然かもしれないけど、運転をよくするので自分のしたことは返ってくるんだと思う時があります。

    引き寄せと違ってたらごめんなさい。笑

    +57

    -1

  • 75. 匿名 2014/08/12(火) 11:31:41 

    これはあると思う。
    職場によく宝くじ買ってる上司いるけど、売り場変えても毎回のように当たってる。
    その人の人柄もあるのかな?と思うけど、いろんな良いこと、良い人を引き寄せてる。

    +38

    -1

  • 76. 匿名 2014/08/12(火) 11:33:54 

    そんなもんあったら誰も苦労しない

    +16

    -16

  • 77. 匿名 2014/08/12(火) 11:34:50 

    ほんとにそんな法則あるならいい人は世の中から不幸なくすように引き寄せてよ

    +28

    -12

  • 78. 匿名 2014/08/12(火) 11:38:01 

    悪魔の証明みたいなんだよなぁ いくらでもこじつけできるっていうか

    +9

    -7

  • 79. 匿名 2014/08/12(火) 11:38:20 

    私は、あると思います。

    そこはないと思ってしまえばないんでしょうが
    あると思えばあると思います。
    人それぞれですよね~。

    一時期話題になった「願い事手帖」も引き寄せとかの類いになるんじゃないかな、と思います。

    思考は現実化します。

    +45

    -5

  • 80. 匿名 2014/08/12(火) 11:39:59 

    67
    そういう人って、嫌いな芸能人の事を調べたりブログを見てるんだよね。
    態々自分が苛々するように持って行ってるとしか思えない。
    芸能人みたいに関わらなくて済む人ならその人の事を考える必要はない。
    そうやって怒りのパワーを増幅させても疲れるだけ。
    疲れてるのなら、動物の画像や動画観たり、好きな物食べていい気分でいる方がよっぽどストレス発散になる。

    ネット上の書き込みだって言霊の一部だと思うし、
    罵ってその場は気持ちが楽になってもまたすぐ苛々しちゃうだけなんだよね。

    +22

    -1

  • 81. 匿名 2014/08/12(火) 11:41:22 

    まやかしだ

    +7

    -5

  • 82. 匿名 2014/08/12(火) 11:44:21 

    77
    いくらその人の為を想って助言してもその人自身が変わろうとしないとなにも変わらないのと同じで、
    引き寄せの法則も本人がこうなりたいって考えないとあまり意味がないかな。
    それにチャンスが転がってきても、つかもうとしなきゃ何も変わらないんだよ。
    引き寄せの法則に関しては行動は不要って言う人もいるけど、私は必要なタイミングで行動する事は大事だと思うよ。

    +35

    -1

  • 83. 匿名 2014/08/12(火) 11:50:33 

    非科学的なので信じません

    +3

    -7

  • 84. 匿名 2014/08/12(火) 11:52:02 

    58、60
    ↑みたいな人がけっこういるんだね!!

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2014/08/12(火) 11:52:44 

    良い事すれば良い事が起きるとか世の中そんな単純じゃない
    清濁合わさって存在してるのがこの世界なわけで

    +16

    -6

  • 86. 匿名 2014/08/12(火) 11:53:08 

    これって「目標を持つ」っていう意味じゃないの??
    無目的の時は本当になにしても充実してなくて、ただぼーっとしてた。
    目標を持った今はすごく前向きになって、何かしよう!という意欲が湧いてくる。

    +25

    -2

  • 87. 匿名 2014/08/12(火) 12:13:25 

    あります!
    信じたい(o^^o)

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2014/08/12(火) 12:28:16 

    前にMayJが紅白出場!って手帳に書いてるって見たけどこれも引き寄せだよね
    叩かれてたけどイメージトレーニングとしてはいいと思う

    +37

    -3

  • 89. 匿名 2014/08/12(火) 12:40:25 

    願いが叶う魔法じゃないからね。
    自己啓発の一種だよね。
    心の持ちようで良い方向に向かいますよってことじゃない?
    私はこの考えかた好きです。

    +39

    -4

  • 90. 匿名 2014/08/12(火) 12:42:00 

    ほどほどって難しいな。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2014/08/12(火) 12:56:24 

    男女年齢容姿問わず誰に対しても平等にぶりっ子(ごめん良い意味で)の同僚はモテる。本当にモテる。

    +8

    -3

  • 92. 匿名 2014/08/12(火) 13:15:58 

    はい!!質問です!!
    別トピにも書いてあったんですけど、
    「友達がほしい」と思っている人はたくさんいるのに、
    その人同士が出会えないのはなんででしょうか?
    これは引き寄せとは違うのでしょうか?

    +24

    -2

  • 93. 匿名 2014/08/12(火) 13:23:25 

    潜在意識で幸不幸を呼び寄せるとのことですが震災等で沢山の死者がでましたがそれはどう説明できるんですか?亡くなった方全てがマイナス思考とでも?この手のものでそれについて言及しているものを見たことがない。

    +18

    -10

  • 94. 匿名 2014/08/12(火) 13:54:28 

    88
    なるほど!ボクシングの金メダリストと同じか!

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2014/08/12(火) 13:56:27 

    嫌いな人の悪口を言うとどんどん嫌いになるから言わないようにしています。
    不満も口にすると増幅するので言わない。

    +46

    -1

  • 96. 匿名 2014/08/12(火) 13:58:19 

    93
    すべての事象について言っているんじゃないでしょ。

    +9

    -5

  • 97. 匿名 2014/08/12(火) 14:05:05 

    ネガティブ派には「マーフィーの法則」のほうが受け入れられると思うけど、
    根底は同じ。

    +21

    -2

  • 98. 匿名 2014/08/12(火) 14:05:53 

    怪しげな自己開発セミナーと同じ匂いがする。

    +12

    -4

  • 99. 匿名 2014/08/12(火) 14:12:14 

    まあ、病は気からくらいのものだとは思うけど、でもさ、毎日辛くてもうこれ以上闘病生活嫌とか生活が辛すぎて、「死にたい」とか口にしている人が簡単に希望通りに死ねるわけじゃ無いよね?望み通り事故にあったりだとか。だからこういう話聞くと、どうして幸せだけが引き寄せられて、マイナスな「願望」は引き寄せないんだろうと思ってしまう。だからあんまり信用してないかな、私はww

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2014/08/12(火) 14:16:40 

    92さん
    「友達が欲しい」と言う願い方だと
    友達が欲しいなと思っている自分の願望が叶ってる状態なんです。
    だから、実際にはなかなか出来ないんだと思います。

    +21

    -4

  • 101. 匿名 2014/08/12(火) 14:19:01 

    92
    「友達がほしい」じゃなく「私には友達がたくさんいる」って言う思考が引き寄せの法則のいわんとするところなんだと思う。

    +48

    -1

  • 102. 匿名 2014/08/12(火) 14:22:22 

    100さん
    本当にその通りだと思います!

    92さんの質問の「友達がほしい」と願っているだけでは何も変わらないと思います。
    人生を切り開くのも、信頼できる人と出会うのも、
    自分自身を知り、前向きに行動することでいい方向へ進んでいくのではないでしょうか?

    念じることで引き寄せる、ということではなく、
    強い心や信念を持って、周りに悪い人を引き寄せない、ということが大事だと思います。

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2014/08/12(火) 14:33:10 

    92です。

    皆様ありがとうございます!
    そもそもの考え方が立ち止まっていたということですね!
    大変参考になりました!

    +16

    -1

  • 104. 匿名 2014/08/12(火) 14:34:32 

    恋愛だけは努力だけじゃ成功しない時もあるように
    引き寄せの法則は恋愛だけはどうにもならないって
    引き寄せ実践して社長になって商売成功した友達が言ってたなぁ、

    +17

    -2

  • 105. 匿名 2014/08/12(火) 14:36:17 

    93
    震災のことを引き合いに出すのは不謹慎な気がしますが、
    九死に一生をえるような場面で、「自分は死なない、あそこまでたどり着いて私は助かる」というイメージ
    って大事な気がします。「もうだめだ」と思ったら助からない場面ってあるんじゃないかな?

    +27

    -6

  • 106. 匿名 2014/08/12(火) 14:38:23 

    私は良く結婚したら、○○町に住んで、仕事は○○で、わんこと一緒に颯爽と外車から降りる自分を良くイメージしてた(笑)のですが、だいたい全部かないましたよ!!!
    乗りたかった車種、わんこの種類も希望通りでした。
    仕事は思いのほか大変だったので辞めちゃいましたけど。。(笑)

    友達も○○で○○な人(自分の理想)とかなり具体的にイメージを持ってたのですが
    実際素敵な人と出会い結婚して幸せに暮らしています。

    具体的なイメージを持つのがいいのかなぁ?
    と思います。

    +34

    -4

  • 107. 匿名 2014/08/12(火) 14:41:50 

    よくドキュメント番組や情熱大陸みたいな番組で
    小学校の卒業アルバムなんかに
    「歌手になりたい」
    「女優になる」
    「~~の選手になってオリンピックに」
    なんて書いてる子が後に本当にそうなってるのは多いよね

    引き寄せは絶対にあると思うな。

    +37

    -7

  • 108. 匿名 2014/08/12(火) 14:45:09 

    ありますよね。
    仲良しの友達とは偶然会う回数も
    なぜか多い。
    いっ時仲良くしてた友達と最近会わなくなったんだけど、偶然会うことも無くなった。不思議!

    いまの旦那も、偶然出会ったようでいて、やっぱり引き寄せたのかも。
    理想の結婚相手でした。
    引き寄せるには、とにかく人と会うこと、
    外に出ることでしょうか。

    大金やビッグビジネスは引き寄せたことは
    ありませんが、ささやかな理想ならいくらでも引き寄せ出来る気がします。

    +28

    -4

  • 109. 匿名 2014/08/12(火) 15:05:16 

    人間行動するまえに脳が先に動いてるからね
    先に動いてる脳の思考回路がポジティブなほうがそれはネガティブよりはいい

    +17

    -2

  • 110. 匿名 2014/08/12(火) 15:42:20 

    どっちがいいとは一概には言えない

    +2

    -8

  • 111. 匿名 2014/08/12(火) 15:47:45 

    本当にネガティブな人は自分をネガティブだと思ってないし、本当にポジティブな人も自分をポジティブだとは思ってないよ
    天然が自分が天然だって気付いてないのと同じで

    自称ネガティブ、ポジティブはどっちでもない中途半端なやつら

    +17

    -13

  • 112. 匿名 2014/08/12(火) 15:49:50 

    111
    うんwあなたみたいに屁理屈こねまくってるより、本当に前向きでポジな人はサクサク行動するよね(笑)

    +24

    -7

  • 113. 匿名 2014/08/12(火) 15:53:23 

    112
    現実から目を背けるだけのポジティブは薄っぺらいね~w

    +6

    -17

  • 114. 匿名 2014/08/12(火) 15:53:24 

    全ては気の持ちようという事を、厚い本やDVDで科学的に解説して売れまくってるらしい
    ポジティブな両親に育てられればこんなもの必要ないのかもね

    +22

    -1

  • 115. 匿名 2014/08/12(火) 15:53:39 

    彼氏と別れて辛かった時に、理想の彼氏の条件を書いたら、5ヶ月後にその条件の8割を満たした人と出会った
    その一週間後に付き合うことになった
    その人が今の旦那です

    +37

    -5

  • 116. 匿名 2014/08/12(火) 15:56:26 

    たまたま人生うまくいってるだけのやつにポジティブ語られるとイラッとする
    ドン底の状態で引き寄せとか語ってたら本物だけど

    +12

    -10

  • 117. 匿名 2014/08/12(火) 15:59:42 

    しのごのリクツや不平不満並べ立て続けるより
    痩せたきゃ運動する
    金持ちになりたきゃバイト増やすなど
    いい意味で素直で単純な人はに行動に移すよね

    +13

    -5

  • 118. 匿名 2014/08/12(火) 16:02:39 


    お前それ福島でも同じ事言えんの?

      ノ从从从从ヽ
     (⌒/゙゙゙゙゙゙\⌒)
     ノイ _  _|ヽ
     彡|ヽ・〉〈・ノ|ミ
     彡|  ▼  |ミ
     彡ヽ _人_ / ミ
    `/ヾヽ `⌒′/ ツ\
    | ヾ ゙゙゙゙゙゙ ツ |
    | | ヾ从从ツ | |
    | `――――――⌒)
    (\________)
    (⌒       ノ
      ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄T

    +5

    -16

  • 119. 匿名 2014/08/12(火) 16:03:50 

    バイト増やして金持ちって本気でいってんの?

    +10

    -11

  • 120. 匿名 2014/08/12(火) 16:08:22 

    千里の道も一歩から
    という例えでしょう。
    金持ちになりたきゃバイト増やす。
    正論だと思いますよ。

    +46

    -8

  • 121. 匿名 2014/08/12(火) 16:13:07 

    本当にポジティブな人って死にかけでも前向きな気持ちが維持できるから凄い
    結局、行動や気持ちでの脳内ホルモンの作用だから、そういう生き方してたらそうになるのかも
    たけしが強い人ってただ鈍感なだけじゃないのかと思う事があるとも言ってた

    +10

    -5

  • 122. 匿名 2014/08/12(火) 16:17:37 

    引き寄せって現世利益や善悪二元論だから嫌いだ
    本人が納得していれば人から認められなくてもいいじゃない
    はたから見たらどう見ても成功者が自殺したりするんだから、大切なのは本人の気持ちでしょ
    こうすれば幸せ!なんてことはないしあったらそれは嘘

    +11

    -5

  • 123. 匿名 2014/08/12(火) 16:23:24 

    本当にポジティブな人って天然みたいになると思うよ
    ただのノーテンキと何が違うの?

    +11

    -3

  • 124. 匿名 2014/08/12(火) 16:24:42 

    バイト増やして金持ちになれるように頑張ってね~☆

    +4

    -15

  • 125. 匿名 2014/08/12(火) 16:30:13 

    でも日本人って本当にポジティブな人のことはめっちゃ叩くよね
    サッカーの本田も口だけとか散々叩かれてたし
    実際引き寄せられてなかったけどw

    ネガティブだけど、ポジティブになれるように頑張ってまぁす♡みたいな人が一番市民権得られる
    日本人は基本負け犬だけど頑張ってる人が好きな人種だよねー

    +40

    -5

  • 126. 匿名 2014/08/12(火) 16:39:28 

    引き寄せの法則してみたけど、
    願い叶わなかった。
    一生懸命やったのに!

    +11

    -7

  • 127. 匿名 2014/08/12(火) 16:41:09 

    日本じゃ引き寄せの法則はなかなか難しい。

    いくら良い方良い方に考え方から持って行こうとしても
    現実はどうのこうの
    自己啓発セミナーみたいでどうのこうの
    うさんくさい、なんちゃらかんちゃらと
    マイナス思考の日本的なジメジメした、どうにもならん貧乏神みたいな顔で
    お前もこっちに来いよお前だけ幸せになるなよとズルズルと足を引っ張りにくる奴が多すぎる

    こんな小さなトピにすら、そんな奴のコメいっぱいあるでしょ?

    まぁそういう人達を払いのけて
    心の中で強く思って貫いて負けなければ
    引き寄せの法則は成功するのかも知れないですね

    +39

    -9

  • 128. 匿名 2014/08/12(火) 16:44:37 

    いちいち言葉じりを揚げ足とって荒すしか楽しみがないんだろうな・・・

    金持ちになりたければ じゃなくて
    お金欲しければバイト増やす   こう言い換えたらよかった?

    +13

    -3

  • 129. 匿名 2014/08/12(火) 16:48:39 

    自己啓発にハマッちゃってる人の方がよっぽど貧乏神みたいな顔してるけどね
    ジメジメした面ぶら下げて自分は変われた!とかイッちゃった目ギラギラさせて語ってるけど全然変わってねーよwと思う
    麻薬中毒者がいいクスリ見つけたって人に勧めてるようなもん

    そもそもポジティブな人はそんな怪しげなもんにハマんねーしなw

    +11

    -15

  • 130. 匿名 2014/08/12(火) 16:54:25 

    自己啓発を自己啓発セミナーと一緒にしちゃ困るな

    +27

    -5

  • 131. 匿名 2014/08/12(火) 16:58:04 

    一緒だよww

    +8

    -7

  • 132. 匿名 2014/08/12(火) 16:58:59 

    恋愛に関してはストーカーになりそう

    +17

    -1

  • 133. 匿名 2014/08/12(火) 17:00:25 

    やたら自己啓発に拘ってる人おもしろいね

    そんなセミナーにも行かないし金も出さないし興味もない

    ま、屁理屈ばっかりうだうだ言い続けてネチネチ陰湿なガルチャン荒しのジジイなんかより

    そんなことせず
    普通に明るく仕事して過ごしてる男のほうが百倍いい人なのは確実だ

    +12

    -4

  • 134. 匿名 2014/08/12(火) 17:03:04 

    何決めつけてんの?
    さすが怪しい自己啓発にハマるだけあって思い込みが激しいねw

    +3

    -6

  • 135. 匿名 2014/08/12(火) 17:10:58 

    偏見かもだけど、信じてる人ってマルチ商法とか宗教にハマってる人っぽい。

    +8

    -10

  • 136. 匿名 2014/08/12(火) 17:14:07 

    ここで言ってる引き寄せの法則って、自分の人生をよりよくするために、自分で願い目標を決め自分で行動する(一人でする)ことだと思ってた。
    セミナーとかになるとまた別の話しなんじゃ…

    +38

    -0

  • 137. 匿名 2014/08/12(火) 17:15:38 

    ・屁理屈ばっかりうだうだ言い続けてネチネチ陰湿なガルチャン荒しのジジイ

    もろにこれが図星で悔しいんだね笑

    +6

    -2

  • 138. 匿名 2014/08/12(火) 17:21:49 

    いかにも視野狭窄の情弱ガルちゃんババアっぽいなw
    ガルちゃんやめて外出ろよww

    +3

    -7

  • 139. 匿名 2014/08/12(火) 17:25:06 

    粘着ジジイ図星でくやしがりすぎw

    +7

    -3

  • 140. 匿名 2014/08/12(火) 17:27:22 

    これも引き寄せの法則~w

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2014/08/12(火) 17:32:27 

    個人攻撃に持っていきたいカルト信者 お~こわ

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2014/08/12(火) 17:34:23 

    一般的な家庭で育ったのですが
    付き合う人や親友などウマが合う人はほぼ必ず家庭環境が特殊な人達ばかりです…
    離婚、血縁関係、虐待、借金地獄、自殺などなど多岐にわたります…
    付き合ってしばらくしてから告げられるので
    最近は自分から聞いてみてやっぱりねってパターン化されてます。
    これは一体なんの法則なのでしょう(^_^;)

    +18

    -2

  • 143. 匿名 2014/08/12(火) 17:52:33 

    迷信信じてる人に屁理屈と言われても…

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2014/08/12(火) 17:52:38 

    がるちゃん荒しが趣味の気持ち悪いジジイみたいなのは
    リアルでは誰も近寄りたくもないだろうね

    しつこく荒しくりかえしてるバカだから
    ネットだしいやでも目につくけど

    +6

    -3

  • 145. 匿名 2014/08/12(火) 17:53:59 

    ジジイじゃねーし 女だし どんだけ思い込み強いの?
    おまえがジジイなんじゃねーの?w

    +5

    -11

  • 146. 匿名 2014/08/12(火) 18:18:50 

    図星かよw

    +5

    -3

  • 147. 匿名 2014/08/12(火) 18:20:04 

    内容からは人生経験積んでる感じはしないから、じじいではなさそう。こども?

    +1

    -2

  • 148. 匿名 2014/08/12(火) 18:29:10 

    しつこww 粘着の法則に変えたら?w

    +2

    -3

  • 149. 匿名 2014/08/12(火) 19:02:08 

    絶対にないない!

    +1

    -3

  • 150. 匿名 2014/08/12(火) 19:04:48 

    あるとおもう!


    「叶って字は十回口にだしたら
    叶って字になるでしょ?だから
    良い言葉や願い事は口にだすと
    いいよ。反対にマイナスな言葉
    を使うと吐くって字になるでしょ?
    できるだけマイナスな言葉は
    使わない方がいいよ」って教わり
    それ以来、悪口やマイナスな緊張
    は使わないようにしました!

    悪口いうひとは顔がきつい。
    悪口は幸せは呼ばない。

    +35

    -5

  • 151. 匿名 2014/08/12(火) 19:07:32 

    あてはまるのかどうか教えて欲しい。
    長いですがこれ、どう思いますか。

    高校生の時に好きな先輩がいましたが、私の友達が同じ先輩を好きだと開けっぴろげに公言していました。友達はとても元気で積極的、かわいくて私は自分の気持ちを言えませんでした。モテる先輩だし告白できずじまい。。。
    先輩が卒業する日に私の所へ電話が来ました。
    ずっと気になっていた、こうやって話がしたかったと…!
    私はものすごく後悔しました。今でも、悔やんでいます。


    大人になってから同じような状況になりました。ハッキリと意思表示をしないと後悔すると知ったので好きな彼の誕生日に大好き。とメッセージカードに書いて…。結局、彼からは連絡も声がかかる事もなく遠く引っ越し離れてしまいました。

    同じような恋愛を私は引き寄せてしまうのでしょうか?モテる人が好きな訳ではないのに段々と人気がでる人でした。気がつけば3年前から恋愛をしていません。このままうまくいかないのかな。

    +6

    -10

  • 152. 匿名 2014/08/12(火) 19:13:48 

    22さんの、

    日本政府「もっと皆税金払え」
     国民「やだ、もっと還元して」 

    これは国民の、やだ、もっと還元してとう言葉だけみると、この言葉通りの事が引き寄せられます。
    うまく言えないけど、もっと還元して欲しいような状況。つまり税金を払わなくてはならない状況になるから、この言葉がでてくるんです。

    引き寄せは思考がそのまま引き寄せられるので、この場合、税金下がる!ラッキーと心から思ってないとその状況はこないです。

    引寄せの本読んだことありますが、こういう書き方でした。

    +14

    -1

  • 153. 匿名 2014/08/12(火) 19:20:53 

    自己啓発とは関係ないけど、以前 友達と連れ立って デパートやセレクトショップで可愛いモノ巡りを よくしてたら、その様子をみてた別の友達が、私も♪と言い出し 他の子にも拡がって
    結局、4〜5人で定期的にショップ巡りに。
    お金が無いのでウィンドーショッピングだけど…楽し過ぎ♪
    今では 綺麗なモノ可愛いモノ見たさに、美術館巡りも加わり…
    影響力ってすごい‼︎ と思ったー。

    +15

    -4

  • 154. 匿名 2014/08/12(火) 19:39:06 

    あると思う!私はガルちゃんの悪口トピとか荒れたトピ見たあとは波長が下がってなんか悪いことが起こります。

    +22

    -3

  • 155. 匿名 2014/08/12(火) 20:04:16 

    >>151さん
    過去の出来事がこれからも続くと思う限り、未来は変わらないかと。
    なので、当てはまっていると私は解釈しました。
    もし興味があるなら「潜在意識で願望を達成しよう」や
    「潜在意識で願望を達成しよう」で検索してみてください。
    あとブルーベリーという方の自愛でも検索してみるといいかもしれません。
    長文失礼致しました。

    +8

    -2

  • 156. 匿名 2014/08/12(火) 20:06:41 

    あ、155です。同じ検索ワードを書いていました…
    「潜在意識で願望を達成しよう まとめサイト」があるんです
    二回連続の投稿、失礼致しました。

    +7

    -2

  • 157. 匿名 2014/08/12(火) 20:30:41 

    若干あるとおもうな。

    信じるか信じないかはあなた次第ですっと。

    +21

    -1

  • 158. 匿名 2014/08/12(火) 20:32:07 

    愚痴スレで1500の愚痴全部読んでみなよw

    不幸になるからw

    +22

    -2

  • 159. 匿名 2014/08/12(火) 20:32:21 

    どうにもならないこともあるけれど
    いいことは掴みとる!!
    わるいことは切り捨てる!!
    って感じ!?

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2014/08/12(火) 20:36:48 

    最近あまりにも上手く行かなくて人生そのものを放棄したい気持ちまで落ち込んだし追い詰めらたけどこのトピ(トピのテーマ)で引き寄せの法則を思い出して願い事が叶うと言うか年末までにはこうなっている!って前向きな願い事を叶っている!って前提でいろいろ叶えたいことを書き始めた!
    そりゃ引っかかることとか突っ込みたい部分はあるかもしれないけど思い込みからでもいいから今のいやな現実から脱出したいからはじめました!
    いつまでもウジヴジ言ってる人生はもう嫌なので

    +44

    -1

  • 161. 匿名 2014/08/12(火) 20:44:06 

    信じてる。
    というか、当たり前の現象だと思ってるからあえて普段は口にしないけど…。

    私は夫との交際も結婚も、引き寄せました。

    信じてみたい人は、まずは小さなことから始めてみるといいよ!
    実現しやすいことが叶ったら、それが引き寄せを信じる力になる!

    +41

    -1

  • 162. 匿名 2014/08/12(火) 20:56:32 

    あまりにも彼氏ができにくく、そのことで散々馬鹿にされてきた。
    だから「誰も紹介とかしてくれないから、自分で見つけちゃった!キャハ!」と嫌みたらしく、そういう人達に言えたらなあと思ったら、結果的にそうなった。
    だけど、馬鹿にしてきた人達にそのセリフは言っていないが。

    夫と出会ったのは婚活イベント。

    先祖から両親の代まで同じ地域の人ばかりだったから、私は絶対違う地域の人と結婚したい!と思ったら、夫は隣県出身者だった。義父は北陸出身者だから、一気に広がったなあと思った。

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2014/08/12(火) 21:11:26 

    引き寄せの法則って、「願えば叶う」のではなく、願う事で自分の習慣や行動を変える事で周りや自分に変化が起きるものだと思うな。

    +40

    -0

  • 164. 匿名 2014/08/12(火) 21:33:08 

    あります。

    ありのままにただひたすら毎日をがんばればいいと思います。
    NHKのフックブックローの主題歌の歌詞で
    「幸せはいつも後ろから、追い付いてくるよ」
    って言葉は実感した人じゃなきゃ出てこない。

    +23

    -0

  • 165. 匿名 2014/08/12(火) 21:34:48 

    155さん

    コメントありがとう。ハッとしました。
    これからの気の持ちようかもしれないね
    151より。

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2014/08/12(火) 21:39:05 

    私家がわりとお金持ちだったからか貧困のイメージが全くなくて、今はそこそこの給料で親の援助なしで暮らしてるけど、

    今月は家具買いたいからあんまり外食できないかな?って思ってたらいろんな人がなぜかご馳走してくれたりとか、特に節約してないのにお金に困らないなー

    あとは、悪口ばっかりの友達を切ったら最近どんどん性格のいい子と友達になれてて毎日楽しい!

    +19

    -3

  • 167. 匿名 2014/08/12(火) 21:57:11 

    高校時代友達ががちで信じて、テスト勉強しないで、出来ると思い込んで挑んだら、翌週学年主任に個別に呼び出しされてました。笑笑

    +9

    -2

  • 168. 匿名 2014/08/12(火) 21:59:57 

    116
    ドン底の状態だったからこそ藁をもつかむ思いで、引き寄せした。

    そしたら、その時に願ってたほとんどの事が叶ったよ。

    お金もかからない、誰にも迷惑かからない、ただ自分の引き寄せの力のみを信じてやってみると、サクサクっとかなった。

    小さいことはほしいDVDから、海外旅行やブランド品、食べ物に、彼氏、簡単に叶っていった。

    とりあえずコメントしてるってことは引き寄せに興味があるって事だよね?

    ネットで調べて簡単なものから試してみたら、いいよ!

    +17

    -1

  • 169. 匿名 2014/08/12(火) 22:08:50 

    吉田れいかさんのブログにやたら引き寄せの法則と書いてあって怖い

    +1

    -3

  • 170. 匿名 2014/08/12(火) 22:09:14 

    私の彼がこれ!
    15年くらい前から実践してるようです。
    元々お金持ちだったみたいだけど、どんどん良くなる。
    自己啓発セミナーなど、ものすごく参加して勉強。
    今や講師であちこち呼ばれるほど。
    私の事も、引き寄せた。
    と言いますが、彼は既婚者。
    奥さんがいるんです。
    10年以上付き合ってますが、私は鬱鬱してます。
    「結婚は出来ないけど、一緒に幸せになろう!」とかよく言ってます。

    はぁ?


    +2

    -21

  • 171. 匿名 2014/08/12(火) 22:11:23 

    あるとは思うし気持ちを前向きに持つよう心掛けるのは良いことと思う。

    ただそれを宗教的に盲信し過ぎてる友達がいて、少しのネガティブ発言も受け付けないようになってしまったので次第に疎遠になってしまった。。

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2014/08/12(火) 22:26:35 

    アムウェイ信者とか異様にお金に執着心のある友人がよく言ってる~笑

    +10

    -3

  • 173. イクラちゃん 2014/08/12(火) 22:27:09  ID:voF32nJUth 

    悪い事ばかり考えてた時は、ノイローゼ気味でしたが、今は良いことばかり考えてますよ。最近では、新しいエアコンを買いました。効き目抜群です。次は、冷蔵庫と家かなあ。後はお金かもね。

    +14

    -2

  • 174. 匿名 2014/08/12(火) 22:34:54 

    今まさに引き寄せの法則が発動しまくってて困ってます!
    私は隣家の奥さんとお互い嫌い合ってるので、顔合わせたくないのですが
    私が偶然家の外に出た時に限って、隣家の奥さんがうちの前を通ります。
    もちろんお互い存在を無視してますが、本当に気分が悪いです。

    +8

    -2

  • 175. 匿名 2014/08/12(火) 22:39:33 

    48さん、
    アムウェイ臭い

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2014/08/12(火) 22:53:56 

    174さん


    びっくり、私も全く同じ状況です!Σ(゚д゚lll)

    何でなんでしょうねー 会いたくないのにピッタリとタイミングが合っちゃうという…
    あと5秒 違ったら会わずにすんだのにー(>_<)みたいな。

    私は出先でもバッタリ出くわすことが何度かありましたよー(>_<)

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2014/08/12(火) 23:07:27 

    無職で1番苦しかった時に短期のアルバイトしてたら危うくアムウェイに勧誘(?)されかけたことあって、やっぱり落ちるとこに落ちれば寄ってくるものはあると思う。

    ただ、善いことしたりポジティブに考えればいいことが起こるなんて魔法はない。

    悪いことでも良く解釈できるようになれば幸せの割合が増えるって事でしょ。
    だってメチャメチャいい人に限って不幸な事起こったり、逆に傲慢チキで嫌なやつほど図太く生きてるじゃない。

    +12

    -2

  • 178. 匿名 2014/08/12(火) 23:10:47 

    え、なに?またポジティブシンキングが流行ってんの?
    ちょっと勘弁してよ~
    根暗が生きにくい時代になるよ~

    +7

    -2

  • 179. 匿名 2014/08/12(火) 23:26:09 

    あると思うなー
    私の場合は消防士さんと付き合ってみたい!とずっと思っていて、しかし仕事が忙しくそんなことすっかり忘れた頃に飲み会に参加したら消防士の彼と出会うことが出来た
    強い願いを持ちつつ、でも他のこと頑張って忘れた頃…というのがポイントかも

    +17

    -1

  • 180. 匿名 2014/08/12(火) 23:30:26 

    私はなんでもとりあえずやってみよう!と思って本通りに実践してみたらある程度は引き寄せました!
    ①乗用車の税金高いから軽にしようかなーと思っていたら、実家から私の車と軽自動車交換しないかと電話がきた!交換して税金が安くなった!
    ②お米買わなきゃなーと思ってたらお米もらった!
    ③欲しい物があってお金ないしなーと思ってたら臨時収入があって買えた!
    などなど、些細なことですが効果はありました。
    だからといってドップリはまってるわけではありません。ただなんとなく最近嫌なことが続いてるなーという時に実践するようにしています。

    +12

    -1

  • 181. 匿名 2014/08/12(火) 23:40:46 

    ごめんなさい。
    純粋に疑問なんですが、180さんの
    お米買わなきゃなー、とか欲しいものあるけどお金ないしなー、と考えることのどこが引き寄せなんですか?それって普通にみんな考えてることですよね?

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2014/08/12(火) 23:41:00 

    あるよ。

    大切なのは、信じ続けて努力すること。

    一年、二年、ちょっと実践して判断すべきものじゃない。10年、20年レベルで実践すべきものです。

    私はそれで年収一億突破できましたし、いまでも信じています。

    信じる人にはそういう世界が広がるし、信じない人にはそういう世界が来るだけ。

    どっちが正解、不正解はありません。

    あなたが、どういう人生を送りたいかで決まります。

    +18

    -3

  • 183. 匿名 2014/08/12(火) 23:43:49 

    引き寄せ引き寄せ言ってる人が幸せそうに全然見えないのだけど…私の近くの人限定かしら?

    +11

    -3

  • 184. 匿名 2014/08/12(火) 23:52:12 

    ナイーブなネガティブです
    色んなことが不安ですぐ心配になります
    無理にポジティブにしようとすると
    疲れます
    ありのままでいようと思いました

    +11

    -1

  • 185. 匿名 2014/08/12(火) 23:59:13  ID:BGaHUYM3vW 

    あると思いますよ。

    漠然と、お金持ちになるとか、素敵な結婚相手とかでなく、自分が心から望むことを具体的にはっきりとイメージしたり、書き出したりして、あとは天にまかせて忘れてる…くらいがいいようです。

    前出の方と同じく、私もふと気づけば、ここに住みたいと思っていた場所で、望んでいたような夫と、望んでいたことを、望んでいた形でしています。

    ポジティブなことだけでなく、ネガティブなことも、冷静に考えて、分析したり自分を見つめたりすると、自分のなかのネガティブと引き合っているのもわかってきました。
    どちらがいい悪いという問題ではなく、すべてに陰と陽があってバランスを取り合っているような気がします。

    ただ心がけとしては、悪口を言わない、噂話は控える、明るい笑顔、身の回りを清潔に保つ、似合う色のものを身につけて、黒や灰色ばかりにならないようにする、というのは大事だと思います…
    ここらへんを実行し始めて10数年ですが、実行していなかったそれ以前と比べると、断然、幸せです。さらに幸せなことに、そういうふうに人生とらえてると本当にそのとおりになっていくんですよね←幸せのスパイラルです(^^)

    ほっといたって人生、辛いこと病気、苦しみ、痛みはやってくるんですよ…
    だからこそ、"心がけて努める"のが大事だと思います!

    +14

    -2

  • 186. 匿名 2014/08/13(水) 00:00:17 

    前ラジオである人がなりたい自分になるためにはなりたい人や人格をイメージして演じれば良いと言ってた
    それが本当の自分になると
    聞いたときはなんだそりゃと思ったけどここで言ってることと同じようなことだね

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2014/08/13(水) 00:04:53 

    48だけど、アムウェイじゃないよ。

    アムウェイとか興味もないけど、アムウェイアンチトピたてて、そちらで批判したら?

    ここは引き寄せのトピだから、アムウェイとか関係ないからあっちいってー

    +4

    -4

  • 188. 匿名 2014/08/13(水) 00:20:40 

    あると思う。
    実際公私共に辛いことが起きた時に、潜在意識を知り、色々勉強しました。

    行き着いた先は、感謝法と断言法。毎日1個でも10個でも嬉しかったこと楽しかったことなど、プラスに感じたことを思い浮かべる。
    ノートに自分の叶えたいことを毎日機の向くままに書く。
    そしたら、自然と良い方ばかりに目が行くようにもなり、気持ちも落ち着いて。

    今は理想の仕事に就ています。

    過信するのは怖いけど、何もしないよりは良いかも。

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2014/08/13(水) 00:29:47 

    願いの叶いやすい人は「徳を積んでいる人」

    引き寄せだけでもある程度、願いが叶ったけど
    「徳を積む」こともフォーカスするようになったら
    更に叶いやすくなったよ。
    金運絶好調!!
    周りにおごったりプレゼントしたお金って何倍にもなって戻ってくるから
    気前よく払えるようになった。
    徳は貯金のように積み立てができるから沢山溜めるべきだよ。

    +12

    -3

  • 190. 匿名 2014/08/13(水) 00:36:21 

    あと、「運を使い果たす」って言葉があるけど、
    徳=運だから、常に徳を溜め続けておけば枯渇することはない。

    +7

    -1

  • 191. 匿名 2014/08/13(水) 00:39:35 

    私の周りで、引き寄せの法則ーって言ってる人、だいたい情緒不安定で宗教とか占いにはまってるんだけど…
    なるべく関わりたくないから今は距離置いてます。

    +5

    -8

  • 192. 匿名 2014/08/13(水) 01:07:40 

    なんだか、話がねじれてるな。言葉の独り歩きというか。

    引き寄せの法則が有名になったベースには、
    ザ・シークレットという本があり、この本はほぼ必読。
    そして、この本の種本は、マスターキーという本で、
    ビル・ゲイツも若い時に読んでいる。

    重要なことは、ビル・ゲイツのように、まずマスターキーを読んで、
    実践することなんだと思うんだが、私の周りでは、誰もやってないんだよねぇ。

    こういう真実を書くと、マイナス押されちゃうw

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2014/08/13(水) 01:30:35 

    私もあると思います。
    実践して、険悪だった夫婦関係も良好になり、望んだ人数・性別で子供も授かりました。
    人生がある程度コントロールできる事を知って、不安が無くなってきました。
    もちろんこんな事周りには言いませんよ。
    興味が無い人からしたら怪しすぎますもん(^_^;)

    +17

    -2

  • 194. 匿名 2014/08/13(水) 01:54:31 

    あると思う。
    愚痴とか人の悪口ばっかり言ってる人って同じ様な人達が集まってるもん。

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2014/08/13(水) 01:57:18 

    村田の引き寄せの一方で…
    こんなこと書くとかわいそうだけど、ロンドン五輪に出てたトライアスロンの女子選手、毎日日記に
    「⚪︎月⚪︎日(⬅︎ロンドン五輪女子トライアスロンの開催日)、メダル取れました。ありがとうございます」
    って何年も書いてたみたい。

    結果は…………… あえてここでは言いません

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2014/08/13(水) 02:03:28 

    周り見てもいつもネガティブでぐちぐちしてる人より
    いつも笑顔の人のほうが幸せそうだもん

    ポジティブな人は自然に
    自分はこうなる!って思って実現してる

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2014/08/13(水) 02:26:50 

    グラビア系アイドルとかさ、女子アナとか
    いかにも金持ちと結婚しに芸能界に入ったって感じの欲深い子って
    だいたい玉の輿に乗ってるし、強い意志・願いって大事だと思う。

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2014/08/13(水) 02:31:57 

    徳を積むっていうのは見返りを求めてすることじゃないよ

    徳を積むって
    謙虚に正直に生きるとか、思いやりをもって他人に接するとか、見返りを求めず人の幸せを願う とか
    そういうことだよ

    +10

    -3

  • 199. 匿名 2014/08/13(水) 03:04:16 

    あります!
    紙に理想の彼氏の条件を何十個も書いて、後は忘れて、時々妄想してw、明るくポジティブな気持ちで感謝したりされたりして過ごしてると、書いたのと全く同じ条件の彼氏ができたことが3回もあります。
    欲しいと思ってたまさに同じバッグを母の友人からもらったり、人の誕生会に行ったら前日に雑誌で見て食べたいと思ってたケーキが出たり。

    大事なのは欲しいものがあること+ポジティブな気持ちで過ごすこと。ポジティブな気持ちは、もっとポジティブな気持ちになるものを引き寄せるから願い事が叶う。ネガティブな気持ちは、もっとネガティブな気持ちになるものを引き寄せるから、願い事が叶わない。
    簡単に言うとそんな感じです。

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2014/08/13(水) 04:03:46 

    198
    189ですが、たとえば全力で仕事するとか
    その時、その瞬間は見返りを求めずにやってるつもりです。
    でも「徳を積む」という言葉がある以上、
    無意識の見返りは求めていても良いのではないでしょうかね。
    まぁ私の場合、良いことをする→臨時収入やプレゼントが手に入る→そのお礼をしなきゃ!で
    いろいろな施しをする→また良いことがあるの無限ループという感じ。
    どんどん裕福に近づいていくし、周りにも還元できるので満足してます。

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2014/08/13(水) 04:50:35 

    行列が出来てると並びたくなるみたいな?
    サクラがいる店とかもあるもね。

    +1

    -2

  • 202. 匿名 2014/08/13(水) 06:20:44 

    あると思う。

    私は現在40歳ですが、2年前再婚しました。
    初婚は24歳で1度目の離婚のあと、学生時代のバイト仲間だった今の主人の事を思い出し、「あの人とだったら幸せになれたかもしれない」と何度も思いました。

    再会する半年前、私が勤務する病院に同姓同名の人がきてカルテを持ちドキドキしながら向かうと別の人でした。心が折れました、その瞬間。
    「引き寄せは無いのかな」って。

    でも結局病院で再会でき、食事にいきました。

    私は彼の事が好きでしたが、なかなか上手く伝えられず、彼は全くその気もなく、不通に。

    それから月日が経ち あるとき携帯に彼からの不在着信が。かけ直したら
    古いタイプのiphoneでたまに誤発信するとのこと。しかし、それからまた連絡を取り合い再婚しました。

    普段の生活の中で忘れてしまい時々ネガティブ発想になることがありますが、やはり引き寄せは存在すると思うし、あると思って生活した方が楽かな。

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2014/08/13(水) 07:28:22 

    181さん
    180です。181さんのおっしゃる通りです。
    普段何気なく暮らしている中でたまたまとか偶然!とかラッキーが続く、それを引き寄せというみたいですよ。普段は気がつかないラッキーなことも引き寄せた!と思えば嬉しいものです。私は単純なのでそう思ってます(*^_^*)

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2014/08/13(水) 07:52:17 

    ポジティブな気持ちを持って日々過ごすことは大事。
    でも、そんな気持ちだけで物事がうまく進んだら、世の中に不幸な人なんていないわ。

    +3

    -5

  • 205. 匿名 2014/08/13(水) 08:00:51 

    今世の状況は、前世からの行いで85%決まってるらしい。
    つまり大まかな運命は初めからきまってるみたいよ。

    だから頑張ってもMAX15%しか+にできない。

    不幸な人の場合、それが運命だと思うしかないかもね。

    +2

    -6

  • 206. 匿名 2014/08/13(水) 08:05:58 

    今は読んでませんが昔はどうしていいかわからないときとかクヨクヨしたときにそういう本をよく読んでました!
    読むだけでも気持ちが前向きになるんですよね♪
    それで常に「私はついてる~ラッキー」みたいなことを言ってたら友達に煙たがられました(¯―¯٥)
    「いいことばっかりじゃない人もいるんだよ!」って言われた。
    確かにいつも言われてたらちょっとかちんと来るかも…^^;気づかなかったです('ェ';)

    最近は全然読んでないです。大体同じこと書いてあるし。その手の著者も金儲け主義って気がしてきた

    +5

    -4

  • 207. 匿名 2014/08/13(水) 08:17:50 

    母親に小さいころから「〇ちゃんは幸せになるよ~。お金に困らないよ~」とか言われながら育ったので自然とそういう考えが身に付いてます。
    母親は引き寄せの法則とか知らないと思います。
    でもそういう風に言ってくれてありがとーって思ってます

    +21

    -0

  • 208. 匿名 2014/08/13(水) 11:26:41 

    私はここ数年不妊治療をしてるんだけど、ずーっと不安、悲しみ、嫉妬、自信喪失と負のオーラ全開だった

    けど引き寄せの法則を知ってまずは考え方をいい方向に変えていこうと努力したらずいぶんお気楽になれていい感じです!
    まだ子宝には恵まれませんが不思議と焦りもなく(タイミングが今じゃないだけで赤ちゃんはベストタイミングで来てくれるだろう)という前向き思考です
    嫉妬の気持ちも落ちついたから子持ちの友達と遊ぶのも楽しいし何よりそんな風に明るい気持ちでいるから楽しいことが寄ってきている気がします

    引き寄せの法則知れてよかったです*\(^o^)/*

    +19

    -0

  • 209. 匿名 2014/08/13(水) 12:51:58 

    208


    何十歩も進歩したあなたは、きっと以前のあなたよりも赤ちゃんのことを何十倍も暖かく包んで幸せにしてあげられるお母さんになったんだと思います!
    最高のタイミングで赤ちゃんが来るのは間違いないです。応援してます!!(*^^)

    +22

    -0

  • 210. 匿名 2014/08/13(水) 14:25:58 

    209さん
    涙ぐんでしまいました(;_;)
    優しい方ですね!!
    本当にありがとう。・゜・(ノД`)・゜・。

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2014/08/18(月) 14:53:08 

    こうする!!こうなりたい!って思いがある人がその目標に向かって努力するからそれを応援する人や自分の進む道にプラスになる人が現れて、最終引き寄せの法則ってなるんだろうね。
    目標もなくいいことないかなーって漠然と言ってる私には無縁だ(笑)←こう言ってる時点でダメだねマイナスおーらだ(笑)

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2014/08/23(土) 02:33:58 

    私もあると思いますー(^^)
    引き寄せの法則のお陰で入りたかった会社に受かって働かせてもらってます(^-^)/
    働く前に人間関係も最高って願ってたら、職場
    の人達皆優しい(;_;)有難いです!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード