ガールズちゃんねる

引き寄せの法則ってあると思いますか?

237コメント2017/11/13(月) 00:31

  • 1. 匿名 2017/10/14(土) 13:27:40 

    引き寄せの法則はあると皆さん思いますか?
    上手く引き寄せれるコツとかはあるでしょうか?
    体験談などエピソードありましたら聞きたいです。

    +179

    -8

  • 3. 匿名 2017/10/14(土) 13:28:07 

    ありますね

    +224

    -13

  • 4. 匿名 2017/10/14(土) 13:28:50 

    引き寄せの法則ってあると思いますか?

    +117

    -26

  • 5. 匿名 2017/10/14(土) 13:29:02 

    >>2
    トピ間違ってる?

    +192

    -3

  • 6. 匿名 2017/10/14(土) 13:29:05 

    ノート作って100個くらい書いたけどなんも変化ないよ。食べ物系なら叶ってるかもだが。

    +179

    -13

  • 7. 匿名 2017/10/14(土) 13:29:16 

    スタンド使い同士はひかれあう…。

    +137

    -6

  • 8. 匿名 2017/10/14(土) 13:29:22 

    ありそうでない
    結局どこまで努力したかの問題

    +45

    -11

  • 9. 匿名 2017/10/14(土) 13:29:29 

    引き寄せの法則ってあると思いますか?

    +22

    -143

  • 10. 匿名 2017/10/14(土) 13:29:40 

    ブス同士は化学反応しやすいって中瀬ゆかりが言ってた

    +157

    -4

  • 11. 匿名 2017/10/14(土) 13:29:41 

    男はダメ男、女はメンヘラばっかり引き付けてしまうw

    +134

    -4

  • 12. 匿名 2017/10/14(土) 13:29:42 

    ある!
    思考が引き寄せるので全て良い方に解釈しましょう!

    +336

    -12

  • 13. 匿名 2017/10/14(土) 13:30:17 

    あると思う

    小さい事だけどかなりの確率で引き寄せてると思う

    +299

    -9

  • 14. 匿名 2017/10/14(土) 13:30:34 

    こういうのを信じてしまう人はそのうちカルトにハマるタイプ

    +22

    -64

  • 15. 匿名 2017/10/14(土) 13:30:39 

    引き寄せというか諦めた時点で考える事を止めてしまうから
    可能性を広げるという意味であると思う
    継続は力なり

    +222

    -3

  • 16. 匿名 2017/10/14(土) 13:30:48 

    知り合いが復縁したくて毎日ノートいっぱいに名前を書いてるって聞いてひいた。

    +240

    -13

  • 17. 匿名 2017/10/14(土) 13:30:49 

    プラスしこうとか言霊とかよく
    聞くけどそれでもそんなんで
    運がかわるならみんなやってる

    +179

    -36

  • 19. 匿名 2017/10/14(土) 13:31:57 

    引き寄せの法則とは、改めて考えることで何かを引き寄せるということは、自分の中にある何かが、何かを引いて近寄らせる、という意味です。

    +126

    -12

  • 20. 匿名 2017/10/14(土) 13:32:26 

    結婚に焦る気持ちがなくなったら結婚できた。

    +170

    -6

  • 21. 匿名 2017/10/14(土) 13:32:59 

    あるよ!私は、結構プラスのことを引き寄せることが多く嫌な思いとかあんまりしたことがない。だから、周りにもビックリされることは多々ある。

    +200

    -16

  • 22. 匿名 2017/10/14(土) 13:33:19 

    恋愛もしたいとスイッチ入ることで
    男の人を見るようになり、好きな人ができ、彼氏ができると思う
    彼氏欲しいけどできないって人は、本当に欲しいとは思ってないと思う

    +208

    -13

  • 23. 匿名 2017/10/14(土) 13:33:23 

    >>19
    ごめん、書き直して

    +81

    -1

  • 24. 匿名 2017/10/14(土) 13:33:40 

    どうせ引き寄せなんて無理、とか全く信じてない人には、引き寄せが来ない事を引き寄せている

    +263

    -13

  • 25. 匿名 2017/10/14(土) 13:33:50 

    あると思います。
    遠くに転勤した元上司に会いたいなー元気かなーと思ってたら、たまたま出張で私がいる事業所に来たり。
    異動前によく飲んでたメンバーでまた飲みたいなーと思ってたら、三年ぶりに飲み会の誘いのメールが来たり。
    これが引き寄せってヤツか!?と思いましたが、私は引き寄せ信者(?)ではないのでコツは分かりません。
    ただ、ものすごく強く「会いたーい!飲みたーい!」と思ってました。
    それがコツと言えばコツ?

    +172

    -13

  • 26. 匿名 2017/10/14(土) 13:34:30 

    あの人と付き合う絶対付き合うって思ってたら付き合えた

    +176

    -10

  • 27. 匿名 2017/10/14(土) 13:34:33 

    あるかないかは分からないけど、自分の心の中だけで信じる分にはアリだと思う。

    でも、こういうのにはまりやすい女性は、心理、セミナー、占い等々に依存しがちなので、そこは注意が必要。
    信じるのはいいことだけど、変なことに大金を使っちゃダメよ。
    見極める目を持ってほしい。

    +240

    -1

  • 28. 匿名 2017/10/14(土) 13:34:52 

    ネガティブな事は引き寄せるからあると思う

    +135

    -3

  • 29. 匿名 2017/10/14(土) 13:35:53 

    >>25
    会社関係なんだし別に引き寄せてる感じは全くしないけど

    +23

    -10

  • 30. 匿名 2017/10/14(土) 13:36:26 

    ひきよせの法則というか
    そもそもある程度持ってる人が
    更に得ていくだけな気も。

    例えば親が高収入だと子供も高学歴高収入になって行くように。
    何もない人が願っただけなところで何もないと思う。目標に向かって努力できる人なら違うんだろうけど、そういう人は引き寄せとか言わなさそうだし

    +167

    -7

  • 31. 匿名 2017/10/14(土) 13:36:38 

    引き寄せ信者はスピリチュアル信者でもある率の高さw

    +105

    -7

  • 32. 匿名 2017/10/14(土) 13:37:27 

    関連本4冊持ってますが無理でした。
    要するに超ポジティブに生きろってことだよね。

    +120

    -8

  • 33. 匿名 2017/10/14(土) 13:38:15 

    引き寄せの法則っていうか・・・

    まぁ縁ってあるよね。

    +124

    -3

  • 34. 匿名 2017/10/14(土) 13:38:30 

    >>4
    前の不細工なに

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2017/10/14(土) 13:39:09 

    引き寄せとか言ってないで
    やりたいことしたいことがあるなら
    行動起こすとかしないと何も起きないと思う

    引き寄せっていい言葉に聞こえるけど
    願うだけで引き寄せたいっていう怠惰で他力本願すぎる都合のいい言葉だと思う

    +140

    -11

  • 36. 匿名 2017/10/14(土) 13:39:49 

    引き寄せの法則って何?
    テレパシーみたいなの?
    波長が合うっていう位だから気が合う人は自然と引かれ合うんじゃないの?

    +10

    -4

  • 37. 匿名 2017/10/14(土) 13:39:54 

    5回転職したら超ホワイト企業に転職出来た。
    諦めずに頑張れば引き寄せられるのかも。

    +181

    -2

  • 38. 匿名 2017/10/14(土) 13:40:08 

    高校の頃こうなりたいみたいなイラスト描いたら一年後に全部叶った
    努力もしてたけどね!

    +125

    -4

  • 39. 匿名 2017/10/14(土) 13:40:18 

    どっかにいいオトコいないかな〜!って、すぐ言う人は引き寄せるどころか遠ざけてると思う。

    +34

    -2

  • 40. 匿名 2017/10/14(土) 13:40:59 

    S極とN極のようにね今引き合うの

    +23

    -2

  • 41. 匿名 2017/10/14(土) 13:41:56 

    >>40
    perfumeだ

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2017/10/14(土) 13:42:02 

    何も考えてない。狙ってもいない。何を考えてるか分からない、表現しないと言われたけどわざわざ言う奴の方が変わってる。

    引き寄せようとして引き寄せれるならとっくに引き寄せてるわ( ´△`)

    +13

    -4

  • 43. 匿名 2017/10/14(土) 13:43:45 

    あんたの顔が全て引き寄せている。

    真実です。

    +11

    -3

  • 44. 匿名 2017/10/14(土) 13:43:46 

    >>19
    自分に引き寄せるじゃなくて、今自分の中にある何かを捨てて、欲しいと願うものを寄せてくるってこと?

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2017/10/14(土) 13:44:13 

    >>35
    なんか少しわかったかも。
    引き寄せたいと願う=多少なりとも行動を起こす=現状よりは願望に近づく

    すごい単純な話かもね。

    +178

    -3

  • 46. 匿名 2017/10/14(土) 13:44:57 

    頑張ろうが頑張らまいが引き寄せるレベルは決まってると気づいてからはのんびりしてる。
    スペック丸ごと変えないと納得いく引き寄せは無理。

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2017/10/14(土) 13:45:45 

    ない

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2017/10/14(土) 13:46:41 

    アラフォー、アラフィフにもなって引き寄せの法則だのパステルカラーのパワーストーンブレスだのはやめたほうがいい
    周りは笑ってます

    +53

    -45

  • 49. 匿名 2017/10/14(土) 13:47:36 

    >>31
    信仰を持ってる人の方が成功率が高いというデータが出てる。
    信じる力っていうのはとても強い。それが神であれ何であれ。
    神がどうのっていうより脳の機能がそういう作りになってる

    +130

    -3

  • 50. 匿名 2017/10/14(土) 13:48:00 

    ニコニコ笑ってたら良いと思ってたけど勘違いされただけだったわ。
    引き寄せるの全く希望じゃない男性ばかり。周りは良さげな男性を引き寄せてるのにー。
    何が違うんだろ?

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2017/10/14(土) 13:49:51 

    あると思う!
    私はやっていて、8割叶ってたからビックリした。
    執着してる願いは叶わないけど、ダメ元で書いて忘れてたことは何故か全部叶ってた!
    案外、忘れてるくらいの方が引き寄せやすいみたいです。
    ちなみに、ダメ元でやっていて、急に連絡がきて復縁出来て、結婚して、今では赤ちゃんを授かりました。
    たった一年ちょっとでこれ全部叶いました。

    +127

    -10

  • 52. 匿名 2017/10/14(土) 13:50:24 

    あると思う。こうしたいっていう気持ちに自分自身が気づいて引っ張りあげる。うまくいったら感謝する。それをコツコツ続ける。
    ってシンプルだけど、大事だなって思った。
    最初、「引き寄せ本」が世に出過ぎてて、軽くバカにしてたけどちゃんと読んだらおもしろかった。

    +85

    -2

  • 53. 匿名 2017/10/14(土) 13:50:27 

    >>50
    それを考え続ける事が引き寄せになるんだと思う。
    1万時間の法則ってやつ。

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2017/10/14(土) 13:51:55 

    類は友を呼ぶだから一緒にいてると思考が似てきちゃうよ。
    だから、自分が憧れてる人となるべく一緒に居させてもらうようにしてる。

    +99

    -1

  • 55. 匿名 2017/10/14(土) 13:52:07 

    底引き網漁の話かと思ったわ(笑)

    現実では似たり寄ったりなところで纏まるから外れではないよね。

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2017/10/14(土) 13:53:38 

    引き寄せの法則ってのを毎日毎日実践していたら
    ある日突然、
    こんな事したって叶わねーよ!!って
    逆ギレに似た感情を持つようになってメンタルがおかしくなった。
    無理矢理過ぎたんだと思う

    +82

    -3

  • 57. 匿名 2017/10/14(土) 13:53:58 

    疎遠になっていく人ほど落ち着いていくので宛にしてない。
    身近にまとまる人ほどバタついてる。先が見えない。
    がるちゃんも一緒。。。

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2017/10/14(土) 13:54:06 

    有名な猿の手ってヤツも引き寄せの話よね

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2017/10/14(土) 13:54:12 

    脳科学から考える祈りの効果に似てる感じなのかな

    +40

    -2

  • 60. 匿名 2017/10/14(土) 13:57:13 

    これは経験から言って当たってると思う

    +38

    -3

  • 61. 匿名 2017/10/14(土) 13:57:41 

    中島らもの本に結婚の先生の話が出て来て、理想の男性のタイプを100個書き、
    目のつくところに貼っておくとその通りの人と結婚できるというのがあったからやってみた。
    優しいとかの人間性だけじゃなく、身長とか体重とか乗ってる車までかかないとなかなか100個にならない。
    かなり細かく書いて実行したら、身長、体重、車の種類も同じほぼ理想の人と出会い付き合いました。
    でも彼に結婚する気がなくて別れたよ。

    結婚願望ある人って付け加えれば良かった。
    お金もかからないし、暇ならやってみてもいいかも。
    100個書くことで自分の理想を再認識できて面白いですよ。

    +83

    -3

  • 62. 匿名 2017/10/14(土) 13:57:41 

    あると思う。
    私は、自分の力ではどうにもならない事を引き寄せてるよ。
    例えば、不動産や好きな芸能人と間接的に知り合いになったり。特に獲得しようと行動もしてないんだけど。

    +64

    -6

  • 63. 匿名 2017/10/14(土) 13:58:28 

    >>54
    そうですまさしくあなたの仰るとおりです類は友を呼ぶです
    >>50
    波動帯がちがう。テレビの番組チャンネル番号
    ラジオ電波の局番号。波動の数字を変えると出会う人間も変わる

    ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1503649339/l50

    +27

    -4

  • 64. 匿名 2017/10/14(土) 13:58:54 

    ガルちゃんやるようになってから
    実生活でクセのある女の人に遭遇する機会が増えた気がする

    +8

    -9

  • 65. 匿名 2017/10/14(土) 14:00:15 

    叶ってる!というか自分で頑張ればなんとかなるようなことばっかノートに書いてたので、やることリストみたいになってるのかも。給料上げるってノートに書いて、交渉しに行って、無事上がった、みたいなかんじ

    +45

    -0

  • 66. 匿名 2017/10/14(土) 14:00:57 

    私は不安で悪く考えてしまうから
    そうかもしれない

    でも行動や考え方のパターンがおなじだからと
    最近思うから
    余計なことやお人好し的な行動しないだけでも
    トラブル回避できているように思う

    +17

    -1

  • 67. 匿名 2017/10/14(土) 14:01:18 

    >>56
    叶わないよと瞬時におもうからよけいに空回りで逆回転しますよ

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2017/10/14(土) 14:02:10 

    脳波だって物理的な電気信号だからね
    共鳴すれば近付きやすくもなる

    +58

    -1

  • 69. 匿名 2017/10/14(土) 14:04:21 

    結局諦めない気持ちと、引き寄せた!と前向きに解釈する気持ちが大事なんです

    +45

    -2

  • 70. 匿名 2017/10/14(土) 14:06:13 

    ある。京大の彼氏にふられて、あいつに勝つ男で上書き保存してやる!と思ってたら、東大の彼氏ができた。

    +101

    -11

  • 71. 匿名 2017/10/14(土) 14:06:31 

    物事をなんでもネガティヴにしか受け取れない人にはネガティヴな物事が、なんでもポジティブ変換できる人にはポジティブな物事が引き寄せられる
    ↓ ↓
    結局、その人の物事の受け取り方とその物事への対策次第で幸せにも不幸にもなりうるって事
    少しの幸せを幸せだと感じ取れるかどうか
    いつも楽しそうな顔してる人といつも暗い顔してる人が居たら、いつも楽しそうな顔してる人の方に人が集まってくるのは確か

    +39

    -5

  • 72. 匿名 2017/10/14(土) 14:08:38 

    >>9
    この顔誰かに似てるんだよな~
    これって一応女性なの!?
    おっさんにしか見えないんだけど

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2017/10/14(土) 14:08:46 

    >>18こらアカン
    通報や

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2017/10/14(土) 14:09:42 

    >>16これは執着でしかない

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2017/10/14(土) 14:09:51 

    >>64
    ガルちゃんやめる。一時休止する。やすみ期間をつくる
    それすらも難しければのぞくトピを選べばいいです。
    みると開運しそうなトピ、楽しい気持ちになれるトピ
    不快な気持ちにならないトピ、和気あいあい平和なトピ

    反対のことをすると引きずられます。敏感な人はネット越し、
    掲示板をPCかスマホ画面越し購読だけでさえ影響します
    書きこんだり掲示板没頭するとさらに威力パワーUPするから
    自動的に下方向へ引き込まれますよ

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2017/10/14(土) 14:09:53 

    他力本願じゃだめかなと思う。
    自分が行動しないと、始まらない気がする

    +17

    -1

  • 77. 匿名 2017/10/14(土) 14:12:16 

    引き寄せの法則ってあると思いますか?

    +5

    -7

  • 78. 匿名 2017/10/14(土) 14:12:46 

    人と一緒にいること自体疲れる。前向きにいってると信じてる時と現実を捉えた時のギャップに疲れた。
    若いと理想があるから無理してるところあるけど一定の年齢になったらブレ無くなる。
    疲れることは止めてる。

    良い人だろうが何だろうが人に合わせりゃ良いと言うわけじゃない。
    良いものも来るが思いもよらないものもやってくる。

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2017/10/14(土) 14:13:07 

    顔が良くて賢くて面白い友人は、
    イケメンのエリートばかり引き寄せてる。
    しかし、引き寄せたものに興味なく、ダメンズ好き。

    引き寄せの法則なんて本人が受け入れなきゃ意味ないわ。

    +48

    -4

  • 80. 匿名 2017/10/14(土) 14:13:16 

    案の定自分語ラー大量発生のトピになりましたね

    +4

    -7

  • 81. 匿名 2017/10/14(土) 14:15:53 

    ある!
    彼氏も候補もいなかった時に何故か今年中に結婚すると思ったら本当に結婚した。

    子供が欲しいなぁと思ったら入籍してすぐに授かった。

    子供用にこれが欲しいなぁと思ったら友達が出産祝いにくれた。(3人別々の友達から

    +59

    -2

  • 82. 匿名 2017/10/14(土) 14:21:13 

    大金系と覆水盆、執着以外ならできるよね
    死んだのでも夢に現れるしさ
    大きさによるけどモノなら案外簡単

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2017/10/14(土) 14:21:22 

    あると思う
    なりたい自分を想像してみて。
    私には無理とか思わず、妄想を楽しむイメージで。

    +38

    -1

  • 84. 匿名 2017/10/14(土) 14:22:45 

    引き寄せてないけど、
    凄い棚ぼた的な事ある前に、必ずやっちまったー!っていう痛恨ミスや不可避な出来事がおこってはいる。プラマイゼロ、伊達ちんみたいに。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2017/10/14(土) 14:24:06 

    学生の時にこんな彼氏が欲しいって
    ノートに何個も書くだけ書いて放置して
    もうその事すっかり忘れてたら
    何年かして結婚が決まって
    自分の部屋整理してノート見たら
    理想の彼氏が旦那と一致しててびっくりしたw

    +55

    -2

  • 86. 匿名 2017/10/14(土) 14:25:06 

    バリバリ働いてる自分を先にイメージしながら勉強したら、公務員試験合格した。

    子煩悩な旦那さんがいて、綺麗な一軒家を妄想してたら、数年後それが現実に。

    旦那さんが出世してるイメージを妄想していたら本当に出世した。

    +58

    -4

  • 87. 匿名 2017/10/14(土) 14:27:23 

    >>49
    姉旦那が幸せになりたくて、宗教で勉強会参加して勧誘熱心にしてるけど不幸真っ逆様だよ。
    なんにもしてない、勉強会、宗教お断りのわたしのが普通に幸せだよ。

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2017/10/14(土) 14:28:25 

    引き寄せ系のセミナーに行った友人。願望を箇条書きにしたノートをSNSにあげていた。

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2017/10/14(土) 14:28:30 

    そんなのあるわけない
    くだらない迷信を信じるアフリカの土人と同じだね
    今は21世紀だよ

    +7

    -18

  • 90. 匿名 2017/10/14(土) 14:28:55 

    時々でてくる画像はどういう意味なん?

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2017/10/14(土) 14:29:21 

    ありがとう、すみません、素敵ですね、とか感謝する。
    正しいと思ったことをする。
    好きな人と上手く行かなくて本とか色々読んでいた時、
    こうしたいああしたいって願うんではなく、
    (絶対)こうする、って念じる、口に出して言う、紙に書く
    私は「彼から連絡くる、復活する」と書いたり
    声に出して言っていたら後日来ました
    騙されたと思ってやってみて下さい!

    +54

    -3

  • 92. 匿名 2017/10/14(土) 14:31:38 

    波の谷間に命の華が~
    ふたつ並んで咲いている~
    兄弟船は~
    親父の形見~

    +3

    -6

  • 93. 匿名 2017/10/14(土) 14:33:59 

    うつ病の旦那さんに自殺されて病んでいた友達。当時2歳の男の子がいた。
    引き寄せの法則をやってみる、と言い出し、

    私は年をとってもずっと綺麗、
    年下の男性と知り合い結婚して、女の子がうまれる、

    と妄想していた。

    数年後、全部叶えています。すごいなーと思ったよ

    +103

    -3

  • 94. 匿名 2017/10/14(土) 14:35:16 

    頭の中で常に意識するようになるから、その方向に物事を選択しやすくなるとかじゃない?

    +14

    -1

  • 95. 匿名 2017/10/14(土) 14:41:10 

    思考は現実化するってやつだよね。
    そんなの昔から言われてる。
    やりたい人はお金をかけないでやろうね。

    +30

    -2

  • 96. 匿名 2017/10/14(土) 14:55:18 

    世にも奇妙な物語やってる

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2017/10/14(土) 14:57:15 

    大いなる妄想家、勘違い女の巣窟。それがガルチャである。

    +6

    -3

  • 98. 匿名 2017/10/14(土) 14:57:37 

    これだけは言えるけど、『ない』と思ってる人にはない。

    +48

    -2

  • 99. 匿名 2017/10/14(土) 14:58:21 

    引き寄せの法則を読み進めていくと
    宇宙の法則とかになって すべての人々が幸せになる権利がある。とか規模が大きいお話になってた。
    理屈ではそうなんだ!と理解するけど
    実際できてないわ

    +24

    -1

  • 100. 匿名 2017/10/14(土) 14:59:35 

    そんな難しく考えなくても
    あーお腹すいた~お腹すいた~誰か何かちょうだい~
    って言ってたら、誰かがなにかをくれるも引き寄せ。

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2017/10/14(土) 15:03:21 

    S極とN極のようにね今引き合うの

    +0

    -4

  • 102. 匿名 2017/10/14(土) 15:05:11 

    >>2
    お前の子供って…お前の子供でもあるだろうに。
    一家揃ってシネよ。

    +2

    -7

  • 103. 匿名 2017/10/14(土) 15:05:18 

    いつも不機嫌そうで悪口ばっかり言ってる人より
    笑っている人のほうが近づきたいね。

    +63

    -1

  • 104. 匿名 2017/10/14(土) 15:06:39 

    そういえば、昔はずっと恋愛がうまくいかなくてドラマみたいな悲惨な感じだったけど、それは貴女がそう思ってるからそうなるように引き寄せてると言われて納得したよ。
    よく、ドラマみないな妄想ばっかりしてたもん。笑
    それからは、ハッピーエンドの妄想しようと思った

    +32

    -1

  • 105. 匿名 2017/10/14(土) 15:07:26 

    あると信じればあると思う。
    信じると結構行動に繋がったりもするしね。

    +21

    -1

  • 106. 匿名 2017/10/14(土) 15:08:11 

    めっちゃある
    うそやん!!て思うようなこと

    でも強く願ってたり思ってたりするけど
    「引き寄せの法則働かないかな〜」とは思っていない時に起こる

    +10

    -2

  • 107. 匿名 2017/10/14(土) 15:09:50 

    私はあります、会いたいなとか思ってたら会えたり、連絡こないかなって思ってたら来たり。恋愛系ではなくても、あそこの、あれが食べたいなと思ってたらお土産でもらったり。自分でも気味が悪いくらいです。自分がそういうふうに動いてるからかもしれません。

    +24

    -1

  • 108. 匿名 2017/10/14(土) 15:13:12 

    近所中の統合を引き寄せてしまうのはどーすりゃいいんですかね

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2017/10/14(土) 15:22:11 

    ほうほう、引き寄せの法則という言葉を流行らせて本やグッズを売ろうとするあのビジネスのことかい。ありゃうまくできとる。

    +10

    -2

  • 110. 匿名 2017/10/14(土) 15:23:49 

    25歳過ぎたあたりで結婚にあせってノートに書いたり、ありがとうございますって心で唱えたり、いろいろやってたよ。
    でも、叶わなかったなぁ。気づけば30歳。
    出会いが全くないわけでもなかったし、外見もそれなりに気つかったり、好きな人は何人かいたりしたんだけど叶わなくて、もうこれ以上どうしていいかわからなくてさ、藁にもすがりたかったんだよ。
    ただそこまで心の寄りどころにしていた時期でもそれ系のセミナーだけはうさんくさいと思ってた。どうにかしたいともがいてる人をカモにする時点で最低だよ。

    +50

    -0

  • 111. 匿名 2017/10/14(土) 15:23:55 

    日常茶飯事ってくらい引き寄せてるし、言霊も絶対にあると思ってます。友達に話したらあんたはいつもポジティブだし、信じてるからだよ、私は疑い深いし、そういうの信じてないから自分には起きないって言われた。

    +58

    -1

  • 112. 匿名 2017/10/14(土) 15:28:38 

    類友になりたくないから人の陰口言ってる人やネガティブな人とは距離をとるようにしてる。

    +45

    -1

  • 113. 匿名 2017/10/14(土) 15:28:53 

    人付き合いを頑張れば頑張るほど話すのは既婚者ばかりになる。良縁の話がくるわけでもない。
    人付き合いしない人なんてと思ってたけど、もう分かってるのかも。無駄だと。

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2017/10/14(土) 15:37:21 

    >>111友達もネガティブななにかを引き寄せているよね。

    +19

    -1

  • 115. 匿名 2017/10/14(土) 15:37:26 

    引き寄せって、『漠然とした願望を具体的な願望に落とし込んで、意識を向けて実現する可能性を高める』ものだよ。

    「なにか可愛い服ないかなー」って探すより、「ピンクのフレアな膝丈スカートが欲しいな!」って探すほうが、自分のアンテナが反応するし出会いやすい。
    「おいしいもの食べたいなー」より、「おいしい肉まんが食べたい!」のほうが満足する肉まんに出会いやすい。
    出会いたい相手なんかは特に、「誰かいい人」を求めても難しいよね。

    +66

    -2

  • 116. 匿名 2017/10/14(土) 15:43:05 

    レストランで注文したら、疑うこともなく出て来るのを待つでしょう。それと同じ。
    だから、宇宙に願望をオーダーしたら、あとは待つだけらしい。
    ただ、スープの段階でもう出てこない!って怒り出す短気な人もいるみたいだけど。

    +59

    -6

  • 117. 匿名 2017/10/14(土) 15:56:50 

    潜在意識みたいな?

    +19

    -1

  • 118. 匿名 2017/10/14(土) 15:58:30 

    叩きトピは低レベル民を引き寄せる魔窟

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2017/10/14(土) 16:06:14 

    叶った人は具体的に引き寄せるために何をしたの?

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2017/10/14(土) 16:07:11 

    ネガティブ思考は本当悪いことばかりで抜け出せない

    +22

    -1

  • 121. 匿名 2017/10/14(土) 16:09:36 

    私は「あります」
    ただ運が良いというより
    口に出したり 意識して生活するうちに
    引き寄せるというより
    自らが 目標、目的に近づいたり
    人脈を広げているのかも。

    +41

    -1

  • 122. 匿名 2017/10/14(土) 16:14:18 

    最近はないけど、昔電車で同じ人に何度も会った。
    朝も帰りも。しかも朝は自分が遅刻した時は向こうも遅い電車に乗ってて、帰り定時で帰っても飲み会で遅い時間に帰っても見かけて。
    電車も乗り換えるのにそれも一緒で。

    +7

    -3

  • 123. 匿名 2017/10/14(土) 16:19:29 

    ノートに、自分のことではなく人のことを書くのはどうなんでしょうか?

    「○○さんの、仕事先の嫌味なお局が他に転職する」とか。

    +2

    -7

  • 124. 匿名 2017/10/14(土) 16:28:12 

    最近、某和菓子屋漫画を買ったのよ。
    そこに栗まんじゅうが増えていくアニメの話が出ていて、へえー、そんな話があったんだなぁ見てみたいなぁと思ったの
    そしたらその週(前回)の猫型ロボットアニメで、まさにその話が放送!
    栗の時期とはいえ、びっくりした

    引き寄せってこういうこと

    +7

    -8

  • 125. 匿名 2017/10/14(土) 16:29:21 

    >>122
    え?ストーカーとかじゃなく??凄く不思議ー。たしかに出会う人には頻繁に出会うようになりますよねー

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2017/10/14(土) 16:35:21 

    >>125
    生活リズムがよく似てるんじゃない?
    うちの旦那も近所のおばちゃんと公園やらスーパーやら行く先々で
    バッタリなって、ストーカーと思われてないかなーって自分で言ってる

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2017/10/14(土) 16:36:41 

    努力してるのは当たり前だけど、控えめに心のなかで思って縮こまってる、ノートに書くよりも
    誰かに言ってみた方が誰かが協力してくれるかもしれないし、叶う確立が高いと思う。
    人の気持ちって思ってるだけじゃ伝わらない。「察して」なんて最悪。

    ただそれが叶ったことで幸せになれるかは分からないけど。

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2017/10/14(土) 16:38:03 

    尿漏れしない!って願ってるけど、縄跳びしたら漏れるよ。

    +19

    -1

  • 129. 匿名 2017/10/14(土) 16:38:26 

    絶対ある。
    会いたくない人に、なぜこんな場所でこのタイミングで会う⁈って事が何度もあったから。
    引き寄せの法則というのを知って、考えないようにして忘れる事が出来たら全然無くなった。
    こうやって思い出しても大丈夫大丈夫と暗示をかけている笑

    +36

    -1

  • 130. 匿名 2017/10/14(土) 16:41:18 

    >>129
    捕捉。 この会いたくない人ってのは毎日会いたくないなーって思ってたの。
    こんな場所にまさかいないでしょって思ってたら会ってしまうから。

    +11

    -2

  • 131. 匿名 2017/10/14(土) 16:50:22 

    ありますよ。
    婚活を始める前に、考えを整理しようと思い
    こんな男性と結婚したいということを紙に書いておいた。
    (むちゃくちゃなものじゃなく現実的なこと)
    しばらくして結婚が決まり、その紙がひょっこり出てきた。
    読み返すとほとんど叶っていて、びっくり!
    唯一、旦那の年収だけが叶ってなかったけど
    しばらくして旦那は昇進して、年収もクリアした。

    +51

    -3

  • 132. 匿名 2017/10/14(土) 16:57:05 

    きっと、こうなりたい自分を想像するのが良いのではないですかね
    幸せになりたい!って曖昧なので、具体的にイメージする方が、叶ったって実感しやすいって事だと思います

    +20

    -1

  • 133. 匿名 2017/10/14(土) 16:57:12 

    夫の元不倫相手が、夫と自分の将来の目標を勝手に書いたり言ったりしていて、夫にも言わせてたんだけど、キモすぎ。
    まだ1人で復縁しようと頑張ってるのかな?
    そうだとしたら、今後10年以上やってそうでウザイわ。
    でも不倫の代償としてそうやって1人で勝手に、自分の人生の長い時間を失っていくのならオッケーだけど。

    +12

    -4

  • 134. 匿名 2017/10/14(土) 17:14:22 

    笑って味方が沢山いる人のそばには、おおよそその反対の人もいるものよ。
    悲しい顔をしている人の分の幸せを奪い笑っている人もいる。
    ただしい事をする人がいれば、その者を偽善者呼ばわりする人もいる。
    そして偽善者呼ばわりしている人達が、正しい事をする人と同じ事をしてたりする。
    自分の事をよく思わせたいんだよと叩いている人が、自分の事をよく思わせてても、その人が好きだから勝ち組だから同調している友達など。
    共感させる人が得するよう都合いいように仕向けてるんだよ。
    引き寄せの法則だって。
    その勝ち組が笑えなくなった時は、都合いい事いって味方を共感させて、弱者達を踏み台にして勝ち組復活して笑える時に、笑っているほうがとかそういう都合よく共感させてんだよ。

    +4

    -4

  • 135. 匿名 2017/10/14(土) 17:19:56 

    引き寄せの法則を信じることによって、前向きな思考や行動のクセがついていくってことだから、あると思う。
    どんなに引き寄せの法則を頭で考えても、引きこもってたら何も起こらないんだから。

    +34

    -1

  • 136. 匿名 2017/10/14(土) 17:26:55 

    あると思う。
    イライラくさくさしてる日や誰かを凄く憎んでるような時期って、嫌な事言われたり、変なとこに足の指ぶつけたり、コーヒーひっくり返したり、ああもう!って事が連発したりする。
    その逆で、嫌な事はさっさと流してなるべく人に親切に、笑顔でいようって心がけてると不思議とラッキーな事が続いたり、会いたい人にばったり会えたりする。
    自分の出してるエネルギー?みたいなモノにおんなじモノが引き寄せられてるって時々もの凄く実感するよ。

    +67

    -1

  • 137. 匿名 2017/10/14(土) 17:37:44 

    >>136
    同じく。

    +11

    -1

  • 138. 匿名 2017/10/14(土) 17:39:01 

    >>116
    何度も宇宙にも神頼みもしました。
    子供が私のところには来てくれません。
    不妊治療もジンクスも一通りしたけど6年間来てくれません。
    みんなノートって書いてあるけどノートに書けばいいんですかね?w

    +22

    -5

  • 139. 匿名 2017/10/14(土) 17:51:42 

    >>17て言ってやらないから、幸せが引き寄せられない。
    あると思います。

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2017/10/14(土) 17:55:49 



    気になる人とどうかなりたいと思ったら
    なぜかお互い惹かれあった。

    +20

    -1

  • 141. 匿名 2017/10/14(土) 17:56:01 

    素直な明るさ。謙虚で感謝の心を持つ事。ピンチの時正直に周囲に助けを求める事。

    私の性格なのだがいつも必ず助けてくれる人がいるし、懸賞はハガキを出す時に当たるのがわかる。

    親から愛され自分が好きだし人が好きな事に大きく関係していると思う。

    +49

    -4

  • 142. 匿名 2017/10/14(土) 17:56:16 

    子ども欲しいのにいない方ってどうしても自分の遺伝子しか残したくないのかな?
    里親とか、保育士になるとか、養護施設で働くとか、支援するとか自分のやってる仕事を他人の子供でも有能な人材に伝えて行くのも立派な教育だし人を育てることになる
    視点を変えたら自分だからこそできる人を育てるということができるのではないかな?

    +26

    -15

  • 143. 匿名 2017/10/14(土) 18:13:33 

    いいことを引き寄せたいのはやまやま。
    せめて悪いことを引き寄せないようにしたい。

    +20

    -1

  • 144. 匿名 2017/10/14(土) 18:33:57 

    あるよ。確実にある。
    でも自分で実際に経験しないと信じられないだろうなとは思う。

    +18

    -1

  • 145. 匿名 2017/10/14(土) 18:38:39 

    学生時代に駅でフラフラ遊んでて親に会ったらヤバイなーと思う時は大抵親を見かけて隠れることが多かった・・何故こんなピンポイントでってすごい謎だったけどある意味引き寄せだったのかなぁ

    +18

    -1

  • 146. 匿名 2017/10/14(土) 18:53:32 

    引き寄せとか言っちゃうと一気にうさんくさくなるけどね。あると思います。大昔からきっとやってる人はやってた。
    それを、奇跡は起こる!とか商売に結びつけた人達がいるから変な風に広まった。
    本来は心に強く願うだけでいいんだよ。なんも難しいことはないし、1円もお金使う必要もない。

    +58

    -1

  • 147. 匿名 2017/10/14(土) 19:15:51 

    願いが叶ったと思うことは何度もあったから、願うことが重要なのだと思う。
    その後、大切にできなかったから残っていない。
    謙虚とか感謝とか胡散臭いと思うけど、大切に扱うということは、そういう態度を指すのだと思う。

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2017/10/14(土) 19:30:35 

    >>143
    >せめて悪いことを引き寄せないようにしたい。
    と考えると「悪いこと」にフォーカス(焦点)あてて
    悪いこと来ないでね~って考えているから
    想定外で、わるい事がやってくるよ。釣りではなく。

    「悪いこと」という言葉、「悪い事に関係する想定でモノをかんがえる」
    を、まずは1ミリも入れてはいけないんだよ。他人へ迷惑かける訳じゃ
    ないので脳内の妄想では、自分に都合いいお花畑ばっかしの妄想とか
    キラキラ妄想したほうが実は幸運を引き寄せる。「悪い事」入る隙ないでしょ
    「悪いことに関係する想定と、妄想」をゼロに無くしたほうがメリット多い

    +18

    -1

  • 149. 匿名 2017/10/14(土) 19:35:21 

    >>89
    今や心が体に影響(病気等)を及ぼす事すら解明されてるのにどこの土人だよ

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2017/10/14(土) 19:35:39 

    >>139
    そうそう>>17は基本的にそれらを信じていないからね。本気さがないから拍車かけて
    よけいになんにも引き寄せられない

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2017/10/14(土) 19:37:09 

    引き寄せが上手くいかない人はまだ霊的に覚醒してない人だよ
    引き寄せられる人と引き寄せられない人はそもそも魂のレベル(この世界の本質的な理解度)が違う

    +13

    -10

  • 152. 匿名 2017/10/14(土) 19:44:35 

    >>138さま

    >>63を書いたの私だけど
    下のURLへも引き寄せの話題について意見を投下した主も
    実は私だから(笑)興味があればどうぞ(^^。長文避けたいので。

    >>116さんと私は別人だけど仰ることも私とほぼ同じですから
    おそらく同じ情報源を覗いていらっしゃる可能性ありますね(笑

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2017/10/14(土) 19:52:07 

    >>151
    間違ってはいないし正論だけどガルちゃんで書くと世間には様々な人がいるから
    ウサンクサイ奴とか、胡散臭い扱いをされること多いからそれ用の”わかってるひと”がくるサイト以外は無難がおすすめよ

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2017/10/14(土) 19:57:07 

    こういう法則とかいう得をしたい心理・・・なんとかならないかね。

    一部の業者にはありがたい儲けの手段だよね。本屋に行けば法則本が腐るほど積まれてるわ。

    自然に無意識にやってれば・・・そんなに気にならないけど、必死にやってる姿は醜いよ。

    +10

    -4

  • 155. 匿名 2017/10/14(土) 19:58:32 

    >>151
    覚醒できなくていいよ。

    必死で怖いよ。

    +6

    -5

  • 156. 匿名 2017/10/14(土) 20:01:53 

    >>142
    トピズレ説教ですか?

    +2

    -7

  • 157. 匿名 2017/10/14(土) 20:02:17 

    引き寄せの法則かどうかは知らないが、とりあえず、願ったことは一応叶ってる。
    私の場合は波が来た時にサッと乗るって感じ。いつもイメージしておくと波が来た時にタイミングを逃さないんだとおもう。

    +48

    -1

  • 158. 匿名 2017/10/14(土) 20:07:40 

    >>123
    お局と縁がつながるだけ逆ぎゃく!ネガティブ願望はよけいに縁を深める

    人間の縁の意味だけではなくて因果応報やカルマといった広い意味での縁もつながる
    寧ろこっちのがやっかいだよ。マイナスからまずはゼロ(普通)へと
    元へ戻すのも大変、横道へそれたものを軌道修正しないといけなくなるよ
    引き寄せにも良い引き寄せと悪い引き寄せがある。悪い引き寄せは
    あまり知られていないけど、ウッカリさんでつまづく人多い

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2017/10/14(土) 20:12:16 

    >>154
    大丈夫。損得利益の利益願望で引き寄せをするとたいてい失敗するから。
    そういう人はブーメランが自分へ返ってくるからわかるはず。トクを得たい心理で引き寄せするという解釈はちがいます

    +4

    -3

  • 160. 匿名 2017/10/14(土) 20:15:09 

    あると思います。
    理想の結婚相手、生活引き寄せました。
    後は理想の容姿。
    10代の頃はぼてっとした垢抜けない鼻だったけど本当にシュッとした綺麗な鼻になった。

    +42

    -1

  • 161. 匿名 2017/10/14(土) 20:18:41 

    >>157わかるー!

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2017/10/14(土) 20:22:58 

    結婚した友達のマネをして、理想の男性像をリストアップしてみた。それが2014年。
    昨日そのことを思い出して、改めて確認したら今年から付き合い始めた彼が、ほぼ100%あてはまってた!!!忘れてたから自分でもビックリ!
    3年かかったけど、引き寄せの法則ってあるんだな~ってしみじみ思ってたら、今日このトピが上がってビックリした笑

    +49

    -2

  • 163. 匿名 2017/10/14(土) 20:24:27 


    『得したい!』『現世利益を得たい!』
    だと裏目に出る感じ。

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2017/10/14(土) 20:35:07 

    >>159
    一々解釈ありがとさん。相当頭が病んでますね。

    +1

    -5

  • 165. 匿名 2017/10/14(土) 20:52:34 

    誕生日に叶えたいことを10個位
    書くけどここ10年おなじことが
    かいてある

    +20

    -2

  • 166. 匿名 2017/10/14(土) 20:54:50 

    >>154

    引き寄せ自体を商売にしている人って「夢がかなった!」系の本を沢山出してるんだけど、
    どんな夢が叶ったかというと
    「会社をやめて”引き寄せの本を書くこと”が叶った」だけの人が多いよね。

    書店に売っている本はただの入り口でそこからのセミナー代金がすごく高いのがうさんくさい。
    あとは、グッズ販売=ブレスレットとか引き寄せ用スケジュール帳とかアクセサリーとか婚活セミナーとかやりだすよね。

    ブログスタートする前からどこかのセミナー主催者や出版社とつながってるんだろうなぁと思う

    +12

    -1

  • 167. 匿名 2017/10/14(土) 21:03:27 

    >>142
    それ身近の子供いない人に
    言えんの?
    言えないくせにネットで正論ぶりの
    性悪
    自分の子供に会いたいから子供欲しい
    んだよ
    人間育てたいから子供欲しいなんて人
    聞いたことないわ

    +35

    -5

  • 168. 匿名 2017/10/14(土) 21:26:29 

    >>167
    私はもらい子でも育てたいよ?

    +12

    -5

  • 169. 匿名 2017/10/14(土) 21:27:32 

    20代の頃から計画的な感じで次はこんな人と付き合おう、次はこの家に引っ越そう。と考えてきて全部達成はしてる。
    あのマンションのあの部屋にすむ!と思って三年後くらいに物件探したら、たまたま1ヶ月後にその部屋が空きになるとか、次は真面目な彼氏と付き合おうと具体的にメモってたらそんな人と出会うとか。
    でも無計画な仕事、友人関係はさっぱりだった。そこもちゃんと考えれば良かったのかなーとたまーに思います。

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2017/10/14(土) 21:35:34 

    >>138
    私もそんな感じだったのですが、
    子供については、子供の気持ちもあるのであんまりこいこい!って思うと引いちゃう、不安になるそうですよ。
    なので、迷ってお母さんの周りで中に入るのを伺ってる子もいるそうです。
    一番なのはあなたが夫婦で楽しく過ごしてること、笑ってること。気持ちが安定して子供がいるのが自分を肯定することだと思わないこと。
    待ってるからね。ってあとはゆるく生活を楽しんだ方がいいと思います。

    可愛い子供が来ますように。

    +28

    -3

  • 171. 匿名 2017/10/14(土) 21:46:54 

    大金を引き寄せるのはどうやるんだろ〜

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2017/10/14(土) 21:55:56 

    どうしても不遇や最悪のパターンを考えてしまうんだよね。
    初期のキルアみたいに。
    それって引き寄せの法則的にいうと、悪いことを引き寄せてる事になるんだよね。
    だからと言って、考えないようにしても無意識にストレスかかる。
    子供の頃からの思考の癖だからだと思うんだよね…これを変えるには一体どうすればいいんだろ。

    +24

    -2

  • 173. 匿名 2017/10/14(土) 22:18:43 

    >>4 キャーすごくいい!
    カプヲタより

    +0

    -3

  • 174. 匿名 2017/10/14(土) 22:21:06 

    ネットで調べてもいまいち引き寄せのやり方がわからない。

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2017/10/14(土) 22:29:08 

    お店とかならあるなぁ
    近所にカフェとかできたらいいのになぁって思ってたら2件立て続けにオシャレなカフェができたり、コンビニあればいいのにと思ったら徒歩3分の所に出来たり、田舎だからなかなかチェーン店が来なくてそれも願ってたら次々できて本当にビックリした。
    次はセルフスタンドが遠いからできてほしいと願ってる(笑)

    +14

    -1

  • 176. 匿名 2017/10/14(土) 22:52:55 

    マジレスすると幼い頃ジブリ映画の男の子が女の子を守るシーンを見て「こんな男の人がいいな」が今の夫。「雇われる仕事は嫌だな」がいまの仕事。ドラマを見て(内容は不倫だったけど笑)「こんな家に住みたいな」が今の家。つまり今の自分は過去の自分がなりたかった自分。

    +34

    -1

  • 177. 匿名 2017/10/15(日) 00:07:57 

    あると思うよ。人に強く言えない穏やかでふわふわしてる女性には、モラハラ男性がここぞとばかり殺到するよね。歴代彼氏ほぼその匂いがする、みたいな。

    モラハラ男性って本当は自分に自信がなくて捨てられるのが、拒絶されるのが何より怖いから、NOが強く言えない、本当に人に優しい人を見つける嗅覚がすごい。
    まぁ、こういう人にはモラハラ男以外にもアムウェイや宗教、無料で愚痴聞いてメンヘラちゃんも寄ってくるから、優しいだけじゃなく嫌なものは拒絶する強さも精神に持ち合わせてないとダメってことだね。

    +32

    -4

  • 178. 匿名 2017/10/15(日) 00:15:42 

    >>177
    本当に優しい人を見つける嗅覚がすごい。

    わかる…。私の学生時代の友人にメンヘラの女の子がいたんだけど、優しい人、話を聞いてくれる人を見つけるうまかったな…。私は似たようなメンヘラだったから、粘着されずにすんだ(笑)


    +18

    -1

  • 179. 匿名 2017/10/15(日) 00:32:19 

    あると思う!

    4歳の娘、ハッピーセット これが欲しいっていうの入ってる。
    娘の保育園のコップ袋、洗濯したらどっかいって、買おうか迷ってたところに 知人から、ディズニーのお土産でもらった。
    髪の毛しばってたゴムがとれてて、なくしちゃったねーって言ってたら、お子様ランチのガチャガチャで髪の毛のゴムがでてきた!

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2017/10/15(日) 01:15:15 

    ネガティブな事はすぐ引き寄せられてくるのが不思議
    あの人に会いたいないなと思ってるとバッタリ会ったり
    なのにポジティブな事はどれだけ考えてても引き寄せられてこない

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2017/10/15(日) 01:29:22 

    昔読んだ週刊誌に、宝くじを買う時も買ってからも、当たったら困るな~と思っているといいって書いてあったの思い出した。
    やっぱりネガティブの方が引き寄せられやすいっていうのが何かで結論付けられているのだろうか。

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2017/10/15(日) 01:32:08 

    口に出すといいっていうよね。芸能人はとくにそうかもだけど
    一般人でも興味あること、欲しいもの、声に出して誰かに伝えることで
    心に留めてもらってると思い出してもらったりするから

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2017/10/15(日) 02:01:27 

    昔彼氏欲しくて
    引き寄せの法則の本を読んで
    本に書かれてる事を色々試してた時期もあった。
    でもそれにとらわれすぎてしまって
    何にも変わらない現実に疲れ
    そんな自分に嫌気がさして
    どうにでもなれ!って開き直ったら
    あっさり彼氏が出来て、結婚まで順調に行った。

    個人的には引き寄せはあると思うけど
    過度に引き寄せに執着しても良くないのだと
    勉強になりました。

    +26

    -1

  • 184. 匿名 2017/10/15(日) 02:09:39 

    あるけど

    良い気分でいるってのが無理
    そんなのコントロール不可能

    +3

    -4

  • 185. 匿名 2017/10/15(日) 02:20:57 

    引き寄せの法則のマニュアルを意識して、やるぞ!と意気込むは叶わない。
    だけど運転中に漠然と、こういう条件の職場で働きたいとか
    こういうお金が入ってきたらなとか
    引き寄せの法則なんて微塵も考えてない時の漠然とした気持ちってのは
    何度も実現されてる。
    引き寄せの法則に頼る案件は結婚とか恋愛なんだけど
    何が何でも結婚したいとは思ってないから実現しないのは当たり前だったな。

    +5

    -2

  • 186. 匿名 2017/10/15(日) 02:23:22 

    思っても叶わないって人は、執着もしくは心の底でありえないって思ってるからだよ
    いきなり大きな願い事は思考が拒否しちゃうから、徐々にベースを上げてくのがコツらしい
    私はそれで結構理想に近づいてる!

    +32

    -1

  • 187. 匿名 2017/10/15(日) 02:29:00 

    >>186
    100%信じ込むくらいの勢いがないとなかなか願いごと叶わないよね
    宗教くさいわよネ、うさんくさい、ありえないから、ないわー
    ってチョットだけでも瞬時に思うとその『チョットくらい』の隙が後々大きく影響するよね

    +14

    -1

  • 188. 匿名 2017/10/15(日) 02:31:06 

    結婚したいとずっと願って引き寄せとかやってきたけど、
    実は持病の問題もあるし、子供を持つとママ友やPTA活動をしないといけないから
    本当は心の奥底では結婚して子供作るのは嫌だと思ってた。
    だけどいよいよ子供を作るのに限界な年齢になり子供や結婚を諦めた現在は
    せめて人生のパートナーでもいればとしか考えなくなったけど、今とても良い縁が来ました。
    心の奥底から迷いなく実現したい事ではないと無意識に行動にブレーキをかけると思う。

    +40

    -0

  • 189. 匿名 2017/10/15(日) 02:32:54 

    >>184
    >良い気分でいるってのが無理
    >そんなのコントロール不可能

    あきらめましょう
    あなた自身も無理と判断しているのです
    引き寄せはもう無理です。それが答えです

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2017/10/15(日) 02:48:53 

    今の彼氏引き寄せたと思ってます。

    職場で席近いけど立場も身分も全く違うから全然喋った事なくて、気になってたから実践した。
    基本的にはポジティブに想像したり言葉を発したりだけ。
    だから別で合コン行っても、どうやってキッカケ作ったらいいかな?とか、明るくネタにしたりしてて、
    そしたらそのメンツも、向こうも絶対意識してるよ!とかのせてくれて、さらに気分アップ。
    でも話しかけるキッカケも勇気も全然なかった。
    (因みに後日、ポジティブで頑張ってる感じに好感を持ったと言われメンツの1人から食事の誘いもあった)

    が、その1週間後くらいの駅までの帰り道、気になる人が1人で歩いてる!
    ここしかない!と思って勇気出して「〇〇さん」と一言だけ声をかけたところ、あとは全部相手が会話を引っ張ってくれ、その2日後に飲みに行くことになり、そのまま付き合う事に。
    30歳まで彼氏いた事なかったこの私がまさかの急展開。

    明るい気持ちになって、言葉にするのが大事だと思いました。(なんの脈もないのに、友人達に、席が近いなんて運命!きっと相手もキッカケを待ってる!とか大袈裟に言いまくってました。)

    +32

    -1

  • 191. 匿名 2017/10/15(日) 03:14:45 

    >>167
    『私の遺伝子』と『私の血族』にこだわるので引き寄せが
    うまくいっていません。遺伝子と血の所有。なぜかというと、
    私の遺伝子でなければ許せない、あるいは気に入らない、
    私と血のつながりがなければ嫌である、納得ができません、
    他人の子なんて育てる気はありませんと『愛』と『優しさ』が
    足りないからです。それらの『心理』と『所有』のお願いが
    同時で働いているからです。わるいお願いがジャマしています

    なにが引き寄せをジャマしているのかというとその『心理』と、
    『所有』と『物質』の願望が引き寄せを止めてるのです
    生きてるこの世の世界では私の子供であるという動かぬ証拠に
    なりますね。現物の証拠であるので遺伝子と血は『物質』です
    これからあなたのもとへ来たいなとおもってるお子様も
    天国からその深層心理を読んでいるから、表の心も裏の心も
    全部ばれてるのでほんとうは来たくてもやむなく来られないんです

    +1

    -2

  • 192. 匿名 2017/10/15(日) 03:18:56 

    >>180>>181
    ポジティブの力と、ネガティブの力と
    綱引きのごとくでちからくらべをしたと例えると
    ネガティブパワーの方が引く威力が強いんですよ
    本当にに重くて強い力だそうです。引き寄せのちからが
    より強力なのがネガティブのほう。これを豆知識で覚えると
    綱引きでネガティブへ引っ張られないこつがわかるかと思います

    ポジティブのちからは軽くてほわっとしているそうです
    空の雲や、鳥の羽によくたとえられます。実際にふわふわと
    落ちてくる羽根を目撃した時、運が舞い降ります

    +14

    -2

  • 193. 匿名 2017/10/15(日) 03:21:28 

    >>142
    なにこいつ気分悪い

    +6

    -3

  • 194. 匿名 2017/10/15(日) 03:58:46 

    良いことも悪いことも何も引き寄せないのが一番。
    人生プラマイゼロだから起伏が大きいと疲れる。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2017/10/15(日) 04:21:55 

    >>172
    不遇や最悪のパターンを想定するのは危機回避としては大事なことだと思う。

    私も同じような思考の癖があるけど、そんな時は悪いことを考えてしまってアワアワするんじゃなくて、じゃあどうしたら防げるのか・準備など出来ることはあるのかなどを考えてる。
    そうしたら自然と、気持ちも安心するから大丈夫と思うようにしてる。

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2017/10/15(日) 09:30:01 

    子供に関しては何か問題が起こった時に自分の子じゃないからなんて思いたくないのもあるよ。
    突発的な事が起こった時に自分の子供だから許せるところはすごく大きい。
    縁があって血の繋がらない子供を受け入れるのはすごい覚悟がいるし、器が大きくないと難しいだろうなと想像するしできないって分かってる人も多いんじゃないかな。

    +5

    -2

  • 197. 匿名 2017/10/15(日) 09:35:37 

    >>184

    ムシャクシャしてもええんやで。

    ガーっと発散してケロリ、
    短期集中豪雨ののち快晴、で行こうや。
    ずーっと曇り空が、もったいない。

    ネガティブも認めてやろう、大事な自分の一部だから。

    +18

    -0

  • 198. 匿名 2017/10/15(日) 09:37:57 

    >>183とらわれてる間は『これはかなってない』『これもかなってない』と
    あら探しになってるんだよね。

    既出の、スープが出てくる間とも言えるんだけど

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2017/10/15(日) 09:46:21 

    >>196いや別に、ここ妊活トピックちゃうから。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2017/10/15(日) 10:58:52 

    引き寄せって、
    「今、彼氏募集中です!」と公言してたり、
    婚活に出掛けたり、出会いの場に行くのと同じ事だと思う。

    つまり、自分の目的が明確で、気持ちと行動が一致してる状態って事。

    +11

    -1

  • 201. 匿名 2017/10/15(日) 11:04:29 

    なんでも意識するのは大事だよね。
    私は小さい頃から四つ葉のクローバーを見つけるのが得意だったんだけど意識して四つ葉を探してるんだよね。
    それと一緒で自分の願いを無意識でもアンテナ張ったらうまくいくというか…

    +21

    -1

  • 202. 匿名 2017/10/15(日) 11:23:08 

    全てはエネルギーですよね。
    類は友を呼ぶ、ほんとにそれだと思う。
    ただ、恋愛面は不安が大きいからなかなか難しい、、

    引き寄せかわからないんだけど、
    最近あるファーマーズマーケットに行った際、ある芸能人の話をしていたら、その五分後、その話をしてた芸能人に遭遇。
    これは引き寄せなのか、私がその芸能人の何かエネルギーを察知したから話題に出したのかがわからないから、引き寄せなのか不明なんだけど、ほんとビックリしました。

    +13

    -5

  • 203. 匿名 2017/10/15(日) 11:39:55 

    >>143
    せめて悪いことを引き寄せないようにしたい。
    って出る時点で、自分の頭の中でこびりついてるから、悪いことを引き寄せしてしまう可能性ありますよね。

    上手く言えなくってすみません。。

    +12

    -1

  • 204. 匿名 2017/10/15(日) 11:48:16 

    お願いごとを書く作業は、自分を信じるための作業。叶えられるためには、具体的に何をするべきか見えるし、即行動に移せるでしょ。チャンスを逃さぬように。

    +12

    -1

  • 205. 匿名 2017/10/15(日) 11:56:03 

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2017/10/15(日) 12:02:22 

    >>204
    執着を取り除く作業ね。

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2017/10/15(日) 12:07:15 

    >>142
    デリケートな事だからね

    ネットで顔が見えないからそういう発言も平気で出来るんだろうけど、お子さんが授からない人に面と向かって言ったら失言だと思うよ
    自分もやっと授かった派だから、出来なかった時にその発言をされたらちょっと複雑だね

    +10

    -2

  • 208. 匿名 2017/10/15(日) 12:07:58 

    『どうせ』な意識があると、チャンスが見えなくなる。可能性を自分を信じると、ハードル高くてもそれすら楽しめるようになるんだ。

    +12

    -1

  • 209. 匿名 2017/10/15(日) 12:15:41 

    ややこしいけど、引き寄せによって、ストーカーを引き離すことに成功した
    申し訳ないお願い事だったんだけど、「(ストーカーの名前)に新たに好きな人が現れた。ストーカーは今より幸せになる」みたいな
    新たな犠牲者が出た訳だけど、罰当たらないかな・・・

    +21

    -1

  • 210. 匿名 2017/10/15(日) 12:21:12 

    引き寄せ、良い事も悪い事も強いけど、ネガティヴな事が当たるとやっぱり!を繰り返してた。
    それがクセになってるから
    ネガティヴな想像した後に今のはキャンセルって思いなさい。って言われてそうしてる。
    後は手を上にして円を描いたり、イヤミのシェーのポーズしたり。
    やるようになってからは割と順調かな。

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2017/10/15(日) 12:32:03 

    >>209
    あなたは優しい。素敵なことだけれど、優しすぎる。ストーカーのターゲットになったのも、そういうところよ。その後は関係ないよ。

    +22

    -1

  • 212. 匿名 2017/10/15(日) 12:46:55 

    セレンディピティ。

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2017/10/15(日) 13:08:44 

    youtubeでやってたパチスロの話だけど、
    ハーデス打ってる男の人が
    「次の回転でGODを引きます」って、
    ずーーっと言ってたらGOD引けてたってゆうのは引き寄せと違うのかな?笑
    店長ボタンかもしれませんが笑

    +6

    -4

  • 214. 匿名 2017/10/15(日) 22:08:49 

    ヤギコーチって方のブログを読んで見てください。
    脳科学の視点から引き寄せとはどう言うことかを書かれているのでスピリチュアルに抵抗がある人は良いと思います。
    youtubeにも動画上がってます。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2017/10/15(日) 22:49:13 

    Amazonがいい例だなと思う
    好きなもの、好きなジャンルが明確であればあるほど、レコメンドされる品がぴったりくるようになる。
    すぐに届く品があれば、遅れて届く品もある。

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2017/10/15(日) 23:16:10 

    買い物中にヘアモデル頼まれて、後日行ったら、前から地方雑誌に載ってて気になってたサロンだった。

    +11

    -0

  • 217. 匿名 2017/10/16(月) 01:29:59 

    >>75さんの言葉にはっとしました、ここのところ掲示板に没頭し、不穏なニュースや荒れたトピに引きつけられがちだった自分に気づかされたので……
    何気ない投稿まで、ついネガティブな物言いになっていたし、身近な人にも近頃は、ちょっと刺々しい態度を見せがちでした
    でも75さんのコメントを読んだら、何だか急に、不思議にすっきり穏やかな気持ちになれました。どうもありがとうございます(=^・^=)


    +11

    -0

  • 218. 匿名 2017/10/16(月) 02:58:06 

    >>32
    それはエホバとか創価の考えじゃない?

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2017/10/16(月) 09:45:36 

    皆さん念力のように願って思いを叶えてくださいね。

    時間がもったいない、もっと自由にのびやかなとらわれない気持ちになればいいのに。

    盲信してるから解らないわね。せめておかしなことを言ってくる人に注意してくださいね。

    SNSだからと言ってあまり詳しく自分の悩みなどを書いてはイケませんよ。どんなやましい考えを持ってる奴がいるか解りませんから。

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2017/10/16(月) 23:20:28 

    >>110です。私は失敗したけど、引き寄せ自体はあると思ってる。何個か叶ったこともあるし。

    でも30歳を機に、卒業することにしたよ。
    これ関連の本も何冊か持ってるけど売りに行く。
    元々の性格がネガティブだと、どうしても難しい。そして疲れてしまう。元気の押し売りじゃないけどさ。自分で自分に期待もたせるだけもたせて、いざ叶わなかった!ってなった時、泣きたくなるし落ち込みが倍になる。

    それよりも今まで通りのネガティブだけどおバカだからたまに期待もしちゃう、そのままの自分でいて、棚からぼた餅的に叶った時の方が嬉しいし疲れないし自分の性格にはあってるかな。
    以上、20代で結婚できなかった奴の遺言でしたw

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2017/10/17(火) 01:03:01 

    自分自身のことは引き寄せれてる。
    でも恋人とか友達とかとなると、相手にも心があるからなかなか。

    理想の人と付き合えた人はどうやってつきあったのかな?
    私は出会うというところまでは行く。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2017/10/17(火) 20:19:05 

    >>220
    死なないで!w
    全く同じ状況の三十路がここにいるよ!

    気持ちめちゃくちゃ分かります。これからお互い、幸せになりましょうや!(´▽`)ノ

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2017/10/18(水) 16:54:56 

    >>222ありがとう!生きてるよw
    お互い幸せになりましょう(´▽`)ノ

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2017/10/19(木) 12:57:03 

    こういうトピが立っても
    他人の成功体験を観ただけで満足してしまう人は何も変わらないよね

    引き寄せジプシーになってるだけ

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2017/10/30(月) 22:15:11 

    引き寄せの法則って信仰宗教っぽいしいかにも怪しいイメージだけど、理屈は量子力学で証明されてるらしいです。
    前YouTubeで小林知央って人の引き寄せの法則について解説してる動画を観て目から鱗でした。
    理屈っぽい私でもなるほど!!と腑に落ちて理解ができたので実践される方は一度観るのをお勧めします

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2017/10/31(火) 14:42:31 

    >>17
    どうせ叶わないってその思考がマイナス思考だからね。前向きにワクワクした気持ちで希望を持って過ごすことは大事だよね!出来ていない人のが多いと思う。
    私は二十歳くらいに引き寄せを知って実践。途中飽きてやめたり、また始めたり波はあったけど、今アラサーですが、理想の旦那、理想の家族、理想の仕事は引き寄せたよ!
    旦那と出会うまでにかなり色々な周りの変化があって、7年はかかったけど。諦めないで希望を持ち続け、信じて疑わなければ大抵のことは叶うと思う。
    今は、理想の住まいを宇宙にオーダーしてる途中w
    楽しんで引き寄せよう

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2017/10/31(火) 14:46:12 

    優しい子供好きで家族を大切にしてくれる人と結婚します、って願ってたら願ったとおりではあるけれど、超マザコンの旦那を引き寄せたよ!笑 皆さん、願う時はより具体的にね

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2017/10/31(火) 14:48:27 

    会いたいと思っていた友人に、バッタリ会ったりは良くある。欲しいものも大抵は手に入る。あると思うな。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2017/11/01(水) 15:15:02 

    >>226
    ちなみに具体的にどんなことやったか教えてもらえますか?><

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2017/11/05(日) 16:59:03 

    引き寄せはある
    引き寄せた時に引き寄せたものにビビらなければ多分もっと引き寄せられる

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2017/11/06(月) 11:17:46 

    引き寄せの法則って
    要するに自分が無意識に考えていることに応じて行動するってことだと思う
    その無意識のところに呼びかけるためにネットに色んな方法があるわけで

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2017/11/08(水) 23:48:50 

    経験上間違いなくあると確信してますよ。いいことも悪いこともすべて自分の思考が引き寄せてるんだってよく分かりました。

    私は金銭的にどん底に落ちた時期に引き寄せのことを知って、ポジティブ思考を心がけてアファメーションや瞑想を始めたら徐々にうまく回り出して、2ヶ月くらいの間に10回近く臨時収入があったのでもう法則を信じないという選択肢は無くなりました。
    完全に信じてからは引き寄せが加速して、多い時は1日で10万以上の収入を得ることも何度か経験しています。

    以前は睡眠時間削ってあくせく働いても貧乏だったのが、今は月に1週間くらいしか働かなくて後は遊んで暮らしてるけど普通に生活できるという程度にはなっています。
    目標はあと3ヶ月で完全な経済的自由を手に入れること。最終的に億万長者になる予定です(笑)

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2017/11/09(木) 09:58:35 

    >>232
    すごいです!
    やったことってポジティブ思考、アファメーション、瞑想だけですか?

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2017/11/13(月) 00:19:52 

    ジョゼフ・マーフィーや潜在意識の法則って知ってる?
    引き寄せの法則はこれと同じものだよ、言い換えただけ
    もともとはニューソートっていう19世紀末のアメリカ発祥の思想

    ニューソートでぐぐってみて

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2017/11/13(月) 00:26:24 

    >>158
    悪い引き寄せについて教えて!
    そっちのほうが興味ある

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2017/11/13(月) 00:30:45 

    >>31
    >>134ですが混同している人が多い
    私も引き寄せの法則を知ってから何年かはスピリチュアルと引き寄せの法則の区別がつかなかった

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2017/11/13(月) 00:31:26 

    ↑134→234の間違いでした

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード