ガールズちゃんねる

引き寄せの法則はあると思いますか?

201コメント2017/08/07(月) 23:32

  • 1. 匿名 2017/07/14(金) 22:54:14 

    私はあると思います。
    みなさんは引き寄せの法則はあると思いますか?
    引き寄せの法則はあると思いますか?

    +237

    -29

  • 2. 匿名 2017/07/14(金) 22:54:44 

    ない

    +102

    -85

  • 3. 匿名 2017/07/14(金) 22:54:49 

    何の引き寄せ?
    異性?不運?

    +49

    -21

  • 4. 匿名 2017/07/14(金) 22:54:54 

    何それ?

    +38

    -21

  • 5. 匿名 2017/07/14(金) 22:54:56 

    あるという主さんの体験談を聞きたいです

    +232

    -6

  • 6. 匿名 2017/07/14(金) 22:55:00 

    毎回ダメ男を引き寄せる女

    +182

    -10

  • 7. 匿名 2017/07/14(金) 22:55:02 

    思いません

    +22

    -22

  • 8. 匿名 2017/07/14(金) 22:55:06 

    どゆこと?

    +29

    -15

  • 9. 匿名 2017/07/14(金) 22:55:27 

    きてますきてます

    +12

    -16

  • 10. 匿名 2017/07/14(金) 22:55:33 

    トピの採用基準が雑だと思うこの頃

    +138

    -16

  • 11. 匿名 2017/07/14(金) 22:55:33 

    どういうことを言うの?

    +19

    -11

  • 12. 匿名 2017/07/14(金) 22:55:39 

    不幸そうなブスには誰も寄りつかないとか?

    +51

    -13

  • 13. 匿名 2017/07/14(金) 22:55:44 

    そんなもんあったら即宝くじ売り場ゆくわ

    +29

    -22

  • 14. 匿名 2017/07/14(金) 22:55:48 

    ない。
    引き寄せの法則にハマる人ってそれに限らず、幸せになる秘訣みたいな自己啓発本にハマりがちな感じがする。幸せ探し、自己暗示で、自分のポリシーが薄い。

    +96

    -73

  • 15. 匿名 2017/07/14(金) 22:55:55 

    あると思えばあるしないと思えばない

    +27

    -10

  • 16. 匿名 2017/07/14(金) 22:55:58 

    会いたくないなーと思う人に限ってバッタリ会ってしまうことがある
    思いが強いと引き寄せるのかなー

    +393

    -5

  • 17. 匿名 2017/07/14(金) 22:56:07 

    (ヾノ・∀・`)ナイ

    +23

    -10

  • 18. 匿名 2017/07/14(金) 22:56:12 

    あると信じたいです!!




    が、実際は…

    +32

    -8

  • 19. 匿名 2017/07/14(金) 22:56:14 

    >>6
    うわー、それ私だぁ…

    引き寄せてるわ

    +23

    -4

  • 20. 匿名 2017/07/14(金) 22:56:18 

    前トピあったよ

    +29

    -2

  • 21. 匿名 2017/07/14(金) 22:56:28 

    類は友を呼ぶはあると思う

    +259

    -3

  • 22. 匿名 2017/07/14(金) 22:56:31 

    金持ちには金持ちが集まる
    貧乏人には貧乏人が集まる

    +300

    -10

  • 23. 匿名 2017/07/14(金) 22:56:38 

    >>1天津木村かよw

    +11

    -8

  • 24. 匿名 2017/07/14(金) 22:56:48 

    私の周りの引き寄せは、クレーマーの人にばかり欠陥商品やリコール製品が行く。不思議。

    +215

    -5

  • 25. 匿名 2017/07/14(金) 22:56:50 

    生理はうつる

    +138

    -22

  • 26. 匿名 2017/07/14(金) 22:56:58 

    因果応報のことか?

    +6

    -21

  • 27. 匿名 2017/07/14(金) 22:56:59 

    ①朝イチで仕事に失敗したら、その日は嫌なことだらけで、さんざんな一日だった。

    ②類は友を呼ぶ。

    これ、どっちも「引き寄せの法則」が働いているということですよ。

    +277

    -10

  • 28. 匿名 2017/07/14(金) 22:57:03 

    引き寄せの法則なんて初めて聞いた笑

    +8

    -42

  • 29. 匿名 2017/07/14(金) 22:57:14 

    >>1
    何であると思ったか詳しく

    +11

    -9

  • 30. 匿名 2017/07/14(金) 22:57:17 

    簡単に言えば
    類は友を呼ぶ、だよ

    +115

    -8

  • 31. 匿名 2017/07/14(金) 22:57:41 

    ない。
    みたいなことはあるけどね。

    +3

    -8

  • 32. 匿名 2017/07/14(金) 22:57:51 

    動物を引き寄せる能力はある

    この前も車でハネそうになったくらいだ
    動物園行くとウサギに寄ってこられ
    歩いていると猫にすり寄られるけど

    人間には男女共に普通に嫌われやすい

    +100

    -6

  • 33. 匿名 2017/07/14(金) 22:58:11 

    ある!
    欲しいブランドのワンピがあって、予算の倍くらいなので諦めてた。ワンピをずっと探していて、
    昨日の夜にそのブランドのサイト半年ぶりくらいに見たら、限定で普段の値段の半額のワンピが、
    1時間ほどで完売したが、どさくさに紛れて買えた。神様ありがとう!

    +250

    -15

  • 34. 匿名 2017/07/14(金) 22:58:13 

    セックス重視の女はダメ男と付き合って年中愚痴ってる

    +14

    -13

  • 35. 匿名 2017/07/14(金) 22:58:17 

    類友が一部有りますな

    +54

    -2

  • 36. 匿名 2017/07/14(金) 22:58:23 

    あるよ。
    スピリチュアル的なものじゃなくて潜在意識を活用してるものだから( ˙-˙ )

    +236

    -7

  • 37. 匿名 2017/07/14(金) 22:58:40 

    具体的な理想の結婚相手をイメージして強く願っていたら、だいたいその通りの人と結婚できた。※イケメンで高収入で~とか、そういう理想ではないですよ。もっと具体的で自分に沿った理想ですよ。

    +139

    -8

  • 38. 匿名 2017/07/14(金) 22:59:18 

    あるなら私に彼氏が出来てるはずなんだけど

    +42

    -9

  • 39. 匿名 2017/07/14(金) 22:59:42 

    一応、ノートに人生計画を書いてるけど…お願い、当たって!

    22歳 東京で就職
    24歳 結婚
    25歳 出産

    までは書いた。
    あとは、未定。

    +124

    -33

  • 40. 匿名 2017/07/14(金) 22:59:43 

    23
    スベってますよ〜

    +5

    -8

  • 41. 匿名 2017/07/14(金) 23:00:27 

    引き寄せの法則って怪しい法則じゃないよ。それに似た波動の人やモノ、事が引き寄せられてくるってことだよ。みんな既に経験してるよ。

    +257

    -8

  • 42. 匿名 2017/07/14(金) 23:01:43 

    同じ波動の人間が寄ってくる

    +149

    -6

  • 43. 匿名 2017/07/14(金) 23:02:47 

    あると思う。
    想像するとほんと違うよ。

    +134

    -8

  • 44. 匿名 2017/07/14(金) 23:03:41 

    個人的には全ては思い込みかなと思う。
    程々になら悪くないんだろうけどハマり過ぎると、ネットワークビジネスとかあっちの方に傾いて行きそうな危ういイメージ…
    「引き寄せの法則」なんて言い方を変えれば「自己啓発」「自己暗示」って事ですもんね。セミナーと相性良さそう。なんか「月の満ち欠けで引き寄せパワーを手に入れる!」だの謳ったボッタクリビジネスみたいなのもやってそうなイメージ。

    +36

    -10

  • 45. 匿名 2017/07/14(金) 23:03:59 

    20歳の頃結婚を約束していた人。
    風の噂で結婚を知り、幸せになって欲しいなと、
    出会ったのもこんな暑い夏だったなぁ。
    と考えていたら、別れてから初めて会った。
    幸せそうな彼を見て、目に見えない力って
    あるなと思った。
    朝からずっと彼の幸せを想像していたから。

    +89

    -21

  • 46. 匿名 2017/07/14(金) 23:04:02 

    姑にイライラしていたら、帰りにとんでもない暴言はいてきた女に出会ったわ
    それ以来イライラの対象が変わったけど イライラしてるとイライラしてる人を引き寄せるのはあると思う

    +199

    -4

  • 47. 匿名 2017/07/14(金) 23:04:44 

    まずは自分から動くことこそが近道だと思う。
    引き寄せなんとかを盲信してる人って妄想してるばっかりでちっとも事を起こさない。

    +12

    -10

  • 48. 匿名 2017/07/14(金) 23:04:46 

    あります!
    それでミニロトあたりました( ´ ▽ ` )ノ
    引っ越しもできたし。

    +96

    -5

  • 49. 匿名 2017/07/14(金) 23:06:11 

    幸福の科学に聞いてみ?

    +3

    -17

  • 50. 匿名 2017/07/14(金) 23:06:42 

    >>37
    うーん。私引き寄せとか、よくわからないから申し訳ないんだけど、
    それはあなたがそういう人を探すような行動をちゃんと取ったからでは?
    たとえば公務員と結婚したいとかなら、
    公務員限定婚活に積極的に行ったり、
    日頃から公務員と知り合いたいって周りに言っていたら飲み会の話も舞い込んで来やすくなるし、結局そういう自分の行動にすべて由来してるような気がするんだけど。

    それとも、そういうのを引き寄せの法則って言うのかな?

    +47

    -20

  • 51. 匿名 2017/07/14(金) 23:09:56 

    無いと思う人も思い当たる事があるんじゃ無いかな?
    私は引き寄せなんて知らない頃から色々引き寄せてた。
    ただ、自分の意思では難しい事があるのも確か。
    矛盾と言われるかもしれないけど、自分で自分に限界を作っていたり、私はこうあるべきと云う思い込みはかなり強く厄介だなと思う。
    興味がある方は怪しい派生引き寄せ本じゃなく、エイブラハムとの対話や、ザ・シークレットを一度読んでみると良いと思う。

    +22

    -10

  • 52. 匿名 2017/07/14(金) 23:09:56 

    そりゃあると言う人にはあるし、無いと言う人には無いよ
    本人が心から信じてる通りになる
    それが引き寄せってもんなんでしょ?
    で、私は宝くじで3億当たるとは本心では信じられてないから当たらない

    +66

    -4

  • 53. 匿名 2017/07/14(金) 23:09:59 

    あると思ってる!
    気持ちの問題!

    +57

    -3

  • 54. 匿名 2017/07/14(金) 23:10:25 

    引き寄せの法則ってなんですか?

    +3

    -9

  • 55. 匿名 2017/07/14(金) 23:11:56 

    道端ジェシカはそれでバトンと出会えたんだって
    離婚してしまったけど

    +70

    -4

  • 56. 匿名 2017/07/14(金) 23:12:12 

    引き寄せの法則、って言われているものって、結局「努力」だよね。

    悪いことを言わない、できることをできると思って努力するとか。よく読めば別に特別なことじゃない。 

    +99

    -6

  • 57. 匿名 2017/07/14(金) 23:12:41 

    >>25
    血液型が同じなら生理うつるってきいた

    +0

    -20

  • 58. 匿名 2017/07/14(金) 23:12:45 

    何回も立ってるよね、トピ

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2017/07/14(金) 23:14:46 

    あると思ってる人にはあるし、
    ないと思ってる人にはない

    欲しいもの、やりたいことはちゃんと声にだして言うことが大切
    するとそれが集まってくる

    少なくともないとはじめから思ってる人のとこにはこない

    +99

    -3

  • 60. 匿名 2017/07/14(金) 23:15:15 

    「人事を尽くして天命を待つ」
    なら信じる。やる事やってあとはどうなるかの結果論が引き寄せなら、わかる。
    なにも行動してない人の引き寄せは詐欺。

    +40

    -8

  • 61. 匿名 2017/07/14(金) 23:15:22 

    たとえば意識しなくても久本雅美や広瀬すずはテレビでよくみる。
    だけどファンでもないのに、ふとご無沙汰な芸能人のこと考えたらテレビで見るときある

    +8

    -3

  • 62. 匿名 2017/07/14(金) 23:15:27 

    あると思う!私は何度も体験ある。欲しかった商品が販売停止になってどこのお店でも手に入らなくなったときに、たまたま立ち寄ったフリーマーケットで売っていたりとか、こういう仕事がしたいなって思ってるちょうどそのときにその仕事のオファーがあったときとか!
    引き寄せの法則なんてないと思ってる人にはなにも引き寄せされないという現実が寄ってくる。
    自己啓発の類とは一緒にされたくないなぁ

    +108

    -10

  • 63. 匿名 2017/07/14(金) 23:15:55 

    >>14
    あの、引き寄せの法則ご存知ないですよね?

    +30

    -2

  • 64. 匿名 2017/07/14(金) 23:16:00 

    病気もあなたがそうなりたいと思って引き寄せたって書いてあるのを見た時はそんなわけあるかって思った

    +163

    -4

  • 65. 匿名 2017/07/14(金) 23:17:12 

    >>50
    私は37さんじゃないけど、ほぼ望み通りの結婚相手を引き寄せました。
    確かに行動範囲を広げてみたりはしましたけど、結婚相手を探すつもりではなく、遠方で開催された同好の士の集まりで意気投合したのが夫でした。
    私は地元から出るつもりは無かったので、全くの予想外。
    ですが家族に問題を抱えていたので、故郷から出た事でとても良い環境で子育てする事ができました。

    +62

    -2

  • 66. 匿名 2017/07/14(金) 23:17:16 

    今現在の状況、それ自体自分が引き寄せた結果そのもの。

    +35

    -4

  • 67. 匿名 2017/07/14(金) 23:19:07 

    >>25
    そうらしいよ
    ニオイで影響されるって
    強い雌が他の雌を同期させることで
    自分の生理中にライバルにさせないためだって

    +23

    -4

  • 68. 匿名 2017/07/14(金) 23:23:21 

    「病は気から」みたいな感じ?

    +27

    -5

  • 69. 匿名 2017/07/14(金) 23:25:00 

    理想の彼氏の条件をリストアップするっていうのを試してみたら
    ホントに条件にほぼピッタリの人が現れていま付き合ってるよ〜

    +118

    -4

  • 70. 匿名 2017/07/14(金) 23:26:44 

    胡散臭いのう・・。

    +16

    -12

  • 71. 匿名 2017/07/14(金) 23:27:37 

    静かに情熱をもっているとあるかもしれませんね。
    私の現状は確かになるようになっています。

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2017/07/14(金) 23:28:00 

    ガルちゃん見てても同じ感じのトピックがしばらく続いてるのを見たりする
    ギスギスしだすとそういうのが増えてきたり

    +38

    -3

  • 73. 匿名 2017/07/14(金) 23:28:17 

    昔、北海道の人を好きになってしまって、引き寄せの事を知ってずっと引き寄せしていたら、
    北海道のお土産を知人からもらったり、北海道フェアに遭遇したり、目に入る活字が北海道だったり。
    北海道が近づいてきている感がすごかったw
    かなり頻繁にしていたからかな。でも力及ばず、そこまでだったw
    今思うと、意識するあまりに自分から目に入れていたのかなって思うけどね。

    +91

    -3

  • 74. 匿名 2017/07/14(金) 23:32:31 

    偶然の一致とどう違うの?

    +8

    -3

  • 75. 匿名 2017/07/14(金) 23:33:28 

    【ジラートの法則】
    人は平均して250人の人間とつながりがある。
    つまり、一人を不快にすることは250人を敵に回すかもしれないということ。
    人との付き合い方について考えさせられる法則。

    【10000時間の法則】
    ある分野で成功するために必要といわれている時間が約1万時間。
    1日3時間を毎日、10年続ければ約1万時間になる。
    毎日コツコツと進歩することの大切さを教えてくれる法則。

    【パレートの法則】
    成果の80%は20%のリソースから生まれているという法則。
    売上の80%は20%のセールスマンが稼ぎ、利益の80%は20%の製品が稼ぐ等、
    ビジネスでよく使われる法則。

    【メラビアンの法則】
    人は人を見た目で判断するという法則。
    人は相手を服装や表情などの外見で55%判断する。
    話の内容などその人の内面的なことは7%しか考慮されない。
    身だしなみについて考えさせられる法則。

    【ボッサードの法則】
    物理的距離と心理的距離は比例するという法則。
    つまり、普段近くにいる相手ほど好意を抱きやすいということ。
    誰かと付き合いたかったら、その人の近くにいるように心がけることを教えてくれる法則。

    【パーキンソンの法則】
    仕事の量は完了するために与えられた時間を全て満たすまで膨張し、支出の額は収入の額
    に達するまで膨張するという法則。
    切羽つまらないと中々物事に取り組むことができない人間の弱さを教えてくれる法則。

    【ピグマリオンの法則】
    人間は、嘘でもほめられるとやる気を出すという法則。
    教師が生徒に期待することで生徒がやる気を出し、成績が向上することが元々の意味。
    逆に、期待されないことで成績が落ちることをゴーレム効果という。

    【カラーバス効果】
    意識した事柄についての情報が次々と自分に集まってくるという法則。
    意識していないと街中で赤色は中々見つからないが、意識すると途端に赤色がたくさん
    見つかる現象のこと。
    普段から考えるクセをつけることの大切さを教えてくれる法則。

    【引き寄せの法則】
    自分の思考が現実になるという法則。
    ポジティブな思考はポジティブな結果を引き寄せ、ネガティブな思考はネガティブな
    結果を引き寄せる。 物事に対する考え方について考えさせられる法則。

    +127

    -4

  • 76. 匿名 2017/07/14(金) 23:39:15 

    あると思う
    毎日妄想してたら大学就職結婚は全て自分の理想通りになった

    +43

    -4

  • 77. 匿名 2017/07/14(金) 23:40:54 

    引き寄せの法則より
    因果応報のほうがあると思う

    +18

    -7

  • 78. 匿名 2017/07/14(金) 23:43:25 

    引き寄せを無意識に体現してるのが紗子だと思う

    +30

    -5

  • 79. 匿名 2017/07/14(金) 23:45:19 

    自分勝手な人ほど幸せそうにしてない?

    +79

    -5

  • 80. 匿名 2017/07/14(金) 23:45:41 

    あると思います

    最高にイライラしてる時に限って、変な奴にからまれた事がある
    逆にいい気分の時には、ラッキーな事がたくさん起きる一日だったりして不思議です

    +53

    -2

  • 81. 匿名 2017/07/14(金) 23:45:55 

    見つけたw

    親和的性質を持ったものに出合うと増幅され、排他的性質を持ったものに出会うと、それを避けて通る。
     ガルーダの視線~takecyan10のブログ - 楽天ブログ
    ガルーダの視線~takecyan10のブログ - 楽天ブログplaza.rakuten.co.jp

    第1のテーゼ……仏の光は、親和的性質を持ったものに出合うと増幅され、排他的性質を持ったものに出会うと、それを避けて通る。 第2のテーゼ……仏の光は、その凝集・拡散というプ...


    +1

    -4

  • 82. 匿名 2017/07/14(金) 23:49:21 

    >>73
    それも引き寄せの一種だよ。
    脳のラスって機能のおかげ。

    引き寄せの法則で言えば、人生は100%自分のセルフイメージ通りになるとも言われてるよ。
    あと引き寄せでは言葉にも気を付けた方がいいらしい、ネガティブな言葉とか悪口は脳の無意識に働きかけるから幸せを感じにくくなったり顔の艶がなくなるらしい。
    ついてないとか言ってたりすると本当についてないことが起こったりも、これも脳の機能が関係してるらしい。
    感謝の言葉とかついてるとかプラスの言葉を呟いた方がいいらしい。

    +70

    -6

  • 83. 匿名 2017/07/14(金) 23:59:50 

    道端ジェシカが本いっぱい出してたよね。私がバトンを引き寄せました。ドヤ!って感じの。離婚しちゃったけど。

    +53

    -1

  • 84. 匿名 2017/07/15(土) 00:00:17 

    授業中の、絶対当てないで当てないで当てないで…
    "じゃ〜○○さん、今の問に答えてくれるかな"うぉーー嫌じゃー的なのも引き寄せてんのかなぁ

    +40

    -1

  • 85. 匿名 2017/07/15(土) 00:03:12 

    >>39私も、理想の男性像をノートに書いたんですが、まさかの8割書いた通りの人が現れて驚きました。しかもデートの内容とかも具体的に書いてたんですけど、今度それが現実になろうとしています。

    +74

    -6

  • 86. 匿名 2017/07/15(土) 00:03:40 

    あると思う。

    でもほとんどの人は妄想の世界に留まってるのが実情。

    わたしは妄想で終わらせない。欲しいものは必ず引き寄せる。何があろうと100%,

    そしてその通りになってる

    +13

    -9

  • 87. 匿名 2017/07/15(土) 00:04:43 

    今年30だけど、断捨離していたら出てきた大学の頃就活のワークショップで書いた二十代に成し遂げたいキャリアプラン。読み返したら全てその年齢で叶えてて鳥肌立った。

    +62

    -5

  • 88. 匿名 2017/07/15(土) 00:12:37 

    今まで関係のあった男の人3人連続で、母親または父親がいません。私は家族に恵まれ仲のいい家庭で育ったのですが、、3人目から聞いた時さすがに引き寄せてるのかなあと思いました。

    +5

    -13

  • 89. 匿名 2017/07/15(土) 00:13:59 

    宇宙通販みたいなやつ?

    +11

    -6

  • 90. 匿名 2017/07/15(土) 00:20:11 

    あるよ
    でもあまり気にしすぎると病むから普段は忘れるくらいがいい

    +42

    -1

  • 91. 匿名 2017/07/15(土) 00:22:47 

    よく道を尋ねられる。

    旅先では、「写真撮ってもらえませんか?」と頼まれる。

    ビックリだったのは、スーパーのアイスコーナーで、全然知らないお婆ちゃんに、
    「孫が遊びにくるんだけど、どんなのが喜ぶの?」って聞かれて、全然知らないお婆ちゃんとアイス選んでたこと。とりあえず、ハーゲンダッツとパルムをお薦めしました。

    ボケーッとした顔してるせいなのかなぁ...?

    +18

    -21

  • 92. 匿名 2017/07/15(土) 00:26:42 

    まず、宇宙があること自体がありえない。

    幽霊がいたって
    あの世があったって
    引き寄せの法則
    思考とエネルギー

    あっても何もおかしくない。

    +38

    -1

  • 93. 匿名 2017/07/15(土) 00:34:36 

    ずっとあなたが好きだったの冬彦さん、異常なマザコン部分を除けば、高学歴で高収入でなんだかんだ妻をずっと好きで一途。
    実は結婚するなら最高な男性だと思い、白馬に乗った王子様は無理でも、木馬に乗った冬彦さんみたいな男性と結婚しようと思ってました。

    …まさに、その通りな男性と結婚しました。ちょっとマザコンなとこ除けば、本当にいい旦那です。

    +81

    -3

  • 94. 匿名 2017/07/15(土) 00:38:37 

    >>77
    一緒だよ

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2017/07/15(土) 00:53:16 

    >>39
    >>85
    同じく!
    彼氏欲しい時に めっちゃくちゃ詳しく理想を プラスの言葉
    (浮気しない人で、 じゃなくて 一途過ぎる人で)とか。
    で ノートに箇条書きしてイメージしてました\(^o^)/
    数週間後 引き寄せちゃいました\(^o^)/
    どストライクの人\(^o^)/

    +56

    -3

  • 96. 匿名 2017/07/15(土) 00:54:23 

    >>39
    >>85
    同じく!
    彼氏欲しい時に めっちゃくちゃ詳しく理想を プラスの言葉
    (浮気しない人で、 じゃなくて 一途過ぎる人で)とか。
    で ノートに箇条書きしてイメージしてました\(^o^)/
    数週間後 引き寄せちゃいました\(^o^)/
    どストライクの人\(^o^)/

    +1

    -4

  • 97. 匿名 2017/07/15(土) 01:01:18 

    引き寄せパート3のトピ申請したのに
    こっちを採用とはw

    +30

    -4

  • 98. 匿名 2017/07/15(土) 01:10:22 

    仕事中、車を運転しながらふと「あ、あのお客さんにあれを早めに伝えておかないと…!」と思い出したことがあり、
    少し焦りながらその人に早く連絡しなきゃと考えていたところで信号にひっかかり停止したら、
    真横のレーンにその人が同じく車を運転して停車…!窓をあけて「よっ!奇遇」と言われ
    さっき言いたかったことも車越しで伝えることができました。
    あれは不思議でありがたい出来事でした。

    +61

    -4

  • 99. 匿名 2017/07/15(土) 01:11:28 

    類友は本当にあると思う

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2017/07/15(土) 01:32:22 

    引き寄せの法則ってネーミングが良くないんじゃないかな
    もっと多分普通のことでしょ

    私はけっこう引き寄せてます。
    でも思い描くことを実現したと行った方がしっくりくるかも
    ふわっと楽しく引き寄せるんじゃなく、途中苦しかったりつらかったりもしながら、頑張って実現させてる。

    +55

    -2

  • 101. 匿名 2017/07/15(土) 01:35:08 

    就活の時、第一志望の企業で働いてるイメージを寝る前にしてました。エントリーした数日後に企業から「話を聞かせてほしい」と連絡があり、選考ステップをいくつか飛ばして内定をいただきました。

    従業員一万人越えで、部署の採用人数は10人です。
    資格も留学経験もない自分が受かるなんて本当に奇跡だと思いました。

    +95

    -1

  • 102. 匿名 2017/07/15(土) 01:35:42 

    >>93
    木馬に乗った冬彦さんwwww

    +45

    -0

  • 103. 匿名 2017/07/15(土) 01:44:25 

    何か悩みや不安があるとして、その時考えられる最悪の結果を想定する。
    そしてその対処法までを考えられたら、少し気が楽になる。
    でも、大体想像できる不安要素は現実には起こらない→ほぼ毎回取り越し苦労。

    とってもネガティヴだけど、自分なりの不安の乗り換え方。
    このマイナスな方程式を止める事が怖くて、ポジティブには変えられない。

    これは何を引き寄せてる事になるんだろう?

    +33

    -2

  • 104. 匿名 2017/07/15(土) 01:45:17 

    引き寄せ成功しないと願い方が悪かったとか
    本当は彼氏なんか欲しくないんだよ
    とか、適当なごまかしで片付けるコメントに
    腹が立つ

    +57

    -3

  • 105. 匿名 2017/07/15(土) 01:48:50 

    あったとしたら
    引き合いになる
    その結果
    こじれる

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2017/07/15(土) 02:03:16 

    外出中、見知らぬ男から死ねと言われ
    数時間後には
    仕事帰り、バカにしてんじゃねーよ
    と怒鳴り気味にこれまた見知らぬ男から言われた

    偶然を装った嫌がらせ行為にさすがに泣けた



    +48

    -2

  • 107. 匿名 2017/07/15(土) 02:26:48 

    あると思うけど難しい。
    まず願って完全に忘れないと行けなかったりネガティブなことは忘れるようにしたりさ。
    それがうまくいくと結構希望してたとおりに物事が進むことは多いかも。

    +20

    -1

  • 108. 匿名 2017/07/15(土) 02:31:09 

    >>103
    わかる、私も最悪な事態を想定して
    それ以上にならなければいいと
    生きてきた。
    いま45歳。
    良いことより良くないことを、引き寄せて
    来たんだなと思う。
    どうせ考えるならポジティブなことを。
    考えるだけだし、タダだしね。
    最悪な事態を想定するより
    やっぱり楽しい人生のほうが
    いいもんね。

    +63

    -2

  • 109. 匿名 2017/07/15(土) 02:33:12 

    やりたいこととかなりたい状態とかとにかくメモしておくといい。
    「欲しいけどいいのがみつからないな~」なんて思ってると人からもらったりする。
    コツは適度に忙しくしてること(たぶん余計なことを考えない)と、悪口・愚痴をあまり言わないこと。自分が他人が・環境が悪いとか考えるより、理想の状態をイメージすることかなあ。
    でもこだわりすぎないことね。忘れたときに叶うから。

    +31

    -1

  • 110. 匿名 2017/07/15(土) 02:34:46 

    >>103
    それは最悪の事態までよく考えて安心するっていうポジティブな行動だからいいんじゃ無い?災害備蓄するようなもんでしょ。

    +3

    -3

  • 111. 匿名 2017/07/15(土) 02:39:42 

    あーもうだめだぁって思うとなぜか良くなる時もある。私の場合執着が手放せるからだと思う。気をつけようとするし、なんとなく気楽な考えの方が上手くいく
    願いが叶わないのは潜在意識のブロックが強くてチラチラ気にしてしまうから、、

    トラウマって本当難しい
    ブロック解除してくれるサービスもあって受けてみたけどよく分からん。
    変わるといいな

    +40

    -1

  • 112. 匿名 2017/07/15(土) 02:41:31 

    >>111
    分かる。諦めると執着が無くなってうまくいったりするよね。

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2017/07/15(土) 02:49:34 

    先日、病院に行った時、私の後に同じ名字の人が呼ばれました。珍しいこともあるものだなと思いつつ、次に歯医者に行くと、私の名字が呼ばれた際に別の人が返事をしました。
    なんと、、また同じ名字だったのです。
    ちなみに私の名字はよくある佐藤や鈴木等ではありません。
    東京で起こった恐怖の引き寄せです。

    +13

    -5

  • 114. 匿名 2017/07/15(土) 03:56:31 

    気の持ちよう
    病は気から
    類は友を呼ぶ
    同類愛憐れむ

    他にもたくさんの諺や格言があると思うが、良いことっぽいのだけを引き寄せの法則って呼んでスピリチュアルにするのには嫌悪感がある。

    +11

    -6

  • 115. 匿名 2017/07/15(土) 06:04:08 

    ある!
    去年、好きな芸能人の誕生日イベントにどうしても当選したくて七夕の短冊に「〇〇くんに会いたい!」と書いたら無事に誕生日イベントに当たった

    +22

    -1

  • 116. 匿名 2017/07/15(土) 06:46:46 

    引き寄せというか、ずっと何となく思っていた事が現実になった事があります。

    習い事を5年近く続けていて、辞めたいけど辞める勇気がなかった頃、
    辞めるなら産休がいいなぁと何となく思ってました。
    でも不妊治療していてもなかなか授からなかったので正直微妙でした。

    2年近く辞める事を話す内容とか具体的に考えていたら、子供が授かりその通りの事がおきました。



    +37

    -3

  • 117. 匿名 2017/07/15(土) 07:23:00 

    無いと思う。引き寄せを信じてる人が、100%のうちの1%という少ない幸運にでも注目して見るから、そう感じられるだけ。たとえ99%が叶ってなくても引き寄せたと自分が信じれば引き寄せと感じるし。生き生きと明るく努力したら、たいていのことは上手く行くよ

    +12

    -5

  • 118. 匿名 2017/07/15(土) 07:41:29 

    客寄せパンダ的な引き寄せならよくある。誰もいない店(食べ物系が多い)とかに、ふと買いに寄ると、気づけば後ろに列が出来てたり、席が埋まり出してたり。招き豚、と身内では呼んでる。太った私が行くから美味しいのかな?と思わせるんだろうか。

    +18

    -4

  • 119. 匿名 2017/07/15(土) 07:43:33 

    私も正月あたりに、理想の男性像をノートに書いて保管してて、
    それから彼氏ができたけどある日そのノートを思い出して開いてみたら
    ほぼ当たってた。身長や体型、毛深さとか細かいところも笑
    引き寄せてもらえたんだなって、大事にしなきゃと思います

    +39

    -3

  • 120. 匿名 2017/07/15(土) 07:44:58 

    全裸になる事
    色んな人の眼が、色んな意味で引き寄せられる

    +3

    -9

  • 121. 匿名 2017/07/15(土) 07:47:54 

    不倫脳の女が不倫相手の男に、

    せーのせーで、絶対別れない!
    おめでとうございます!乾杯!
    愛してるよ!

    っていつも言ってるんだけど、それも引き寄せなの?

    +3

    -7

  • 122. 匿名 2017/07/15(土) 08:36:20 

    信じてます!って程じゃないけど
    グチグチ悪口言って陰気に負のオーラ放つより
    明るく笑顔で前向きにの方が自分も周りも楽になる

    +24

    -1

  • 123. 匿名 2017/07/15(土) 08:47:55 

    良いことを引き寄せたいから、なるべくポジティブでいたい。
    でも根が心配症でネガティブだから、無理してポジティブになろうとするとすごーく疲れる。。

    +41

    -1

  • 124. 匿名 2017/07/15(土) 08:59:18 

    クソな会社にはクソな社員、パートしか集まらない

    +47

    -1

  • 125. 匿名 2017/07/15(土) 09:09:24 

    >>79
    自分の欲望に忠実だからだよね。
    引き寄せって品行方正とは関係ない。
    あれ欲しいこれ欲しい、私がやりたいからした、他の人なんて関係ない…等々よくも悪くも自分軸。
    真面目な人ほど「私なんて」とか「~なんて難しいよね?」とか考えてしまって、いつの間にか望みをブロックしてしまう。

    +37

    -0

  • 126. 匿名 2017/07/15(土) 09:32:48 

    引き寄せ関係あるのかなー
    私の場合、恋愛面だけど焦りとか不安が伴った状態で婚活すると絶対うまくいかない。
    逆に恋愛以外で楽しみを見つけたら毎日楽しく過ごしてたら良い人と出会ったりする。

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2017/07/15(土) 09:46:58 

    この間
    香◯慎◯、あいつめっちゃ◯してぇ〜〜〜〜〜
    とか言って目がいっちゃってる人が普通に歩いて近付いて来た
    あ、これは華麗にスルーでよろしいんですねと思ったけど
    誰かに危害加えてないといいなぁと思った。
    私が引き寄せた訳じゃないですよね・・・

    +4

    -8

  • 128. 匿名 2017/07/15(土) 11:05:26 

    >>127
    それ、草なぎくんじゃなくて?

    +2

    -5

  • 129. 匿名 2017/07/15(土) 11:06:33 

    自分にあった職場でイキイキと仕事をしているイメージをして転職に臨みました
    結果、転職に失敗して無職になりました
    かなり想定外です
    これは何を引き寄せたのでしょうか、、

    +26

    -3

  • 130. 匿名 2017/07/15(土) 11:26:39 

    >>120
    ごめんなさい、久しぶり腹抱えて笑ったwww

    +2

    -5

  • 131. 匿名 2017/07/15(土) 12:08:39 

    宝くじで高額当選しました!
    ありがとうございます!感謝します!

    って断言法やってたのに全然宝くじ当たらない〜

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2017/07/15(土) 12:14:25 

    優しい旦那もいて子供にも恵まれてるのにいつも不幸せな気分で不安でいっぱい
    子供の頃からそうだった
    マイナス思考な父親と兄弟に囲まれてミラーニューロンで自分もマイナス思考が定着してるんだと気付いた
    私の場合マイナス思考が定着しすぎて前向きな言葉や考え方や想像をすることにあまりに違和感を感じるのでyoutubeのマーフィーの法則のアファメーションを今日から毎日聞くことにした
    ガルちゃんのマイナスなトピックでもミラーニューロン的に悪い影響受けるから今後は控えよう

    +17

    -3

  • 133. 匿名 2017/07/15(土) 12:19:08 

    あると思う。仕事一年目で顧客100人イメージして働いていた。3月27日の期末の時点で100人目が契約して鳥肌がたった。イメージしてないのとしてるのは全然ちがうよ。

    +30

    -1

  • 134. 匿名 2017/07/15(土) 12:26:52  ID:uKV7D9hNGS 

    僕は、自分が貴族になった生活を想像しています。何もしなくても、お金が大量に入って来ます。周りには、絶世の美女が大勢います。住む家は、高級マンションです。住む場所は、東京の一等地です。

    +3

    -9

  • 135. 匿名 2017/07/15(土) 12:36:08  ID:uKV7D9hNGS 

    それと、百まで生きる予定です。僕がこの世から亡くなれば、多くの方が悲しみます。僕の事を迫害する者は誰も居ません。何せ僕は王様ですから。

    +2

    -7

  • 136. 匿名 2017/07/15(土) 12:45:25 

    >>39
    似たようなこと昔したな~!
    秋に彼と別れてから「春までに好きな人を見つけて、その年のうちに付き合う」ことを目標にしてたら、実際は婚約までしました。
    上手くいくといいですね!

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2017/07/15(土) 13:22:35 

    あるか無いかっていう概念がおかしい。
    みなさん今、スマホでガルちゃんを見るっていう現実を引き寄せてるじゃないですか。

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2017/07/15(土) 13:43:30 

    >>111
    そんなサービスあるんだ!知らなかったー
    カウンセラーみたいな感じ?
    トラウマ抱えてる自分でも良いんだとか自愛とかあるけど、どれが自分に合ってるのかわかんない

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2017/07/15(土) 13:50:17 

    幸運を引き寄せたいが何故か?不運ばかりが寄ってくる

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2017/07/15(土) 14:17:43 

    ある。昔から次に付き合うなら〇〇な人〜と想像してたら大体思ってた人とつきあってる。
    家もあのマンションに住みたいと思ってたら引っ越すタイミングと空き部屋になるタイミングが合って念願の家に住んでる。
    スピかどうかはわからないけどタイミングは選べてる気がする

    +12

    -1

  • 141. 匿名 2017/07/15(土) 14:25:37 

    実践トピも好きだけど、こういう体験談のトピの方がもっと好きだし参考になる。私も引き寄せはあると思う。イライラしてたり、気分悪い時ってさらにイライラする事があったりするし。。。あまりのめり込むと変になりそうだし、人にも変な人とか思われたくないから人には言わないようにしてる。引き寄せの本、マーフィーの本、願いごと手帖やってるぐらいかな。叶わないのもあるけど、そこそこ叶ってる感じ(笑)引き寄せの法則の本で一番お勧めの本が知りたいです。あと私はもう終わったことなのに、過去の嫌な出来事、人に言われた傷つく一言を頻繁に思い出してイライラしたり(特に生理前は酷い)苦手だったひとがSNSとかで普通に幸せそうにしてたら、ムカついたりします。こういうの良くないんですよね~。忘れるぐらい幸せになりたい

    +22

    -1

  • 142. 匿名 2017/07/15(土) 14:51:52 

    博多のお菓子を好きだって言ってる同僚、みんな出張の度にそのお菓子買ってくるからいいなーと思う。
    お菓子好きなんて子供っぽいけど、言ってると叶うことってあるなと思った。

    +17

    -1

  • 143. 匿名 2017/07/15(土) 14:52:23 

    >>27
    2はなんとかなくそう思うけど、1は違くない?

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2017/07/15(土) 14:54:42 

    >>138
    ○分で心のブロック解除します!とか言ってる怪しい人いたなー
    臨床心理士とか専門家でもない、ちょっとセミナー受けただけの素人がトラウマとかを一瞬でなくせるとか胡散臭すぎる

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2017/07/15(土) 14:58:27 

    いっつも私ってついてない〜ハズレクジばっかり引かされるの〜ってぐちぐち言ってる人には、やっぱり悪いことがよく起こってる気がする

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2017/07/15(土) 15:13:59 

    >>37
    私も似たような経験がある。
    人に男性を紹介して貰うから、意見がコロコロ変わらないように、
    理想の条件をメモしておいた。
    やがて旦那になる人と出会って結婚した。
    後でメモを見たら、ほとんど叶っていた。
    唯一、年収だけが叶わなかったけど、数年後に仕事で昇格して、年収の希望も叶った。

    今は、自分の仕事の方でお願い事をしている。


    +30

    -1

  • 147. 匿名 2017/07/15(土) 15:15:20 

    >>55
    出会った?
    ありとあらゆるコネを駆使してバトンとの食事にこぎつけたのが切っ掛けだよ
    努力じゃないかなあ

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2017/07/15(土) 15:25:52 

    なんか自分の近くまで引き寄せてるような?
    でも、手に入るまではいってない…
    考えてる事柄が身近で話題になったりするけど
    これって前兆?? ただの偶然???

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2017/07/15(土) 15:36:42 

    咆哮
    引き寄せの法則はあると思いますか?

    +0

    -11

  • 150. 匿名 2017/07/15(土) 16:05:41 

    引き寄せの法則には本当に騙されたな
    引き寄せ信じて行動して最悪の事態に陥ってからとてもじゃないが信用できない

    +13

    -1

  • 151. 匿名 2017/07/15(土) 16:19:51 

    生まれてから死ぬまで全て引き寄せですよね。
    どうしたいのか、どうありたいのかで自分にとっての良し悪しが決まるのかな?

    +8

    -4

  • 152. 匿名 2017/07/15(土) 16:36:53 

    人間って弱い生き物だよね

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2017/07/15(土) 17:18:06 

    最近仕事で嫌なことがずっと続いてる 何か私した?思い当たる節が見当たらないよー たちきりたい

    +22

    -1

  • 154. 匿名 2017/07/15(土) 17:18:56 

    一匹狼を好む私の周りは、やはり一匹狼を好む子が友達です。類は友を呼ぶ、ですね。

    +25

    -1

  • 155. 匿名 2017/07/15(土) 17:29:26 

    >>106
    私も見知らぬ人から言われたこと2回くらいある。
    忘れましょ!ただその時は運が悪かっただけ 

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2017/07/15(土) 17:39:32 

    宝くじ高額当選しました ってノート書いてたら10万当選したけど、宝くじでは10万て高額当選のくくりにされるで一応願いは叶いました!今度は額上げて金額明確にまた書こうと思った!

    +43

    -1

  • 157. 匿名 2017/07/15(土) 18:40:37 

    コンビニであと100円でくじを引けるからガルボを買ったら、くじの景品でガルボが当たった。

    あの時ガルボを買わなかったらガルボは当たらなかったので、ガルボがガルボを引き寄せたんだと思ってます。
    ありがとうガルボ。

    +74

    -1

  • 158. 匿名 2017/07/15(土) 18:46:59 

    >>150
    なにがあったのか聞きたい

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2017/07/15(土) 19:21:05 

    ここは詳しい人多そうだから聞きたいんだけど、人が亡くなるのも引き寄せ?
    結婚を控えて幸せの絶頂の時に、相手が亡くなる事なんて考えないし、流産や死産や妊婦さんも亡くなるのも本人の思考が現実に表れたの?

    +5

    -2

  • 160. 匿名 2017/07/15(土) 19:27:13 

    イメージングってのが出来ない。頭の中で妄想は好きだからよくしてるけど、目の前にあるようにイメージをするのは無理。例えば目の前に100万円があるようだったり、目の前にキラキラした靄がかかってるようなイメージしようとしても、本当にそこにあるように見る事ができないんだけど、コツとかありますか?

    +17

    -2

  • 161. 匿名 2017/07/15(土) 19:45:15 

    人が亡くなるのは引き寄せというか運命で言い方おかしいかもしれないですけど死まではどうこうできない領域なのかなと割り切って考えてる 私は。

    +12

    -2

  • 162. 匿名 2017/07/15(土) 19:53:13 

    1回すごい願ったらあと忘れるくらいでいると あっ叶った!ってことがちょこちょこある

    +19

    -2

  • 163. 匿名 2017/07/15(土) 21:20:49 

    イライラしてたらろくなことがない。っていうのも引き寄せだとしたら、ある。

    +14

    -2

  • 164. 匿名 2017/07/15(土) 21:22:06 

    ダラダラとして、努力もしない、文句ばっかり言ってた時期に出会った人は、
    性別問わずに 意地悪だったり、非常識だったり…が多かったです。(彼氏もいわゆる…ダメンズ)

    規則正しい生活、何事も努力、前向き、愚痴は言わない、責任感を持つ……時期に出会った人は、
    性別問わずに 性格のおおらかな人が多かったです。
    この時に結婚して良かったと思ってます。
    あの、荒れた時期に結婚してたら…、どうなったのか想像つきます。

    +30

    -2

  • 165. 匿名 2017/07/15(土) 21:25:56 

    嫌い嫌いって言って見下してたこと全て自分に返って来たよ
    それも引き寄せかな

    +26

    -3

  • 166. 匿名 2017/07/15(土) 22:45:09 

    ありますよ。
    この類いのトピ見るたびに書いてますけど。
    いくら具体例をあげても信じない人は信じないよね。
    勿体ないと思うけど考え方はそれぞれだからなあ。

    +18

    -1

  • 167. 匿名 2017/07/15(土) 22:50:04 

    >>129
    もっとぴったりの場所があるよ。
    というメッセージ

    +5

    -2

  • 168. 匿名 2017/07/15(土) 23:04:38 

    >>141
    私がよく読むのは
    奥平亜美衣
    LICA
    MACO
    の本です。

    +2

    -5

  • 169. 匿名 2017/07/15(土) 23:07:21 

    意思あるところに道はある。

    引き寄せの法則は信じてません。

    +3

    -2

  • 170. 匿名 2017/07/15(土) 23:54:59 

    前にもどこかで書きましたが、引き寄せ結構な確率でできます。
    でも、ここまでに20年近くかかった…
    どうしても「そんなの叶わないでしょ」っていう気持ちが心の隅に陣取っていて、自分自身を納得させることが出来なかったのが原因。
    一端信じられると願いが叶う割合がどんどん上がります。
    私は大きなところでは家族も仕事も健康も満足いく状態なので、今さら大きな変化は起きていませんが、最近のミニ引き寄せでは「メラミンスポンジ」と、「洗濯洗剤」「レモンケーキ」を手に入れました。スポンジは買わなきゃと思った日にダンナが100均でつかみ取りさせてもらったーって大量に貰ってきて、洗濯洗剤もちょうど切らしたその日にお祭りのくじで3等で大きいのが当たりました。
    レモンケーキは偶然アマゾンで画像を見つけて、いいなー子供の頃以来食べてないなーと思っていたら、数日後実家から「沢山貰ったから」と送ってきました。
    なかなかでしょ?

    +41

    -4

  • 171. 匿名 2017/07/16(日) 01:31:01 

    >>157
    コメント中にガルボが7個もある!
    ガルボ食いたくなってきた

    +18

    -1

  • 172. 匿名 2017/07/16(日) 01:45:37 

    ある。小さいことならたとえばこんなのとか。

    買い物中にくちびる乾燥したな~、リップほしいな、と思ってた。

    下着屋さんで下着買ったらこれはサービスですってリップをくれた。普通はないでしょ、こんなの。

    +22

    -1

  • 173. 匿名 2017/07/16(日) 02:07:29 

    >>168
    レスありがとうございます^^奥平さんのは漫画のを一冊持ってるのですがとても分かりやすくて読みやすいですよね。LICAさんとMACOさんのは知らないのでチェックしてみます

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2017/07/16(日) 10:58:29 

    「今日は好きな人に遭遇しそう!」と思うと本当に遭遇(見かけるくらいだったり話しかけて貰えたり)して「今日は会えないな」と思うと本当に会えないことが多い

    これも引き寄せに入るのかな?

    +12

    -1

  • 175. 匿名 2017/07/16(日) 12:51:25 

    ドイツに死ぬまでにいってみたいと思ってた。でも家族全員だとお金かかるしまとまった休みもないから無理かと思いつつ、写真を貼ったり引き寄せたいなって念じてた。それも忘れた頃に母が家族全員で連れていってくれると。祝日が重なりドイツスイスフランスに行けてしまった。

    +21

    -1

  • 176. 匿名 2017/07/16(日) 14:08:45 

    >>160
    有名な宝くじ売り場に6億円の札束の山が飾られてたのを見た
    一等前後賞が当たるってあんな感じなのかな
    私は通帳に6億円が振り込まれたイメージしてる

    +14

    -1

  • 177. 匿名 2017/07/16(日) 16:21:57 

    私、仕事の引き寄せ成功しましたよ。
    ウェブ、チラシ、イラスト全部できるところで、私が無理せず取り組めるもの。教えてくれる人がいるところ。
    他にもペンタブ欲しいと思ってたらもらったり、気の合う同僚がいたらと思ってたらパートさん入ってきたり。

    +12

    -1

  • 178. 匿名 2017/07/16(日) 16:24:04 

    恋愛の引き寄せ得意な人いいなー。
    仕事や物はけっこう引き寄せるけど、恋愛は中途半端な引き寄せばかり。
    引き寄せられないものって、心のどこかで信じてないか拒否してるっていうけど、それをどう取っ払えばいいのか知りたい。

    +14

    -1

  • 179. 匿名 2017/07/16(日) 17:29:33 

    >>178
    恋愛系の妄想を具体的にイメージしてみるとか?
    引き寄せからズレちゃうかもしれないけど恋愛に対してひっかかってる部分がないかじっくり考えてみるのも良さそう

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2017/07/16(日) 21:32:04 

    なんか急にコメントにマイナス1ずつ付いてるけど、気にくわない人がいるのかな。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2017/07/17(月) 23:46:13 

    引き寄せの一ヶ月実践トピがあったけど
    あそこでかなった人いるかな

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2017/07/18(火) 00:49:23 

    >>181
    私「気の合う同世代の同僚が入ってくる」て書きました。

    ・同世代でないけど楽しく喋れるパートさんが急に入ってきました。
    ・同世代の人が私のいるオフィスへの異動を希望しているという話を聞きました。

    引き寄せてると言えなくはないかな〜と思います。

    +6

    -2

  • 183. 匿名 2017/07/18(火) 04:23:49 

    あると思う。
    4ヶ月に振られた人が忘れられなくて
    会いたいと思ってたら昨日たまたま再会。
    欲張りだけど彼との結婚も引き寄せたい。

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2017/07/18(火) 11:57:33 

    僕は金持ちである。才能もルックスにも恵まれている。世の中の女性は全員僕に惚れている。世の中の男性は全員僕に嫉妬している。更に、最先端の医療で若返り、病気の心配が無い。

    +0

    -6

  • 185. 匿名 2017/07/18(火) 19:56:11 

    「具体的にイメージすればするほどその通りになる」て聞いたのですが皆さんどう思います?

    あまり細かく条件つけるのもよくない、お任せするみたいな考えもありますよね。

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2017/07/19(水) 02:48:18 

    >>181
    全てではないけど叶いましたよ

    +6

    -2

  • 187. 匿名 2017/07/19(水) 03:40:31 

    >>181 何も叶わなかった

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2017/07/19(水) 13:37:55 

    >>187
    >>186
    うーん

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2017/07/19(水) 16:04:34 

    >>181
    残念ながら私も叶わず、でした。
    引き寄せ的には「今はそのタイミングじゃない」とか「もっと良いものが!」とか思うべきなのかもしれないけど、本当にやりたかったことだったので残念です。

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2017/07/19(水) 18:54:36 

    ぐーっとほしいほしい‼と念じる時期のあと、手放してどっちでもいいやと思ったときにポンと叶ったりする。日々気持ちを軽い感じで楽しいことを考えたり、やってみたいことを実際やってみる、会いたい人には会ってみたりするといいと思う。

    +7

    -1

  • 191. 匿名 2017/07/19(水) 18:59:51 

    某国立大の元彼とうまくいかなくなり、これを越える人に会いたい!と思ったら京大の人に会った。それとも別れて、これを越える人に会いたい!と思ったら次東大の人に会ってなんだか笑ってしまった。越えるって学歴っていう意味じゃなかったから。注文は具体的なのがいい。

    +8

    -1

  • 192. 匿名 2017/07/19(水) 22:05:28 

    ふとベルリン住みたいな〜と思ったら、デンマークに留学する人に会った。
    ベルリンじゃないけど近いから、おお!と思った。
    あとはアコーディオンの音好きだなー生で聴きたいと思ってたら、突然同僚からコンサートのチラシもらったり。

    ささいなことでも引き寄せと思ってると楽しいよ。

    +9

    -2

  • 193. 匿名 2017/07/20(木) 06:02:21 

    いつも願ってもいない逆のことばかり起こる

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2017/07/21(金) 16:37:44 

    最近やっと暗いトンネルから抜け出した気がする。
    最初は何をやっても叶わず、まるで苦行のような毎日で死にそうだった。
    ある願いを自力で叶えてから流れがスムーズになりました。
    何も上手く行かない人は今は休息の期間だと思ってのんびり旅にでたり好きな場所に出掛けたりしたらいいかも。

    +17

    -1

  • 195. 匿名 2017/07/25(火) 19:32:02 

    >>157
    ゲシュタルト崩壊w

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2017/07/29(土) 15:54:07 

    ◯◯欲しいなぁ。でも代わりに使える◯◯があるし、我慢しよう。
    って思ってたら数日後にプレゼントされたことが何度かある。
    ドンピシャでそのときに考えてた物が手に入る。
    だが恋愛の引き寄せは成功しない(涙)

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2017/08/01(火) 00:29:26 

    私も引き寄せたいな~!イメージはしてるんだけどな
    もうちょっと現実的に妄想した方がいいのかなぁ?
    皆さんにあやかりたい

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2017/08/01(火) 15:58:22 

    願いを決める→受け取りを許可する→あとは忘れてよい気分で過ごす
    これ効きます

    +4

    -2

  • 199. 匿名 2017/08/05(土) 16:23:38 

    あります。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2017/08/05(土) 16:30:51 

    >>56
    説明ありがとうございます。
    すんなり入ってきました。

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2017/08/07(月) 23:32:44  ID:c9DjBbdESK 

    このトピックも終わりですね。有り余る金銭と、美しい異性たちに恵まれたいです。とにかく楽して生きたいですね。肩の力抜いて生きましょう。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード