ガールズちゃんねる

ヤマトHD、不適切請求16%が悪意の上乗せ 新規引っ越し受注休止

59コメント2018/09/01(土) 13:09

  • 1. 匿名 2018/08/31(金) 17:37:59 


    ヤマトHD、不適切請求16%が悪意の上乗せ 新規引っ越し受注休止  :日本経済新聞
    ヤマトHD、不適切請求16%が悪意の上乗せ 新規引っ越し受注休止  :日本経済新聞www.nikkei.com

     ヤマトホールディングス(9064)は31日、子会社のヤマトホームコンビニエンス(YHC、東京・中央)が法人顧客向けの引っ越し代金を過大請求していた問題で、社外の弁護士らで構成する第三者委員会の報告書を公表した。不適切請求の総額は約17億円で、そのうち悪意で上乗せ見積もりした事象が16%あった。外部や内部から通報があったにも関わらず、重大な不備の発見と抜本的な改善に至らなかったことも明らかにした。


     ヤマトHDはYHCが提供するすべての引っ越しサービスの約款順守を再点検し、順守できていないサービスについて約款を順守できる商品の再設計が完了するまで個人顧客向けを含むすべての引っ越しサービスの新規受注を休止する。

    +40

    -2

  • 2. 匿名 2018/08/31(金) 17:40:59 

    ヤマトも佐川も信用できないわ…。

    +143

    -4

  • 3. 匿名 2018/08/31(金) 17:41:03 

    ヤマト、ピンチやな

    +120

    -1

  • 4. 匿名 2018/08/31(金) 17:42:43 

    ヤマトの引越し事業
    精神的に病んで辞める人が多い

    +108

    -3

  • 5. 匿名 2018/08/31(金) 17:42:47 

    潰れるかもね

    +50

    -6

  • 6. 匿名 2018/08/31(金) 17:43:11 

    西濃で思いっきり上乗せされたことがある
    それから使ってない

    +71

    -1

  • 7. 匿名 2018/08/31(金) 17:44:55 

    ヤマト上げ佐川下げが多いけど、ヤマトも大概よ

    +142

    -1

  • 8. 匿名 2018/08/31(金) 17:45:17 

    ドライバーさんが、いつも全力で走って荷物を届けている所を見るといたたまれない気持ちになる。

    +242

    -7

  • 9. 匿名 2018/08/31(金) 17:45:36 

    これは酷い!配達員はいい人結構いるし、現場は頑張ってんのにね。この夏なんて辛そうだったよほんとに。

    +294

    -4

  • 10. 匿名 2018/08/31(金) 17:46:21 

    <<不適切請求の総額は約17億円で、そのうち悪意で上乗せ見積もりした事象が16%あった

    酷いね。真面目に働いている他の社員やバイトの人たちが気の毒

    +123

    -1

  • 11. 匿名 2018/08/31(金) 17:46:32 

    ヤマトはパワハラによる社員の自殺もニュースになってたね。

    +28

    -3

  • 12. 匿名 2018/08/31(金) 17:46:35 

    ヤマトは問題が起こるとすぐに他社や客へ責任転嫁するから好きじゃない。
    ヤマト側の幹部がさばき切れないような仕事を取ってくるからいけないのにamazonと客のせいにしてきた時は「はぁ?」と思った。

    +132

    -6

  • 13. 匿名 2018/08/31(金) 17:47:21 

    どこの会社も上が腐ってるんだな。。。

    +120

    -1

  • 14. 匿名 2018/08/31(金) 17:47:30 

    ヤマト運輸の方は再配達問題や低運賃問題(元はと言えば自分たちが始めたことだけど)で同情されて、運賃値上げもやむ無してなったのに。
    引っ越しの方も、上乗せしないとやっていけなかったのかしら。

    +12

    -3

  • 15. 匿名 2018/08/31(金) 17:48:14 

    ドライバーさんが疲れきってる…
    着払いは頼んでないのに「着払いです。」よくよく見ると「あっ。違いました!すみません!」とか、こないだあった。

    +124

    -3

  • 16. 匿名 2018/08/31(金) 17:49:26 

    ヤマトは創価学会の送料割引があるらしいね。

    +4

    -28

  • 17. 匿名 2018/08/31(金) 17:52:41 

    単身パック?名称忘れたけど、単身の引越し何回かしてるけどヤマトさんが一番安いからいつもお願いしてる
    個人の引越しは良心的なような気がする

    +57

    -1

  • 18. 匿名 2018/08/31(金) 17:53:51 

    ヤマトの配達員さん約束必ず守るし丁寧でいつも感謝しています。現場で頑張っている配達員さんが上の不祥事のせいで悪く見られるのはかわいそう

    +178

    -6

  • 19. 匿名 2018/08/31(金) 17:53:55 

    家によくきていたヤマトのお兄ちゃん、残業ができなくなったから佐川に移るって言ってた。
    正規雇用じゃないんで、正直厳しいですって。
    配達員は重労働の割に収入少ないんだね。会社は私服を肥やしているのに、少しは労働者に還元しろっての。

    +118

    -2

  • 20. 匿名 2018/08/31(金) 17:55:02 

    配達物のマツタケ2回盗った疑いで事情聴取中に自殺した配達員さんの件どうなったのだろう?

    +66

    -0

  • 21. 匿名 2018/08/31(金) 17:55:16 

    上に立つ人間って本気で会社の事を考えてるのかね?

    どの世界も腐った人間が上層部占めてるんだな。

    +70

    -0

  • 22. 匿名 2018/08/31(金) 17:55:18 

    引っ越し屋ってブラックな企業が多いイメージ・・
    アリさんもなー

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2018/08/31(金) 17:55:48 

    いちばん最近の引越しはヤマトに頼んだよ。シーズンオフの平日、ワンルーム近距離だったのでめっちゃ安かったんだけど、作業員さん3人も来てくれてびっくりした。仕事てきぱきしてて良かったんだけど…これからどうなるのかな。
    いつも犠牲になるのは現場だよ。

    +108

    -0

  • 24. 匿名 2018/08/31(金) 17:59:05 

    NHK、ヤマト運輸など「ブラック企業大賞」にノミネート
    NHK、ヤマト運輸など「ブラック企業大賞」にノミネートgirlschannel.net

    NHK、ヤマト運輸など「ブラック企業大賞」にノミネート ・ほかにノミネートされたのは、ゼリア新薬工業▽いなげや▽パナソニック▽新潟市民病院▽引越社・引越社関東・引越社関西▽大成建設・三信建設工業▽大和ハウス工業▽ヤマト運輸。これらの企業(法人)については、...


    ブラック企業にもノミネートされるくらいだから
    悪意の上乗せも平気でやるような会社なんだろうね

    +31

    -3

  • 25. 匿名 2018/08/31(金) 18:06:44 

    どこの企業も腐ってるよね。次は我が社かとビクビクしてるのか、それともバレる方がクズと思ってるのか。

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2018/08/31(金) 18:08:27 

    ヤマトで働いてる身ですが…ブラックすぎるー!
    いきなりの人事異動、無理な営業、改革という名の無茶振り。

    +72

    -1

  • 27. 匿名 2018/08/31(金) 18:11:15 

    15年前は佐川の人の方が良かった。
    今はヤマトの人の方がいい!
    最近佐川の人で腹立つ人いる。
    家族全員、アイツ態度おかしすぎーってディスってます

    +16

    -11

  • 28. 匿名 2018/08/31(金) 18:12:49 

    うちに来てくれるヤマト配達員の人女性なんだよね
    いつも感じ良くて有難いなあと思ってる
    末端の人の苦労が報われてほしい

    +99

    -0

  • 29. 匿名 2018/08/31(金) 18:14:34 

    あちら系の息がかかった企業だと聞いたことがあるけどどうなんだろう。

    +6

    -3

  • 30. 匿名 2018/08/31(金) 18:16:57 

    ヤマトで働いてた身ですが、ヤマトは嘘つきです。

    +34

    -2

  • 31. 匿名 2018/08/31(金) 18:24:56 

    ヤマトのトピは謎の佐川下げが始まる。
    不思議と5chでもそうなんだよね。
    やり方が汚いわ。
    ヤマトの幹部の方々他社の悪口を言うとイメージ悪いですよ〜

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2018/08/31(金) 18:35:55 

    ヤマトは良いイメージないです。

    1人暮らしの時に22時過ぎに来て初めからピンポン連打であまりの怖さに出なかった。見たらヤマトさんだったけど、時間も遅いし連打で鳴らしたのが怖過ぎで思わず居留守使った。しばらく鳴らしてその後にドアバンバンしてマジ怖かった。

    速攻でHPで苦情メールしました。

    その話を職場でするとヤマトさんは辞める人が多くて、人の入れ替わり激しいって聞いた。

    +12

    -8

  • 33. 匿名 2018/08/31(金) 18:37:45 

    引越し業者、値切るとすぐに値下がるよね。

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2018/08/31(金) 18:38:32 

    >>30
    外ずらだけ素晴らしく良いよね
    まあ、最近はごまかしきれなくなってきたけど

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2018/08/31(金) 18:41:43 

    私はヤマトさんに恵まれてる地域にばかり住んでる。
    今のとこも前のとこも実家も、ヤマトのドライバーさん全員いい人。
    大きな企業だからいろんな人がいるのは事実で、ヤマト上げも佐川下げもしないけど、現場で一生懸命働いている人たちにばかりしわ寄せが行くのだけはどこの企業もやめてほしい。
    ヤマトさんも佐川さんもいないと生活に支障が出るから。(身体の事情で)

    +45

    -1

  • 36. 匿名 2018/08/31(金) 18:50:22 

    私も5回ぐらい引っ越ししたけどヤマトさんはいいところにしか当たってない
    現場の人がかわいそう

    +9

    -4

  • 37. 匿名 2018/08/31(金) 18:53:00 

    こういうのほんと現場のがんばってる人かわいそう

    いつも悪いのは現場の苦労を知らないお偉いさんさん方なのに

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2018/08/31(金) 19:01:15 

    で、この17億はちゃんと返金したの?

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2018/08/31(金) 19:18:50 

    引っ越しの金額って営業のさじ加減みたいなもんだよね。
    他社を引き合いに出したらぐんぐん安くなるし、そのままならすごく高い。
    三月はめちゃ高いのが当たり前だから、悪意の値上げってどんな状況なんだろう。
    もっと詳しく知りたいな。今後の参考のためにも。

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2018/08/31(金) 19:45:14 

    みんなヤマト揚げするけど、
    最低だよ。
    ドライバー質落ちたし。

    うち野旦那、職場では優しいドライバー
    家では仕事ストレスの反動でDVダンナ

    これからヤマトの実情

    ド底辺の人間多い、ドライバー舐めない方が良かバイ(笑)

    +2

    -19

  • 41. 匿名 2018/08/31(金) 19:49:03 

    >>40
    それは貴方の旦那の人間性の問題。
    隣のご主人はヤマトだけど感心する程良い旦那でパパだよ。

    +32

    -1

  • 42. 匿名 2018/08/31(金) 19:55:54 

    >>41
    主人がヤマトだけど、すごく優しいよ。
    一生懸命働いて、子煩悩で家事までしてくれて、感謝しかないよ。
    ほんと、人によると思う。

    +27

    -2

  • 43. 匿名 2018/08/31(金) 20:07:39 

    引っ越しはヤマトが一番安いって聞いてたけど
    上乗せ??

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2018/08/31(金) 20:09:56 

    >>40
    よく通販でヤマトが来るけど
    皆んな一生懸命だし明るくて良い人ばっかだよ

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2018/08/31(金) 20:24:03 

    悪意丸出しのぼったくりしてるのに従業員の労働環境は悪いまま改善されず、ぼったくったお金はどこへ流れてるのかね。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2018/08/31(金) 20:32:27 

    引越しの見積もり頼もうかと思ってたのに受付中止なのか…

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2018/08/31(金) 20:35:58 

    ヤマトは他社下げのステマ酷いよね
    震災の時は露骨だった

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2018/08/31(金) 21:27:05 

    会社の指定がヤマトだったので転勤はヤマトの引越しだったけどとにかくひどい。

    埼玉県内の引越しを数回。
    午前中の引越し予約が夕方以降にしか来ない
    適当に済まされる
    こちらの年齢を聞き、若いっすねと言いつつ以降高圧的
    引越しの感想を本部に送るハガキはくれない
    ダンボール回収時に言っても後日ハガキを持参すると言いつつ持って来ない
    電話しても適当に謝られる

    宅急便はすごく良いのに引越しは最悪だから早く撤退してくれ

    +5

    -3

  • 49. 匿名 2018/08/31(金) 21:30:41 

    旦那が昔ヤマトでバイトしていてブラックだったらしく、どんなに安くてもヤマトで引っ越ししたくないって言ってたな。

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2018/08/31(金) 21:56:00 

    問題あってもヤマトの株価は変化なし。

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2018/08/31(金) 22:06:45 

    今日ヤマトに行ったら、
    従業員が大きな声で客の悪口言ってた。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/31(金) 22:22:22 

    ヤマトかサカイかハートかで単身引越しどこにしようか悩んで結局サカイにしたけど、これで合ってる?

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/31(金) 22:58:22 

    >>12
    荷物減らすために料金値上げします!→思ったより減りませんでした!
    ってなったときは、え?じゃあなんで値上げしたの?戻そうよ、って思った。

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2018/08/31(金) 23:03:38 

    ヤマトだけじゃなく、引っ越し業界全体が料金不明瞭すぎだわ。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/31(金) 23:17:27 

    ヤマトは地域によって楽なコースもあるし配りきれないコースもあるからそれによってドライバーさんのきつさが全然違う。
    あとTwitterなどで商品が凹んだりしてドライバーに苦情言ったなどと書いてありますがドライバーではなく朝の仕分けのアルバイトやその前から凹んだりしているのでドライバーさんかわいそうで仕方ない。

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2018/09/01(土) 08:47:49 

    引っ越しとか工務店の家の修繕費用とか
    相場がよく分からない(ケースごとに全て異なる)から常にこういう不安がある

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2018/09/01(土) 11:28:09 

    引越しの見積もり頼もうかと思ってたのに受付中止なのか…

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2018/09/01(土) 12:33:52 

    コンビニの宅配サービス辞めればいい。
    荷物無くても収集来なきゃいけないし、はっきり言って無駄。コンビニの宅配サービスはお客さんのワガママが多くて、店員もまいってるよ。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2018/09/01(土) 13:09:43 

    もう引っ越し頼めないってことですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。