ガールズちゃんねる

レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

261コメント2018/07/10(火) 09:05

  • 1. 匿名 2018/07/04(水) 21:28:52 

    私はまだ台湾とイギリス、オーストラリアしか行ったことありません。
    今行きたいのはトルコとアイスランド、オーストリアです!

    他にもニッチな国や日本から行きにくい国に行ったことがあれば、体験談聞かせてください♫
    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +42

    -3

  • 2. 匿名 2018/07/04(水) 21:29:15 

    ドバイに経由でいきました。とにかく暑すぎる。。

    +82

    -1

  • 3. 匿名 2018/07/04(水) 21:29:57 

    オーストリア行きましたよー!
    塔の上登りました。名前忘れたけど!

    +28

    -4

  • 4. 匿名 2018/07/04(水) 21:30:18 

    フィンランドいきました!
    行ったところは、街並みがきれいでした。

    +81

    -1

  • 5. 匿名 2018/07/04(水) 21:31:45 

    ランカウイ。珍しくもないかな。
    自然豊かでゆったりした時間が過ごせました。

    +50

    -2

  • 6. 匿名 2018/07/04(水) 21:32:14 

    トルコ行きましたよ!
    エジプトからのトルコで、意外とというかめちゃくちゃ寒くて風邪ひきました…
    でも親日国だし、楽しかったですよ!

    +117

    -3

  • 7. 匿名 2018/07/04(水) 21:32:14 

    フィリピンは、リゾート地以外はモロに貧困が見えて悲しかった…

    +124

    -0

  • 8. 匿名 2018/07/04(水) 21:32:33 

    バチカン市国。
    確かに狭い国だった。

    +144

    -0

  • 9. 匿名 2018/07/04(水) 21:32:47 

    パラオ行ったよ!
    水が綺麗すぎた、、、

    +76

    -1

  • 10. 匿名 2018/07/04(水) 21:32:50 

    南アフリカ!
    サファリ広すぎ!

    +41

    -0

  • 11. 匿名 2018/07/04(水) 21:33:13 

    エルサルバドル
    貧しくて・・・

    +67

    -0

  • 12. 匿名 2018/07/04(水) 21:33:14 

    メキシコはレアに入らないかな?
    治安悪いからオススメしないけど遺跡巡りはとても素晴らしかった。

    +87

    -2

  • 13. 匿名 2018/07/04(水) 21:33:30 

    ケニアでヌーの河渡り見たり気球に乗ったり楽しかったです
    ご飯を食べに行く途中でサルの群れが道を横切ったりしてた
    予防接種はめちゃくちゃ痛かった…

    +99

    -1

  • 14. 匿名 2018/07/04(水) 21:34:31 

    トルコ行ったよ
    レアじゃないかw

    とにかく 痴漢が多かった!

    +37

    -6

  • 15. 匿名 2018/07/04(水) 21:34:33 

    マイナーと言えるのかは分かりませんが、セルビアに行きました!
    W杯でもセルビアは親日国と言われていましたが、本当に優しい人ばかりで感激!

    +109

    -1

  • 16. 匿名 2018/07/04(水) 21:34:35 

    ヨーロッパの英語圏で一番安いという理由でマルタへ。遠いし小さい島だしで疲れたけど、やはりはしっこでもヨーロッパ。アジアとは違う本格的な教会、美術建築物やカタコンベなどは見応えありました。狭いけどね!

    +98

    -2

  • 17. 匿名 2018/07/04(水) 21:34:42 

    レアじゃないかもしれないけど、タヒチ。
    個人的にはハワイより好きです!
    海もキレイだし、人が良くてのんびりできます。
    成田から直行便あるので比較的行きやすいと思います。また行きたいなぁ…

    +80

    -3

  • 18. 匿名 2018/07/04(水) 21:34:44 

    治安悪いけどインドに行きたい

    +16

    -27

  • 19. 匿名 2018/07/04(水) 21:35:02 

    会社の研修でアルゼンチンとコスタリカに行きました。

    移動と時差ボケで死ぬかと思った

    でも、食事は美味しい!日本人に合う!

    +88

    -0

  • 20. 匿名 2018/07/04(水) 21:35:19 

    ベネズエラ。
    タイで知り合った友人に会いに行ったんだけど、治安悪いし英語はあんまり通じないし、なかなか厳しい旅だった。
    アメリカも治安の悪さは言われてるけど、
    それと比較にならないのが南米だと思う。

    もっと酷いアフリカなんかに行ったら生きて帰れないよ、日本人は。

    +119

    -2

  • 21. 匿名 2018/07/04(水) 21:36:27 

    アイスランドは他国ほどアジア系の観光客が多くないし、自然を楽しむにはもってこいです。
    旅慣れてないならツアーで行った方がいいかもしれないです。現地で申し込める日本語のツアーは今もないはずです。

    +41

    -1

  • 22. 匿名 2018/07/04(水) 21:36:32 

    ロンドン、ビッグベン。
    昼間も夜も行きました。
    それぞれ言葉にならないぐらい、最高でした。

    +15

    -10

  • 23. 匿名 2018/07/04(水) 21:37:09 

    ドバイ行きましたー!
    中東圏はアラビア語が全く分からないw
    純粋なドバイ人は実は少なくて、ほんといろんな国から人が集まってます。ホテルも良かったし、また行きたい

    +46

    -1

  • 24. 匿名 2018/07/04(水) 21:38:01 

    アテナオリンピックを見に行きました!

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2018/07/04(水) 21:38:25 

    ポルトガル!
    スペインに押されて存在薄いけど、とても綺麗でのんびりした素敵な国でした。
    ご飯も美味しいし、治安も良く、ストレスなく過ごせました。
    また行きたい国No.1です!!
    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +114

    -1

  • 26. 匿名 2018/07/04(水) 21:38:51 

    ペルーからボリビアに陸路で入ったんだけど、国境警察に呼ばれて、連れとは別室に連れて行かれて、荷物チェックされた後にドルを円に変えてくれないか?と言われた。そのドル、絶対ニセモノだろ!!
    もちろんお断りして普通に解放されました。

    +79

    -1

  • 27. 匿名 2018/07/04(水) 21:39:16 

    あんまりレアじゃないとこがチラホラw

    +101

    -0

  • 28. 匿名 2018/07/04(水) 21:39:36 

    >>18

    旦那と子どもと行ったけど楽しかったよ。日本とほんとに風景も違うしなんかすごかった。いい思い出になった。

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2018/07/04(水) 21:39:46 

    インド行きました。やっぱり衛生面がまだまだ…
    一緒に行った友達は帰国後一週間倒れてました…私は全くもって平気だったんですが…w
    タージマハル行ったり、象に乗ったり、カレー食べたり。治安と衛生面が改善されたらまた行きたいです

    +91

    -1

  • 30. 匿名 2018/07/04(水) 21:39:53 

    モロッコ!
    でもカサブランカには行ってません…

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2018/07/04(水) 21:40:03 

    ノルウェーの北極圏の町「トロムソ」(首都オスロと離れてる オスロが日本でいうところの東京ならトロムソは北海道って感じ)

    冬にオーロラ見るために行ったのですが、12月の時点で朝は10時に日が昇り、昼の14時半ぐらいでもう日が沈んでるといった具合。

    ただ町はおしゃれで綺麗なのでショッピングが暗くなっても楽しめた。

    治安は非常によく暗くなっていても平気だった(ただあまり22時過ぎとか遅すぎるのはやめておいた)
    食べ物はあまりおいしくない割に値段は高く そこがネックでしたが、食べれなくもなかったです。
    人々はとても親切で買い物は楽しかった。コンビニみたいなのもありました。
    バスも便利でした。
    オーロラはツアーで行きましたが、ちょこっとだけ見えた・

    やはりばっちり見ようとするなら、カナダのイエローナイフとかそのあたりが良いそうです。
    こんどそっちにしょうか?
    ただトロムソは北極圏でも零下10度ぐらいですが イエローナイフは零下30度ぐらいだそうです


    +96

    -1

  • 32. 匿名 2018/07/04(水) 21:40:05 

    カリブ海の島国、セントルシアとトリニダード・トバゴ

    +37

    -0

  • 33. 匿名 2018/07/04(水) 21:40:26 

    モロッコ!
    砂漠の中のホテルに泊まって、ラクダに乗って朝日見に行きました!

    +34

    -0

  • 34. 匿名 2018/07/04(水) 21:40:38 

    北朝鮮。
    将来行けなくなるかもしれないし、国自体が無くなる可能性もあるから自分の目で見たかった。
    独裁国家だから犯罪もなく治安は良いし、当たり前だけど観光客の私が接する人達はその為の教育とかを受けてるから人当たりも良さそうだし裕福に見える。
    外出するときは必ず政府の付添人が付くのがかなり厄介。
    国自体はとんでもないけど、国民は好きであの国に生まれたわけじゃないし、移動中に顔を土だらけにして畑耕してる子供を見たときは少し悲しい気持ちになった。
    旅行に行って好きにも嫌いにもならなかったけど、もっと良い国になって欲しいと心から思ったなぁ

    +286

    -13

  • 35. 匿名 2018/07/04(水) 21:41:25 

    ジャカルタなんて、駐在員でもなけりゃ行く人もいないかな…。交通の便が悪いです。町をぶらぶらして異文化楽しむの好きならいいかもしれないけど、目立った観光地はありません…。

    +30

    -2

  • 36. 匿名 2018/07/04(水) 21:41:38 

    南アフリカ
    治安メチャクチャ悪かった!
    犯されそうになった、なん逃げたけど、
    でも、その場で付き合った男は優しかった。アレも大きく強かった!
    下品で申し訳ありません。

    +8

    -58

  • 37. 匿名 2018/07/04(水) 21:41:47 

    朝鮮民主主義人民共和国に慰安旅行へ。


    言葉にならないぐらい最悪でした。

    という夢を最近みたばかりです

    +13

    -26

  • 38. 匿名 2018/07/04(水) 21:42:50 

    オマーンにいきました。
    治安も良かったし楽しかった。
    そして暑かった。
    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +90

    -0

  • 39. 匿名 2018/07/04(水) 21:43:05 

    アイスランド行きました!
    治安もいいし、オーロラや大自然に感動します!!

    +33

    -3

  • 40. 匿名 2018/07/04(水) 21:44:02 

    カリブ海の独立国は全部行きました。グレナダの八百屋で野菜買ったら超絶美味しいマンゴー3つくらいおまけしてくれました。あとなぜかカリブ海の国のファストフードはKFCが主流。

    +40

    -0

  • 41. 匿名 2018/07/04(水) 21:44:21 

    >>34

    私的に勇気あるなぁと思った。でもそういう経験必要よね。日本はどれだけ恵まれているのか身をもってしるのもいいわよね。

    +123

    -0

  • 42. 匿名 2018/07/04(水) 21:44:40 

    ニューカレドニア行きました
    飛行機で片道12時間、、もう絶対行かない

    +10

    -8

  • 43. 匿名 2018/07/04(水) 21:45:16 

    ケニア
    行った事のある友達から行くならコンドームのビックサイズ持って行きなさいと言われた。犯される時に渡して病気や妊娠を防ぐ為と言われた。

    +97

    -4

  • 44. 匿名 2018/07/04(水) 21:47:35 

    このトピって旅行自慢じゃなくて
    「レアな国」行った人が報告する場ですよね?

    そんな私はクロアチア、セルビア、ボスニア・ヘルツェゴビナでこの中の某国に住んでました。
    今は人気上昇中みたいですが、私が行ったのは内戦終結直後です。

    +24

    -18

  • 45. 匿名 2018/07/04(水) 21:47:52 

    ブータン行きました。ブータンの人たちは顔も知らない誰かの幸せを日々祈ってるって聞いて、日本人でそんな余裕ある人あんまりいないな〜って思った。

    +124

    -2

  • 46. 匿名 2018/07/04(水) 21:47:56 

    >>36
    良い体験したね!
    私もしたい‼️

    +5

    -16

  • 47. 匿名 2018/07/04(水) 21:48:12 

    >>29
    うちのお父さんも仕事でインドに行ったけど、カレーはしばらくみたくないといってたw
    ごはんがカレーばっかりだったみたい。

    +21

    -2

  • 48. 匿名 2018/07/04(水) 21:48:16 

    インド行きました!
    出張で行ったから現地のお客さんが全部送迎とかしてくれて、比較的ちゃんとしたところしか行ってないので楽しかったです!

    +27

    -2

  • 49. 匿名 2018/07/04(水) 21:48:24 

    南アフリカとケニアに住んだことがあります
    皆んなが言ってるほど治安悪くないですよ
    住む地域、行動なんかを気をつければ
    日本人、無防備過ぎ

    +55

    -2

  • 50. 匿名 2018/07/04(水) 21:48:31 

    サンマリノ
    山の上にあり車でグルグル…酔ったけど景色が素晴らしいのんびりした小国でした。
    ルクセンブルク
    お金持ちの国、街は都会で自然も豊富、大きな見どころは無いけど綺麗。
    アブダビやドバイ
    アブダビはドバイより比較的物価が安く(といっても高いけど)過ごしやすかったです。タクシーの運転手さんが良い人ばかりで。ドバイはぼったくる気満々の輩が多かった。
    クロアチアもとても良かった。海が本当に本当に綺麗!
    スロベニア、モンテネグロも…観光地でものんびりしていて雰囲気良いです。モンテネグロでは年輩の日本人観光客の集団に遭遇しました。人気なのかな?

    +38

    -2

  • 51. 匿名 2018/07/04(水) 21:49:11 

    ソビエト時代のモスクワに行きました
    とにかく街が汚い 赤の広場周辺もゴミが一杯
    デパートも薄暗くて商品がほぼないのよ
    ショーケースにブラウスが一枚づつポツポツ置いてるだけ
    土産物を買おうとしてラッピングして欲しいと言うと
    しれっと断られました

    その時にアディダスのスニーカー履いてたんだけど
    突然大男に声を掛けられて
    「俺の靴と交換してくれ」って
    いやいやアンタどんだけ大足? 笑
    怖いので日本から持っていった水筒あげたら 気の毒な位喜ばれた

    まだまだあるけどこの辺で

    +94

    -1

  • 52. 匿名 2018/07/04(水) 21:50:06 

    ソ連邦時代に厳冬のモスクワ空港に降りた。
    夜遅くでー13度、窓に結晶が張り付いていた。

    空港滑走路には、20メートルぐらいおきに、鉄砲を担いだ兵隊が立っていた。
    荷物は全部開けて水筒の蓋まで開けて検査された。
    トイレットペーパーは茶色でゴワゴワだった。

    +40

    -1

  • 53. 匿名 2018/07/04(水) 21:50:29 

    >>31
    私はイナリに行ったよ。どんより天気で滞在中一度もオーロラを見ることができなかった。

    絶対にオーロラ!オーロラだけ見られればいい!というのならイエローナイフがいいみたいだから今度はそっちに行ってみるつもり。

    アイスランドは運良く一発で見れたけど、確率や鮮明さは低いかも。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2018/07/04(水) 21:51:24 

    スロバキア
    田舎の国で高級なものが売ってないので中国人がこないから、とても静かで癒されたなあ。何にもしてないけど笑

    +43

    -1

  • 55. 匿名 2018/07/04(水) 21:53:11 

    いつかサウジアラビアに行ってみたいな。
    確か観光では行けないんだよね。特に女性がビザとるのは難しそう。

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2018/07/04(水) 21:53:58 

    >>38
    美しい砂漠ですね!

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2018/07/04(水) 21:54:06 

    >>36
    アフリカ人はアッチはすごいって言うからね

    +4

    -10

  • 58. 匿名 2018/07/04(水) 21:54:40 

    リヒテンシュタイン
    ルクセンブルク
    スロバキア あたりはレアかな?
    どこも綺麗で良かったけどメインで行くところじゃないかな
    周遊旅行してる時に立ち寄ると思い出になる

    普通かもしれないけどスリランカ、ハンガリー、ポルトガルとかもあるよ
    どれもまた行きたい!

    +26

    -1

  • 59. 匿名 2018/07/04(水) 21:58:08 

    ノイシュヴァンシュタイン城へ。
    ドイツまでが長かった、、が
    念願のシンデレラ城のモデルを見ることができました。

    +13

    -11

  • 60. 匿名 2018/07/04(水) 22:01:02 

    南米ウルグアイのコロニアデルサクラメントという町はヨーロッパの田舎に来たみたいですごく良かったよ。

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2018/07/04(水) 22:01:38 

    主です!
    トピ立ってて嬉しいー!
    そして皆様の貴重な体験を教えてもらえてそちらも嬉しいです。皆様、本当にいろいろな体験をしてますね。書き込んでくださりありがとうございます!

    +46

    -1

  • 62. 匿名 2018/07/04(水) 22:02:19 

    イスラエルに行きました
    戦争のイメージがあったのですが、
    治安はとても良く観光客がいっぱいいて拍子抜けしました

    +33

    -0

  • 63. 匿名 2018/07/04(水) 22:03:48 

    フィジーに行きました。
    かなり前なので記憶が薄い。現地の人の踊り見ました。

    +3

    -5

  • 64. 匿名 2018/07/04(水) 22:06:24 

    アイスランド行きました!
    真冬にオーロラを見に行ったら寒さで風邪を引いてしまいましたが、治安も良く自然の風景がとても素敵でした。
    叶うならもう一度行ってホエールウォッチングなど大自然を満喫したいです。

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2018/07/04(水) 22:07:07 

    ガラパゴス。

    南米を経由する時がやっぱりちょっと緊張したかなー

    +33

    -0

  • 66. 匿名 2018/07/04(水) 22:07:22 

    ネパールに行ったことあります。
    信号機はあるけど、電気が間に合ってなくて機能せず、道路がカオスでした。整備途中の道も多くて常にほこり、ほこり!
    リゾートとかもいいけれど、不便が多いアジア旅とか、こんな国があるんだ、こんな生活があるんだと知れて結構好きです。

    +30

    -3

  • 67. 匿名 2018/07/04(水) 22:07:39 

    中国に住んでいた頃、北朝鮮ツアーの広告がよく日本人向けのフリーペーパーに出てた。
    高いし、いろんな面で心配だし、現地にお金落としたくないから行かなかったけど、どうなんだろうね。

    近所にあった北朝鮮国営レストランにも結局行かなかったな。
    夜は喜び組みたいな人達のショーが観れたらしいけど。

    +34

    -1

  • 68. 匿名 2018/07/04(水) 22:07:42 

    エジプト行きました。
    ピラミッドやアブシンベル神殿とかいろいろ見たけど、ツタンカーメンの墓にだけ入れなかった、食あたりして…。

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2018/07/04(水) 22:10:01 

    ブルガリアはレアではない? 思っていたより治安は悪かったな。お金に汚い人が多少いて嫌な思いした。ヨーグルトは美味しいけど日本と大差なかった。
    街並みも綺麗なところと治安良くなさそうなところと極端だった。トルコの影響受けてる感じが人や建物から見て取れた。

    +41

    -0

  • 70. 匿名 2018/07/04(水) 22:10:33 

    バハマに行ったよ
    ヘミングウェイの家は猫がいっぱいで
    可愛かった。
    海の色がこの世のものとは
    思えない美しさ!
    ただ、現地の人は無愛想だったな〜

    +34

    -0

  • 71. 匿名 2018/07/04(水) 22:11:24 

    アジアだとラオスとかミャンマー。
    ラオスはのんびりしてて癒される。ミャンマーのヤンゴンは他の東南アジアに比べてカオスで最初びびったけど、今思えば中南米に比べたら全然だからもっと楽しめば良かったな。どちらの国もご飯が美味しい!

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2018/07/04(水) 22:12:16 

    チュニジア行きました!
    めちゃくちゃ綺麗だったのを覚えてます!

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2018/07/04(水) 22:12:22 

    アラスカ、デナリ国立公園でキャンプしました。蚊がすごかったです。

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2018/07/04(水) 22:12:47 

    前の人もいましたが、タヒチのモーレア島にいきました。海も空も魚も何もかもがきれい!
    これは部屋かボートからとった景色です。
    治安もよく、のんびりとしていて、ご飯もおいしいしまた行きたいです。
    めずらしいさは低いけれど、ボラボラ島よりは珍しいので。
    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +32

    -0

  • 75. 匿名 2018/07/04(水) 22:14:49 

    モロッコ
    英語が通じなくてちょっと怖かったけど、人も優しくてご飯も美味しくて雑貨も可愛かった
    垢すりみたいなハマムっていうスパ?は痛くて二度としたくない

    +20

    -1

  • 76. 匿名 2018/07/04(水) 22:15:48 

    随分前のベトナムに行きました。
    市場に行って初めてドラゴンフルーツ食べました。美味しかったです。

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2018/07/04(水) 22:15:54 

    モナコ

    フランスのニース空港に降り、電車でフランス、モナコ、イタリアと1日で三カ国行けたw

    +21

    -1

  • 78. 匿名 2018/07/04(水) 22:17:00 

    >>42
    何で!?

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2018/07/04(水) 22:17:19 

    >>31
    わーヽ(*´∀`)ノ同じ所に行きました~。トロムソ!
    私もスウェーデン、ノルウェーに行きました。
    オーロラはたくさん観れましたが、当たり外れがあるんですね(次観る機会があれば当たりだといいですね)
    食べ物はお口に合いませんでしたか?たしかに牛肉じゃなくてトナカイの肉とか出てきますもんね。
    あと、高い!普通の食事なのに日本円にしたら4~5千円とか。
    お土産ひとつ買うのも躊躇する様な値段でした。治安はたしかに良かったですね。ぼったくりもないし。

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2018/07/04(水) 22:18:11 

    >>22
    レアじゃないじゃん

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2018/07/04(水) 22:18:42 

    ハンガリー行きました。ドナウ川から見えるブダ城か綺麗でした!でも、ご飯はイマイチ。
    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +42

    -0

  • 82. 匿名 2018/07/04(水) 22:22:32 

    バングラデシュ‼︎
    人の多さには圧倒されますが、田舎に行くと緑が広がってめちゃくちゃ綺麗!
    ふらっと入るお店のカレーでもおいしい!
    バングラデシュから見たインドは忘れられないなぁ。少し行っただけで言葉も宗教も違うのかー
    と島国の日本人からすると感慨深いものがあった。
    日本人は珍しくてどこ行っても意味なく囲まれますがね(笑)

    +52

    -1

  • 83. 匿名 2018/07/04(水) 22:24:52 

    このトピだと言えるかも。
    昔、旅行人という本を購読していました。レアな国の情報が一杯の。知っている人いますか?

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2018/07/04(水) 22:25:15 

    >>31
    イエローナイフ行きました!
    私が行った時は-20℃くらいだった。
    夜はオーロラを見に行くけど、日中することがない!
    お店もないし寒いし、オーロラは夜見るのでだいたいホテルで寝てる。
    オーロラ見れたらいいんだけど、私は見られなかった笑

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2018/07/04(水) 22:25:57 

    レアじゃないにしても、文句言わなくてもよくない?

    じゃあレアな国行ったことあるってこと??

    +8

    -19

  • 86. 匿名 2018/07/04(水) 22:26:20 

    プラマイが反映されないけどみんなのコメント楽しく見てます
    メジャー所にしか行ったことない自分からしたらすごいなーと思うし面白い!

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2018/07/04(水) 22:27:17 

    >>83
    知ってますよ、定期購読してました

    レアかどうかは分からないけど、40か国以上行った中ではマケドニア、グアテマラ、ボリビア、バルト三国、ラオス、ブルガリア、、、
    この辺はレアになりますかね?

    +40

    -0

  • 88. 匿名 2018/07/04(水) 22:28:16 

    ポンペイ島
    ミクロネシアにある。
    ザ ヴィレッジというエコで世界的に有名なホテルに泊まった。2013年にホテルは営業を停止してる

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2018/07/04(水) 22:28:49 

    パプアニューギニア。暑すぎ

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2018/07/04(水) 22:29:31 

    >>84
    わたしもイエローナイフに行きました!
    夏に行ったので、ウルトラライトダウンで十分な寒さでした。
    レベル5のオーロラが3日間でて綺麗だったので、夏のイエローナイフはオススメです。

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2018/07/04(水) 22:33:44 

    25年くらい前に台湾に行った。
    レアな国ではないけど、当時はあまり旅行する人いなかった。
    旅行会社の人になんでいくんですか?と言われた。
    このトピの人たちも航空券買うときとかなんか言われなかった?

    +33

    -0

  • 92. 匿名 2018/07/04(水) 22:35:02 

    ルクセンブルク

    仕事で数時間滞在した後、ごはん食べただけだけど。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2018/07/04(水) 22:36:08 

    >>87
    めちゃレアな気がします!
    バルト三国気になります。
    あんまりお金なくて寂れた国とか言われてましたが、どうなのでしょうか..?
    ラトビアはお洒落な服のブランドとかアトリエが点在してるイメージがあります。

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2018/07/04(水) 22:36:21 

    >>91
    何か言われるような事はなかったけど例えば今は高級志向で売ってるシンガポール航空なんかは経由便で使うと随分安かった
    ヨーロッパ行くのに南回りは当たり前だけど、アエロフロートのファーストクラスが20万を切る値段ってのもあったね

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2018/07/04(水) 22:37:59 

    >>93
    バルト三国はオススメですよ
    比較的のんびりした感じで一昔前のヨーロッパ的な感覚を味わえるのと同時にタリンやリガなどの都市部ではお洒落なカフェや店も多く出来ていて快適に過ごせます

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2018/07/04(水) 22:42:41 

    >>25
    ポルトガルもうすぐ行きます!
    まだ旅程練ってるとこだけど、ポルトからスペイン入ってサンティアゴ・デ・コンポステーラもいってくる♪

    たのしみー☆

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2018/07/04(水) 22:46:19 

    ジャマイカ
    タクシー運転手やそこらへん歩いてる人ががマリファナ買わないかってうるさい

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2018/07/04(水) 22:47:52 

    タンザニアとケニアのサファリに行った
    タンザニアの町は治安が悪くて、両替以外ホテルから出るなと言われたな
    サファリに行くとは白人のお金持ちばかりで、キャンプ地でも安全でした
    地元のコックがキャンプで作ってくれたご飯がおいしかったな
    キャンプで雷が落ちたり、動物を求めてひたすらドライブした

    あとはペルー
    高山病におびえながらクスコやチチカカ、マチュピチュに行った

    +29

    -0

  • 99. 匿名 2018/07/04(水) 22:48:33 

    >>75
    ハマムは高級店と地元民用があって、地元民用に行くと、充分ふやける前に全力で擦り出すからめっちゃ痛かったし、肌の危機を感じた!
    フランス語しか通じないから、焦ったよ。
    その後、高級店行ったら良かったよ…高かったけど。

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2018/07/04(水) 22:48:35 

    >>36
    釣りでしょ。南アフリカはちなみにエイズが蔓延してるからねえ、もしこのレスが本当のことなら、エイズの検査うけておいた方が良いですよ。

    +31

    -0

  • 101. 匿名 2018/07/04(水) 22:53:04 

    イースター島行ったよ。見るものといったらモアイと綺麗な海くらいしかないんだけど、本当に静かで良かった。死ぬまでにもう一度行きたい。

    +26

    -0

  • 102. 匿名 2018/07/04(水) 22:55:01 

    国ではないけれど中国の内モンゴル自治区
    360度地平線で星空がめちゃくちゃきれいだった
    乗馬は虫がいっぱいでちょっとつらかったけれど良い思い出

    +27

    -1

  • 103. 匿名 2018/07/04(水) 22:57:42 

    >>84 >>90
    ありがとうございます。イエローナイフかホワイトホースあたり それかグリーンランドとかいつか行けたらいきたいです。

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2018/07/04(水) 22:57:54 

    >>87
    知っている方がいらっしゃるとは!カラーになる前は白黒の小冊子でしたね。
    長い事購読してましたが、引っ越しの時に手放してしまって後悔してます。
    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2018/07/04(水) 23:00:20 

    アイスランド

    珍しくないか;

    なんて言えばいいのかな…
    【地球】って感じだった

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2018/07/04(水) 23:00:46 

    >>104
    休刊?廃刊?になってからもう随分になりますが、捨てられなくて全部とってありますよ
    宮田珠己さんのエッセイ?(お笑い?)が好きでした

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2018/07/04(水) 23:00:49 

    ツアーでポーランド→バルト三国→フィンランドに行きました!
    タリンの街並みがおとぎ話の世界のようで素敵でしたよ〜!
    フィンランドのイッタラ本店で買い物したら、たまたまレジのお姉さんが日本人とハーフの方で、日本語ペラペラでびっくりしました。
    最近は北欧人気ですごく日本人観光客が増えてると言っていました!
    五か国共のんびりした素敵な国でしたよ!

    +28

    -1

  • 108. 匿名 2018/07/04(水) 23:01:21 

    >>102
    私も内モンゴル行きましたー!今まで色んなところで星空見たけど、内モンゴルの星空が一番綺麗でした。本当に星が降ってきそうなくらい。

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2018/07/04(水) 23:02:40 

    >>34
    北朝鮮は凄いね。中国経由で行ったんですか?
    北朝鮮に行った人のblog読んだけど未知の世界だった。田舎の方に行くと貧困の差が激しくて言葉を失ったとか書いてた、気がする。
    写真とかもガイドさんに聞いてから?とか許可いるんですよね。手荷物検査も厳しいとか聞きましたがどうでしたか?
    私はあなたがNo.1だな~!

    +59

    -0

  • 110. 匿名 2018/07/04(水) 23:05:53 

    モーリシャス
    アフリカ大陸の東側の島国

    絶滅したドードーが住んでた地らしい
    英語とフランス語しか通じない
    ヨーロッパ人のバカンスの地って感じ
    日本人観光客もいたけど少ない
    別に差別されたりはなかったけど
    英語すらしゃべれないとあまり相手にされない感じ

    海はとてもきれいだった
    ホテルと海でのんびり過ごすバカンス

    お土産には
    ドードーの木彫りの置物
    帆船の模型(有名で日本で買うより安いと言われた)
    七色の砂(試験管みたいなのに入ってる)
    ダイヤモンド(これも日本より安いと言われた)
    コーヒー
    を購入

    船の模型は、海外で浮かれて完全に血迷った
    家に帰って「これ、どうしよう」と、もて余した

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2018/07/04(水) 23:07:00 

    アイスランド行きました!
    オーロラ、流氷ウォーク、ブルーラグーン、間欠泉、ホエールウォッチング目的で1週間ほど。
    個人手配で、宿も小さいキッチン付きのアパートメントにしたら、そこの宿主さんが近くの小学校の管理人もしているとのことで、小学校見学&なぜか先生たちのおやつタイムにもご一緒させてもらえて、かなりレアな体験できたなー!と思ってます。
    ブルーラグーンはカップルや友達同士で来てる若い人が多かったです。
    写真は流氷ウォークへ行く途中のバスから撮ったものですが、レイキャビクとかの街中もカラフルで可愛いおうちが多くて、おとぎの国みたいでした!
    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2018/07/04(水) 23:07:25 

    >>108
    ボリビアとチリのちょうど間くらいの4000メートル級の山の上での星空も綺麗でしたよ
    高度なので高山病などの注意は必要ですが、高い場所なので空気中の塵などもなくてすごくクリアに星が見えます
    写真に撮ったらアンドロメダ星雲まで写ってました
    夜に宿の外へ出るのは顔が痛くなるほどに寒いのですけどね…(^^;)

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2018/07/04(水) 23:07:28 

    レア国に行っている方々はやはり言葉は不自由ないレベルですか?
    私なんて英語も10段階で言うと3レベルの人間だからまずそこでつまづいてしまいそう…。

    +35

    -0

  • 114. 匿名 2018/07/04(水) 23:09:48 

    >>113
    ツアーに参加すればいいのよ

    +31

    -0

  • 115. 匿名 2018/07/04(水) 23:12:34 

    仕事でサウジアラビアに視察として行きました。
    ホテル以外では黒衣を着用していました。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2018/07/04(水) 23:12:51 

    >>113
    自分は英語ならなんとかギリ、のレベル。
    英語通じなさそうな国は怖くて行けない。フランスとか。

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2018/07/04(水) 23:14:04 

    >>113
    むしろレアな国の人も英語話せる人少ないから、どちらかというと自己防衛能力とか短い時間で大体の土地勘をつけるとか、私はそういうので乗り切ってます。
    後は現地語で最低限のあいさつとかを覚えるくらい…

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2018/07/04(水) 23:20:07 

    色んな国の話が聞けて楽しい!
    ここまで読んでやっぱり北朝鮮行った方凄いね。もっと話を聞きたい。

    欧米はフィンランドしか行った事無いけどノルウェーとか行ったみたいな〜。

    +30

    -0

  • 119. 匿名 2018/07/04(水) 23:23:00 

    イギリスでもスコットランド方面はまあまあレアですかね?
    特に、さらに首都から北の方のハイランド地方や、スカイ島などは世界的には有名だけど、あまり日本人には知名度なさそう。だけど、地形も北欧に近いし、大自然いっぱいでなかなか良いです!
    ハイランドカウ(牛)がけむくじゃらで可愛くて、そこらへん普通に歩いててびっくりしました。
    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +40

    -0

  • 120. 匿名 2018/07/04(水) 23:23:03 

    中東情勢が悪くなる前にヨルダンへ行きました
    インディ・ジョーンズに出てたペトラの宮殿が見てみたくて
    遺跡も良かったし、アカバは海も綺麗でダイビングするにも良かったです

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2018/07/04(水) 23:27:07 

    フィンランドでサウナ→氷の湖→サウナ→氷の湖、のやつやった
    めっちゃ熱い!おー冷たーきもちいー!あったかー!あーそろそろ熱い!つめたぁぁぁ!の繰り返し、かなりナチュラルハイになって大人なのにすごいはしゃいでいいストレス発散になった

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2018/07/04(水) 23:33:41 

    スーダンに行きました
    灼熱で
    コーランが1日5回流れて
    フルーツが美味しかったです

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2018/07/04(水) 23:35:42 

    ドバイです!
    ハワイより治安良かったです。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2018/07/04(水) 23:41:33 

    ラオスのクアンシーの滝おもしろかったですよ~
    水着を着て行って泳ぎました、水が冷たくて気持ちよかったです
    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2018/07/04(水) 23:43:19 

    北朝鮮はすごいですねー!
    ヨルダンとかも。
    聞くのは興味深くてワクワクしますが、自分では怖くて行けないですね..(>_<)
    インスタでドバイの人が景色写してたりしますが、高層ビル群がミヒャエルエンデとかの童話に出てきそうな景色で見入ってしまいます。

    +27

    -0

  • 126. 匿名 2018/07/04(水) 23:50:18 

    113です。皆さんありがとう!
    皆が皆英語話せる+他言語もちょっと、ってレベルじゃないんですね!
    117さんの旅慣れた感じ格好いいですね。

    +3

    -2

  • 127. 匿名 2018/07/04(水) 23:54:22 

    ここに出てない国ならコソボ、アルバニアとか。
    説明しにくいですがヨーロッパっぽくない独特の雰囲気とかとても良かったです。
    静かに旅行したい人にはおすすめ。
    ただ、旅行者が少ないところに行く時は交通の便が悪いこととかは覚悟して行ってくださいね!

    +24

    -0

  • 128. 匿名 2018/07/04(水) 23:55:12 

    2.3年前だったか笑ってコラえてでチェコハーフ(父が日本人で母がチェコ人)のトミオ オカムラって人のドキュメンタリーをやってて、おもしろかったので会ってみたくて会いに行きましたwww会えなかったけど、チェコ最高でした!見るものすべて素晴らしくて翌月友達とまた行った。
    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2018/07/04(水) 23:56:31 

    >>119
    ハイランドカウ、格好良い!そして可愛い!
    見てみたいなー

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2018/07/04(水) 23:59:05 

    プエルトリコに行きましたー!
    街並みがカラフルでポップ!欧米の観光客が多くて、アジア系は中国人ばかり。日本人だと言うと驚かれたよ。

    +19

    -0

  • 131. 匿名 2018/07/05(木) 00:01:29 

    ここまでスリランカ出たかな?
    インドの隣にありながらインドとは全然違う雰囲気がいいです
    仏教国だからでしょうか、インドと比べると穏やかな気がします(インドはやっぱりちょっと緊張した)
    遺跡あり、ジャングルあり、海ありで目的に応じて行けるので意外にお勧めです
    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +22

    -0

  • 132. 匿名 2018/07/05(木) 00:08:16 

    ニューカレドニアからイルデパン島に行きました。
    海が凄く綺麗なのとフランス圏なのでカフェオレが美味しすぎた!
    エスカレゴなどの海の幸が絶品!

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2018/07/05(木) 00:12:24 

    カタール行きました
    一夫多妻
    水より石油が安い
    国から月に50万くらい貰える
    定時が3時
    金持ち国は羨ましいなーと思いました

    +39

    -0

  • 134. 匿名 2018/07/05(木) 00:13:42 

    クロアチアとスロベニアに行きました。
    旅行中に、人とすれ違う際「あの人日本人かなぁ⁇」と思うと、ソワソワしちゃうのですが、クロアチアとスロベニアに旅行した時は、日本人が少なかった気がします。
    ドブロブニクの景色は最高です!

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2018/07/05(木) 00:20:45 

    PEI プリンスエドワード島
    赤毛のアンの景色が広がってました。

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2018/07/05(木) 00:22:46 

    スリランカがすごくよかった!
    ご飯も美味しくて人が優しい。
    珍しいフルーツ食べたり野生の象をみたり
    日本では出来ない経験が多かった。

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2018/07/05(木) 00:22:55 

    ウラジオストクからシベリア鉄道に乗車してハバロフスクに行きました。
    ロシア人は冷たいという偏見持っていましたが、ウラジオストクのスーパーの店員さん笑顔で「英語教えて。」と言ってきてくれてとてもかわいかったです。

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2018/07/05(木) 00:23:25 

    アイルランドのゴールウェイ。首都のダブリンより田舎だけど、パブの文化に触れたり(飲みながらケルト系の音楽を演奏してる人を毎日見かけた)、街並みも雰囲気も素敵でした。冬はやっぱり寒いし天気がイギリスと似ていていつもどんよりしていたな。英語圏でも北米とは全く違うし、良い経験でした。

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2018/07/05(木) 00:30:35 

    >>4
    全然レアじゃない件。
    日本人よく行く国じゃん。

    +3

    -3

  • 140. 匿名 2018/07/05(木) 00:34:31 

    マーシャル諸島に行きました。傷んだ野菜、期限切れたヨーグルトが平気でスーパーにありました。
    歩いていると現地の人にジーっと見られました。

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2018/07/05(木) 00:34:58 

    氷の洞窟・アイスケーブ観光情報【完全ガイド】 | Guide to Iceland
    氷の洞窟・アイスケーブ観光情報【完全ガイド】 | Guide to Icelandwww.google.co.jp

    アイスランドの冬といえば、オーロラと、青い氷で覆われた氷の洞窟・アイスケーブ。アイスランド東部にあるヴァトナヨークトル氷河にできる洞窟ですが、一体どんなものなのでしょうか。行き方、ツアーの種類、服装、注意点など、氷の洞窟を訪れるのに役立つヒントを...



    すごい!行ってみたい!!
    いかれた人いますか??

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2018/07/05(木) 00:35:09 

    イラン、エストニア、ポーランド、かな、アブダビ。全部、一人旅です

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2018/07/05(木) 00:38:25 

    レアな場所でもいいですか?

    フィリピンのエルニドに行きました。
    アメリカの有名旅行誌フォーブスで世界で1番綺麗な島に選ばれたパラワン島です。

    フィリピンはセブとかマニラが多分有名ですが、行くならエルニドをオススメします。



    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +33

    -0

  • 144. 匿名 2018/07/05(木) 00:38:51 

    色々と面白い場所があって+付けたいのにプラマイが反応しません
    何故だろう・・・(´・ω・`)

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2018/07/05(木) 00:42:15 

    >>144
    私もだよ。なんでなんだろう?( ノД`)…

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2018/07/05(木) 00:52:49 

    モンゴルのテレルジ
    朝は牛の声で目覚め、昼は緑の草原を馬で駆け、
    夕方には放牧から帰ってくる羊の群れを眺めました
    私が泊まっていたキャンプは夜でもとても明るくて星空はあまり堪能できませんでしたが、
    明かりの少ないところでは一面の星空が見られるようです
    日本から直行便5時間で行けるので弾丸旅行にもおすすめです

    それからロシアのキジ島
    釘を一本も使わずに建てられたという世界遺産の木造教会群があります
    銀色に輝く教会の姿と、とても幻想的な鐘の音がいまも忘れられません
    キジ島へはモスクワから夜行列車でペトロザヴォーツクへ行き、そこから船で一時間ほど
    更にその日の夜にはまたもや夜行列車でサンクトペテルブルクへ向かいました

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2018/07/05(木) 00:57:39 

    ミャンマーも思ったより良かった
    シュエダゴンパヤー(お寺)はスゴイ、結構あちこちの国でお寺に行ったけどこんなに大きなのは他でも稀かもしれない
    ゴールデンロックも見に行ったけど、岩の手前にはゲートがあって女性は岩までは入れないので悔しかったです
    ミャンマーはまだまだ電力不足の所も多く首都のヤンゴンでもたまに停電があったりしますが、それもご愛嬌ですw
    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2018/07/05(木) 01:02:06 

    カンボジア シェムリアップ

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2018/07/05(木) 01:03:09  ID:mcOiZUK9Ni 

    +3

    -4

  • 150. 匿名 2018/07/05(木) 01:06:04 

    北朝鮮は入国スタンプってないって本当ですか?

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2018/07/05(木) 01:14:44 

    チリ。遠すぎて足パンパン!
    ウニが安くて毎日食べた。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2018/07/05(木) 01:26:50 

    パラオ
    驚くほど親日。海の綺麗さよりも人の心の綺麗さが印象的でした。歴史的にも深い関係があって、泣けます。。。

    +34

    -0

  • 153. 匿名 2018/07/05(木) 01:28:28 

    私は行ったことないんですけど、ジョージア国行ったことある人いますか?
    美人しかいなくて料理がとても美味しいらしいです。けっこうレアな国だと思うのですが。

    +22

    -0

  • 154. 匿名 2018/07/05(木) 01:37:39 

    スロバキア。街並み綺麗で食べ物が日本人に合うと思う。全て美味しかった。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2018/07/05(木) 01:46:39 

    ヨハネスブルク行った人いますか?

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2018/07/05(木) 01:56:59 

    カンボジアのロン・サレム島
    カンボジア自体はレアじゃないかもですが、シアヌークビルから船で行くとカンボジアにもこんな綺麗な海のある場所があります
    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2018/07/05(木) 01:59:51 

    >>144 >>145
    わたしもです。3日前からプラマイが全然反映しない。コメントはできるんだけど。
    ずっとこうだとつまらないな。参加できないし

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2018/07/05(木) 02:21:48 

    パプアニューギニア行ったことあります!

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2018/07/05(木) 02:23:04 

    >>35
    ジャカルタ行きました。
    裏道を車で通ったら
    誘導するおっさが通行料取ってた。
    渋滞の高速道路で人が歩いてて
    物を売り歩いてた。衝撃だった。

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2018/07/05(木) 02:30:08 

    >>157
    再起動させたりしても反応しませんかー?
    私は再起動でプラマイ反応するようになりました。
    好きなコメにプラス押したいのに反応しなかったらつまんないですよね(´・ω・`)

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2018/07/05(木) 02:37:18 

    メジャーなアメリカにあるマイナーな街、チャールストンに行きました。
    南部らしく、元プランテーションがあったり、街はディズニーランドのカリブの海賊の周りのようなフレンチコロニアルの建物と不思議な木々が印象的な素敵な街並みでした!
    ニューオーリンズほど有名ではないので、街もゆったりしています。
    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2018/07/05(木) 02:37:46 

    >>160
    再起動しても駄目でした(´;ω;`)
    残念

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2018/07/05(木) 02:43:20 

    ウズベキスタン行きました。インフレでお金両替するとすごい束になる。
    お財布には入りきれないから、みんなカバンに直接札束入れてた。もちろん私も。

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2018/07/05(木) 02:48:23 

    ビーチの真上に飛行機が飛ぶセントマーチン。

    上半分がフランス領、下半分がオランダ領と変わった国です。
    ジェットブラストもすごい迫力でした!
    飛行機目的だけでなく、穏やかで過ごしやすい国ですし
    フランス領はとくにレベルの高いレストランもありおすすめです。他のカリブもいってますが、
    ここはまたいきたいです。
    ハリケーンの被害から徐々に復興してるみたいですが、早く元に戻れるよう祈ってます。
    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2018/07/05(木) 03:05:37 

    >>11
    すごく興味深いです!
    行かれたきったかけとか、どこ経由で行かれたのか教えて下さい!!

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2018/07/05(木) 04:44:21 

    >>34あなたの話もっと聞きたい!一般市民と会話したりは出来ないの?

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2018/07/05(木) 06:07:55 

    モンゴル行きました。
    遊牧民のゲルに泊まって、馬やラクダに乗せてもらいましたよ。
    とにかく広くて、首都のウランバートルを出たらひたすら一本道。なのにドライバーが突然曲がって、そのままズンズン進むと目的地到着。GPSでも頭に付いてるのかって思うくらい、私にはとっても不思議でした。
    出会った人々は人懐っこくて、飛行機でも両サイドの見知らぬモンゴル人とずっとしゃべってました。
    食べ物はどれも美味しいし、特にゲルでご馳走になった麺と小さなワンタンのようなものが入ったスープ、それからボーズという餃子のようなものが最高だった!
    夜は星がキレイで、とにかく広い大地にぽつんといると、色々な悩みも小さく感じられていいリフレッシュにもなりました。
    あーまた行きたいなぁ(*´∀`*)

    +16

    -0

  • 168. 匿名 2018/07/05(木) 06:15:07 

    >>161
    チャールストン懐かしい!
    かわいらしいまちですよね

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2018/07/05(木) 06:16:42 

    ジャマイカ行きましたよ
    オールインクルーシブ(ホテル内食べ飲み放題)のホテルばかりなので、ホテルの外にほぼ出ませんでした
    海が遠浅できれいでしたよ

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2018/07/05(木) 06:28:06 

    >>119
    私もスコットランド、エジンバラからアバディーン、インバネス、スカイ島あたり行きました。
    バスでいったんだけど、ハイランドは8月だったのにめっちゃ寒かった。
    バスでいったんだけど、確かエジンバラから出たあたりの低地の山をひたすら走ってる時の景色が、「地球の胎内にいるのかも…」と思わせるような穏やかな気持ちになってすごく良かったです。

    ついでにアイルランドもそんなにメジャーではないのかな?
    ヨーロッパの中で一番優しい人達だと思いました。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2018/07/05(木) 06:34:01 

    >>43
    ケニアは昔の上司が長年駐在してて、いつも旅行先としてオススメされてたから、それ聞いてビックリしました!
    上司駐在時から10年以上経ってるから変わっちゃうんですね…

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2018/07/05(木) 06:57:15 

    >>170
    スコットランド、街ごとに特色あって良いですよね。
    私もインヴァネス方面(ベタにネス湖!)、アバディーンも行きました。
    アバディーンはエディンバラの重厚感とは全然違うシルバー色の建物群が印象的でした。
    他にフェリーに乗ってシェットランド島やマル島も行きました。シェルティ飼いでは全然ないけど、ここであのフワモコシェルティが産まれたのかー寒いし分かるーとなんとなく思いましたw
    ヨーロッパならではの、お城に泊まれるユースホステルも素敵でした!
    低地の山々癒されますね。アイルランド行ってみたいなー。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2018/07/05(木) 07:37:42 

    >>143
    エルニド行きたいと思っていたところです!セブ経由がいいのかなぁ。今年は行けそうもないけど、いつか必ず!!

    私はレアじゃないけど、アイルランドのリムリックというところに行きました。ダブリンからのバスの乗り換え場所がすごく分かりにくかったー。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2018/07/05(木) 07:46:42 

    みんな凄い!
    私は海外に一度しか行ったことないから勉強になるし羨ましい!
    そこに行こうと思った理由も聞きたい!
    死ぬ前にどこか行きたいよ。

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2018/07/05(木) 08:22:17 

    出てないところなら中米のベリーズ、グアテマラ、ホンジュラス、エルサルバドル、ニカラグア、コスタリカ、パナマ。一気に陸路で行きました。
    治安悪い事で有名ですが、行く場所に気をつければ綺麗な街並みや教会、遺跡を楽しむことができます。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2018/07/05(木) 08:23:40 

    大してレアじゃないかもしれないけどキューバとモロッコは周りにあまり行った人がいないかな。
    キューバ→タイムスリップしたような古い街並みが素敵だった。物資が乏しい国だけど皆底抜けに明るくて陽気。食事は美味しくなかった。モヒートは超美味しい。
    モロッコ→マラケッシュやフェズみたいなごみごみした市場もあるし壮大な砂漠もある国。アフリカだけどヨーロッパ寄りの文化。猫とロバが多い。食事は美味しいけどバリエーションが少ないから飽きる。生しぼりオレンジジュースが美味しい。

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2018/07/05(木) 08:28:29 

    >>42
    私も行ったけどそんなにかからなかったよ。
    確か8時間くらいじゃなかったかな?直行便じゃなくてどこか経由したのかな?

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2018/07/05(木) 08:36:49 

    >>91
    96年にベトナムに一人旅した時はまだベトナムに旅行する人が少ない時代だったので「ベトナムなんて何しに行くの?」「地雷が危ないからやめなよ」とめっちゃ反対されました。
    今よりずっと衛生面が悪くぼったくりや物乞い、客引きもしつこかったけど楽しい旅でした。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2018/07/05(木) 08:38:48 

    イラン。

    英語はほぼ通じないけど、とにかく現地の方がフレンドリーで親切‼︎ペルシャ建築はとても綺麗で自然も豊かです‼︎
    イスラム教国であることや、アメリカとのゴタゴタで良いイメージはあまりないかもですが…
    とても良い国でした。

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2018/07/05(木) 08:40:40 

    ガラパゴスに行きました!
    イグアナやらアザラシやら、道端で普通に寝てて面白かった。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2018/07/05(木) 08:42:19 

    モルディブ

    こんな海が地球上にあったのかと感動。
    海しかないから無駄遣いもしなくてすむし、人も親切で海が好きな人にはオススメできる島です。

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2018/07/05(木) 08:44:48 

    チベット行ったよ!
    今はかなり中国化しちゃってて、街中に中国語の看板ばっかり、漢民族が沢山入植しちゃってて酷いみたいだけど…。

    行った頃は、街並みも素敵だったし、チベットの人たちの熱心な祈りの姿は美しかったし、4000m級の山を超えて見に行ったヤムドゥク湖は綺麗なトルコブルーで忘れられない景色だったな。

    食べ物全般味薄くて、ヤギだか羊だかの肉がメインなのか美味しくはなかったけど…

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2018/07/05(木) 08:45:06 

    >>153
    昨年、ジョージア料理のトピが
    立ってたね!
    私も食べてみたいな
    昔はグルジアって言ってたね

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2018/07/05(木) 08:46:49 

    >>164
    近すぎ‼
    音も凄そうね

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2018/07/05(木) 08:52:27 

    >>109

    旅行先を決めるのに北朝鮮って選択肢なかったからびっくり!かなりレアだね!

    北京に住んでた時、普通に旅行会社が北朝鮮ツアー組んでたけど、帰って来られなくなる恐怖の方が勝って好奇心は湧いて来なかったな…

    +13

    -0

  • 186. 匿名 2018/07/05(木) 09:24:02 

    コロンビア出たかな
    首都のボゴダ
    治安の悪さで有名で行く前は怖いイメージだけでしたが乗り継ぎでボゴダに寄ったら考えてたより綺麗な街でした
    街なかにはあっちこっちにツーリストポリスが立ってます、そのせいで昼間は(比較的)安心して歩けました
    ただオススメはしませんが
    写真を撮っていた時に近くのお店のオバちゃんが「カメラを出してたら危ないよ」と教えてくれました
    やっぱり危ないんだなと思いました
    隣国のボリビアと比べるとご飯も店や種類も多くて美味しかったです
    コーヒーはやっぱり美味しかったな
    スタバもあるけど地元のスタバ的な店ならスタバより安くて断然美味しい!
    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2018/07/05(木) 09:48:08 

    >>186
    わ~美味しそう
    旅の写真って良いですね

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2018/07/05(木) 10:41:14 

    メキシコ→雑貨めっちゃくちゃ可愛いし、革製品、シルバー製品も安くて可愛いし、なんてったって料理が美味しすぎ

    エジプト→南部の方はホテルとかリゾートな感じで、こちらもまた、エスニックなアクセサリーが安くて可愛い。神殿とかスケール大きいし、もっと歴史勉強しとけば良かったって思ったけど、説明聞きながら見ると、歴史の深さにに感動する。先進国には感じない感動を味わえる国。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2018/07/05(木) 11:13:16 

    >>188
    メキシコでこんなの買ったよー
    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2018/07/05(木) 11:23:07 

    30カ国くらい行きました。やっぱりヨーロッパが好きです。アメリカはあまり好きじゃない。

    珍しい場所は…冬のハンガリーの温泉でやってたナイトクラブとか?チェコの田舎街、チェスキークルムロフはすごく可愛かった。イタリアのナポリからフェリーで30分?の温泉の島、イスキア島はアジア人ゼロでナポリっ子の図々しさを感じた。スコットランドの田舎の自然はすごく綺麗だった。スコットランドは気に入って2回行ったけどまた行きたい。
    個人的にスカンジナビアの国々は綺麗だけど面白みが無いというか、一度行けばもう良いや、という感じ。

    今年子供生まれるし、この先数年は行けたとしてもアジアのリゾートかな。。だいぶ前に行ったタイのチャーン島はすごく良かったけど。早くまた遠いところに行きたい。南米はあまり行けてないからアルゼンチンかチリに行ってみたい。

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2018/07/05(木) 11:27:08 

    サイパン
    戦争で海に沈んだ戦艦がその辺に普通に転がっててびっくりした
    現地民はフレンドリーだしご飯は美味しいそして日本語まあまあ通じる
    ハワイの縮小版って感じ

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2018/07/05(木) 11:30:27 

    >>191
    グアムに比べると地味な存在だけどサイパンは海が綺麗だよね~
    マニャガハ島とか行ったけどメチャクチャ綺麗だった

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2018/07/05(木) 11:42:29 

    >>96わ〜〜 私はまもなくスペインへ行きます♬サンティアゴ・デ・コンポステーラ行かれるの、羨ましいです! 私は南の方へ、ヘレス・デ・ラ・フロンテーラの王立馬術学校で馬術ショーを見たい、英国領ジブラルタルの丘からアフリカ大陸を眺めるのが楽しみ。お互いにスリ等に気をつけながら、楽しみましょう♬

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2018/07/05(木) 11:57:44 

    このトピは平和で良いな(っ´ω`c)❤︎

    まだ計画中ですが来年ベラルーシを考えてます

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2018/07/05(木) 12:21:03 

    >>194
    去年ベラルーシ行ったけど、結構大変だった。バスターミナルのインフォの人が英語話せないし超無愛想で心が折れました(笑)
    レストランのホールの人も基本無愛想な人が多いんだけど、ロシアでは店員が愛想よくすると「私OKよ♡」という意味になるらしいので、そうならない為に無愛想なのかなーと思った。
    ちなみにビーツのスープは見た目どピンクでびっくりするけど美味しかったです!

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2018/07/05(木) 12:23:20 

    >>195
    思ったより英語通じないんですね~
    書いた物を見せる攻撃で頑張ります(笑)

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2018/07/05(木) 12:40:12 

    モロッコ
    マラケシュの混沌とした感じが異国って感じでよかった!
    リヤドに泊まったんだけど入った瞬間に外の喧騒が無くなってびっくりした。
    早朝にコーランが流れるのも異国情緒漂ってたなー。美しい音楽みたいだった。
    言葉はほぼ理解できなかったけどw

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2018/07/05(木) 12:48:04 

    もう随分前になるけど、新婚旅行でポルトガルへ。
    当時は日本人はおろか、アジア人すらほとんど居なくて
    なんかそれが嬉しかった(笑)
    観光地化されてない素朴なヨーロッパを堪能できました。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2018/07/05(木) 12:55:50 

    アイツタキに行きたいんだけどなかなか予定などが合わなくてずっと見合わせてる
    あー、行きたいなー
    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2018/07/05(木) 13:14:19 

    スペインの島なんだけど、地中海じゃなくて大西洋にあるグラン・カナリア。
    とっっってもよかったよ。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2018/07/05(木) 13:22:46 

    タジキスタン
    パミール高原は絶景でした!

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2018/07/05(木) 13:26:55 

    >>5
    ランカウイってマレーシアの島の名前だよね?
    マレーシアが国を挙げてリゾート開発したところ。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2018/07/05(木) 13:35:14 

    内戦直後の東ティモールに行きました。いろんな国から治安軍がきていました。日本からは自衛隊が。
    女子大生だったので、自衛隊の人と仲良くなって飲んだりして楽しかった。
    海がとてもきれいでした。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2018/07/05(木) 13:44:35 

    キューバ
    戦争の跡がすごいと聞いてたけど、普通に映画も見たことあったし途上国のスラム街的なボロさであまり衝撃はなかった。
    観光客と現地民で通貨が違うので、闇両替で替えてもらわないと物価はさほど安くない。現地民向けの食堂は安くておいしかった。ご飯はあまり特色は感じず。
    クラシックカーは素敵だったけど詳しくないのであまり興奮できず。ただ中々行く機会がないので行けてよかった。

    メキシコ
    ご飯がとにかく美味しい。マヤ文明の科学技術は圧巻なので遺跡や博物館は見応えあり。
    バラガンの建築も良かった。郊外の街に行くと家がカラフルで可愛い。独立記念日に行くととんでもないお祭り騒ぎで楽しめます。
    カンクンはアメリカ人だらけのただのビーチで物価も高く特にメキシコ感はないので行く意味なし。

    インド
    海外でお腹をくだした唯一の国。ニューデリーと他の発展具合の格差がすごい。男尊女卑感、カースト上位の人のふんぞり返ってる感が半端ない。田舎は女性がほぼ出歩いてない。スラム街の雰囲気は壮絶。
    食事は基本的にはほとんどが日本人にとってはすべてカレー味。外国人向けレストランは日本のカフェより高くてまずい。女だけの個人旅行は絶対にやめましょう。

    エジプト
    ピラミッドをはじめとする巨大遺跡、博物館に展示されてる至宝の数々…唖然とするレベルの規模。
    イスタンブールで見たスプーンダイヤも笑うしかないような大きさで度肝を抜かれたけど、あの金銀財宝の数は今まで見た中で一番の衝撃だった。食事はトルコに近くて美味しい。

    30カ国くらいいったけど、20代後半からビビリになりつつあるので今や一人旅はなかなかハードルが高く感じてしまいます。色んな意味で若いときに行って良かった。

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2018/07/05(木) 13:46:14 

    >>189
    オアハカの民芸品かな

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2018/07/05(木) 13:55:19 

    がるちゃんでは言いにくいけど韓国経由で北朝鮮の金剛山ツアーに行ったことがあります。

    喜び組のお姉さんとトイレで鉢合わせしたら目を隠して逃げて行きました…。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2018/07/05(木) 14:05:41 

    >>206
    凱旋門が世界一って聞いたんですが、
    凱旋門みましたか?パリより凄いんですよね?

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2018/07/05(木) 14:08:01 

    グアテマラ、ティカル遺跡
    スターウォーズのロケ地でも有名ですね^^
    巨大なジャングルに点在してるような感じなのでかなり歩きます
    ホテルはジャングルに近いせいか夜になると見たことも無いような虫がベランダの灯りにワラワラと寄ってきたのでちょっと不気味でした
    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2018/07/05(木) 14:09:49 

    ツアーではなく個人手配で一人旅なのであんまり治安悪いとこには行ってませんが、

    ・極東ロシア(ハバロフスク〜ウラジオストク)
    さすが国土の広〜いロシア、国内で時差がある。
    ハバロフスク〜ウラジオストクをシベリア鉄道で移動したのですが、時刻表がモスクワ時間で表示されるため、夜発なのに14時台とかのチケットを買う必要がある。ガイドブックで予習してたので大丈夫だったけど、知らなかったらすごく焦ったと思う。英語通じないし、キリル文字全然読めないし。

    ・ハワイ島 (ヒロ〜ホノカア)
    ハワイっていうと日本人ばっかりで何が楽しいの?という人がいるけど、それはオアフ島のほんの一部。ヒロやホノカアはアメリカ離島の田舎町って感じで、代々住んでる日系人(日本語は話せないし日本に行ったことすらない)がいるせいか昭和っぽい雰囲気もある。真っ黒に日焼けしたしわくちゃのおばあちゃんがYUKATA姿で庭にバケツで水撒いてたりw、何もないけど居心地が良い。ハワイにはこういう場所がまだまだいっぱいあるんじゃないかと踏んでいる。
    フラのイベントの時だけは沢山の人が集まって来てカオスだけど。

    ・ネパール
    毎日計画停電を実施してた。カトマンズはほとんどのホテル・レストランで自家発電してるけど、ヒマラヤを見るために行ったナガルコットは、真っ暗な早朝に起き、いざ出発の準備しよ!と電灯つけた数分後に停電始まり真っ暗に(泣)。ここでも予習して懐中電灯持って行ったから困らなかったけど、なかったら大変だった。あと、ホーリーフェスティバルの容赦なさがすごかったw

    ・トルコ
    そんなにレアでもないけどカッパドキア。石を掘った洞窟のホテルに泊まったけど、寒くてびっくり!!女性一人で出歩いてる現地人は、イスタンブールでさえほんと見かけなくて、ゆるいけどやっぱイスラムなんだなあと思った。

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2018/07/05(木) 14:18:51 

    だいぶ前にこれはレアだろうと、タイとマレーシアの国境付近のプルフンティアンプサ/クチル島に行ったけど、日本人の家族連れが虫取編みもって虫をとるぞーーとかいう感じでいて、日本人はどこにもいると驚いた。

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2018/07/05(木) 14:21:47 

    >>205
    そうですね
    でもシティで買いました( ̄∇ ̄;)

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2018/07/05(木) 14:22:43 

    200番の書き込み、マイナス押してしまいました。素敵な書き込みなので、プラスです。スマホがへんでアンカーつけられなくてすみません。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2018/07/05(木) 14:25:13 

    初めての海外旅行がモンゴルで、遊牧民が住むゲルに泊まりました。
    空港に降り立った時の、草の香りが20年経った今でも覚えています。
    羊の乳を発酵させた飲み物の味や、草原を馬に乗ってお散歩した景色など、日本にいては体験できないアクテビティをしたのは本当素敵な思い出です。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2018/07/05(木) 14:31:32 

    今ではもうレアではないかも知れませんが、モロッコ行ってきましたー。サハラ砂漠の砂気持ちよかったです。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2018/07/05(木) 14:43:17 


    >>195

    再来月ベラルーシ行きます!
    英語は全く通じないと心しておきます(・_・;
    >>196さんのように紙に書いて見せる作戦で頑張ります!


    +5

    -0

  • 216. 匿名 2018/07/05(木) 14:46:28 

    ミャンマーにいきました。
    貧しい国なんだけど、敬虔な仏教とが多くて、治安はいいと感じたよ。 
    ホームレスもほとんどいないし、海外からの観光客が少ないから、独自の文化が守られてて、いまだに民族衣装を着てた。異国情緒があったよ。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2018/07/05(木) 14:54:36 

    今行きたい場所、チリのアタカマ砂漠
    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2018/07/05(木) 15:05:36 

    >>42
    首都のヌメアならそんなに時間かからないけど、ニューカレドニアのどこ行ったの。

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2018/07/05(木) 15:55:41 

    モルディブ。
    20年くらい前はどこ?って言われたけどね。
    その頃は観光客は欧米人が多かった。
    今は行く気しない。
    あの頃行っておいてよかったわ。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2018/07/05(木) 16:03:20 

    インドネシアのビンタン島。
    観光地だから割りと綺麗だし治安もよくて、南国フルーツも美味しかったよ。
    夜のマングローブツアー綺麗だった。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2018/07/05(木) 16:07:36 

    タイの地獄寺
    タイ国内の結構あちこちにあります(それぞれ違うお寺)
    お寺の境内にコンクリ造りの地獄を模した人形がそこかしこにあります
    ふざけているのではなくて、悪い事をしたらこうなるんだよ、というのを目で見て分かりやすくするために作られたようです(始めはねw)
    写真はバンコク郊外のワット・ファイロンロウア
    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2018/07/05(木) 16:25:41 

    ネパール行きました。
    日本に最近増えているネパール人とはまたイメージが異なります。

    自然系の他に古い建築もあるし、ヒンズー系、チベット系文化もある。インド人よりキャラが濃くないからストレス感じませんよ!

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2018/07/05(木) 16:26:32 

    ブルネイ
    暑いけど治安も安定しているし、街も綺麗でした。ただ移動をする際のタクシーが少ないのが難点

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2018/07/05(木) 16:33:04 

    >>182

    ヤクの肉じゃない?
    和牛の方がおいしい。

    青海省や四川省のチベット人たちの村々の方がチベタン色が強いよね。自治区は漢民族の方が多数派になってしまったし。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2018/07/05(木) 16:34:48 

    チュニジア行きました。
    複数のお土産屋さんに行きましたが、金額が付いてなくて、お店の人に値段交渉して購入してました。なんか面白かった!

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2018/07/05(木) 16:35:44 

    ブルガリアに行きました。
    東欧に共通して言えることだけど、煮込み料理がおいしい。日本人に合う、ほっこりとしたお味が多い。

    また共産圏だから歴史的な建物以外はソ連っぽいハコモノ。安っぽい。
    バラが有名。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2018/07/05(木) 16:58:54 

    リヒテンシュタイン
    モナコ公国
    ルクセンブルク

    全部車で通るだけだけど、モナコは、F1グランプリの公道、めちゃ狭いし急な坂もある上、通りに建物がしっかり建ってる所を走るなんて凄いと思ったよ。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2018/07/05(木) 17:00:00 

    アメリカはメジャー中のメジャーだけど、ここはホームステイでもしない限りは誰も行く人いないんじゃない?っていう州、アラバマ州の田舎に数年前に行ってきました
    放牧地帯を越えていまだに南北戦争の名残のバツ印の旗を立ててある民家を抜けた先に隣の家なんて全く見えないレベルの田舎町に到着しました
    こんなにも静かで綺麗な朝があるんだって感動しました

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2018/07/05(木) 17:11:07 

    トルコは近代化してるから私はエジプトの方が良かった。地方はロバに乗って移動してる人達が沢山いてほのぼのする。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2018/07/05(木) 18:04:32 

    >>226
    ブルガリアでバラのオイルとかたくさん買いました
    カザンラクのバラ祭の時期にまた行ってみたいなー
    リラの僧院も良かった
    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2018/07/05(木) 18:14:38 

    30ヶ国以上の人が数人いてびっくり!羨ましい!皆さんの見ていて、メキシコとエジプトにとても興味もった。個人的に海が綺麗なとかより、歴史とか感性的なものに興味あるから。行きたい。
    そして食べ物も美味しいみたいだし。
    行きたいけど知識とかなくて怖くて行けない。

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2018/07/05(木) 18:23:20 

    ノルウェーへ行き沿岸急行船に乗りました
    世界一美しい航路と言われていて、フィヨルドが素晴らしく綺麗でした
    景色も街も綺麗だし料理もサーモンや鱈は美味しかったですが、物価が日本の倍以上なのがネックです
    コーラが350円もしました
    でもまた行きたい国のひとつです

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2018/07/05(木) 18:30:28 

    自分じゃなくてもいいのかな?
    自分は有名どころしか行ったことないから…笑

    家族が仕事で一時期よく南アフリカのヨハネスブルグに出張に行っていたけど、そんなに地獄のように治安が悪いわけではないってさ。
    流しのタクシーに乗らないとか、夜に出歩かないとか、危険そうな場所には昼でも近寄らないとか、ある程度以上のグレードの所に滞在するとか、基本的なことを気を付けていればそこまで問題ないそうです。
    むしろ南米の方がヤバそうな所が多かったとのこと。特にリオ・デ・ジャネイロは最近治安の悪化が激しくて、カーニバルの陽気なイメージやビーチに憧れて行くのはちょっと考えた方がいいかも、とこのことでした。
    サンパウロはまだ全然マシとも言ってましたよ~。

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2018/07/05(木) 18:33:04 

    ジャマイカ!カリブ海がとっても綺麗でしたが治安は良くない、、
    カンボジア!ご飯がとにかく美味しくて、物価も安いからオススメ!

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2018/07/05(木) 18:40:32 

    私もチュニジア行きました!
    地中海リゾートと砂漠リゾート、どちらも楽しめて良かったなー。
    街中に大音量で流れるコーランを聞いて、イスラム教の国に来たことを実感しました。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2018/07/05(木) 18:44:12 

    出たかな?中国の敦煌。
    世界遺産の莫高窟に行きました!
    砂漠でラクダに乗ったのが楽しかった。食事は屋台の羊肉の串焼きが最高。クミンが効いていてビールと抜群の相性だったなぁ。シルクロードの情緒溢れる街でした。

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2018/07/05(木) 19:12:38 

    ブルネイ王国
    成金趣味で写真写りがいいだけの国だった
    ヨーロッパの古い町並みが好きな私には合わなかった

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2018/07/05(木) 19:12:47 

    年末年始、アラスカへオーロラツアーに参加しました。
    4回オーロラチャンスがありましたが、観れたのは最終日。人生初のオーロラを見た時は、綺麗よりも怖い!と思うほどに圧倒的な雰囲気と存在感でした。
    ほかに、デナリ山(マッキンリー山から名称が戻りました)の遊覧飛行や、犬ぞりなど楽しんできました。
    地元の方達もみなさん良い人たちばかりで、バーで年明けパーティに参加させてもらって、仮装してる人たちと一緒に写真撮ったのは良い思い出です。
    ただ、ツアーで用意された食事は良くも悪くも素材の味を生かす味付けが多く、ソースとか醤油が欲しいくなりました。
    町のピザ屋さんでテイクアウトしたピザは、とっても美味しかったです。さすがアメリカ!なビックサイズかつチーズの量に慄くほど。ピザ屋さんのお兄さんと仲良くなって、サラダおまけしてもらいました。
    ちなみに、オーロラ鑑賞は極寒なので防寒対策が必要と書かれてる所が多いですが、ツアーで借りるレンタル防寒具があれば、その下にヒートテックとか着なくて大丈夫です。むしろ着ると暑すぎて熱中症みたくなります。
    翌年、フィンランドでオーロラ鑑賞しましたが、レンタル防寒具の下は半袖でちょうど良かったです。
    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2018/07/05(木) 19:18:42 

    モンゴル
    →レアかな?ゲルに泊まり、乗馬体験しました。馬に乗ってるときの疾走感、最高です。
    バルト三国(エストニア、ラトビア、リトアニア)
    →それぞれの首都が世界遺産、街並みと自然が美しく、チョコレートも有名です。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2018/07/05(木) 19:26:28 

    東アフリカにあるマラウイに三週間いたよー。
    知り合いの知り合い(もはや赤の他人)の家にホームステイさせてもらい、昼間庭で走り回っていたニワトリが晩御飯前に夕方、キッチンでさばかれフライドチキンになって出てきた(笑)

    あまりに怖くてキッチンの様子は見なかったけど
    めちゃめちゃプリプリのフライドチキンだった(笑)そりゃ新鮮だわな。

    星空が綺麗で本当に涙が出て、親に生んでくれてありがとうと感謝したよ。
    星空が掴めそうなぐらいの空でした。
    あの星空をいま、子供達に見せてあげたい。
    が、しかし、お金がない。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2018/07/05(木) 19:58:11 

    >>3
    レアじゃないじゃん

    +0

    -2

  • 242. 匿名 2018/07/05(木) 20:36:30 

    >>238
    これ、実際に238さんが撮った写真ですか!?すごいー!めっちゃ綺麗ですねヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
    私も一度でいいからオーロラ見てみたいです。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2018/07/05(木) 20:38:06 

    アイスランド
    市内でもオーロラ見えます。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2018/07/05(木) 20:48:05 

    ボスニアとモンテネグロ。
    観光地自体は綺麗にされてるし色彩も鮮やかだったのに
    道端で女の子が座って折り紙で作った箱みたいなのを持ってて
    お金くださいってしてるのがなんだか悲しかった

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2018/07/05(木) 20:55:35 

    香港→成都経由でチベットに行きました。
    青い青い青い空にそびえるポタラ宮。敬虔な人々の祈り。そして高山病w

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2018/07/05(木) 21:08:10 

    >>49
    今度旅行で行きたいと思っています!
    ケープタウンとか、メジャーな観光地しか行かない予定ですが、治安や病気が不安です
    基本的な事を気をつけていれば大丈夫でしょうか?

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2018/07/05(木) 21:34:33 

    ベネズエラのロライマ山というテーブルマウンテンに登りました。5泊6日の行程で多分富士山よりも大変なんじゃないかな?頂上に登りきった時よりも、スタート地点に戻ってこれた時の方が達成感で泣きました。
    先住民のガイドさんに色んな伝統の話を聞けたのも良かった。今はもう体力落ちちゃったから登れないな(笑)

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2018/07/05(木) 21:37:53 

    プエルトリコ。アメリカ領土なので治安は良いです。砦の遺跡が素晴らしく、海が綺麗すぎた。なぜか浜辺に廃車になった戦車があって、不思議な光景だった。いつかまた行きたいなあ…

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2018/07/05(木) 21:52:33 

    ペルー!最高でした!
    地球の裏側なので到着まで丸1日かかるけど。
    高山病にもなっちゃうし
    物乞いも多いけど。

    それでもマチュピチュやナスカの地上絵は感動します!
    死ぬまでに一度は行きたかったので
    本当に思い出になりました。

    人生観変わりますよ。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2018/07/05(木) 21:56:04 

    プエルトリコ行きました。

    街並みはカラフルで可愛いし
    プランクトンの関係で触れると
    発光する海が最高でした(*^o^*)
    レアな国に行ったことある人、体験談聞かせてください\(^o^)/

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2018/07/05(木) 22:10:13 

    メジャーなアメリカの、アイオワ州のど田舎にあるマディソン郡の橋見に行ったことあります。

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2018/07/05(木) 23:38:35 

    >>250
    わぁ~オシャレな街並ですね(*^^*)
    行ってみたくなる!

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2018/07/05(木) 23:57:19 

    イスラエルにいった
    壁ができる前に

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2018/07/06(金) 00:56:42 

    万景峰号に乗って、北朝鮮まで。
    無事に帰れるか心配でした。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2018/07/06(金) 08:42:39 

    マルタ
    イタリアの下にある島国で治安が日本よりもいいんじゃないかってくらい良い。
    留学してたから学校のパーティー終わりで23時すぎに1人で歩いてても怖いと感じなかった。
    短い期間行くならいいけど特に観光できるところもないし長い期間行くのは進めない。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2018/07/06(金) 15:07:27 

    >>34
    独裁国家だと犯罪もないんですね?犯罪をやる自由(という言い方は語弊あるけど)もないほど国民は押さえつけられているってことですよね。読んでいて少しゾッとしました。

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2018/07/06(金) 18:24:57 

    イエメン。
    15年ぐらい前だけど。世界遺産巡ったりして楽しかったなぁ。
    今は渡航禁止だっけ?治安のマシな時に行ってて良かった。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2018/07/07(土) 07:01:55 

    ねえ。聞きたい。
    日本出て住んでもいいと思えた海外ってある?
    やはり日本が1番?

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2018/07/07(土) 10:04:12 

    >>70
    ハバナでしょ
    キューバの首都
    キューバの音楽をライブで聞きたい

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2018/07/09(月) 16:19:05 

    >>238
    アラスカのオーロラは、凄かったです。この世にいる気がしませんでした。
    バローまで行って、エスキモーと会ったなあ。エスキモーの子供たち可愛かった!  

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2018/07/10(火) 09:05:27 

    やっぱりがるちゃんの旅行者レベル高いなあ!楽しかった。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード