ガールズちゃんねる

扶養控除範囲内で働いている方!毎年いくら稼いでいますか?

190コメント2018/01/28(日) 12:48

  • 1. 匿名 2018/01/27(土) 09:00:13 

    私は、区民税(100万円超えると5000円程の請求がくる)を支払いたくなくて毎年99万5000円を目指してパートしてます。
    扶養控除範囲内で働いているあなたはいくらの収入なのか、教えてください!

    +148

    -29

  • 2. 匿名 2018/01/27(土) 09:01:30 

    年金タダ乗りしようとしてる人たちですよね。

    +63

    -201

  • 3. 匿名 2018/01/27(土) 09:01:39 

    100万に対して5000円・・・もっと取られるのかと思った

    +355

    -8

  • 4. 匿名 2018/01/27(土) 09:01:40 

    上限の数字がコロコロ変わってややこしい

    +301

    -6

  • 5. 匿名 2018/01/27(土) 09:01:41 

    扶養控除範囲内で働いている方!毎年いくら稼いでいますか?

    +94

    -7

  • 6. 匿名 2018/01/27(土) 09:02:26 

    80万円くらい。

    のんびりマイペースに働いていいよって言ってくれたからお言葉に甘えて。

    +273

    -17

  • 7. 匿名 2018/01/27(土) 09:02:28 

    男の付属品。
    なまけものの恥ずかしい生き物。

    +39

    -213

  • 8. 匿名 2018/01/27(土) 09:02:47 

    >>2
    無知すぎるw

    +152

    -27

  • 9. 匿名 2018/01/27(土) 09:02:56 

    38万枠は2018からどうなるんだろう?
    最寄りの管轄の税務署に聞くのが一番確実らしい。

    +51

    -3

  • 10. 匿名 2018/01/27(土) 09:03:21 

    男さん達朝から暇なんですね(*´罒`*)

    +88

    -9

  • 11. 匿名 2018/01/27(土) 09:03:56 

    60万
    月5万くらいのパートです

    +233

    -8

  • 12. 匿名 2018/01/27(土) 09:04:34 

    百万に対してたった5000円??
    どういうこと?

    +99

    -18

  • 13. 匿名 2018/01/27(土) 09:05:16 

    99万5000円を目指してるので、ってがっつり計算して、
    病欠とかあって急に人が足りてないのに「税金払いたくないので、今月はもうシフトに入れません!」ってなるアルバイトの主婦は嫌だな〜

    +397

    -126

  • 14. 匿名 2018/01/27(土) 09:05:19 

    >>10年中ひま。引きこもりだもん

    +5

    -19

  • 15. 匿名 2018/01/27(土) 09:05:35 

    5000円って安くね?

    5万とかなら考えるけど

    +248

    -9

  • 16. 匿名 2018/01/27(土) 09:06:02 

    >>7
    そうです。
    うらやましいでしょう?

    +15

    -28

  • 17. 匿名 2018/01/27(土) 09:06:22 

    100万目指してシフト組んでますがなんだかんだ90万くらいです。
    ストレスなく働けてお小遣いを稼いで、少しですが貯金をして、毎日働く夫への尊敬の気持ちが常にあって、家事も手を抜かずにやれて、今の働き方が自分には合ってる。
    決して裕福な家ではないけれどそれを許してくれる環境に感謝してます。

    +518

    -23

  • 18. 匿名 2018/01/27(土) 09:06:40 

    >>9

    アフィリエイトとかの個人事業主になってる場合だよね?マイペースに働けて気楽だけど、その点面倒だよね。

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2018/01/27(土) 09:06:48 

    自分の年金は自分で払いましょう!

    +26

    -48

  • 20. 匿名 2018/01/27(土) 09:06:54 

    90万くらい
    夫が朝3時起床の仕事で
    お昼前には帰宅なので
    私はそれに合わせて
    短時間のシフトで働いてる

    +159

    -10

  • 21. 匿名 2018/01/27(土) 09:07:49 

    >>16
    7じゃないけど
    そう思い込んでるのがかわいそう。

    +6

    -8

  • 22. 匿名 2018/01/27(土) 09:08:26 

    >>13みたいな人と働くのやだわー。

    +106

    -56

  • 23. 匿名 2018/01/27(土) 09:10:49 

    去年は102,5000円だった!
    市県民税が5000円〜7000円くらい請求くるかな?って感じ

    +128

    -12

  • 24. 匿名 2018/01/27(土) 09:11:09 

    >>13
    うん。
    しかも払う税金が月5000円じゃなくて年5000円なのにね…(笑)
    その自治体の住民サービスを受けているんだから払ったらいいのに。
    年5000円で受けられるサービス以上の恩恵を受けているのではないのかなー

    +188

    -31

  • 25. 匿名 2018/01/27(土) 09:12:23 

    >>13
    ふだん安時給で働いてるんだもん。
    調整するくらいいいじゃん。
    私なんて去年850円で働いてたわ。

    +208

    -25

  • 26. 匿名 2018/01/27(土) 09:12:27 

    96万です

    +13

    -4

  • 27. 匿名 2018/01/27(土) 09:13:26 

    昨日、源泉徴収貰いました。85万でした。
    交通費を合わせると97万です。
    週3〜4、10時から16時働いてます。
    子供がもう少し大きくなったらもうちょっと働きたいです。

    +113

    -6

  • 28. 匿名 2018/01/27(土) 09:13:35 

    >>19
    年金はもっと低い基準で入らなきゃいけなくなったんじゃないっけ?
    週20時間か月8万超えると加入だってオバさんが言ってた

    +23

    -8

  • 29. 匿名 2018/01/27(土) 09:13:51 

    130です

    +66

    -2

  • 30. 匿名 2018/01/27(土) 09:14:02 

    >>13
    安時給でどこまでこき使う気?って思うわ
    病欠とか足りない人員とか、社員で、なんとかしろよー。しったこっちゃねぇよ。

    +326

    -47

  • 31. 匿名 2018/01/27(土) 09:14:28 

    お小遣いいっぱい稼ぎたいからってバイト頑張ってたら、11月ごろに、99万5000円超えちゃいそうなので、来月はシフト4日くらいにできないでしょうか・・・?ってなるのかな?

    +86

    -10

  • 32. 匿名 2018/01/27(土) 09:15:33 

    パート先が大きな会社なので
    今年から年間106万円を超えると
    パート先の社会保障に入らないといけないので
    106万円以下になるように
    気をつけないといけない

    106万円超になると
    パート先との契約の内容を変更して
    社員に近い仕事になって
    両立が難しくなる
    (親の介護があるので)

    +182

    -8

  • 33. 匿名 2018/01/27(土) 09:15:42 

    >>1
    主さん、税金払いたくない!って言うのは扶養内パートや専業主婦の人の前だけにしたほうがいいですよ。
    扶養外れて働く人やフルタイム正社員で納税している側からすると失笑ものですよ。

    +299

    -85

  • 34. 匿名 2018/01/27(土) 09:16:14 

    今年から扶養外れるらしいので
    出来る限り働いて増税分補填しなくちゃ

    +25

    -1

  • 35. 匿名 2018/01/27(土) 09:17:46 

    扶養内のトピなのにわざわざ文句言いにくる正社員様()

    +336

    -29

  • 36. 匿名 2018/01/27(土) 09:19:10 

    去年129.8000円でした。
    11月は、きちんと一日、一日上司と相談の上、計算して、パートしてた。
    もう来年は、社員に転職予定。

    +31

    -15

  • 37. 匿名 2018/01/27(土) 09:19:15 

    995000円でした。(交通費除く)うちの市は965000を越えると5~6000円の市県民税がかかります、年間にだけど。時給800円です。

    +30

    -4

  • 38. 匿名 2018/01/27(土) 09:19:56 

    >>33
    わざわざこんなトピにきていちゃもんつけてくる方が失笑モノですよ。タイトル読めないの?

    +170

    -43

  • 39. 匿名 2018/01/27(土) 09:21:03 

    主は99万5000円目指して・・・・っていうけど、その考えは捨てたほうがいい。
    みんなで協力して働いてるのに、99万5000円超えたら「5000円のために本当は働きたくないのに〜」て内心なってしまうのでしょ?
    税金払いたくないのでバイト時間はこの範囲内でって言われると、年末はシフト頼みにくくなるよ。
    頼りたくても・・・

    +22

    -73

  • 40. 匿名 2018/01/27(土) 09:21:14 

    130万です

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2018/01/27(土) 09:23:38 

    106万円と130万円って、結局どっちで働くのがいいもんですか?

    +155

    -4

  • 42. 匿名 2018/01/27(土) 09:24:06 

    正社員よりも、同じアルバイト仲間にしわ寄せが来る。
    年末人が足りなくても「もう〇〇さんはこれ以上は出られないから、代わりにみんなで穴埋めしてください」ってなる

    +166

    -14

  • 43. 匿名 2018/01/27(土) 09:24:37 

    >>17
    なんかパーフェクトで不満無しな生活なんだね。
    尊敬の気持ちもあってとか(笑)

    +6

    -21

  • 44. 匿名 2018/01/27(土) 09:26:30 

    130万の壁で働いていました
    最近やめて、次は壁越えるかまた越えないでやっていくか悩み中

    +44

    -2

  • 45. 匿名 2018/01/27(土) 09:26:56 

    >>41
    旦那の税金が増えちゃうのでうちは103万以内にしてます。うちは小さい会社(従業員350人程度)でパートしてるので106万で社会保険に入らなきゃいけない基準には達していないのでそうしてます。

    +73

    -2

  • 46. 匿名 2018/01/27(土) 09:28:14 

    106万超えると扶養外れて社保加入しなくてはならない会社です。
    契約で、毎月決まった時間数で管理されてます。
    なので年収約100万。
    130万まで働きたかったなー。

    +96

    -3

  • 47. 匿名 2018/01/27(土) 09:28:54 

    3号被保険者のただ乗り年金の補填だけで年間8兆円
    生活保護の年間予算が3.7 兆円の2倍!
    健康保険料や住民税まで考慮するとタダ乗り3号は
    一体いくら国の借金を増やせば気が済むのか?

    +23

    -45

  • 48. 匿名 2018/01/27(土) 09:29:15 

    96万円前後
    インバウンド(海外旅行者の案内)の派遣登録していて会社に言ってその範囲内で仕事してます。
    忙しい月と暇な月があるので、忙しい月はたくさん入って暇な月で調節。

    +14

    -2

  • 49. 匿名 2018/01/27(土) 09:29:35 

    一昨年、ちゃんと計算して働いてたのに最後にまさかの寸志がでて、年収104万5000円になってしまった。住民税9000円取られるし、夫の所得税は増えるしで寸志もらう意味なかった。

    +140

    -13

  • 50. 匿名 2018/01/27(土) 09:29:38 

    120万くらい
    月8万〜12万

    お小遣いと、自分の保険料などの支払いに使っています

    +27

    -1

  • 51. 匿名 2018/01/27(土) 09:30:13 

    扶養内で働くのと、正社員で働くのって将来年金の受給額の差に違いは出てくるんですよね?

    +68

    -3

  • 52. 匿名 2018/01/27(土) 09:31:59 

    150万以上働け!男と国の寄生虫タダ乗り3号

    +13

    -57

  • 53. 匿名 2018/01/27(土) 09:32:24 

    >>42
    まぁバイトのなかには1時間でも多く働きたい!稼ぎたい!っていうひともいるし、枠が空いてありがたいんじゃないの?
    そんな1人休んだだけでてんやわんやになる会社なんてやべえよ。

    +99

    -3

  • 54. 匿名 2018/01/27(土) 09:33:47 

    >>13
    なんでそーゆー風に受けとるかな…
    主はそこまで言ってないじゃん!

    もしそれで代わりに出てくださいってなれば他の日に休めばいいだけの話。
    そーゆー発想が浮かぶのがすごいわ。

    +84

    -12

  • 55. 匿名 2018/01/27(土) 09:34:35 

    >>13
    え?扶養内でって事で働いてるんだから仕方ないと思うけど
    扶養内の人にそこまで求める人の方が嫌だな
    私も余裕見て働いてたけど途中から時給が上がって後半思うように働けなくなった事あるよ

    +155

    -5

  • 56. 匿名 2018/01/27(土) 09:34:46 

    >>51
    差は大きく出ますよ。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2018/01/27(土) 09:34:50 

    扶養内で働きたいですってOKもらってバイト入れてもらってるのに、大変な時に入らないなんてって陰口叩かれるの嫌ですね。

    +208

    -6

  • 58. 匿名 2018/01/27(土) 09:35:19 

    >>52
    働きたいけどね
    企業がそれを望んでいない
    企業に負担がかからない扶養範囲内の人材を求めている

    +49

    -0

  • 59. 匿名 2018/01/27(土) 09:35:47 

    >>51
    厚生年金に入るかどうかで変わってくると思いますよ〜!厚生年金に加入できるなら加入して損はないですよ。
    一番損なのは、扶養から外れて国民年金を払うことです。

    +120

    -1

  • 60. 匿名 2018/01/27(土) 09:36:54 

    ってか扶養内パートに文句あるならパートのいないレベルの高い会社()で働けばいいじゃん。

    +81

    -3

  • 61. 匿名 2018/01/27(土) 09:37:48 

    >>13
    あなたみたいな人と絶対働きたくない
    怖い怖い

    +93

    -16

  • 62. 匿名 2018/01/27(土) 09:39:51 

    誰か、バカな私でも分かるように壁の説明をしてくれ~

    +26

    -2

  • 63. 匿名 2018/01/27(土) 09:40:02 

    仮に厚生年金払ったとして、果たしてあと40年後、50年後にちゃんともらえるのだろうか。
    支給は80歳からになりまぁす♪とか言われたらほんと嫌だ。現状では厚生年金のほうが良いのはわかるんだけどさ。

    +100

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/27(土) 09:40:11 

    >>13
    わかるけど、年のはじめの方なら調整できるからいいよ。
    10月11月は困る。
    12月は次の年にお給料が振り込まれるからいいよ。(うちの会社の場合)

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2018/01/27(土) 09:42:34 

    週3日の短時間だけど70万強。
    壁、、私には関係ないみたい。
    扶養控除廃止とかなったら考えなきゃな。

    +41

    -3

  • 66. 匿名 2018/01/27(土) 09:44:02 

    98万くらい働いてます。
    住民税課税になると、夫の収入と合算して、高校生の娘の就学支援金の収入の基準に引っかかっちゃうから。

    +39

    -3

  • 67. 匿名 2018/01/27(土) 09:46:28 

    介護もあるので週5日で90万くらい

    +1

    -5

  • 68. 匿名 2018/01/27(土) 09:49:31 

    専業主婦m9(^Д^)プギャー

    +4

    -18

  • 69. 匿名 2018/01/27(土) 09:52:33 

    週4でて月5〜7万くらい
    税金払うって言っても会社から反対される。それはそれで会社側も迷惑だからって。生活に困ってはないけど、時給が低いから、毎月給料明細見たらガッカリする。パート変えようと思ってます。

    +32

    -0

  • 70. 匿名 2018/01/27(土) 09:54:33 

    国民年金払わなくてはいけないのは結局いくらからなんだろう?友達は今年から150っていうんだけど何が正しいのかわからない。

    +24

    -3

  • 71. 匿名 2018/01/27(土) 09:56:04 

    100万ちょい。稼いでくれる旦那に感謝。子どもが小学生になってから20年ずっとパート。自分の時間も沢山あるし楽させてもらってる。

    +31

    -5

  • 72. 匿名 2018/01/27(土) 09:56:56 

    旦那の勤め先によって扶養額違うんですよね。
    私は扶養額150万なので103万の頃より扶養額気にせず働けて助かってます。

    +3

    -14

  • 73. 匿名 2018/01/27(土) 09:58:54 

    パート先の事務員さんがパートさんに「あと何時間で扶養外になります。なのでそれまで○○時〜○○時までの勤務にした方がいいですよ。」と
    めっちゃめっちゃ丁寧に教えてくれます。
    なので安心して働けます。

    私は子ども事や自分の身体の事があり年間60万程。
    いつか事務員さんにそんな事言われてみたいです!

    +106

    -2

  • 74. 匿名 2018/01/27(土) 09:59:29 

    >>70
    今年から扶養控除も3号から外れて年金払わなければならないのも200万からだよ
    つまり199万で働くのが一番お得だよ

    +11

    -6

  • 75. 匿名 2018/01/27(土) 09:59:29 

    >>13
    バイトに何求めてんの?

    +62

    -3

  • 76. 匿名 2018/01/27(土) 10:03:26 

    >>74
    ありがとう!
    変化についていけないよ~。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2018/01/27(土) 10:04:14 

    >>70
    パート先による
    更に夫がサラリーマンか自営業者かで
    考え方も変わる

    従業員数の多い企業:106万円からパート先の社会保障(厚生年金とパート先の健康保険:国民年金保険料の半分はパート先企業が負担)に加入

    従業員数の少ない企業:130万から全額自己負担で社会保障(国民年金と国民健康保険)に加入するか、無保険者になるか選択

    夫が自営業者であれば
    大手で106万円超えて働いて
    パート先の社会保障に入るのも
    お得とも言える

    +32

    -1

  • 78. 匿名 2018/01/27(土) 10:04:19 

    バイト面接の応募の時点で扶養内でしか働けませんとか土日入れませんって言ってる。
    面接まで行ったら必ず念押しするし。
    それでも雇ってくれるところはたくさんあるし、雇う側もこの人はそういう人だと思ってるから何も迷惑かけてない。
    フルタイムで働いてる本当は働きたくない人たちの僻みがすごいな。

    +142

    -5

  • 79. 匿名 2018/01/27(土) 10:07:22 

    本当はもっとお金欲しいけど税金の事とか自由な時間の事を考えると扶養内で働く方が良いと判断して現在に至る

    +54

    -2

  • 80. 匿名 2018/01/27(土) 10:11:41 

    配偶者控除も夫の年収で変わる

    ①夫が額面年収1220万を超えると
    配偶者控除は全廃(去年までは103万の壁)

    ②夫の年収が①以下であれば、103万の壁だった配偶者控除が
    妻のパート年収150万まで配偶者控除が拡大された

    低収入家庭の配偶者控除は拡大され
    高収入とされる層は大増税されている

    しかし 配偶者控除よりも
    社会保障の壁の方が 大きな壁(家計への負担が桁違い)
    配偶者控除よりも社会保障を中心に考えるべき

    +74

    -2

  • 81. 匿名 2018/01/27(土) 10:12:08 

    >>17

    全く同じです。
    もっと稼ぎたい気持ちもありますが家庭円満でいるには今の働き方が一番いいかなと思ってます

    +17

    -2

  • 82. 匿名 2018/01/27(土) 10:12:24 

    >>33
    頭の悪い正社員なら失笑するかもね。

    +30

    -3

  • 83. 匿名 2018/01/27(土) 10:13:23 

    >>51
    こんなこともわからない人いるんだ。

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2018/01/27(土) 10:13:55 

    >>78
    的確なレスありがとうございます!

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/27(土) 10:16:53 

    範囲内って思っているわけじゃないけど
    家事もしっかりしたいので年50万未満くらいしかない。
    でもこれでいい。

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2018/01/27(土) 10:17:32 

    >>47
    ざまあみろ

    +0

    -6

  • 87. 匿名 2018/01/27(土) 10:19:05 

    >>39
    他人の為に損してもニコニコしてろって意味でしょうか?
    変なの。

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2018/01/27(土) 10:19:53 

    >>49
    私も去年めっちゃ計算したのに寸志を貰って、いらないいらないって返金しました!笑

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2018/01/27(土) 10:20:11 

    もうさ、消費税みたいに一律取ったらいいのよ。私月収30万ぐらいで月に3万払ってるから100万の人なら月1万とか。80万の人は月8000円。

    +6

    -29

  • 90. 匿名 2018/01/27(土) 10:21:49 

    >>89
    計算おかしいよ

    +46

    -0

  • 91. 匿名 2018/01/27(土) 10:23:45 

    専業主婦は払わないから支給もなし。旦那が稼いでるので旦那が私の分まで払ってます!って人なら国民年金の支給なしでも暮らせると思うし。とにかく払ってる人と払ってない人は区分してほしい。

    +5

    -24

  • 92. 匿名 2018/01/27(土) 10:24:42 

    >>28
    それは雇用保険でしょ

    +20

    -1

  • 93. 匿名 2018/01/27(土) 10:26:03 

    >>90
    あもっと細かく言わないとわからないかな。月収の1割ぐらい払えって話ね。

    +1

    -29

  • 94. 匿名 2018/01/27(土) 10:26:17 

    >>13
    だったらアルバイトじゃなくて正社員をと雇えばいい。

    +41

    -1

  • 95. 匿名 2018/01/27(土) 10:27:26 

    >>93
    だーかーらー
    計算おかしいよ。
    わからない?

    +37

    -0

  • 96. 匿名 2018/01/27(土) 10:28:11 

    >>93
    100万の1割は10万だろう。

    +56

    -0

  • 97. 匿名 2018/01/27(土) 10:30:15 

    >>95
    アスペって言われるでしょ?

    +6

    -22

  • 98. 匿名 2018/01/27(土) 10:31:43 

    >>93
    さんすうできない子かな?

    +49

    -0

  • 99. 匿名 2018/01/27(土) 10:32:31 

    扶養控除範囲内で働いてる人って
    所得税も払わず年金も健康保険料も払ってないんでしょ
    でも病院は3割負担だし
    受給年齢になったら年金保険料払ってないのに年金受け取るって…

    社会のクズじゃん!!

    +12

    -79

  • 100. 匿名 2018/01/27(土) 10:34:07 

    >>89
    あなたの月収と他人の月収をごちゃごちゃで書いてるんだよね?
    年収100万なら一万円
    年収80万なら8000円て事だよね?

    +13

    -2

  • 101. 匿名 2018/01/27(土) 10:35:19 

    >>99
    えー、私の親は大企業の社長で、私も株主だから働かなくても一生お金に困らないんですけど、クズですかぁー?
    クズって呼ばれてもセレブだから気にしなーい。

    +43

    -9

  • 102. 匿名 2018/01/27(土) 10:35:29 

    私は109万円で月に¥600の住民税を引かれてます

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2018/01/27(土) 10:35:58 

    >>100
    間違えた
    あなたの月収と他人の年収ごちゃごちゃって意味ね

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2018/01/27(土) 10:37:02 

    >>89
    これでいいならいいけど…30万のあなたが一番損してる
    100万と80万の人は超お得

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2018/01/27(土) 10:37:36 

    扶養の税金って都道府県で違うのかな?私の県だと103万以内なら何の税金も取られないよ。103万以上130万以内なら年末に18000円くらい支払わないといけないけど。

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2018/01/27(土) 10:38:10 

    >>89
    月30万で月3万
    100万で月1万
    80万で月8000円
    ってどういう意味ですか?

    +35

    -0

  • 107. 匿名 2018/01/27(土) 10:38:30 

    >>100
    そういうの頭の中で済ませられない?

    +1

    -14

  • 108. 匿名 2018/01/27(土) 10:39:09 

    >>45
    その額で税金が増えると言うことはご主人の年収が1000万以上とかの?
    夫の年収で変わる仕組みがよく分からない。
    うちは夫が1000万以内だからがっつり130万まで働いてます。

    +0

    -3

  • 109. 匿名 2018/01/27(土) 10:39:31 

    年間5000円で年収気にして働くなら扶養内で働くパートアルバイトは全員一律5000円納めるようにしたらいいのに。
    私は扶養内で年間80万円台だけど、働いてるならそれくらいの税金納めるのは仕方ないと思うよ。

    +5

    -19

  • 110. 匿名 2018/01/27(土) 10:41:51 

    >>104
    そうなの?
    月収30万もあったら扶養から外れるけどその分稼げるよね?

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2018/01/27(土) 10:43:11 

    >>74
    200万までは年金払わなくていいということですか?
    106万か130万じゃないの??

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2018/01/27(土) 10:47:29 

    >>111
    そうだよ
    法改正されて今年の4月からは
    200万未満が扶養控除で
    3号被保険者の要件も200万未満になったんだよ
    だから199万で働くのが一番お得なんだよ

    +9

    -10

  • 113. 匿名 2018/01/27(土) 10:49:01 

    >>99
    まーまー。落ち着きなされ。
    今頑張って働いてる人と扶養内で働いてる人。
    将来の貰える額と預貯金額はかなりの開きがあるよ。
    それなりに結果はついてくるんだから大丈夫ですよ。

    +54

    -2

  • 114. 匿名 2018/01/27(土) 10:51:46 

    >>99
    そういう制度なんだから別にいいんじゃない?
    制度を知った上で正社員を選んだ人は文句言う資格なし。

    +46

    -2

  • 115. 匿名 2018/01/27(土) 10:53:37  ID:xmBDNimej8 

    >>112
    もう1つ仕事したいと思って 今求人探ししているんですが、例えば 2月から新しい職場に入ったとして 4月から改正されるとなると 199万まで扶養内で働いて良いってことですか?

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2018/01/27(土) 10:56:02 

    >>112

    それ知らなかったー。
    うちの夫の職場から、妻は年収130万以内なら毎月配偶者手当が1万もらえて、健康保険も入れるんだけど…。
    もし社会保険や健康保険に自分で加入しなきゃいけないならあんまり意味はないよね…。

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2018/01/27(土) 10:58:41 

    2018年から、配偶者控除の限度額が103万円が150万円に変わることは知ってたけど200万ってどこ情報?
    でも自分で健康保険やら社会保険支払わなきゃならないこと考えたらだいぶ手取り減るよね

    +63

    -1

  • 118. 匿名 2018/01/27(土) 11:00:06 

    月8万で年96万。
    頼まれると頑張っちゃうタイプだから余裕を持ってやってる。
    夫が専業主婦希望だから超えたら迷惑かけちゃうし・・・
    知人に頼まれて夫に無理(?)言って仕事してるからちょっと肩身が狭いかな?

    +9

    -2

  • 119. 匿名 2018/01/27(土) 11:05:15 

    200万って連呼しているのは
    悪質な嫌がらせでしょう

    まぁ自分の家庭環境と
    自分の職場と
    自分の働き方は
    自分で調べて
    自分で決めるしかない

    今年から複雑になったからね

    +36

    -1

  • 120. 匿名 2018/01/27(土) 11:07:36 

    200万連呼荒らしに
    盛大にプラスつけてる皆さん
    ちゃんと勉強しないと
    騙されてるよ!

    +47

    -2

  • 121. 匿名 2018/01/27(土) 11:09:03 

    >>13
    こういうパート、少なくないですよ。
    中には、自分の計算ミスでほとんど出勤出来なくなる人もいるくらいです(TT)

    +4

    -16

  • 122. 匿名 2018/01/27(土) 11:10:37 

    最低賃金ギリギリの時給で103万以内で数年働いてましたが、会社の制度が変わって90万くらいしか出勤出来なくなり去年は休みの日に掛け持ちで働いたりしてましたが掛け持ちを探すのも大変で…
    106万超えても社会保険強制加入ではない仕事を見つけたので今年は120万目指して働きます!

    +2

    -4

  • 123. 匿名 2018/01/27(土) 11:11:15 

    >>42
    人員の調整は雇う側が考えることであって、人手が足りなければ増やせばいい。
    パートは面接のときに扶養内で働きたいと言って雇われてると思うよ。

    +57

    -0

  • 124. 匿名 2018/01/27(土) 11:37:31 

    これさー、いつも思うんだけど150万ぐらいまでは非課税にして欲しいよね(;´Д`)

    今はパートでも結構時給高い所あるし、働き方によっては月10万以上貰えるのに、本当に勿体ないなーって思っちゃうんだよね。。。

    かと言って、じゃあ正社員になればって思われるかもしれないけど結局女の正社員なんか特に役職とか資格とか持ってないと、たかが知れてる金額しか貰えないし。。。

    +68

    -4

  • 125. 匿名 2018/01/27(土) 11:38:23 

    うちの市は97万から住民税支払わないといけなくなる
    市によってちがうの?

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2018/01/27(土) 11:39:28 

    >>124
    だから今年から扶養控除は
    150万未満は所得税非課税になったんでしょ
    頭大丈夫か?

    +2

    -26

  • 127. 匿名 2018/01/27(土) 11:41:21 

    130万の壁で働いてます。
    小規模な勤め先なので、社会保険加入必要なし。
    本当は、130万ぎりぎりまで稼ぎたいけど、12月に出る寸志の金額がわからないので控えめに働いて120万前後。
    寸志は要らないから、時給上げて欲しい! 
    そうすれば自分で計算して、130万弱に調整できるのにな~。

    +28

    -1

  • 128. 匿名 2018/01/27(土) 11:43:28 

    >>126
    150万まで働いちゃったら結局、健康保険やら社会保険やら取られて手取りは120万くらいになっちゃうんだよ。意味わかる?
    なんのために安い時給で30万損しなきゃいけないんだよー。

    +70

    -0

  • 129. 匿名 2018/01/27(土) 11:44:42 

    >>126
    所得税非課税でも他でガッツリ引かれたら意味ない。

    +13

    -1

  • 130. 匿名 2018/01/27(土) 11:53:23 

    時給が1900円なんで、どう働いても扶養こえる

    会社の家族手当ももらえないし、
    割り切って普通に働いてるわ
    去年源泉が210万だった

    本音は扶養内がいい

    +29

    -1

  • 131. 匿名 2018/01/27(土) 11:54:00 

    >>124
    納税したくてしてる人はあまりいないとおもいますが、税収が減って困るのは我々一般市民ですよ…。

    非課税対象が増えると税収が減る→国や自治体がどこかで節約しなきゃいけない→災害時に十分備えられない、インフラ整備が十分できない等→一般市民にしわ寄せ→みんな困る
    と思いませんか。
    国や自治体のサービスはタダじゃできないんですよ。

    +4

    -17

  • 132. 匿名 2018/01/27(土) 11:56:27 

    >>131
    そりゃーわかるよ?
    でも福利厚生もなく、なんの保証もないパート、アルバイトで時給850円、900円レベルでチマチマ頑張って働いてる人から取らなくていいじゃん…って思うのよ。

    +83

    -0

  • 133. 匿名 2018/01/27(土) 11:57:42 

    >>49
    私も去年めっちゃ計算したのに寸志を貰って、いらないいらないって返金しました!笑

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2018/01/27(土) 11:58:28 

    こうしてみると、働くママが社員にしがみつくわけがわかるわ。

    迷惑極まりない存在だけど。

    +20

    -7

  • 135. 匿名 2018/01/27(土) 12:01:49 

    去年から103万の扶養内パートに転職しました!
    去年は97万でした。
    主人会社の家族手当が良いから130万で働くより103万の方が得なので103万扶養内にしています。
    本当はもっと働きたいですが...
    扶養に入ってしまうと抜ける覚悟ができません( ; ; )個人年金も20代からはじめたし将来に備えてますよ〜

    +27

    -1

  • 136. 匿名 2018/01/27(土) 12:02:04 

    >>131
    税収は減っていませんよ。
    妬んでいる人が払えと騒いでいるだけ。
    私は年収1000万円以上だけど他人の事なんてどうでもいいわ〜。

    +23

    -3

  • 137. 匿名 2018/01/27(土) 12:07:34 

    >>128
    216の言うのは、2018年から103万の壁は150万までOKになるって話でしょ?
    詳しくまだ知らないけど
    それで、夫の年収が1000万以上の家庭だと、そもそも控除がなくなるとか読んだよ

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2018/01/27(土) 12:10:50 

    税金も保険も年金も、ちょっとずつなら払っていきたいと思ってる
    年収に応じて緩やかに徴収することはできないのかなぁ
    130万を越えたらいきなり30万くらい引かれるって、そりゃないよ~
    30万って時給1000円でも300時間だよ

    +54

    -0

  • 139. 匿名 2018/01/27(土) 12:20:07 

    計算して働いてるのは勝手だけど、税金や生活保護に不満、文句を言う人は馬鹿だと思う。

    +7

    -14

  • 140. 匿名 2018/01/27(土) 12:31:57 

    毎回きっちり計算してるので
    今回も130万の壁にたいし128万でおさめました。

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2018/01/27(土) 12:34:49 

    午前働いて50万くらい、程遠い
    フルとかで働くと1年通して旦那と休みが会う仕事がまずない
    出来て一泊で出かけることしか出来ない、我が家では今の状態がベスト
    無給で実家の仕事も手伝いに行く時もあるし
    家庭により事情があるのです

    +14

    -1

  • 142. 匿名 2018/01/27(土) 13:10:37 

    週3~4回、5時間勤務で月に10万ちょい、130万扶養内に収めてます。
    家族手当たくさんある人羨ましい〜

    +21

    -1

  • 143. 匿名 2018/01/27(土) 13:15:03 

    >>139
    マイナスしてる人は、税金免除されてるのに税金や生活保護に文句言いたい人?

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2018/01/27(土) 13:21:18 

    主人の会社家族手当てがなかったので今年から103万越えて130万円未満で働き始めます‼保育料と車の維持費等に。あと少しでも多く貯金したいです!

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2018/01/27(土) 14:03:38 

    >>22
    え?たった5000円の住民税を払うのを渋るようなパートと働くほうが嫌でしょ。持ちつ持たれつじゃないと自分が困った時に助けてもらえないよ。

    +6

    -13

  • 146. 匿名 2018/01/27(土) 14:10:15 

    >>71
    失礼ですが
    年齢は?

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2018/01/27(土) 15:15:00 

    90万円
    月曜~金曜
    9時~3時
    朝もゆっくり、子供達帰って来る前に
    帰れます。
    旦那手取り37万円、私8万円私のパート代五万定期預金
    余りは生活費&おこづかいにしてます。
    病院の受付でオープニングから入ったので
    お局様になれたし、暇な時間はおしゃべりタイム

    お金も余裕あるし、仕事も楽だし
    私には今のこのスタイルがちょうど良いです。

    けど子供が大学に行ったらパートで捻出出来なそうなので、正社員ボーナス有りに転職したい

    +6

    -17

  • 148. 匿名 2018/01/27(土) 15:37:51 

    専業主婦は介護職やれば?
    うんコ拭くだけの簡単な仕事だよ。

    +0

    -30

  • 149. 匿名 2018/01/27(土) 15:41:41 

    子ども居ないけど、年103万で調整して働いてる。でも、今年から変わったんでしょ? 150万まで働いても大丈夫だからって職場の会計士に言われたけど、正直迷惑。『扶養控除出たら困るんで帰ります。』が使えないじゃん。最低賃金のパートで、これ以上お局ババアに都合良く使われたくないんだよなー…

    +43

    -1

  • 150. 匿名 2018/01/27(土) 16:24:34 

    >>149
    扶養控除のみ見て考えてたらエライ目に合うよ。
    社会保険の壁の金額は変更になってないからね

    +27

    -2

  • 151. 匿名 2018/01/27(土) 16:39:45 

    >>47にマイナスたくさんついてるけどさ
    3号だらけで予算たりないから消費税上がるんだよ
    ここの3号の人達は自分で自分の首閉めてるのわかってないよね

    +7

    -15

  • 152. 匿名 2018/01/27(土) 16:47:57 

    >>54

    出た!!
    『そーゆー』(笑)
    ちゃんと日本語書きなさい

    +4

    -6

  • 153. 匿名 2018/01/27(土) 17:14:36 

    私契約。年180~190万位。特なゾーンかな…

    +0

    -9

  • 154. 匿名 2018/01/27(土) 17:15:03 

    しかし100万にたいして5000円って超少ない

    +5

    -6

  • 155. 匿名 2018/01/27(土) 17:55:19 

    私は昨年度は98万で、毎年100は超えないように夏過ぎた辺りから意識しだして調整に入る。
    1日5時間週3日くらいの勤務で月8万程で無理なく働いてる。有給も貰えるけど全部取ってたら100超えてしまうから毎年何日かは繰越してます。
    一応パート扱いの契約社員だから、60歳迄置いて貰えるので年金を今から積み立てる感覚で働いてます。月8万のうち5万を自動積立にしてあとはそのまま口座に入ったまんまです。

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2018/01/27(土) 18:17:12 

    120万で抑えて年に一回、5000円程の市県民税を支払っています。
    時給は安いし 150万まで非課税になってくれれば良いのですが、、。

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2018/01/27(土) 19:17:57 

    >>74>>112は配偶者控除と、配偶者特別控除がごっちゃになっているんじゃないかな?
    あと、税金の扶養と社会保険の扶養の区別を知らないんだと思う。

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2018/01/27(土) 19:20:30 

    私、スーパーの人事で働いてたけど、店長たちはしっかり誰がいくらまでか把握してて、年末に出てほしいから夏以降辺りからシフト減らすとかちゃんとしてたよ。
    パートで働いていただくからには社員はそこしっかり管理しないとね。なので○○さんの穴埋めなんてことにはならない。そんなことになるのであれば管理者の責任だよ。
    会社の都合で税金とられてマイナスになるような働き方を要求するなんてやっちゃいけない。やるならとことん超えさせてパートさんに良かったと思っていただかなきゃ!
    といいつつ、私は今パート探している身だけど。

    +40

    -0

  • 159. 匿名 2018/01/27(土) 19:25:52 

    >>99
    所得税も払わずって、あなたも給与所得控除と基礎控除分の恩恵を受けているでしょう?所得税がかからない金額が103万円(65万+38万)なんだよ。

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2018/01/27(土) 20:32:14 

    でもさ103万越えると旦那の扶養控除なくならない??なくなったら2万くらい負担が増えるだけかな??

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2018/01/27(土) 20:34:24 

    >>160自分の住民税5000円+旦那の住民税も年2万くらい増えるってことね。

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2018/01/27(土) 20:45:01 

    >>160
    それは去年まで。今年から103万円の壁が150万円になったよ。でも130万円を超えると社会保険の壁を超えるから要注意。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2018/01/27(土) 20:48:03 

    >>162
    今までは103万以内だったのが同じ条件(?)で130万までは大丈夫という認識でOK?

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2018/01/27(土) 20:52:13 

    >>151
    違うよ。
    勉強しなさい。

    +1

    -5

  • 165. 匿名 2018/01/27(土) 20:54:26 

    住民税の壁(100万円前後、自治体によってちがう)
    配偶者控除の壁(150万円)
    配偶者特別控除の壁(201万円)
    社会保険の壁(大企業等106万円、130万円)

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2018/01/27(土) 21:15:20 

    >>23
    102.5000円って 笑
    パッと見たら、コンマの位置おかしいし
    1.025.000円だろ 笑
    おバカさんね

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2018/01/27(土) 21:17:27 

    >>163
    配偶者控除に関しては130万円まで働いてもほぼ同じ条件です(旦那さんの年収によって減額になる場合がある)

    でも、所得税と住民税がかかるのと、旦那さんの会社に扶養手当がある場合は対象外になる可能性があります。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2018/01/27(土) 21:17:50 

    >>149
    かなり迷惑な話ですね。
    149さんが150万円以上稼ぎたいって頼んだわけじゃないのに。
    私は今、短時間派遣で都合良く働けてるけど、直接雇用のパートになったら同じこと言われそう。
    田舎で時給が800円以下だから長い時間拘束されちゃうよ(T_T)

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2018/01/27(土) 21:26:45 

    分かりやすい表があったよー
    この表の場合、140万円まで働くのが一番損だね
    扶養控除範囲内で働いている方!毎年いくら稼いでいますか?

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2018/01/27(土) 21:33:42 

    >>169これだと配偶者控除が考慮されてなかった(^^;;
    配偶者控除と特別控除はこの表を参照
    扶養控除範囲内で働いている方!毎年いくら稼いでいますか?

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2018/01/27(土) 21:46:44 

    97万円くらいかな。自分の部門がそれほどガッツリとシフトが入るほどではないし、自分も体調とか色々あるので、それが丁度いい。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2018/01/27(土) 22:11:34 

    無知ですみません。
    夫の収入が600万以下で社保じゃなく、国保であれば150万以下まで働いても扶養内でいられるということでしょうか?

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2018/01/27(土) 22:14:26 

    今年からパートに出ようと思っているのですが、主人が自営の場合はいくらまで働いたら結局得なんですか?
    会社員の場合は何となくわかるんですけど自営の場合良くわからなくて。
    自営の場合は配偶者控除と市県民税だけを考えれば良いのですか?

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2018/01/27(土) 22:57:20 

    >>172
    その通りです(^-^)
    172さんも国保と健康保険料をご自分で納めているという事ですよね。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2018/01/27(土) 23:02:32 

    >>173
    配偶者控除の恩恵を最大限に受けたいのなら、150万円以内で働くのが良いのかな?
    旦那さんの年収が1220万円を超える場合は関係ないけど。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2018/01/27(土) 23:16:00 

    >>13
    ウチの職場103万以下で働きたいパートさんばかりだけど、皆さん自分できっちり計算してるよ。
    うっかり働かせてしまい、本人が損する事になっても責任が取れないので、自己管理して貰えるのはすごく助かります。
    11月は「もうこれ以上働けません」と断られる事が多くて、シフトが全然組めないけどね(笑)

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2018/01/27(土) 23:52:03 

    >>36
    >去年129.8000円でした。



    それだと年収129円だぞ?(・Д・)

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2018/01/28(日) 01:00:21 

    とにかく150万以上働け

    タダ乗り3号寄生虫ども

    +2

    -19

  • 179. 匿名 2018/01/28(日) 02:38:33 

    >>178
    バカのひとつ覚えみたい

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2018/01/28(日) 03:17:31 

    150万云々って、配偶者控除の話であって、100万だかを超えれば自分の所得税は払うことになる、ってことよね?

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2018/01/28(日) 03:46:01 

    ¥1,299,900くらいです
    本当は¥5000くらいオーバーしてるのですが、小さな個人院なので院長が別にしてくれました。
    所得税が月に¥1000程度
    住民税は去年で¥25000くらいだったので、今年はもう少し増えるかと…

    特別扶養控除の枠ギリギリですが、旦那の控除は減るので世帯年収で考えると微妙ですかね?

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2018/01/28(日) 04:21:01 

    去年初めて扶養というものに入り、ちゃんと計算して103万円に収めたつもりが、私も年末に寸志が出てオーバーしました…
    年収にして104万2千円。
    寸志はありがたいんだけど、扶養の範囲内でと伝えてあるんだから事前に確認が欲しかった。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2018/01/28(日) 06:22:40 

    毎年100万以内にしてます
    面接受けた時に100万以内で働きたいと要望していてそれでも雇ってくれました
    専門職なのでパート同士で子供の学校の都合や急な病気の時もお互い交換する日々
    もありますが上の方からパートさん同士で上手くやってもらって変わったら報告してくれたらそれでいいですって感じです
    これからも扶養控除範囲内100万ギリギリで働くと思う

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2018/01/28(日) 08:44:40 

    >>174ありがとうございます。

    そうです、国保を支払っています。
    103万超えると所得税は発生するんですね、勉強になります。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2018/01/28(日) 10:24:00 

    >>181
    特別扶養控除ギリギリっていうのは、201万円だよ?130万円なら余裕で扶養控除の範囲ですよ。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2018/01/28(日) 10:29:39 

    今年から制度が変わったけど、それでも100〜103万以内で働きたいという方は、所得税や住民税を払いたくないという事ですよね。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2018/01/28(日) 10:57:38 

    今年から扶養の範囲(配偶者控除)で、というと150万になります。
    住民税・所得税とも払いたくないなら100万(自治体による)まで、
    所得税のみ払いたくないなら103万までです。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2018/01/28(日) 11:13:59 

    旦那さんが自営(国保)の人は、100万くらいで押さえてないで106万(130万)超えて自分は社保加入したほうがお得です。
    高い国保を払わなくて済むし、将来の年金が増えます。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2018/01/28(日) 12:30:48 

    壁を50万ぐらいにしたらいいのに。みんなが払うようにしたらいちいち悩まないで済むしトラブルも減るんじゃない?

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2018/01/28(日) 12:48:01 

    >>189
    ん?何を払うの?
    所得税の事?
    扶養内じゃない人もみんな平等に控除されてますよ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。