ガールズちゃんねる

デスクワークの人まったり話しましょー

76コメント2018/01/23(火) 00:06

  • 1. 匿名 2018/01/21(日) 12:19:52 

    愚痴とか楽しみ方とか悩みとかまったり雑談したいです(*゚▽゚)

    +8

    -3

  • 2. 匿名 2018/01/21(日) 12:20:55 

    お菓子が楽しみ

    +28

    -6

  • 3. 匿名 2018/01/21(日) 12:21:28 

    運動不足

    +101

    -1

  • 4. 匿名 2018/01/21(日) 12:21:41 

    +6

    -0

  • 5. 匿名 2018/01/21(日) 12:21:53 

    むくみからの下半身太りヤバイ

    +72

    -2

  • 6. 匿名 2018/01/21(日) 12:22:19 

    首がこってね・・・

    +60

    -3

  • 7. 匿名 2018/01/21(日) 12:22:19 

    頭を使うと甘いものが食べたくなる。

    +49

    -5

  • 8. 匿名 2018/01/21(日) 12:22:26 

    太る

    +33

    -2

  • 9. 匿名 2018/01/21(日) 12:22:55 

    前が立ち仕事だったからホント体が楽!
    座りすぎで腰が痛くなる時があるけど。

    +42

    -1

  • 10. 匿名 2018/01/21(日) 12:22:57 

    腰が痛い

    +20

    -1

  • 11. 匿名 2018/01/21(日) 12:23:22 

    眠くなる

    +64

    -1

  • 12. 匿名 2018/01/21(日) 12:23:32 

    将来足腰弱って歩けなくなる

    +2

    -9

  • 13. 匿名 2018/01/21(日) 12:23:36 

    デスクワークの人まったり話しましょー

    +80

    -3

  • 14. 匿名 2018/01/21(日) 12:24:13 

    今は多少暇だけど
    3月末にかけて地獄の年度末が来るわ
    役所は何で仕事溜め込んで年度末前にドーンと放出するんださっさとやれば楽なのにふざけんなと毎年思っておりますw
    CADオペです

    +53

    -2

  • 15. 匿名 2018/01/21(日) 12:24:17 

    将来が怖い

    +15

    -2

  • 16. 匿名 2018/01/21(日) 12:25:06 

    暇な日どうしてる?
    うちの会社忙しい日とそうじゃない日が激しくて…

    +56

    -2

  • 17. 匿名 2018/01/21(日) 12:25:07 

    椅子の背もたれの後ろで手を組んで肩甲骨を開くと気持ちいいよ

    仕事の合間にたまにやってる

    +16

    -1

  • 18. 匿名 2018/01/21(日) 12:25:45 

    東京だけど、この冬、一度も節約のために暖房が入っていなく、座りっぱなしでとても寒い。。
    ホッカイロ貼って厚着してるけど。。

    +11

    -3

  • 19. 匿名 2018/01/21(日) 12:25:56 

    目がショボショボする

    +24

    -1

  • 20. 匿名 2018/01/21(日) 12:26:53 

    トイレと自分のお茶入れたり備品を取りに行く程度しか歩かない
    会社内で1日1000歩も歩いているんだろうか?ヤバいw

    +79

    -0

  • 21. 匿名 2018/01/21(日) 12:26:56 

    部屋の乾燥が辛い
    みぞれとか雨の日は多少ましだけど、酷いと湿度25%とか...

    +33

    -0

  • 22. 匿名 2018/01/21(日) 12:27:00 

    眼精疲労


    肩こり

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2018/01/21(日) 12:27:04 

    皆さん机の上はどんな感じにしてますか?
    私は流れ作業なんですが、ラインのリーダーをしてるため工場の中で机をつかってます。すごいごちゃごちゃしてるんですが女子ぽくしたいとは心の中で思ってみたりしてます

    +11

    -2

  • 24. 匿名 2018/01/21(日) 12:27:28 

    >>16
    ファイルの整理とか、資料めくったりしてるよ。暇な時って、時間の流れが遅いんだよね( ω-、)

    +43

    -2

  • 25. 匿名 2018/01/21(日) 12:27:55 

    1人事務だから、営業全員にいない時は快適♪
    お菓子食べたり隙な時は考え事したり、まったりしてるけど、電話がめちゃ多い時や仕事忙しい時は
    1人事務は大変。

    +53

    -2

  • 26. 匿名 2018/01/21(日) 12:28:24 

    変な話でごめんなさい。
    お尻の肌荒れがひどいです。悲しい。

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2018/01/21(日) 12:30:37 

    静かな職場でトイレも近くにあるから、オナラも出来なくて辛い。

    +30

    -1

  • 28. 匿名 2018/01/21(日) 12:30:39 

    1ヶ月のうち10日ぐらいしかやることなくて、暇でガルちゃんやりすぎて目が疲れる

    +13

    -3

  • 29. 匿名 2018/01/21(日) 12:31:08 

    チームリーダーからの業務(その日の分担決めなど)連絡来るまで超がつくほど暇。

    そして全業務が終わると終業時間まで下手すると1時間余るからおしゃべりタイムで消化するしかない。

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2018/01/21(日) 12:31:42 

    暇だとネットサーフィンしてます。

    +11

    -3

  • 31. 匿名 2018/01/21(日) 12:32:04 

    ストレートネックになってしまいました。合う枕がみつからないです。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2018/01/21(日) 12:33:16 

    ずっとお菓子食べてる。

    +5

    -3

  • 33. 匿名 2018/01/21(日) 12:33:19 

    月末月初はキツいです。

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2018/01/21(日) 12:34:01 

    ふくらはぎのむくみがひどい!
    夕方になると、はいてるデニムがきつくなる(笑)

    +17

    -1

  • 35. 匿名 2018/01/21(日) 12:34:29 

    >>23
    書類を整理したいのに、すぐ資料がたまるので結局未整理のままカオスな状態と化している。
    でも意外と汚いなりに配置に秩序があって書類のありかは分かってたりする笑

    +31

    -2

  • 36. 匿名 2018/01/21(日) 12:35:02 

    >>16暇な時
    領収書に判子押す
    裏紙でメモ帳作る
    カップの茶渋取る
    足りない消耗品探して発注する

    それでも暇な時、、掃除(笑)

    +51

    -1

  • 37. 匿名 2018/01/21(日) 12:35:19  ID:JatV4SIRPx 

    足元ヒーター使ってる人いますか?
    ブランケット+カイロでも寒さをしのげなくなってきて…
    暖房つかないので毎年冬は死にそうです泣

    +22

    -1

  • 38. 匿名 2018/01/21(日) 12:37:07 

    営業事務ですが、暇な時と忙しい時の差が激しい
    暇な時は掃除したり書類整理したり…
    ただこれから年度末にかけて注文が殺到するので忙しくなるしやだなぁ…

    +24

    -1

  • 39. 匿名 2018/01/21(日) 12:41:09 

    コーヒー、紅茶、ハーブティーなど飲み物に変化をつけるけど、暇なときと眠いときはあんまり助けにならないな。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2018/01/21(日) 12:44:30 

    お気に入りのマグカップを持ってって地味にテンションアップ(笑)

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2018/01/21(日) 12:48:43 

    暇な仕事羨ましい

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2018/01/21(日) 12:51:30 

    デスクワークは体に悪い。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2018/01/21(日) 12:52:16 

    1日の勤務時間中8割はデスクワークです。
    ほとんど座ってるので運動もしないので腹肉がヤバイ。
    立ってできる作業はなるべく立ってやったり、デスクワークの時も姿勢をよくしたり気をつけてます。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2018/01/21(日) 12:55:46 

    目が疲れて疲れてしんどい

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2018/01/21(日) 12:56:32 

    >>16
    学校司書ですが、本当に何にもやることがない時(といってもなんやかんや仕事があるので仕事がないってことはほとんどありませんが)本を読んでます。

    +1

    -2

  • 46. 匿名 2018/01/21(日) 12:58:36 

    ずっと座ってるせいかお尻がざらざらしてる気がする。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2018/01/21(日) 12:59:13 

    ずっとPCみてる
    目が痛い

    通勤で結構動くので運動不足にはならない
    田都遅れまくるので駅ついたら走ってる

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2018/01/21(日) 12:59:54 

    腰痛がひどい。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2018/01/21(日) 13:00:07 

    タイピングばっかりなので手は浮腫み知らず(笑)

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2018/01/21(日) 13:00:24 

    前いた会社が半年目でやっと人を補助してくれたら、今度は暇になった。

    元々、そんなに仕事量が多くないけど、書類の入力なんかが大量にあり、それが肩凝ったり面倒だから1人に押し付けて、楽な仕事ばかりしてた人が多かった。

    一人で入力すると合計2時間位は時間取られるけど、事務員5人すべて出勤して分担したら直ぐ終わるのなんて目に見えてるからね。

    非協力的で最悪だったよ。
    あたりしい人の子供が大手企業に子供がいるとか、キャッシュで家を買ったとか自慢しまくりで、シングルマザーなんか、私の知り合いに年下を希望してる婚活中の女性がとか、取り入ろうと必死だったし。

    お陰で疎外された。

    差別の事例の逆パターンで優遇されようって感じで息子は大手に勤務、娘は医療系、私は大手企業に勤めてた、家はキャッシュで買った。ものは壊れたら直ぐ買わなきゃ気が済まない。子供を育てなきゃ私は金持ちとか、自慢すごかった。

    みんな就職前の子供を抱えてて、コネも欲しかったんだろうね。立場弱い私が狙われて嫌がらせされたら、都に相談したんだよ。

    +0

    -12

  • 51. 匿名 2018/01/21(日) 13:02:20 

    資産差別は良くないけど、ある事自慢したら、やっぱり優遇したくなるんだろうね。

    そんな人が何故あんな最低賃金の休みが少ない会社を選んだかは謎。
    デスクワークの人まったり話しましょー

    +0

    -6

  • 52. 匿名 2018/01/21(日) 13:02:24 

    日報書かなきゃなんないから暇な日はほんと困る
    掃除整頓は常日頃やってるので大してやることがない
    帰っていいかな〜と思っちゃう

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2018/01/21(日) 13:04:05 

    >>14
    私もCADオペです!
    オートしか使えません!笑

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2018/01/21(日) 13:08:47 

    >>37
    USBブランケット暖かいですよ。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/01/21(日) 13:11:09 

    家でもPC触りっぱなしでそれに加え猫背だから、肩こりが酷くなる一方……T_T
    21なのに体のあちこちが痛い

    運動しないとまじでやばいかも

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2018/01/21(日) 13:12:12 

    前の会社ではよくペタろう使ってた笑
    デスクワークの人まったり話しましょー

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2018/01/21(日) 13:12:56 

    引き出しの中お菓子だらけ

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2018/01/21(日) 13:13:20 

    やたらキーボード強く叩く人がいる

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2018/01/21(日) 13:13:46 

    電話めっちゃかかってくるからウンザリする

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2018/01/21(日) 13:14:26 

    >>16

    ひたすら電話メモつくってる!笑

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2018/01/21(日) 13:28:18 

    10年間美容部員で店長でした、数年前に転職して今はデスクワークです。最初びっくりしたのが仕事中自由に間食してる事。引き出しとかにお菓子入ってて飲み物も自由に飲めて。しかも具合悪いから次の日休む事ができるのが凄いと思いました。
    販売職は間食なんてできないし、シフト管理だからいきなり休むにも調整大変だし。何より年末年始休暇がある事、必死で福袋売ってた頃は凄いなと思いながら完全にデスクワークに慣れてしまいもうシフトで働く事できません。

    +26

    -1

  • 62. 匿名 2018/01/21(日) 13:48:32 

    立ちたくない。
    3歩以内なら椅子のまま移動することがある。

    このままじゃ不味いので、最近は信号待ちでつま先立ちをしてみたりストレッチするようにしてる。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2018/01/21(日) 13:51:55 

    ラジオが1日中かかってます。おかげでラジオが大好きになりました。ナック5聞いてます。

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2018/01/21(日) 13:56:29 

    10年間美容部員で店長でした、数年前に転職して今はデスクワークです。最初びっくりしたのが仕事中自由に間食してる事。引き出しとかにお菓子入ってて飲み物も自由に飲めて。しかも具合悪いから次の日休む事ができるのが凄いと思いました。
    販売職は間食なんてできないし、シフト管理だからいきなり休むにも調整大変だし。何より年末年始休暇がある事、必死で福袋売ってた頃は凄いなと思いながら完全にデスクワークに慣れてしまいもうシフトで働く事できません。

    +1

    -7

  • 65. 匿名 2018/01/21(日) 13:56:41 

    >>16
    暇な日って暇なら自分から何か仕事探して他の人のフォローとかやるでしょ、金貰ってんだからそれくらいやりなよ

    +4

    -10

  • 66. 匿名 2018/01/21(日) 14:01:01 

    >>25
    こんな意識だから男女平等なんて無理なんだよ。暇な時こそ仕事探せよ

    +3

    -9

  • 67. 匿名 2018/01/21(日) 14:47:49 

    >>65、66連投乙

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2018/01/21(日) 15:15:55 

    入ってしばらくしたころ本当にする事なくて、草むしりしてたらおじいちゃんに誉められた。
    会長だった。恥ずかしい!

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2018/01/21(日) 15:19:50 

    >>65
    そりゃ勿論やってるでしょ笑

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2018/01/21(日) 16:58:59 

    >>23
    パソコンと電話以外何も置いてない
    慣れれば引き出しに入れてても問題なく仕事できるよ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2018/01/21(日) 17:22:08 

    コールセンターかってぐらい電話鳴って、とったら今やってた仕事できなくて、トイレに行くタイミングもない。飲み物さえ飲まないときもある。
    文句とか、トラブルの内容の電話と来客だと時間がかかる。こちらもそれしかやってない訳じゃないんですって言いたい。
    手持ち仕事はできなくて残業。遅いと文句言われる。手持ちだけを静かにやれる時間がない、

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/21(日) 17:26:10 

    暇なときの方が苦痛
    自由にネットできないから、なんか仕事探してゆっくり時間かけてやったり、、、
    ネットサーフィンできる人が羨ましい

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2018/01/21(日) 18:57:52  ID:yw8RLz9wsy 

    あまりに暇でユーキャンで資格とる勉強してます

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2018/01/21(日) 20:03:41 

    >>52
    私は宣言して帰るときあるよ!!
    どうせ余ってるんだから有給使う。
    手順書直したり、整理整頓したり、雑務を一通りしてみて…何やってんだろ、、と思い出したら。

    暇なのつらい。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/22(月) 13:54:21 

    トイレすら全速ダッシュで、いく日もあれば、3時にコーヒー入れてまったりの日もある。

    チームプレイなので、誰かが休んでも周りでカバーできるのがいいね。

    ショップでシフト制だったときは有給すら難しかった。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2018/01/23(火) 00:06:28 

    日帰り温泉に行くと、お尻の下の方が黒っぽい女性をたまに見かけるけど
    デスクワークでずっと座ってるからかしら?と思っている。
    私もそのうちそうなるのかな、と。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード