ガールズちゃんねる

婚活コンサルタントの“一言”がリアルに重すぎた「そういう男性はもうベビーカー押してます」

4192コメント2017/09/13(水) 08:42

  • 1. 匿名 2017/08/16(水) 22:45:05 

    女性の夢を一刀両断!? 婚活コンサルタントの“一言”がリアルに重すぎた - ViRATES [バイレーツ]
    女性の夢を一刀両断!? 婚活コンサルタントの“一言”がリアルに重すぎた - ViRATES [バイレーツ]virates.com

    悲しいけれど、これが現実。 みなと (@minato_y_)さんが以前耳にした“婚活話”が、Twitterで共感と賛同の声を集めている。 なんでもそれは、婚活に勤しむも実らない女性が、コンサルタントへ怒りをぶつけた際の会話だったらしい。


    「35歳くらいまでの理解があって家事負担もちゃんとする男性はいないの?」

    その質問にコンサルタントの答えは「そういう男性はもう町でベビーカー押してますので」。

    そう、もうすでにそのような“良い男性”には相手がいるというのだ。

    婚活という場にきた時点で、上記内容の望みが叶う可能性は低かったのだ・・・。

    ■Twitter上での反応

    ・いい男はとっくに人の物になってますもんね(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
    ・女の側にも言えるんじゃない?結婚に向く女は大抵もうベビーカー押してて、婚活なんてしてない
    ・優良な男性(全体の上位5%)は社会人になる頃にはほぼ相手が決まっているので、社会人女性の方は残りの男性からマッチングするんです。と仲人の方が言っていたのを思い出しました。

    +3065

    -55

  • 2. 匿名 2017/08/16(水) 22:46:09 

    正論

    +4122

    -40

  • 3. 匿名 2017/08/16(水) 22:46:16 

    笑った

    +2621

    -21

  • 4. 匿名 2017/08/16(水) 22:46:25 

    結局似た者同士がくっつくんですよ

    +3213

    -35

  • 5. 匿名 2017/08/16(水) 22:46:25 

    いいなって思った人にはだいたい彼女か嫁がいる(;ω;)

    +3437

    -19

  • 6. 匿名 2017/08/16(水) 22:46:30 

    言えてる(笑)

    +1945

    -13

  • 7. 匿名 2017/08/16(水) 22:46:31 

    婚活してる人は身をわきまえましょうね

    +2520

    -100

  • 8. 匿名 2017/08/16(水) 22:46:36 

    そりゃそうだ
    現実見ろよ、このがるみん達

    +1742

    -113

  • 9. 匿名 2017/08/16(水) 22:47:03 

    男も女も理想高いから

    +1446

    -25

  • 10. 匿名 2017/08/16(水) 22:47:09 

    いい男はアラサーまでには結婚してる

    +2493

    -53

  • 11. 匿名 2017/08/16(水) 22:47:16 

    正論ww

    みなと、身の程知らず

    +1266

    -61

  • 12. 匿名 2017/08/16(水) 22:47:30 

    残り物には福がない。

    +1634

    -49

  • 13. 匿名 2017/08/16(水) 22:47:32 

    まだビッグダディが居るじゃん!

    +78

    -245

  • 14. 匿名 2017/08/16(水) 22:47:37 

    せやろな(真顔)

    +1216

    -24

  • 15. 匿名 2017/08/16(水) 22:47:53 

    ガルちゃん民には2ちゃんねらーがお似合いって事?

    +1198

    -46

  • 16. 匿名 2017/08/16(水) 22:48:02 

    歳とると理想もだけど、自己評価も高くなるんだね

    +1563

    -18

  • 17. 匿名 2017/08/16(水) 22:48:13 

    正直35歳過ぎで独身の男は絶対なんかあるって。
    気持ち悪いよね。ゲイか、SMプレイマニアかその他だね

    +157

    -552

  • 18. 匿名 2017/08/16(水) 22:48:28 

    さぁ婚活して結婚した人の反撃が見ものだ

    +1041

    -47

  • 19. 匿名 2017/08/16(水) 22:48:34 

    実際、周囲を見ればわかると思うんだけど、いい女が結婚しているとは限らない。いい男も同じ。
    婚活コンサルタントはあくまでもそういう商売なので、真に受けて絶望しないで欲しい。

    +1978

    -496

  • 20. 匿名 2017/08/16(水) 22:48:39 

    結婚じゃなく種だけ欲しい

    +71

    -205

  • 21. 匿名 2017/08/16(水) 22:48:56 

    普通の男性さえも30前半には結婚してるで

    +1472

    -61

  • 22. 匿名 2017/08/16(水) 22:49:05 

    とりあえず

    理想→結婚
    現実→離婚

    がるちゃんで気づかされたわ
    婚活コンサルタントの“一言”がリアルに重すぎた「そういう男性はもうベビーカー押してます」

    +51

    -197

  • 23. 匿名 2017/08/16(水) 22:49:15 

    見た目はアレだけど、年収1500万45歳家事に無関心な優良物件ありますぜ?

    +65

    -411

  • 24. 匿名 2017/08/16(水) 22:49:16 

    >>15
    勝手に相手決めないで(笑)

    +66

    -93

  • 25. 匿名 2017/08/16(水) 22:49:32 

    納得!
    婚活してる男性側も同じように不満いだいてるだろうね

    +1186

    -13

  • 26. 匿名 2017/08/16(水) 22:49:33 

    諦めろってことか

    +445

    -13

  • 27. 匿名 2017/08/16(水) 22:49:38 

    >>1
    こういう男最悪!!
    夢ぐらい見させろよ!!
    なんでこうやって夢を砕くんだろ??
    信じられない!

    +32

    -398

  • 28. 匿名 2017/08/16(水) 22:49:40 

    そもそもハイスペな人は婚活しないから。職場で出会ったり大学から付き合って結婚してるよ。

    +2083

    -29

  • 29. 匿名 2017/08/16(水) 22:49:42 

    >>15
    デブスに限ってジャニやら乙女ゲーばっかやってるからね。男のオタクも変わらん
    そんなことやる前にジムにでも通って痩せて服に金使えって話

    +1001

    -52

  • 30. 匿名 2017/08/16(水) 22:49:49 

    >>7
    これは上から目線すぎじゃない?

    +60

    -133

  • 31. 匿名 2017/08/16(水) 22:49:57 

    婚活コンサルタントの“一言”がリアルに重すぎた「そういう男性はもうベビーカー押してます」

    +521

    -149

  • 32. 匿名 2017/08/16(水) 22:49:58 

    男側も思ってると思うよ。
    なんで20代の可愛い子がいないんだ!って。
    婚活に頼ってる時点で、男女ともに売れ残りなのに。

    +1689

    -30

  • 33. 匿名 2017/08/16(水) 22:50:14 

    事実だけど、婚活コンサルタントがそんなこという?
    作り話っぽい

    +75

    -181

  • 34. 匿名 2017/08/16(水) 22:50:20 

    初めから理解があって家事負担する男なんてほぼ居ないと思え。
    みんな育ててんだ。ガル民も腰を据えて育てろ。

    +1660

    -49

  • 35. 匿名 2017/08/16(水) 22:50:22 

    結婚願望があって、35以上独身は男女共に癖ありしかいない。
    本人も自覚すべきだよね、無駄にプライド高いけど。

    +1146

    -50

  • 36. 匿名 2017/08/16(水) 22:50:30 

    よく考えればわかること、
    しかも女性から男性より男性から女性に積極的なことのほうが多いから
    余ってる女性はよっぽど男性から求められていない状態です。

    +913

    -60

  • 37. 匿名 2017/08/16(水) 22:50:33 

    >>22
    図図しい?

    図々しいってことかな?

    +28

    -119

  • 38. 匿名 2017/08/16(水) 22:50:34 

    24の時大手相談所に入会したけど、そこら歩いてるお兄さんの方が輝いて見えたくらいでした。
    結局一年足らずで退会しました。結婚相談所は合わなかった。

    +1017

    -15

  • 39. 匿名 2017/08/16(水) 22:51:02 

    30過ぎて綺麗
    30過ぎて女として魅力的
    何それ?

    +74

    -142

  • 40. 匿名 2017/08/16(水) 22:51:04 

    >>1
    優良な男性は社会人になる頃にはほぼ相手が決まってる、、、

    悔しいけどその通り!
    アラフォー、40代以上の独身男性見たって、残り物に福はなしは真実

    +1017

    -27

  • 41. 匿名 2017/08/16(水) 22:51:22 

    やっぱこれ
    婚活コンサルタントの“一言”がリアルに重すぎた「そういう男性はもうベビーカー押してます」

    +1050

    -37

  • 42. 匿名 2017/08/16(水) 22:51:23 

    がんばれー

    +130

    -17

  • 43. 匿名 2017/08/16(水) 22:51:34 

    うちの業界は年収300万台が多いから結婚してないひとが多い
    それなのに嫁ができたら世帯年収倍になるとか嫁の収入あてにして、さらに20代と結婚できると信じて疑わないどうしようもないのが多い

    +1415

    -26

  • 44. 匿名 2017/08/16(水) 22:51:33 

    >>33
    あまりにも理想が高いなら辛口だよ。
    相談所は若い女の子には優しいからね。

    +628

    -9

  • 45. 匿名 2017/08/16(水) 22:52:04 

    それでも昔から
    好きな人には好かれないし
    いいなと思った人は
    恋人がいるわ♪

    +538

    -17

  • 46. 匿名 2017/08/16(水) 22:52:13 

    いい物件が自分と合ってるかはわからんぜ

    +573

    -11

  • 47. 匿名 2017/08/16(水) 22:52:32 

    >>41
    そしてこれ
    婚活コンサルタントの“一言”がリアルに重すぎた「そういう男性はもうベビーカー押してます」

    +1212

    -12

  • 48. 匿名 2017/08/16(水) 22:52:35 

    それはそうだよね。
    とくに最近の若い人は大学生の時点で結婚を考えて付き合って、良い相手は離さないらしいし。
    今の40代くらいの男性だとかっこいい人も残ってるけど家庭向きではない感じが強い。

    +1184

    -8

  • 49. 匿名 2017/08/16(水) 22:52:41 

    >>31
    童貞女子って何だよ。処女で良いでしょ

    +828

    -17

  • 50. 匿名 2017/08/16(水) 22:52:42 

    皆してるけど
    別に結婚してても手だしちゃえばいいじゃん 
    とりあえず


    +21

    -182

  • 51. 匿名 2017/08/16(水) 22:53:03 

    誰にも理想はあるだろうけどね…
    婚活してる人は、謙虚な姿勢と妥協が必要だと思います。

    +346

    -7

  • 52. 匿名 2017/08/16(水) 22:53:08 

    婚活は条件で決まる場所だから。
    わかりやすい条件を相手も求めるし自分も提示しないとだめ。

    +277

    -6

  • 53. 匿名 2017/08/16(水) 22:53:12 

    正論すぎてぐうの音も出ないwwwww

    +438

    -19

  • 54. 匿名 2017/08/16(水) 22:53:21 

    職場のアラフォーのお局で専業主婦を希望しておいて家事を負担しろと言っている人がいて引いた
    共働きなら男の家事負担は納得出来るが専業なら女性が負担すべきでは?

    +837

    -40

  • 55. 匿名 2017/08/16(水) 22:53:23 

    男も気が利いて仕事できて素敵だな〜て人は大体32歳くらいまでには結婚してる。。

    +707

    -18

  • 56. 匿名 2017/08/16(水) 22:53:26 

    >>23
    45歳って時点で不良物件

    +548

    -14

  • 57. 匿名 2017/08/16(水) 22:53:33 

    奪えばいいさ、

    +26

    -126

  • 58. 匿名 2017/08/16(水) 22:53:48 

    結婚できても浮気されたら意味ない。
    最近の芸能人見てると願望なくなる。

    +456

    -27

  • 59. 匿名 2017/08/16(水) 22:53:55 

    確かに

    +23

    -13

  • 60. 匿名 2017/08/16(水) 22:54:06 

    >>49
    心に金玉があるタイプだから
    いわゆる腐女子

    +304

    -24

  • 61. 匿名 2017/08/16(水) 22:54:33 

    私も相談所は合わなかった。
    内気奥手不器用な男の人ばっかりで。

    +265

    -27

  • 62. 匿名 2017/08/16(水) 22:54:34 

    正論にマイナス付けてる少数派の人の意見を聞いてみたい……

    +353

    -34

  • 63. 匿名 2017/08/16(水) 22:55:12 

    いい男は結婚してる。
    でもいい女は意外と結婚してない。 そこでレベル差が出来てミスマッチするらしいよ。

    +68

    -266

  • 64. 匿名 2017/08/16(水) 22:55:22 

    いや、やっぱなんとなく分かるよ。既婚か独身か。女も男も。
    うまく言えないけど醸し出すオーラ。
    それがさらに既婚男をよく見せてるのかもしれない

    +522

    -18

  • 65. 匿名 2017/08/16(水) 22:55:23 

    恋愛結婚だからと言って良い相手と結婚出来るとも限らないけど、やっぱり可能性は高いと
    でも婚カツだって、本人にとって相性のいい人と出会える可能性だってある!

    結局何が言いたいのか自分でも分からないけど、結婚に夢ばかり見ない方がいいと思う

    +372

    -14

  • 66. 匿名 2017/08/16(水) 22:55:40 

    なんかこういうトピではやたら厳しい事言うからビクビクしてたけど
    思ってたより普通な人の集まりだったよ
    婚活パーティー

    +412

    -17

  • 67. 匿名 2017/08/16(水) 22:55:50 

    まぁ確かに…。
    うちは夫が大学院生の時に結婚してしまった。と言っても学部6年院4年だから大体みんな学生結婚してると思うけど。

    +28

    -156

  • 68. 匿名 2017/08/16(水) 22:56:07 

    大学で大チャンス、就職1件目がラストチャンス。
    優良物件はここで完売する。

    +988

    -46

  • 69. 匿名 2017/08/16(水) 22:56:10 

    >>63
    んなこたぁない。

    +163

    -19

  • 70. 匿名 2017/08/16(水) 22:56:20 

    >>15
    叩くしか能がないクズとクズ同士w

    +113

    -8

  • 71. 匿名 2017/08/16(水) 22:56:47 

    高望みしなけりゃそこそこ普通の人捕まえられる気がするけど

    +391

    -17

  • 72. 匿名 2017/08/16(水) 22:56:49 

    三十路の友達、いつかは結婚したい〜まだ焦りたくないし頑張ればいつでもできるし〜って感じ。

    いつかは結婚したいって20歳の子が将来を語ってるのとは全然違う事に気付いてない・・

    +698

    -22

  • 73. 匿名 2017/08/16(水) 22:56:53 

    >>68
    うわー分かるわぁ
    出世しそうな男ってなぜか大学生くらいの頃からの彼女がいる。

    +681

    -21

  • 74. 匿名 2017/08/16(水) 22:57:01 

    不倫クズ男だって結婚してるんだから
    独身男が不良物件とは限らない。

    がる民はなに夢見てんの?w

    +384

    -30

  • 75. 匿名 2017/08/16(水) 22:57:42 

    結婚前に相手が亡くなって、35過ぎちゃっても難ありかぁ

    +69

    -64

  • 76. 匿名 2017/08/16(水) 22:58:01 


    子供でも付き合ったことあるのに30代越えて彼氏もいない人ってなんなの

    +555

    -105

  • 77. 匿名 2017/08/16(水) 22:58:04 

    家事料理するけどマメすぎてちょっと重いと思ってた彼氏と別れようかと思ってたけど、やっぱやめようと思った。また家事しない男にイライラしたくない。

    +613

    -16

  • 78. 匿名 2017/08/16(水) 22:58:08 

    いい男はもう売り切れてて女は残ってるっていうけど女も一緒。
    結婚に適してる女はやっぱ適齢期には結婚してるよ

    +723

    -28

  • 79. 匿名 2017/08/16(水) 22:58:22 

    奪えばいいって独身の30過ぎのおばちゃんが奪えると思ってるのwww

    +627

    -29

  • 80. 匿名 2017/08/16(水) 22:58:24 

    優良な男性が5%とか泣ける。
    確かに実生活でもルックス、経済力、優しさ持ち合わせてる男性って5%くらいだわ。

    +554

    -12

  • 81. 匿名 2017/08/16(水) 22:58:32 

    >>75
    重すぎて難ですね、間違いなく

    +163

    -8

  • 82. 匿名 2017/08/16(水) 22:58:37 

    >>10そうか私の彼氏はいい男じゃないんだよな

    +98

    -8

  • 83. 匿名 2017/08/16(水) 22:58:50 

    >>76
    左の子、絶対盛ってると思う。
    幼稚園の頃とかカウントに入れてそう

    +901

    -11

  • 84. 匿名 2017/08/16(水) 22:59:03 

    婚活コンサルなんているんだ。さすが、厳しいけど仰る通りですわね

    +100

    -14

  • 85. 匿名 2017/08/16(水) 22:59:08 

    わたしの兄も男だってある程度の年齢になったら結婚できなくなるぞ。40代独身男は訳ありにしかみえない。って言ってた。

    +452

    -15

  • 86. 匿名 2017/08/16(水) 22:59:13 

    >>67
    「医者の嫁です」とハッキリ言わない新たなにおわせマウンティングだな?!

    +547

    -13

  • 87. 匿名 2017/08/16(水) 22:59:31 

    そりゃあ男からしても、30過ぎて家事育児やってもらう気マンマンな女を好むわけもないわな。
    女側が男性並み(もしくはそれ以上)稼いでいて、共働きしてくれるならまだしも。

    +417

    -16

  • 88. 匿名 2017/08/16(水) 22:59:32 

    思い返してみても二十歳くらいで付き合ってた元カレが条件的にもベストだった。
    それに純粋に好きって気持ちが強かった。アラサーになって、出会いはあるけど男性の欠点が気になって好き好きーとはなれない。
    それは相手も同じなんだろうけどさ。
    なんだかんだいっても結婚は好きな人としたい。

    +562

    -13

  • 89. 匿名 2017/08/16(水) 22:59:36 

    既婚男性だって、そんな高スペックほとんどいないのに、残ってる訳ないしね

    +343

    -6

  • 90. 匿名 2017/08/16(水) 22:59:40 

    >>67
    旦那自慢乙

    +131

    -15

  • 91. 匿名 2017/08/16(水) 22:59:49 

    同僚37歳にいつも誰か紹介してって言われるから、優しい、穏やか、子ども好きとかわりといい人を紹介してきたんだけど、いつも見た目が〜とかでうまくいかない。
    身長175センチ以上のイケメンなんて残ってる訳がないのに。

    +855

    -10

  • 92. 匿名 2017/08/16(水) 23:00:05 

    だって婚活してるアラフォーが結婚して子供のいる20-30代の暮らしより
    かなり上等な暮らしを望んで条件にしてるんだもの…

    +511

    -12

  • 93. 匿名 2017/08/16(水) 23:00:09 

    >>82
    いい男は婚活の場にいないの間違いだよ。
    これ事実。

    +382

    -9

  • 94. 匿名 2017/08/16(水) 23:00:12 

    そもそも婚活にくる女性ってなんであんなに高望みなの?
    自分の相場が分かってなさすぎでしょ。
    どうしてそこまでポジティブルンルンで良い条件を言えるのか、そのマインド少し分けてほしいくらいだわ。

    +546

    -23

  • 95. 匿名 2017/08/16(水) 23:00:49 

    このトピは卑屈になりそう

    +78

    -12

  • 96. 匿名 2017/08/16(水) 23:01:28 

    アラフォー、パート主婦、小学生二人います。
    ママ友と旦那さんとの馴れ初めや結婚した年齢などを聞くと、7〜8割が20代前半に知り合い、30前に結婚。2割が30過ぎに結婚。1割が学生時代からの付き合いです。
    地域性もあると思うし、あくまで私の感覚ですが。
    参考までに。

    +522

    -53

  • 97. 匿名 2017/08/16(水) 23:01:39 

    >>92
    わかる。20代の未婚の子より、その子らより一回りも上くらいの人のが理想や条件高いよ。

    +357

    -14

  • 98. 匿名 2017/08/16(水) 23:01:52 

    >>94
    「望みは高く果てしなく」って一休さんも言ってたからなー
    そのあとに「わからんちんどもとっちめちん」と来るけど

    +342

    -9

  • 99. 匿名 2017/08/16(水) 23:02:00 

    う~ん、婚活で知り合った男はいまどきな感じの人だし
    普通にモテそうなんだけど、なんで婚活利用したんだろうな…?
    不安になってくるな

    +310

    -12

  • 100. 匿名 2017/08/16(水) 23:02:15 

    男性は育てるものだよ
    最初から完璧求めちゃダメ

    +491

    -20

  • 101. 匿名 2017/08/16(水) 23:02:20 

    >>54
    私も出来たら専業希望だけど、専業主婦になれたら家事なんかは全てやってあげるつもりだし旦那には仕事に専念してほしい

    +297

    -62

  • 102. 匿名 2017/08/16(水) 23:02:30 

    正直35歳過ぎで独身の男は絶対なんかあるって。
    気持ち悪いよね。ゲイか、SMプレイマニアかその他だね

    +23

    -73

  • 103. 匿名 2017/08/16(水) 23:03:11 

    40歳のバリキャリ女性は33歳の超絶仕事の出来ないバツイチと結婚してた。
    お互い妥協したんだなと思った。

    +398

    -36

  • 104. 匿名 2017/08/16(水) 23:03:34 

    >>100
    でも若い男も30代の男も子供ほしい人は最低でも27歳くらいまでなんだよなぁ選ぶの

    +249

    -42

  • 105. 匿名 2017/08/16(水) 23:03:50 

    今時35歳以上で独身の男って普通に多いと思うけど

    +406

    -55

  • 106. 匿名 2017/08/16(水) 23:04:06 

    私はブスで何にもいい所ないから女として結婚相手として需要ないのわかってるから婚活したことない
    だから私みたいなのはもう結婚してなくても許してほしいです
    ブスでも結婚してる人いるかもしれませんが、売れ残ってるってことはその人達よりブスなんです
    メイクやファッション工夫して明るく愛嬌振りまいて料理の腕磨けば?みたいなアドバイスいらねー
    メイクやファッション工夫したけどブスだし、そこまでして結婚したいわけでもないから

    +431

    -45

  • 107. 匿名 2017/08/16(水) 23:04:12 

    ぶっちゃけアラサー以上の男女は自分が売れ残りだって自覚した方がいい。がるちゃんにも自覚ない人いるけどさ。

    +377

    -61

  • 108. 匿名 2017/08/16(水) 23:04:13 

    うーん、必ずしもそうじゃないと思う。冴えない地味な女性でも男性でも早く結婚してる場合も結構あるし。街歩いてて冴えない子持ち多いでしょ。

    +173

    -66

  • 109. 匿名 2017/08/16(水) 23:04:34 

    >>101
    そんな甲斐性がある人は29歳までには結婚してると思うの
    若い人と

    +246

    -31

  • 110. 匿名 2017/08/16(水) 23:04:48 

    婚活コンサルタントの“一言”がリアルに重すぎた「そういう男性はもうベビーカー押してます」

    +330

    -30

  • 111. 匿名 2017/08/16(水) 23:05:06 

    Twitterで見かける婚活コンサルタントのひとかと思った

    +41

    -8

  • 112. 匿名 2017/08/16(水) 23:05:11 

    婚活コンサルタントの心の声
    婚活コンサルタントの“一言”がリアルに重すぎた「そういう男性はもうベビーカー押してます」

    +495

    -22

  • 113. 匿名 2017/08/16(水) 23:05:26 

    >>110
    可愛く描いてる時点で微妙すぎる

    +199

    -27

  • 114. 匿名 2017/08/16(水) 23:05:51 

    >>108
    自らを高く評価してるアラフォーより良いところがあるからじゃないかな

    +159

    -22

  • 115. 匿名 2017/08/16(水) 23:06:07 

    ガルちゃんの婚活アドバイザー気取りのババアが集まってるw

    +281

    -18

  • 116. 匿名 2017/08/16(水) 23:06:10 

    今までの経験上、30歳すぎて独身の人はなにかある。
    見た目は普通でも家族に対しての態度がおかしかったり、すぐキレたり、子供すぎたり、気持ち悪かったり(性格的な意味で)。
    顔は エっ!?って人でも結婚してる人の方が多いからね。
    今20歳だけど、今のうちに良い人見つけとこうって常々思います。

    +65

    -153

  • 117. 匿名 2017/08/16(水) 23:06:43 

    でもまあ独身女性のほとんどは自分は容姿も性格も悪くなく寧ろ魅力的でモテる方だけど、たまたま好きになった人からは好かれない
    独りが好きすぎて本気で結婚したいわけじゃないから独身だと分析してると思うよ

    +468

    -38

  • 118. 匿名 2017/08/16(水) 23:06:42 

    >>103
    その33の仕事できない男性は40のバリキャリ女性と何で結婚したんだろ?子供も難しいしやっぱりお金なの?

    +180

    -29

  • 119. 匿名 2017/08/16(水) 23:06:57 

    婚活してる人はブスや年配ばかりじゃないよ
    可愛い子たくさんいたよ
    若くてモデルみたいな
    ただ、なんでそーいう子が婚活してるかって言うと、自分がハイスペックだから、男性側にもハイスペックを求めるんだって

    +447

    -43

  • 120. 匿名 2017/08/16(水) 23:07:15 

    やっぱり自分の身の丈をわかってるって大事だね

    +224

    -22

  • 121. 匿名 2017/08/16(水) 23:07:19 

    >>116
    20歳ではないとみた。

    +180

    -11

  • 122. 匿名 2017/08/16(水) 23:07:34 

    日本人じゃなくてよくない?先進国の外国人の方が家事育児やってくれるよ
    見込みが薄いところで可能性求めるより見込みが高いところで可能性求めた方が効率的だと思う

    +59

    -52

  • 123. 匿名 2017/08/16(水) 23:07:55 

    >>101
    私も内心は主婦がいいけど誰にも言えない。
    この前彼に「専業主婦になりたい?」って聞かれて「うーん、子どもが出来たらそっちが良いかなって思うけど、妊娠するまでは昼間は働いていいかな」って言ってしまった。
    彼は「じゃあそうしよう」だって(^_^;)主婦がいいなんて言えない。。

    +381

    -36

  • 124. 匿名 2017/08/16(水) 23:08:03 

    >>54
    専業「主婦」じゃないんじゃんwwwww

    +24

    -30

  • 125. 匿名 2017/08/16(水) 23:08:18 

    可愛くもなく年齢もいってて非正規とか稼ぎも少ない女性はやばいと思うわ
    それで専業主婦希望だったら明るい未来が見えない
    家政婦になった方がいいと思う

    +272

    -36

  • 126. 匿名 2017/08/16(水) 23:08:33 

    28歳でギリギリ
    29歳は30歳のひとつ前だから焦ってると思われて避けられる
    30歳は終了

    +138

    -110

  • 127. 匿名 2017/08/16(水) 23:08:50 

    35以上でも独身男性、
    結構いい人いるけどなぁ

    既婚者でもクズはいるし
    お互い様だよね

    +399

    -52

  • 128. 匿名 2017/08/16(水) 23:09:47 

    >>110
    ちょっとわかるわ~
    怖い怖い
    もてる男やもてそうな男

    +141

    -27

  • 129. 匿名 2017/08/16(水) 23:10:18 

    20代の頃婚活して同年代と結婚したけど、30後半以降はやっぱり100%地雷だったよ。
    女性は知らないけど、いくら婚活してもマッチングしないはずだ。
    30代前半ならまだいい感じの男性いたよ。

    +254

    -20

  • 130. 匿名 2017/08/16(水) 23:10:58 

    37歳です。
    この前お見合いした41歳に
    「この年までお互い独りということはお互い問題があるから独りなわけですし」
    と言われた。正論だけどその場で言わないでほしい…

    +732

    -25

  • 131. 匿名 2017/08/16(水) 23:10:58 

    私の周りは離婚多いから40歳過ぎても同年代や同窓会から仲良くなって付き合ったりしてるよ。

    結婚してた男性は外見より中身重視だから年齢へのこだわりはないけど男性の独身者が婚活なら外見と年齢重視だよね。
    バツイチ狙ってみるのもいいと思うなぁ。

    +260

    -32

  • 132. 匿名 2017/08/16(水) 23:11:46 

    >>121
    経験上というのは仕事で、ってことですよ笑
    職場が独身の人がめちゃくちゃ多いので、その人たちを観察したら、だいたいこんな感じだなってことです。

    +11

    -35

  • 133. 匿名 2017/08/16(水) 23:11:49 

    周りの30すぎの独身の人みるとこだわり強い

    +275

    -23

  • 134. 匿名 2017/08/16(水) 23:12:10 

    確かに同窓会でも職場でも、30過ぎても独身や彼氏彼女がいない人って、独身な事に納得できる人達ばかり。見た目だけじゃなく性格も含め。

    +315

    -34

  • 135. 匿名 2017/08/16(水) 23:12:17 

    最近の婚活トピでも婚活女性は綺麗綺麗というけど実年齢や職業には
    一切触れないよね。

    +171

    -23

  • 136. 匿名 2017/08/16(水) 23:12:17 

    男が女に求める若さ
    女が男に求める年収は
    ある意味イコール

    +223

    -22

  • 137. 匿名 2017/08/16(水) 23:12:38 

    へぇ~じゃあ私も地雷って思われてるんだろうな

    +145

    -21

  • 138. 匿名 2017/08/16(水) 23:12:56 

    でもいい男って人によって違うよね?
    友達の旦那さんの話を聞いてたらいい旦那さんだなと思うけど、自分がそういうタイプの男性と結婚したいかと言われたらしたくないし。
    その友達と旦那さんだからマッチングしていい夫婦になれるんだと思う。
    鍵と一緒。凹凸がマッチングすれば良いんだもん。
    そのコンサルタントが凹凸を考えずステレオタイプの良い男は人のものって言うだけの無能な人だったってだけの話

    +415

    -63

  • 139. 匿名 2017/08/16(水) 23:13:09 

    人は本当に見た目だけじゃないですよね。
    職場に100キロ近いだろうなと思うお客様が来られますが、
    結婚してて子供もいて、本当に幸せそうです。

    ご自身が動くのが辛いからか、
    仕事から帰ってきたご主人か、
    お子さん(まだ子供)が頼まなくても交代交代で家事を手伝ってくれるのだそう。

    見た目は正直綺麗な方ではないですが、
    話す言葉が前向きで明るく、とにかく人を褒めるのが上手!
    言葉って大事だなと思いました。

    +524

    -23

  • 140. 匿名 2017/08/16(水) 23:13:15 

    彼氏がなかなか結婚してくれないって相談が多い事からもわかるように
    結婚しない男は悪いとかダメとかではなく単に女にとって都合悪い男なだけ

    +193

    -22

  • 141. 匿名 2017/08/16(水) 23:13:37 

    >>67
    旦那様はお医者様?
    薬剤師さん?
    獣医さん?

    +5

    -40

  • 142. 匿名 2017/08/16(水) 23:13:49 

    >>130
    ちなみにそのお方は何の問題があって独りだったの…?

    +97

    -20

  • 143. 匿名 2017/08/16(水) 23:13:55 

    30代だと男も女も結婚していてもおかしくないのにしてないって人多くいるよ。むしろ結婚向きな人もいるし。納得の人もいるけど

    +157

    -17

  • 144. 匿名 2017/08/16(水) 23:13:58 

    >>127
    でもクズの割合でいったら独身の方がかなり多そう。

    +30

    -46

  • 145. 匿名 2017/08/16(水) 23:14:43 

    むしろ今時結婚してる男は情弱感が強い

    +16

    -77

  • 146. 匿名 2017/08/16(水) 23:15:38 

    >>99
    既婚でもセフレ探しのために嘘ついて参加してくる男もいるから気をつけてね。

    +254

    -23

  • 147. 匿名 2017/08/16(水) 23:15:58 

    自分に無理してまで結婚することないんじゃない?
    結婚してみて地獄。『あー独身のほうがマシだったー。』なんて後悔したくないもん。

    +269

    -26

  • 148. 匿名 2017/08/16(水) 23:16:32 

    婚活していて自分は魅力的だと思い込んでる人は・・・・いっぱいいそう(笑)

    +200

    -27

  • 149. 匿名 2017/08/16(水) 23:16:33 

    もう歳だしバツイチの人も視野に入れて婚活してたんだけど
    意外と何の問題もなさそうな人と出会ったんだけど…
    まだ何が隠されてるのかわからないけど

    +191

    -22

  • 150. 匿名 2017/08/16(水) 23:16:41 

    そもそも、なんでそんなに結婚したいの…と思うけど(^^;)
    やっぱり子供?

    +168

    -29

  • 151. 匿名 2017/08/16(水) 23:16:59 

    >>142さん

    130です。
    本人いわく「家が農家だから」
    そう?周りの同業者の若者はみんな結婚したんでしょ?

    結局お見合いだけで終わったのでそれきりでしたが…

    私は職場と家の往復で出会いがなく…って感じですけど、多分それだけじゃないんだろうなと思いますけどね…

    +111

    -26

  • 152. 匿名 2017/08/16(水) 23:17:12 

    >>131
    バツイチでも普通~良いのは同レベルくらいのバツイチ女性か若い女と再婚するよ
    よほど美人でない限り婚歴なしのアラフォーなんかと結婚しないから

    +163

    -40

  • 153. 匿名 2017/08/16(水) 23:17:50 

    30過ぎて婚活してるイケメンはヤリモクか性的に問題抱えてる人だと思う。
    パーティーで大人気で性格も良くて、なんで婚活してんの?って人と二人付き合ったけど、一人は短小早漏、一人はED、世の中上手い話ってないよなって思った。

    +293

    -30

  • 154. 匿名 2017/08/16(水) 23:17:55 

    >>41
    この人よく見るけど、小さい頃から蝶よ花よで育ったからこうなるのか?
    違和感ありまくり。

    +201

    -30

  • 155. 匿名 2017/08/16(水) 23:18:04 

    趣味仲間に既婚独身男性結構いるけど、それで人柄は決められないなー。優しかったり奥手な独身者もあるし、下ネタ半端ない既婚者もいる。

    +134

    -23

  • 156. 匿名 2017/08/16(水) 23:18:17 

    年収1000万以上で専業主婦希望で~とかなら
    相手に求めすぎじゃない?って思うけどこの記事の35歳位で理解がある人って高望みかな?
    一緒に生活をしていく相手だしそう思うのは当たり前じゃないかな

    +204

    -35

  • 157. 匿名 2017/08/16(水) 23:18:26 

    >>151
    農家かぁ…
    いや、何の理由もなくずっと一人の人もいるし…私とか

    +50

    -20

  • 158. 匿名 2017/08/16(水) 23:18:32 

    婚活コンサルタントの“一言”がリアルに重すぎた「そういう男性はもうベビーカー押してます」

    +92

    -3

  • 159. 匿名 2017/08/16(水) 23:19:09 

    小ありバツイチは難あり
    子ナシは大丈夫

    +169

    -55

  • 160. 匿名 2017/08/16(水) 23:19:32 

    >>157さん

    農家に嫁ぐ勇気が私なくて…

    +86

    -4

  • 161. 匿名 2017/08/16(水) 23:19:34 

    大学の頃から、優しくて、頭いい、出世しそうな男は、美人で、計算高い、頭のいい女がガッチリ捕まえていた。

    +354

    -31

  • 162. 匿名 2017/08/16(水) 23:19:39 

    35過ぎてもいい男性いるよ。けどある程度若くないとお互いに譲り合ったり、臨機応変に役割分担するパワーが衰えてくる。

    +112

    -25

  • 163. 匿名 2017/08/16(水) 23:19:48 

    婚活コンサルタントってなんか怪しげ

    +142

    -13

  • 164. 匿名 2017/08/16(水) 23:20:19 

    そんなことない。います。

    +37

    -11

  • 165. 匿名 2017/08/16(水) 23:20:20 

    既婚者は年齢いった独身に厳しいね

    +193

    -32

  • 166. 匿名 2017/08/16(水) 23:21:14 

    結婚相談所と同じ場所にある所に用事があって行ったら、めちゃ綺麗な20代後半~30代前半くらいの女性がいた
    もちろんスタッフじゃなく真剣にファイル見てた
    今の時代婚活って美人しかしちゃいけないんだと思った
    ブスの売れ残りの私です

    +196

    -30

  • 167. 匿名 2017/08/16(水) 23:21:16 

    この婚活コンサルタントのアカウント、炎上しようと必死なんだよね
    婚活コンサルタントなんだから顧客のニーズに応えつつ上手くご縁をまとめときゃいいのにね
    そこに正論も刺々しい事実もいらないと思う

    +152

    -37

  • 168. 匿名 2017/08/16(水) 23:21:25 

    >>151
    農家で跡継ぎや手伝いをしないといけないのなら私は避ける。
    好きになってから知ったら、それでも支えたいと思うかもしれないけど好きになる前に知ってたら避けるなぁ。

    +233

    -23

  • 169. 匿名 2017/08/16(水) 23:21:43 

    婚活してるけど、みんないい人に見えるよ?
    顔面そんなに悪くない。お腹出てる人も少ない。
    わたしの方がバツイチで難あり。でもそれ、正直に言って、連絡先もらえたり、カップルになれると嬉しいよ。即彼女扱いしてくる人が多くて続かないんだけどさー

    +154

    -29

  • 170. 匿名 2017/08/16(水) 23:22:07 

    短小早漏OKだよ
    あんまり性欲ないし
    EDは困るな
    子供欲しいから

    +143

    -24

  • 171. 匿名 2017/08/16(水) 23:22:14 

    30代後半だけど、同級生で未婚の友達見たら、やっぱり少し変わってる子が多いかも(^^;)
    美人もいるけど、結婚向きではない感じかな。

    +130

    -47

  • 172. 匿名 2017/08/16(水) 23:22:17 

    「いい男」の定義だよね・・・・
    私の友達は、オタク女子だがネトゲで知り合った旦那(見た目はまんまオタク)と結婚したけど、旦那はプログラマーで年収700万越えてるし、在宅勤務も多いので家事や子供の面倒も良く見てくれるし、根っからのオタク気質なのでそれを完璧かつ効率良くこなそうとする。
    休日は、二人でゲームしたりイベントに行ったり本当に楽しそう。

    +447

    -27

  • 173. 匿名 2017/08/16(水) 23:22:31 

    >>63
    いい女も30までに結婚してるから

    +51

    -44

  • 174. 匿名 2017/08/16(水) 23:22:55 

    >>160
    そっか。それはしかたないね…

    +12

    -18

  • 175. 匿名 2017/08/16(水) 23:23:13 

    >>100
    なんで成人までに育ちきってないの?

    +11

    -37

  • 176. 匿名 2017/08/16(水) 23:23:26 

    これ婚活でも結婚相談所でも言えるよ。
    いい人はすぐに相手が見つかったりすぐ結婚して脱退するから
    婚活市場にも結婚相談所にもいつまでも居残っていない。

    +224

    -29

  • 177. 匿名 2017/08/16(水) 23:23:40 

    >>169
    結局私は女として魅力があるって自慢したかったのね

    +21

    -31

  • 178. 匿名 2017/08/16(水) 23:24:18 

    高収入の男性は意外にも独身も結構いるよ。なぜなら仕事が忙しすぎて結婚どころじゃないから。
    でも高収入の男性は女性に対して癒しを求めるから、婚活じゃうまくいかない。婚活女性って年収年収しか言わないから癒しのかけらもないからね。

    +294

    -28

  • 179. 匿名 2017/08/16(水) 23:25:23 

    >>176
    婚活市場って女余りなんだってね?
    いい男性はすぐ売れるか、女性のレベルの低さを知って婚活を辞めるって聞いたんだけど

    +152

    -34

  • 180. 匿名 2017/08/16(水) 23:25:59 

    >>72
    独身義姉も同じこと言ってます!
    ちなみに38歳!
    「いつかは結婚するわよ、けど相談所行ったり婚活パーティーまでは行かないの、自然に出会うし」て…
    無職でずっと家にいて、出かけるといっても同居の親と毎日一緒に買い物行くぐらいで、どこでどう男と出会うわけ…?

    義姉、その前に働きなさいよって毎日思ってる

    +370

    -31

  • 181. 匿名 2017/08/16(水) 23:26:05 

    >>175
    何で成人までに子供産んでないの?  と言われてどう思う?

    +6

    -58

  • 182. 匿名 2017/08/16(水) 23:26:51 

    理想が高いから結婚できないと自分の事を言ってる人がいるけど、身の程知らずなんですって言ったほうが自分わかってる感じするのに。

    +144

    -36

  • 183. 匿名 2017/08/16(水) 23:27:10 

    これ見てなるほどなーと思った
    男→女 成婚率70%
    女→男 成婚率30%(ただし女性側が男性よりもハイスペックじゃないとダメ

    基本的にプロポーズは男性からだから、男→女のほうがうまくいくんですな。


    これが分かってない婚活女性は、男性に対して年収が~とか言ってるから一生独身だってさ。



    https://www.youtube.com/watch?v=YOt7QWSjq6U&t=96s

    +76

    -35

  • 184. 匿名 2017/08/16(水) 23:27:41 

    知り合いに真面目で酒は付き合い程度に飲むけど煙草もやらない
    無駄遣いもしない怒ったところを見た事がない男性がいるんだけど
    40代でまだ独身なんだよ
    結婚に向いてそうな人なのに

    +235

    -34

  • 185. 匿名 2017/08/16(水) 23:28:04  ID:U9hRIToy17 

    これが男の収入の現実。東大の中で一番 卒業者の平均年収が高い理1ですら、平均年収880万円ですよ。300万円もいます。国公立医学部は別格だけど。
    婚活コンサルタントの“一言”がリアルに重すぎた「そういう男性はもうベビーカー押してます」

    +82

    -29

  • 186. 匿名 2017/08/16(水) 23:28:22 

    婚活してる人は「婚活してます!」オーラが出てる。

    +70

    -24

  • 187. 匿名 2017/08/16(水) 23:28:51 

    >>184
    結婚願望ないだけでしょ?

    +97

    -23

  • 188. 匿名 2017/08/16(水) 23:29:15 

    確かに婚活パーティーって儲けると思う
    あんなイベントで男性側は5千円近く取られる
    その辺の女の人ナンパしてたほうが手っ取り早いのに

    +139

    -30

  • 189. 匿名 2017/08/16(水) 23:29:17 

    >>184
    その人に結婚願望がないんでしょ。

    +69

    -20

  • 190. 匿名 2017/08/16(水) 23:29:51 

    >>188
    結婚相談所は男女同額か女性の方が高いけどね。入会金で軽く10万は飛ぶよ。

    +57

    -25

  • 191. 匿名 2017/08/16(水) 23:30:41 

    >>100
    ブルゾンかっ!

    +78

    -28

  • 192. 匿名 2017/08/16(水) 23:31:02 

    見た目悪くないのにいつまでも婚活してて相手が見つからない人ってやっぱり理想が高いよね。
    そして最初から完璧を求めすぎ。
    家事分担のことだって、旦那さんも家事やってくれるように奥さんがうまいこともってったって夫婦も多いと思う。

    +198

    -27

  • 193. 匿名 2017/08/16(水) 23:31:57 

    >>183
    動画少し見たけど成婚率にそんなにも差があるの?
    それって女性は男性を指名した時点で結婚できません。女性は選ばれる側ですってことですよね?女性に選ぶ権利ないじゃんそれだったらw

    婚活女性が聞いたら発狂するんだろうなーw

    +36

    -33

  • 194. 匿名 2017/08/16(水) 23:32:05 

    >>181
    ??ちょっと意味がわから無いわ

    +37

    -15

  • 195. 匿名 2017/08/16(水) 23:32:11 

    >>184
    ゲイ

    +48

    -9

  • 196. 匿名 2017/08/16(水) 23:33:14 

    婚活コンサルタントの“一言”がリアルに重すぎた「そういう男性はもうベビーカー押してます」

    +13

    -41

  • 197. 匿名 2017/08/16(水) 23:33:20 

    >>194
    成人するまでに男性に対して完璧を求めてるんでしょ?

    +15

    -25

  • 198. 匿名 2017/08/16(水) 23:33:23 

    婚活さえすれば相手が見つかると思ってる人いるけど、条件で見られるってこと考えると自然に出会って結婚よりもハードル高いような気がする。
    条件が良ければOKだけどそうでなければしんどいよね。

    +154

    -26

  • 199. 匿名 2017/08/16(水) 23:34:12 

    こういうトピ見てて思うけど
    結婚してないってだけで1段2段下に見られる風潮がおかしい。
    結婚して子供が二人いたって、専業主婦で家事育児しかしないでお金も好きに使えない人や
    マミートラックに乗っかって新人がやるような仕事をしてるようなママ社員を見てると
    バリバリ働いて、世界中旅行して、服も新しいのを着てる女性の方がずっと輝いてると思うけど。

    +94

    -132

  • 200. 匿名 2017/08/16(水) 23:34:30 

    >>198
    そもそも売れ残りが集まる場なんだから、ほとんどの人が低スぺでしょ。低スぺ同士集まってもそりゃ結婚できるかと言ったら・・・・

    +119

    -30

  • 201. 匿名 2017/08/16(水) 23:34:30 

    わたしも大学の時に付き合ってた今の旦那、就活終わってすぐ学生結婚したよ。
    就職先も申し分無かったし、大学時代から真面目で誠実で一途、家柄も最高で裕福。
    彼しかいないと思ったので。付き合う時に向こうからプロポーズもされてたし。

    結婚して11年前経つけど、収入もあるし、資産もあるし、浮気もしないでわたし一筋だし、育児も率先してやるし、家事も半分近くやってくれるし、専業主婦でいてねって言ってくれてるし、専業主婦にも休みは必要だからとお休みまでくれる。
    かなりの優良物件です。

    社会人になってからも出会いがあるかもしれない、なんて欲張らなくて本当に良かった。

    +100

    -132

  • 202. 匿名 2017/08/16(水) 23:34:47 

    36歳独身の友人いるけど、やっぱりクセあるよ。デリカシーが無かったり、自分の話しかしなかったり。
    それは自分でも自覚があるらしいんだけど、性格だからって開き直って治す気もない。
    婚活もしてるみたいだけど、やっぱりいい人なかなかいないみたいで、だけど本人は、婚活用に撮影した修正だらけの写真を見て、申し込んでくる男の人たちに対してモテてると勘違いしてる。
    こっちからすると、本当に結婚したいなら現実に目を向けてもっと努力しろよって思う。

    +150

    -56

  • 203. 匿名 2017/08/16(水) 23:35:20 

    相手の見た目にやたらこだわる人いるよね。
    確かに手もつなぎたくないような相手とは結婚出来ないだろうけど、その許容範囲が狭すぎる人とか。

    +182

    -34

  • 204. 匿名 2017/08/16(水) 23:35:42 

    >>199
    それはあくまで独身者は自立してることが前提でしょ?

    アラフォー女性で自立してる人って大勢居る?私の周りは非正規の実家住まいが多いよ。だからバカにされてる。

    +67

    -55

  • 205. 匿名 2017/08/16(水) 23:36:19 

    既婚男性がまともとは限らないけど独身男性はほぼ例外なくクズだからなー

    +27

    -48

  • 206. 匿名 2017/08/16(水) 23:36:39 

    30超えて婚活するような人は早めに妥協したもの勝ちでしょうね。でなければどんどん条件は悪くなる。

    +140

    -40

  • 207. 匿名 2017/08/16(水) 23:37:00 

    >>199
    バリバリ働いてるキャリアウーマンなんて極一部じゃん。
    多くの独身女性が親や兄弟に依存して生きてるよ。

    +176

    -50

  • 208. 匿名 2017/08/16(水) 23:37:05 

    確かに変な男も中にはいる
    婚活慣れしてる人ほどなんか感覚がおかしい
    そんな気がした

    +62

    -19

  • 209. 匿名 2017/08/16(水) 23:38:28 

    でもやっぱ結婚相談所の仲介人やコンサルタントは正直だね。直接は言ってないけど、婚活女性のレベルは低くて妥協しろと遠回しに言ってる動画が多いw

    +122

    -41

  • 210. 匿名 2017/08/16(水) 23:38:45 

    私の経験上、35歳前後で良い女(性格いい、正社員、そこそこ美人)で結婚してない女性は結構いるが
    35歳以上の良い男(性格いい、正社員、そこそこイケメン)は大抵結婚しているか彼女がいる。
    ハイスペ~普通の男は、分かりやすく肉食系女子に狩られている。

    +221

    -20

  • 211. 匿名 2017/08/16(水) 23:39:36 

    生きてる人間ならありがたいよね

    +4

    -29

  • 212. 匿名 2017/08/16(水) 23:39:44 

    >>179
    婚活したことないけど、これに+意見が多いなら1回婚活パーティーとやらに興味本位で行ってこようかな~

    +7

    -31

  • 213. 匿名 2017/08/16(水) 23:40:41 

    >>199
    基本的に結婚して子育てしてる人のイメージがあなたとは違うわ
    命削って出産して、自分の寝る時間もないくらい赤ちゃんのお世話して、栄養バランスを考えた食事作り、子供の進路に悩んだりとか…既婚の友達や親戚見てたら独身の私などお気楽なもんだと思っちゃうけど。

    +203

    -49

  • 214. 匿名 2017/08/16(水) 23:41:06 

    >>212
    おばさんこれ見なさい

    +108

    -38

  • 215. 匿名 2017/08/16(水) 23:41:07 

    独身38歳の友人が、最近40歳の年収1,000万越え都内タワマン持ち家住みの独身女性と友達になったらしい。
    ハイスペックなのに何故彼氏やダンナがいないんだろうなんて話を聞いていて、男性が尻込みしてるのかななんて間に受けていた。

    共通の知り合いの男性とその話題になったら、その40歳の人は確かにお金は持っていそうだけどデブでブスで性格がキツいと分かった。
    女が言う女のハイスペックな条件って何だかズレていたりする。

    +118

    -47

  • 216. 匿名 2017/08/16(水) 23:42:19 

    >>199
    独身に限らず、どんな立場でも一所懸命な人が一番輝いてると思うけど

    +152

    -28

  • 217. 匿名 2017/08/16(水) 23:42:27 

    女だけど結婚する気がないのに街コンや婚活パーティーに行くのは冷やかしに思う? ただ豪華なホテルで食事、どんな風なのか興味あるだけなので。
    冷やかし→プラス
    冷やかしでない→マイナス

    +294

    -39

  • 218. 匿名 2017/08/16(水) 23:42:49 

    >>179
    そうか?女性のほうがほぼ無料で参加できる気がするけど
    婚活パーティーとか

    +41

    -10

  • 219. 匿名 2017/08/16(水) 23:42:55 

    >>215
    年齢と容姿でしょ
    1000万は凄いけど、赤ちゃん欲しい男性からしたら40歳の時点で....

    それなら20代の無職のほうがまだ女性としては価値ありそう。

    +212

    -39

  • 220. 匿名 2017/08/16(水) 23:43:39 

    >>210
    女性から見て正社員イケメン男性は結婚でハイスペックだけど
    男性からみた35歳女性は正社員や綺麗という条件でも結婚においてはスペック以前に論外。
    男性の結婚の条件のほとんどは子供だから。

    +183

    -44

  • 221. 匿名 2017/08/16(水) 23:43:43 

    アラフォーの未婚友達はみんな年収高め。
    紹介所で紹介されたのが、年収400万だよ!信じられない!って…
    ウチの旦那そんなもんだけど…言えないが。理想高いと思った。

    +238

    -36

  • 222. 匿名 2017/08/16(水) 23:43:53 

    >>41

    これリアルにみてたー
    5,6年前かなー当時、婚活ブーム?で
    そういう特集のテレビ番組多かった。

    この方はその後どうされてるのかなぁ…

    +114

    -28

  • 223. 匿名 2017/08/16(水) 23:44:01 

    >>218
    パーティーと結婚相談所は別物だと聞くが

    ただ、無料だとリピーターばかりで同じ女性しか参加しなさそうだから女性の数自体は少なそう

    +9

    -22

  • 224. 匿名 2017/08/16(水) 23:44:46 

    >>222
    噂では無事結婚できて子供を授かったそうですよ
    その後は夫に捨てられたとか


    あくまでネットによる噂です。信憑性はまったくありません

    +118

    -35

  • 225. 匿名 2017/08/16(水) 23:45:07 

    35歳過ぎての独身ってクセが強いよね。
    で、自己評価高すぎ…
    誰かいい人いない?って聞かれても
    …いない…としか答えられない。
    だって良い人は全員結婚してるもの。

    +174

    -46

  • 226. 匿名 2017/08/16(水) 23:45:21 

    >>223
    結婚相談所は行った事ないからわからない

    +2

    -21

  • 227. 匿名 2017/08/16(水) 23:45:52 

    >>218
    パーティーは色々あるからね。男性のみ医者や弁護士や大卒とかだったら女性の料金の方が高いし、男性参加者は少なくなるよ。

    +69

    -29

  • 228. 匿名 2017/08/16(水) 23:46:18 

    既婚者は婚活してる人が、自分の旦那よりスペック高い人を求めてると理想が高いと叩く、と聞いたことがある。

    +49

    -19

  • 229. 匿名 2017/08/16(水) 23:46:31 

    >>217
    婚活パーティーって豪華な食事なんて出ないと思うよ

    +134

    -32

  • 230. 匿名 2017/08/16(水) 23:46:31 

    薄々分かってたけど余りものしかいないのか
    泣けてくるわ

    +31

    -34

  • 231. 匿名 2017/08/16(水) 23:46:46 

    >>110

    これはなんていう漫画ですか?
    興味あります。
    ご存知の方いたら教えてください。

    +12

    -24

  • 232. 匿名 2017/08/16(水) 23:46:52 

    たしかに会社のいいなと思う男性達は
    ほぼ学生時代からの彼女か職場か
    同期仲間で結婚。

    でしょ~ね~てなる。

    +157

    -33

  • 233. 匿名 2017/08/16(水) 23:47:28 

    >>226
    パーティーと比べると料金が何十倍かかる。入会だけで10万円以上。

    アプリ、サイト、パーティーでうまく行かず結婚相談所に流れてくる女性が多い。言わば最後の砦ってやつ。
    長期会員は女性の方が多く、その分会員数も当然女性の方が多くなっている。

    +31

    -24

  • 234. 匿名 2017/08/16(水) 23:47:42 

    >>229
    やっぱ出ないのが一般的なんだ?
    私も出ると勘違いして行ってたよw

    +3

    -19

  • 235. 匿名 2017/08/16(水) 23:48:21 

    まあ紹介所なんて年収くらいしか見るとこないよね。

    +45

    -2

  • 236. 匿名 2017/08/16(水) 23:48:33 

    トピ出来て一時間なのにスピード早いね。本当ガル民って結婚関連だと性格悪い人多いね。ネットでしかストレス吐けないのって可哀想。

    +102

    -24

  • 237. 匿名 2017/08/16(水) 23:48:50 

    >>217
    はっきり言って女性が無料のパーティーだとタダ飯感覚で来てる女性は多いよ

    +116

    -21

  • 238. 匿名 2017/08/16(水) 23:49:41 

    >>228
    まあそうだろうね。だって婚活してるようなレベルの人だもん。そんないい人いるわけないと。

    +29

    -32

  • 239. 匿名 2017/08/16(水) 23:49:53 

    結婚無理そー
    デキなさそー

    By32歳

    +44

    -28

  • 240. 匿名 2017/08/16(水) 23:50:27  ID:kacnTHkL4N 

    知り合いの42歳、フツメン、自営業年収高め独身は26歳と付き合ってるわ

    +102

    -35

  • 241. 匿名 2017/08/16(水) 23:50:40 

    >>239
    32ならまだいける。35になると一生独身と思っといた方がいい

    +71

    -41

  • 242. 匿名 2017/08/16(水) 23:50:45 

    男女問わずそれなりの人は婚活なんかしないからね。
    しなくても結婚出来るかそもそも結婚したくないか。

    +34

    -27

  • 243. 匿名 2017/08/16(水) 23:52:23 

    結婚したのに幸せでないガル民って哀れね

    +116

    -20

  • 244. 匿名 2017/08/16(水) 23:52:39 

    >>166
    婚活パーティーでもきれいな女性多かったよ
    なんでお前らそんなに美人なのに婚活すんの?
    普通にその辺の男捕まえてろよ…ブスに譲れよ…
    って思った

    +177

    -23

  • 245. 匿名 2017/08/16(水) 23:52:39 

    婚活してる人はこの動画を見ることをオススメします

    ttps://www.youtube.com/watch?v=YOt7QWSjq6U&t=96s

    +2

    -28

  • 246. 匿名 2017/08/16(水) 23:52:45 

    33歳。よく、「普通の男でいい。そういう人紹介して」「うちの職場には普通の男いないの」って
    言われるけど、「普通の男=大きな欠点がない」男だからなぁ。
    「中堅以上の正社員・フツメン以上・性格にクセがない・健康・酒タバコギャンブルしない」
    こうやって上げると難しいし、そういう男は恋愛強い女性にガッチリホールドされてるんだよなぁ。

    +162

    -40

  • 247. 匿名 2017/08/16(水) 23:53:21 

    >>244
    女性が思ってる綺麗な女性と、男性が思ってる綺麗な女性は違うからでは?
    だから婚活してると思う

    +86

    -37

  • 248. 匿名 2017/08/16(水) 23:53:34 

    見た目も話し方も普通なのに
    8対8で合コンした時、
    男は全員契約社員だった…
    どことなしか自信なさそうだった。

    世の中、契約社員じゃなければ
    もうちょっと結婚率高いとおもう…
    男性も負い目がわかってるんだよ…

    これは国も悪いぞ。

    +341

    -26

  • 249. 匿名 2017/08/16(水) 23:53:36 

    >>214
    横からだけど、たまに見るこういう結婚相談所の統計ってさ、登録してる数は確かに女性の方が多いんだけど、実際日本全体で見た場合の生涯結婚出来ない男性は4人に1人、女性は8人に1人って統計があるんだよね。人口的にも男の方が圧倒的に多いんだから当たり前だけど。
    この結婚相談所のデータは女性の方が結婚に対してアグレッシブっていうデータの見方が正しくて、圧倒的に女性のほうが男性よりも結婚出来る可能性が高いって事実は揺るがないよ

    +84

    -21

  • 250. 匿名 2017/08/16(水) 23:53:56 

    33歳
    良くて低スペックと結婚して一生負け組か・・・

    +21

    -31

  • 251. 匿名 2017/08/16(水) 23:54:07 

    美人で性格も良い友人達はみんな20代で結婚してる。

    条件の良い男性が早く結婚すると言うのも分からなくない。

    +92

    -47

  • 252. 匿名 2017/08/16(水) 23:54:07 

    ツ○ァイで三回会った男の人がいましたが、当時私は31歳。彼は34歳

    最終的には男と付き合ったことが今までない女が理想だったことがわかり、お互いどちらともなく終わった

    それから、三年後
    別のパーティでばったり彼に会ったが、相変わらず独りだった

    私も独りだった

    くっつくことはありませんでした

    +206

    -26

  • 253. 匿名 2017/08/16(水) 23:54:49 

    タバコ吸う人絶対イヤ!とか、ペット好きな人じゃないとイヤ!とか、そんなこと言ってる場合か?とは言えない。

    +164

    -34

  • 254. 匿名 2017/08/16(水) 23:55:27 

    >>248
    いやそれ男性達全員サクラでしょうよ・・・
    8人全員が契約社員って聞いたことがない。そもそも非正規の男性はまず婚活になんて出てこない。
    仮に出てきたとしても1つのパーティーで男性全員が非正規なんてありえない。

    カップル作らせないために用意したサクラだよそれは。

    +11

    -60

  • 255. 匿名 2017/08/16(水) 23:55:46 

    アラフォー独身者って
    なんでそんなに自分を客観視できないのか不思議で仕方ない。
    自分にとって耳の痛いことは例え薬であろうが耳を塞ぐ。
    あげく、なんで私は結婚できないのかなー?と聞かれても本音なんか言う人なんていないよ。

    +120

    -46

  • 256. 匿名 2017/08/16(水) 23:55:57 

    タバコ吸う人はだめ。

    と言ってるとかなり狭まるのはわかってるけど、嫌なものは嫌

    +200

    -33

  • 257. 匿名 2017/08/16(水) 23:56:56 

    だからって婚活諦めた方が良いのかって言ったらそうじゃないよね。
    厳しいこと言うなら、それならばどうすれば良いのか具体的に教えてあげないと、余計意固地になりそう。
    何か婚活コンサルタントってカウンセラーみたい。

    +49

    -35

  • 258. 匿名 2017/08/16(水) 23:57:02 

    婚活コンサルタントの“一言”がリアルに重すぎた「そういう男性はもうベビーカー押してます」

    +17

    -33

  • 259. 匿名 2017/08/16(水) 23:57:05 

    >>178
    職場の先輩(女)が30代後半で知り合った人と結婚したんだけど、出会いが居酒屋だったらしい。
    彼は仕事人間でプライベートもないくらい忙しくて、楽しみといえば会社帰りに一杯飲みに行くぐらいだったそう。
    そこで出会って意気投合して付き合うようになったらしい。

    真面目で良い人で仕事バリバリして稼いで来てくれるって、話聞いてて羨ましいくらい素敵な旦那さん見つけたなぁと思ったよ。
    意外と仕事人間の人は出会いが無いんじゃないかな?

    +218

    -11

  • 260. 匿名 2017/08/16(水) 23:57:08 

    >>249
    あなた見たいに生涯未婚率を分かってない人多いね。

    生涯未婚率って50歳の時点で1度も結婚したことがない人だから。今の30代の人は未婚率上がってる。

    ちなみに2030年予想だと女性の4人に1人は一度も結婚できないことになってます。

    +79

    -37

  • 261. 匿名 2017/08/16(水) 23:57:49 

    婚活パーティーでカップリングになるのって、ほぼ運だよ
    数分の自己紹介で何かわかるわけないし覚えられない
    顔もろくに覚えてない人とよくわからないままカップリング成立したよ
    そんなもんだよ

    +72

    -32

  • 262. 匿名 2017/08/16(水) 23:58:32 

    結婚したい人は男性に年収を求めるのをやめなよ。
    結婚・出産しても育休を取って復帰すればいいだけだよ。
    男性に収入を求めて婚活するのではなく、
    まず自分自身が定年まで正社員で働き続ける覚悟を決めましょう。
    自立してない女性が、男性から相手にされないのは当然!
    まず、子育てとキャリアを両立する覚悟を決めてから婚活しようね。

    +149

    -76

  • 263. 匿名 2017/08/16(水) 23:59:01 

    こんなのもう結論出まくってるのにいまさらトピにする必要ある?
    まぁ暇な人は嬉しそうに書き込んでるんでしょうけど。

    +43

    -12

  • 264. 匿名 2017/08/16(水) 23:59:11 

    >>249
    それと未婚率は男性の方が多いけど、独身の数は男女差そこまでないよ。
    未婚=1度も結婚したことがない人の事を言う

    今は離婚率30%超えてて、男性が何度も結婚を繰り返してるからね。離婚した男性が初婚女性と再婚するから、女性の未婚率が低くなってるけど独身の数は大差ない。

    +55

    -34

  • 265. 匿名 2017/08/16(水) 23:59:35 

    ふーん。逆かと思ってた。35過ぎて婚活してるような男性って女性に家事能力よりも共働きを望んでて家事がおろそかになっても気にしないか協力するような考えの人なのかと。
    私は恋愛結婚ですが、30過ぎて彼氏と別れたり色々とあり結婚自体が遅かったので本気で結婚相談所、社会人サークル、果ては出会い系まで少し手を出しました…が、本当に良い人なんかいなくて(良いどころか普通の人がいない)あの、高望みせず同じ会社の人とかツテをたどって前の会社の人とかで自分の事を気に入ってそうな人と恋愛する事を強くお勧めします。。

    +141

    -37

  • 266. 匿名 2017/08/16(水) 23:59:35 

    >>262
    それだと結婚するメリットないよね

    +35

    -36

  • 267. 匿名 2017/08/16(水) 23:59:35 

    >>244
    うちの同僚にもものすごい美人で婚活してる人がいるけど、会社じゃ誰一人男が寄り付かないほどキツイ性格。しかも元彼の話も聞いたことがないから彼氏いない歴=年齢かも?綺麗だけでダメなんだね。

    +151

    -41

  • 268. 匿名 2017/08/16(水) 23:59:50 

    >>261
    カップル成立してもその場限りってのもよくありますね

    +68

    -12

  • 269. 匿名 2017/08/17(木) 00:00:31 

    他が良くてもタバコでダメなの?
    そんなの辞めるかもしれんし、結婚してから吸い出す可能性もあるよ?

    +32

    -47

  • 270. 匿名 2017/08/17(木) 00:00:38 

    >>254

    あ、友人の合コンです。

    婚活パーティーでなら
    発狂もんですよね…

    +63

    -5

  • 271. 匿名 2017/08/17(木) 00:00:39 

    >>267
    恋人ならまだいいんだろうけど、お互い共に生活する結婚じゃ無理だろうね

    +37

    -25

  • 272. 匿名 2017/08/17(木) 00:00:47 

    馬鹿は気づかなねーんだよ。いくつになっても
    あのな
    ブスにお似合いなのは不細工な男
    低収入にお似合いなのは低収入な男
    ババアにお似合いなのはジジイ
    性格悪い女にお似合いなのは性格悪い男
    だから

    +165

    -48

  • 273. 匿名 2017/08/17(木) 00:01:09 

    ていうか婚活にはその程度の人しか集まらないってことでしょ

    +43

    -13

  • 274. 匿名 2017/08/17(木) 00:01:20 

    >>270
    それは友達が悪いわ・・・

    +41

    -10

  • 275. 匿名 2017/08/17(木) 00:01:42 

    >>249
    男性会員の登録者数が少ないのは、年収で足切りがあるのも関係していそう。
    女性は非正規でも登録出来るし。

    生涯未婚率の確率のからくりは、男性の方が離婚と再婚を繰り返す人が多いからだっけ。

    +103

    -33

  • 276. 匿名 2017/08/17(木) 00:02:03 

    逆に何故その歳まで結婚してない(できない)のか知りたい。
    私の周り独身いないから。
    失礼だけど、すんごいブサイクな子でも32歳までには結婚してる。

    +24

    -54

  • 277. 匿名 2017/08/17(木) 00:02:30 

    >>272
    男は女性の収入なんて気にしないよ
    容姿と年齢が全て

    +94

    -48

  • 278. 匿名 2017/08/17(木) 00:02:53 

    普通に人集めて合コンみたいにゆっくり話して自由に連絡交換してたほうが
    カップル成立する確率も多くなりそうなのに
    なんであんな高速回転ずしみたいに次々にチェンジする方法なんだ?

    +139

    -34

  • 279. 匿名 2017/08/17(木) 00:02:54 

    >>276
    少ないけどいるわ。
    共通してる事は女性の場合実家住まいで家事手伝いやフリーターが多いってことかな。

    +31

    -34

  • 280. 匿名 2017/08/17(木) 00:03:32 

    >>278
    運営が儲かる為でしょう

    人数多ければ多いほど参加料金取れるから儲かる

    +76

    -31

  • 281. 匿名 2017/08/17(木) 00:03:37 

    結婚願望ない人なら婚活もしないし何歳でも独身だろうけど
    婚活してて結婚願望ありませんなんて人はいないだろうから
    婚活で残ってる人はそれなりの理由はあるでしょう。

    +43

    -36

  • 282. 匿名 2017/08/17(木) 00:04:52 

    探さない、待つの!

    なんて言ってたらあっという間に来る40代

    +170

    -37

  • 283. 匿名 2017/08/17(木) 00:04:58 

    結婚したって3組に1組は離婚するんだよ。
    だから結婚は安泰じゃない。
    私は今35歳で独身(彼氏あり)、大学の同期と女子会して、半数は子持ちだったんだけど
    「フルタイム勤務で子育て、本当に辛い(食品メーカー事務)」
    「夜泣きしんどい、旦那と喧嘩ばっかり(専業主婦)」
    「旦那の会社潰れそう(機械メーカー品管)」
    こんな話ばっか聞いてて、これだったら独身の方がいいかなと思うもん。

    +41

    -86

  • 284. 匿名 2017/08/17(木) 00:05:11 

    なーんかむちゃくちゃらしいね今の婚活って。女性がやりた放題してて男性が居なくなってるとか

    +59

    -37

  • 285. 匿名 2017/08/17(木) 00:07:13 

    今年結婚相談所勤務を辞めました。
    この業界もう先ないよ。。。
    新規入会者が男性1人に対して女性が10人とかだし。婚活頑張ってる人はマジで早く相手見つけた方がいい。数年で男女比もっとやばいことになるので。

    +221

    -37

  • 286. 匿名 2017/08/17(木) 00:08:09 

    本当にそう(絶望)
    女性もだよ
    学生の子は調子に乗らず素敵な同級生を見つけるんだ…

    +159

    -37

  • 287. 匿名 2017/08/17(木) 00:08:33 

    なんだろ
    非正規でも26歳で美人な子だと主婦になりたい!って言ってる場合と
    キャリアウーマン36歳不細工が主婦になりたい!って言ってるのは違うよね。

    +160

    -35

  • 288. 匿名 2017/08/17(木) 00:09:14 

    >>287
    さすがに前者のほうが主婦に向いてるし結婚もしやすいだろうね

    +104

    -34

  • 289. 匿名 2017/08/17(木) 00:09:42 

    >>285
    今って明らかに女余りだよね。
    男はアラフォーが多い。。

    +106

    -37

  • 290. 匿名 2017/08/17(木) 00:09:45 

    >>271
    恋人でも無理じゃないかな。多分、一回のデートでお断りされるか自分から断りそう。もうビョーキか!ってくらい細かくて一日中愚痴りながら仕事してるようなネガティブさんだから。

    +4

    -19

  • 291. 匿名 2017/08/17(木) 00:10:04 

    >>287
    キャリアウーマンって働かなかったらただのおばさんだからね。働かなくてさらに子供も出来るか分からない。男性にとって結婚するメリットが1つも見当たらない。

    +105

    -45

  • 292. 匿名 2017/08/17(木) 00:11:27 

    >>257
    あるコンサルの人のブログを見たら、相手に要求する条件が少ない人ほど成婚率が高いって書いてあったよ。

    どうしても譲れない条件を1つに絞ってあとは妥協する事をオススメするって。
    年齢、年収、容姿、性格、身長のうち一つ。

    +76

    -38

  • 293. 匿名 2017/08/17(木) 00:11:39 

    >>283

    子持ち主婦が35歳独身に本音でノロケないよ。
    気を遣って、子育てしんどいー
    自由なんてないよー
    って言うよ…

    あまり間に受けないほうがいいと思う。

    +309

    -40

  • 294. 匿名 2017/08/17(木) 00:11:51 

    男は紹介所にも登録することさえない結婚諦めきってる層が多すぎる気がする。

    +82

    -33

  • 295. 匿名 2017/08/17(木) 00:11:52 

    35以上独身を叩くトピ笑

    +40

    -34

  • 296. 匿名 2017/08/17(木) 00:12:24 

    >>289
    まず男性は年収がある程度ないと入会できないからアラフォーが多いのは仕方がない。女性だって300万の男性と結婚したくないだろうし。

    時代に合わせて入会者を入れるのが理想なんだけどね~。非正規女性を婚活禁止にすると男女比かなり良くなるのに。

    +69

    -38

  • 297. 匿名 2017/08/17(木) 00:12:37 

    31歳です
    結婚できていない同世代はジャニーズ好きしかいない
    あれはダメだよね
    雰囲気からキッツいのが出ちゃってるわ

    +161

    -38

  • 298. 匿名 2017/08/17(木) 00:12:59 

    はいはーい!
    うちの旦那さん (公務員) がまさにこれ

    お互い25歳で結婚したけど
    私より家事能力高いし
    育児も積極的

    30歳の今、街でベビーカー押してますw
      

    +27

    -93

  • 299. 匿名 2017/08/17(木) 00:13:12 

    >>297
    ジャニーズという夢を追ってるんだから本人たちは幸せなんだよ

    +152

    -37

  • 300. 匿名 2017/08/17(木) 00:13:50 

    羨ましいようないい男と結婚した人は、学生時代に確保してます。
    若くて一途に自分を好きでいてくれる彼女を、そんな簡単に捨てない。誠実さ含めて、いい男なんだから。
    高スペックでも、浮気性だと、結婚相手としてはいい男とは言い難い。

    +134

    -34

  • 301. 匿名 2017/08/17(木) 00:14:23 

    結婚相手の条件に、
    タバコ吸う人だけは絶対に無理。キスする時匂いが気になるしと言ってる友達は35歳で独身ですね。
    うちの◯◯ちゃん(ネコ)を可愛がってくれる人って言ってた人も36歳で独身ですね。
    年下が好きでアラサーなのに20代前半を狙ってた人も独身ですね。
    あと若い頃パパがいたような人、不倫しておじさんに良い思いさせてもらってた人なんかも未だに独身。
    適齢期過ぎて結婚できない人って価値観が少しズレてるんですよ

    +46

    -60

  • 302. 匿名 2017/08/17(木) 00:14:30 

    >>297
    あなたと同じ世代でいるわ。ジャニーズ好きの人。

    キッツイの出てるわ~確かに

    +96

    -37

  • 303. 匿名 2017/08/17(木) 00:16:44 

    >>196
    30歳までの年収って事だったら納得。

    +2

    -27

  • 304. 匿名 2017/08/17(木) 00:17:17 

    >>299
    そうか!!彼氏欲しいとは言いつつも結局幸せなのか!!
    私達が言う旦那を下げたり子育しんどいとかアレと同じか!!!!

    なんか納得。
    教えてくれてありがとう〜!

    +123

    -40

  • 305. 匿名 2017/08/17(木) 00:17:45 

    >>301
    価値感も何も、自分が完璧じゃないのに相手に対して完璧を求める。見てて滑稽ですよw

    非正規アラフォー女性が、大卒高収入男性を指名するんですからねw

    +40

    -40

  • 306. 匿名 2017/08/17(木) 00:18:26 

    >>304
    現実逃避して趣味に没頭する人はある意味幸せだとは思うよ~

    +82

    -37

  • 307. 匿名 2017/08/17(木) 00:18:33 

    >>102
    むしろ35歳以下で婚活してる男は
    なんでその歳で普通の出会い探さないの?
    なんで婚活なの!?35超えてから来なさいよ!
    って思う…

    +64

    -39

  • 308. 匿名 2017/08/17(木) 00:18:38  ID:7UbwTJ9yov 

    納得。

    旦那と早く出会ってよかったって本当最近思う。

    でも皆幸せになってくれとも思うw

    +75

    -52

  • 309. 匿名 2017/08/17(木) 00:18:42 

    昭和の価値観が多すぎて話にならない。
    結婚・出産が一番っていう価値観に、女性自らが縛られるのはもう辞めよう。
    結婚・出産は中卒でもできる。
    家事や育児が生活の中心になってしまった女性より、
    バリバリ働いて、キャリアを築いて、収入を得て自立してる。
    そういう女性の方がずっと素敵。

    +64

    -68

  • 310. 匿名 2017/08/17(木) 00:18:48 

    >>47
    おっしゃる通りです❗️
    うちの近くにもワンサカおりますよ
    そして母娘で結婚なんて云々とくだりをつけながら伊勢丹紙袋持ちきれないほどの
    お買い物が趣味の世界…いまどき…
    ね…

    +59

    -39

  • 311. 匿名 2017/08/17(木) 00:18:59 

    結婚って本当に博打と一緒だわ…
    子供を望んでたって、出来ない場合もあるしね、条件満たしてたって、いつ何があるかわからないよ。
    それなら一人の方が身軽でいいかなって思う時ある。

    +110

    -41

  • 312. 匿名 2017/08/17(木) 00:19:03 

    35以上独身=
    売れ残り
    性格・容姿に問題あり

    適齢期に結婚してる人=
    いい旦那をつかまえてる
    性格もよくて穏やかで幸せな日々

    +13

    -64

  • 313. 匿名 2017/08/17(木) 00:19:20 

    >>283
    でも、3組のうちの残り2組は離婚しないのも事実。自分と夫がわこちら側になる努力を常にすればいいだけ。多少の我慢するのも嫌なら結婚は向いてないよ

    +113

    -41

  • 314. 匿名 2017/08/17(木) 00:19:27 

    つまりガルちゃんと2ちゃんで婚活パーティー開けば解決。

    +106

    -22

  • 315. 匿名 2017/08/17(木) 00:20:10 

    >>309
    素敵かもしれないけど幸せではないよね

    +15

    -35

  • 316. 匿名 2017/08/17(木) 00:20:39 

    お世辞にも美人とは言えない30過ぎの女性がハイスぺ男を捕まえた事なんて有史以前からないと思う

    +33

    -41

  • 317. 匿名 2017/08/17(木) 00:20:51 

    >>31
    モテと結婚は別だけどね

    オタク女子でも結婚してる人は多いよ

    量産型の見た目でも、結婚できずに老けてってる人もいる

    コミュ力がある
    高望みしない
    若いうちに結婚にふみきれた

    これがクリアできれば、ブスでも結婚できる

    逆に美人でも、コミュ力がなくて高望みして、年を取っちゃったら無理

    +131

    -38

  • 318. 匿名 2017/08/17(木) 00:21:05 

    >>312
    そう思いたい既婚者がこのトピに集まってきております

    +44

    -10

  • 319. 匿名 2017/08/17(木) 00:21:45 

    旦那23歳
    私27歳
    で結婚。私のが年上だけど、この人を逃したらこれ以上の人(条件以外にも性格とか私への愛情とか)とは出会えない!と思い結構勢いで結婚。
    家事については躾けた(笑)
    今や、優しく高収入で出世頭の旦那に!
    色々あり中々妊娠には至らなかったけど、来年ベビーカーを押すことになってます。

    +49

    -69

  • 320. 匿名 2017/08/17(木) 00:22:08 

    >>310
    横から失礼
    結婚相談所で勤務してた時は、母娘で一緒に入会説明会に来る女性が結構いるんですよね。
    いい大人が1人で説明会にすら来れないとか・・・。
    あと親の金で入会する人とか。恥ずかしくないのかね・・・。

    婚活女性って心は子供のままな人が本当に多い。

    +129

    -57

  • 321. 匿名 2017/08/17(木) 00:22:28 

    結婚願望がない人はどうだっていいんだよ
    婚活までして結婚したいと思うのに
    自分を高く見積もってびっくりするような条件出してるような
    独身30以上の女が身の程を知れって言われてるんでしょ
    相手が年収300万でも自分が働けばいいだけじゃん
    自分の肌を見て相手の見た目に条件出しなよと思う

    +109

    -43

  • 322. 匿名 2017/08/17(木) 00:22:50 

    >>309
    素敵じゃないとは思わないけど、みんなそれしたら日本終わるからね。
    結婚して子育てしてる人も立派だと思うよ。

    +73

    -44

  • 323. 匿名 2017/08/17(木) 00:23:03 

    いやもうモテないのは重々承知してますんで…
    だから婚活してるんであって…
    結婚出来ればどうでもいいです

    +62

    -24

  • 324. 匿名 2017/08/17(木) 00:23:26 

    >>12
    > 残り物には福がない。


    たしかに、ちょっと前あった
    「30代以上の婚活」トピには闇しかなかった

    人間性が歪んでるから売れ残るのか
    売れ残っていく間に人間性が歪むのか


    卵と鶏
      

    +88

    -40

  • 325. 匿名 2017/08/17(木) 00:23:30 

    >>283
    それは独身のあなたに気を遣ってるのかも…。私だって独身の友達が1人でもいる場なら、「自分の時間がない」「育児の負担はママが多い」というありがちな愚痴をいくつか言いますね。決して本音である「うちの子可愛すぎる」「旦那にも懐いてるし育児も協力的で私は大変じゃない」「可愛い我が子と毎日楽しく過ごせて幸せ」なんて事は言いません

    +185

    -47

  • 326. 匿名 2017/08/17(木) 00:23:43 

    適齢期に結婚した人は全員いい旦那つかまえてる…というのは無理があるよ!ある程度妥協してる。

    +171

    -31

  • 327. 匿名 2017/08/17(木) 00:24:20 

    婚活の場ではバツイチの方がマトモ!

    +6

    -45

  • 328. 匿名 2017/08/17(木) 00:24:36 

    >>309
    でも今のそこそこ裕福な日本を作ったのは、団塊から上の世代のオッサンたちだからな。古い価値観にイライラするけど、最近の若い人に、団塊世代が若かったころほどのパワーある人は少ないのでは?

    +20

    -33

  • 329. 匿名 2017/08/17(木) 00:24:46 

    35過ぎの売れ残りに共通するのは自分に甘く他人に厳しいこと。ほんとにこれに尽きる

    +46

    -46

  • 330. 匿名 2017/08/17(木) 00:25:11 

    結婚後の生活も大事。

    結婚することだけを目標に早いうちにゲットした人の中にも、30過ぎて婚活に逆戻りした人もいるかも。

    +90

    -34

  • 331. 匿名 2017/08/17(木) 00:25:11 

    >>319さんは完全に勝ち組だわ
      

    +15

    -40

  • 332. 匿名 2017/08/17(木) 00:26:12 

    ご縁やから
    考えすぎないで、どんどん動いたら
    よいと思うわ

    +157

    -16

  • 333. 匿名 2017/08/17(木) 00:26:12 

    >>330
    婚活で結婚した場合は離婚率が高くなってるって聞いたことがある。

    婚活は結婚がゴールだから、その後の暮らしとか考えてない人多いだろうし。

    +14

    -32

  • 334. 匿名 2017/08/17(木) 00:26:15 

    性格も見た目もいいカップルは別れる理由がないもん
    早い者勝ちだよね

    +32

    -37

  • 335. 匿名 2017/08/17(木) 00:26:55 

    友達に『紹介して〜』って言って自分で探す努力もしない他力本願な女よりは婚活頑張ってる女のほうが相手見つけるよ
    紹介して女は紹介しても絶対に文句つけて付き合わない
    あんたの理想の男なんて知り合いにいないから

    +142

    -35

  • 336. 匿名 2017/08/17(木) 00:27:18 

    まぁ、婚活、特に相談所にまで行ったりとかしてると、ここまでやってるんだから絶対妥協しない!みたいな感じにはなるだろうね…。
    恋愛から結婚と違って、婚活で結婚ってなると相手に求めるハードルは高くなると思うわ。
    ただ、そんな相手は婚活市場に出てくる前に恋愛結婚してるか、独身主義でほぼ婚活市場には出てこないだろうね…。
    本当に結婚したい!なら、妥協が必要だよ。
    結婚生活なんて妥協の連続だもん。
    まれにそんな相手が婚活市場にいたとしても、競争率すさまじくて、女選び放題だろうし。

    +46

    -36

  • 337. 匿名 2017/08/17(木) 00:27:47 

    若い頃からずっと鬱病の再発を繰り返してるのでもう無理なんだろうな
    婚活パーティーも何回か行ってみたけど駄目だった

    +25

    -15

  • 338. 匿名 2017/08/17(木) 00:27:57 

    婚活コンサルタントの“一言”がリアルに重すぎた「そういう男性はもうベビーカー押してます」

    +3

    -24

  • 339. 匿名 2017/08/17(木) 00:28:01 

    憲法改正して35歳以上独身には罰則を与えるようにしたら笑?
    そうしたら適齢期にご結婚されたハイスペックな既婚者の皆様に罰則者から徴収した税金まわせるでしょ。
    あ、それか生きてて空気吸われるだけ無駄だから姥捨山みたいにどっかの無人島に集めて爆破する?
    アラフォー独身なんて生きてる意味ないんだから。

    優秀な既婚者の皆様、いかが?

    +5

    -71

  • 340. 匿名 2017/08/17(木) 00:28:09 

    >>321
    年収300万でも一生女一人で働いて生活すること考えたら二馬力で独身よりいい生活できるのにね。

    +77

    -41

  • 341. 匿名 2017/08/17(木) 00:28:20 

    34歳で結婚、35歳で第一子出産した者です。
    大学の友人がママになった子たち同士で結構ちょくちょく会ってたらしく、少しショックだった。
    そしてママ組同士で
    「私の会社の独身先輩がすっごい厳しくて~w」
    「〇〇ちゃんは何で結婚できないんだろ、ホント良い子なんだけどね」
    「独身の子には気を遣うよね」
    「年賀状どうする?写真付きのってやっぱ嫌がられるのかな~」と独身組を
    下に見てる感じがした。
    でも、私にはすごく優しくて、お下がりくれたり、子供も可愛がってくれる。
    ちな、難関大卒なので、キャリアウーマンか、元キャリアウーマン。
    それなのに結婚出産信仰は根強いんだなと思った。

    +116

    -60

  • 342. 匿名 2017/08/17(木) 00:28:22 

    そんな結婚にすべてを賭けてるわけじゃないから
    そこまで大袈裟に考えてないし
    借金持ちとかギャンブル依存とか
    大きな欠点がない限り誰でもいいやって感覚なんだけど…

    +63

    -23

  • 343. 匿名 2017/08/17(木) 00:28:38 

    高齢未婚を悪く言うコメントへのマイナスがつく速さw
    そういうところだよw

    +13

    -49

  • 344. 匿名 2017/08/17(木) 00:28:40 

    >>309
    その中卒でもできる当たり前のことができないから苦しんでんだよ。
    キャリアなんてレールに乗ってれば手にら入るから簡単だった。
    結婚したくてもできないのはほんとにつらい。

    +96

    -40

  • 345. 匿名 2017/08/17(木) 00:30:15 

    >>336
    結婚相談所で勤務してましたが、おっしゃる通りです。
    婚活パーティーなどでうまく行かず結婚相談所に流れてくる女性がほとんどなのですが、「高い料金払ってるんだからいい男紹介しなさいよ!」

    この言葉実際に多くの婚活女性から直接聞いてます

    こんな女性ばかりですよ。。。

    +134

    -41

  • 346. 匿名 2017/08/17(木) 00:31:37 

    >>339
    憲法改正なんて
    大それたハードルを課さなくてもOK

    それ独身税で代替可能だから

      

    +5

    -51

  • 347. 匿名 2017/08/17(木) 00:31:48 

    35過ぎて独身なんてクズでしょ
    これが世間の本音。
    結婚して子供産んで育ててる人間が一番偉い!

    +10

    -79

  • 348. 匿名 2017/08/17(木) 00:32:02 

    >>339
    それでも男性は結婚しないよ。
    独身税なんかよりも、結婚するとお金を家族に全て取られるからね。経済的に独身の方が楽なんだよ。

    +35

    -38

  • 349. 匿名 2017/08/17(木) 00:32:06 

    >>339
    憲法の意味から勉強し直してきたら?
    なぜ憲法に国民への罰則が笑
    あほすぎる。
    知能が低いって悲劇ね。

    +83

    -21

  • 350. 匿名 2017/08/17(木) 00:32:31 

    >>298
    最後の回りくどい一文とか嫌味すごいw
    こんな女でも結婚できるからがんばれ!

    +99

    -12

  • 351. 匿名 2017/08/17(木) 00:32:36 

    でも周りの婚活してる子達は
    なんだかんだで結婚してるよ。

    +63

    -6

  • 352. 匿名 2017/08/17(木) 00:33:51 

    クズな私でも婚活で男捕まえられたのは奇跡なんだろうな

    +28

    -3

  • 353. 匿名 2017/08/17(木) 00:34:01 

    >>320
    婚活貧乏になってるけど、さすがに親のお金あてにはしないわ…
    いくらなんでも自分のお金で活動する

    +50

    -3

  • 354. 匿名 2017/08/17(木) 00:34:23 

    もう35過ぎて結婚できなかったらごめんなさいということで安楽死させてください!

    +16

    -29

  • 355. 匿名 2017/08/17(木) 00:34:29 

    >>351
    年齢によるでしょうね。若ければ若いほど有利だし

    私の周りでは過去に婚活してると言った人で実際に結婚した人は1人も居ないけどね

    +21

    -28

  • 356. 匿名 2017/08/17(木) 00:35:13 

    でもさ、

    家事はいっさいやらない
    共働き希望
    若くもないブサ男

    よほどのイケメンか惚れた男じゃなきゃ、
    そんな男と結婚する何の価値があるの?
    ないじゃない
    女性のメリットが何もない

    無能な婚活コンサルタントごときに言いくるめられてないで
    この女の人も目的と妥協点を明確にした方がいいよ

    モテない系オタク男子でも
    稼ぎよくて優しくて
    専業主婦にしてくれるとか
    共働きでも家事は半々

    ならアリだけど
    家事もやらないわ共働き希望だわなんて旦那いらん
    そのうえ介護もついてくるんでしょ?

    ないわ

    +215

    -19

  • 357. 匿名 2017/08/17(木) 00:35:25 

    男でも女でも、自分がブスであると自覚した上で生きている人は、結婚してる。
    身の丈に合った人を選び、選ばれている。

    街にいるブスな既婚者はこういう人たちだと思う。

    自分がブスであると認めきれずに生きている人は、行き遅れる。
    自分はそんな理想高くないんだけどなーって思ってるだろうけど、そもそもの自分のスペックがマイナスなんだから、普通のスペックを望んでいてもそれは高いことになる。

    例えば高尾山に登ろうとしても、地上からなら容易でも、地下深くからなら大変なだけ。
    それなのに理想は富士山レベルを思い描いてるから、そりゃ見つからないよって話。

    毒舌すぎてすみません。自分の話です。

    +159

    -41

  • 358. 匿名 2017/08/17(木) 00:35:35 

    さっきからアラフォー独身女のマイナスがやばい。

    だから結婚できないんだよ・・・。人の言う事はちゃんと聞くべきだぞ。

    +105

    -60

  • 359. 匿名 2017/08/17(木) 00:35:38 

    どんだけ35歳にこだわってんの?w
    40代でも婚活して結婚してる人たくさんいるわ!

    +64

    -21

  • 360. 匿名 2017/08/17(木) 00:37:02 

    まあ、結婚できなかった時点で何を言っても負けなんだよ笑

    +25

    -49

  • 361. 匿名 2017/08/17(木) 00:37:05 

    良い男性良い女性は、予約でいっぱいなレストラン
    何年待っても空きなんか出ないから、妥協が必要だよ

    +115

    -40

  • 362. 匿名 2017/08/17(木) 00:37:11 

    >>356
    言っとくけど、女性の場合結婚できないと生活難になる人大勢いるから。ホームレス予備軍がね。

    だからいつまで経っても婚活なんてしてるんだよ。



    +58

    -45

  • 363. 匿名 2017/08/17(木) 00:37:44 

    >>358
    勝手にアラフォーって決めつけてるお前もどうかと思うぞ

    +47

    -5

  • 364. 匿名 2017/08/17(木) 00:37:46 

    私の周りの婚活していた人たちは、全員、婚活以外で出会った人と結婚した。

    婚活とは…

    +133

    -13

  • 365. 匿名 2017/08/17(木) 00:38:01 

    職場はアラサーアラフォー独身男性、女性が多い。ほとんどの人が自分の趣味や生活ペースが大切で、家事育児なんてしたくないから結婚なんてしない!というタイプだな。
    容姿も性格も悪くはないが、こういう姿勢の方は男女問わず結婚には向いてないから彼らの選択は正しい気もする。

    ただその中で1人、自信家な37歳がいて「理想はJK(キモい)男はみんなJKが好きなんだから。可愛くて巨乳で〜」云々ほざいてる。

    ご本人背は高いしスタイルは良いが、話題は幼稚な自慢話が9割で年収は年齢からいえば普通か普通よりやや上程度、趣味に散財してるから貯金は300しかない(でも本人は300万も貯金あるんだぜ!と自慢げ)、顔はブサではないが中の下かよくて中の中、自分自分で他人を思いやることがなく、面倒なことややりたくない事は人に押し付けるタイプ。

    あんたの好きな可愛くて巨乳な若い子は、あんたよりはるかにいい条件の男性を選べる立場なんだよ、なぜ自分が選べる立場だと思ってるんだ?と生温く眺めている。

    この婚活女性も自分を客観視できずに理想だけ膨らんでるんだろうな。

    +118

    -25

  • 366. 匿名 2017/08/17(木) 00:38:23 

    ブスは35歳が限度なんだろうけど
    美人は40歳でも寄ってくる男いるから大丈夫

    +55

    -20

  • 367. 匿名 2017/08/17(木) 00:38:27 

    >>199
    うーん・・・なんかね。バリキャリの方がずっと輝いているとは言えないんじゃない?そこは人それぞれで。

    +41

    -42

  • 368. 匿名 2017/08/17(木) 00:38:54 

    >>356共働きで家事半々は賛成。
    でも、当然旦那と同じ額だけ稼ぐって事なんだよね?

    女性パート男性正社員で家事半々なら、全然平等じゃない。これなら男性が結婚するメリットはない。

    +28

    -39

  • 369. 匿名 2017/08/17(木) 00:39:09 

    それでもほとんどの女性は結婚するからねえ
    結婚したくても一生できない人ってものすのく少ないよ。全女性の5%とかじゃない。

    +29

    -30

  • 370. 匿名 2017/08/17(木) 00:39:07 

    会社でもそうだよ。まともな人は結婚してる。35歳過ぎて結婚してないのは癖のある変な男と変な女ばかり。

    +71

    -42

  • 371. 匿名 2017/08/17(木) 00:39:53 

    このトピ既婚者しかいないっしょ。
    婚活トピとか叩く人多すぎて
    独身の人が避けるようなった気がする。

    +126

    -8

  • 372. 匿名 2017/08/17(木) 00:40:17 

    ブスで取り柄もない女はせめて子供でも産んで社会貢献しろよな‼

    +4

    -43

  • 373. 匿名 2017/08/17(木) 00:40:26 

    >>369
    女性の生涯未婚率、2030年に23%になること知ってますか?
    4人に1人は一度も結婚できなくなるよ。

    +41

    -36

  • 374. 匿名 2017/08/17(木) 00:40:59 

    >>371
    そりゃ既婚者ばかりでしょうよ

    +22

    -26

  • 375. 匿名 2017/08/17(木) 00:41:12 

    自分の財布の中身を見てから買うものを決めようって話

    +65

    -14

  • 376. 匿名 2017/08/17(木) 00:41:21 

    >>356
    それなら婚活しなければいいだけのこと。
    婚活にはそんな自分にとって都合のいい相手なんていないって話だから。

    +28

    -32

  • 377. 匿名 2017/08/17(木) 00:41:27 

    >>371
    ストレスまみれの底辺既婚者が高齢独身を叩きまくってストレス発散するトピです。

    +102

    -10

  • 378. 匿名 2017/08/17(木) 00:41:30 

    >>372
    女は産む機械的な発言だね

    +44

    -3

  • 379. 匿名 2017/08/17(木) 00:42:27 

    今って女余りの時代なんですね

    早く結婚できて良かったー

    +15

    -37

  • 380. 匿名 2017/08/17(木) 00:43:15 

    >>362
    それはSPA!の見出しにありそうな話だけど
    実際問題
    街で見かけるホームレスは圧倒的に男性の方が多い件

    +46

    -7

  • 381. 匿名 2017/08/17(木) 00:43:15 

    >>373
    その手の予想ははずれまくるよ。
    今は生涯未婚率14%で半分が結婚したくない人だと考えたら7%が結婚したいと思ってて結婚できない女性だからとても少数派。
    ほとんどは結婚したいと思ったらできるのよ。

    +29

    -26

  • 382. 匿名 2017/08/17(木) 00:43:15 

    私既婚者だけど、ぶっちゃけ35過ぎて独身の人は避けてる。人として当たり前のことができない人だから。

    +18

    -52

  • 383. 匿名 2017/08/17(木) 00:43:54 

    ここに来て荒れてる既婚者って結婚して満足してないのかな

    そんな人が高齢独身は負け犬、的な発言してもねぇ

    +48

    -18

  • 384. 匿名 2017/08/17(木) 00:44:22 

    >>381
    半分が結婚したくないと言うデータはどこから?

    結婚願望ない人は、男>女なのは明らかでしょ婚活見てると。

    +25

    -36

  • 385. 匿名 2017/08/17(木) 00:44:45 

    それなのに男性が集まらなくてパーティが中止になるって(笑)
    婚活も相談所も数年後には終わりそう。

    +90

    -39

  • 386. 匿名 2017/08/17(木) 00:45:09 

    >>381
    では婚活してる女性はほとんどが結婚出来るのですか?

    大手結婚相談所の成婚率は10%前後なのに?

    +18

    -29

  • 387. 匿名 2017/08/17(木) 00:45:37 

    婚活トピとか既婚者のアドバイスの書き込みだけで伸びてて
    プラマイ全然ついてないの。軽くホラー。

    +82

    -5

  • 388. 匿名 2017/08/17(木) 00:45:40 

    もう時代が違うもんね
    結婚して子供産んでも未来がないからねぇ…
    子供は欲しいけど正直言って産んでいいもんなのか
    って考えてしまうね

    +70

    -27

  • 389. 匿名 2017/08/17(木) 00:46:40 

    >>368
    フルタイム共働きの話
    四時間くらいのパートなら女性が家事担当でもいいと思うけど

    +39

    -19

  • 390. 匿名 2017/08/17(木) 00:46:58 

    ここ読んでると、私も独身だけど結婚してる友人に私も陰で色々言われてるのかな…と思うと怖い。既婚者って内心独身を見下してるのかな?!
    ショック…

    +27

    -31

  • 391. 匿名 2017/08/17(木) 00:47:05 

    35歳前後ですごい婚活しまくってて結婚した人いるよ。
    顔も性格も悪くて常にネガティブなことしか言わない人なのに、良い会社に勤めてる人と結婚した。
    へーすごいじゃん!世の中ってわからないものだね〜、
    その時色々結婚生活で行き詰まってた私は、
    若い時に結婚じゃなくて婚活でも良かったのかな〜とその当時はふと思った。

    でも、その人は結婚後も、いやむしろ結婚後より激しく性格がひん曲がり
    旦那の悪口だらけ、とにかく罵倒、もう顔を見るのも汚いと思う位醜い言葉しか口から出さなくなった。
    子供もいないし、どっからどうみても幸せそうに見えない。

    私はその後行き詰まりを乗り越えられて今は穏やかに幸せ。
    結婚=ゴールじゃないな
    とつくづく思った。

    +113

    -43

  • 392. 匿名 2017/08/17(木) 00:47:16 

    >>381
    私婚活3年やってるけど、結婚できるということでしょうか?
    希望が沸いてきた。これで結婚できなかったらあなたを怨みます。

    +12

    -29

  • 393. 匿名 2017/08/17(木) 00:47:21 

    婚活でHP検索中にこの前75歳の間違いじゃないの?っていう45歳の男のプロフィール見た
    こういう人って余るんだろうなって思った

    +49

    -4

  • 394. 匿名 2017/08/17(木) 00:47:40 

    コミケにあわせたとらのあなの婚活パーティ人来たのかな笑

    +4

    -13

  • 395. 匿名 2017/08/17(木) 00:48:26 

    まぁね〜...

    でも、実際はしつけてるだけ。
    最初から使える旦那はそうそういない。
    お互い若いうち・ビンボーな頃からのしつけの方が効くだけな気がする。

    +85

    -38

  • 396. 匿名 2017/08/17(木) 00:48:40 

    でも、バツイチは要注意だよ!!

    前〜に、どっかのトピで見た言葉なんだけど、

    離婚して間もないのに、また結婚したがってるバツイチの人は、自らの問題により離婚した人である可能性が高い!

    って。確かにその通りだと思った。

    こんなにいい人なのにバツイチなんて、って感じる人がいても、グイグイ来る人は要注意だよ!
    離婚理由なんて相手が悪いようにいくらでも言える。

    +143

    -12

  • 397. 匿名 2017/08/17(木) 00:48:53 

    結婚=ゴールっていう考えで婚活してる人っているの?
    婚活してる人は案外シビアな考えだと思ってたけど

    +37

    -5

  • 398. 匿名 2017/08/17(木) 00:49:14 

    1番困るのは結婚したくとも出来ない人。さらに言うと自立してない人。そういった意味では女性の方が遥かに多いんだろうね。

    +78

    -37

  • 399. 匿名 2017/08/17(木) 00:49:55 

    いつも既婚者が言う事って同じ内容だからやっぱり結婚できない人って共通する難があるってこと

    +30

    -39

  • 400. 匿名 2017/08/17(木) 00:50:05 

    >>397
    まず結婚するって事が大事だからそこを目標にするのは間違いではないと思いますが

    +20

    -12

  • 401. 匿名 2017/08/17(木) 00:50:54 

    >>94
    別に高望みなんてしてないでしょ。現実的に最低限必要な条件出しただけで、婚活男がそれすら持ってないってだけだよ。

    +34

    -26

  • 402. 匿名 2017/08/17(木) 00:50:59 

    >>399
    ホントこれ

    学生時代に、こいつは絶対結婚できないだろうな~って思ってた人が見事に売れ残ってる

    +25

    -35

  • 403. 匿名 2017/08/17(木) 00:51:09 

    >>400
    何言ってるの?

    +0

    -19

  • 404. 匿名 2017/08/17(木) 00:51:30 

    >>376
    都合のいい相手を探してるのは男性も同じでは?

    年収低い→共働き希望→共働き希望だけど、家事全ては女性の仕事

    +37

    -7

  • 405. 匿名 2017/08/17(木) 00:51:53 

    >>401
    あー、あなた見たいな人が婚活しても結婚できないってことか。

    ちなみに聞くけど最低限の事って何ですか?私婚活した事なくて分からないんです。

    +24

    -31

  • 406. 匿名 2017/08/17(木) 00:52:36 

    >>403
    え?だって婚活って結婚することを目的とした活動だし。結婚がゴールってのは間違ってないよ。

    +16

    -22

  • 407. 匿名 2017/08/17(木) 00:53:02 

    相談所は男1に対して女10なんだ。なら結婚したい男性は相談所行けば結婚できるんじゃないの

    +82

    -41

  • 408. 匿名 2017/08/17(木) 00:53:22 

    なんで婚活スレに既婚の人多いの?
    マウンテング?

    +51

    -9

  • 409. 匿名 2017/08/17(木) 00:53:29 

    >>384
    統計もってきてもいいけど適齢期女性の結婚願望は8割くらい。生涯未婚率だから多少割り増しして結婚したくない層は5割と見積もったわけ。
    ここが3割でも4割でも結婚したい女性のほとんどは結婚できることに変わりはないでしょ。
    どこに文句があるのかわからないけど。

    +10

    -16

  • 410. 匿名 2017/08/17(木) 00:53:42 

    >>392
    誰とでも良いなら結婚出来るよ。すぐにでも。
    みんないつかは妥協するってことを表した数字なんじゃないの?

    +12

    -12

  • 411. 匿名 2017/08/17(木) 00:54:03 

    結婚したい。不安しかない。

    +19

    -16

  • 412. 匿名 2017/08/17(木) 00:54:17 

    >>199
    子持ち専業主婦でもヒラ社員ママでもキャリアウーマンでも色んな生き方があって良いと思う。

    199さんはキャリアウーマンに憧れているみたいなのでそれを目指せば幸せになるはず。
    違う立場の人を落として自分が上がった気分になるんだったら、本当は違う道を選んだ人が羨ましいのでは。

    +66

    -28

  • 413. 匿名 2017/08/17(木) 00:54:24 

    子供を産んでないだけで見下される。江戸時代と何も変わってないね。
    働く女性が、子供のいる専業主婦にバカにされるのは絶対間違ってる(当方、理系専門職)
    子供を産んでも仕事を続けて、キャリア形成をしっかりしてる女性は尊敬するけど、
    育休・産休を当たり前の権利だと勘違いされるとモヤモヤします。
    育休で1年間リフレッシュしてたら余裕もあるだろうに。
    独身が納めた税金が子供手当や保育園運営に回るのもおかしい。

    +27

    -52

  • 414. 匿名 2017/08/17(木) 00:54:40 

    >>407
    女性が余ってると言っても35歳以上の女性が多いですからね。

    子供産めるかも分からない人と結婚する男性は居ませんよ。だからわざわざ結婚相談所に登録しないよ。

    +75

    -41

  • 415. 匿名 2017/08/17(木) 00:54:47 

    >>406
    ただ結婚する事が目的なら年収も何も気にしなくていいのでは?

    +9

    -21

  • 416. 匿名 2017/08/17(木) 00:55:19 

    >>386
    婚活してる女性のほとんどが結婚できるかは分からないけど、言えるのは結婚したいと思ってる女性のほとんどが結婚できるってこと。
    相談所以外にも婚活の場なんか山ほどあるでしょ。

    +42

    -6

  • 417. 匿名 2017/08/17(木) 00:55:51 

    >>410
    誰でも結婚出来るのなら成婚率100%に近い数字になるのに、実際に公表してる成婚率は10%前後が多いです。

    よって誰でも結婚できないってことですね。

    +17

    -17

  • 418. 匿名 2017/08/17(木) 00:56:53 

    >>416
    女性のほとんどが結婚できるってこと=男性のほとんどが結婚できるってこと
    になるけどいいの?

    日本は1人の女性につき1人の男性としか結婚できないんだし。

    +11

    -21

  • 419. 匿名 2017/08/17(木) 00:57:21 

    >>415
    まぁ気にしない人から売れて行くんでしょうね

    +15

    -14

  • 420. 匿名 2017/08/17(木) 00:57:54 

    もうやる気失くした
    結婚しない

    +62

    -4

  • 421. 匿名 2017/08/17(木) 00:57:55 

    >>392
    うん!怨んでいいよ!!いくらでもご自由に。

    +18

    -9

  • 422. 匿名 2017/08/17(木) 00:58:57 

    >>407
    誤解させてしまい申し訳ありません。あくまで新規入会者のみの数字であって、会員全体ですと3:7くらいです。女性の方が倍以上います。

    +7

    -14

  • 423. 匿名 2017/08/17(木) 00:59:09 

    >>418
    なんでそうなるの?
    女性と男性は人数が大きく違うよ。
    だから生涯未婚率にも大きな差があるんでしょ。

    +13

    -11

  • 424. 匿名 2017/08/17(木) 00:59:34 

    ナイナイお見合いでもここだと参加女性容姿とかに色々言うけど
    あれでも応募女性の数百人の中から参加男性に選ばれたたった数十人なんです。
    選ばれなかった残りの9割以上はそれよりもっと低いスペックということ。
    婚活ってそういう人達の集まりだから最初から期待しないでしないと。

    +121

    -11

  • 425. 匿名 2017/08/17(木) 00:59:46 

    私は婚活して結婚したけど、
    ガルちゃんの既婚者のアドバイスって
    どうかと思うよ。
    ただ叩きたい人も多いからね。

    +83

    -6

  • 426. 匿名 2017/08/17(木) 00:59:47 

    婚活イベントなんてそのうち廃れるよ
    結婚なんてばからしい

    +38

    -10

  • 427. 匿名 2017/08/17(木) 01:00:08 

    >>414
    既に女を店じまいしたような女性しかいないってことがわかったから男性が入会してこないってわけね

    +20

    -35

  • 428. 匿名 2017/08/17(木) 01:00:25 

    >>417
    なんで相談所だけもってくんのよ。
    他で結婚できるんでしょ。
    全体統計見なよ。

    +45

    -1

  • 429. 匿名 2017/08/17(木) 01:01:28 

    >>423
    日本の男女の人口は違っても、婚活してるのは女性の方が断然多いよ?

    婚活で結婚となると必ず女性が余ることに変わりはないですが?

    婚活女性はほとんど結婚出来るのなら、婚活してる男性はみーんな結婚出来ることになりますがそれでよろしいのでしょうか?

    +16

    -23

  • 430. 匿名 2017/08/17(木) 01:01:30 

    はいはい
    しょーもない人間しか集まらないんでしょ?
    誰がそんなイベント行くかっての

    +8

    -14

  • 431. 匿名 2017/08/17(木) 01:01:58 

    >>416
    そりゃ誰でも結婚しようと思えば出来るよね
    50代童貞のキモいおっさんとか、生理的に無理なレベルまでストライクゾーン広げれば大丈夫

    +45

    -36

  • 432. 匿名 2017/08/17(木) 01:02:06 

    +47

    -40

  • 433. 匿名 2017/08/17(木) 01:02:09 

    東京で働くお母さんです。
    結婚できない女の人がダメ、なんてそんなことは絶対にない。
    私はたまたま結婚して、たまたま子供を2人産んだけど
    本当に運と縁だと思ってる。
    結婚してなくても、きちんと仕事して稼いでる女性はかっこいい。
    熱中できる趣味のある女性はかっこいい。
    ただ、自立(自分を食わせていけるだけの収入がある)ようにはなった方がいいよね。
    ※これは子供のいる女性も同じこと!専業主婦にはリスクがあるよ。

    +111

    -43

  • 434. 匿名 2017/08/17(木) 01:02:16 

    >>428
    全体統計見てるよ。2030年に女性の生涯未婚率23%とね。
    4人に1人が一度も結婚できないってことがね。

    +14

    -24

  • 435. 匿名 2017/08/17(木) 01:02:21 

    >>119
    本当にこういう女性多いよね。でも釣り合う男が婚活市場には本当にいない。だから、婚活が長引いても致し方ないことは多いと思うの

    +5

    -20

  • 436. 匿名 2017/08/17(木) 01:02:46 

    >>413
    ただの雇われなら子持ちのが社会に貢献してると政府は見てるし実際そうなのだから税金が吸い取られるのは当たり前。

    +12

    -21

  • 437. 匿名 2017/08/17(木) 01:03:22 

    ガルちゃんの既婚者ってなんでこんな攻撃的なの?
    独身が迷惑かけた?
    そっとしといて欲しいわ

    +86

    -18

  • 438. 匿名 2017/08/17(木) 01:03:26 

    そもそも結婚しない人が増えてるから国は女性に働いて自立して税金を多く納めてほしいんでしょうが・・・

    +16

    -23

  • 439. 匿名 2017/08/17(木) 01:03:44 

    >>437
    職場で迷惑かけられた

    +13

    -23

  • 440. 匿名 2017/08/17(木) 01:04:03 

    >>433
    優しい!いいお母さんだわ

    +16

    -19

  • 441. 匿名 2017/08/17(木) 01:04:11 

    >>434
    今の統計でみなよ。
    2030年のなんて色んな説あってどうなるかなんて分かんないじゃん。都合のいい値ばっかもってくんなよ。

    +36

    -8

  • 442. 匿名 2017/08/17(木) 01:04:16 

    >>413
    自分の事は肯定して、理解しろと主張。
    他人の事は否定して、理解すらしようとしてないね。

    +12

    -18

  • 443. 匿名 2017/08/17(木) 01:04:46 

    >>358
    アラサーにもなってない彼氏持ち独身女性だけど、人によっては既婚者側の言い方が良くないと思う。「どうしてそんなに見下すの?」「それはお節介なんじゃないの?」って発言がちらほら。

    +55

    -18

  • 444. 匿名 2017/08/17(木) 01:04:50 

    あー!夏は子供が夏休みだから色々楽だわーw

    独身者の皆様は寝ないでいいの?仕事じゃないの?

    +5

    -40

  • 445. 匿名 2017/08/17(木) 01:05:12 

    結婚生活が幸せだったらこんなところで独身見下して叩かないよね…

    +58

    -7

  • 446. 匿名 2017/08/17(木) 01:05:27 

    相談所もそのうち男性の入会金が今なら無料!なんて日が来るかもしれないね。

    +19

    -22

  • 447. 匿名 2017/08/17(木) 01:06:07 

    >>444
    普通、主婦なら夏休みだから大変なんじゃないの?
    馬鹿なの?

    +110

    -8

  • 448. 匿名 2017/08/17(木) 01:06:13 

    >>441
    ここ数年で女性は10%→14%と約1.5倍と急増してるのに、2030年には軽く30%超えそうだねwww

    一生独身頑張ってね~

    +6

    -23

  • 449. 匿名 2017/08/17(木) 01:06:30 

    >>127
    いるとは思うけど、婚活市場にはいないよ。婚活市場にいる男は大体どっか受け入れられない点がある。残り物には訳があるとはよう言ったなと思う。

    +5

    -15

  • 450. 匿名 2017/08/17(木) 01:06:33 

    すみません、私も結婚してるので説得力が皆無かもしれませんが、結婚してても、何でこの人が?って人多いですよ。
    私は晩婚ですが、適齢期に結婚できた人でも、あまり性格も顔も可愛くない(失礼ですが)
    服や身なりを気にしていない。
    特別趣味や何かを頑張ってもいない。
    男に依存して素直じゃないし、人に頼ってばかりの人生。
    社会人としての常識がない。
    そんな人でも結婚してるのだから、若くして結婚した人はタイミングだったのかなと思います。

    +101

    -18

  • 451. 匿名 2017/08/17(木) 01:06:36 

    >>432
    このAA、2chでむか~しからあるけど
    男が女を叩きたいだけじゃん。
    がるちゃんで貼るのは違うと思う。

    +20

    -12

  • 452. 匿名 2017/08/17(木) 01:06:45 

    いくら市場に供給しても価値や需要がないなら当然余るでしょ。

    +4

    -12

  • 453. 匿名 2017/08/17(木) 01:07:08 

    >>429
    頭悪いのね。
    婚活してるのが圧倒的に女性のほうが多いってのも誤りだし人口比からそうはならないのは明白なのに理解できないのかな。
    生涯未婚率も男女で違うでしょ。

    +15

    -7

  • 454. 匿名 2017/08/17(木) 01:07:36 

    >>447
    何で?弁当作らなくてもいい。子供起こさなくてもいい。

    簡単な朝ごはんだけで済ませれるから楽だわーw

    +9

    -30

  • 455. 匿名 2017/08/17(木) 01:08:01 

    >>413
    前半は同感できるけど、後半がダメだった

    育休は、リフレッシュできません
    そして、子供に税金が使われるのはまっとうかと。
    誰かが産んだ、その子供が、次の時代を担う。
    年老いて病気になったあなたを救う医者は、その子供達だよ。実の子がいないあなたを世話するのは誰?ヘルパー?それだって、いつか誰かが産んだ子供だよ。
    独身が払った税金が子供に使われるのが嫌なら、独身同士で老老介護でいいって事なの?

    +113

    -43

  • 456. 匿名 2017/08/17(木) 01:08:38 

    >>117
    ほんとそれ!大間違いなのに思い込んでるから言えない!
    言えないのが辛い!

    +12

    -22

  • 457. 匿名 2017/08/17(木) 01:08:38 

    >>454
    へえ?職場の子持ちは皆、夏休み大変って言ってるよ

    +64

    -20

  • 458. 匿名 2017/08/17(木) 01:08:50 

    >>453
    あの、生涯未婚率が違うのは男性が離婚と再婚を繰り返してるからですよ?
    男性は経済力があるから再婚しやすいんです。

    独身の数では男女に差はそんなにありません。

    未婚率未婚率って、独身と未婚は違うと理解できてないようですねあなたは。

    +32

    -30

  • 459. 匿名 2017/08/17(木) 01:09:18 

    >>457
    何で?
    夏休みの方が圧倒的に楽

    +6

    -40

  • 460. 匿名 2017/08/17(木) 01:09:28 

    >>437
    まー既婚者同士でも専業だの兼業だの
    よく荒れてるもんね
    色々ストレスたまって攻撃的に
    なるんじゃない?

    +38

    -2

  • 461. 匿名 2017/08/17(木) 01:09:33 

    婚活してる人ってなんで結婚のことでムキになってるの?
    結婚できないと何か困るの?

    +23

    -30

  • 462. 匿名 2017/08/17(木) 01:09:42 

    >>447
    この人はありとあらゆる
    トピで一部の女性を見下してる
    のをよく見ます。
    スルーが良いです。

    +13

    -4

  • 463. 匿名 2017/08/17(木) 01:09:46 

    >>453
    あと人口は女性の方が多いです

    +6

    -15

  • 464. 匿名 2017/08/17(木) 01:10:17 

    >>461
    生活に困るんでしょうね。だって非正規多いし婚活女性って。

    +11

    -21

  • 465. 匿名 2017/08/17(木) 01:10:17 

    こちら「敏感」な体質なんだけど、
    女性って、欲望の権化で、整形か化粧かファッションか食べることに興味が強く、
    男から金もらうことしか考えてなくて、淫乱で、自己中心の移り気で、心に嫉妬か蔑みか反発の気持ちかしかないから、こちらから見てすごい気持ち悪い感じがするんだよね。
    電車でも街中でも、本当に、100人中95人は、どんなに着飾ってても生臭い「動物」に見えてしまうんだよね。男はまた違う点でそうだけどね。



    +11

    -36

  • 466. 匿名 2017/08/17(木) 01:11:15 

    案外既婚者じゃなくて独身男が叩いてるのかもね

    +50

    -7

  • 467. 匿名 2017/08/17(木) 01:11:23 

    >>465
    あなた何言ってるの?怖い

    +55

    -8

  • 468. 匿名 2017/08/17(木) 01:12:04 

    今お盆休みだよー。何?働いてない家事手伝いの女はお盆休みなんて休暇知らないのかな?

    +9

    -21

  • 469. 匿名 2017/08/17(木) 01:12:10 

    >>309
    そういう「女性もバリバリ輝く!」みたいなマスコミのキャンペーンにまんまと乗らされた世代が、今になって独身であったり不妊に悩んでたりしてるんでしょ?
    今の若い子達は早くからいろいろ考えて動いてる人が多いよ。

    +124

    -44

  • 470. 匿名 2017/08/17(木) 01:12:16 

    相談所にいる女性の質の低さが
    ネットのせいで世に広まってしまったのもあるのかな

    +4

    -23

  • 471. 匿名 2017/08/17(木) 01:13:47 

    >>469
    自業自得でもあるけど同情する余地も十分あるんだよね。
    日本人、特に女性って周りと合わせたがるから、雑誌がこの生活スタイルは正解!なんて掲載させるとそりゃひっかかる女性は多いよ。

    +40

    -39

  • 472. 匿名 2017/08/17(木) 01:14:03 

    >>458
    もしそうならなおさら、

    ほとんどの女性が結婚できる=ほとんどの男性が結婚できる

    にならないよ。
    自分の発言の論理矛盾に気づかないのかな。
    かわいそうに。

    +3

    -14

  • 473. 匿名 2017/08/17(木) 01:14:07 

    >>463
    老人をカウントすればそうかもね。

    出生率や適齢期の男女比は昔から105:100であまり変わってないよ。

    +7

    -18

  • 474. 匿名 2017/08/17(木) 01:14:11 

    >>469
    そうでもないよ。自分の生活で精一杯って子も多いから。

    +6

    -11

  • 475. 匿名 2017/08/17(木) 01:14:23 

    変な女(男)でも早く結婚してる場合もある。

    でもやっぱり、いい女(男)は早くから結婚したり彼氏彼女いるよ。相手がほっとかないもんね。
    30越えたら素敵な人はほぼ残っていないことは確かだよ。

    +55

    -38

  • 476. 匿名 2017/08/17(木) 01:14:40 

    >>470
    ネットのせいってのもあるだろうね。ここでも既婚者vs独身者の図だし。違う所ではこれが男vs女になるんだからさ。結婚離れになるのは当たり前なんだよね。

    +9

    -19

  • 477. 匿名 2017/08/17(木) 01:15:48 

    >>473
    今の0歳~5歳って統計って出てますか?
    新入生が女の子だけの学校とか話題になりましたよね。産み分けでこの世代の男女比おかしくなってそう。

    +3

    -13

  • 478. 匿名 2017/08/17(木) 01:16:25 

    婚活とか特に頑張ってないけど、普通に恋愛して来て普通に結婚した。平凡だから物足りなさもあるけど、こういうの見たら、平凡は幸せだと感じる。

    +12

    -15

  • 479. 匿名 2017/08/17(木) 01:17:02 

    何か良かったわ。今の婚活地獄を体験せずに普通に結婚ができて。

    +73

    -43

  • 480. 匿名 2017/08/17(木) 01:17:09 

    コンサルタントに八つ当たりしても意味ない。
    あなたが望む条件の男性はいないから紹介できないし
    あなたを望む男性もいないから紹介できない。

    +74

    -38

  • 481. 匿名 2017/08/17(木) 01:17:42 

    なんだかんだ大多数の女性は結婚するし子どもも産む。
    だから安心していいよ。

    +32

    -17

  • 482. 匿名 2017/08/17(木) 01:18:40 

    アラフォーで婚活したらいけないの?

    +12

    -3

  • 483. 匿名 2017/08/17(木) 01:18:52 

    >>480
    居たとしても男性がその女性に会いたいと言わなければ交際にすらならないからね

    男→女 成婚率70%
    女→男 成婚率30%
    だからこんな結果になるんだよ。男の方が結婚に対しては現実的だよ。

    +22

    -22

  • 484. 匿名 2017/08/17(木) 01:19:19 

    >>482
    そんなルールがあったら世の結婚相談所はどこも経営が成り立たなくなるでしょうねw

    +4

    -15

  • 485. 匿名 2017/08/17(木) 01:19:25 

    まともな男女も残ってるけどそういう人は優柔不断だったり奥手だったり慎重すぎて恋愛が進まないようなタイプじゃないかな。さっさと誘えばいいのにって事でも何か月もかかったり結局誘えなかったり何してるのって見てる。けどこういう人と結婚してもきっとイライラさせされると思うから、難といえば難かも。

    +11

    -20

  • 486. 匿名 2017/08/17(木) 01:19:32 

    >>482
    子どもは産めません、って札ぶら下げて婚活するなら全然いいよ!
    むしろウェルカム。

    +5

    -16

  • 487. 匿名 2017/08/17(木) 01:20:06 

    >>481
    適当な事言って、一生独身だった場合あなたは何か責任取るの?

    +1

    -21

  • 488. 匿名 2017/08/17(木) 01:20:21 

    婚活している男は全男性の5%もいないくらいだし
    そりゃまあ

    +11

    -12

  • 489. 匿名 2017/08/17(木) 01:20:40 

    >>482
    全然いいわ!
    してくれたほうが助かる。

    +3

    -13

  • 490. 匿名 2017/08/17(木) 01:20:52 

    アラフォーで婚活するのはご自由ですが担当スタッフに暴言はかれますよってこと?
    お金払って滅茶苦茶叩かれるなら何にも得しないね

    +13

    -5

  • 491. 匿名 2017/08/17(木) 01:21:03 

    >>148
    いや、女性は素敵な方本当に沢山いるよ。

    +21

    -14

  • 492. 匿名 2017/08/17(木) 01:21:06 

    >>17はガチだよ

    +5

    -6

  • 493. 匿名 2017/08/17(木) 01:21:23 

    卒業前の就職決まった時点で
    優良物件は確かに買い手がつく。

    その後 彼女と別れようもんなら
    あっという間に次が決まる。

    周りでいー相手と結婚してる人は
    ホントに大学か就職してすぐ相手を見つけてる。

    娘にもこの事実は言っておこうと思っている。

    +101

    -42

  • 494. 匿名 2017/08/17(木) 01:21:30 

    >>487
    適当じゃないよ。割合的にそうなんだもん。

    +10

    -12

  • 495. 匿名 2017/08/17(木) 01:21:40 

    >>488
    だから疑問なんだよね。婚活してる女性が皆結婚してるのならば、当然婚活してる男性も皆結婚出来ることになる。
    というより成婚率100%だったとしても婚活してる女性が余るのに。

    +0

    -11

  • 496. 匿名 2017/08/17(木) 01:21:53 

    >>477
    産み分けは人間が出来るもんじゃないって思ってるから信じないけど、4歳の我が子の幼稚園は、圧倒的に女子が多いです。
    たまたまそういう年なのか?なんなんでしょうね?

    +3

    -8

  • 497. 匿名 2017/08/17(木) 01:22:53 

    >>494
    割合割合って今の生涯未婚率のデータ(14%)は将来何の役に立たないよ。今の30代は確実にこれより高くなる。

    それであなたは誰でも結婚出来ると言うのですか?無責任にもほどがある。

    +4

    -12

  • 498. 匿名 2017/08/17(木) 01:23:42 

    >>496
    実際に産み分けができるからおかしくなってるんだよ
    ちなみにうちの小学校の新1年生も女子の数の方が圧倒的に多い

    +4

    -11

  • 499. 匿名 2017/08/17(木) 01:24:20 

    私は見向きされなかったというか、
    何もなかったけど、
    会社でいいなと思ってた人が婚活してたよ!
    婚活で出会った保育士の人と今年結婚した。
    そして客観的にみてハイスペック男子でしたよ。
    婚活しててもいい人はいますよ。

    そして、私にもっと魅力があればなあ。。。

    +47

    -16

  • 500. 匿名 2017/08/17(木) 01:24:33 

    >>105

    ただ、、どこで出会えるかが謎なのですよ、これが。

    +6

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。