ガールズちゃんねる

「キャリアウーマンだから男性に尻込みされてしまう」婚活中の37歳女性にツッコミ殺到「あなたに興味がないだけ」

285コメント2017/06/30(金) 12:18

  • 1. 匿名 2017/06/25(日) 15:30:41 

    「キャリアウーマンだから男性に尻込みされてしまう」 婚活中の37歳女性にツッコミ殺到「あなたに興味がないだけ」
    「キャリアウーマンだから男性に尻込みされてしまう」 婚活中の37歳女性にツッコミ殺到「あなたに興味がないだけ」news.careerconnection.jp

    先日の発言小町に「仕事ができるせいで婚活がうまくいきません」という相談があった。トピ主は介護会社に勤める37歳女性。本人いわく、25歳から管理職についているので出世頭、年収350万円、そこそこ若く見られます」。しかし、バリバリ働いてきたからか「普通の男性は尻込みしてしまうようで、今まで男性とお付き合いはしていませんでした」という。最近になって結婚願望が強くなり、婚活パーティーにたくさん参加しているが、なかなかアプローチしてくれる男性が現れない。「きっと尻込みをしているのだと思います」と自己分析するトピ主は、こう書き込んでいる。


    「正直、アプローチをしていただければ、最低限の条件を満たす男性なら、結婚しても良いと考えています」

    条件は自分と同世代で、20代から管理職についている年収800万円以上の男性。その上で、こう訴える。

    「私自身が仕事をバリバリこなし、出世街道を走ってきたキャリアウーマンであるため、同じような優秀な男性を求めているだけです」

    最後に、「私に釣り合う尻込みをしない男性は婚活パーティーにはいないのでしょうか?良い方法があれば、教えてください」と問いかけた。

    この投稿に対し、当然のごとくツッコミコメントが殺到した。

    「トピ主さんはキャリアウーマンには該当してないように思います」
    「37歳で管理職で年収350万は少ないです」

    ほかにも、「トピ主さんに尻込みしているのではなく、興味がないだけです」とか、「年収800万以上での同年代男性は婚活市場には出てこない」などの厳しい指摘が相次いでいる。レスは250以上にのぼり、アクセスランキングで1位になるなど注目が集まっている。

    +956

    -16

  • 2. 匿名 2017/06/25(日) 15:32:18 

    出世頭で年収350か。

    +1696

    -8

  • 3. 匿名 2017/06/25(日) 15:32:41 

    私も同じ世代のキャリアウーマンですが、男性にアプローチされますよ。

    +430

    -103

  • 4. 匿名 2017/06/25(日) 15:32:46 

    はてさて、どこから突っ込もうか。

    +1110

    -9

  • 5. 匿名 2017/06/25(日) 15:32:50 

    所詮は小町

    +594

    -5

  • 6. 匿名 2017/06/25(日) 15:32:53 

    尻込みされるほど稼いでみたいし、

    見た目で尻込みされるくらい綺麗になりたいわ。

    +926

    -12

  • 7. 匿名 2017/06/25(日) 15:32:55 

    つまらないトピ

    +319

    -7

  • 8. 匿名 2017/06/25(日) 15:32:59 

    仕事のせいにしすぎ
    中身の問題

    +631

    -4

  • 9. 匿名 2017/06/25(日) 15:33:01 

    たしカニ
    キャリアウーマンでその年で独り身ってプライド高そ。

    +719

    -13

  • 10. 匿名 2017/06/25(日) 15:33:02 

    キャリアウーマンだからじゃなくプライドが高くて駄目なんじゃ…

    +786

    -6

  • 11. 匿名 2017/06/25(日) 15:33:13 

    良いな~(棒)
    自分もこんな勘違いを言ってみたい(棒)

    +865

    -7

  • 12. 匿名 2017/06/25(日) 15:33:19 

    自分でキャリアウーマンとか言う人、会ったら絶対ウザい

    +893

    -8

  • 13. 匿名 2017/06/25(日) 15:33:20 

    ダメウーマン。

    +704

    -6

  • 14. 匿名 2017/06/25(日) 15:33:20 

    一人で生きていってください

    +317

    -5

  • 15. 匿名 2017/06/25(日) 15:33:22 

    +601

    -6

  • 16. 匿名 2017/06/25(日) 15:33:22 

    賞味期限を五年は過ぎてる。

    +561

    -69

  • 17. 匿名 2017/06/25(日) 15:33:23 

    プライド高い女は苦労するな

    +397

    -7

  • 18. 匿名 2017/06/25(日) 15:33:25 

    言うほど高給取りじゃない(笑)

    +1037

    -11

  • 19. 匿名 2017/06/25(日) 15:33:26 

    >>1の画像、西川貴教が女装してるのかと思った

    +297

    -11

  • 20. 匿名 2017/06/25(日) 15:33:33 

    画像の女なんとかしてくれ

    +202

    -7

  • 21. 匿名 2017/06/25(日) 15:33:41 

    アラフォー綺麗な人じゃないと

    +206

    -6

  • 22. 匿名 2017/06/25(日) 15:33:45 

    釣りネタでしょ。こんなの。

    +514

    -8

  • 23. 匿名 2017/06/25(日) 15:33:50 

    350万は少な過ぎ
    釣りでしょ

    +705

    -8

  • 24. 匿名 2017/06/25(日) 15:33:51 

    こんなん釣りに決まっとるやん
    介護職でキャリアウーマンってw

    +704

    -12

  • 25. 匿名 2017/06/25(日) 15:33:53 

    3500万の間違いではなくて???

    +429

    -8

  • 26. 匿名 2017/06/25(日) 15:33:57 

    まったく目新しい話題でもない
    興味もてない

    +13

    -10

  • 27. 匿名 2017/06/25(日) 15:34:10 

    ダラケって深夜番組で結婚相談の回あったね。こういう人多いんだろうな。

    +38

    -6

  • 28. 匿名 2017/06/25(日) 15:34:12 

    うん、まあ、頑張れ(投げやり

    +119

    -3

  • 29. 匿名 2017/06/25(日) 15:34:12 

    >条件は自分と同世代で、20代から管理職についている年収800万円以上の男性。

    さすがに高望みしすぎ

    +519

    -2

  • 30. 匿名 2017/06/25(日) 15:34:20 

    どう見てもネタでしょ

    +241

    -4

  • 31. 匿名 2017/06/25(日) 15:34:19 

    自意識過剰の勘違いおばさん

    +150

    -6

  • 32. 匿名 2017/06/25(日) 15:34:21 

    これで1000万以上稼いでたらまだ話は聞いてあげたのに。

    +515

    -3

  • 33. 匿名 2017/06/25(日) 15:34:22 

    仕事バリバリして結婚出産してる人も大勢いますが…?

    +202

    -2

  • 34. 匿名 2017/06/25(日) 15:34:27 

    +317

    -13

  • 35. 匿名 2017/06/25(日) 15:34:37 

    めっちゃ面白い。
    そのままでいいと思う。結婚は無理だと思うけど。

    +363

    -6

  • 36. 匿名 2017/06/25(日) 15:34:45 

    キャリアウーマンでブスだと、低収入の男が寄ってくる。この女なら相手にされそう、食べさせてもらえそうってことで。

    キャリアウーマンで美人だと、高収入の男が寄ってくる。DINKSで二人で稼いでいこうってさ。

    +328

    -11

  • 37. 匿名 2017/06/25(日) 15:34:51 

    バリバリ働いて37歳で年収350万円管理職なんて悲しいね

    +510

    -6

  • 38. 匿名 2017/06/25(日) 15:34:58 

    可愛い女の要素が一ミリもない。
    自分に魅力がないことに気づかないのだろう。

    +297

    -3

  • 39. 匿名 2017/06/25(日) 15:35:04 

    ただの釣りっぽいのに何で熱くなってんの?本当だったら笑えるけど発言小町だからねー

    +205

    -10

  • 40. 匿名 2017/06/25(日) 15:35:18 

    「キャリアウーマンだから男性に尻込みされてしまう」婚活中の37歳女性にツッコミ殺到「あなたに興味がないだけ」

    +342

    -14

  • 41. 匿名 2017/06/25(日) 15:35:20 

    私新入社員の時に350万以上もらってたわ。
    今はもっと上がってるけど、自分がキャリアウーマンとは思えない。
    最低でも800万~くらいもらってるような人じゃない?

    +347

    -15

  • 42. 匿名 2017/06/25(日) 15:35:23 

    思わず釣られてしまう

    +57

    -1

  • 43. 匿名 2017/06/25(日) 15:35:42 

    いやいや
    美人だったら寄ってくるよ。

    +184

    -4

  • 44. 匿名 2017/06/25(日) 15:35:43 

    350万でキャリア…?
    せめて500万くらいは必要なのでは…

    +367

    -5

  • 45. 匿名 2017/06/25(日) 15:35:44 

    また叩かせる為のサンドバッグを捏造ですか?女に女を叩かせるのは見てる側からしてみたらさぞかし楽しいだろうねえ。

    +159

    -10

  • 46. 匿名 2017/06/25(日) 15:35:57 

    なんでこまちってあんなにマジレスする人ばかりなの?
    どう考えても釣りでも真面目にコメントしてる人がめちゃくちゃいて見てて辛くなる

    +212

    -6

  • 47. 匿名 2017/06/25(日) 15:36:01 

    350万?世の中キャリアウーマンだらけじゃないか

    +212

    -6

  • 48. 匿名 2017/06/25(日) 15:36:02 

    似たような人が知り合いにいる。
    大学からの知り合いで、「女子の少ない理系学部にいる私凄いでしょ」アピールがすごかった

    +102

    -4

  • 49. 匿名 2017/06/25(日) 15:36:18 

    >>1
    本人がそう思ってんのなら、言わせておけば良いじゃん

    +49

    -3

  • 50. 匿名 2017/06/25(日) 15:36:19 

    まあキャリアウーマンに高収入って意味はないから、バリバリ働くキャリアウーマンって言葉に間違いはないと思うよ。
    出世街道うんぬんも、その会社内で出世してるなら嘘ではないね。

    ただこの人が結婚できないのはそういうことじゃないよね。

    +247

    -5

  • 51. 匿名 2017/06/25(日) 15:36:19 

    私も単なる叩きのネタだと思う。
    それを載せる管理人も大概嫌な人ですね

    +41

    -1

  • 52. 匿名 2017/06/25(日) 15:36:22 

    釣りでしょってくらいツッコミどころ満載なんだけど、実際こういう考えの人っているんだよね。
    もうこの手の売れ残りに何を言っても通じないと思う。

    +75

    -6

  • 53. 匿名 2017/06/25(日) 15:36:27 

    37歳独身か、クソバ○アだな。

    +16

    -14

  • 54. 匿名 2017/06/25(日) 15:36:35 

    >>34
    追加
    「キャリアウーマンだから男性に尻込みされてしまう」婚活中の37歳女性にツッコミ殺到「あなたに興味がないだけ」

    +136

    -6

  • 55. 匿名 2017/06/25(日) 15:36:36 

    わたし働いて6年で
    1才の子どもいて年収500だけど
    絶対にキャリアウーマンではないよ。

    +93

    -16

  • 56. 匿名 2017/06/25(日) 15:36:40 

    このトピは荒れる!
    そして伸びる!

    +10

    -7

  • 57. 匿名 2017/06/25(日) 15:36:42 

    こんなの笑わせるためにスレ立てたんじゃないの?え、違うの?

    +26

    -6

  • 58. 匿名 2017/06/25(日) 15:36:43 

    トピ画ムカつく笑

    +8

    -4

  • 59. 匿名 2017/06/25(日) 15:37:03 

    >>34
    どの面下げてどの口が言ってるんだレベルの人で笑ったw

    +21

    -7

  • 60. 匿名 2017/06/25(日) 15:37:30 

    今のご時世女で350稼げたら充分でしょ~
    ドカタの男なんてこれくらいだし

    +12

    -23

  • 61. 匿名 2017/06/25(日) 15:37:48 

    勘違いアラフォーおばちゃん面白い(^o^;)
    顔が見てみたい!

    +53

    -7

  • 62. 匿名 2017/06/25(日) 15:37:53 

    釣り

    +17

    -2

  • 63. 匿名 2017/06/25(日) 15:37:57 

    私、ヒラだけど年収もっとあるよ?

    ってか、年収800万の殿方はたいがい誰かのものになってるわよ

    +150

    -7

  • 64. 匿名 2017/06/25(日) 15:38:05 

    大卒の初任給くらいじゃないの。
    しかもその他に家賃手当てとかも出る。

    +31

    -7

  • 65. 長谷川亮子 2017/06/25(日) 15:38:36  ID:noeL1ftJLG 

    出出た~小町で釣りする奴~wwwww
    「キャリアウーマンだから男性に尻込みされてしまう」婚活中の37歳女性にツッコミ殺到「あなたに興味がないだけ」

    +24

    -6

  • 66. 匿名 2017/06/25(日) 15:38:40 

    350でキャリアなら私もキャリアだわ

    +28

    -6

  • 67. 匿名 2017/06/25(日) 15:39:10 

    37歳?年収350万でキャリアウーマン...若く見られます



    ヤバすぎ

    +119

    -7

  • 68. 匿名 2017/06/25(日) 15:39:10 

    女子中学生、女子高生が大人気の今時は、25歳でもババアなのに、37歳なら話にならんな、キャリアウーマンとか関係ない。

    +18

    -14

  • 69. 匿名 2017/06/25(日) 15:39:19 

    そうだよね。自分に相手がいないのをそのせいにしないと虚しいもんね。

    +30

    -7

  • 70. 匿名 2017/06/25(日) 15:39:24 

    介護職でキャリアウーマンってネタだよね(笑)

    +68

    -9

  • 71. 匿名 2017/06/25(日) 15:39:26 

    年収350万介護職…キャリアじゃないし。
    それに20代の年収800万円も稼ぐ男性はそもそも婚活なんかしないし、もししてても37歳女性じゃ無理でしょ。

    +103

    -7

  • 72. 匿名 2017/06/25(日) 15:40:00 

    >>54
    レイコ肌はキレイだから、写真のにしてあげて

    +57

    -4

  • 73. 匿名 2017/06/25(日) 15:40:10 

    私26で主任ですが年収420ありますよ。。

    ぬしさんは年収も少ないし管理職って部長、課長などですよね?それで350万円?

    すごく失礼ですがかなり小さな会社なのでは、、

    +47

    -19

  • 74. 匿名 2017/06/25(日) 15:40:14 

    キャリアウーマン=高学歴、高収入のエリート女性って思ってる人多いけど、単純に専門的な(技術的な)職を持つ女性って意味だよ。
    だから一応この人もキャリアウーマンっちゃキャリアウーマンだし、世の中にキャリアウーマンは腐るほどいるから、決して仕事ぶりに尻込みされてるわけではないって話。

    +74

    -7

  • 75. 匿名 2017/06/25(日) 15:40:26 

    己の市場価値の低さを理解していないカンチガイ女

    +9

    -6

  • 76. 匿名 2017/06/25(日) 15:40:44 

    33歳子供2人の時短勤務の私でさえ、年収380万なんだが…
    管理職で350万って少なくない?

    +59

    -9

  • 77. 匿名 2017/06/25(日) 15:40:49 

    私の年収…
    「キャリアウーマンだから男性に尻込みされてしまう」婚活中の37歳女性にツッコミ殺到「あなたに興味がないだけ」

    +86

    -7

  • 78. 匿名 2017/06/25(日) 15:41:29 

    どうも介護職で350万は高級取りの部類に入るらしい。よくわからんけど。

    +83

    -8

  • 79. 匿名 2017/06/25(日) 15:41:34 

    小町かよ

    釣り決定

    +19

    -7

  • 80. 匿名 2017/06/25(日) 15:42:14 

    >>73
    主さんはって、マジレスすんなって(笑)

    +29

    -8

  • 81. 匿名 2017/06/25(日) 15:42:17 

    発言小町でしょ❓と思ったら発言小町だった

    +25

    -7

  • 82. 匿名 2017/06/25(日) 15:42:18 

    37歳なら、もう結婚も無理だね。子供産めないしね。自分しか愛せない人とは、50代でお互いに惹かれ合うかもね。

    介護要員としてしか見られない年齢だね。

    +4

    -26

  • 83. 匿名 2017/06/25(日) 15:42:19 

    投稿主、絶対ネタにマジレスもらって喜んでるよ!相手にしちゃダメ

    +14

    -8

  • 84. 匿名 2017/06/25(日) 15:42:59 

    >>78
    あ~なるほど。それは言えるかもしれない。
    世間ではじゃなくって。
    とは言え、介護の仕事って最終的になくてはならないし
    頭下がる仕事ではある。

    +64

    -7

  • 85. 匿名 2017/06/25(日) 15:43:00 

    >>9
    たしカニ 笑。なんかほっこりした。可愛い。

    +28

    -7

  • 86. 匿名 2017/06/25(日) 15:43:28 

    この文章からしても、確実に性格の問題。
    すげー上から目線。

    +18

    -7

  • 87. 匿名 2017/06/25(日) 15:43:28 

    多分自称仕事ができる人なんだろうな

    +26

    -6

  • 88. 匿名 2017/06/25(日) 15:44:40 

    このトピ主も大概だけど、婚活してるアラフォー男もこんなのが多い印象。
    勘違い&高望み&現実が見えてない。

    +33

    -7

  • 89. 匿名 2017/06/25(日) 15:45:34 

    私、28で就職して持病持ちで閑職だけど450だよ。37歳。自分でも終わってるって自覚してる。結婚なんて大それたこと望んでない。楽しく話せる茶飲み友達じぃとばぁになれる人が見つかれば有り難いなぁ位に思ってる。
    ポジティブな人は羨ましいけど、その分現実とのギャップに困惑するんだろうなぁ。

    +9

    -19

  • 90. 匿名 2017/06/25(日) 15:45:46 

    37歳で婚活かよ。20代どころか、10代が求められてるのにな。37歳なんて、生きてる価値も無いわ。

    +12

    -34

  • 91. 匿名 2017/06/25(日) 15:45:50 

    そもそも37歳で管理職350万円でキャリアウーマンと言う自己評価が
    勘違いしているんじゃ? そんな考え方に尻込みしているだけで
    キャリアウーマンだからの尻込みではないでしょ

    +55

    -9

  • 92. 匿名 2017/06/25(日) 15:46:24 

    私、平社員の事務で今年昇給2000円だったけど去年の年収350万だったよ
    本当に管理職なの?

    +23

    -9

  • 93. 匿名 2017/06/25(日) 15:47:52 

    ダメウーマン!

    +11

    -6

  • 94. 匿名 2017/06/25(日) 15:49:41 

    まず投稿者が釣りなんじゃない?

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2017/06/25(日) 15:49:53 

    突っ込みどころ満載
    これネタだよね?

    +4

    -7

  • 96. 匿名 2017/06/25(日) 15:50:22 

    このネタ?にもうんざりだけど、
    ここで私若いけど〇〇万もらってるよドヤしてる人も恥ずかしい…

    +112

    -5

  • 97. 匿名 2017/06/25(日) 15:50:43 

    田舎の人?
    地方なら350万で高いのでしょうか。
    新卒で350万超えますよね、都内。
    派遣でももっともらう人いるし、地方との格差の方が気になる。

    頭も良く、美人だと自信と現実の評価が見えにくいのかな。

    +12

    -7

  • 98. 匿名 2017/06/25(日) 15:50:46 

    37歳にもなって年収が350万円でキャリアウーマンって本人が思うなら
    幸せなんだと思う

    +23

    -8

  • 99. 匿名 2017/06/25(日) 15:52:04 

    37歳で年収370万なら転職するよ…。大卒で総合職なら20代で余裕で貰える。

    +8

    -9

  • 100. 匿名 2017/06/25(日) 15:52:14 

    ポジティブでうらやましい
    一人で生きていけそう

    +26

    -6

  • 101. 匿名 2017/06/25(日) 15:52:17 

    ガルちゃんで小町知って最近覗いてるけど、釣り多すぎない?
    これとかリアルで見たけどなんでみんなまともにレスしてるのか不思議。
    普段ネットしない人達が釣りとわからず釣られてるのかな?

    +25

    -9

  • 102. 匿名 2017/06/25(日) 15:52:43 

    世間知らずなのかな?キャリアウーマンとかじゃなくて37才に尻込みされちゃうんでしょ。

    +13

    -7

  • 103. 匿名 2017/06/25(日) 15:53:47 

    なんで日本には、こんな馬鹿女が普通にいっぱいいるんだよ?
    呆れたよ

    +5

    -12

  • 104. 匿名 2017/06/25(日) 15:54:35 

    なんかさ、ある意味幸せだな、と思う(笑)

    +27

    -10

  • 105. 匿名 2017/06/25(日) 15:55:02 

    本日の叩きトピを発見したので飛んできました^_^

    +8

    -9

  • 106. 匿名 2017/06/25(日) 15:55:18 

    介護福祉士と保育士は低所得
    必要な職種なのに低い

    +28

    -11

  • 107. 匿名 2017/06/25(日) 15:56:26 

    プライドが高すぎて自分の劣ってる点を認めたくないんだろうね。だから自分のプライドが傷つかないような理由をつけて自尊心を保とうとしてる。自己愛の人ならこういう感じ。

    +14

    -9

  • 108. 匿名 2017/06/25(日) 15:58:09 

    この人が経営者で、社員の給料とか経費色々差し引いて自分の手取りが350位とかならまだ分かる
    普通の企業での正社員350は…キャリアじゃないかな

    +13

    -8

  • 109. 匿名 2017/06/25(日) 15:58:19 

    私、単なる一般職だけど20代で500万は貰ってたよ
    350万でキャリアウーマンって言われても…

    +12

    -26

  • 110. 匿名 2017/06/25(日) 15:59:12 

    ブラック企業で長年こき使われてるみたいでお疲れ様です

    +15

    -8

  • 111. 匿名 2017/06/25(日) 16:00:10 

    なになに?と思って読んでみたら発言小町かぁ…

    あそこは2ちゃんねるの釣り堀になってて、2ちゃんねらーがどれだけ釣れたか報告してるのを見たから、以来利用しなくなった。

    +19

    -8

  • 112. 匿名 2017/06/25(日) 16:00:29 

    なんだ、私ってキャリアウーマンだったのか

    +16

    -8

  • 113. 匿名 2017/06/25(日) 16:00:51 

    私一般職でキャリアウーマンじゃないけど350万近くあるよ?自分を高く見積もりすぎでは?

    +5

    -16

  • 114. 匿名 2017/06/25(日) 16:01:23 

    小町でボコられ、ガルチャンでボコられ

    +13

    -8

  • 115. 匿名 2017/06/25(日) 16:02:01 

    その性格だと友達すらいなそう。
    色んな事を見て見ぬふりをしているのか、ただ気付かないのか。。
    気付かないとしたらかわいそうに。。

    +6

    -8

  • 116. 匿名 2017/06/25(日) 16:02:12 

    自分は350万なのに、「同じように仕事の出来る」相手には800万望むのもどうなのか

    +57

    -10

  • 117. 匿名 2017/06/25(日) 16:02:16 

    アラフォーで無職の私でも結婚出来ましたが…?

    愛嬌が足りないのでは?

    +13

    -9

  • 118. 匿名 2017/06/25(日) 16:04:13 

    この人の場合年収と年齢から、40代で400万以上なら可にしないと結婚厳しいでしょう。同世代以下なならバツイチや非正規オッケーくらいにしないと。

    +7

    -9

  • 119. 匿名 2017/06/25(日) 16:04:51 

    自分が年収350万で何で当然の様に年収800万の男を希望出来るのか
    ましてやアラフォーとか
    メディアが女にとって心地いい情報ばっかり流して現実を教えないから
    こういうお花畑の勘違い女を作る

    +13

    -12

  • 120. 匿名 2017/06/25(日) 16:06:00 

    こんな頭お花畑の人いるの?釣りにしか見えない。

    +14

    -8

  • 121. 匿名 2017/06/25(日) 16:07:06 

    >>34
    この人はその後結婚できたのか気になる

    +7

    -8

  • 122. 匿名 2017/06/25(日) 16:07:29 

    婚活はネタで介護業界では頑張っても稼げないと言いたいだけ
    上位資格取っても他業種の平均所得に並ぶかビミョー

    +9

    -8

  • 123. 匿名 2017/06/25(日) 16:09:26 

    普通の男性はおそれ多かったのか近寄ってこなかったって、、、どうしたらそんな考えになるのか。モテないと認めたくない感じがさらに痛くしてるね。

    +8

    -8

  • 124. 匿名 2017/06/25(日) 16:09:28 

    望むのは勝手だけど結婚出来なくても自業自得だからね。
    それに男女平等で今の時代、男は賢いよ。
    専業主婦希望NGとか男も自分の収入と変わらない位稼げる女じゃなきゃ選ばないよ。

    +7

    -8

  • 125. 匿名 2017/06/25(日) 16:09:47 

    なんかコントの設定みたい。

    +2

    -8

  • 126. 匿名 2017/06/25(日) 16:12:17 

    婚活してる男女比率は7たい3で女余りの男足らずなのに馬鹿丸出し

    +6

    -8

  • 127. 匿名 2017/06/25(日) 16:12:58 

    こういう独身キャリア女性を貶めるような釣りって腹立つわ〜
    プライド高くて身の程知らずって言わせたいんでしょ

    +17

    -7

  • 128. 匿名 2017/06/25(日) 16:13:53 

    だめウーマン❤️

    って書こうと思ったら、既に書かれてた(笑)

    +13

    -8

  • 129. 匿名 2017/06/25(日) 16:15:07 

    釣りでしょ?

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2017/06/25(日) 16:15:12 

    違うだろ〜って突っ込みたくなる女だな

    +4

    -8

  • 131. 匿名 2017/06/25(日) 16:16:18 

    男か専業主婦が釣りで書いてそう(笑)

    +18

    -7

  • 132. 匿名 2017/06/25(日) 16:16:48 

    安定の小町

    +10

    -8

  • 133. 匿名 2017/06/25(日) 16:17:47 

    これネタだよね?
    自己評価がおかしいよ

    +1

    -8

  • 134. 匿名 2017/06/25(日) 16:18:30 

    発言小町でコメントしてる人たちも釣りだと分かりつつ、マジに回答してるふりをしてんのかな?

    +12

    -8

  • 135. 匿名 2017/06/25(日) 16:18:44 

    本当のキャリアウーマンは婚活なんてしなくても、仕事関係で知り合った人とさくっと結婚しちゃうよね。
    だって同レベルの人と知り合う機会が山ほどあるんだから。
    婚活でしか出会えない相手を求めてる時点で高望みなんだって気付かないのかな。

    +16

    -8

  • 136. 匿名 2017/06/25(日) 16:19:34 

    美人だと彼氏いると思われて男が寄ってこないって言う人も似たようなタイプだよね。彼氏いてても寄って来ますよ?

    +7

    -8

  • 137. 匿名 2017/06/25(日) 16:22:55 

    客観的に物事を見られていない時点で優秀ではないのでは(笑)

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2017/06/25(日) 16:25:21 

    キャリアウーマンって「相手がいない」んじゃなくて
    「良い相手がいない」だけで候補者はたくさんいるでしょ
    ただ結婚に関する諸々のことを仕事よりも優先しても良いと思える相手がいないだけで

    +8

    -6

  • 139. 匿名 2017/06/25(日) 16:25:21 

    介護業界がやばい、っていうアピールではないかと。
    実際なんとかしないといけないと思うわ。

    +20

    -8

  • 140. 匿名 2017/06/25(日) 16:28:26 

    >>34
    玲子さん、無事に相手見つけて結婚出来たのかな?
    そっちが気になるw

    +12

    -8

  • 141. 匿名 2017/06/25(日) 16:30:11 

    今まで医療技術職で病院勤務してましたが、20代で350くらい貰ってました。
    今は介護施設を経営してますが、介護業界というのは、とにかく給料が安いんですよね。主がずっと介護業界で働いているなら、350が高給だと勘違いしちゃう気持ちも分からなくはないです。
    でも、管理者で350は安い。うちはもっと出してますよ。

    +20

    -8

  • 142. 匿名 2017/06/25(日) 16:37:09 

    釣りだと思いたいが。
    万が一結婚出来ても、しょっぱなから、
    結婚してあげてもいいなんてスタンスの斜め45度女は、何かにつけ難癖を付けるし、不平不満こくから精神的に満たされるような幸せな結婚生活は来ないとみた。

    +1

    -6

  • 143. 匿名 2017/06/25(日) 16:37:10 

    小町のシステムわからないけど、アクセス数稼ぎ?釣り?
    もし本気なら病院行きましょうレベル。

    +3

    -8

  • 144. 匿名 2017/06/25(日) 16:38:21 

    25歳の時、当時年収800万の同年代の旦那と結婚したな。
    旦那の同期も大体30歳前半までには結婚してる。
    30歳超えての結婚はみんな年下の奥さんだったよ。

    +1

    -9

  • 145. 匿名 2017/06/25(日) 16:38:42 

    自分、25歳で350万超えてたんですけど…

    +4

    -13

  • 146. 匿名 2017/06/25(日) 16:40:05 

    350万で管理職とは薄給激務でしょぼい会社なのかしら
    養ってくれる男を探せるといいけど

    +1

    -9

  • 147. 匿名 2017/06/25(日) 16:41:45 

    今どき年収800万なんて条件つける人がネットにいるとは思えない、どうせ叩かれるってわかるもん
    キーッ!ってマジレスさせて面白がってるのが丸わかりなのになぁ

    +6

    -9

  • 148. 匿名 2017/06/25(日) 16:44:48 

    「私自身が仕事をバリバリこなし、出世街道を走ってきたキャリアウーマンであるため、同じような優秀な男性を求めているだけ」

    そんだけ優秀なら、主夫になってくれる男探せや。

    +5

    -8

  • 149. 匿名 2017/06/25(日) 16:45:06 

    正直釣りとしか思えない

    +7

    -5

  • 150. 匿名 2017/06/25(日) 16:45:08 

    すっごいど田舎の管理職でも30才で年収500くらいなんですが…
    一体なんのお仕事なんでしょう?

    +1

    -10

  • 151. 匿名 2017/06/25(日) 16:48:46 

    そんな働いて350万って、婚活する前に転職考えた方が良いなw

    +25

    -8

  • 152. 匿名 2017/06/25(日) 16:48:54 

    釣りでないなら、ずいぶんと世間の狭い女性だと思う。
    自慢するほどの年収ではないと思うよ。

    +21

    -9

  • 153. 匿名 2017/06/25(日) 16:50:37 

    「私、大学院卒だから、学歴で男性が尻込みしちゃって、お見合いいつも断られる」と言ってた友人を思い出した。本人も親も仲介人もその理由で納得するのが一番誰も傷つけない方法だったんだろうな。

    +28

    -12

  • 154. 匿名 2017/06/25(日) 16:51:03 

    要するに女性は上昇婚志向が強いってこと。

    +8

    -3

  • 155. 匿名 2017/06/25(日) 16:52:02 

    キャリアウーマンって言うから年収700万以上あるのかと思ったら…350万って。
    私この人と同い年でただの平社員ですが、もっと貰ってるわ。
    ただの勘違いな痛いオバサンだよ。

    +22

    -11

  • 156. 匿名 2017/06/25(日) 16:53:45 

    介護ってそんなに安いのか。大変そうだな。

    +9

    -8

  • 157. 匿名 2017/06/25(日) 16:54:47 

    とりあえずうまいコーヒーの店教えたろか?

    +10

    -10

  • 158. 匿名 2017/06/25(日) 17:00:08 

    年相応の人とお付き合いを望めば、出来ないことはないと思う
    30代でも40代でも結婚している人周りにいるよ
    何を望んでいるのだろう?
    金?!

    +11

    -2

  • 159. 匿名 2017/06/25(日) 17:01:04 

    従姉が高学歴バリキャリ高収入なので
    見合いよく来るよ。

    君が働いて稼いだ金で
    立派な二世帯住宅(ボクの親との)が建てられるね!って
    見合いの席で言う男ばかりだから
    まとまらないと。

    +27

    -9

  • 160. 匿名 2017/06/25(日) 17:06:31 

    専門学校出てから介護の仕事だけやってたなら
    37才で350万がバリキャリと勘違いする
    これ介護業界なら普通にあり得る

    +25

    -9

  • 161. 匿名 2017/06/25(日) 17:09:52 

    とりあえず分かったのは、介護の仕事に就いてはいけないってことだ。
    37歳管理職350万って、、、悲しすぎる。

    +30

    -9

  • 162. 匿名 2017/06/25(日) 17:10:43 

    ストレス溜まった主婦が婚活女性を叩いて鬱憤晴らすためのトピでしょ

    +11

    -3

  • 163. 匿名 2017/06/25(日) 17:18:28 

    もしかして管理職と言うかケアマネじゃあないの?
    普通の介護士より給料は高いし気が強く人が多い。
    このご時世は介護関係は職には困らないと思う。
    もう少しハードル下げたら相手が見つかるのでは?


    +11

    -6

  • 164. 匿名 2017/06/25(日) 17:19:25 

    これは200%釣り

    +13

    -5

  • 165. 匿名 2017/06/25(日) 17:22:16 

    いわゆるキャリアウーマンかもしれませんが、見た目いいのでそれだけで男性はいいんだなとよく思います。
    専業主婦になってほしい人ばかり近づいてくるからなかなかうまくいきません。

    +9

    -9

  • 166. 匿名 2017/06/25(日) 17:24:14 

    大事な介護を任せる人なんだから、もっと給料あげて欲しいな

    +18

    -3

  • 167. 匿名 2017/06/25(日) 17:36:35 

    >>1
    じゃあ仕事辞めて婚活したら~~?
    年齢的にねぇ~~
    年収800万の男性っているの?
    いても少ない。
    そこからフィーリング。
    すると更に絞られ結果、自分で首を絞めて未婚で終わる。

    +3

    -12

  • 168. 匿名 2017/06/25(日) 17:38:22 

    年収800万の男ってそんな居ないもんなの? そんな事ないでしょ?

    +10

    -7

  • 169. 匿名 2017/06/25(日) 17:38:50 

    ネタなのか本気なのか

    +1

    -9

  • 170. 匿名 2017/06/25(日) 17:39:37 

    釣りじゃなかったらツッコんでもらった方がいいと思う
    周りの顔見知りじゃ言いにくいでしょこれ

    +2

    -9

  • 171. 匿名 2017/06/25(日) 17:40:58 

    高いのはプライドと理想だけの女
    他が口で言うほどのレベルでない
    残念賞

    +0

    -4

  • 172. 匿名 2017/06/25(日) 17:43:17 

    >>168
    じゃあ探してみたら?

    +5

    -9

  • 173. 匿名 2017/06/25(日) 17:47:16 

    小町って本気の勘違いがいるからビビるよね。

    +6

    -9

  • 174. 匿名 2017/06/25(日) 17:47:52 

    >>163
    ケアマネだね
    月9の有村架純みたいな介護職員は本当に薄給
    ケアマネ資格合格して現場を脱出できたら
    それだけで勘違いできる
    深夜勤務するより高給だから

    本当に福祉業界の給料は安い

    +13

    -8

  • 175. 匿名 2017/06/25(日) 17:53:06 

    キャリアウーマンって、自分のことを自分でそう言うのはおかしくない?(笑)

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2017/06/25(日) 17:55:03 

    管理職でその給料とか‥
    平社員介護職の私でももっとあるぞー

    +2

    -10

  • 177. 匿名 2017/06/25(日) 17:59:43 

    >>175
    何を今更苦しい言い訳してんの?見てて痛いよ。
    女性が結婚しないで仕事した結果だよね。

    +1

    -11

  • 178. 匿名 2017/06/25(日) 18:01:19 

    わーなんかうちの会社(介護)のエリアマネージャーとかなんじゃないかって気がしてきた!!
    あいつほんと勘違い女だからあり得るな。
    私は所詮看護のパートだけど、この会社の上の方の人みんな頭いかれてるからなあ。

    +9

    -9

  • 179. 匿名 2017/06/25(日) 18:03:33 

    >>40
    男じゃないの?女?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2017/06/25(日) 18:06:06 

    女性が仕事でキャリアウーマンって高飛車になるくらいならまだしも、
    それが原因で結婚できないから男性が仕事を辞めてってのはおかしい。
    男性からクレームでるよ。

    +5

    -10

  • 181. 匿名 2017/06/25(日) 18:20:10 

    釣りじゃなかったら、そうとうヤバイよ

    +8

    -9

  • 182. 匿名 2017/06/25(日) 18:22:59 

    この人に限らず、いい年してまだ残ってる人って、この手の勘違い甚だしいタイプが多い気がする、男性女性にかぎらず。

    自分の需要を高いと思い込んでて、上から目線で相手を選ぶ。
    だけどアラフォーになってもまだ残ってる人なんて、そもそも需要が無いから今まで残ってきたわけだし、そんな人に需要はない。
    上から目線で「妥協してやっても良い」なんて言える立場ではない。
    「どうかもらってください!」ってお願いするべき立場なのをわかってない。

    +22

    -9

  • 183. 匿名 2017/06/25(日) 18:24:38 

    >>165

    美人は、三日で飽きる

    御老人の名言です
    心が美しくないと…ね

    +2

    -10

  • 184. 匿名 2017/06/25(日) 18:28:50 

    同じ年収だけど、私ってキャリアウーマンだったの?
    私のアピールポイントはお手頃感なんだと思ってたんだけど。

    +11

    -9

  • 185. 匿名 2017/06/25(日) 18:30:33 

    まー、こういう女は放っておこうよ。

    +4

    -9

  • 186. 匿名 2017/06/25(日) 18:32:38 

    37歳のキャリアウーマン
    27歳のキャリアウーマン

    比べてみたら理由がわかるよ

    悲しいけど、結局年齢だよ
    それにプラスして、高飛車で人を立てない
    誰が結婚したいのよ

    +14

    -9

  • 187. 匿名 2017/06/25(日) 18:33:35 

    あと15年若かったら良かったね(笑)

    +5

    -9

  • 188. 匿名 2017/06/25(日) 18:34:43 

    東大卒で大手製薬会社の研究員の友人が
    「大学名知られると引かれる…」って落ち込んでいた時はむしろかわいらしく感じたけど、
    結局その子はちゃんと結婚できたことを、
    この350万女に教えてあげたい。

    +27

    -10

  • 189. 匿名 2017/06/25(日) 18:34:43 

    私20歳の時の初めて働いた時の年収400だけど
    350で稼ぎ頭て凄いなー

    +7

    -8

  • 190. 匿名 2017/06/25(日) 18:39:31 

    >>1
    私も同じだからこの人の気持ちは分かるかも。

    +3

    -4

  • 191. 匿名 2017/06/25(日) 18:41:12 

    >>1
    デモ女性で350も稼ぐなら男性に年収800ぐらい求めるのはよくわかる。

    +9

    -9

  • 192. 匿名 2017/06/25(日) 18:43:21 

    釣りだよ
    下着姿で寝っ転がって誘ってるレベルのあからさまな釣り
    釣られたら負け

    +7

    -7

  • 193. 匿名 2017/06/25(日) 18:43:42 

    こんなあからさまな小町の釣りトピにひっかかるってさあ・・・

    +8

    -2

  • 194. 匿名 2017/06/25(日) 18:45:06 

    高卒新入社員でももうちょっと貰えると思う

    +1

    -10

  • 195. 匿名 2017/06/25(日) 18:46:37 

    >>192
    発言小町ってほんと釣りが多いよね
    2chでトピをウォッチしてるせいか釣り職人の腕試しの場と化してるし
    釣り耐性の低さもすごい

    +5

    -8

  • 196. 匿名 2017/06/25(日) 18:48:15 

    マジレスすると色々勘違いしまくっててバカすぎるねww
    キャリアウーマンの割に年収350万だし
    男性に求める条件が年収800万以上って・・・
    そんなに高収入の男性がわざわざこの女を選ぶ訳ないじゃん
    あと、キャリアウーマンだから男性が尻込みしてる??
    いやいや全然違うから。
    そうやって売れ残って自分の人生を無駄にしていくんだろうな~

    +3

    -9

  • 197. 匿名 2017/06/25(日) 18:48:43  ID:8SrnHpRGHD 

    私高卒で6年働いてるけど同じくらいだよ。役職はついてるけど管理職ではない。
    その歳で管理職で350は安すぎ。どんな仕事してるんだろ。お局さんってやつだろうね。

    +2

    -8

  • 198. 匿名 2017/06/25(日) 18:53:05 

    350万でキャリアウーマン…。キャリアウーマンってなんだろう…。30歳看護師で500万超えてますよ…。

    +4

    -10

  • 199. 匿名 2017/06/25(日) 18:58:33 

    >>198
    看護師さん、お疲れ様です
    看護師さんが高給なのは納得です
    いつも感謝しています
    このキャリアウーマン(自称)は
    自分でキャリアウーマンと思ってるだけなんでしょうね(笑)

    +3

    -12

  • 200. 匿名 2017/06/25(日) 19:13:05 

    今は年下男性が年上女性と結婚するのよくあるから、年下狙いにシフトすれば可能性は上がりそう。

    +9

    -3

  • 201. 匿名 2017/06/25(日) 19:15:46 

    >>196
    男性で年収800で高収入ってことは無いと思うよよ?何とか関東でギリギリ食べていける程度の年収。最近の婚女性の理想の低さは凄い。

    +11

    -19

  • 202. 匿名 2017/06/25(日) 19:21:04 

    釣りっぽいけれど、当たらずとも遠からずの思考の女性は実際にいそう
    まあそういう人はムキになって否定するけど

    +14

    -9

  • 203. 匿名 2017/06/25(日) 19:25:47 

    つっこみどころ満載でどこから突っ込んだらいいのやら(笑)
    ギャグかと思った。

    +14

    -8

  • 204. 匿名 2017/06/25(日) 19:29:54 

    漫画でもドラマでもよくある「仕事は出来るけど、恋が下手」て型にはまったイメージがありすぎる気がする。
    仕事が出来る人でもモテる人はモテるし、むしろモテる人って割りと仕事も出来たりする。

    +13

    -8

  • 205. 匿名 2017/06/25(日) 19:50:36 

    年収500万でもキャリアウーマンだなんて思ったことないわ。

    +18

    -10

  • 206. 匿名 2017/06/25(日) 20:03:00 

    条件が20代から管理職についている年収800万円以上の男性ってことは大企業はなしですね。

    +9

    -8

  • 207. 匿名 2017/06/25(日) 20:13:28 

    自分からアプローチすれば、案外道は開けるよ。
    ただ、年齢的に子供を持つのが大変そうだから、それでもいいという男性を探すのに、まず苦労すると思う。

    +5

    -10

  • 208. 匿名 2017/06/25(日) 20:22:44 

    あれ?
    それ私の友人じゃんwww

    +5

    -7

  • 209. 匿名 2017/06/25(日) 20:23:13 

    私、今度の誕生日で37歳、独身。介護職。マイナス覚悟です。

    仕事に追われてる内に色々と年頃を過ぎてしまいもうダメかなと思う。でも男女関係では妥協もできない部分もあって、モヤモヤしてるんですが、このトピ読んで余計自信なくしそうです。

    +15

    -7

  • 210. 匿名 2017/06/25(日) 20:27:28 

    入社3年目、平社員、35歳ですが、年収360万ですが、何か?(笑)

    +5

    -11

  • 211. 匿名 2017/06/25(日) 20:30:40 

    350万って、なんの役職も付いてない、事務職の年収だね。
    小町って、定期的にこういうおかしな婚活女性が出現するよね。

    +11

    -12

  • 212. 匿名 2017/06/25(日) 20:55:42 

    たまたま久しぶりに覗いてみた小町は本当に釣りトピ多くなったし、レスしても反映は遅いしつまらなくなったよ。これもどうみても釣りだし、他にも定期的にアラフォーの自称ふっくらが20代前半の新人男性に惚れられてるという勘違いトピが出てくる。
    それをコメントしたら採用されなかった。

    +3

    -9

  • 213. 匿名 2017/06/25(日) 21:01:14 

    母体が大きな医療法人のケアマネなら
    もっと貰えるだろうけど
    37才350万は生々しい数字だ

    +8

    -9

  • 214. 匿名 2017/06/25(日) 21:01:37 

    じゃあ私キャリアウーマンだわw
    この相談主の人より貰ってるし、バリバリ働いてる。
    高飛車で上から目線とか性格が悪いんじゃない?
    それに高収入の男はよっぽどの問題がない限り、婚活する前に結婚できるわ。

    +5

    -9

  • 215. 匿名 2017/06/25(日) 21:08:39 

    釣りじゃないの?

    +10

    -2

  • 216. 匿名 2017/06/25(日) 21:21:42 

    身の程知らずだね。

    +3

    -9

  • 217. 匿名 2017/06/25(日) 21:21:58 

    350万は前の会社の私の年収。
    年収少なく激務で只今 転職活動中。

    350万は安いよ~。(泣)

    +7

    -9

  • 218. 匿名 2017/06/25(日) 21:26:06 

    いわゆる年収〜万って額面のこと?手取りのこと?

    +7

    -2

  • 219. 匿名 2017/06/25(日) 21:41:55 

    たいした稼ぎも無いのにバリキャリだと思ってる貴方を男性が興味持たないのでは?
    レベルが、低すぎる

    +4

    -10

  • 220. 匿名 2017/06/25(日) 21:43:30 

    低収入の男性って卑屈なタイプが多い

    +11

    -2

  • 221. 匿名 2017/06/25(日) 21:45:42 

    同世代で年収500万以上、かっこよくて面白い、自然に出会って恋をしたい

    優しくていい子だけど決して可愛い顔じゃない友人(29)が言ってた
    そんな人はいないと思う

    +5

    -10

  • 222. 匿名 2017/06/25(日) 21:57:17 

    >>1
    いまは年収も年齢もあなたより低いけど、
    30歳で婚活始めて、3ヶ月で成婚しましたよ。

    仕事とか年収とか、婚活が実らないこととは関係ないのではないでしょうか?
    貴方に魅力がないことを仕事のせいにしても、婚活おわりませんよ。

    あと、新卒の頃で350万近くはありました。
    37歳で350万のキャリアウーマンて(笑)、すごいですね。ただのOLって書いてたらそこまで叩かれなかったのに。

    +3

    -18

  • 223. 匿名 2017/06/25(日) 22:02:45 

    >>1とこれ↓の掛け合わせだと出る芽も潰れる気がする

    相手から好意を持ってもらわないと恋愛スイッチが入らない人
    相手から好意を持ってもらわないと恋愛スイッチが入らない人 girlschannel.net

    相手から好意を持ってもらわないと恋愛スイッチが入らない人 自分から、(あの人素敵だな)と思う事はあっても、それで相手に近付こうという気になりません 私に興味ない人に頑張る意味がわからないし(自然にしてて好かれないならもう答え出てるし)、その時点で赤の...

    +3

    -8

  • 224. 匿名 2017/06/25(日) 22:08:41 

    キャリアウーマンに多少尻込みしても、手に入れたい女性なら、アプローチするし、手に入れますよ、男は
    あなたにその価値がないんだって…今気づいても遅いかもね~
    キャリアウーマンだけど客観性は無いんだね~

    +7

    -9

  • 225. 匿名 2017/06/25(日) 22:23:45 

    私、三年目のペーペーで、年収550。結構仕事頑張ってるけど、アプローチされます。

    まず、管理職、37歳で370万はやばい。本当にキャリアウーマン?そして、キャリアウーマンだから、アプローチされないってのは、キャリアウーマン関係ない。

    +4

    -10

  • 226. 匿名 2017/06/25(日) 22:24:09 

    本当のキャリアウーマンは発言小町に質問するほど暇ではない。

    +8

    -6

  • 227. 匿名 2017/06/25(日) 22:25:13 

    年齢的にアウト
    「キャリアウーマンだから男性に尻込みされてしまう」婚活中の37歳女性にツッコミ殺到「あなたに興味がないだけ」

    +6

    -11

  • 228. 匿名 2017/06/25(日) 22:27:58 

    この人はさておき……
    わたしの昔のコンパ仲間に、そこそこの美人でスタイルも性格も良い人がいて、職業あかすまでは男の人はいつも興味津々ですが、銀行の管理職ですっていうと、一気にひかれてました。
    突然男が卑屈になって、俺より年収いいんだろうなーとか、部下になって叱られたいとか(笑)
    だから、職業聞かれるのいつも嫌がってましたよ。

    +10

    -5

  • 229. 匿名 2017/06/25(日) 22:44:19 

    >>228
    卑屈なのってほんと見苦しいし嫌だ

    +11

    -2

  • 230. 匿名 2017/06/25(日) 22:48:58 

    38歳、ぺーぺーだけど年収500です。

    +0

    -8

  • 231. 匿名 2017/06/25(日) 23:08:08 

    私会社でペイペイだけど、年収300万くらいだよ。
    管理職で350万!?

    +1

    -7

  • 232. 匿名 2017/06/25(日) 23:09:24 

    自分でキャリアウーマンとか、バリバリ仕事をこなす優秀な方とか言ってる時点でもう…

    評価するのは他人だよ。

    +6

    -9

  • 233. 匿名 2017/06/25(日) 23:16:58 

    男性側だけ年収800万希望ってなに?笑

    自分が管理職350万なら
    男性も管理職350万ありゃいいだろ

    自分と同じレベル求めたいなら
    そういうことにならない?

    +11

    -9

  • 234. 匿名 2017/06/25(日) 23:19:08 

    待つの。

    +10

    -2

  • 235. 匿名 2017/06/25(日) 23:23:31 

    650もらってるけど、キャリアウーマンとか思った事一度もない。
    冴えない事務員だよ。

    +4

    -8

  • 236. 匿名 2017/06/25(日) 23:44:17 

    井の中の蛙って感じ。
    一般社会から感覚がずれすぎてる。
    どうみても自分の価値を上げすぎてるよ。

    +0

    -8

  • 237. 匿名 2017/06/26(月) 00:32:41 

    息子が37歳の女性と結婚するなら反対!
    孫が2,3人欲しいから

    +7

    -12

  • 238. 匿名 2017/06/26(月) 01:27:52 

    >>237
    息子、結婚できるといいね

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2017/06/26(月) 01:31:18 

    私も介護職だけどさ、この職でバリバリキャリアウーマンて言葉は合わないわ!若くても転職組でも、リーダーや相談員になれる。

    独身は、子供のことで休んだり早退したりしないからいろんな事押し付けられるだけ!!夜勤や宿直もできるし。

    +4

    -7

  • 240. 匿名 2017/06/26(月) 01:42:07 

    頭が良い方なら350と言う数字がキャリアの37歳の方の収入では無いと認識出来るはずです。

    +5

    -8

  • 241. 匿名 2017/06/26(月) 02:01:41 

    >>239これ
    若くして管理職とか言っても、給料安くて負担だけが重く、なり手がいないから若い子をその気にさせて管理職に据え、都合良くこき使う職種や環境の仕事もあるからね。(販売職の店長とかもだいたいはコレ。管理職としては組織の末端だけど、それでも現場では一応管理職、給料は良くてもちょうど350万前後くらい)

    みんなも書いてるけど、世間一般で管理職ってこういう立場の人達の事を指してるわけじゃないよね。この人も確かに管理職なのかもしんないけどさ。

    それに気づかず、私は管理職ですからー、とか自負してんのが面白いっていうか。そういうことだよね。

    +5

    -9

  • 242. 匿名 2017/06/26(月) 02:23:24 

    私38歳年収540万(役職あり)、夫42歳年収590万
    晩婚だから文句言うまい。
    共働きすれば生活には困らない。
    うちの会社は部長クラスで年収800万です。
    もっと現実を知った方がいい。

    +5

    -9

  • 243. 匿名 2017/06/26(月) 02:34:45 

    そう思わないとやってけないのはわかるよ そう思わないとw

    +3

    -9

  • 244. 匿名 2017/06/26(月) 02:47:11 

    草食系男子という言葉を作った女性を思い出した
    あなたの前ではオオカミも羊になるやろ...みたいな

    +3

    -9

  • 245. 匿名 2017/06/26(月) 03:50:30 

    >>3自分でキャリア言うか。ただの金喰い虫と思われてるかも分からんよ。

    +0

    -6

  • 246. 匿名 2017/06/26(月) 03:55:53 

    確かに最初から金の話はしない方が良い
    趣味で合っちゃえば一番良いが

    +8

    -2

  • 247. 匿名 2017/06/26(月) 03:56:32 

    日本のま〜ん(笑)ってこんなんばっかww

    +1

    -10

  • 248. 匿名 2017/06/26(月) 03:58:56 

    男の年収でも平均300万ぐらい無い?それでも低い言われてるのに
    300万代でキャリアを自称しちゃうの??

    +1

    -8

  • 249. 匿名 2017/06/26(月) 04:21:02 

    入社3年半、年収額面360万、35歳、独身、彼氏なし、職業コールセンターマネージャー、もう責任の重さに疲れました。頑張っても頑張っても報われない。結局上司は私の味方ではない。もう、頑張る気力がない。。。

    +0

    -7

  • 250. 匿名 2017/06/26(月) 05:02:56 

    こんな相談に惑わされるな!釣りだから

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2017/06/26(月) 05:05:23 

    釣りでしょ
    ちゃんと答えてあげる人優しいわ

    +6

    -9

  • 252. 匿名 2017/06/26(月) 07:43:36 

    バリバリ働いて350万って、キャリアウーマンじゃなくて、ブラック企業なだけ。25から管理職ってブラック企業の展開じゃん。

    +17

    -8

  • 253. 匿名 2017/06/26(月) 07:47:29 

    >>237
    んーと、その息子さんは浮いた話がない50代とかではないですよね?まさか

    +8

    -3

  • 254. 匿名 2017/06/26(月) 07:59:13 

    皆さんいい会社に勤めてるんですね。私自身は管理職じゃないけど、うちの会社も管理職で400万いかないや。やっぱり世間は儲かってるんだなぁ。

    +10

    -5

  • 255. 匿名 2017/06/26(月) 08:44:45 

    37歳バリキャリの年収ではないと思う
    もっと稼いでる人は山ほどいる
    別に自分で思うほど世間から見たらそんな仕事ができる同じでもないんじゃない?

    本当のハイスペックなエリートは仕事が出来る女を選ぶしそれを選別できる能力がある
    そしてかならず容姿もハイレベルなオンナを選ぶ
    この女性はその条件をただ満たしてないだけだと思う

    +8

    -9

  • 256. 匿名 2017/06/26(月) 08:45:48 

    中小企業での話し?大手ではないよね?

    +5

    -4

  • 257. 匿名 2017/06/26(月) 09:02:22 

    ただのダメウーマンで笑ったw
    突っ込むところしか見当たらない。

    +9

    -8

  • 258. 匿名 2017/06/26(月) 09:06:49 

    同じ年収350万なら
    37歳介護系バリキャリ(w)より20代普通のOL選ぶんじゃない?

    +8

    -9

  • 259. 匿名 2017/06/26(月) 09:16:53 

    キャリアウーマンを勘違いしているのでは?
    働く女性=キャリアウーマンではなく、出来る働く女性がキャリアウーマンだと私は認識しているよ。

    +7

    -9

  • 260. 匿名 2017/06/26(月) 10:08:27 

    年収350万でキャリアウーマンか...
    つっこみどころが満載
    良いように自己分析してるおめでたい人なので、ある意味幸せかも

    +7

    -10

  • 261. 匿名 2017/06/26(月) 10:53:44 

    30ちょい過ぎでバリバリのキャリアウーマンでは全くないけど、350位貰ってるけどな。
    キャリアウーマン、37歳うんぬんより、可愛げが無いだけじゃないかな...。

    +5

    -10

  • 262. 匿名 2017/06/26(月) 11:10:42 

    介護職だし、50代後半以上を狙えば年収800万行けるかもよ!がんばれ。

    +0

    -6

  • 263. 匿名 2017/06/26(月) 11:14:44 

    自分に自信あるんだろうね。
    ある意味それは羨ましいよ。

    +6

    -9

  • 264. 匿名 2017/06/26(月) 11:45:37 

    こういう釣り相談は、小町の運営が投下してるんじゃないかと思えてきた。
    一時的に話題になればPV数稼げるでしょ。

    +11

    -2

  • 265. 匿名 2017/06/26(月) 12:08:07 

    出世頭で350万って少なくないかな?

    +1

    -6

  • 266. 匿名 2017/06/26(月) 12:19:23 

    結婚できない人の特徴は掴んでる

    +2

    -11

  • 267. 匿名 2017/06/26(月) 12:58:10 

    介護職って本当に大変で無いと困る仕事なのに
    こういう馬鹿な釣り発言で介護職の印象また悪くなる。

    +6

    -7

  • 268. 匿名 2017/06/26(月) 13:03:39 

    もしこの話が本当だとしたら(ネタだと思うけど)
    単に地雷女だから尻すぼみされてんだよね

    +3

    -9

  • 269. 匿名 2017/06/26(月) 13:04:00 

    旦那は年収600万でも少ないってるけど、35歳で田舎ならじゅうぶんに暮らせてる。
    こんなバカ女がおおいから世の中の男が自信なくすんだよ。

    +4

    -9

  • 270. 匿名 2017/06/26(月) 13:26:55 

    350か…キャリアなら700以上はもらってるんじゃないの?
    まぁ…自分に自信があるのはいいことよ。

    +1

    -11

  • 271. 匿名 2017/06/26(月) 13:57:27 

    田舎の介護士なら自分はバリキャリと勘違いするかも。年収200前後が当たり前の世界だから。

    +2

    -6

  • 272. 匿名 2017/06/26(月) 14:28:31 

    介護は極端に安月給
    バカにしてる人達の介護料が全額自己負担になれば人並みの給料になるのにね

    +7

    -2

  • 273. 匿名 2017/06/26(月) 15:15:35 

    多分この人事態が相手の事、年収と顔しかみれない➕勘違いお馬鹿さんなんかじゃないかと……。

    +1

    -9

  • 274. 匿名 2017/06/26(月) 15:22:26 

    >>40
    ホモ?

    +1

    -5

  • 275. 匿名 2017/06/26(月) 15:26:34 

    視野が狭いと思う。
    仕事内容と収入が必ずしも比例するわけではないし都会か田舎かにもよるから、この人が本当にバリバリ働いてるキャリアウーマンかどうかはわからないけど、世間的に年収だけでみたら決して高くはない。それなのに自分の身近な世界でしか見えてないから、相手に対して偉そうに自分に見合わないそれ以上の条件を提示できるんだと思う。
    自分はバリバリ働いても年収350万なのに、なぜ相手には年収800万を要求するんだ?
    年齢だって上がってきていてもう高齢出産に入っている年齢。女性としてはかなり不利。自分のマイナス条件には目もくれず、周りがおかしいんだと思い込んでしまうのが恐ろしい。
    この人が頑張って働いているのならそのこと自体は素晴らしいことだし否定しないけど、婚活市場にはこの女性よりもっと稼いでいる女性もこの女性よりも若い女性もいっぱいいるっていうのが現実。
    井の中の蛙とはまさにこのこと。

    +3

    -10

  • 276. 匿名 2017/06/26(月) 15:30:48 

    >>63
    誰かのものになってたって、奪えばいいっ!

    +7

    -3

  • 277. 匿名 2017/06/26(月) 15:31:47 

    結婚したい年収800万以上の男性が37女性を選んで何の得が??

    +1

    -10

  • 278. 匿名 2017/06/26(月) 15:39:12 

    今37なのか。氷河期世代で女性で25才管理職は凄いけどその後昇給しなかったんだろうか。

    +1

    -9

  • 279. 匿名 2017/06/26(月) 15:48:50 

    婚活してる女性って自己評価が異常に高い人多いよね、、、
    だからその歳で独身なんだよ、、、

    +2

    -11

  • 280. 匿名 2017/06/26(月) 16:27:23 

    >>237
    孫のことまで決めるなや

    +10

    -1

  • 281. 匿名 2017/06/26(月) 17:30:52 

    ハリウッドスターみたいなイケメン外国人の彼氏を探せば。女性に優しいし自立してるし お似合いっぽい

    +9

    -1

  • 282. 匿名 2017/06/26(月) 17:35:49 

    >>281
    国際結婚数見てみ。日本人女性めっちゃ少ないよ。

    +1

    -10

  • 283. 匿名 2017/06/28(水) 00:40:20 

    28歳の時メーカーの営業職で、年収1000万以上あったけど某相談所のアドバイザーさんに半分で書かされた。
    あまりにもキャリアウーマン!て感じだと男性からも敬遠されがちなのかな。
    その後彼氏できたので退会したけど別れて、また新たに婚活中です٩( ᐛ )و

    +7

    -5

  • 284. 匿名 2017/06/30(金) 12:16:37 

    >>70
    介護職で頑張ってる人もここ見てるよ。この釣りかバカか分からない37ババアのせいで、介護の仕事まで見下して欲しくない。
    人が嫌がる仕事だけど、見下していい仕事じゃない、ネタにして笑うのは介護職じゃなくて、この勘違いババアにして。
    私は介護じゃないけど同じ福祉の仕事してるから不快。

    +2

    -8

  • 285. 匿名 2017/06/30(金) 12:18:24 

    >>278
    福祉の仕事はブラック多いから。本当に有能な人は辞めるか頑張って倒れるかどっちかでは。

    +0

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。