ガールズちゃんねる

婚活で年の差婚を希望する男性が多いことについてどう思いますか?

2745コメント2015/06/26(金) 02:46

  • 1. 匿名 2015/05/27(水) 10:18:22 

    婚活を始めましたが、ほぼすべての男性が自分より10歳以上年下の女性狙いで、自分と同年代の女性には見向きもしないという現実にショックを受けています。
    男性が40代や50代なら30歳の女性を狙う、男性が35歳なら23歳や25歳の女性を狙う、という感じです。
    女性はそんなに年上の男性と結婚するのはデメリットも多いと思うのです。
    男性が高望みをやめればカップルが誕生すると思うのに、なぜ女性ばかりが犠牲にならないといけないのでしょうか。
    今まで散々自由を満喫してきて、学生時代には彼女が結婚をせがんでも断って、35や40、50になってから慌てて婚活を始めて自分よりはるかに若い女性を狙うという男性が増えすぎています。みなさんはこういう傾向についてどう思いますか?

    +1630

    -216

  • 2. 匿名 2015/05/27(水) 10:20:38 

    婚活で年の差婚を希望する男性が多いことについてどう思いますか?

    +36

    -336

  • 3. 匿名 2015/05/27(水) 10:20:52 

    女は年齢で見られるし、男は金でみられる。よってお互い様。

    +3211

    -81

  • 4. 匿名 2015/05/27(水) 10:20:54 

    現実見なよ、おじさん。
    って感じ

    +2373

    -153

  • 5. 匿名 2015/05/27(水) 10:21:01 

    加トちゃんになりたいんだと思う

    +1271

    -63

  • 6. 匿名 2015/05/27(水) 10:21:18 

    すごい腹立つ
    けど子供のことを考えると若い女性がいいって思う気持ちもわからなくはない

    +2470

    -79

  • 7. 匿名 2015/05/27(水) 10:21:23 

    別にいいんじゃない?涙声

    +992

    -62

  • 8. 匿名 2015/05/27(水) 10:21:33 

    他人の事はどうでもいい

    +527

    -54

  • 9. 匿名 2015/05/27(水) 10:21:37 

    どう転んでも自業自得

    +749

    -41

  • 10. 匿名 2015/05/27(水) 10:21:45 

    文句言ったってしょうがないよ…。

    +929

    -45

  • 11. 匿名 2015/05/27(水) 10:21:48 

    しょうがないんじゃない?

    +829

    -58

  • 12. 匿名 2015/05/27(水) 10:21:52 

    妥当だと思います

    +678

    -132

  • 13. 匿名 2015/05/27(水) 10:21:54 

    残念だけど、仕方ないよ。

    +990

    -54

  • 14. 匿名 2015/05/27(水) 10:22:08 

    その男性に、それなりの経済力や人格があれば、
    いくら年の差があっても、30代女性はついていくだろう。
    むしろ30代女性のほうが、同世代のお金のない男と苦労するよりは、
    年上のリッチな男性との結婚を望むよ。

    +1781

    -44

  • 15. 匿名 2015/05/27(水) 10:22:09 

    女性だって若い男性の方が良いよね

    +1364

    -110

  • 16. 匿名 2015/05/27(水) 10:22:13 

    高齢出産はリスクあるし

    +956

    -50

  • 17. 匿名 2015/05/27(水) 10:22:46 

    しょうがない。かな

    +505

    -47

  • 18. 匿名 2015/05/27(水) 10:23:00 

    トピ画イケメン♡

    +61

    -198

  • 19. 匿名 2015/05/27(水) 10:23:01 

    人生思い通りに楽しめばいいじゃない
    男性が願望で年下狙うならあなたの理想と出会えるまで待てばいいと思いますよ
    お互いが我慢して出会った二人なんてうまくいかない

    +683

    -18

  • 20. 匿名 2015/05/27(水) 10:23:03 

    失礼な話よね

    +480

    -231

  • 21. 匿名 2015/05/27(水) 10:23:06 

    婚活したけど、12才年上の男性と結婚することになった。お互い求めるものが一致してたしイイと思う。性格や価値観はもちろん、

    男→子どもを産むために若い女
    女→経済力、包容力

    +1299

    -64

  • 22. 匿名 2015/05/27(水) 10:23:32 

    子どもという現実的な問題を考えると致し方ない部分もあるのかな、と。

    +548

    -23

  • 23. 匿名 2015/05/27(水) 10:23:32 

    需要があるのは20代の女性
    これは仕方ないこと

    +953

    -46

  • 24. 匿名 2015/05/27(水) 10:23:36 

    「若い」だけに捉われる哀れな男性。
    痛い目みないようにねーって思います。

    +602

    -250

  • 25. 匿名 2015/05/27(水) 10:23:43 

    相手にされないのに身の程知らず。
    若い子はおじさんを選ばない。

    +857

    -140

  • 26. 匿名 2015/05/27(水) 10:23:46 

    老後浮気されるぞー、って見てる

    +589

    -71

  • 27. 匿名 2015/05/27(水) 10:23:54 

    同じスペックなら年下の女性を
    選ぶのは当たり前。
    自分も反対の立場になったら
    そうなるでしょ?

    +985

    -52

  • 28. 匿名 2015/05/27(水) 10:24:06 

    3さんに
    同意。

    +46

    -17

  • 29. 匿名 2015/05/27(水) 10:24:07 

    ブスでばばあだんて需要ないよね…
    武器がないとね。

    +576

    -54

  • 30. 匿名 2015/05/27(水) 10:24:26 

    女性も現実見た方が良い。

    +680

    -32

  • 31. 匿名 2015/05/27(水) 10:24:37 

    まあ、この場合一番割を食うのは、
    アラフォーくらいで婚活している女性だね。
    でも仕方がないよ、そういう男性たちに、
    「年の差婚をするな!」
    とも言えないし。

    +815

    -17

  • 32. 匿名 2015/05/27(水) 10:24:45 

    別に若い女を狙うのは勝手だけどネットとかでのおばさん叩きはどうなん?

    +505

    -68

  • 33. 匿名 2015/05/27(水) 10:24:55 

    出産や介護の問題があるから若い方がいいのかも。

    +436

    -28

  • 34. 匿名 2015/05/27(水) 10:24:57 

    女だってお金持ちと結婚したいとか専業主婦になりたいって思う人はたくさんいるんだからお互い様なんじゃないの?
    40代の人で20代女性、共働き希望!とかいってるんだったらさすがにそれはどうかと思うけど

    +935

    -22

  • 35. 匿名 2015/05/27(水) 10:24:58 

    女も若けりゃいいってもんでもない

    +362

    -78

  • 36. 匿名 2015/05/27(水) 10:25:05 

    若いうちの結婚だとしたら、お互い一緒に成長しよう的な感覚で同年代を選ぶかもしれないけど、30代40代とか言うと、自分の理想の生活とかビジョンができちゃってたり、部下とかいる年代だろうし、若い子の方がホイホイ言うこと聞いてくれそう、みたいな感じで若い子が良いとか思ってたとしたら、あたしゃショックだわ。

    +437

    -33

  • 37. 匿名 2015/05/27(水) 10:25:34 

    そりゃ子供産めない女よりはね
    男の本能だから仕方ない
    10代狙ってるロリコンは気持ち悪いけど
    20超えてたらいいでしょう
    選り好みすることによって
    婚期のがすのは自分なんだし
    選り好みするくらいはいいじゃん

    +751

    -59

  • 38. 匿名 2015/05/27(水) 10:25:43 

    しゃーないな
    女性だって高所得者を高望みしたりするしね

    +618

    -22

  • 39. 匿名 2015/05/27(水) 10:25:48 

    若い頃より金は少しある、男の渋みも増して
    若い娘もいけるかもしれない。
    老後のことを考えると若い嫁の方が介護してもらいやすい
    それに食べ物買うにしても賞味期限の長い方を買うでしょ。
    ってかんじかな。

    気の合う人と晩年を一緒にすごせたらいいな
    位の欲のない男性がもてるんだろうね。

    +485

    -21

  • 40. 匿名 2015/05/27(水) 10:26:30 

    1さん分かります!
    私も婚活していますが、同年代のアプローチはほとんどないです。
    ほとんど年上で、たまに年下。極わずか同年代…。

    >男性が高望みをやめればカップルが誕生すると思うのに、なぜ女性ばかりが犠牲にならないといけないのでしょうか。
    そうそう。お見合い番組でも、年齢近い者、自分と似てるタイプを選んでる人がカップルになってますよね…!
    それに気づけた方が幸せになっているのでは、ないでしょうか!

    +98

    -187

  • 41. 匿名 2015/05/27(水) 10:26:38 

    人による

    +214

    -15

  • 42. 匿名 2015/05/27(水) 10:26:46 

    ある程度仕方ない。子供欲しかったら若い女性がいいと思うだろし。
    でも、若い子にふられて爺さんになっちまえ、ともちょっと思う。

    +694

    -14

  • 43. 匿名 2015/05/27(水) 10:27:11 

    それを言ったら女も若いうちから婚活しておけば選び放題なのに余裕こいてるから年いってから婚活して売れ残るって言われちゃうよ。
    お互い様。

    +843

    -55

  • 44. 匿名 2015/05/27(水) 10:27:12 

    若さは武器なんだね、、、

    +394

    -12

  • 45. 匿名 2015/05/27(水) 10:27:19 

    犠牲って…(^_^;)
    じゃあ20代の頃に30代40代の人と結婚すればよかったのでは?た高望みするのは男性だけってことないと思いますが(^_^;)

    +661

    -54

  • 46. 匿名 2015/05/27(水) 10:27:20 

    女性が男性に経済力を求めてきた結果の裏返しでしょ

    +423

    -42

  • 47. 匿名 2015/05/27(水) 10:27:21 

    女だってじじいより若い男がいいし!

    +518

    -37

  • 48. 匿名 2015/05/27(水) 10:27:23 

    求める分には本人の勝手だから知らんけど
    私個人としては気持ち悪い
    子供が欲しいと言うなら何で自分ももっと早く婚活して来なかったのかなと思う
    旦那は6つ上で結構離れてると思うけどそれ以上は正直厳しいかもしれない

    +411

    -81

  • 49. 匿名 2015/05/27(水) 10:27:39 

    当然の結果でしょう。

    厳しいですが、本能的に若い女に惹かれるのは仕方ない。

    そのあと、結婚までつながるかは本人たち次第だけどね。

    +347

    -26

  • 50. 匿名 2015/05/27(水) 10:27:44 

    ガルちゃん見てると女性のニーズに合ってると思うけど?
    経済力のある男性が良いんだよね。

    +256

    -25

  • 51. 匿名 2015/05/27(水) 10:27:44 

    こっちだっておっさんの介護なんてごめんだよ( ^∀^)


    +329

    -41

  • 52. 匿名 2015/05/27(水) 10:28:17 

    婚活パーティーいって20代半ばの女がモテるのは事実

    +280

    -14

  • 53. 匿名 2015/05/27(水) 10:28:24 

    私23歳だけど、33歳のおじさんとは付き合いたくない。
    寧ろ30代なのに20代に手を出してくる男ってキモイ。

    +451

    -169

  • 54. 匿名 2015/05/27(水) 10:28:52 

    仕事なくて朝から布団の中でガルちゃん見てます。婚活なんて興味ありまっしぇ〜ん^ ^

    +94

    -40

  • 55. 匿名 2015/05/27(水) 10:28:57 

    生物学的に仕方ない。
    子供を望むなら若い人を選ぶのは当たり前。
    現実みないとね。

    +193

    -44

  • 56. 匿名 2015/05/27(水) 10:28:58 

    アラフォー女性は、経済力か檀れいみたいな美貌がないと、同世代と厳しいかもしれませんね。子供を望まない男性ならよいかもしれませんが、婚活市場にくる男性が子供希望のためもありますので、こうなりますよねぇ。

    +260

    -16

  • 57. 匿名 2015/05/27(水) 10:29:30 

    +238

    -18

  • 58. 匿名 2015/05/27(水) 10:29:58 

    +320

    -31

  • 59. 匿名 2015/05/27(水) 10:30:05 

    1
    不平不満言ってもしょうがないよ。
    それが現実なんだからw


    +235

    -36

  • 60. 匿名 2015/05/27(水) 10:30:35 

    子孫を残したいから…?
    でもアラフォー独身女としては複雑。

    +80

    -43

  • 61. 匿名 2015/05/27(水) 10:30:59 

    芸能人とかの年の差婚とかの報道で自分たちもイケるって勘違いしてる馬鹿オヤジが多いんだろうね
    あとドラマや映画とかでも俳優が40代だとしたら女優が20代とか平気でキャスティングするし
    それがリアルと思ってるかも。女からするとアホだなあって思うけどね
    映画やドラマの40代の俳優って、西島さんとか大沢たかおとかキムタクとかだからね?
    それを見て自分らもイケるって・・・自分の容姿わかってないんだろうなあ
    おめでたいね。まあ正直言うと20代の自分からすると40代は恋愛対象になりません
    大沢たかおやキムタクでも年上すぎて無理。他に沢山若い男がいるのにオジサンを選ぶ理由がありません

    +491

    -57

  • 62. 匿名 2015/05/27(水) 10:31:03 

    主さんが結婚に求めているのが専業主婦になりたいなど
    経済的な事だけなら、男性も若い子がいいって思うと思う。

    相手に依存しないでも生きていける強さを見せられれば
    寄ってくる男性もいます。(ヒモ体質はお断りですが)

    主さんの年齢がわからないので上手くいえませんが
    子供を望まなければいくつになっても結婚はできます。


    +168

    -17

  • 63. 匿名 2015/05/27(水) 10:31:06 

    高齢出産とか言ってる人!
    女性が産めなくなるからとか、女性ばっかり悪い風な言い方どうかと思う。

    男性だって35歳過ぎたら生殖能力落ちてくる(精子劣化する)んだからそれはお互い様なんじゃ。

    子供の将来の病気遺伝子は精子の遺伝子で決まるんですよ。

    +404

    -101

  • 64. 匿名 2015/05/27(水) 10:31:09 

    年齢だけではありません。女性の魅力がないのです。年齢だけで男性が女性を見てるか?そうではないですよ。

    +192

    -46

  • 65. 匿名 2015/05/27(水) 10:31:16 

    年上と結婚する女がみんな金目当てみたいな言い方やめて欲しい

    +132

    -77

  • 66. 匿名 2015/05/27(水) 10:31:34 

    その代わり婚活サイトでは、女は男の年収300万でも1000万でも選べるけど、
    男は女の年収0~300万から選ばないといけないよ

    +161

    -20

  • 67. 匿名 2015/05/27(水) 10:31:45 

    男は大抵年齢と共に年収が上がるんだし、お互いにベストカップルだと思うけど?
    婚活で年の差婚を希望する男性が多いことについてどう思いますか?

    +127

    -30

  • 68. 匿名 2015/05/27(水) 10:31:49 

    男も見る目がないと悲惨な目に遭うよね。
    婚活で年の差婚を希望する男性が多いことについてどう思いますか?

    +272

    -8

  • 69. 匿名 2015/05/27(水) 10:32:28 

    このトピ見て結婚考えてる若い子は早めに手打った方がいいよ。
    手遅れになってこんな掲示板でぐちぐち言う行き遅れBBAになりたくなければ。

    +358

    -55

  • 70. 匿名 2015/05/27(水) 10:32:54 

    あたし的には年齢より顔だな

    +105

    -32

  • 71. 匿名 2015/05/27(水) 10:33:16 

    まあ仕方ないか…(^_^;)


    (-_-;)→(>_<)→(;_;)→(ToT)

    +103

    -12

  • 72. 匿名 2015/05/27(水) 10:33:50 

    30代40代でも、吉瀬美智子とか石田ゆり子みたいな人なら男性も嬉しいだろうけど、正直お金のかけられない一般人は若い子の美貌には勝てないよね。たまに「おぉ」て人もいるけど、そういう人は大体彼氏いるしな。

    +257

    -7

  • 73. 匿名 2015/05/27(水) 10:33:56 

    自分が30超えてきて焦って婚活行って男性は皆若い子が好きで...って
    それこそ男性側に高望みしすぎ

    +297

    -37

  • 74. 匿名 2015/05/27(水) 10:34:01 

    将来の介護用員として、若いほうがいいってことじゃない?

    +99

    -32

  • 75. 匿名 2015/05/27(水) 10:34:53 

    男性が30代以上なら出産を考えて若い子を選ぶのは当然だと思う。
    女性だって相手を収入や外見、年齢で選ぶし。
    お互い様だよね。
    でも私が22歳で婚活してたら「まだ若いから婚活しなくても良いんじゃない?」って年上の男性にさんざん言われたよ。
    もう30歳目前なのに婚活が終わらない…結局年齢じゃないんだろ( ; _ ; )

    +256

    -20

  • 76. 匿名 2015/05/27(水) 10:35:15 

    61
    同意、自分も20代だけど異性として見れるのはせいぜい35歳くらいまでかな、
    大半の女性は40代の男性は結婚対象外っていう記事もあったよ

    +234

    -22

  • 77. 匿名 2015/05/27(水) 10:35:31 

    森口瑤子さんみたいな48才だったらイチコロだろうけどね!笑

    +68

    -44

  • 78. 匿名 2015/05/27(水) 10:35:47 

    20代でも魅力がなければ絶対嫁になんかいけませんよ。良く見ますよどう考えても結婚できないような人。だから絶対年齢だけではありません。30代でも素敵な人は素敵ですし、40代でもそういう人も居ますよ。

    +238

    -24

  • 79. 匿名 2015/05/27(水) 10:36:03 

    若いうちから女も手を打っておくべきかもしれませんね
    男は婚活とかで新しく相手を選ぶなら若い女を選ぶでしょうから

    +114

    -19

  • 80. 匿名 2015/05/27(水) 10:36:06 

    30後半の女は需要なし、ってことかー。
    まぁ仕方ない気もする。
    若い頃は仕事に生きたり趣味や遊びに夢中で、気づいた時には手遅れ…

    +205

    -24

  • 81. 匿名 2015/05/27(水) 10:36:17 

    そういう男って、他人に対して優越感を得たい人が多いんだと思う
    同僚とか友達からお前の嫁若いな~って言われることに喜びを感じるタイプ
    でもそれは自分が「いいだろう」と感じるだけで周りは「大変だね」って思ってることに気がついてない、または大変だと感じていても若い嫁=うらやましいだろという気持ちが捨てられないだけなんだよね
    結局売れ残ってる男も詭弁で正当性を主張してるけど、こういう幼い部分があるから残ってるんだと思う
    そして、相変わらず若い子を狙うんだと思う

    +166

    -73

  • 82. 匿名 2015/05/27(水) 10:37:29 

    女性も一定以上年上の男性にはお金を求めますから、年収が高い男性、かつ外見が普通ならば別に不自然だとは思いません。
    しかし、お金も外見も普通で、かつ何らかの事情(同居が条件だったり、子どもがいたり)を抱えている方が若い女性と結婚したい!と言うのは見苦しく感じます。当然選ぶ権利はありますが、男女を問わず高望みをする人は大抵結婚ではなく「自分の理想の異性を見つける」というのがゴールになっているような……。

    +175

    -9

  • 83. 匿名 2015/05/27(水) 10:37:36 

    男性が40過ぎて結婚できる確率はなんと5%ですよ!男も変なの多いですもん、本当に。悪いのと結婚して痛い目に遭えば、結婚結婚騒ぐべきじゃなかった!って思いますよ。

    +211

    -19

  • 84. 匿名 2015/05/27(水) 10:38:25 

    結婚なんて、面倒だしストレスだらけだよ。
    養ってもらうからには、女性側もそれなりの覚悟がいる。

    アラフォーからの子育てなんて死ぬ思いするだろうし、結婚に憧れ抱いてないで、地に足つけて仕事して経済力つけて、その過程で出会いがあれば…って考えでいるのがいいと思うけどな。




    +184

    -18

  • 85. 匿名 2015/05/27(水) 10:39:29 

    同じような容姿レベルの二十代と三十代が居たら二十代を選ぶに決まってる。
    それに家事、料理が得意など年齢を補える何か持っていないとキツイと思う。

    +213

    -21

  • 86. 匿名 2015/05/27(水) 10:39:30 

    男性側でも絶対に同年代でもいい、同年代がいいと思っている男性もいるはず
    なのにその男性を見ずに、若い子に惹かれている高収入男性を見ちゃってんじゃないの?
    お互い様

    +228

    -14

  • 87. 匿名 2015/05/27(水) 10:39:33 

    36歳です

    婚活パーティー何度も参加してますけど、同年代(33~40歳くらい)の男性からアプローチ有りましたよー。

    何度かカップルにもなりました。

    ……運がイイだけですかね?(^_^;

    +209

    -40

  • 88. 匿名 2015/05/27(水) 10:39:34 

    男の方も40すぎて一回も結婚してないのは、何かありそう。

    +227

    -29

  • 89. 匿名 2015/05/27(水) 10:39:37 

    女が思うより、ずっと男は年齢を気にするよ。
    綺麗なら、他に魅力があるならというけど、
    それも若さの前には敵わない。

    +172

    -24

  • 90. 匿名 2015/05/27(水) 10:39:41 

    男女ともに年代による価値観や考え方の違いについては考えないのかなぁと思う。

    職場とかでは下の人間が上に合わせてたりして何とかなっても、結婚生活では別問題だと思う。
    結婚すれば相手の親兄弟とも付き合うんだし、旦那に弟や妹がいれば嫁よりも年上の可能性のが大きいよね?
    うまく付き合っていけるのかしら?

    +40

    -17

  • 91. 匿名 2015/05/27(水) 10:40:15 

    35歳以上と結婚したいけど
    35歳以上は誰も相手にしてくれない
    あと5年経てば変わるかな?
    お金なくていいし自分が稼ぐもん
    今中3

    +13

    -101

  • 92. 匿名 2015/05/27(水) 10:40:48 

    58はちょっと違うと思うよ?
    うちの会社に40代でめちゃくちゃ綺麗な人居るけど
    凄くもててるよ?年末の会社全体の忘年会には他店の人が接点なにのにわざわざその人に
    話しかけにくる位。
    そしてそれ以外の20代30代の女性はポツンと・・・まあ、自分なんだけど
    すみません平均かって言われると平均以下の容姿です
    世の中、中中平均以上の容姿っていないものなんですよ・・・(涙)

    +143

    -41

  • 93. 匿名 2015/05/27(水) 10:40:56 

    親戚付き合いなんて年齢に関係なく上手くいかないもんだよw
    それなりにしときゃいい。

    +58

    -14

  • 94. 匿名 2015/05/27(水) 10:41:06 

    >今まで散々自由を満喫してきて、学生時代には彼女が結婚をせがんでも断って、
    >35や40、50になってから慌てて婚活を始めて自分よりはるかに若い女性を狙う

    これって男性だけの問題じゃないでしょ
    女性だって今まで散々自由を満喫してモテる若い時代はイケメンしか無理~
    なんて言ってた癖に20代後半になった途端に顔なんていいとにかく安定
    なんて手のひら返しして同年代の男に擦り寄って言っても
    相手だって人間なんだし何都合のいいこと言ってるんだよって言いたくもなる気がするけど
    婚活で年の差婚を希望する男性が多いことについてどう思いますか?

    +218

    -28

  • 95. 匿名 2015/05/27(水) 10:41:17 

    トピ主さん何言ってるの?って感じ。男性が若い子狙うのは本能でもあるし当然でしょ。
    若さは武器なんだなーと思う。でも、同じ職場の37歳の女性は何人かの若い男性からアプローチ受けてたよ。明るくていつもニコニコしてるかわいい感じの人。だから人にもよると思う。

    +218

    -22

  • 96. 匿名 2015/05/27(水) 10:41:22 

    15歳差で結婚しました。婚活はしてない26歳です。
    旦那いわく仕事仕事仕事で結婚とか考えずに生きてきて
    それなりに独身生活を楽しんだそうです。
    そろそろ落ち着かないとという時に周りを見たら
    良いなと思う女性は既婚者ばかりだったそうです。
    それで自然と若い子になってしまったと言ってますが
    真実は不明です!でも主人の好きな女優さんとかは
    同年代の人ばかりでAKBとかはみんな一緒に見えると言ってます。

    +148

    -33

  • 97. 匿名 2015/05/27(水) 10:41:34 

    男性が10歳も年上の女性探してるなんてそらおかしな男に決まってるよ!そんなのと一緒にならなくて済んでラッキーなんですよ。年上の女性が好き、って事は自分に自信がない、って事だもん。

    +71

    -62

  • 98. 匿名 2015/05/27(水) 10:41:50 

    男も女も自己評価が高過ぎると結婚できない。高望みしてる人達は自分が高望みだって気付いてないのがほとんど。

    +168

    -6

  • 99. 匿名 2015/05/27(水) 10:41:58 

    「年齢」だけみてる男性は確かに気持ち悪い。
    中身がなさそう。

    +172

    -34

  • 100. 匿名 2015/05/27(水) 10:42:00 

    92
    その人が結婚相手としてもててるのかというと、違うと思う。

    +81

    -23

  • 101. 匿名 2015/05/27(水) 10:42:05 

    じゃあ、37歳の私は、50~60歳くらいじゃないと相手にしてもらえないのかぁ~(T-T)
    あぁぁぁ~、泣ける( ノД`)…

    +152

    -23

  • 102. 匿名 2015/05/27(水) 10:42:14 

    竹野内さんとか西島さんとかロリコンって叩かれてるけど、私があの顔と年収で若い子とも同世代とも付き合えるなら若いほうを選ぶよ

    +218

    -26

  • 103. 匿名 2015/05/27(水) 10:42:45 

    女も金持ちで美人なら年下ゲット出来る。
    芸能人でも多いけど、一般でも割とある。

    +128

    -7

  • 104. 匿名 2015/05/27(水) 10:43:12 

    嫌なら結婚しなきゃいいだけじゃん
    犠牲って、何勝手に被害者ぶってるのか理解に苦しみます。

    +188

    -23

  • 105. 匿名 2015/05/27(水) 10:43:25 

    男同士でも年若い妻をもらうって、自慢らしいからね。
    くだらんと思うけど。

    とりあえず若い妻=勝ち
    みたいな価値観が蔓延してる。

    +91

    -44

  • 106. 匿名 2015/05/27(水) 10:44:23 

    美人の40くらいまでなら相手してくれる人は絶対にいる
    問題はブス
    若いブスと老いたブスなら若いブスの方がマシだ

    +222

    -13

  • 107. 匿名 2015/05/27(水) 10:44:33 

    女性が犠牲?になってる???

    私は経済力のある男性が良かったので年の差婚でも全然後悔していませんよ。

    犠牲って言葉に違和感。

    +173

    -33

  • 108. 匿名 2015/05/27(水) 10:44:34 


    うーん、主さんの気持ちも少しはわかるけどなんか考え方が偏ってる気がする(^_^;)

    年齢は大きな要素だけど、年齢だけで選ぶ人はその程度って思いましょ。そして年齢だけが原因で選ばれないって思わないようにしましょう。

    +161

    -12

  • 109. 匿名 2015/05/27(水) 10:44:46 


    その時点(結婚した時点)ではいいだろうけど
    結婚生活が続く中で 大なり小なり山あり谷ありがあるワケで
    男も年とって現状維持できていたらいいけど
    みすぼらしくならない保証もない。
    定年迎えたり 病気になれば そりゃあ大変なんだから
    それを一緒に乗り越えていけるほどなら大丈夫でしょ。

    打算だけで結婚決めた人は将来怖いよ。

    +110

    -2

  • 110. 匿名 2015/05/27(水) 10:45:03 

    結婚相手と恋愛相手は違うからね
    割り切れないんだったら、恋愛してから結婚すればいいんじゃないの

    +55

    -6

  • 111. 匿名 2015/05/27(水) 10:46:12 

    でもはっきり言って私が男性だったとしたら若い子とオバサンだったら若い子を選ぶよ。

    +183

    -20

  • 112. 匿名 2015/05/27(水) 10:46:16 

    ちょっと美人位なら、25歳位までに目星つけておかないと、
    30歳超えた時点で、自分の価値がダダ下がりだって気づいた方がいい。
    本人の努力や性格、魅力度外視でそんなもんだという現実は知っておいて損はない。

    +140

    -14

  • 113. 匿名 2015/05/27(水) 10:46:24 

    そりゃ集団面接みたいな所なんだし、男も女もよりよい物件を探すでしょう
    こっちがある程度の年収を希望するなら、こっちも男が望むものを用意しなきゃ

    +134

    -9

  • 114. 匿名 2015/05/27(水) 10:47:35 

    まず年齢よりも人を好きにならないと駄目っぽいけどね。主さんは選ばれてないのは年齢?と思ってるみたいだけど、同年代から選ばれない何かあるんですよ。周りを見たらたまたまそういう人だった、ってだけかもしれませんからもう少し視野を広げて交友関係も広げてみれば良いと思いますが。

    +61

    -6

  • 115. 匿名 2015/05/27(水) 10:47:50 

    女だって、おじさんより若い子が好き。
    それより、お金が好きだから男と違う選択になるだけ。

    +117

    -16

  • 116. 匿名 2015/05/27(水) 10:48:20 

    20代後半の頃が一番モテたなぁ。

    +37

    -28

  • 117. 匿名 2015/05/27(水) 10:48:59 

    結婚なんてなにかしら利害関係の一致がないとしないと思う。

    経済力、学歴、ルックス、スタイル、家事スキル。。。

    好きなだけじゃ生活はしていけないからね。

    +104

    -10

  • 118. 匿名 2015/05/27(水) 10:49:39 

    美しくない若い子より美しいおばさんの方がいいよ。小綺麗に越したことは無いと思う。
    男性も若いだけでは選んでないと思う。

    +24

    -45

  • 119. 匿名 2015/05/27(水) 10:50:24 

    男女の求める条件がミスマッチしちゃってるよね。
    お互いが妥協しないと難しいなーと思う。

    そんな私でも年収たいしたことないのに年下がいいとか言う男はどうしようもないと思う。
    若くもないのに稼ぎのない男は嫌とかいう女も。

    +154

    -12

  • 120. 匿名 2015/05/27(水) 10:50:53 

    そう考えると、女は若さという武器でなんとかなる時期が一瞬でも与えられてるということ。

    アラフォー派遣社員なんか美人でも結婚式相手を探すのは中々難しい。
    何故なら、自分の理想と自分の価値にズレがあるから。

    +86

    -15

  • 121. 匿名 2015/05/27(水) 10:51:00 

    主は婚活に出遅れたことを反省すべきであって、男性に責任を転嫁しちゃイカンと思う。遺伝子を残すんだから若い方がいいに決まってる。

    +204

    -28

  • 122. 匿名 2015/05/27(水) 10:51:45 

    4≫現実見なよ、おじさん。 って感じ

    これだけは言いたくなかった・・・
    現実見なよ、おばちゃん。

    +152

    -47

  • 123. 匿名 2015/05/27(水) 10:52:06 

    自分が男の立場ならそうなるよ
    ちょっとでも可能性があるならまず若い子に行くよ。
    それでダメだと分かれば仕方がないから行き遅れのオバサンに目を向けるんじゃない?

    +83

    -19

  • 124. 匿名 2015/05/27(水) 10:52:50 

    あんまり売れてない芸人でさえ、年下の可愛らしい子と結婚してるのはびっくりする

    +107

    -9

  • 125. 匿名 2015/05/27(水) 10:54:07 

    ちょい行き遅れた男同士の会話聞いてみ?
    もっと酷いよ。
    若い子を嫁に出来たら逆点位に思ってるから。
    その辺、独身で理想を下げられない女と同じなんだよ。

    +159

    -13

  • 126. 匿名 2015/05/27(水) 10:54:34 

    だからおじさん結婚できないんだよ
    と思う。 20代の私だけど40代の人から口説かれた時現実見ろよと思った。

    +215

    -21

  • 127. 匿名 2015/05/27(水) 10:54:40 

    10歳以上の年齢差って、話が合わないと思うんだよね。
    男性はそういうのしんどくないのかな。

    結婚するなら5歳前後が一番いいわ。

    +154

    -20

  • 128. 匿名 2015/05/27(水) 10:55:28 

    別になんとも。若さ以外の魅力があればいいけどそれがないのが大半だからね。
    それがわかってる人は若いうちから行動してる。

    +66

    -13

  • 129. 匿名 2015/05/27(水) 10:55:34 

    30代はおばちゃんではないと思うけどな・・・40代ならおばちゃんだけど。

    +39

    -57

  • 130. 匿名 2015/05/27(水) 10:55:48 

    必死に「男は出産の事考えて若い娘がいいんだよ!」って言ってる人ガルちゃんには多いけど

    別に出産の為に若い娘がいいわけじゃないんですけど・・・

    +37

    -44

  • 131. 匿名 2015/05/27(水) 10:56:37 

    主さんも高望みをやめて年収200万以下の契約社員や派遣社員でよければ同世代と結婚できるんじゃない?

    +167

    -20

  • 132. 匿名 2015/05/27(水) 10:58:09 

    いくら希望しても結婚は難しいでしょ。
    40越えの独身は顔もしくは性格に難ありばかりだからね〜。
    善子みたいなのにひっかかりそう。

    +38

    -17

  • 133. 匿名 2015/05/27(水) 10:59:12 

    当然だと思う。それで手が届かなかったら40代とかも視野にいれるんだろうけど。

    +44

    -15

  • 134. 匿名 2015/05/27(水) 10:59:22 

    若い身体を男はむさぼりたいだけ??って話しかな?若い=綺麗だからね。大昔から綺麗な女性でも若さを求めてお金をかけたり、若いということは美しいという事につながるのかもね。

    +29

    -20

  • 135. 匿名 2015/05/27(水) 11:00:21 

    ゲスイ話だけど保険に勤めてる人が歳の差婚が一番生命保険得するから高めにかけといたほうがいいと言ってた

    +132

    -6

  • 136. 匿名 2015/05/27(水) 11:00:57 

    世の中離婚率高いし浮気も多いからその人たちが幸せになるとは限らない。他人のことは羨んでも仕方ないよ。

    +61

    -15

  • 137. 匿名 2015/05/27(水) 11:01:45 

    わざわざ鮮度の落ちたほうを進んで選ぶ人のほうが少ないと思うんだけど。

    +149

    -26

  • 138. 匿名 2015/05/27(水) 11:01:50 

    でもね、実際に私の周りでも多いよ。
    私が住んでいるのは市内でも割と高級な住宅地だけれど、
    50~60代の男性+アラサーくらいの女性+幼児、
    という組み合わせはよく見る。

    娘が子どもを連れて、
    ひとり暮らしの父親のところへ遊びに来た、
    という雰囲気ではない。
    呼びかけもどう考えてもファミリーだし。

    10~20年前は考えられなかったけどね。

    +105

    -24

  • 139. 匿名 2015/05/27(水) 11:01:55 

    ちょうど時代の風潮がかわってきたから、アラフォー女性は気の毒だと思う。
    小さいころから親に、女性もまず結婚より仕事と教育されがんばって仕事した結果、
    婚活あとまわしになって、落ち着いたら世間の風潮がかわっていて
    同年代の男性は仕事できなくてもいいから、若い女性と結婚したいといっている。みたいな。

    うちの場合は親が時代錯誤できびしく結婚結婚っていったおかげで学生時代から
    付き合う時はつねに結婚を視野に入れていたから、なんとか結婚できたと思う。

    青田刈り、じゃないけど結婚相手にいい男性はほぼ学生時代につかまっているよね。
    で、正直40代でもあまっていたり、結婚なかなかせず若い子に走る男性は
    わがままで基本自分中心で、お金があっても避けたいような人が多いと思う。

    +226

    -18

  • 140. 匿名 2015/05/27(水) 11:02:24 

    自分の周りの年の差婚夫婦は若いのにしっかりした奥さんが多いです。
    見た目若いけど中身は釣り合ってる感じがします。

    +61

    -26

  • 141. 匿名 2015/05/27(水) 11:02:56 

    若い時は基本女性は甘やかされてきたんだから
    おばさんになって扱いが男性と同等になっただけだし
    扱いのギャップはしょうがないと思う

    +100

    -23

  • 142. 匿名 2015/05/27(水) 11:03:06 

    こちらも経済力や包容力を求めているので仕方無い事だとは思います。
    ただ、こちらが求めている物を相手が持ち合わせていないのにも関わらず、20代の女性を狙っているのを見るとマイナスイメージからスタートしてしまいますね。

    +92

    -10

  • 143. 匿名 2015/05/27(水) 11:03:16 

    してもらうことばかりじゃなくて自分が相手に何ができるかそれをよく
    考えたほうがいいよ。若さ以外に男性に示せるメリットは何?

    +83

    -18

  • 144. 匿名 2015/05/27(水) 11:03:33 

    冷静に考えてみたら男は金、女は若さしか価値を見出せない世の中になったんだと思いますよ
    実際お互いに人格とか人間性を求めてもそんな人は皆無だからね

    +80

    -9

  • 145. 匿名 2015/05/27(水) 11:03:35 

    学生なので結婚なんてまだまだ先の話だと思っていましたが、
    トピ主さんのエピソードから「婚活を始めるに早すぎることはない」ということを学びました。
    ありがとうございました。

    +147

    -18

  • 146. 匿名 2015/05/27(水) 11:04:30 

    女だってニートやフリーターと結婚したくないでしょ?男だって子供が産めない歳の女と結婚したくないよ。
    女の40代=男のニート

    +160

    -43

  • 147. 匿名 2015/05/27(水) 11:04:34 

    自分は汚いおっさんなのに若い綺麗な子ばかり狙って玉砕しつづけて、運良く見つかったらラッキーだけど、見つからずにそのまま爺さんになってもその人の自業自得だからしょうがないと思う。

    +119

    -13

  • 148. 匿名 2015/05/27(水) 11:04:59 

    1>男性が高望みをやめればカップルが誕生すると思うのに、なぜ女性ばかりが犠牲にならないといけないのでしょうか。

    いかにも悲劇のヒロイン丸出しだねー。
    市場価値を考えないからこんな発想になる。
    20前半から10歳上まで視野に入れて行動してくれば無双できたはず。
    30過ぎまでチンタラしてるから売れ残ってキーキーするしかなくなる・・・。
    だから自分が40なら50の男が妥当だって言ってんじゃん。
    もう一度言う、市場価値を考えろ。

    +162

    -34

  • 149. 匿名 2015/05/27(水) 11:05:17 

    おブスさんはそうしないと結婚できないし
    需要と供給が上手くできてると思う

    +54

    -7

  • 150. 匿名 2015/05/27(水) 11:05:23 

    この主は男だよね。
    女性の質問ではないのが分かる。

    +24

    -37

  • 151. 匿名 2015/05/27(水) 11:05:34 

    高身長、高収入、絶対専業!!に拘る女性をたくさん見てきたから、男性側だけ責められない。

    +133

    -17

  • 152. 匿名 2015/05/27(水) 11:08:47 

    どっかの貧しい国の女とだったらブサイクでも普通の収入でも年寄りでも結婚できてるよね。
    スーパーでよくみかける。

    +77

    -9

  • 153. 匿名 2015/05/27(水) 11:09:55 

    冷静に30代の自分を見て結婚したいかというと答えはNOなのでしょうがないと思う~
    やっぱり20そこそこの女の子は女性から見ても可愛いと思う

    +107

    -18

  • 154. 匿名 2015/05/27(水) 11:10:41 

    じゃあ四十手前の未婚の私はジイさんと結婚するしかないのか…。こんな事なら若いうちから結婚相手を真剣に探しておくべきだったわ。

    +145

    -18

  • 155. 匿名 2015/05/27(水) 11:10:48 

    一般人で40代以上の独身男なんて
    大半がワケありですよw
    仕事が多忙で出会いがない…など理由つけてほざいてるけど。

    +198

    -17

  • 156. 匿名 2015/05/27(水) 11:11:05 

    私の夫は1歳下。最近学生時代の男の友人が8歳年下と結婚して自慢してたけど、
    それ聞いて、ないわ―って言ってた。
    自分が40過ぎて子供0歳で育児スタートとかきついし、将来考えても不安で無理無理っていってた。
    あと、若い子に相談したり話しあっても自分は得るものないし、浮気怖いし結婚なんてありえないと。
    若さだけだよな、いいのは。それも最初だけだなって言ってた。
    夫も男だし、多分歳下は遊び相手ならいいけど、結婚相手にするのは負担でしかないのだとおもう。

    若い子と結婚して喜んでいる男性は、頭が悪くて若い嫁のいいなりか、
    賢いけど自己完結していて嫁の意見を聞かないタイプだろうと思う。

    +47

    -57

  • 157. 匿名 2015/05/27(水) 11:11:41 

    日本は特に女は若くないと価値がない!って風潮だからね…
    全員じゃないけどやっぱロリコン多いし。

    私も20代の頃、10も20も上の加齢臭漂うおっさんに言い寄られて気持ち悪くてたまらなかった!罰ゲームかと思ったよ。

    +168

    -27

  • 158. 匿名 2015/05/27(水) 11:11:55 

    >140
    ああ、若年寄みたいな感じね。若さを吸い取られちゃうんだろうね。

    +40

    -6

  • 159. 匿名 2015/05/27(水) 11:14:02 

    今までモテてこなかった40くらいの男の人が、若い子狙ってる姿は見苦しいと思うけど、
    モテる人ならいいんじゃないの。そういうもんだし。
    前に前に40で結婚焦ってる男性が本当は20代がいいけど少し妥協して3つ下くらいの女性を狙いだしたんだけど、
    その女性は女性で20代男性を狙ってた。
    男女関係なくみんな歳とると若い子がいいんだよ。
    それに周りの同年代に良い人がもう残ってないってみんな言ってる。

    +138

    -12

  • 160. 匿名 2015/05/27(水) 11:14:55 

    てかさ、女からみても、10以上年上と結婚するような女の子って、いけてない子だよね。
    素敵な同年代からは相手にもされないような子が、若さだけ武器に金持ちの年寄りと結婚、みたいな。
    それか、重度のファザコン。

    だから、歳の差婚する人達って、似た者同士でお似合いだわって思う。
    片方はお金目当て、片方は若さ目当て、だもんのね。
    小さいころの共通の話題や思い出もないし、話しも合わないのによく結婚できるなっておもう。

    +157

    -104

  • 161. 匿名 2015/05/27(水) 11:15:04 

    多少金持ってるおじさんからしたら若けりゃいいってもんじゃなくて、若くなけりゃそもそも対象外ってだけの話でしょ。若い人の中から自分に合う人を探すだけだよ。女が年収400万以上の中で合いそうな人を探すのと一緒。結婚において若さってのはそれ位普通の要求だよ。

    逆に若くて可愛くて性格良い子なんていっぱいいるのに、婚活市場であえてアラサーアラフォーを選ぶ理由が無いと思うんだけど。例外として、女性でもすごく高給取りなら若い子にも勝てるかも。

    +113

    -19

  • 162. 匿名 2015/05/27(水) 11:15:15 

    40さんとか年下や年上からアプローチあるんでしょ?
    その人たちじゃダメなの?
    誰からも相手にされてないことないならそれこそ女性も高望みするのやめなきゃだよね…。
    まぁ私もいまだに結婚できてませんが…

    +25

    -3

  • 163. 匿名 2015/05/27(水) 11:16:33 

    的確だけどさーそうなんだけどさー



    みんな結構キツイ事言うねww

    +182

    -23

  • 164. 匿名 2015/05/27(水) 11:16:45 

    トピ主、悲劇のヒロインですか?笑
    年の離れた男から告白されたら付き合わなきゃいけない決まりでもあるの??
    自分の意思ないんですかね。

    +83

    -33

  • 165. 匿名 2015/05/27(水) 11:17:05 

    男の本能で、しょうがないことだよ…。

    +73

    -25

  • 166. 匿名 2015/05/27(水) 11:18:11 

    若いほうがいいに決まってるよね
    女もそうだし、だけど私は等離れすぎは見た目が受け付けなくて無理です
    そういう生理的な嫌悪を経済力で埋めるのってよっぽどお金持ってるとかじゃないと無理じゃないです?!
    だけどアラフォーで独身は性格に難ありだから、本当イライラした
    誕生日プレゼントを三万までって上限つけて、一万オーバーでじゃあ差額自分で出します(欲しかったから)言ったら、それならいいですよ→清算しますね→いや最初から五万の約束だからいいです、かわりに食事代出してください
    って、はっ?(゜ロ゜)
    その後にしばらく贅沢な食事は無理ですからって念押し
    その方50、私35、なんだか虚しすぎた

    +68

    -28

  • 167. 匿名 2015/05/27(水) 11:18:43 

    若いほうがいいに決まってるよね
    女もそうだし、だけど私は等離れすぎは見た目が受け付けなくて無理です
    そういう生理的な嫌悪を経済力で埋めるのってよっぽどお金持ってるとかじゃないと無理じゃないです?!
    だけどアラフォーで独身は性格に難ありだから、本当イライラした
    誕生日プレゼントを三万までって上限つけて、一万オーバーでじゃあ差額自分で出します(欲しかったから)言ったら、それならいいですよ→清算しますね→いや最初から五万の予算だからいいです、かわりに食事代出してください
    って、はっ?(゜ロ゜)
    その後にしばらく贅沢な食事は無理ですからって念押し
    その方50、私35、なんだか虚しすぎた

    +6

    -23

  • 168. 匿名 2015/05/27(水) 11:18:46 

    自分の周りだけかもしれないけど同年代か年上の男性が20代にいっちゃうせいか
    30代で付き合ったり結婚する女性の相手は皆歳下の男性だよ

    +72

    -13

  • 169. 匿名 2015/05/27(水) 11:20:16 

    とりあえず、トピ主が気持ちわるい

    +45

    -48

  • 170. 匿名 2015/05/27(水) 11:21:03 

    160. 匿名 2015/05/27(水) 11:14:55 [通報]
    てかさ、女からみても、10以上年上と結婚するような女の子って、いけてない子だよね。

    凄い偏見。

    +187

    -88

  • 171. 匿名 2015/05/27(水) 11:21:52 

    私は逆に10歳以上年上の男性に惹かれます。
    今好きな方は11歳上です。

    +62

    -41

  • 172. 匿名 2015/05/27(水) 11:22:31 

    20代でも結婚できない人はできない。
    40代でもできる人はできる。

    事情はあるにしろ、20~30歳で独身をさんざん楽しんで、
    歳いってから婚活事情に愚痴るとか、私から見たら変。
    気にせず明るく頑張ればいいのでは。

    +155

    -15

  • 173. 匿名 2015/05/27(水) 11:22:57 

    漫画の、東京タラレバ娘を思い出す…
    婚活で年の差婚を希望する男性が多いことについてどう思いますか?

    +90

    -19

  • 174. 匿名 2015/05/27(水) 11:23:10 

    客観的に見てあなたが男性だった場合を考えて自分と結婚したいと思いますか?
    自分の魅力は何ですか?その魅力は相手が求めている魅力と一致しますか?

    ちなみにこれは就活でも成り立つよ。

    +108

    -17

  • 175. 匿名 2015/05/27(水) 11:23:41 

    男性が望んでも、ほとんどの若い女性はそんなおじさんお断り。
    有りなのはほんの一部だけ。

    +117

    -18

  • 176. 匿名 2015/05/27(水) 11:23:42 

    主さんも10歳年上は嫌なんでしょう?だからこういうトピ立てたんだよね。男も同じじゃないの?何で男は悪く言われて、女は自分の言い値OKみたいな感じなの?

    +101

    -22

  • 177. 匿名 2015/05/27(水) 11:24:09 

    職場にいるんだけどね、48歳独身女性が。

    この人は婚活中でいつも男に見る目がないとか言うんだけど、見る目があるからこの人のところに来ないんじゃないかな、って最近思うようになった。

    +150

    -13

  • 178. 匿名 2015/05/27(水) 11:24:27 

    あなたに魅力がないだけでは?
    若い女を、ただ若いだけだと見下している心理が出てますよ。

    +137

    -20

  • 179. 匿名 2015/05/27(水) 11:25:45 

    まあ、そんな理想高く設定して生きてるから相談所に行かなきゃ結婚できなかったんでしょうねって感じかな。
    お互い様だよ。

    +71

    -10

  • 180. 匿名 2015/05/27(水) 11:27:37 

    相手にいろいろな条件を求めるけど自分が相手から条件の求められるのは
    嫌って(笑)。結婚できなくてもしかたない。

    +69

    -12

  • 181. 匿名 2015/05/27(水) 11:27:54 

    私は10上の旦那と結婚しましたが、旦那は同僚から若い奥さんでいいなと羨ましがられています。
    私も同世代婚した子から、お金に余裕があっていいねと羨ましがられています。
    お互いに需要供給のバランスがあっていると思います。
    ただ同世代婚の方が老後安心、対等な立場などのメリットもありますよね。
    一長一短だと思います。

    +88

    -32

  • 182. 匿名 2015/05/27(水) 11:29:36 

    現実見てない男の人だなあと思う。
    若さというプライスレスなものの対価に自分は何を提供できるのかしら?

    でも先に「若い子じゃないとヤダ!」っていう意思表示をしてくれた方が、こっちも余計な手間を取らずにすむからいいような気もする。
    「若い子希望」の男の人って、写真の感じも大抵ヤバめ。あ、地雷物件だ、と思う。

    +112

    -20

  • 183. 匿名 2015/05/27(水) 11:29:47 

    いま23歳。きっとあっという間に妙齢って歳になるんだろうな。
    とびきりの美人でもない限り、のんびりしてたら多分結婚できない。私ブスだから本当がんばろう…

    +133

    -14

  • 184. 匿名 2015/05/27(水) 11:30:17 

    男だって“基本的には”自分の分をわきまえて女性にアプローチしてるよ。

    「また若い子狙って(怒)」って30以上独女は言うかもしれないが、そこまで美人にはいかないよ。まあ若いかもしれんが。若い普通顔くらいじゃない?可愛く見えるのは若さのキラキラ感も手伝ってるだけ。

    やっぱり若い美人を狙えるのはイケメン高収入が大多数なんだよ。
    中にはブサイク中年男に引っかかる若い美人もいるけど、女性の家庭環境が複雑でそこに付け入るなど例外の部類が多いから、少数例はそんなに気にしなくていいよ。

    だから中年男にスルーされるってことは、はぁ・・・これ以上書いたらまたマイナスだ・・・。

    +113

    -19

  • 185. 匿名 2015/05/27(水) 11:30:58 

    歳どうこうの前に性格というか、考え方改めたら良いんじゃないでしょか。

    +53

    -15

  • 186. 匿名 2015/05/27(水) 11:31:36 

    トピ主が条件なし、顔も年収も気にしないなら話は別だけど、年収○○○万円以上で性格はこうで顔(スタイル)は~みたいな条件つけてるならお互い様じゃない?

    吉瀬美智子さんとか杉本彩さんみたいな人なら結婚したいって人はたくさんいるだろうけど、普通のアラフォーは厳しいよね

    +80

    -14

  • 187. 匿名 2015/05/27(水) 11:34:35 

    被害者意識だけ一人前の人と結婚したがる人はいないよ。

    +67

    -17

  • 188. 匿名 2015/05/27(水) 11:35:42 

    婚活市場では圧倒的に女が余っているんだよ。
    男性は若さ以上のことはそんなに求めてこないでしょ?
    トピ主はこれからも結婚できないだろうね。
    (-。-)y-゜゜゜

    +118

    -30

  • 189. 匿名 2015/05/27(水) 11:35:53 

    なんで結婚できたんだろう?って思える同い年位のデブ主婦が近所にいるけど、たぶん若いウチに結婚してたんだろうな。

    +72

    -15

  • 190. 匿名 2015/05/27(水) 11:36:49 

    吉瀬美智子も井川遥も10歳以上年上の旦那ですよ。
    どっちもお金持ち。

    +128

    -14

  • 191. 匿名 2015/05/27(水) 11:36:52 

    しょうがない。
    女だって、自分と同じ年収200万代の男でみんなが満足してたら
    どんどんカップル成立してるでしょ。
    なのに高収入の男を必死で探してる。
    男が若い女性選ぶことだけを責められない。

    +103

    -14

  • 192. 匿名 2015/05/27(水) 11:37:37 

    別にいんじゃね?って思う
    そういう男をこっちも選ばなきゃいいわけでしょ
    お互い対象外ですよ

    +88

    -7

  • 193. 匿名 2015/05/27(水) 11:37:42 

    二十代既婚、13個差です。
    収入も安定していて好条件の相手でした。
    私は若さだけで何の取り柄もないから、自分で言うのも悲しいけど私が彼と同い年だったら、多分私相手されてないと思う。

    +78

    -20

  • 194. 匿名 2015/05/27(水) 11:38:46 

    160
    ごめん婚活経験者だけど、お金持ちはいくら年下でも顔とスタイルも重視するよ。
    イケてないのは貧乏同士の年の差婚、カップルかと。

    +67

    -16

  • 195. 匿名 2015/05/27(水) 11:39:07 

    160

    イケてなくて結構\\\\٩( 'ω' )و ////
    一応恋愛の末だけど13個上と結婚したよ。

    でも経済面で惹かれたのは確かにあったw
    車の後部座席に無造作に置かれてた給料明細見て手取り50万だったからw大手だったし。

    条件で選んでも良くない?いくら好きで結婚しても経済的に余裕ないとギスギスするし。

    わたしは、お互い若いうちから結構して共に成長してくのより、「完成品」が欲しかったから年上高収入を選んだよ。

    +64

    -53

  • 196. 匿名 2015/05/27(水) 11:41:07 

    20代が一番高値で売れるからなぁ
    歳行っても美人なら結婚できるのはたしかだけど、その美人も20代が一番高値で売れたんだよ

    +102

    -13

  • 197. 匿名 2015/05/27(水) 11:41:36 

    おばさん目の前にして発情できない男性の気持ちもわかる。
    だって私もおじさんはお父さんみたいにしか見えないもん。
    そんな人に恋心持たれたらキモイキモイだわ。

    +75

    -16

  • 198. 匿名 2015/05/27(水) 11:42:22 

    ほんと失礼しちゃうおー

    +12

    -15

  • 199. 匿名 2015/05/27(水) 11:42:52 

    相談所でお見合いしてます。

    健康、身長160㎝、体重48㎞、32歳、国立大卒、年収600万、上場企業勤務です。兄がいるのでどこにでも嫁に行けます。

    この私の条件では同世代の男性とは私の年収以下で身長160㎝半ば以下の男性としかお見合いが成立しません。
    あとは43歳とか46歳とかの上場企業の方です。
    40代の男性は32歳の女性を若いとは思ってくれません。私と同じ条件のスペックで28歳ぐらいを狙っているようでした。
    つまり40代の男性は30代の女性を妥協して選んでいるのです。

    悲しいけど仕方ないと諦めつつお見合いしています。

    +136

    -22

  • 200. 匿名 2015/05/27(水) 11:42:55 

    婚活はじめました、ってパーティーのこと?だったらしょうがないかも
    会ったばかりじゃ中身がわからないし、わかんなくても若きゃいいって人しか来ないっしょ…

    職場や趣味の集まりで恋愛結婚するなら、容姿や性格や相性優先で
    そんなに若さばっかり求める男性はいないんじゃないかな

    +44

    -4

  • 201. 匿名 2015/05/27(水) 11:45:27 

    24》「若い」だけに捉われる哀れな男性。 痛い目みないようにねーって思います。


    おばちゃんもらって痛い目みる方がよっぽど哀れだよ

    +85

    -31

  • 202. 匿名 2015/05/27(水) 11:45:29 

    184
    若い美人を狙えるのは金持ちイケメン?
    正直美人の結婚相手って大抵が高収入不細工じゃない?
    美男美女夫婦って全然見たとがない

    +29

    -26

  • 203. 匿名 2015/05/27(水) 11:45:35 

    実際は本当に若さだけのブスって婚活では相手にされないよ
    若くて並のルックスで愛嬌がなくちゃだめ
    あと30代も美人であれば余裕で人気ある
    22歳から婚活してるブスの私が言うんだから間違いない

    +159

    -4

  • 204. 匿名 2015/05/27(水) 11:45:36 

    で、主はおいくつ?

    +54

    -10

  • 205. 匿名 2015/05/27(水) 11:46:00 

    仕方ないんじゃないかなぁと思う…
    昔からほとんどの男は若い女の子の方が好きやもん。
    でも女の人はめちゃ年上の人と結婚するのはしっかり考えた方がいい。
    40〜50歳の男が親いる場合、言うてる間に介護始まるからね…
    育児と介護が重なる事もあるやろうし。
    ヘルパーさんや施設に預けられるくらい金銭的に余裕のある旦那さんならいいかもしれないけど、そうじゃなかったら女の人は大変すぎるよ〜!

    +86

    -12

  • 206. 匿名 2015/05/27(水) 11:46:16 

    女性も高スペックのイケメン狙っているんだから、お互い様
    男性側も本能的に若くて可愛い人選びたいでしょ

    +43

    -19

  • 207. 匿名 2015/05/27(水) 11:47:29 

    30代~40代前半ぐらいで婚活してる男性は、そこそこ収入もあるだろうし、女性と違って焦りがないからね
    婚パにいい人がいなくても、そこで無理に妥協しようとしないで、次の出逢いを期待すると思う

    女性が無条件に声を掛けられる年齢なんて20代だけなんだから、
    その武器を失ったら、こっちからアプローチしなきゃいい人に出逢えないよ

    +61

    -11

  • 208. 匿名 2015/05/27(水) 11:47:53 

    アラサーアラフォーのパート、契約社員でそろそろ結婚して落ち着きたい感出てる女性より
    やる気あって将来性ある若い女性と結婚した方が楽しいだろうなという夢があるよね。
    人として魅力あれば年齢は関係ないよ。

    +58

    -18

  • 209. 匿名 2015/05/27(水) 11:48:22 

    206
    別に女はイケメンは狙っていないだろ

    +48

    -27

  • 210. 匿名 2015/05/27(水) 11:48:33 

    こういう話になると海外のお金持ちの男性がお金持ちと結婚したい女性にメールを
    返信したやつを思い出す。お金と若さの話で最後レンタル~って。

    +18

    -12

  • 211. 匿名 2015/05/27(水) 11:49:05 

    203のは確かにそうだよ。20代でもルックスあまりよくなくてしかも恥ずかしがって黙ってると声がかからない

    +64

    -1

  • 212. 匿名 2015/05/27(水) 11:49:07 

    結婚してから10年経っても若い子を追い求めるは困るけど結婚の際に求めるなら仕方ないんじゃないかと思います
    仲間由紀恵並みの美人で高収入で家事も完璧な女性とか言われたら引くけど年齢ならみんな平等だし

    +27

    -12

  • 213. 匿名 2015/05/27(水) 11:49:46 

    男性も同じこと思ってるよ

    「女性が年収250で妥協してくれればカップルが誕生すると思うのに
    どうして男性ばかりが犠牲にならないといけないのでしょうか」

    +193

    -14

  • 214. 匿名 2015/05/27(水) 11:49:53 

    逆に言えば若ければ女性の価値は上がるわけで、その時期を無駄にしておいて後から男は年下ばかり狙ってると文句を言っても同情できない。

    +72

    -13

  • 215. 匿名 2015/05/27(水) 11:50:03 

    20代の頃ネット婚活したことあるけど、40代からのお見合い申し込みメールばかり届いた。
    収入ある人なら若い子に声かけるのも分かるけど、収入も300万そこそこで見た目も普通におじさんで清潔感もない感じで腹が立ちました。
    男も女もお互いに身の丈に合う人を探さないとね。

    +159

    -6

  • 216. 匿名 2015/05/27(水) 11:51:07 

    199番さん、スペック高いのに厳しいんだね
    わたし同い年だけど、世の中そんな感じだと思うと悲しい

    良縁に恵まれるといいですね

    +96

    -5

  • 217. 匿名 2015/05/27(水) 11:52:29 

    菅野美穂は35歳で結婚してる。
    永作博美は38歳で結婚してる。

    見る目のある男は女を年齢だけで選んでないよ。

    +30

    -54

  • 218. 匿名 2015/05/27(水) 11:52:59 

    213
    そこまで男は結婚したいと思ってないよ。
    ましてや年収250じゃ別の生き方をすでに模索している人が多いよ。男は年収という数字で踏ん切りできるけど、女は年齢という数字で踏ん切りしないといけないのかな。

    +43

    -15

  • 219. 匿名 2015/05/27(水) 11:53:19 

    わたし20代前半のとき婚活パーティー何回か行ったけど、ほとんど相手にされなかったよ?
    容姿がよくないといくら若くてもだめなんだと思い知りました。泣

    +120

    -2

  • 220. 匿名 2015/05/27(水) 11:53:51 

    言っても高齢独身女と同じくらいの数だけ高齢独身男も居るからね。あと男は高い『収入』を得る為に努力が必要だけど女に求められる『若さ』は努力が必要では無く誰もが平等に持てるものだからね。努力して経済力を得た男が既に老いて等価交換の成立しないアラサーやアラフォーの女性を選ぶ理由は無い‥と思う。全員が全員そうとは言わないよ?若さ以外の何かに価値を見出す人もきっと居る。そういう人を探すのもいいかもしれない

    +59

    -10

  • 221. 匿名 2015/05/27(水) 11:53:54 

    199

    身長とか別にいいのでは?
    高い会費を払ってるから払った以上の見返りが欲しいと思うのかも。
    女性の年収はあまり気にならないみたいだよ。
    何でこの年齢でこの収入?みたいな女性じゃない限りそこそこ稼いでる人ならOKみたい。

    +21

    -6

  • 222. 匿名 2015/05/27(水) 11:54:03 

    例外もある。
    男40才 大学卒、高身長、痩せ型、真面目
    女42才
    とか知り合いに最近結婚した人いるからね。
    その男、年齢は近い方がいいけど、見た目は真面目で可愛らしい人が好きみたい。

    +45

    -10

  • 223. 匿名 2015/05/27(水) 11:54:07 

    主さんは

    「仕事を頑張ってこの年になったのだから、同い年くらいのしっかりした人とのご縁が欲しい」

    って思ってるんだよね
    でも男性の気持ちは違うのよ

    「仕事を頑張ってこの年になったのだから、若い奥さんが欲しい」なの

    +157

    -16

  • 224. 匿名 2015/05/27(水) 11:54:22 

    217
    多分その2人だから、その年齢で結婚できたんだと思うよ(笑)

    +72

    -9

  • 225. 匿名 2015/05/27(水) 11:55:21 

    217
    何と声をかけていいのか。
    その人たちは同世代の人よりも綺麗でお金もある女性だよ…いやそもそも芸能人だし。
    原因を男にばかり求めてたらダメだよ。

    +74

    -9

  • 226. 匿名 2015/05/27(水) 11:55:49 

    わたしの友人、36で7歳年下の男性と結婚したよ。その子は若い頃から当然モテてた。特別美人ではないけど、まぁ可愛い方で愛嬌があり性格が良かった。その友人は、かなり年上の人からもかなり年下の人からもモテてたよ〜。だから人にもよるね、ホント。

    +97

    -8

  • 227. 匿名 2015/05/27(水) 11:55:56 

    年齢で見られるの嫌だったら婚活パーティーじゃなくて恋愛結婚しかないね。

    婚活パーティーに参加=条件で見られてもしょうがないもん。男も女も。

    いい年して結婚につながるような恋愛もできなかった男女同士、妥協するしかないわな。

    +106

    -3

  • 228. 匿名 2015/05/27(水) 11:57:13 

    結婚に適してない年収の男性も視野に入れれば決まるんじゃない?
    不自由ない稼ぎがある人は、女性にそこまで収入もとめず、若さ優先するから。

    「なんで女性の割には稼ぐ私が、同年代の定収入と結婚しなくちゃいけないの」って言われそうだけどさ
    稼ぎがあっても若さ失ってたら、もう価値は大暴落もいいとこだもん。仕方ないよ。

    「男性の中でも高収入の部類」になれればまた話は変わってくるだろうけどね

    +33

    -11

  • 229. 匿名 2015/05/27(水) 11:57:38 

    222
    例外はそらあるでしょ。
    割合の問題だよ。その例外で慢心するのは良くないよ。

    +17

    -6

  • 230. 匿名 2015/05/27(水) 11:57:55 

    こんなに美人でも結婚できないのに↓
    (お見合いでカップル成立はしたけど)
    婚活で年の差婚を希望する男性が多いことについてどう思いますか?

    +114

    -15

  • 231. 匿名 2015/05/27(水) 11:58:17 

    10歳とか、ちょっと普通から逸脱しているレベルの年の差婚を希望してくる人がいるとしたら、
    「あぁ、だからこいつはこれまで結婚と(場合によっては女性そのものと)縁が無かったんだなー」と心の中で馬鹿にして終わりだと思う。
    現実が見れてないアホは、結婚してからも色々と苦労すると思うからその時点でこちらからも対象外になるわ。

    +71

    -19

  • 232. 匿名 2015/05/27(水) 11:59:01 

    「結婚したい度」が同じなら、どうしたって女性が不利だから仕方ない
    ここは平等じゃないんだよ。残念ながら。

    +21

    -18

  • 233. 匿名 2015/05/27(水) 11:59:11 

    若い子宮がいいんでしょ
    いつでもポンポン子供産めると思ってるんだよ
    私は23歳の時は10歳上なんてジジイだと思って相手にしたくなかった

    +104

    -19

  • 234. 匿名 2015/05/27(水) 11:59:23 

    子供が欲しい女「子供を育てるための経済力がある相手を求める」
    子供が欲しい男「健康な子供を産める相手を求める」
    子供がいらない男女「互いに自立して生活できる相手を求める」

    結婚においてはこれが基本だと思うよ。もちろん例外もあるけど。

    +95

    -11

  • 235. 匿名 2015/05/27(水) 11:59:46 

    やっぱり、若い女は金目当て、年寄りは若さ目当てだってことがはっきりわかった。
    お金もらっても、年寄りと気持ち悪くてできないわ。すごいわ。

    +75

    -19

  • 236. 匿名 2015/05/27(水) 12:00:05 

    婚活をはじめてみると男女共に高スペックを求める傾向にあることがわかります
    そこで色々と経験して現実を知り、最終的には身の丈に合った相手に落ち着く感じですね

    +67

    -5

  • 237. 匿名 2015/05/27(水) 12:00:05 

    実際は若くてもブスだったり無口だったらモテないのに
    自分がモテないのを男性のせいにしたいだけなんじゃないの?
    30代でも良い女性はモテますよ。

    +102

    -7

  • 238. 匿名 2015/05/27(水) 12:00:37 

    男いわく、女は自分が稼げなくても稼ぐ男を求める。
    自分が小柄でも、背の高い男を求める。

    なので、これはそれに対するリベンジだそうな。年齢だけは男優位ってのが優越感に浸れるのでしょう。

    +73

    -6

  • 239. 匿名 2015/05/27(水) 12:01:13 

    若さしか売りがないって自分でわかってる人は、がんばれ!

    +60

    -10

  • 240. 匿名 2015/05/27(水) 12:01:17 

    婚活市場では男は経済力、女性は若さが一番求められるってだけの事でしょ。
    男だってその条件でなかなか見つからなければ、条件下げざるを得なくなる。
    それだけの事だと思う。
    女だって、収入さほど高くなくてもいい、親と同居でもいい、離婚歴あっても子どもいてもいい、って
    条件下げれば、同年代の男でもいけると思う。
    特に離婚歴あって子どもに養育費払ってる人は、もう子どもはいらないから稼いで来てくれる人がいいって
    人はかなりいると聞きます。

    私は40代なんだけど、同年代で今でも独身の人って、
    仕事仕事で来ちゃったとか、親の介護とかいろいろ重なって…って人もいるけど、
    稼いだお金はすべて自分磨き(笑)に使って大して貯蓄もなく、
    見た目はまあまあきれいで若くも見えるけど、自己顕示欲が強いタイプもかなりいる印象。
    婚活市場で、自分は収入は○○○万以上とか、次男以降で介護や同居なししかありえない!とか
    言ってる人ほど、そういう傾向があると感じます。まだバブル引きずってんの?みたいな。
    自分が独身時代つきあってきた男や、友達が結婚した相手より低スペックな男とくっつくのは嫌!とか。
    そういう人だと、こっちも夫の友達とか迂闊に紹介も出来ないんだよね…。

    婚活市場外でなら、そういう「条件」取っ払ってくっつく人もたくさんいますよね。
    自分にはそれだけの魅力があると自信があるなら、条件でふるい落とされる婚活市場で相手探すより
    趣味の場とかで気のあう人見つけてそこから発展するとかを期待するほうがいいと思う。

    +38

    -14

  • 241. 匿名 2015/05/27(水) 12:01:29 

    旦那が10歳上だけど、最近つくづく感じます。私の魅力は若さだけだったんだなーって。同じワガママでも若いってだけで可愛く見えてたんだろうね。最近の扱いの違いにちょっと悲しくなる。

    +99

    -7

  • 242. 匿名 2015/05/27(水) 12:01:52 

    男ってたとえ40代でも20代の女と結婚出来る可能性があるからいいよな~。

    逆に女40代で20代の男と結婚なんてほとんど無い。

    Byもうすぐ40代の独身女

    +87

    -20

  • 243. 匿名 2015/05/27(水) 12:02:25 

    すごく年下にこだわる男性はモラハラっぽい人が多かった

    +63

    -15

  • 244. 匿名 2015/05/27(水) 12:02:51 

    結論

    お互い様

    +56

    -12

  • 245. 匿名 2015/05/27(水) 12:02:59 

    最近は、経済力のあるオバさんなら割と結婚できてます。結構そういうオバさん狙う男も多い。
    自分の周り40過ぎて結婚できてるオバさんいるが、一人は一流企業に長年勤めてる女
    もう一人は、公務員で働いてる女です。(教師)
    悲惨なのは年食ってるだけでなく、お金もないオバさん。ま、男も年食っててお金もないのはモテないでしょ。

    +67

    -9

  • 246. 匿名 2015/05/27(水) 12:03:33 

    美人すぎてもハイスペックでも結婚は厳しいですよ!
    結婚詐欺師の女性はえ、なんで?って人が多い!!

    あまりにも綺麗だと浪費家だと思われるとかもあるそうですが。

    +41

    -6

  • 247. 匿名 2015/05/27(水) 12:03:56 

    若さだけでいい男捕まえられる可能性持てるんだから女の方がまだましじゃん
    男なんて高収入でそこそこの顔じゃないと女が寄ってこないんだから

    +49

    -13

  • 248. 匿名 2015/05/27(水) 12:04:00 

    242
    でも、したい?20も年下の男性と結婚したい?
    自分はいいや…なんか不幸になりそうだし…

    +37

    -10

  • 249. 匿名 2015/05/27(水) 12:04:06 

    婚活って異様に背の低い男性が多くないですか?
    私は160cmと割と小柄なほうなのに明らかに私の身長以下の男性が結構います
    私は不細工な男性でも性格が良ければ全然オッケー!と思ってたんですが婚活の男性ってどこか気持ち悪いというか男性として見れません

    +81

    -13

  • 250. 匿名 2015/05/27(水) 12:04:11 

    242
    その40代の男性と同じ所得があれば、ヒモになってくれる男はいる。

    +10

    -6

  • 251. 匿名 2015/05/27(水) 12:05:01 

    子供が欲しいって女性だけが若くても意味ないんじゃ…?
    男性も年取ると劣化するよね

    +71

    -15

  • 252. 匿名 2015/05/27(水) 12:05:09 

    男のリベンジってコメント、なんとなく分かるわ

    婚活来てるような男、基本的にモテないから
    おそらくは二十代の時、自分と同じようなモテない男を相手にしてくれず、おかげで年を重ねた婚活女

    優越に浸るには絶好の相手でしょうね

    +86

    -9

  • 253. 匿名 2015/05/27(水) 12:05:22 

    242
    まあ40代女性からすると20代男性は年下すぎて恋愛対象外だからいいんじゃない?
    年下好きな女性って見たことないし。

    +25

    -18

  • 254. 匿名 2015/05/27(水) 12:05:33 

    若さが武器になるのは
    みんな知ってるわけだし
    何を今さらって感じはする

    +45

    -13

  • 255. 匿名 2015/05/27(水) 12:06:02 

    自分30歳、上場企業勤務、40代の男性と何人かお見合いしたけどかなりの地雷でしたよ〜。
    暴力的な性格に加えて

    私が正社員での共働き必須
    家事全般必須
    介護必須


    希望だとのこと。
    こんな男と結婚するなら一生独身のほうがかなりマシだなと思いました。

    こんな男性が増えてるから女性の独身率が上がってるんだと実感。

    +180

    -21

  • 256. 匿名 2015/05/27(水) 12:06:47 

    浜崎あゆみとか見てると悲しくなる

    +21

    -13

  • 257. 匿名 2015/05/27(水) 12:07:08 

    背がものすごく低い男ってかわいそうだね。
    それに比べたらマシじゃない?
    年齢なんて隠そうと思えば隠せるものなんだし。

    +14

    -30

  • 258. 匿名 2015/05/27(水) 12:07:41 

    247
    別に不細工でも高収入だったら女はいくらでも寄ってくるから。

    +34

    -16

  • 259. 匿名 2015/05/27(水) 12:07:54 

    255
    なんじゃそりゃ…奴隷が欲しいのかよ、ただで

    +134

    -8

  • 260. 匿名 2015/05/27(水) 12:08:37 

    親と同居っていうのだけは、絶対後が怖いから妥協しないほうが良いかと。
    100歩譲って、男一人っ子の嫁でかわがってくれそうなのはいいが、一番悲惨なのはしょっちゅう独身や近居の小姑がいりびたってるところでの同居。

    今、嫁姑トラブルで上位なのは、週末にしょっちゅう小姑が子供連れてくるってやつですよ。

    昔みたいに姑にいびられるってのより、そっちのほうが今悩みは多いよ。

    ま、できた小姑だったら、逆に頼れるが。ただできた人ほど実家には入り浸らないんですよね。

    +68

    -4

  • 261. 匿名 2015/05/27(水) 12:08:53 

    30代の女性は、同世代よりもあまり所得がない若い男性と同世代の平均以上の所得がある40代の男性だったら、比較的どっちが人気なのかな。

    +16

    -8

  • 262. 匿名 2015/05/27(水) 12:09:15 

    20代女性とアラフォー男性の「年の差婚」が急増中!なぜ 「年上好き女子」が増えているのか?
    20代女性とアラフォー男性の「年の差婚」が急増中!なぜ 「年上好き女子」が増えているのか?girlschannel.net

    20代女性とアラフォー男性の「年の差婚」が急増中!なぜ 「年上好き女子」が増えているのか? >同社代表の小山礼子氏にその理由を聞いてみた。「理由のひとつとして“20代男子の草食化”があります。好奇心が弱く遊び方もおとなしい20代男子に比べ、アラフォー男...


    +11

    -32

  • 263. 匿名 2015/05/27(水) 12:09:54 

    257せんはお若い人ですか?身長より年収が男なのに300万円切ってるとかのほうが高身長でも遥かにかわいそうですよ。
    やはり男は一番はお金かと。

    +24

    -15

  • 264. 匿名 2015/05/27(水) 12:10:06 

    若い内に結婚を考えたしっかりとした交際をしなかった人は自業自得でしょ

    若い頃遊んでおいて結婚相手には真面目な人を なんて人間も似たようなもんでしょ

    +73

    -17

  • 265. 匿名 2015/05/27(水) 12:10:07 

    子供を望むから若い子をって言うけど
    女の方だって子供のことを考えたら同年代の若い男の方がいいと思うけどなあ
    だって20以上も離れた人が父親だとすぐ爺さんになって介護必要になって死んじゃうじゃん。
    男性が若い子を望むのは自由だけど、私は絶対同年代の男がいいわ

    +111

    -11

  • 266. 匿名 2015/05/27(水) 12:11:06 

    255
    いや増えてない増えてない。
    男を下げて自分を肯定化するのはやめた方がいいよ。
    今の若い男性は家事分担は当然だと思っています。
    そういう40代の男性がいることはいると思いますが。

    +37

    -18

  • 267. 匿名 2015/05/27(水) 12:11:19 

    年齢を気にしない男性も居ますよ。

    年収を気にしない女性と同じぐらいには。

    +92

    -9

  • 268. 匿名 2015/05/27(水) 12:12:10 

    芸能人の美人でさえも20代が人気だよ
    熱愛スキャンダルほとんど20代だし
    一般人が選ぶ好きな芸能人ランキングもほとんど20代
    選べる男は歳行った美人じゃなく、若い美人を選ぶって事
    選べるんだから当たり前

    +35

    -10

  • 269. 匿名 2015/05/27(水) 12:13:12 

    男は年をとっても若い女性とセックスしたいと思ってる、絶対!
    (;一_一)

    +61

    -10

  • 270. 匿名 2015/05/27(水) 12:13:20 

    267
    本当にそう思う。
    男がこうだから女は結婚できないという思想って、ますます結婚できないようになると思う。

    +42

    -8

  • 271. 匿名 2015/05/27(水) 12:13:39 

    別に結婚はしなきゃいけないことじゃないんだから独身でいればいい。

    +65

    -4

  • 272. 匿名 2015/05/27(水) 12:13:42 

    40代でも美人ならちやほやされるよ
    でも付き合ったり、結婚まで考えるかはまた別の話で難しい。

    +37

    -11

  • 273. 匿名 2015/05/27(水) 12:14:02 

    結婚相談所に来る男性って地雷多いらしいですね。
    介護要員探しだったとか問題になってますよ。

    +97

    -8

  • 274. 匿名 2015/05/27(水) 12:14:05 

    顔がイマイチの子はみんな結婚が早かったなあ。
    ブスという自覚がある子は10代から勝負した方がいいと思う

    +90

    -11

  • 275. 匿名 2015/05/27(水) 12:15:30 

    でもやつら若い子に相手にされるとは限らないw
    夢は高く持たせてあげてもいんじゃない?w

    +42

    -9

  • 276. 匿名 2015/05/27(水) 12:15:39 

    自分とぴったり釣り合う人を見つけようとしてるなら、当たり前です

    女性の平均程度の身長があるから、男性も平均程度の身長
    女性の平均程度の収入があるから、男性も平均程度の年収

    こういう事でしょう?

    だったら
    「婚活はじめるには出遅れたトシの自分」に合うのは「婚活はじめるには出遅れたトシの男」ですよ

    出産を深刻に考えない男性のほうが、婚活スタートの平均年齢は高いのですから、オッサンが釣り合うんです。当たり前です。

    +44

    -16

  • 277. 匿名 2015/05/27(水) 12:16:30 

    273
    そんなこと言ったら女性も…
    やっぱまともな女性は20代で良い男を掴まえてるか、友達の紹介とかで出会ってますよ。
    婚活利用しなきゃいけないレベルの女性も問題あり。

    +75

    -14

  • 278. 匿名 2015/05/27(水) 12:16:36 

    若いうちに同年代の相手を見つけておけばよかったのに。
    ただ今の若い男性だと若さだけじゃなくそれなりの稼ぎも求められるから
    昔と比べたら相手を見つけるのは大変かもね。

    +35

    -12

  • 279. 匿名 2015/05/27(水) 12:16:52 

    263 ちんちくりんは男として見れないんですよね。あと、デブも無理。
    250万でも200万でも構わないからスタイルのいいイケメンがいいな。
    まぁ、人それぞれなんだと思います。

    +32

    -8

  • 280. 匿名 2015/05/27(水) 12:16:56 

    男性にとって結婚ていうのは
    その人を受け入れそのひとの過去も受け入れそのひとの未来を約束すること。

    婚活してるってことは結婚したいー!!ってひとが集まるってことで、

    昨日今日会った女の過去を受け入れ未来を約束するなら
    年下じゃないと、女性が背負ってる重荷とかせおいきれないんじゃないの?

    自分の方が経験豊富で自分の方が上じゃないと
    昨日今日会った女性を守れないとおもってるんだとおもうよ。

    恋愛して時間をかけて育んだわけじゃないんだから。

    +21

    -13

  • 281. 匿名 2015/05/27(水) 12:16:57 

    若い女ねらいなんて、アラフォーにはどうにもならないから納得いかない、というのが大きな理由でしょ?

    女が高収入ねらうのだって、低収入の男にはどうにもならないんだけど。好きで低収入の男なんていない。同じことだよ。
    ただ、女は誰にでも若い時期があるだけマシ
    活かさなかった人が悪い

    +89

    -16

  • 282. 匿名 2015/05/27(水) 12:17:30 

    自分が20代で相手が40代って、最初はいいけど、
    30の時点で夫が50代とかあり得ないわ。きつすぎ。
    で、60代で定年の時に自分は40代。うわーーー。

    +92

    -10

  • 283. 匿名 2015/05/27(水) 12:18:22 

    255さんの
    なんて男だ。
    女をなんだと思ってんのかね!!

    +21

    -15

  • 284. 匿名 2015/05/27(水) 12:18:48 

    1を読んで
    「その理屈っぽさと被害者意識が嫁にいけない理由だよ」と思ったけどな

    良くも悪くも、理屈こねない女はさっさと結婚する
    そんなバカ女が幸せになれるかとお思いだろうが、まあよくしたもんでちゃんとした男に引き取られて幸せだよ、割と。

    +79

    -20

  • 285. 匿名 2015/05/27(水) 12:18:49 

    結局中年の婚活は男も女も高望みする人が多いってことだよね
    男女とも若い内にパートナーを見つけた方がいいってことね

    +42

    -8

  • 286. 匿名 2015/05/27(水) 12:19:01 

    婚活って男の方がたしか払うお金高いよね。
    高いお金出してるんだから若い女と知り合いたいって言うのはしかたないんじゃない?

    同年代でよかったら
    婚活なんか行かなくても出会えるやろうし・・・・・

    +74

    -10

  • 288. 匿名 2015/05/27(水) 12:21:06 

    処女信仰は気持ち悪いけど

    「さんざん遊んでいいのと結婚しようとするなよ」は男女共通の思いだと思うけどねえ

    だって早くに結婚した人は、遊びの機会は手放してるわけだし、不公平だよ

    +104

    -18

  • 289. 匿名 2015/05/27(水) 12:21:15 

    水野美紀とかもうすぐ41歳になるけど結婚してないよ!
    自立してる女は焦る必要ないっていう証拠。
    妥協してオッサンと結婚することない。

    +29

    -21

  • 290. 匿名 2015/05/27(水) 12:21:17 

    男女共に魅力的な人は20代、遅くても30前半には結婚してると思う。

    +84

    -10

  • 291. 匿名 2015/05/27(水) 12:21:19 

    うーん。
    本能だと思う。

    +19

    -15

  • 292. 匿名 2015/05/27(水) 12:21:47 

    労働者の平均年齢は40歳前後、その平均年収よりも低い若い男性が多いのは当然。
    でも、その平均年収より高い年収を求める女性が多い。
    その男性が平均年収を超える頃には同世代の女性は高齢になっている。結婚したいと思ってもその男性は若い女性を選ぶ。
    原因は女性にもあると思うのだけれど…

    +56

    -12

  • 293. 匿名 2015/05/27(水) 12:21:58 

    吉瀬美智子クラスだと年下イケメン高収入でも余裕なんだけどね…
    (´・ω・`)現実は残酷だ

    +24

    -14

  • 294. 匿名 2015/05/27(水) 12:21:59 

    逆に姐さん女房がいいっていうひとは
    年上の女性選ぶだろうから
    年上の男性が無理なんだったら年下の男の子をさがすしかないよ。


    +32

    -5

  • 295. 匿名 2015/05/27(水) 12:23:14 

    若いDQN男性より常識ある年上がいい。
    今時の男性って家事とかも女性よりできる人が多いし
    常識ある安定した職業で家事もできるのはある程度の年齢の男性が多い。

    +14

    -18

  • 296. 匿名 2015/05/27(水) 12:23:48 

    若い女性は体きれい
    子供産めるとか思ってる男いるけど
    私若い時から胸下がってたし
    子宮の病気で28歳で子供産むの難しくなったよ
    30代後半でも出産できる女性いるし
    男の考えって安易だなと思う

    +76

    -30

  • 297. 匿名 2015/05/27(水) 12:23:51 

    婚活なんてそんなもんでしょ。いきなり出会った人と結婚を考えるってことになれば
    みんな条件が厳しくなるのは当然だと思う。
    それが嫌なら恋愛結婚すればいいと思う。

    +64

    -4

  • 298. 匿名 2015/05/27(水) 12:24:04 

    274
    あー確かに
    親が焦って若さだけを売りに学校出たらすぐ見合いさせて結婚させるパターンだった
    かわいそうに親からのプレッシャーで泣いていた

    そして考えてみれば彼女らは皆かなり年上と結婚していた!

    そうか、もてなくて40迎えた残念な男が若さしか売りがないドブスの23才と結婚するのか!
    それってある意味世の中をうまくいかせてるのかも?
    40まで独身の女はある程度モテて自信のある人だからどっちみちそんな男を選ばないと思うし

    +33

    -13

  • 299. 匿名 2015/05/27(水) 12:24:05 

    35過ぎて、まわり見渡してみたら
    素敵な同年代の異性は必ず既婚よ

    婚活においては、先手必勝だと思うわ

    +86

    -11

  • 300. 匿名 2015/05/27(水) 12:24:21 

    だから若いうちに売れと
    ここで悦に浸ってる若いのも、未来の自分の姿だと分かってるんだろうか・・・

    +46

    -11

  • 301. 匿名 2015/05/27(水) 12:24:29 

    51 こっちだっておっさんの介護なんてごめんだよ( ^∀^)

    若い子が言うならまだしもなんでおばちゃんが言ってんの?

    +50

    -27

  • 302. 匿名 2015/05/27(水) 12:24:48 

    63さん

    トピズレだけど女性も遺伝性の病気の遺伝子持ってる人、いますよ。
    本人には発症しないだけで子供には二分の一だったり、性別によって発症します。

    +19

    -5

  • 303. 匿名 2015/05/27(水) 12:25:17 

    男は介護要員探しに婚活するというのなら、
    女はATM探しに婚活してる人も多いからなあ。

    自分のスペックに見合わない高望みをしててどんどん売れ残るのは男も女も一緒だよね。
    ただ男は年とってもお金さえあれば何とかなる
    (仮にそのまま一生結婚出来なくても、お金があれば家事も介護も性欲処理もどうにでもなる)けどね。

    +63

    -9

  • 304. 匿名 2015/05/27(水) 12:27:42 

    出産が都合のいい大義名分になってるね
    若くても不妊なんていっぱいあるのに
    ダウン症も男性側の遺伝子の影響が大きいとちゃんと啓蒙してほしい

    +37

    -26

  • 305. 匿名 2015/05/27(水) 12:28:38 

    正直、20代30代40代を並べたら
    いくら若く見えると言っても違いがあるよね。

    シングルマザーで再婚してる人も多いから処女に価値を見いだす男性は
    あまりいないと思うけどな。

    +21

    -27

  • 306. 匿名 2015/05/27(水) 12:28:57 

    一部の人はわかってると思うけど婚活って大学時代から始まってるんだよね。
    なんのために高学歴の大学にいくのか。

    +89

    -22

  • 307. 匿名 2015/05/27(水) 12:29:30 

    恋愛だと性格や趣味の一致とか感覚的なものから入るけど、婚活はスペック比較から入ることが多いじゃん?

    数値(年齢・年収)、ラベル(学歴・職業)、条件(同居、専業)
    重要視したい項目(年齢)でより良い条件(若い)の相手を選ぶの当たり前。

    +23

    -4

  • 308. 匿名 2015/05/27(水) 12:29:36 

    >今まで散々自由を満喫してきて
    相手にされない年齢ってことはあなたもだよね?

    >学生時代には彼女が結婚をせがんでも断って、
    まともな男なら結婚できないって!w
    20代前半なんて就職してても収入少ないし

    このトピ主ツッコミどころ多すぎて釣りじゃないかと思うw

    +30

    -17

  • 309. 匿名 2015/05/27(水) 12:29:55 

    オンナは弱いよねえ、こうしてみると
    男並みに稼いでも体力で勝てなかったり
    年をとっても社会にいるだけで傷つけられたり
    時代遅れかもしれないけど、家庭で守られてた昭和の価値観も間違ってはなかったのかも、景気さえいいのならば。。

    +72

    -11

  • 310. 匿名 2015/05/27(水) 12:30:06 

    295
    そんなことはない
    既婚の男性は素敵な人もいるけど
    年取って独身で売れ残ってるのはどこか問題がある人がほとんど
    常識的、大人だと思うのは年齢が離れてるから誤魔化されているだけ

    +35

    -13

  • 311. 匿名 2015/05/27(水) 12:31:05 

    今20歳だけど、あんまり年上はちょっと…
    すっごいお金持ちだったら勿論考えるけど

    +29

    -10

  • 312. 匿名 2015/05/27(水) 12:31:31 

    吉瀬美智子レベルなら何歳でもモテるって言ってる人いるけど
    その吉瀬美智子ですら50代の金持ちじいさんと結婚してるのが現実

    +106

    -15

  • 313. 匿名 2015/05/27(水) 12:32:53 

    >年をとっても社会にいるだけで傷つけられたり

    これ思うんだが、女同士の会社でのイジメだけでもなんとかするべきでしょ。女だけでももっとチームワーク良ければ男の眼も変わると思うが、肝心の女同士が足の引っ張り合いばかりしてたら、そりゃ軽視されるわ。
    女同士のいじめで会社を辞めるなんて一番悲惨でしょ。女同士で足を引っ張ってるんだから、そりゃ男には勝てんわ。

    +27

    -11

  • 314. 匿名 2015/05/27(水) 12:32:56 

    10以上年上の高収入の人と20代で結婚した友達、今40代、
    旦那さんが腰を悪くして、家で介護。糖尿気味で食事の制限がでて料理が大変。
    旦那の定年が近いし心配だからと、40代にして初めてパートにで初めて、
    同時に旦那の親の介護まではじまった。

    最初はリッチでラクラクな生活していたけど、今は苦労している。
    自分の娘には歳の差婚をさせないと言っている。

    +53

    -17

  • 315. 匿名 2015/05/27(水) 12:33:33 

    美人だからって安心してると行き遅れる
    あなたが付き合った魅力的な男性は、アラサーアラフォー美人と付き合いましたか?
    若くて美人なあなたを選んだはず
    歳を取ればあなたも選ばれない側です

    +36

    -14

  • 316. 匿名 2015/05/27(水) 12:34:19 

    主さんおかしいよ!
    理由は知らないけど自分だってその歳まで結婚しなかったくせに!
    年齢いけばいくほど売れ残ること予想してみんな結婚してるんです!
    若い時にいくらでも努力だって妥協だってできたはず!
    若い子選ぶ男の人をどうこう言う権利ない!
    それこそただの自己中!

    +88

    -21

  • 317. 匿名 2015/05/27(水) 12:34:19 

    313

    でもお嫁さん志向の女に抜け駆けされたくないし。
    会社は仕事と婚活両方するとこだから。うまく立ち回らないと。

    +2

    -6

  • 318. 匿名 2015/05/27(水) 12:34:20 

    312 
    古瀬美智子金持ちと結婚してるのなら、勝ち組だと思うが、貧乏人の爺さんならともかく。

    +49

    -16

  • 319. 匿名 2015/05/27(水) 12:34:21 

    実際、忙しく男ばかりの職場で働いてたら出会いなんてないよ
    私は看護師だけど周りはおばちゃんか既婚おっさんしかいないし
    このまま行動に出なかったらずっと独身だと思う。

    +12

    -4

  • 320. 匿名 2015/05/27(水) 12:34:42 

    〉53
    私23歳だけど、33歳のおじさんとは付き合いたくない。
    寧ろ30代なのに20代に手を出してくる男ってキモイ。


    若いからって自動的にプロポーズされるわけじゃないよ。
    ヤリ目ならバンバンアプローチされるかもだけど、結婚ともなるとね。容姿、性格は必要。
    可愛いくて性格も素敵な子が53みたいなコメしないと思うけどなー
    53は結婚前提とかある?なさそうだけど。
    ヤリ目とモテを混同しちゃいかん

    +56

    -28

  • 321. 匿名 2015/05/27(水) 12:34:43 

    287に同意

    男性に寄生するしかない女どもはせめて身をキレイにしなければならない。
    これが真実。

    決して未婚のくせに、穢れた傷物になるな!

    +35

    -24

  • 322. 匿名 2015/05/27(水) 12:35:01 

    若くて不妊もたくさんいるとか、高齢で不妊の確率には比べ物にならないじゃん
    そういう無責任な発言がいけないよね
    危険なものを危険と言わない風潮良くない

    +66

    -19

  • 323. 匿名 2015/05/27(水) 12:35:02 

    リミットが違うからずれが出てきちゃうんだよね
    女性は35だけど男性は40ちょいまではなんとか結婚して子供持てるって思ってるでしょ
    だいたい5~10歳の開きがあるよ考え方に
    それでいて今は女の人も教育も受けて社会に出てって男性と同じ年数かけてやってる
    まあ評価されようとしたらそうなっちゃうから仕方ないんだけど
    さてじゃあ教育はもういい、仕事も慣れた、10年くらいは一生懸命働きつつよく遊んだ
    じゃあ子供ほしいなーっていってもその時が30オーバーだって事でしょ?
    女が贅沢なわけでも男が贅沢なわけでもないと思う
    結婚出産について何も考えてなかった人が女なら30過ぎても独身だし
    男なら40過ぎても独身だったんじゃないかな

    +33

    -14

  • 324. 匿名 2015/05/27(水) 12:35:12 

    314
    収入を取るか若さを取るかですね。
    その両方を求めるからこんなことになるんでしょうけど。

    +17

    -5

  • 325. 匿名 2015/05/27(水) 12:35:45 

    96. 匿名 2015/05/27(水) 10:41:22 [通報]
    そろそろ落ち着かないとという時に周りを見たら
    良いなと思う女性は既婚者ばかりだったそうです。

    ↑この方のを読んで気付いたんだけど…
    もしかして男性たちも「30過ぎて独身の女性はほぼワケあり」という偏見を抱いてしまっているのでは?
    もちろん個々にそうとは言い切れない事情があるけど、「いい女は20代のうちに売れてゆく」というのがもはや定説だし。

    +65

    -13

  • 326. 匿名 2015/05/27(水) 12:35:51 

    85. 匿名 2015/05/27(水) 10:39:29 [通報]
    同じような容姿レベルの二十代と三十代が居たら二十代を選ぶに決まってる。
    それに家事、料理が得意など年齢を補える何か持っていないとキツイと思う。
    +24


    家事と料理なんか年齢補う要素にはならないよ
    年齢補うってよっぽどだって
    かなりコアな同じ趣味を持ってるとか、特別惹かれ合う出来事とかそういうことでしょ
    料理教室でうんたらなんか鼻で笑われるわ
    ま、アラサー特にアラフォーはマジで諦めたらいいんじゃない
    独身で延々月経は辛いだろうけど

    ちな俺は公務員で今昼飯食っててガルちゃんしてすまんな
    キモいと言ってくれてかまわないけど俺は年収ならちゃんと持ってるよ
    あと上のはお前らババアのために割と真面目に書いた
    やっぱ趣味を理解してくれると嬉しいもんさ

    +16

    -34

  • 327. 匿名 2015/05/27(水) 12:35:58 

    うっちーのトピ見て思ったけど
    いい男は学生時代にパートナー見つけて結婚ってパターン多い。
    婚活に登録するのは結局売れ残った男女なんだよね

    +93

    -13

  • 328. 匿名 2015/05/27(水) 12:36:17 

    勘違いおじさんじゃなければいい。

    私22のとき32の男の人にアプローチされまくった。
    年齢よりもスペックがありえなかった。年収280万。借金、バツイチ子持ち、太りぎみ。
    そのかたの売りは優しさだそうで…。

    確かに私は若いだけで美人でもなんでもなかったけど、なんで自分でもイケると思ったんだろ。

    私だってもう少し高望みする権利はあると思った。

    +88

    -15

  • 329. 匿名 2015/05/27(水) 12:36:54 

    んーー

    なんかつき突きつめれば突くつめるほど
    結婚てただの「身売り」やん、て気がする

    だから若い体の方がいいんだろうし
    女はその見返りに食わしてもらう=お金を期待するわけでしょ?
    モロ身売りやん

    だから気持ち悪くて結婚願望がない・・・

    +50

    -20

  • 330. 匿名 2015/05/27(水) 12:37:49 

    少数派を引き合いに出して自分を肯定化するのはやめよう。

    +54

    -10

  • 331. 匿名 2015/05/27(水) 12:38:08 

    結婚について何も考えてないのが落ち度だったんだと思うよ
    仕事、遊び、やりがいある、毎日たのしい!

    そんなパラダイスがいつまでも続くと思ってたなら世の中なめすぎ

    「大変すぎてそれどころじゃなかった」っていうならそれこそ仕事むいてないしさっさと結婚しとくべきだったのに

    +28

    -11

  • 332. 匿名 2015/05/27(水) 12:39:20 

    芸能人もアラサーアラフォー美人は選ばない
    20代のそこそこ~美人に手を出してる
    20代のそこそこ > アラサーアラフォー美人
    残念だけどこれが現実

    +35

    -13

  • 333. 匿名 2015/05/27(水) 12:40:00 

    婚活に関しては身売りで間違ってないよ
    いやなら恋愛結婚しないと。

    +79

    -4

  • 334. 匿名 2015/05/27(水) 12:41:12 

    328

    >私だってもう少し高望みする権利はあると思った。

    ねーよWWWW
    身の程を知れ!

    +21

    -38

  • 335. 匿名 2015/05/27(水) 12:41:20 

    勘違いのキモい脂ぎった給料も安いおっさんが若い綺麗子狙ってたら気持ち悪いけど… そんなの若い子からしたほぼお断りでしょ(笑)

    めっちゃ金持ちでスペックある人が探すならともかく。

    +42

    -7

  • 336. 匿名 2015/05/27(水) 12:41:40 

    自分の価値を客観視できない人は婚活どころか恋愛自体に向いてないと思う

    +25

    -10

  • 337. 匿名 2015/05/27(水) 12:41:57 

    326

    気を付けてね
    好きでもないガンダムの知識を婚活のために仕入れて純なガノタつかまえて
    結婚と同時に旦那のコレクション売り払った奥さん知ってるから
    あなたも騙されやすそう

    +40

    -2

  • 338. 匿名 2015/05/27(水) 12:42:13 

    328
    だから、「若いだけで美人でもなんでもない」から狙われたんでしょうが

    スペックが低かろうが男は若い子を希望するということはスペック低いヤツは若い子マーケットの中でランクの低そうで許容範囲のをさがすでしょ
    大変失礼ですけど

    +20

    -18

  • 339. 匿名 2015/05/27(水) 12:43:32 

    周りの30代の独身女性見てたら男が20代の女性を選ぶ気持ちもわかる。
    30代で良いなと思った女性は大体既婚だし、売れ残ってるのは性格がキツイ女性とか癒されない感じのギスギスした人が多い。

    +81

    -13

  • 340. 匿名 2015/05/27(水) 12:43:54 

    314
    年の差婚 こういうのもいますが15歳上と25歳で結婚した女性ですが。
    旦那は高給取りで、定年後は 暇なので旦那の親の介護はやってくれたそう。
    妻はその時40半ばなので、働きにでてたそうな。高給取りの旦那の稼いだ金をためてたので、そんながつがつ働かなくてもよかったそう。
    その後、旦那の介護は待っていますが それは若い夫婦でも同じでしょ。

    できた男なら、定年を迎える時に自分の親の介護が必要になると、暇なんだからやってくれるでしょ。
    今介護は実子だし、その点同年代だとどうしても暇になる時期が同じなので、介護は女にのしかかりますよ。
    そういうメリットもあるそうな。

    +25

    -18

  • 341. 匿名 2015/05/27(水) 12:44:08 

    婚活でくる男とか問題ありで訳ありの男がくるイメージしかない。だってちゃんとした人とか普通に生きてたら売れるだろうし。問題あるからその年まで結婚できなかったんでしょ?みたいな…

    +21

    -10

  • 342. 匿名 2015/05/27(水) 12:44:09 

    若い女の子をいじめるな。

    +37

    -24

  • 343. 匿名 2015/05/27(水) 12:44:10 

    いや女が若いならバツイチ低年収小太りに来られたら自分がブスでもイラッとするわ
    そのオッサンは自分が人並みの人間だと勘違いしてるね
    若い女を嫁にできるのは並のラインに乗った男だけなのに

    +45

    -17

  • 344. 匿名 2015/05/27(水) 12:44:29 

    337


    女ってこえーな
    やっぱ、売れ残りはダメだわ
    ありがとう女の足引っ張り合いに助けられたわ、これ広めとくよ

    +22

    -32

  • 345. 匿名 2015/05/27(水) 12:44:33 

    312
    その吉瀬美智子ですら50代の金持ちじいさんと結婚してるのが現実


    別に誰が誰を選んでもいいだろうw
    嫌々ながら渋々結婚したんじゃあるまいし。
    でもガル民はジジイしか残されていないんだよ。

    +42

    -13

  • 346. 匿名 2015/05/27(水) 12:45:47 

    344

    ぜひお願いw
    オタ婚に美人様が大挙してやってきちゃって、場が荒らされて困ってるのw

    +12

    -5

  • 347. 匿名 2015/05/27(水) 12:46:18 

    255さん、
    私も255さんと同じスペックです!ほんと、255さんのおっしゃる通りですよ。
    私は高収入で共働きOK、容姿端麗な女性なのに(涙)
    私まだ30歳なのに、アラフィフのジジイばっかりわんさか申し込んでくるんですよ。
    運営会社まで、「あなたのベストマッチはこの方です!」と毎回アラフィフばっかり紹介してくるんです。
    婚活市場での市場価値が女性30歳と釣り合うのが男性48歳っていうのが常識になってるんです!
    私は35歳ぐらいの男性を希望してて、共働き希望だから男性の年収は平均程度でもいいのに。
    男性側はモテなそうな容姿のイケてない低収入ばっかりのくせに若い子狙いの勘違いジジイばっかりで最悪ですよ!婚活始めるの遅すぎ、今まで遊んでたくせに。
    同窓会で学生時代からの男友達と仲良くした方がはるかにましだってありがたみに気づきましたよ。

    +28

    -21

  • 348. 匿名 2015/05/27(水) 12:47:26 

    なんで男が暴れているの

    マイナスもつけまくって

    +44

    -14

  • 349. 匿名 2015/05/27(水) 12:48:11 

    結婚トピは楽しいなー(*´▽`*)皆ガンバ!

    +23

    -15

  • 350. 匿名 2015/05/27(水) 12:48:14 

    中学の頃、こう言っちゃなんだけどすごくおブス(ごめん)な子が16歳でかなり年上とさっさと結婚してた
    今考えると計画的でとても賢いと思う
    おばさんになって中学生とか見るとどんなに垢抜けない子でも可愛いなぁと思うもん

    +66

    -11

  • 351. 匿名 2015/05/27(水) 12:48:30 

    結婚したい意思があるなら、若いうちから計画的に行動しないと。
    年とってから気づいたって遅いって。

    +47

    -13

  • 352. 匿名 2015/05/27(水) 12:50:41 

    結果論になるけどさ

    二十代で不妊の人は十年頑張って子供さずかる可能性もあるけど

    三十代で不妊の人は、その半分の期間しか治療できないじゃん

    それどころか「二十代なら産めたんじゃ…」って要らん切なさまで抱える羽目になるよ

    やっぱ子供ほしい人は若い子いくの仕方ないと思う

    +61

    -14

  • 353. 匿名 2015/05/27(水) 12:50:53 

    同窓会は簡単に焦った女が股を開く。
    そして捨てられる。

    +58

    -14

  • 354. 匿名 2015/05/27(水) 12:51:46 

    30になってから婚活パーティー参加し始めたけど、あるパーティーで、明らかに40超えてる男の人(見た目は枯れ果てた感じで、服装はガラが悪そうな人で、しゃべり方がすでに受け付けない感じだった)から言われたのは、
    「あなたももう34くらいなら中々相手がみつからないでしょ?私で妥協しませんか?このまま老いていくだけですよ」
    だった。
    あり得なさすぎて、さすがの私も右から左だったわ。

    +106

    -11

  • 356. 匿名 2015/05/27(水) 12:52:00 

    >340
    歳とっても、旦那が元気ならいいんじゃない。

    一番いいのは同じ年でお金持ちだけどね。
    双方の実家に余裕があれば、歳の差婚しなくても結婚の当初から余裕ある生活できるし、
    両方の親はいずれ自分達のお金で施設入るって言ってるから介護の心配もない。

    +22

    -6

  • 357. 匿名 2015/05/27(水) 12:52:51 

    婚活って入籍全体の1、2割程度らしいし
    お金と年齢でシビアに条件で選び合う場所みたいだね
    大手相談所では1年で会員の6%が成婚退会ってどこかで読んだ気がする
    男女共に厳しい場所だよね

    +37

    -2

  • 358. 匿名 2015/05/27(水) 12:53:05 

    若い女の子は40過ぎのおっさんなんて、いくらお金があっても結婚相手に選んじゃだめよ。
    男性が40歳をすぎて子供を作ると、子供が自閉症になる確率が
    若い男性と比べて倍近く高くなるっていう研究データもあるし。
    やっぱり子供が欲しいなら、男性も若くなくっちゃだめ。

    +104

    -26

  • 359. 匿名 2015/05/27(水) 12:53:20 

    こんなトピを発見しました(笑)
    体重100キロの40歳恋愛経験無しの女性が婚活「贅沢はいわない年収600万希望」
    体重100キロの40歳恋愛経験無しの女性が婚活「贅沢はいわない年収600万希望」girlschannel.net

    体重100キロの40歳恋愛経験無しの女性が婚活「贅沢はいわない年収600万希望」 しかしそんな彼女の投稿に批判が相次いでいる。 ・なぜ、その年でその体で年収条件を付けるのでしょうか? ・年収600万??それくらいの人は、体重100キロの人とは結婚しません。 ...


    +7

    -13

  • 360. 匿名 2015/05/27(水) 12:53:25 

    >354
    それは気の毒だけど、それを言われてしまうような外見だったってことだよ。
    30代なりたてなら、こぎれいにしてればふつう20代に見られることの方が多いと思うけど?

    +12

    -15

  • 361. 匿名 2015/05/27(水) 12:53:29 

    高スペックな女性は婚活サイトなんかで相手探さないで
    知人の紹介のほうがいいんじゃないの?
    まともな人も居るだろうけど下手したら異性との会話もままならない人の吹き溜まりでしょ。私みたいな(笑)

    +75

    -1

  • 362. 匿名 2015/05/27(水) 12:53:43 

    自分の納得する良い相手に巡り会えないのなら、無理して婚活して文句ばっか言ってないで独身でいたらいいと思う。

    +24

    -8

  • 363. 匿名 2015/05/27(水) 12:53:57 

    354
    ドンマイ
    そんな失礼なことを平気な顔で言うような男だから
    今まで相手が見つからなかったんだろうね

    +23

    -18

  • 364. 匿名 2015/05/27(水) 12:56:00 

    たまに勘違いした若い格好のオバチャンいるけど
    痛々しくて男性陣はもちろんのこと
    若い子も目を背けなくなるよね!かわいそう。笑

    +27

    -17

  • 365. 匿名 2015/05/27(水) 12:56:29 

    草尾さんおめでとうございます!
    桜木花道やトランクスの声優・草尾毅(49)が声優・斉藤佑圭(28)と結婚!
    桜木花道やトランクスの声優・草尾毅(49)が声優・斉藤佑圭(28)と結婚!girlschannel.net

    桜木花道やトランクスの声優・草尾毅(49)が声優・斉藤佑圭(28)と結婚!おめでとうございます! スラダン桜木花道の声優・草尾毅と斉藤佑圭が結婚  | ORICON STYLEアニメ『生徒会の一存』紅葉知弦の声などを務める声優・斉藤佑圭(さいとう・ゆか)が20日、自身の...

    +25

    -23

  • 366. 匿名 2015/05/27(水) 12:56:39 

    347
    男性側はモテなそうな容姿のイケてない低収入ばっかりのくせに若い子狙いの勘違いジジイばっかりで最悪ですよ!



    30歳にもなって勘違いしてるのはあなたでは? 

    +16

    -21

  • 367. 匿名 2015/05/27(水) 12:56:43 

    327さん、売れ残らされた人もいると思いますよ。
    相手に裏切られたとか、相手が煮えきらなくて、いい年で別れる羽目になったとか。

    +24

    -6

  • 368. 匿名 2015/05/27(水) 12:57:17 

    347同窓会の幹事を引き受けてがんばれ!

    +5

    -6

  • 369. 匿名 2015/05/27(水) 12:57:18 

    年の差婚しました~旦那は資産がかなりあるので将来の不安は全くありませんね 年の差婚ならお金があればどうにかなります 
    貯金ゼロの癖に若い女の子と結婚しようとしてる中年男は非常識で気持ち悪いと思います

    +63

    -18

  • 370. 匿名 2015/05/27(水) 12:58:03 

    +32

    -8

  • 371. 匿名 2015/05/27(水) 12:58:33 

    正直おっさんは身の程知らずが多いよ。
    年収が若い男より200万多かろうと、20も年上のおっさんとはつき合えません。
    そりゃ資産が何十億もあるっていうなら別だけど。
    一般人がお金持ってるっていってもたかが知れてるし。
    普通の感覚でいったら年収1000万の20歳上のおっさんより、年収300万の同年代を選ぶ女が大半だよ。
    だから同年代と結婚する女が多いんだよ。

    +100

    -24

  • 372. ま 2015/05/27(水) 12:58:44 

    精神年齢が男性より女性の方が9歳くらい上らしいよ。同年代の女子には相手にされないだけでは?

    +21

    -15

  • 373. 匿名 2015/05/27(水) 12:59:22 

    結婚相談所も大手との差別化のためにいろいろやってるところもあるよ
    世話役つけてくれる丁寧な所は成婚率がたかい
    ただ、入会への条件がやや厳しい

    男女ともにまず「理想のタイプを教えてください」ってシートを書かせるんだけど
    成婚率をウリにするところは、低スぺで延々通って金づるになってくれそうな人を、実は切り捨てる。
    おもしろいのは、低スぺでもちゃんと「身の程をわきまえてるから妥協します」という姿勢を見せれば入れてくれるんだよ。成婚率アップの役に立つから

    まあ要するに高望みほどの遠回りはないぞって事。

    +30

    -1

  • 374. 匿名 2015/05/27(水) 13:00:00 

    若い子とアラフォーの受胎率の差を知ってんのかなあ
    よく40代の受胎率は3%とか言われて世間がさーっとひくけどさ
    それって若い子を100とした3じゃないんだよ?
    若くてもそもそも受胎率て10%程度なの
    100が3になるんじゃなくて10が3になるだけなの
    それを100が3になるみたいな到底無理みたいな報道の仕方をされて誤解を呼んでる
    だったら障害が!とかいうんだろうけど若い母親でも一定の割合で障害児うまれるしそれには父親の遺伝子も影響してるし
    全部女性の年齢のせいとオーバー35の女性を犯罪者みたいに嫌悪するのは間違ってますよ
    あと結婚=子供を持つためぱかりじゃないですよ

    +63

    -23

  • 375. 匿名 2015/05/27(水) 13:00:22 

    婚活成婚の平均年齢差って3.7才位らしい
    男の求める年齢差と女の求める年収の妥協点がこんなところなのかも

    +35

    -2

  • 376. 匿名 2015/05/27(水) 13:00:40 

    女性が年収やルックスを重視する
    男性が年齢やルックスを重視する
    これって同じに見えて全然意味合いが違う
    男性は自分の欲望だけで年齢やルックスって言ってるだけの煩悩
    女性は将来を考えお互いのために、いわば悟りの状態
    同列に語られても、、男性はそこを理解してないよね

    +21

    -27

  • 377. 匿名 2015/05/27(水) 13:00:51 

    そこそこ収入があって家事全般も好きで
    一人が好きなら結婚するメリットもないのかもね
    「結婚するなら好きな人か裕福な人どちらをとる?」→堀北真希「好きな人」
    「結婚するなら好きな人か裕福な人どちらをとる?」→堀北真希「好きな人」girlschannel.net

    「結婚するなら好きな人か裕福な人どちらをとる?」→堀北真希「好きな人」 作品にちなみ、「結婚するなら好きな人か裕福な人どちらをとる?」と問われた堀北は、「今の時代は女性もバリバリ働けるので好きな人と結婚したい。(恋は)激しいより穏やかな方がいいです...


    +22

    -2

  • 378. 匿名 2015/05/27(水) 13:01:46 

    本当にいい男はジジイになって婚活なんかしてないから!
    若い女を希望だなんてモラハラ予備軍かもしれないし

    ただ一つ言えるのは、結婚したいなら20代の10年間を1日たりとも絶対無駄にしてはいけないってこと!

    +71

    -16

  • 379. 匿名 2015/05/27(水) 13:02:05 

    若い女は最高
    肌もピチピチでケツもプリプリ
    風俗もあるし
    こんな世の中でアラフォーと結婚とか誰がすんのよ、きったないウンコついたケツで歩くなや
    あと吉瀬美智子とか言ってるやつ、あいつ自身すげえ金持ちだからな、忘れんな

    +40

    -40

  • 380. 匿名 2015/05/27(水) 13:02:10 

    374

    その数字をこまかく突くと、さらに四十代が絶望する羽目になるからやめた方がいいよ
    受胎率に、性交渉の回数バイアスを加えると、老いた女性の不利がさらにくっきりする

    +39

    -18

  • 381. 匿名 2015/05/27(水) 13:02:21 

    いけめんでも若くても将来性が無くて金なさそうなのは無理だな 仕事も安定してるリッチな10個上ぐらいの人がいい

    +7

    -20

  • 382. 匿名 2015/05/27(水) 13:02:33 

    男が混ざってんなー(ー ー;)

    +54

    -18

  • 383. 匿名 2015/05/27(水) 13:03:31 

    女性が年上の場合は、1~5歳差くらいが多く
    男性が年上の場合は、10歳差くらいが多いというデータがあります

    +17

    -15

  • 384. 匿名 2015/05/27(水) 13:03:34 

    どうしてダメ男の一例を出して、男はこうだみたいなこと言ってる人が多いの?
    そんな自慰行為はやめた方がいいよ。

    +28

    -16

  • 385. 匿名 2015/05/27(水) 13:05:34 

    383
    その前に年上男性と結婚する女性の割合も断然多いです。

    +22

    -18

  • 386. 匿名 2015/05/27(水) 13:05:41 

    35歳以降の妊娠数は減少し、特に37-8歳からは著明です。男性の加齢への影響:女性よりも小さく、50歳まではあまり問題になりません。つまり女性は35歳、男性は50歳を超えると、妊娠能力が低下すると考えてください。以上より、35歳を超える女性は、半年妊娠しないなら、その時点で専門医に相談するのが望ましいと勧告しています

    妊娠率でぐぐったらいきなりこんなの出たよ

    障がいの出やすさはどうなんだろう。調べてみようかな

    +27

    -16

  • 387. 匿名 2015/05/27(水) 13:05:43 

    なんで男ばっかり書き込んでるの

    年下ねらってるけど相手にされないのかな

    +53

    -20

  • 388. 匿名 2015/05/27(水) 13:06:20 

    SMAPは闇が深い
    SMAP独身メンバーが相次ぎ公開し始めた「結婚しない理由」
    SMAP独身メンバーが相次ぎ公開し始めた「結婚しない理由」girlschannel.net

    SMAP独身メンバーが相次ぎ公開し始めた「結婚しない理由」 5月10日に放送された情報番組「ワイドなショー」(フジテレビ系)では、松本人志(51)から「SMAPは5人中4人が独身者。全員が結婚していたら(日本の少子化が)何か変わるんちゃうかなという気...


    +9

    -2

  • 389. 匿名 2015/05/27(水) 13:06:26 

    383
    統計だと10歳差って5%だから多いとは言えないんんじゃない
    女の1-3歳年上は20%だけど

    +19

    -6

  • 390. 匿名 2015/05/27(水) 13:06:27 

    結婚できないばばあまたは低収入旦那を持つばかが偉そうに語るトピ

    +20

    -22

  • 391. 匿名 2015/05/27(水) 13:07:51 

    正論書いても中年ガル組合にマイナスされる奴。
    男がワザとバレコメして予想通りマイナスされる奴。
    プラス狙いの激励コメして予想外にマイナス食らう奴。
    おばちゃんのヒスコメがなぜか共感を生みプラスに転じる奴。

    ほんと婚活トピは飽きさせないわ…、楽しませてくれて今日もありがとう!

    +36

    -18

  • 392. 匿名 2015/05/27(水) 13:08:15 

    しょうがないとか言ってる人もしかして年の差婚したのかな?
    私は10歳も年上ありえないし、若い子狙いのオッサンは信用できない。
    絶対年の近い人か同い年がいいです。
    年の差婚って男は若い女好きで女は金目当てか甘やかされたいっていう理由でくっつくんだろうけどさ。
    同年代でもしっかりした男性いると思うんだけどどうしてオッサンに釣られるんだろうな。
    後で絶対後悔すると思うと考えなしだなと思う。

    +43

    -20

  • 393. 匿名 2015/05/27(水) 13:08:32 

    390
    低収入旦那の嫁がどうやって平日の昼間がるちゃんするの。働かないと生活できないよ。

    +25

    -9

  • 394. 匿名 2015/05/27(水) 13:08:59 

    385
    婚活は男年上が圧倒的に多いけど
    全体だと年上男性と結婚する確率は5.5割位だよ

    +18

    -5

  • 395. 匿名 2015/05/27(水) 13:10:09 

    358
    男性が40歳をすぎて子供を作ると、子供が自閉症になる確率が
    若い男性と比べて倍近く高くなるっていう研究データもあるし



    それは誤差だったことが判明してる。結婚できないからって若い子に嘘を教えるのは良くない。
    自閉症は遺伝的要因が原因です。

    +63

    -22

  • 396. 匿名 2015/05/27(水) 13:10:10 

    男からしたら結婚にはメリットが少ないみたい
    26歳公務員男性「結婚にはメリットがない。コスパ悪い」…「恋愛の価値」低下
    26歳公務員男性「結婚にはメリットがない。コスパ悪い」…「恋愛の価値」低下girlschannel.net

    26歳公務員男性「結婚にはメリットがない。コスパ悪い」…「恋愛の価値」低下 一極社会:結婚「コスパ悪い」 「恋愛の価値」低下 - 毎日新聞少子化が進む東京は、地方に比べて物価が高く、恋愛や結婚にも経済事情が影を落としている。特に、不況しか知らないバブル...


    +35

    -10

  • 397. 匿名 2015/05/27(水) 13:11:58 

    加齢で増える障がいはダウンしか知らないなー
    あとはまだ研究中の段階だったと思う 

    +22

    -9

  • 398. 匿名 2015/05/27(水) 13:12:10 

    371
    そんな悠長な事言ってられるなら相談所に頼らないで自力で結婚しなさいよ。って話だと思うけどね。
    女がなるべく同年代でイケメンで年収も良くて~の希望はいくらでも言ってもいいのに、男が若い女でルックスもよくて~って言うのはダメ!気持ち悪い!ってのが理解できない。
    どっちも無茶な事言ってるのにはかわりないよ。

    +22

    -8

  • 399. 匿名 2015/05/27(水) 13:12:14 

    男がマイナス付けて暴れてる。

    +37

    -12

  • 400. 匿名 2015/05/27(水) 13:13:06 

    ていうか、結婚してるならこんなトピ関係ないじゃんw

    +35

    -0

  • 401. 匿名 2015/05/27(水) 13:13:34 

    394
    どこの間違った統計データを見たの。
    厚生労働省のホームページに行きましょう。
    平成21年
    男年上 56.3%
    同年齢 19.9%
    女年上 25.8%
    ダブルスコアですよ。

    +22

    -9

  • 402. 匿名 2015/05/27(水) 13:14:06 

    376
    嘘はいかんよ
    女性はガルちゃんで結婚後の自分のお金について
    男のお金で生活して自分のは自分の貯金、というジャイアニズムを発揮してるじゃないですか
    将来の為を考えているならジャイアンにはならない

    +29

    -5

  • 403. 匿名 2015/05/27(水) 13:15:28 

    収入さえ気にしなければ
    同世代と結婚出来そうな気がするけどな。

    +38

    -5

  • 404. 匿名 2015/05/27(水) 13:15:45 

    35歳以降の妊娠数は減少し、特に37-8歳からは著明です。男性の加齢への影響:女性よりも小さく、50歳まではあまり問題になりません。つまり女性は35歳、男性は50歳を超えると、妊娠能力が低下すると考えてください


    なんだ、答え出たじゃん 女35男50
    まさに「子供を作るにはギリギリの男女どうしがお似合い」なんだよ、理にかなってる。
    ここで「いや、私の不利を男で補いたいの!せめて精子は若くないと!」って思うから「高のぞみ」なんだよ

    ギリギリどうしで子供作りたくないなら、悠長にしてちゃダメってことだね

    +54

    -23

  • 405. 匿名 2015/05/27(水) 13:15:46 

    401
    56.3%なら年上男と結婚する確率は
    5.5割位であっていると思うけど 違うの?

    +22

    -4

  • 406. 匿名 2015/05/27(水) 13:16:49 

    稼げる女性は年下を狙えばいいと思うんだけど
    なぜ自分より上のスペックにこだわるんだろう?

    +36

    -5

  • 407. 匿名 2015/05/27(水) 13:17:12 

    387
    なんで年下狙ってんの?

    +5

    -8

  • 408. 匿名 2015/05/27(水) 13:17:56 

    同じ女同士なのに厳しいね〜。
    きっと厳しい意見の人は既婚者なんだろうけど。
    なんか上から目線で「仕方ないのでは?」とかホントに性格悪いと思うわ。

    私も既婚者だけど、この話聞いて普通に男達ムカつくけど。
    こういう調子にのった男達は結婚して、奥さんや子供に蔑ろにされてしまえ!と思う。

    +80

    -34

  • 409. 匿名 2015/05/27(水) 13:18:27 

    自分にないもの相手に求めちゃだめよー
    あなた、イキのいい卵子もってる? 持ってないなら精子もそれなりの質になってくるわよ~

    +21

    -18

  • 410. 匿名 2015/05/27(水) 13:18:28 

    20代で結婚相談所に入会した時、担当者から『最近はカトちゃんに憧れる男性が多くて。40代に若い子は人気ですよー』って言われたけど、気持ち悪いって思った。
    35歳以上は条件から外してもらって、同世代と結婚しました。

    +92

    -10

  • 411. 匿名 2015/05/27(水) 13:18:31 

    良いと思うけど…。
    お金があって容姿もいいいオジサマが若い美人をゲットするだけの話。
    需要と供給が成り立ってる。

    まあ結婚率はあがらないよね。
    三十路以上の女と、ほとんどの男が売れ残って終わり。

    +40

    -14

  • 412. 匿名 2015/05/27(水) 13:18:43 

    で、皆さんは何歳なんですか?

    +24

    -4

  • 413. 匿名 2015/05/27(水) 13:19:19 

    ほらもう、女性は若いうちから婚活がんばらないと

    +40

    -11

  • 414. 匿名 2015/05/27(水) 13:20:01 

    405
    私が読み間違えました。失礼いたしました。
    男が年上の場合の方が断然多いという意見に反論されたのかと思いました。

    +2

    -2

  • 415. 匿名 2015/05/27(水) 13:20:07 

    本人には言わないけれど
    35過ぎてから「最期の手段」みたいに登録されても正直困る。

    と結婚相談所の方がゆーとりました。

    +77

    -7

  • 416. 匿名 2015/05/27(水) 13:20:23 

    今の時代、結婚できない、又は結婚しない人は出てくるよ。
    これは世の中の流れだから、だれが悪いと言う訳でもなくしょうがないこと。

    女性も結婚せず、独りで生きていく力を身につけなくてはダメだと思う。

    男性は一足先に諦め、考え方を変えて独身で生きていく選択をしている人が増えているよ。

    女性はどうだろう?独りで逞しく生きていく覚悟と準備は良い?
    もうその時代は来てるよ。

    +59

    -9

  • 417. 匿名 2015/05/27(水) 13:21:02 

    >みなさんはこういう傾向についてどう思いますか?

    別にどうでもいいかな。その人の選択の結果は、いい意味でも悪い意味でもその人に返るので、大人の選択について他人がどうこう言うことじゃない。
    一緒に長くいれば、外見より中身で見るようになる。中身が20代で止まっている30代40代の女性を選んでも、中身も実年齢が20代の人を選んでも、大して変わらないと思うし、実年齢が若くてもしっかりした女性もたくさんいるし。
    それより、自分がどういう相手と結婚したいのかと考えて、そういう人を一人見つけられれば十分。
    社会全体のことについて考える時間を無駄に使うぐらいなら、ライターや政治家でも目指した方がいいんじゃないのかな…?つまり、頭でっかちになってるよと言いたいだけです。

    +20

    -8

  • 418. 匿名 2015/05/27(水) 13:21:56 

    413
    その写真露骨過ぎてうけるわ。まぁみんなその為に勉強して良い男捕まえる為に入ったようなもんよね。言っちゃえば。

    +45

    -8

  • 419. 匿名 2015/05/27(水) 13:22:09 

    でも日本の若さにこだわる傾向は異常だと思う。

    +69

    -20

  • 420. 匿名 2015/05/27(水) 13:22:34 

    やっぱり男は年下がいいんだね。
    誰か最新のデータ持ってませんか?

    +12

    -9

  • 421. 匿名 2015/05/27(水) 13:23:21 

    2030年には男の3人にひとり、女の4人にひとりが生涯独身になるという試算結果が出ています

    +47

    -1

  • 422. 匿名 2015/05/27(水) 13:23:46 

    45歳男は20年後に定年
    30歳男は35年後に定年で2倍弱
    それだけ生涯収入に差が出るし、若いなら給料増えて行く可能性が高い
    めちゃくちゃ年収あるならともかく、ちょっと年収高いぐらいで、一回り以上の年上選ぶのは考え物だよね

    +49

    -7

  • 423. 匿名 2015/05/27(水) 13:24:17 

    よく子供のこと考えて~とか言うけど、若い女を抱きたいとか周りに見栄張りたのをて体よくごまかしてるようにしか見えない
    本当に考えてるなら自分が若い頃に結婚してるはずだし、女の年齢のことはこだわる割に自分の生殖機能の検査してる男がいなそうな気がするから

    +82

    -14

  • 424. 匿名 2015/05/27(水) 13:24:20 

    昔から畳と女房は新しい方がいいと言う言葉があるくらいだから仕方ないのでは?女性だってある程度年を取れば、自分より若い男が良くなる人多いし
    お互い様

    +22

    -15

  • 425. 匿名 2015/05/27(水) 13:24:23 

    婚活に行ってまで同年代と知り合いたいかな。
    じゃあ友達に男友達紹介文してもらっほうが
    てっとりばやい気がする。

    わたしは婚活するってなったら年上のおじさまがいいなー。

    こんなおじさんをえらんでくれてありがとうね!って思われて大事にしてくれそう。笑

    +16

    -26

  • 426. 匿名 2015/05/27(水) 13:24:53 

    若くて婚活してる人はなるべく同年代で探してもいいと思う
    今は同じ20代であんまりお金なくても一緒になって相手が40代になったら
    今若い女の子を捜してる40代くらいの年収にはなるんだからあせるなっていう意見を見て
    確かに。と思った
    5年くらいはいいんだろうけど、その先考えると結局若い人と一緒に苦労しながら年を重ねても
    ちょっと先取りして楽して後から大変っていうのとどっちがいいのか?って話になるというか
    だって子供にしたって子供が成人する頃60前後だよ。
    バリバリ働いてるのかもしれないけど、なんかちょっとそう思うとうーんて思っちゃうよ

    +33

    -3

  • 427. 匿名 2015/05/27(水) 13:25:19 

    ↑変換がおかしくなってた!
    紹介文て!!
    紹介です!

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2015/05/27(水) 13:25:30 

    もし私が高いスペックの40代で婚活している男だったら、
    子供を作ること考えてやっぱり20代後半女性を選ぶな。
    もしすぐ子供ができなくても、治療してなんとかなる年齢って考える。
    若い身体がいいわけじゃなくて、子供のこと考えるからなー。

    +55

    -15

  • 429. 匿名 2015/05/27(水) 13:25:43 

    周りの男性で35才過ぎて、結婚出来ているのは同世代女性とだけだよ。

    婚活の場では、そうなるけど、職場とか紹介で35才過ぎた男性が25才にアプローチしても、全滅してるよ(笑)

    +76

    -11

  • 430. 匿名 2015/05/27(水) 13:26:10 

    16歳上の旦那(現在40歳)と結婚したけど、
    付き合ってきたのはずっと20代の女の子。
    年収1300万、身なりもきちんとしていて、本当に頭が良くて、いい香りがして若い子にモテるのがよくわかる。
    でもぶっちゃけ旦那の年収が500万だったら結婚はしてないと思う。

    +20

    -24

  • 431. 匿名 2015/05/27(水) 13:26:37 

    日本は若さにこだわるっていうけど
    欧米とは求めるものが異なるわけだしね

    向こうではハゲはセクシーとかいう女性もいるよ

    +45

    -3

  • 432. 匿名 2015/05/27(水) 13:28:28 

    ぶっちゃけて言うと、若い男のほうが、結婚後の妻の取り分が増える
    ダンナの婚姻中の稼ぎは、最大で半分、妻に権利があるから
    おっさんと結婚して貯金隠されたりしたらいやだもん。婚前貯金は嫁が好きにできないし

    +18

    -14

  • 433. 匿名 2015/05/27(水) 13:28:35 

    仕方ないとは思うけど

    高望みして結婚出来なくなるのは本人だから

    妥協も必要だよね~

    たいてい いい年して結婚してない人って

    自分の事棚において、高望みしてる人が多い

    +49

    -5

  • 434. 匿名 2015/05/27(水) 13:28:53 

    婚活しないと結婚できない人達が集まっているんだから、難ありは当たり前。

    男性は、若さや美人を高望み、女性は学歴や年収を高望みしているから、独身な訳で。

    若い子を狙う男性は、ずっと結婚出来ないから、ほっとけばいいよ。


    +83

    -3

  • 435. 匿名 2015/05/27(水) 13:28:59 

    やっぱり年の差婚は男が年上に限るね。
    逆はありえない。

    +16

    -23

  • 436. 匿名 2015/05/27(水) 13:29:45 

    男が7歳以上年上というのは10%を超えてるみたいですね。

    +13

    -14

  • 437. 匿名 2015/05/27(水) 13:29:45 

    主の年齢がきになってきた・・・・・
    まぁわたしとおなじ30代として。
    30代の男が20代の女を選ぶことについて。て考えたら


    おなじ30代でも35未満と35以上じゃ全然違うってうか・・・・・
    25未満の女を選ぶ男と25以上の女を選ぶ男でも
    全然違うとおもうし。

    +21

    -8

  • 438. 匿名 2015/05/27(水) 13:30:09 

    何歳狙ってもその人の勝手じゃないかな。
    同世代と結婚したければそうすればいいじゃん
    年下狙いの男にまでケチつける必要ないと思うけどね。
    婚活に期待しすぎでは??

    +58

    -12

  • 439. 匿名 2015/05/27(水) 13:30:29 

    でも現実、結婚生活って体力いるし若い方がパワーがあるって思う。ましてや、結婚後子供が欲しい人なら尚更若い方を選ぶのかな〜って。
    実際、歳とってからだと子育ても結構しんどいし同時に家事や親戚付き合いを考えると…やっぱり若い方が男性側も何かと安心かもしれない。

    +12

    -5

  • 440. 匿名 2015/05/27(水) 13:30:49 

    昨年行ってた父親学級っていうか、夫婦で参加するプレパパ講座みたいなのに、そんなに歳の差がありそうな夫婦はいなかった。
    みんながみんな同じ年代の夫婦に見えたけど…

    年齢差がある夫婦はお互い価値観も合わなそうだから、プレパパ講座には来ないのかな?
    それか、外見的にも年齢差あるように見えない、お似合いの夫婦なのか…

    個人的にはお互い価値観の合う、同世代同士の結婚がいいと思う。

    +43

    -3

  • 441. 匿名 2015/05/27(水) 13:30:52 

    この番組見てると、やっぱりイケメンに一極集中してるよね
    自分の年齢とかスペックとか考える前に自分の理想を追及する感じ
    【実況&感想】ナイナイお見合い大作戦!八女の花嫁スペシャル
    【実況&感想】ナイナイお見合い大作戦!八女の花嫁スペシャルgirlschannel.net

    【実況&感想】ナイナイお見合い大作戦!八女の花嫁スペシャル福岡県八女市!! 総勢102人の男女が繰り広げる 1泊2日の真剣婚活バトル!! 今回 どれだけのカップルができるか!? 楽しみですね。 見てる方 語りましょう(*・∀・*)ノ

    +29

    -7

  • 442. 匿名 2015/05/27(水) 13:31:11 

    374
    >若くてもそもそも受胎率て10%程度なの
    100が3になるんじゃなくて10が3になるだけ



    悲しくなるから自分の思い込み書くのやめよう

    【 年齢別自然妊娠率 】

    25歳 : 25%~30%
    30歳 : 25%~30%
    35歳 : 18%
    40歳 : 5%
    45歳 : 1%

    【 年齢別流産発生率 】

    25歳 : 10%
    30歳 : 10%
    35歳 : 25%
    40歳 : 40%
    45歳 : 50%

    (日本産婦人科学会統計より)

    30歳までに結婚し避妊しなけりゃ、三年以内には殆どが自然妊娠するんだから、30%の自然妊娠率は正しいよ。そうならないのは不妊か、SEXレス。

    他にもダウン症児の確率もあったけど、載せたくないよ。30歳までの妊娠が望ましいのは医師でもなく常識なんだよ。

    20代と40代では妊娠率だけでも6倍違い、
    流産発生考えたらさらに4倍、つまり24倍の差があるのよ。

    +37

    -16

  • 443. 匿名 2015/05/27(水) 13:32:41 

    自分に娘ができたらそんなオッサンと結婚してもらいたくないと思うのが親だと思うけど、年の差婚したオッサンってどう思うんだろう。
    自分のことしか考えてないイメージ。
    私はどんなに金持っててもオッサンとなんか結婚したくないわー

    +55

    -8

  • 444. 匿名 2015/05/27(水) 13:32:46 

    今ここにいる人って、大方は専業主婦・フリーター・学生・ニートくらいだよね?
    それで結婚したいと思ってる人ってフリーターということ?フリーターで30代超えてたら結婚難しいでしょ。

    +39

    -17

  • 445. 匿名 2015/05/27(水) 13:32:49 

    現実見えてないオッサンはほっとけばいいよ。
    高望みな男だって、いつまでたっても結婚してないから。
    同年代もOKな人を見つけてうまくいくよう頑張ってください。
    頭で考える条件と実際は違っても好きになることもあるし。

    あと、婚活以外にも目を向けてみると良いかも。
    婚活してても、それとは別のとこで知り合ったって人もいるし。

    +43

    -7

  • 446. 匿名 2015/05/27(水) 13:33:54 

    知り合いの医者も言ってた
    一回でドンピシャ妊娠する確率は意外と高くない
    そこから二回、三回と繰り返すと妊娠率があがるわけで
    それをグラフにしたとき、二十代は右肩上がりにぐいぐい回数ごとの受胎率が上がるけど
    三十代以上は、右肩上がりと言っても角度が緩やかだって

    +15

    -9

  • 447. 匿名 2015/05/27(水) 13:34:35 

    445
    既婚者がここにいる理由って何なんでしょ?

    +28

    -5

  • 448. 匿名 2015/05/27(水) 13:35:09 

    親は現実分かってるから早く結婚しろって言うんだろうね。特に父親。
    どんなに綺麗で可愛いいおばさんでも、若くて普通の子の方に男はいくもんだよ。

    +19

    -13

  • 449. 匿名 2015/05/27(水) 13:35:41 

    447
    高みの見物
    アドバイスがしたい
    説教がしたい
    くらいでしょうか。

    +25

    -6

  • 450. 匿名 2015/05/27(水) 13:36:35 

    396
    面白いよね。若い男は非婚化や草食化。逆におじさんは若い女にガツガツ。
    普通逆だと思うけど(笑)

    +24

    -7

  • 451. 匿名 2015/05/27(水) 13:36:39 

    ヒマつぶしじゃない?
    ガルちゃんって厳しいサイトだもん。上にいる人のオモチャにされるのは覚悟しないと

    +9

    -9

  • 452. 匿名 2015/05/27(水) 13:37:10 

    448
    綺麗で可愛いおばさんって、誰が言ってるの。
    男が言ってなかったら意味ないよ。

    +14

    -10

  • 453. 匿名 2015/05/27(水) 13:37:50 

    若さなんて皆平等に持ってるものじゃん。
    容姿・身長は整形でもしない限りどうにもならないし、
    経済力・学歴は努力が必要なのにね。
    せっかく持ってた若さを無駄にしたのは自分でしょ。
    その若さが無くなった頃に若い女性や男性側に文句を言うなんて…
    分かりきってたことなんだから、もっと早くに手を打つべきだったんじゃない?

    +65

    -20

  • 454. 匿名 2015/05/27(水) 13:37:55 

    私20代の頃から婚活頑張ってたけど全くモテなかったわ。
    若くてもブスは論外なんですね〜。

    +49

    -4

  • 455. 匿名 2015/05/27(水) 13:38:36 

    子供が学校に言っている専業主婦は暇です。
    忙しい時間帯とそうでない時間帯があります。

    +11

    -5

  • 456. 匿名 2015/05/27(水) 13:38:39 



    私は、彼が学生の内からがっちりつかんで就職と同時に同棲、2年後に結婚しました。
    まだ早い!と周りに散々言われましたが、
    彼を逃してなるものかと強い気持ちでいました。


    それからはや10年経ち、今34歳ですが、早いんじゃない?もっといい人いるかもよと私にいってきた友人は婚活真っ最中です。

    年上からおばさん呼ばわりされているそうです。

    +63

    -28

  • 457. 匿名 2015/05/27(水) 13:38:43 

    外国なら何歳になってもそれなりにパートナー見つかるのにね、つきあいさえままならないってどうなってんだか??別に結婚結婚言わなくても良さそうだけどね。

    +15

    -5

  • 458. 匿名 2015/05/27(水) 13:38:46 

    35過ぎたら、女性は歳下に行く方がいいとおもう。で、自分も一生働く。
    それか、×一男性。

    40まで独身でそこそこ稼ぎのある男性は難しい相手だよ。

    +52

    -7

  • 459. 匿名 2015/05/27(水) 13:38:52 

    『仕方ない』とか
    『子供生むならそりゃあ若い方がいい』って
    言ってる人は
    男性不妊を考えないの??

    若い男性にだって男性不妊があるんだから
    年齢が上がった体力も衰え始めた男性の
    不妊率も上がると思う

    経済的な事言ってる人もいるけど
    財産があるのは今だけじゃない??

    間違いなく定年はするし
    子供が学校行ってたらどうするの??
    貯蓄から学費払って生活費出してたら
    あっと言う間になくなるし
    旦那がかなり歳上って事は
    当然旦那親も年老いてるよね??

    将来は若い奥さんが子供抱えて
    仕事に出て旦那養って
    旦那親の介護して
    旦那親の介護が終わったら
    旦那の介護が待ってる

    どっかの社長で年収
    ウン億円とか稼いでる相手なら
    別だけどね〜

    先々の事考えたら女の方に
    デメリットが多いいかも

    人間なんでも程々が一番。
    結婚遅くても
    『子供授かればいいですね〜
    頑張ってダメでも二人で歳を取りましょう。』って言うのがベスト

    +39

    -29

  • 460. 匿名 2015/05/27(水) 13:39:00 

    娘の親でも息子の親でも
    おっさんやおばさんを連れてこられたらショックをうけるでしょw

    +63

    -3

  • 461. 匿名 2015/05/27(水) 13:39:10 

    まあ、なんだかんだで
    年収300万の25歳超美形と年収3億の45歳超不細工だったら女は皆後者を選ぶよね

    +11

    -30

  • 462. 匿名 2015/05/27(水) 13:39:18 

    29歳。もう結婚できる気がしないよ(T ^ T)
    付き合い始めて1ヶ月くらいの年下彼氏はまだ全然結婚願望がないみたいだから、適齢期の男性を探した方がいいのかな。。
    今までちやほやされてきて自分はいつでも結婚できると思っていた私がバカでした。30過ぎたら需要はないのね(>_<)もっと若いときに婚活してればよかったよ…。

    +44

    -13

  • 463. 匿名 2015/05/27(水) 13:40:22 

    458
    男性は35過ぎたBBAなんかとは結婚したくないから。

    +31

    -27

  • 464. 匿名 2015/05/27(水) 13:40:46 

    450
    おじさんも若い男の子も非婚化してるよ。

    +27

    -5

  • 465. 匿名 2015/05/27(水) 13:41:01 

    328です。

    32歳の低スペックおじさんに言い寄られていた、美人でもなんでもない若さだけが取り柄だった私ですが、ひとつ上の普通の年収の旦那と普通に結婚できました。

    私も低スペックだったかもしれないけど、やっぱりあのおじさんは勘違いだったし、私は高望みじゃなかったと思う。
    おっさんは不利なんですよ。

    +67

    -12

  • 466. 匿名 2015/05/27(水) 13:41:03 

    450
    いや、なんだかんだで結婚してるのは若い男が多いよ
    40歳以上で結婚してる独身男は数%だったはず

    +18

    -11

  • 467. 匿名 2015/05/27(水) 13:41:21 

    413
    選手より多いなんてすごいね。でも狙いは間違ってない。

    +21

    -7

  • 468. 匿名 2015/05/27(水) 13:41:49 

    男性にもデメリットあるよ
    「おばさんを嫁にした男」のレッテルは、男性社会ではきついんだよ
    レベル低いわね!私の周りは違うわよ!って怒ったところで、見えないところじゃそれが現実だよ

    +23

    -28

  • 469. 匿名 2015/05/27(水) 13:43:00 

    最近、ガルちゃんはこの手の対立トピ多いね
    1の文章も大体似たような感じでたぶん管理人が考えた釣りだと思われる

    +49

    -0

  • 470. 匿名 2015/05/27(水) 13:45:30 

    女性の若さって若さを失った・失いつつある男性にはすごく価値あるものらしいよ。
    最近それをアラフォー男性に言われた。

    とにかく若い女の子(あと許容範囲の顔であれば)だと、話がつまらなくても、ちょっと変な言動しても、無知でも、適度に愛想が良ければただ一緒に居るだけで満足らしいよ…
    これ聞いた時かなり驚いた。

    もちろん女性を年齢だけで判断しないマトモな男性ならこんなこと思わないんだろうけど、そういう人はアラフォーだと素敵な奥さん居るもんね。

    あとトピの前半で書いてたかたが居たけど、小姑が居るうちに嫁ぐのはやめたほうがいい!
    うちの母親は小姑3人も居る長男に同居条件で結婚したけど結婚して30年たってもその小姑たちに苦しめられてるよ…

    +29

    -3

  • 471. 匿名 2015/05/27(水) 13:45:57 

    どう思いますか?って…別になんとも思わない。
    トピ主にコメントしてる人が厳しいとも思わない。
    自分のことは棚にあげて、男ばかり高望みしている、自分は犠牲になってると思い込んでる人間に魅力がありますか?
    本気で結婚したいならまず性格どうにかしなよ。

    +30

    -15

  • 472. 匿名 2015/05/27(水) 13:46:05 

    >459
    自分の男性不妊も考えて若い方を選ぶんでしょ。
    男性不妊だったら、女性に不妊治療の負担がかかる。
    若い方が妊娠率が高いのは当たり前だからなー。

    で、若い女性の方も先まで考えて自分にメリットがあるなら、
    年上男性と結婚。介護しなくてもすむような金持ち選べばいいんじゃない?

    +18

    -9

  • 473. 匿名 2015/05/27(水) 13:46:28 

    459
    よく分かったから落ち着こう。
    そんなことは一度でも結婚しようと思ったことがある人なら考えてる。

    +8

    -7

  • 474. 匿名 2015/05/27(水) 13:47:21 

    470
    40代過ぎて妻を捨てた浅野忠信や、ジョニーデップをみればよくわかる。

    でも周りには若い女の尻をおいかける痛いおやじにしかみえないよね。

    +69

    -4

  • 475. 匿名 2015/05/27(水) 13:47:32 

    若さを失ったなら

    ・相対的に若いと思ってくれる相手にターゲットを映す
    ・若さではないプラスをアピールする(一生働く、実家金持ち、美人)
    ・他の人がのぞまない体型や体臭の人も視野に入れる

    の中から二つくらいはしないと厳しいんじゃない?

    妥協して自分より身長の十センチ低い男性と結婚した女性を知ってますが、幸せそうですよ
    奥さんが大きいから、お子さんは幸いそちらに似て。

    +27

    -9

  • 476. 匿名 2015/05/27(水) 13:47:52 

    年齢だけではないと思う。
    婚活でアラフォーだけど結婚できた人は
    普通に恋愛結婚もできたであろう性格してる

    プラス思考、明るくて会話が面白い、
    話の引き出し多い、多趣味。など。
    歳いってても、この人と結婚したいなって思わせる性格してるよ。
    友達のお姉さん、バイク、アウトドア、野球観戦
    が趣味。家ではオタク。男友達も多数だけど、婚活で相手探してたら、かなりアプローチされたみたい。
    こういう相手だと結婚しても楽しそうだって思うよね。

    20代でスタートしても、陰気でネガティブ、あまり出掛けたがらない女性とは結婚したい人なんていないでしょ

    +49

    -3

  • 477. 匿名 2015/05/27(水) 13:50:04 

    476
    そうなんだよね…
    年齢だけじゃなくてその前に大きな壁がある。

    +42

    -2

  • 478. 匿名 2015/05/27(水) 13:50:04 

    マイナスつくだろうけど、180センチ以上、イケメン、同い年、年収600万以上の公務員が旦那様のわたしは、幸せだなぁ。

    わたしも身長165センチ以上、美人、公務員で20代だったから、釣り合ってたけど。

    +7

    -30

  • 479. 匿名 2015/05/27(水) 13:50:07 

    476だけど
    友達のお姉さん、当時アラフォーでした

    +9

    -1

  • 480. 匿名 2015/05/27(水) 13:51:42 

    478
    独身者が既婚者のフリをして、反感をそらそうとするな。

    +28

    -11

  • 481. 匿名 2015/05/27(水) 13:52:51 

    アラフォーだけど結婚できたって、絶対妥協してるでしょ
    その人の20代ならもっと上の男と結婚できたはず

    +3

    -15

  • 482. 匿名 2015/05/27(水) 13:52:52 

    454
    若ければなんとかなると思ったら間違い。

    +12

    -3

  • 483. 匿名 2015/05/27(水) 13:55:10 

    482
    女の若さが良くないことはない。
    そこから先は別の問題。

    +11

    -6

  • 484. 匿名 2015/05/27(水) 13:55:30 

    芸能人見てればわかるけど、30代半ばでも結婚できるよ。
    仲間由紀恵とかみればわかるじゃん。私達も理想を下げることないよ。

    +8

    -29

  • 485. 匿名 2015/05/27(水) 13:55:42 

    婚活は数字がメインで哀しいね。
    恋愛ってやっぱり大切だね。
    お互い相手が唯一無二の人になったら、年齢や収入に縛られない。数字じゃ測れないもの。

    +32

    -1

  • 486. 匿名 2015/05/27(水) 13:57:20 

    484
    仲間由紀恵と一般の30代半ばを比べるのはどうかと…

    +65

    -7

  • 487. 匿名 2015/05/27(水) 13:58:57 

    菅野美穂
    永作博美
    吉瀬美智子
    仲間由紀恵
    がここまで出てきました。
    彼女らが結婚できてるから大丈夫だそうです。

    +21

    -21

  • 488. 匿名 2015/05/27(水) 13:59:18 

    年齢がいってるから同年代と結婚できないんじゃなく、
    悲観的、嫉妬深い、マイナス思考だから結婚出来ないのでは?

    会話しててお互い楽しいなら、40近くても候補に入ると思うの。
    こっちをオバサン扱いしてても
    相手だって同年代のオッサンだよ?
    本気で自分が若い女の子に相手にしてもらえるとは考えてないでしょ。

    +31

    -4

  • 489. 匿名 2015/05/27(水) 14:00:21 

    ウッチーの結婚がショックすぎてまともに話せないよーーwwww

    +5

    -14

  • 490. 匿名 2015/05/27(水) 14:00:40 

    仕方ないと思う。
    それが嫌なら早めに結婚を意識して動くことが必要。
    仕事したいとキャリア思考で30過ぎに結婚考えたところで市場価値は下がってるし。
    逆転するなら、キャリアもとことん極めて収入アップさせて年下男を養うくらいの気合いが必要なー

    +19

    -5

  • 491. 匿名 2015/05/27(水) 14:00:45 

    金も無いただのクソじじいが
    若い女の子じゃないと嫌とか言ってたら
    『何だこのクソじじい!』
    となるし、
    いくら綺麗でも美魔女とかいう人は
    『無駄な所にお金使いそうだな』
    って思う。
    要するに、現実に目を向けない人が結婚って
    どうなのよって考えてしまうのね。

    +38

    -7

  • 492. 匿名 2015/05/27(水) 14:01:17 

    仲間由紀恵は20代のときから付き合ってたから
    それに特別年収高いわけでも、女性に人気の人でもない

    +3

    -13

  • 493. 匿名 2015/05/27(水) 14:01:18 

    489
    もう少しでウッチーと結婚できたのに惜しかったね!

    +5

    -10

  • 494. 匿名 2015/05/27(水) 14:01:54 

    458
    年下の男も若い女の子のがいいのでは?
    ꒰꒪꒫꒪⌯꒱

    +43

    -8

  • 495. 匿名 2015/05/27(水) 14:04:01 

    自分にとって最適の結婚相手を選びたいなら
    二十代で綺麗、可愛い容姿で結婚を考えた行動をとる事

    +14

    -8

  • 496. 匿名 2015/05/27(水) 14:04:03 

    473
    いや歳が近い結婚と歳の差婚じゃあ考える現実味が違うだろ

    +17

    -0

  • 497. 匿名 2015/05/27(水) 14:04:15 

    年齢や容姿などのスペックは書類選考。それを通過しなきゃ面接にはいけない。
    性格やその他は面接で判断。それらをすべてクリアして始めて合格になる。
    結婚も一緒。

    +5

    -2

  • 498. 匿名 2015/05/27(水) 14:04:52 

    私もウッチーが独身なら一生独身でいいと思ってたのに!裏切られたわ。

    +3

    -9

  • 499. 匿名 2015/05/27(水) 14:05:00 

    刻一刻と子宮の機能も日々老化していってるらしいもんね!そら、より新鮮で脂ののったトロの方が美味いにきまってるもん!
    市場価値なんて、魚市場も婚活市場も一緒だよ。

    +13

    -13

  • 500. 匿名 2015/05/27(水) 14:06:32 

    男の趣味に合わせたら、そこそこもてるよ
    オタサーの姫になれってわけではなく。

    ガンダム、鉄道、バイク、野球、プロレスの会話が弾む奥さんなんて、若くて可愛いだけの妻より理想だと思うけどね。
    週末は一緒にツーリング、一緒に野球観戦、
    例え子供に恵まれなくとも、結婚して良かった!って思うよ
    結局は人生の伴侶。楽しめる相手がいいんだよ。男も女も。

    +35

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード