ガールズちゃんねる

年の差婚(一回り以上)した人いますか?

189コメント2013/11/03(日) 16:18

  • 1. 匿名 2013/10/15(火) 21:39:46 

    加藤茶さんのトピ見てたら素朴な疑問
    年の差婚(一回り以上)した人いますか?
    どんな夫婦生活&関係ですか?

    +49

    -3

  • 2. 匿名 2013/10/15(火) 21:41:43 

    しました!

    知らないことを知っているので、色々教えてもらいます(笑)

    昔の音楽とか流れたら、年の差実感します(笑)

    +230

    -4

  • 3. 匿名 2013/10/15(火) 21:42:26 

    いたって普通の生活ですよ。
    年が離れてても旦那大好きー☆

    +289

    -8

  • 4. 匿名 2013/10/15(火) 21:42:29 

    チョットだけ憧れます

    +88

    -26

  • 5. 匿名 2013/10/15(火) 21:43:19 

    あーやっぱり年上の人と結婚すれば良かったー!!

    +134

    -26

  • 6. 匿名 2013/10/15(火) 21:44:50 

    旦那が年上で14歳差です。仕事も安定してるので家庭や子供との時間を優先してくれて幸せです♪

    +265

    -11

  • 7. 匿名 2013/10/15(火) 21:44:57 

    私が年下すぎるから、喧嘩しても相手にされません。
    歳の差は感じますが色んな事知ってるから素直に尊敬できます

    +247

    -7

  • 8. 匿名 2013/10/15(火) 21:45:57 

    はーい
    12歳年下の旦那です

    私が32
    旦那が20
    で結婚しました

    最初は色々言われましたが【淫乱ばばあとか】
    結婚して10年、子供も4人いて、
    今ではお似合いだねと言われるようになりました

    +464

    -47

  • 9. 匿名 2013/10/15(火) 21:47:03 

    私も今、15歳歳上の人が好きです。
    来週デートなんです♪

    このトピかなり興味あります。
    詳しく知りたいな♡

    +178

    -22

  • 10. 匿名 2013/10/15(火) 21:47:26 

    丁度一回り違います。
    最初はかなり年上なので頼りになるかと勝手に思い込んでいましたが、そんなことはないですね(笑)

    男の人は子供です。年齢差は関係ないですね。
    今となってはどっちが年上か分からないですよ〜^_^

    夫婦仲良くやってますが、
    順当にいけば旦那の方がかなり先に死んでしまうので…そういう事を考えると同年代のご夫婦が羨ましく思うこともありますね。

    +316

    -6

  • 11. 匿名 2013/10/15(火) 21:47:28 

    16歳差婚しました。

    意外に毎日の生活の中では、
    大して年の差は感じないです。
    会話とかでも違和感なしです。

    普通のご夫婦とあんまり変わらないんじゃないですかね。

    +180

    -6

  • 12. 匿名 2013/10/15(火) 21:48:14 

    26歳歳の差婚です。
    全くおじさんがタイプではなかったんですがね。
    縁があっただけだと思います。
    ちなみに歳の差は感じません。
    少年のような人なので。

    +207

    -13

  • 13. 匿名 2013/10/15(火) 21:48:51 

    20才の時に結婚した14才上の旦那と連れ添って23年になりました。
    紆余曲折あり、そりゃ体力的な不満がありますが、結婚とはそれだけじゃないですし全体としては悪くないと思います。
    年の差ではなく、相性ですから。

    +142

    -8

  • 14. 匿名 2013/10/15(火) 21:49:16 

    旦那が13歳年上。
    優しい。
    精神面、経済面あらゆる意味で抜群の安心感があります。

    +146

    -6

  • 15. 匿名 2013/10/15(火) 21:49:20 

    年の差ってあまり感じません。
    ただ昔のTV番組の話をされると『???』ってなっちゃいます(。-艸-。)
    共感は出来ないけど『えっ…知らないのΣ(・□・;)?』って感じで会話が弾みます(笑)
    年の差だからかわかりませんが、ほとんど喧嘩もしないし、頼れる大きな存在です。

    +97

    -7

  • 16. 匿名 2013/10/15(火) 21:49:58 

    従姉妹33歳が65歳の男性と結婚しました。
    その子の父親、つまり叔父は66歳です(^_^;)
    ただ、かなりダンディーでお金持ち、大企業の社長さんでした。叔父さんも、反対出来なかったって(´・_・`)やっぱりお金は大切...

    +245

    -12

  • 17. 匿名 2013/10/15(火) 21:50:56 

    同じ丑年の私達夫婦。主人の方が上で私はもう一回り下のほうです。生活は不自由なく落ち着いてます。知識も豊富で私なんかより物の捉え方もしっかりしていて頼りがいのある人です。

    +63

    -5

  • 18. 匿名 2013/10/15(火) 21:51:26 

    同級生のお母さんが、10何歳か年下の人と再婚した。同級生とは、7歳差…
    お兄ちゃんと呼んでてなんか違和感あった。

    +65

    -11

  • 19. なかま 2013/10/15(火) 21:52:07 

    うちも普段の生活では年の差感じないです。
    公園とか行って若いパパさん見るとたまに、若いってイイなぁ。って思ったりしちゃいます(笑)娘の面倒もよくみてくれるし、いいパパですよ♬

    +84

    -4

  • 20. 匿名 2013/10/15(火) 21:53:27 

    私も14歳差です。
    すごく大事にしてくれます。
    年の差はとても感じますが、彼をとても大好きです。

    +80

    -3

  • 21. 匿名 2013/10/15(火) 21:53:33 

    8
    キモッ( ̄▽ ̄;)

    +59

    -266

  • 22. 匿名 2013/10/15(火) 21:53:33 

    いま20代前半ですけど、今までに眼中になかった40代の芸能人とか観ているとあー年の差ありかなと思います!なんか、上の世代だと思っていた人たちがだんだん若返っているのは私が年を取ってきているだけではないような気がします。
    藤木直人さん、木村さん、中居さんが同い年の今年41と聞いたときはびっくりしました!全然若く見えますよねー

    +102

    -11

  • 23. 匿名 2013/10/15(火) 21:54:04 

    今好きな人が12歳上の人!
    すごく頭がよくて英語ペラペラですらっとしててかっこいい♡

    +59

    -19

  • 24. 匿名 2013/10/15(火) 21:56:47 

    私35、相手23で付き合ってますが三年になります。歳の差とか、とくに感じる事もなく普通に楽しくやってます!このまま結婚出来たらいいな~

    +115

    -40

  • 25. 匿名 2013/10/15(火) 21:57:06 

    私ではなく両親が16歳差です。
    父が年上ですが子供っぽいところがあり、逆に母がしっかり者なのでバランスが取れていて特に年齢差は感じません。
    両親はずっと仲がいいので、年の差婚について偏見やマイナスイメージを持っている人が多いのが残念です。

    +119

    -8

  • 26. 匿名 2013/10/15(火) 21:57:58 

    私は今26才で、主人は44才です。
    まぁ色々ジェネレーションギャップがあって、初めは困惑する事もありましたが、今は結婚して良かったと思います!
    年上の旦那様は優しいよ(*^^*)

    +96

    -7

  • 27. 匿名 2013/10/15(火) 21:58:10 

    ウチは同い年婚なので
    歳の差婚にすごく憧れます
    年上の旦那さん、羨ましいです
    甘えさせてくれる人が良かったな
    ウチは子供みたいで本当に疲れます

    +71

    -9

  • 28. 匿名 2013/10/15(火) 22:00:45 

    +8

    -240

  • 29. 匿名 2013/10/15(火) 22:02:41 

    19離れてます。旦那が年上。
    自分たちは全く年の差感じません。
    旦那は見た目かなり若いので、言わなきゃ気づかれないし。

    でも相手が大人なので喧嘩にならないし、何でも許してくれて何でもしてくれるので、そういう部分はやっぱり年の差があるからかな?とは思います。
    友達の夫婦喧嘩の話とかあまりついていけないです。

    +85

    -7

  • 30. 匿名 2013/10/15(火) 22:03:17 

    ウチは16歳歳上の旦那様と五年前に結婚して幸せに暮らしてまぁす(*^.^*)
    ただ、娘が1人で、二人目を提案したのですが年齢的に
    体力も金銭的にも定年を考えるとしんどい、、みたいな理由で諦める方向に。。
    年の差婚して初めて障害というか考え方、感じかたの違いを実感した。
    それ以外は私も子供も大切にしてくれるので結婚して良かったですよ(*^O^*)

    +74

    -2

  • 31. 匿名 2013/10/15(火) 22:03:38 

    昔、10歳年上の男性と付き合いました。当時、彼は40歳。仮に結婚して、5年後に子供が生まれたとすると、子供が高校生に入学した頃に定年。大学に進学するとしたら、どうやってお金を捻出したらいいんだろう、とか、大学のお金が準備できたとしても、自分達の老後の生活費はまにあうんだろうか、とか、色々考えてしまいました。ここに投稿されてるかたは、みんな、お金持ちなんだろうか、ってちょっと思いました!Σ(×_×;)

    +93

    -18

  • 32. 匿名 2013/10/15(火) 22:04:44 

    旦那33歳
    私20歳

    良くバカにされます…
    結構ムカつきます。

    +69

    -27

  • 33. ♪ 2013/10/15(火) 22:05:14 

    うちは25才差。私が30です。優しいし頼りになります。喧嘩もないですね♪因みに7年になります。

    +60

    -8

  • 34. 匿名 2013/10/15(火) 22:05:48 

    私の伯母より伯父は14才年下で、当時は今よりもめずらしいので周りはびっくりしたそうです。
    でも年を経るとどっちが年上かわからないくらいでした。
    伯父は3年前に亡くなりましたが、最後までとても仲良の良い夫婦でしたよ。

    +75

    -1

  • 35. 匿名 2013/10/15(火) 22:07:31 

    私29才
    旦那49才です

    子供が一歳です。兄弟作ってあげたかったけど無理かな。

    +67

    -14

  • 36. 匿名 2013/10/15(火) 22:07:57 

    両親が12歳差(父が上)です。
    父が、いつまでも若くいられるのは母のおかげだと言っていました(ノv`*)
    それと、私がまだそんなパートナーを見つけられない時、
    としの差とかじゃなく、この人だって感覚があるんだよって言ってくれました✨

    私も両親のような親になりたいです。

    +90

    -1

  • 37. 匿名 2013/10/15(火) 22:08:31 

    うちの両親も一個しか違わないし、私も同い年だ(った)し。
    どうしても張り合っちゃうから、年の差だとそういうことがなさそうで羨ましい。

    +38

    -8

  • 38. 匿名 2013/10/15(火) 22:09:34 

    17歳年上の旦那。
    私の全てを受け止めてくれる旦那は、私の中で世界一の、大切な人で愛すべき人です。

    +81

    -9

  • 39. 匿名 2013/10/15(火) 22:09:53 

    >>21
    そういう事を言うあなたの性格の方がキモいよ

    +99

    -21

  • 40. 匿名 2013/10/15(火) 22:11:59 

    18上です。喧嘩にならないです。とても優しいです

    +40

    -4

  • 41. 匿名 2013/10/15(火) 22:12:04 

    12学年差の夫婦です。(主人が早生まれだから年は11歳差?!)
    日常生活で年の差はあまり感じないです。
    懐メロ系の番組をみた時くらいかな〜
    この頃◯才って話になると、
    私が小学校卒業の頃には社会人として主人は働いてたのでそう考えると年の差を感じます。

    +54

    -0

  • 42. 匿名 2013/10/15(火) 22:12:35 

    一回り差の国際結婚です!
    もぉう本当に幸せです。なんでも受け止めてくれるので、最初から素直な自分を出せるし、喧嘩も殆どしません。たまにしても、じっくり話し合いが出来る(今までの年の近い彼氏は、すぐ逃げるか逆ギレされてたので)
    2人の生活や尊厳をとっても大事にしてくれるので、何の不満もありません。

    少しでも長生きしてほしいので、食生活に気をつけています。

    +67

    -8

  • 43. 匿名 2013/10/15(火) 22:19:14 

    うちも12歳差です。干支同じw
    昨年娘も生まれて変わらず大好きですよ。

    年が離れてるから包容力や安心感はホントあります。ありのままの自分でいられます。

    でも、今娘が赤ちゃんなので思うのですが、私が赤ちゃんのとき夫は中学生だったのか、と思うと不思議な気持ちですw

    +54

    -3

  • 44. 匿名 2013/10/15(火) 22:23:58 

    お父さんより、
    年上でしたww

    +22

    -13

  • 45. 匿名 2013/10/15(火) 22:26:51 

    42さん

    私の友達も年の差婚の国際結婚(本人?w)
    友達の話聞いてると心底羨ましい!本当に幸せそう。
    家なんか同い年の結婚だからか?旦那が子供過ぎる!精神年齢が低過ぎ!
    私も年上の旦那が良かったーー。ハァ━(-д-;)━ァ...

    +21

    -9

  • 46. 匿名 2013/10/15(火) 22:31:21 

    父が16歳下の女性と再婚しました
    継母とは10歳しか離れてなかったのでお姉ちゃんって呼んでました
    弟と妹が産まれ私は居づらくなり実家を出ました
    年の差結婚もいいですが、、、

    +57

    -4

  • 47. 匿名 2013/10/15(火) 22:34:11 

    12歳差です。
    普段年の差は感じません。
    同年代の友達と飲んだ時に、旦那にはないキャピキャピ感があって「やっぱ旦那はおじさんなんだなぁ」と思います(笑)

    +49

    -6

  • 48. 匿名 2013/10/15(火) 22:39:09 

    旦那さんは20年上です。
    特に普通の夫婦と変わらないと思いますが、年齢的に先に逝かれる事を考えると涙が出ます…。
    でも、その分人生を楽しもうと話してます。
    「お葬式も私がちゃんと出すからね~」って笑いながら話してます。

    +46

    -5

  • 49. 匿名 2013/10/15(火) 22:40:53 

    私も12歳差ですが、至って普通です(^^)
    色んな事教わるし、甘えさせてくれますが、喧嘩するときだけは(主人の性格なのかもですが)かなり上から目線なので、それだけが嫌です…

    +23

    -4

  • 50. 匿名 2013/10/15(火) 22:42:46 

    私が26才主人が41才の時に交際が始まりました。
    15才差です。
    お金持ちでも特別カッコイイわけではありませんが(笑)相性って言うのでしょうか?
    一緒にいて心地いいです。安心してます。なんか小さいことでは動じないドーンとしたところがあります。
    反対にいくつになっても男の人は少年みたいなんだなぁ…と呆れることもありますが、
    全くピリピリするタイプではないですし(主人が)おおらかだなぁーと思うところも多々あるので、
    甘えさせてもらえてます。
    上手く言えませんが、年上ダンナさん…
    楽な気がします(笑)

    +47

    -2

  • 51. 匿名 2013/10/15(火) 22:43:25 

    私24歳彼44歳で結婚しました

    現在私40歳

    結婚当初には気付かなかった年齢差を正直感じています

    +60

    -3

  • 52. 匿名 2013/10/15(火) 22:43:44 


    ♀17
    ♂38
    です(っ´ω`c)

    +8

    -50

  • 53. 匿名 2013/10/15(火) 22:44:11 

    主人は14年下ですが、うまくいっています。

    +30

    -9

  • 54. 匿名 2013/10/15(火) 22:48:36 

    みなさんに聞きたいですが、初婚なんでしょうか?
    再婚ならなんとなくわかるんですが

    +30

    -6

  • 55. 匿名 2013/10/15(火) 22:50:52 

    54
    主人、55歳
    私、32歳
    主人はバツ2で子どもも前妻さんにいますよ

    +15

    -8

  • 56. 匿名 2013/10/15(火) 22:53:42 

    16歳差です。
    今わたしは23ですがこの人と結婚は考えてません。
    今だけの付き合いって感じですかね。
    バツありで一番上のお子さんは
    わたしの4つ下ですw

    +12

    -21

  • 57. 匿名 2013/10/15(火) 22:53:50 

    年上の旦那さんです
    28上です

    紆余曲折経験しましたよ(苦笑)

    +22

    -5

  • 58. 匿名 2013/10/15(火) 22:58:46 

    うちはどちらも初婚で11歳差です。
    よく話し合うのとか言われますが、合わなかったら、最初から恋愛関係にはならないでしょ?って感じです。

    ケンカにはならないってのもあるし、私の場合は自分がいつまでも子どもだな…と自己嫌悪に陥ることも多々あります。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2013/10/15(火) 23:04:57 

    今年に入って急病で亡くなった夫は17歳上です。

    毎年人間ドックに行ってたし体調管理には気をつけてたのに。

    凄く優しくてワガママな私に怒ることも無かったです。
    でも幼い所もあり、夫であり、子供のようであり、そして良く2人でデートしたり毎日たくさん喋って、恋人であり友達のようなとても大好きな人でした。

    子供もまだ未成年が3人。

    老後は私が介護するよって言ったら喜んでくれました。
    それまでは一生懸命働くってほんと頑張ってました。
    共働きなので家事も子育ても一緒に。

    子育てが終わったら2人であちこち旅行に行く予定でした。
    将来が見えません。
    生きる希望がなくなりました。

    子供の為に生きないとと思いながら踏ん張ってます。

    でも、年上で良かったと、この人と結婚して良かったと思っています。
    結婚するときは反対されたけど、後悔した事は一度もありません。

    長々とすみません。

    +196

    -6

  • 60. 匿名 2013/10/15(火) 23:05:37 


    結婚はしていませんが
    13個離れた方と付き合っています。

    周りからはあまり祝福されませんが
    (私が若いせいか。。。)
    年齢差も気にならないし
    とても優しいです。

    相性がよく好きになった人が
    たまたま13個上だった、というだけです。

    +38

    -2

  • 61. 匿名 2013/10/15(火) 23:07:26 

    22歳差です。
    私が20代な為、職場の奥様たちに陰でロリ婚wwwと言われていました。
    ですが幸せなので傷つきもしません。
    私は昭和の歌やアイドルが元々好きなので旦那とも話が合います。

    +21

    -7

  • 62. 匿名 2013/10/15(火) 23:08:23 

    私18歳、旦那29歳で結婚。
    付き合ってる時に、手繋いだら援交みたいじゃない?と冗談で言ったことが傷ついてたらしい。
    今は結婚7年目、娘2人産まれて仲良しです。

    +17

    -6

  • 63. 匿名 2013/10/15(火) 23:09:21 

    30歳上の旦那さんです。

    のんびりした性格で、わたしの意思を尊重してくれますが、目に余るところがあった場合は優しく語りかけるように注意してくれます。
    とても優しい旦那さんなので、こういう人を本気で怒らせたら怖いだろうなと肝に命じてます。

    +22

    -8

  • 64. 匿名 2013/10/15(火) 23:15:25 

    55さん
    あなたとのお子さんはいますか?

    私もバツイチ年上と結婚しました。
    が、不妊治療の検査で、種が無い事を知りました。

    +13

    -2

  • 65. 匿名 2013/10/15(火) 23:17:14 

    舅の再婚相手が私の2歳上。
    (年の差25歳)

    姑の交際相手が私の5歳上。
    (年の差24歳)

    二組とも仲良さそうでなりよりですが、初めて知ったときは驚きました。

    +13

    -2

  • 66. 匿名 2013/10/15(火) 23:24:57 

    年の差結婚、今まさに親に反対されてます
    彼は20歳上、バツなし
    父は若い女好きな男と結婚すると苦労するぞ!と言い
    母はすぐ介護がくるよ
    いつまで健康でいられるかわからないから、よっぽど稼ぎがないと子供育てられないよ
    と言っていて悩みます

    +45

    -3

  • 67. 匿名 2013/10/15(火) 23:26:03 

    64さん

    55です

    私の子どもはまだいません
    私は欲しいのですが主人はのらりくらり、、
    現実はもう子どもはいらないみたいです
    悲しい、、

    +14

    -2

  • 68. 匿名 2013/10/15(火) 23:26:50 

    59さん

    57です
    私の主人は去年他界しました
    急ではなかったけど、、一生懸命お世話しました
    こんなに早く介護されるとはなぁ
    と、言ってました。。

    お子さんがいて大変なことも多いでしょうが、生きる糧、生きる理由があることが羨ましいです

    頑張って下さいね!

    一方的に失礼しましたm(__)m

    +35

    -1

  • 69. 匿名 2013/10/15(火) 23:29:00 

    私21彼43の22歳差です。

    彼は見た目若いのでそこまで違和感はないのかなぁと思います。

    年の差の皆さん、喧嘩がないとおっしゃってますが、うちは喧嘩三昧。
    激しい喧嘩の後でもころっと仲直りしてますが、皆さんは喧嘩にならないみたいで驚きました。笑

    来年結婚します。

    +14

    -4

  • 70. 匿名 2013/10/15(火) 23:29:04 

    あーぁ、28のせいでサムネが、、

    +20

    -2

  • 71. 匿名 2013/10/15(火) 23:29:44 

    私の旦那は32歳上。
    私自身は20代です。子どもも授かり、今は本当に幸せです。よく親子に間違われますが、頼りになるし、尊敬しています。
    この人と出会えて良かった、と思います。

    +13

    -12

  • 72. 匿名 2013/10/15(火) 23:32:04 

    12歳差です!
    しかも誕生日が夫14日、私15日と1日違いで
    誕生日楽チンです(笑)


    頼りになるのと、甘えてきてくれるのと
    毎日楽しく暮らしてます(^-^*)

    その前お付き合いしてた方も13歳上とか、
    何故かいつもかなり年上を引き寄せてしまうからオヤジ好きと周りに思われてしまう(^-^;)

    +5

    -5

  • 73. 匿名 2013/10/15(火) 23:32:31 

    凄い。
    皆さんどうやって出会ったのか気になる。
    私の両親(結婚二年で離婚)は11歳離れているんですけど、父親が29歳、母が18歳で結婚
    交際期間は二年ぐらいだったと聞いて父親が気持ち悪くて仕方なかったなぁ。

    +31

    -5

  • 74. 匿名 2013/10/15(火) 23:37:41 

    22歳差です
    悩んでいたりしても的確なアドバイスをしてくれるしなんといっても経済的にも豊かです
    週末は必ず外食だし!飲みにも行きます
    年二回海外旅行に行きます
    カフェやショッピングも行くし、昔の年が近かった彼とは大違い!
    オススメだよー

    +9

    -25

  • 75. 匿名 2013/10/15(火) 23:38:30 

    30歳差の国際結婚です。
    お互い初婚。

    ものすごく子煩悩で笑えます。

    +12

    -8

  • 76. 匿名 2013/10/15(火) 23:44:39 

    14歳年上の方と、三年間付き合って結婚。

    今は一人子供と、お腹に二人目がいます。

    色々なことを知っているので勉強にはなります。

    +8

    -4

  • 77. 匿名 2013/10/15(火) 23:45:12 

    うちは同い年22で結婚ですが、どうやって知り合うんですか?
    私は同い年、一個上、一個下としか付き合ったことないです。
    そもそも20才くらいで年上なんて私には想像できなかったなぁ。

    +23

    -5

  • 78. 匿名 2013/10/15(火) 23:47:04 

    21

    幸せって感じ伝わるのに、そのコメント必要?
    性格悪。
    トピの意味わかってる?

    +11

    -5

  • 79. 匿名 2013/10/15(火) 23:50:14 

    13歳年上です。
    経済力あるし包容力あるので何でも許してくれちゃいます。
    …でもこの年齢差がギリギリだと思います。

    +17

    -4

  • 80. 匿名 2013/10/15(火) 23:56:02 

    69さん

    私22歳、彼40歳で18歳差の私たちもよく喧嘩します!
    そしてすぐ仲直りで、何事もなかったかのように元通りになります(笑)

    でも、彼と居ると本当に落ち着くしずっと一緒にいたいなって思います。

    +11

    -4

  • 81. 匿名 2013/10/16(水) 00:19:35 

    年の差婚の方結構いらっしゃるんですねー
    うちも結婚はまだですが14歳差です
    来年辺り‥と話していますが
    両親になんて紹介するか今からドキドキです

    年上なので喧嘩になっても
    必ず向こうから折れてくれて
    仲直りしてくれるので嬉しいです

    +6

    -3

  • 82. 匿名 2013/10/16(水) 00:21:41 

    11歳差です^_^
    私が32 旦那が21歳の時に知り合って1年後に結婚しました
    しつこく好き好きと言われ…付き合う前はすごく悩みましたが…結婚には 不思議と迷いはなかったかな
    こども3人に恵まれて でも旦那が1番手がかかるこどもかも…
    普段はなにもとしの差を感じる事はないのだけど 音楽はすごく年の差をかんじる
    わたし→こないだ
    旦那→学生時代 …すこしむかつく(^^;;

    +13

    -4

  • 83. 匿名 2013/10/16(水) 00:22:00 

    経済的に豊か、大人だから甘やかしてくれるっていう意見が多数ですね
    20歳年上の方と付き合ったことがありますが、確かにそうでした
    ただぶっちゃけると、夜の生活や子供について色々考える部分もあり、お別れしました

    +33

    -2

  • 84. 匿名 2013/10/16(水) 00:25:18 

    ここに書いてる人みんな本当かよ(笑)こんなに沢山いるとは思えないんだけど(笑)

    +11

    -28

  • 85. 匿名 2013/10/16(水) 00:25:42 

    「今」は同世代の男性よりも経済的に豊かだったり、物知りだったり甘えさせてくれたりで、楽しいでしょうね
    でも自分が年齢を重ねるごとに、相手はどんどん老人になっていきます
    「将来」相手の介護、子供のこと、相手がいなくなってからの経済的なこと
    そういうこと考えると、あまりにも年上はちょっと難しいですね

    +48

    -5

  • 86. 匿名 2013/10/16(水) 00:28:25 

    子供とか老後の事考えると極端に年上なのはどうかなって思う、唯でさえ女の方が長生きだし。
    男性も要注意!子供を作るタイムリミット「35歳以上の場合、不妊症のリスクが増える」
    男性も要注意!子供を作るタイムリミット「35歳以上の場合、不妊症のリスクが増える」girlschannel.net

    男性も要注意!子供を作るタイムリミット「35歳以上の場合、不妊症のリスクが増える」 16~72歳の男性を対象にして行われたアメリカの研究により「男性は、35歳から精子の質と量が悪化する」ことが分かった。「夫が35歳以上の場合、不妊症のリスクが増える」という...


    +21

    -2

  • 87. 匿名 2013/10/16(水) 00:31:33 

    私の両親は20歳差でした。私が産まれたのは父親が53歳の時です。
    私が15歳の時に父親は亡くなってしまいました。
    子供の意見からしてみると、友達に年をとったお父さんを見られるのが恥ずかしかったり、若い父親がいいと思った事が何度もありました。
    でも今自分が親の立場になり、年をとって体も大変だったのに沢山遊んでくれたり、旅行に連れていってくれたり父親なりに頑張ってくれていたんだなと思うと感謝でいっぱいです。

    長文失礼しました。

    +69

    -2

  • 88. 匿名 2013/10/16(水) 00:39:03 

    一回りくらいまでならありだと思うけど!

    みんなよく考えて結婚して下さい。

    20才以上とか離れてて結婚した場合

    子供が成人するよりも先に年金暮らしですよ!

    お金持ちならいいですが一般サラリーマンの年金なん微々たるものですよ!

    歳いってる分、若い子より給料高いけど

    もらえる年数も短い!
    同世代に相手にされない子がよく
    年上のじーさんと結婚してた

    +44

    -25

  • 89. 匿名 2013/10/16(水) 00:41:41 

    23歳、旦那は35です。

    育メン!!
    子供かわいがってくれるし、
    収入も安定してるから、とても幸せです!

    趣味も同じですし
    心配なのはやはり、寿命ですかね。。

    +17

    -3

  • 90. 匿名 2013/10/16(水) 00:56:53 

    私18、旦那38の時に出会い、付き合い始めて
    私20、旦那40で結婚しました。

    かなり離れてるので、同年代の子には引かれました。
    ぶっちゃけ親より年上です。

    私自身、以前は年の差カップルには偏見があり、年上すぎる人なんて絶対嫌って思ってました。
    でも旦那と付き合ってみてみたら、今までの同年代の元彼とは比べものにならないくらい居心地が良かったのです。

    我が儘で自己中でメンヘラの私をいつも支えてくれて、酷いこと言ったり、酷いことしてもずっと見捨てずに一緒にいてくれました。こんな人は初めてです。

    今は4ヶ月の子供もいて、旦那は家事育児を進んでしてくれるので助かるし、とても幸せです。

    旦那は見た目が20代に見られたりと、かなり若くてお洒落なので、一緒にいても年の差に見られません。
    若いし、優しそうだし、羨ましいわってしょちゅう言われます(笑)

    こんなに人を好きになったことはないし、こんな私を受け入れてくれるのは旦那だけって思ってます。
    後悔は一切ないけど、好き過ぎていつか来る別れが辛くて泣いてしまうこともしばしば。正直将来が不安です。

    でも常に旦那の健康に気をつけて、今は栄養の勉強もしながら食事を作っています。
    出来ることをやるしかないなって前向きに頑張ってますが、せめてもう少し若ければなぁとは日々思ってます(笑)

    +28

    -13

  • 91. 匿名 2013/10/16(水) 01:11:39 

    16歳違いだったかな?
    私今28歳だから
    確か上戸彩とHIROさんと同じだから、16歳差だったかな?  
    だから、彼は44歳かな?
    年の差?…感じないよ
    好きに年の差無いよね!

    でも28さんの茶の画像見て…
     
    彼には言えないけど…

    一緒に写真撮った時の彼の劣化具合にげんなり(>。<)

    老化止めて!

    +8

    -18

  • 92. 匿名 2013/10/16(水) 01:12:17 

    私も干支が同じで今24歳で
    旦那が36です。
    3年半付き合って結婚しました。
    借金があるの分かってて結婚したので
    毎日働きながら家事も全部してます。
    旦那ももちろん頑張って働いていますが
    生活費はすべて私のお給料から。
    昨日久しぶりにお酒飲んで酔っ払ったら
    信じられない暴言吐かれて
    ほんまにびっくりしました。
    私は歳の差とかあんまり関係ないかと思います。人間性です。笑
    本当にだめな人で結婚することに
    親友に大反対されて結局私は旦那を選んで親友を1人失いましたが
    私が幸せになる事が一番の解決やと思って
    日々頑張っています。
    何が言いたいのか分からなくなりましたが
    自分が幸せと思えるなら
    周りに迷惑かけないなら
    愛する努力は素晴らしいことやと思います。

    +15

    -10

  • 93. 匿名 2013/10/16(水) 01:14:50 

    年上ばかりと付き合ってきましたが、10歳上くらいは正直あまり年上って感じがしない
    男性の方が精神的に幼いから
    20歳くらい離れた男性だと尊敬できたり、自分の事が子供に思える、彼が頼りになる
    でも20歳くらい年上の相手だと老後の問題もあるし
    未亡人になってからの生活とか、子供の進学にかかる費用とか不安がたくさん

    +14

    -2

  • 94. 匿名 2013/10/16(水) 01:15:00 

    主人アラフィフ、私アラサーの20歳差です。
    主人はバツイチ、前妻との間に成人した子供が二人います。

    付き合い当初は年の差を感じたことはなかったけれど、最近主人が心身共にガクッと老けた気がします。
    金銭的には豊かですが、これからが不安です。
    あと、年齢を重ねるごとに頑固で包容力もなくなってきていて喧嘩が増えました。
    今はまだ幸せですが、これがいつまで続くのか不安なことのほうが多いです。

    夫婦ふたりで穏やかに暮らしていきたい。置いていかないで…。

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2013/10/16(水) 01:16:30 

    このトピ見てつくづく年上と結婚すれば良かったと思う‼︎‼︎

    +9

    -21

  • 96. 匿名 2013/10/16(水) 01:20:18 

    このトピ読んだけど年の差婚は
    やっぱり抵抗があるかな、と思ってしまった23歳でした。
    話や体力合わないのってキツそう。
    10も違えば格好良かろうがハッキリ言っておっさんだし、
    若い子に近寄って来るおっさんって精神年齢低そうで信用したくないかも。
    失礼しました。

    +38

    -31

  • 97. 匿名 2013/10/16(水) 01:35:04 

    95さん、このトピは理想と現実、半半だと思います

    95さんが今幸せなら見なかったことにした方がイイです


    +7

    -2

  • 98. 匿名 2013/10/16(水) 01:47:28 

    私がそぉだけど、このトピの人達はみんな不倫で悩んでるんじゃない?

    +1

    -36

  • 99. 匿名 2013/10/16(水) 01:48:35 

    27歳の時に15歳年上の旦那さんと結婚して、今3歳の息子と1月に出産予定です。やはり皆さんが書かれていますが、聞いてた音楽や見てたテレビ番組の違いがありますがそれもまた新鮮!!喧嘩もしないし、優しい旦那さんです。一つだけ強いて言えばうちは、結婚してから子作りを焦りました。結婚した年齢にもよりますが…うちの場合ゆっくり結婚後二人だけの時間を持てなかったので…(。・_・。)ノでも、とても幸せです。

    +7

    -5

  • 100. 匿名 2013/10/16(水) 01:58:41 

    歳の差婚も同世代婚も、無いものねだりですよね。

    私は同じ歳婚で、1つ上の姉は18歳上婚です。
    私は姉の経済的な豊かなや、義兄の包容力が羨ましかった。
    姉は私の夫が子供の運動会などで速く走ったり、若々しいスタイルが羨ましいと言ってました。
    歳が近いとケンカもお互いに引かないし、給料も安いけど、姉はいま義兄の介護してるし・・・。

    結局、うちの姉妹の場合はどっちもどっちでした。

    +24

    -0

  • 101. 匿名 2013/10/16(水) 02:13:06 

    ひと回り位なら許容範囲内だけど・・・

    極端な年上結婚は、相手がかなり経済的に裕福じゃないと、いま現在経済的に恵まれてますって言っても
    早々とリタイヤして同世代がバリバリ稼いでる頃には年金生活してる訳だし。

    それと子供が大学に行ったり一番金がかかる時に収入があるのか心配です。

    同世代にも優しい子煩悩な男性は沢山いるし、やっぱり常識の範囲内がすべてに無理がない気がします。
    とはいえ、ご縁ですから巡りあったら仕方ないですね。

    +31

    -4

  • 102. 匿名 2013/10/16(水) 02:34:49 

    88
    最後の一言余計いだよ 幸せそうな人への妬み?
    別に私は同世代とも交際してたけど、私が良いと思ったのは年上の人だったの
    ただそれだけ

    +9

    -13

  • 103. 匿名 2013/10/16(水) 03:37:42 

    旦那が上で12歳差です。私も結婚する前までは、年の差に憧れていました。頼りになる大人の男性ってステキだと思っていました。ただ、とにかくウチの旦那はロリコンです。それって、年の差関係なく男性の好みの問題だと思いますが…。でも、年の差だからこそ余計に気持ち悪いって思うようになっていくんですよね…。結婚する時は自分も若かったので、それ程彼のロリコンは気にしてなかったんですけど、自分も確実に年をとるので…。一回り離れていても更に若い子が好きなんて気持ち悪いなって思う気持ちがジワジワくるんです。それと大変なのは、子育てと旦那の親の介護が同時進行…。この流れだと、それがやっと落ち着いたら、旦那の介護生活に進むのかなって感じです。勿論、そうなっても支えようと思っていますが…。結局は年の差婚て、旦那の介護が前提ですよね。

    +27

    -2

  • 104. 匿名 2013/10/16(水) 04:05:27 

    いーなー年上と付き合いたい(>_<)
    ここの人たちは加藤茶の年の差婚に対してはどういう目線で見てるのかな?

    +3

    -12

  • 105. 匿名 2013/10/16(水) 04:19:06 

    14歳上と結婚しました。旦那が上
    いたって普通の夫婦です。
    ただやはり将来平均寿命で考えると先に逝かれてしまうと思う時はあります。
    下手したら何十年も一人ぼっちになってしまうのかなとさみしくなります

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2013/10/16(水) 04:19:47 

    私の両親が年の差婚(15歳)です!

    出会いから1年半、交際5ヶ月のスピード婚でしたが今でもとても仲の良い夫婦です。
    母が父のことが大好きなので、二人でデートしたりしていますよ(*^-^*)

    ただ、94さんの仰るように父がいきなりグッと年を取ったり、少し短気になってきて、母が焦ることもしばしばあります。
    いつか死ぬときのことを考えたりして、置いていかないでね、とよく言っていますね(^_^;)

    穏やかに暮らしたい、という94さんの気持ちが母の気持ちと重なてしまい、娘の私も両親のフォローをしていこうと思いました。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2013/10/16(水) 06:01:26 

    もう慣れましたが、年が離れてるとスーパーとかでジロジロ見られる
    旅行先のチェックイン、デート中…
    不倫でもなければ、ホステスの休日客サービスでもないっつーの!
    芸能人も一般人も年の差結婚流行ってるように思っていましたが、実際はそんなにいないみたいです


    +23

    -1

  • 108. 匿名 2013/10/16(水) 06:37:42 

    けっこう年の差カップルいるんですね。
    私もダンナと12歳差です。
    年上で優しいダンナにとっても大切にしてもらっているので幸せですが、とっても心配性でやきもち焼きで束縛タイプです。
    私そんなにいい女じゃないって…

    +14

    -2

  • 109. 匿名 2013/10/16(水) 06:59:25 

    うちは年の差婚ではないのですが、旦那が30過ぎたら加齢臭がしてきちゃいました(´Д`)結婚してからだから仕方ないですが

    年の差カップルさんは、お付き合いしてるときに加齢臭は気になりませんでしたか?それとも、みなさん加齢臭などしないステキな方ばかりなのでしょうか?

    +7

    -5

  • 110. 匿名 2013/10/16(水) 07:18:39 

    旦那が15才上ですが、私が老け顔なのと、旦那が童顔なのとで、、、

    年の差夫婦に見られたことはありません(;_;)

    生活は普通ですが、老後を考えるとちょっと不安はあります。




    +12

    -0

  • 111. 匿名 2013/10/16(水) 07:32:10 

    104
    茶は嫁の若い体、嫁は茶のお金や権力目当てでお互い純粋な恋愛結婚じゃないんだろうな、気持ち悪いなって思います。

    +18

    -3

  • 112. 匿名 2013/10/16(水) 08:25:31 

    17離れてます(*´▽`*)
    旦那の使う言葉で笑えたり
    旦那の実家がすごく優しく楽しいところなので
    義実家行くの楽しみで仕方ないです★

    もうすぐ結婚して二年
    仲良いしけんかしないし
    あたし的にはタメより合ってます(^^)/
    まだレスでは
    40代なったらはやばいのかな?

    +8

    -9

  • 113. 匿名 2013/10/16(水) 08:31:02 

    ↑間違えました
    まだ旦那レスではないけど40代やばいよって
    友達にいわれました(´・ω・`)どうなのかな

    ちなみに、わたし19
    旦那36です★

    +3

    -17

  • 114. 匿名 2013/10/16(水) 08:32:06 

    介護や将来年齢が上の方がはやく亡くなるのは当り前だし
    今が楽しけりゃいいなんて思いで結婚してないしね

    歳の差に限らずお金と結婚してるような夫婦なんてたくさん見てるし
    自分にはありえないからといって、難癖つけたいようにしか思えない
    将来どうするのー?って聞いてくる友人もいたけど自分の心配だけしてれば?と思う

    +21

    -5

  • 115. 匿名 2013/10/16(水) 09:08:09 

    お金持ちな年上男性となら結婚したい

    そーじゃないならメリットあるのかね?
    介護だってお金かかるしさぁ

    普通のサラリーマンだったら絶対やだなぁ
    汚い老いぼれじいさんなんかと寝たくないよ



    +23

    -9

  • 116. 匿名 2013/10/16(水) 09:22:12 

    絶対に嫌。子どもの結婚相手におっさん。おっさんもよくも恥ずかしくもなく結婚考えるね。

    +25

    -14

  • 117. 匿名 2013/10/16(水) 09:34:00 

    主人40歳と私28歳
    12歳離れた夫婦です

    私が典型的な末っ子タイプ、主人が典型的なしっかりしたお兄さんタイプ
    なので、ものすごく相性良いです

    喧嘩しても謝ってくれるし、大体私のペースに合わせてくれるし、
    物知りだし、何かと頼りになります

    年の差を感じるのは主人が中島みゆきを聞くときかなぁ笑
    一緒に歌ってます♪

    ずっと健康でいて欲しいなぁ♪

    +18

    -5

  • 118. 匿名 2013/10/16(水) 09:57:18 

    私18 旦那46 です♡
    大好きすぎてやばいです!
    今は子作り中で早くほしいな♡

    +11

    -23

  • 119. 匿名 2013/10/16(水) 11:05:58 

    職場に一回り年下の彼女と結婚するおじさんいるけど浮かれまくってて気持ち悪い
    まわりの女の子から白い目でみられてる
    女は家庭にはいるから知らないだろうけど、一回り年下の女性と結婚する男性は
    職場で裏で評判落ちてるよ

    +24

    -9

  • 120. 匿名 2013/10/16(水) 11:08:14 

    22歳差の社内恋愛、でき婚です
    旦那43、わたし21結婚・出産
    4歳2歳の子どもがいます★

    皆さん書いてある通り、包容力と優しさは年上ならではです。
    昔の歌番組、アイドル、芸能人の話は全然わからないのは皆さん一緒みたいですね(笑)
    あと周りから「なに話すの?」ってよく聞かれます(笑)
    哀愁ある男性は、かなりかっこいいですよ〜
    今でも大好きです★

    +8

    -18

  • 121. 匿名 2013/10/16(水) 11:12:08 

    109
    私も匂いに敏感なのでおっさんとの交際なんてもっての他で近づくのすら嫌だw
    同年代と臭くなる前に結婚してその後臭くなったなら仕方ないかなって思うけど。

    +11

    -8

  • 122. 匿名 2013/10/16(水) 11:24:11 


    夫の介護を先に考えちゃうより、一緒に長く支えあっていける相手を見付けたいな。
    年上の人って知識はあるけど、最新の事になってくると疎くなるし。
    まだ同年くらいの相手なら覚える速さがあって体力もあると思う。

    +6

    -3

  • 123. 匿名 2013/10/16(水) 12:17:03 

    私は、十歳年上の夫です。一回り括りに入ってなくてスイマセン。結婚して二十年になりますが、今でも毎日一緒に居る時は、色々な話をします。
    他の人からは、これくらいの年齢差でもヤッパリ差が無い同士寄りは…違う目で多少見られるよね。
    私も、そういう目で見ちゃうし… スイマセン

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2013/10/16(水) 12:34:18 

    こう見ると、旦那さんが年上の人が多いですね^_^

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2013/10/16(水) 12:36:51 

    年を重ねると確実に回りのパパよりも年寄りだし、定年退職早いですよ。 子供に学費かかるうちに定年年齢にさしかかるので、委託で頑張って貰うしかないし。介護問題も今は元気だから想像つかないだけ。
    でも、縁だと思います。結婚は。

    +11

    -1

  • 126. 匿名 2013/10/16(水) 12:43:56 

    今13歳上の方とお付き合いしてる20歳の者なんですが、皆様の意見がとても参考になりました。今は私は彼のこと大好きだし、彼も私のこと大切にしてくれるけど、皆様がおっしゃる通り将来のことを考えると不安になります。子供欲しいし…。かと言って先のことを考えて今彼と別れるなんて考えられないし…複雑です。

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2013/10/16(水) 12:46:30 

    結婚には至らなかったけど前の彼が14歳上だった

    最初は、金銭面や包容力が魅力だったけど

    そのうち大人げないなぁって思うことが多くて嫌になった

    あと私が童顔なので娘に間違われることも恥ずかしかったし…

    将来を考えたら子供も持てないかなと…


    今は三歳年下の旦那さんですが

    包容力もあり私なんかよりしっかりしてて

    子煩悩だし、

    結局は年齢じゃなくてあうあわないの問題ですよね

    +14

    -3

  • 128. 匿名 2013/10/16(水) 12:55:26 

    すごく年上の人が大事にしてくれたり頼りになるのは人生経験が豊富だから当たり前だと思う。父親くらいの人と付き合ったり結婚してる人っていうのは極度のファザコンなんだと思うな。
    私がそうだからね。
    逆に年下すぎる男性と、っていうのも気持ち悪いけど(笑)相手は女性側が老けたとき別れたくなるんだろうな。

    +13

    -1

  • 129. 匿名 2013/10/16(水) 13:04:27 

    14才年上の彼と付き合ってる友人がいます。

    彼女から話を聞くと、年齢関係なく、男性は子どもっぽいなぁと思いました(o^^o)

    年上彼はバツイチで子あり。養育費は一括払いしたそう。
    ただ友人との間に子どもを作りたくないようで、結婚できるか心配…
    年齢も43才なのでそれなりの役職で、収入はあるようです。

    年の差結婚は反対ではないけど、相手の過去も受け止めれる人じゃないと難しそうだなぁと思いました。

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2013/10/16(水) 13:31:40 

    11歳差です(^^)

    いつも優しい旦那さんが大好きです!

    出来るだけ長生きして欲しいなって思う毎日です♡

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2013/10/16(水) 13:34:25 


    118さんや、120さんのように
    結構、離れてるのには
    なんでマイナス??

    自分も♀17歳と♂38歳。

    好きだったらいいんじゃないの(*´∀`)?

    +7

    -18

  • 132. 匿名 2013/10/16(水) 13:39:48 

    バツイチ15歳年上のダンナです
    前妻の子供は私と10歳7歳しか変わらないです
    良い所は 子供は年取ってからの子供になるのでおおらかかつすごく可愛がるので
    近所のおばちゃんにも褒められるくらい いいお父さんてところと
    束縛などなく私にも「ダメ」ということがあまりないところかな

    中学生の長女も年頃ですがお父さん大好きでいちゃいちゃしてますね~ 
    子どもたちの一番の望みがおとうさんの長生きってのは笑っちゃいましたけど( ´∀`)

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2013/10/16(水) 13:43:26 

    131
    相手の男が相手の将来を考えない身勝手なロリコンだからじゃない?

    +20

    -6

  • 134. 匿名 2013/10/16(水) 14:14:10 

    年の差だと年金だ介護だとあーだこーだ横ヤリ入れてる人。
    きっと当事者たちは、そんなことはよく考えて結婚してるんだろうから、黙っていたら?

    +15

    -4

  • 135. 匿名 2013/10/16(水) 14:17:15 

    私は年の差婚のカップルを見たら
    女の人にはあまり何も思わないけど(茶のとこみたいなのは別で)
    男に対しては正直ちょっと気持ち悪いと思ってしまうな
    やっぱりロリコン的なものを想像してしまう
    ごめんなさい

    +19

    -6

  • 136. 匿名 2013/10/16(水) 14:20:15 

    18歳年上の夫です。
    体力とかお金とか介護とか夜の生活とか、すべてひっくるめて一生一緒に居たい相手と結婚しました。
    年上すぎるのは嫌なひとはしなきゃいいだけですし…
    私も夫自身が好きだから、夫か同世代だったらなーと思いますが、夫ではない人と結婚する気はないので結婚しました。子どももいて幸せです。

    +13

    -3

  • 137. 匿名 2013/10/16(水) 14:21:47 

    私は17歳の頃29歳の彼と付き合って
    今年私は20歳、彼は32歳。
    干支が一緒なのでちょうど一回りです♪♪
    只今妊娠4ヶ月です(^O^)

    +8

    -12

  • 138. 匿名 2013/10/16(水) 14:25:22 

    ロリコン
    ではないよね、大概は大人なんだからさ。
    なんでもかんでも悪く言いなさんな。

    +18

    -8

  • 139. 匿名 2013/10/16(水) 14:31:00 

    経済力や社会的な地位は年上は、安定してるけど男女間の問題、嫉妬なんかは同年代と全く同じ。余裕ある男性はいないから。かなり年上なのに焼きもちや束縛はめんどくさいから若い男性がいい。

    +10

    -3

  • 140. 匿名 2013/10/16(水) 14:35:35 

    私は17歳の頃29歳の彼と付き合って
    今年私は20歳、彼は32歳。
    干支が一緒なのでちょうど一回りです♪♪
    只今妊娠4ヶ月です(^O^)

    +1

    -13

  • 141. 匿名 2013/10/16(水) 14:39:39 

    31さん、101さん、すごくわかります!

    わたし28、彼まもなく40です。今のところは彼ははげてもないし太ってないし36ぐらいに見えると思うので、たまに書かれているような見た目の違和感はないと感じてますが。

    彼は毎日働いてるけどその歳でも多分お給料少ないし、私も給料安いのに、このまま結婚したらどうなるかな、って心配になっちゃいます。

    子供の一番お金かかる時に、私が50代とかになってもいまみたいにバリバリ働かないといけないのかなーとか(母がパート主婦だったのでイメージわかず)、
    彼の母が既に80とかなので、今は元気ですがすぐに介護しなきゃいけないかなーとか。

    これが20と32とかならこんな心配も半分なのになーと思います。

    彼と結婚したいかすごく悩んでます。

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2013/10/16(水) 14:42:42 

    主人37歳
    私24歳

    歳の差を感じるときはテレビで歌番組がやってるときに知らない歌を主人が熱唱してるときです(笑)
    でも、見た目が20代後半に見られるくらい若いので年齢を言うと皆にびっくりされます。
    頼りがいがあるし子煩悩ですよ(^^)

    +3

    -2

  • 143. 匿名 2013/10/16(水) 14:46:02 

    両親が20歳差で、父が年上です。

    なんだかんだで仲良しだし、周りの方からも
    温かいね、と言ってもらえるような自慢の
    家族です。
    私も素敵な方と出会って父と母のような家庭
    を持ちたいなーと思ってます!

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2013/10/16(水) 14:48:26 

    マイナス覚悟です。
    歳上好きの私は21歳の頃に相手52歳、22歳の頃に58歳あります。
    52歳の人は結婚経験がなく、その後ストーカーになったので、だから人格に問題あって結婚できなかったんだと思います。58歳の彼氏は、今も付き合ってます。私24歳、彼60歳!もうカップルとかそんな感じじゃなくて親子です^ ^結婚する気はありません。年の功もあり、博識なので歴史や政治経済詳しくて、私たちの会話はいつもその話題です。何かあると「これだからゆとりは」って馬鹿にされるので、「ゆとりは日教組のせいだろ」って言い返してディベート開始(笑)歴史とかの知識を教えてもらう代わりに、私は彼にスマホの操作とか教えてあげてるからバランス取れてると思います!

    +7

    -12

  • 145. 匿名 2013/10/16(水) 15:17:49 

    自分は一回りくらいまではありかな、と思うけど…
    それ以上はそういう対象として見ることがないので、いいとか悪いとかいう感覚そのものがない。
    単純に理解ができないので…
    人それぞれでいいと思う。
    自分がオジサンからそういう対象として見られたら、ちょっといやだけど、キモ爺!とか感じたりはしないと思う。多分。
    自分が否定されたみたいに歳の差婚を非難するのはどうかなと感じる。一見冷静に意見してるふうに書いてるけど、違うんだろうなと思う。
    なんでそんなに他人を許容出来ないんだろう。

    +7

    -3

  • 146. 匿名 2013/10/16(水) 15:23:21 

    妹が二回り年上の方と結婚しました。結婚する時は親が大反対して大変でしたが、子供も生まれ、二人が円満にやっているのを見て親も受け入れつつあります。義弟は初婚で定年のない仕事。穏やかな人で経済的にも性格的にも包容力があり、妹はとても幸せそうです。二人共、それまでは同世代とお付き合いした事しかなく、自分達の現在に驚いています。健康の不安などは確かにありますが、結局は相性・運命なんだなと、妹夫婦を見ていて思います。私から見てもお似合いの二人です。

    +8

    -4

  • 147. 匿名 2013/10/16(水) 16:06:14 

    旦那が13歳上だけど浮気するし下手な嘘つくし
    貯金ないし..

    クズすぎる

    +9

    -3

  • 148. 匿名 2013/10/16(水) 16:29:20 

    うちも、加藤茶ほどまでいかないけど、としの差夫婦!
    カワイイ一人娘と三人、とっても普通に生活してます。が!旦那が歳なので、私は長生きしないといけない>_<
    頑張ります!

    +4

    -2

  • 149. 匿名 2013/10/16(水) 16:51:13 

    干支が同じの12歳差婚。
    私28旦那40初婚です。8ヶ月の子どもがいます。
    生活力、包容力があり、安心して彼についていこうと思います。イクメンで自慢の旦那です。年の差は感じますが、少年っぽい一面もあり、度々そのギャップに魅かれます(ノ∀`♡)

    +6

    -4

  • 150. 匿名 2013/10/16(水) 18:04:15 

    わたしは、20歳の時に35歳の人とお付き合いしていましたが、
    一軒家を一緒に見に行ったり、誕生日に指輪をくれようとしたりして、
    この人と結婚?って考えたらダメでした…
    わたしの場合、好き よりも 歳の差 を気にしてしまいました。

    わたしが生まれた時に、この人はもう高校生だったんだ…
    って思ったらダメでした(笑)

    +7

    -4

  • 151. 匿名 2013/10/16(水) 18:22:56 

    夫の介護も早いと思うけど義理の父母の介護も下手すると2、30代ではじまるからな・・
    その辺りどう考えてんの?

    +9

    -9

  • 152. 匿名 2013/10/16(水) 18:25:46 

    歳がちかい同志結婚したから親同士も歳が近くて仲がいいけど
    歳の差って親同士も離れてるよね・・
    旦那の家庭の方が強くなりそうだね

    +2

    -8

  • 153. 匿名 2013/10/16(水) 18:26:23 

    旦那が19歳年上です。
    結婚を考えながら、4年付き合って結婚しました。

    周りから見れば、年の差で冷たい視線を送られることありますが...

    付き合ってみれば年の差はさほど感じないし、
    なによりしっかりした頼れる人なので、家族も了解してくれました。
    一緒になれて満足しています。

    +7

    -2

  • 154. 匿名 2013/10/16(水) 18:47:47 

    今付き合ってる彼氏とは30歳差です(^^;;
    でもお金持ちだし一緒にいて安心で落ち着くし言動が少年みたいで可愛いくて、見た目若くて歳の差あんまり感じられないです(*^^*)
    付き合って良かったです♡

    +1

    -14

  • 155. 匿名 2013/10/16(水) 19:13:23 

    さすがに18歳以下の子が極端な歳上と付き合ってるのは条例違反だと思っちゃうなぁ。

    ちゃんと双方が大人の年齢ならいいけどさ。

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2013/10/16(水) 19:24:52 

    同年代に相手にされないイメージ

    +11

    -8

  • 157. 匿名 2013/10/16(水) 19:29:48 

    高校時代とかはだいぶ大人な男性とのおつきあいって憧れました。
    逆に自分が大人になって、かなり年下の子と付き合ってる男友達みて考え変わりました。

    全員とは言わないけど、相手が何故同世代に相手にされてないか調べてからおつきあいした方がいいとは思います。

    +8

    -7

  • 158. 匿名 2013/10/16(水) 19:34:35 

    主人41、私29、干支が同じです。
    1歳になりたての子がいて、出産後彼はEDに・・・
    妊娠中は宇宙人みたいとお腹なでなですら気持ち悪がって、産後は「女には見えない、お母さんに見えるから無理」らしい(T_T)
    私は子供が大好きで、たくさんほしいのに辛いです。

    +9

    -7

  • 159. 匿名 2013/10/16(水) 19:45:25 

    19の時に16歳離れた旦那と再婚しました。血のつながりのない息子のこと今でも大切にしてくれてます
    年の差婚の良さって何かはよく分からないけど
    ワガママをワガママと受け取らず軽く笑いとばされてます(´Д`)
    色々な意味で子どもな私を大人にしてくれてます
    結婚してくれて選んでくれて感謝してます
    (●´ω`●)

    +6

    -8

  • 160. 匿名 2013/10/16(水) 19:54:33 

    11歳差の夫婦、初婚です。
    夫は、笑いじわがすてきで、おだやかなひとです。
    わたしが29歳、夫が40歳で、「次の誕生日までは20代と40代のカップルだね」と言いながら毎日にこやかに過ごしています。
    お金や家事、精神面、サプライズ…いろいろな気づかいのできる夫に感謝しています。
    顔も、すらりとしたからだも、声もぜんぶ好き。
    でも、いちばん尊敬できるのは、家に仕事を持ち込まないこと。仕事とプライベートの切り替えは、まだ未熟なわたしにはできないことです。

    夫、えらい!

    +7

    -7

  • 161. 匿名 2013/10/16(水) 20:05:56 

    彼氏さんが22歳年上です(o^^o)
    すごーく可愛がってくれます!

    でも、こんだけ年の差あったら
    もっといろいろ安定してると思ってた(´д`)

    大好きだけど、結婚は厳しいかなぁ(;д;)

    +2

    -9

  • 162. 匿名 2013/10/16(水) 20:07:32 

    うちのところは、彼が43歳で18歳上の年の差カップルです。カップルなので、このトピには合っていませんが、皆さんご結婚されてて本当に羨ましいです!

    彼はバツイチで18歳の娘さんの親権持ってる人なんですが、「結婚はできない」って言われてて。。借金だとか色々と理由はあるんだそうで。
    たまに二人の結婚式の話やら老後の話を彼からしてくることがあるだけに、諦めきれず辛いです。

    よかったら皆さんどのような経緯でご結婚されたのか教えてくれませんか?

    +2

    -6

  • 163. 匿名 2013/10/16(水) 20:41:37 

    こんな風にはなりたくない、加トちゃんPay
    涙が出てくるよ
    年の差婚(一回り以上)した人いますか?

    +12

    -2

  • 164. 匿名 2013/10/16(水) 20:44:16 

    24歳差で2年半付き合ってましたが、先日別れました。

    子供も欲しいけど、親の年齢を考えると子育てと介護が同時になってしまう…そんな苦労はかけれないって言われちゃいました。


    たまに親子に間違われる事もあったけど、とーっても居心地が良くて、幸せだったなー。

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2013/10/16(水) 20:58:03 

    友達の旦那が現役バリバリのときに
    自分のじいさんの旦那は棺桶に片足突っ込んでるなんてあたしは嫌だわ。

    +8

    -10

  • 166. 匿名 2013/10/16(水) 21:04:29 

    加トちゃんはお金あるからきっと財産を残してあげれる。
    でもそうじゃない年の差夫婦ってなに考えてんの?
    子供は年金で育てんの?
    介護は?
    無計画にしか見えないよ。

    +6

    -9

  • 167. 匿名 2013/10/16(水) 21:15:07 

    ごめん。たまに見る歳の差カップルて、同年代に相手にされなさそうな見た目な人が多いよね。20〜30歳差なんて、年下になんのメリットがあるの?単純にあきれる。

    +9

    -10

  • 168. 匿名 2013/10/16(水) 21:28:32 

    40のおっさんとか、芸能人はまぁ見れるけど、職場の上司とかは単なる禿げじじい 笑

    +7

    -2

  • 169. 匿名 2013/10/16(水) 21:44:21 

    私、16歳上の人を好きになってしまって、少し不安だったのですが、みなさんの話見ていたら安心できました!ありがとうございます!
    歳は離れていても好きな人とずっと一緒にいたいなと思いました!素敵なお話ありがとうございました!(^o^)/♡

    +10

    -3

  • 170. 匿名 2013/10/16(水) 21:50:31 

    私はまだ彼氏もいないです。
    このトピは前半は年の差カップルの幸せそうな様子が書き込まれてたのに、後半は批判的になって驚いています。
    実際、結婚してる人は介護とか覚悟してるみたいだし。
    あまりにも離れていたり、年下の方が未成年に近いと抵抗があるのですかね?
    私は会社に年の差カップルがいますが、女性30代男性40代なので全く抵抗ないし、女性が年上で50代、男性が40代も自然な感じです。
    ロリコンぽい人が嫌がられているのかな?
    ちなみに私も加トちゃん夫婦は離れ過ぎだと思ってます。
    どの程度だと抵抗ないのかな?

    +7

    -4

  • 171. 匿名 2013/10/16(水) 21:50:54 

    父と母が12歳差ですが、今も仲良しですが、私が子供の頃は本当に仲良しでした。
    普段は母が主導、本当に困った時なんかは父がフォローをしていました。
    母が21歳の時に私が生まれましたが、子供の頃はいつもくつろぐ時には父の左腕に私、右腕に母で寝ていました。弟は何故か父の太ももで。今は父が62歳で、母が50歳です。
    やはり若い奥さんを貰う人は若々しくいられる気がします。
    私の夫は少し年上ですが、やはり父のような、なんでも包み込むような大らかさは足りないです。

    +8

    -3

  • 172. 匿名 2013/10/16(水) 21:58:45 

    老人独特の肌の質感がダメ。
    気持ち悪い。

    +7

    -6

  • 173. 匿名 2013/10/16(水) 22:00:48 

    女盛りの時には
    旦那は枯れてんだよ?
    いいの?

    +6

    -6

  • 174. 匿名 2013/10/16(水) 23:10:01 

    74とか154みたいな人は旦那がよぼよぼのお爺さんになった時どうするんだろう
    アウトデラックスに出ていた年の差婚した女優さんは
    新婚の頃は良かったけど自分60代、旦那80代となった今
    旦那が全然体力無くて遊んだり旅行とか行けなくてつまんない!
    と言っていたな

    +8

    -4

  • 175. 匿名 2013/10/16(水) 23:41:30 

    後先考えずにオジサン捕まえて、こんなはずじゃなかった…とならないように。
    30半ばになって、自分が年をとると、年上の魅力なんて感じなくなるよ。ずっと添い遂げる覚悟があるなら別だけど。

    +7

    -4

  • 176. 匿名 2013/10/16(水) 23:43:05 

    妻側が年の差は全然感じません!
    って言っても旦那は年の差(=若さ)に価値を感じて結婚した人が殆どだと思うわ。

    +8

    -4

  • 177. 匿名 2013/10/16(水) 23:51:09 

    スレ読みましたが、歳の差婚を受け入れられる女性は性格が良さそうですね

    +4

    -9

  • 178. 匿名 2013/10/17(木) 00:17:14 

    177
    いやいや、加藤茶の嫁見てみ 笑

    +9

    -4

  • 179. 匿名 2013/10/17(木) 01:23:13 

    12歳年上の人と結婚しました
    早くこの世から消えてほしい

    +0

    -8

  • 180. 匿名 2013/10/17(木) 04:01:31 

    歳の差結婚する職場の男は口悪くなったよ
    同期の女性にブサイクっていったり気持ち悪いって言ったりひどいよ

    +3

    -4

  • 181. 匿名 2013/10/17(木) 04:03:34 

    歳の差婚した人は幸せって30後半になってから言ってよ
    若いときに言われても相手もまだ歳いってないし説得力ない

    +6

    -3

  • 182. 匿名 2013/10/17(木) 05:32:19 

    うちも、12歳差だけど、向こうの方が精神的にかなり、幼いです。
    普段はどっちかって言うと、姉と弟みたい。

    +2

    -4

  • 183. 匿名 2013/10/17(木) 08:52:38 

    どちらも精神的に未熟者同士って感じがする
    男は若さだけに価値をおいて、女は人に何でも教えてもらえないと満たされないとか

    +8

    -6

  • 184. 匿名 2013/10/18(金) 15:16:38 

    芸能人の歳の差結婚した人みて、そのイメージにとらわれて見下したい叩きたいっていう人多すぎ。
    未成年と30代とかならそりゃひくわ。←こういう人って歳の差自慢が痛いから。
    30代と40代、20代と30代ってまったく違和感ないのだけれど、そこまで毛嫌いして叩く理由とは?
    30代後半になってから幸せって言わないと説得力無いってどういうこと?
    同年代で結婚した人にもそれはいえるんじゃないのww自分はよくて他人はダメなんだ?w
    歳が近い夫婦が優秀なの?w自分はそうだって思いたいだけだよね。
    他人の結婚相手、結婚生活にそこまで口出せるって将来姑の素質かなりあるよね。
    幸せそうな人がうらやましいだけなんじゃないかと。
    将来どうすんの!!って上から言うけど自分の将来の心配だけしときなよと思う。

    +1

    -3

  • 185. 匿名 2013/10/18(金) 17:35:27 

    184
    落ち着いてください。

    まぁ、年の差婚に周りが反対するのは至極当たり前ですよね。年の差婚で調べると予測で後悔という字が出てきます。
    ここにある意見も紛れもない世論です。

    ただ本人同士だけではなく将来子供が受けるであろう不自由を踏まえて、目先だけはない覚悟があればいいのではないかと思います。

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2013/10/19(土) 00:34:54 

    >184
    年の差婚の弊害が分かりやすくなるのが妻が30代後半になってからだからでしょ。
    自分自身や周りの友達やその夫は同年代のアラフォーで
    まだまだ元気なのに年の差夫は定年間近…。
    これが40代や50代になるともっとはっきりしてくるよ。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2013/10/19(土) 10:46:42 

    最近は離婚率高いが、年の差婚は低いらしい。年金も介護の問題も離婚しないことが当然の前提だけど、そんな打算的な態度で結婚してうまく行くかな

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2013/10/20(日) 23:22:18 

    15歳差です。

    彼が私より下です。
    5年になりますが仲良しです。

    ジェネレーションギャップも
    楽しいです♪

    +2

    -0

  • 189. りり 2013/11/03(日) 16:18:13  ID:FuTee494IE 

     わたし30代半ば、夫17才上(初婚)で結婚しました。出会い自体去年だったんで、スピード婚♡です。義両親はいません。
    もともと18上とも婚約したことがあったぐらいのおじさんキラー(笑)だったので、加齢臭とか「困ったなー」と思っても受け入れはできます。子供嫌いでいらないので同世代~下だと将来揉めてムリだろうなと思ってたし、堅い仕事で周りも年輩者なせいか同棲したり省略されたり~はなく、婚約指輪、海外挙式、披露宴wみんなやってくれました。

     ただ老いの実感がわからない20代で甘やかしや経済力目当てに年上と結婚・・は危険かも。30代になると徹夜ができなくなるとか合コンの話が減るとか?自分も弱くなってきますからね。Hは年の割にはしてると思うし。

     実感としてメリット○ 「次もある」って年じゃないから優しい。多少家計費から外食したり昼酒しても言われない^_^; 結婚式の準備、超協力的でした!深夜帰宅も多いけど、夕飯いるいらないとか連絡は律義。ケンカまでいかず険悪になっても話し合いでおさまる。

     
     ふつうと違う事  年金や相続について早い段階から話題に出たりする、相手の資産を正確に把握しないと(子供欲しい人ならば)あとが怖いと思う。皆さん娘のように歓迎してくれますが、「こんな歳のはなれた相手となんて訳あり?」「よく親が許したね~」という視線も気にしないようにしてます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード