ガールズちゃんねる

「24時間営業、もう限界だよ」便利さの裏にコンビニオーナーの悲鳴

215コメント2017/03/14(火) 19:13

  • 1. 匿名 2017/03/13(月) 09:20:33 

    「24時間営業、もう限界だよ」便利さの裏にコンビニオーナーの悲鳴 (BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    「24時間営業、もう限界だよ」便利さの裏にコンビニオーナーの悲鳴 (BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    コンビニ業界に異変が起きている。ATMや宅急便などサービス拡充に伴って増える業務、足りない人手。限界を感じて24時間営業をやめたベテランオーナーが現場の窮状をBuzzFeed Newsに語った。「24時間365日、もう限界だよ。働く人、いないもの」50代の男性Aさん(仮名)は、10年以上にわたって大手コンビニのフランチャイズオーナーをやっていた。セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートのいわゆる「御三家」だ。5年前、契約更新に伴って、規模の小さいチェーンに乗り換えた。


    1店舗を24時間、365日回すのに必要なアルバイトの人数は、だいたい20名ほど。大学生が中心だが、なかなか集まらない。特に深夜に2人体制を組むのが難しいという。

    「ファミレスだって深夜営業をやめてるし、すき家もワンオペを批判されて、深夜をやめているところもあるのにね。でも、コンビニだけは別なんだ」

    なぜか。理由の一つはATMだ。

    「今、コンビニにとってATMとトイレは、店に来てもらうきっかけとして、絶対外せないもの。ずっと店を開けているのは、ATMを守るという意味があるんだ。だから、ATMのある御三家は、24時間営業は絶対にやめられないんだよ」

    さらに、深夜シフトには、季節商品のバナーの貼り付け、雑誌の搬入、掃除といった店の運用に欠かせない重労働が多い。時給を割り増してもなり手が少ない。

    「深夜番の人がコンビニを支えているようなもの」。だが、実際にはオーナー自ら深夜シフトに入り、一人で回す「深夜ワンオペ」になるケースも多いという。

    飲食店は24時間営業を見直すところが増えてきましたがコンビニの24時間営業についてはどう思いますか?

    +266

    -3

  • 2. 匿名 2017/03/13(月) 09:22:53 

    深夜の店員は基本的に顔が死んでる
    変な客も多いだろうね酔っ払いとか

    +675

    -5

  • 3. 匿名 2017/03/13(月) 09:22:55 

    1時までにしたら?

    +578

    -7

  • 4. 匿名 2017/03/13(月) 09:22:57 

    お疲れ様です。

    +241

    -2

  • 5. 匿名 2017/03/13(月) 09:23:05 

    近くのコンビニ24時閉店で6時開店のとこ
    ある。
    それでもいいと思う。

    +1069

    -11

  • 6. 匿名 2017/03/13(月) 09:23:23 

    深夜はもう閉めて良いんじゃない?

    +783

    -12

  • 7. 匿名 2017/03/13(月) 09:23:27 

    朝5時〜深夜1時くらいでも十分便利だと思う。

    +841

    -6

  • 8. 匿名 2017/03/13(月) 09:23:28 

    コンビニは0時閉店5時開店くらいでいいと思う

    +571

    -13

  • 9. 匿名 2017/03/13(月) 09:23:54 

    24時間にしなくてもいいと思うし、お正月くらい休んでもいいと思う!

    +685

    -10

  • 10. 匿名 2017/03/13(月) 09:23:58 

    ATMを深夜利用する理由って?
    そんなに急ぐものがあるのかな?

    +480

    -25

  • 11. 匿名 2017/03/13(月) 09:24:19 

    話聞くだけで大変そう
    近所のコンビニの店長やさぐれてるもんなー

    +280

    -1

  • 12. 匿名 2017/03/13(月) 09:24:20 

    昔みたいに7時から23時でいいよ。実際大手でもそういう店あるし。

    +489

    -15

  • 13. 匿名 2017/03/13(月) 09:24:31 

    ぜんぶのコンビニを24時間じゃなくてもいいと思う。

    +437

    -4

  • 14. 匿名 2017/03/13(月) 09:24:35 

    今どこの業界も人手不足だから。時給安いブラック多い強盗の確率もある深夜コンビニは難しそう。

    +225

    -1

  • 15. 匿名 2017/03/13(月) 09:24:44 

    逆に深夜働きたい人がいるのも事実

    +250

    -5

  • 16. 匿名 2017/03/13(月) 09:24:46 

    私のバイト先のオーナー、この間21時間労働でした。人手不足すぎて...

    +250

    -1

  • 17. 匿名 2017/03/13(月) 09:25:05 

    せめて電車が動いている時間まででいいと思う。
    便利さに慣れすぎたよね。24時間営業やる必要はない。

    +419

    -8

  • 18. 匿名 2017/03/13(月) 09:25:32 

    知り合いが仕事を辞めてオーナーを始めたんだけど、365日休みなし、ほぼ店にいる状態が続いて体を壊して1年でやめたよ。
    自宅が酒屋からコンビニオーナーになる場合はある程度自由がきくけど、一からとなると地獄らしい

    +239

    -3

  • 19. 匿名 2017/03/13(月) 09:25:34 

    >ずっと店を開けているのは、ATMを守るという意味があるんだ。だから、ATMのある御三家は、24時間営業は絶対にやめられないんだよ

    ATMがあるから防犯上の理由で店を開けていると言う事?
    防犯なら24時間営業以外にもいろいろ対策があると思うけどな…

    +228

    -4

  • 20. 匿名 2017/03/13(月) 09:25:47 

    18時には帰宅、24時前には就寝できるように社会全体が変わればいいのに

    +351

    -7

  • 21. 匿名 2017/03/13(月) 09:26:09 

    いざという時に24時間営業のコンビニに
    夜中でも駆け込めるような意味合いもあると
    聞いた事はあるけど車も人通りも少ない場所の
    コンビニなんて深夜はほとんど来ないだろうし、
    逆に人目につきにくいから店員も2人以下だから
    強盗に狙われたりしそうで危ないと思う。

    +243

    -1

  • 22. 匿名 2017/03/13(月) 09:26:44 

    深夜ぐらい店閉めたらいいと思う!
    深夜需要の人に対しては自販機で対応するとか?おにぎりとかパンの自販機あるよね。

    +228

    -5

  • 23. 匿名 2017/03/13(月) 09:26:54 

    友達夫婦がオーナーになってこの前開店したんだけど、あまり人が通らないからか店にお客さんがいつもいない感じで心配してる…

    +148

    -2

  • 24. 匿名 2017/03/13(月) 09:26:56 

    遅くまで働いてる人からしたら不便かもだけど、24時間じゃなくていいと思う。

    +137

    -4

  • 25. 匿名 2017/03/13(月) 09:27:01 

    銀行のATMも24時間じゃないよね

    +177

    -2

  • 26. 匿名 2017/03/13(月) 09:28:01 

    私が知ってる限り、コンビニって最初はセブンイレブンだった。朝七時から夜11時。それでも凄いことだった。

    +261

    -3

  • 27. 匿名 2017/03/13(月) 09:28:03 

    父の親友が大手退社後にコンビニオーナーに。
    最初は1店舗でしたが、本部から他にも店舗を増やすよう言われて3店舗経営(近い距離で)
    その方は過労で亡くなられて大変残念です。
    父も手伝いはしていましたが、オーナーにしかわからない苦労もたくさんあるんでしょう。
    悪いのは本部だと思います。

    +299

    -2

  • 28. 匿名 2017/03/13(月) 09:28:06 

    24時間営業なんてやらなくて良い!
    労働者が可哀想!!
    夜中に買い物へ行く理由なんてそうそうない!

    +267

    -8

  • 29. 匿名 2017/03/13(月) 09:28:09 

    便利になり過ぎたからね。
    深夜に夜食を買いに行きたい人は
    閉まる前にでも買いに行けば良いんだよ。
    深夜に開いてないと不便だ、不便だ。って言うけど、昔はそれが普通だったじゃん。

    +316

    -6

  • 30. 匿名 2017/03/13(月) 09:28:17 

    コンビニ、増えすぎたよね。
    子供の頃、徒歩5分圏内に2件だったけど、今は15件あるもん…

    +185

    -4

  • 31. 匿名 2017/03/13(月) 09:28:18 

    当番医みたいに、近隣のコンビニで順番に深夜営業にしてみては?

    +249

    -4

  • 32. 匿名 2017/03/13(月) 09:28:51 

    いつでも開いてると安心だし便利だけど深夜は利用しないもんなー

    +117

    -3

  • 33. 匿名 2017/03/13(月) 09:28:56 

    終電、始発の時間ぐらにすればいいんでない?

    +124

    -6

  • 34. 匿名 2017/03/13(月) 09:28:56 

    駐車場が広いコンビニの深夜なんてトラックや
    車をとめて寝ているような人しかいないじゃん。

    +181

    -2

  • 35. 匿名 2017/03/13(月) 09:29:10 

    コンビニ強盗ニュースもよく聞くし。
    私の地域では21時までで十分なくらいだよ。

    +91

    -2

  • 36. 匿名 2017/03/13(月) 09:29:36 

    深夜のワンオペでの強盗殺人事件とかよく聞くけど被害者を思うと悲しい

    +122

    -0

  • 37. 匿名 2017/03/13(月) 09:29:48 

    深夜営業専門コンビニとか作れないのかしら

    +116

    -0

  • 38. 匿名 2017/03/13(月) 09:30:03 

    日中営業のみのサービス業でも人手不足だからね。
    労働条件よくないコンビニには人集まらないだろうね。

    +97

    -0

  • 39. 匿名 2017/03/13(月) 09:30:09 

    近所のコンビニいつ行っても同じ店員さんしか見なくて、大丈夫なんかな?って思うよ。

    +113

    -0

  • 40. 匿名 2017/03/13(月) 09:30:13 

    違う業種のアルバイト掛け持ちしてるけど、本当どこも人手不足みたいだね
    働くのって確かに大変だけど、仕事のストレスで余裕がなくなってる人が多すぎると思う
    ストレスの捌け口を他所に求めて、そのストレスを受け取った人が溜め込んで…の悪循環になってるよね

    +117

    -1

  • 41. 匿名 2017/03/13(月) 09:30:23 

    私の働いてるコンビニは朝の6時から深夜12時まで。
    それでも人手不足だよ。
    夕方は学生ばっかりで試験だなんだと休みばっかりだし。
    おかげでラストで入る私はサービス残業すご過ぎて近々辞めます。

    +128

    -0

  • 42. 匿名 2017/03/13(月) 09:30:23 

    終電までじゃ駄目なのかな?
    うちの親戚もかなり大変だったよ。
    散々無茶言われた挙句、売上下がってきたら
    本部からやめてくれ(閉店)してくれって言われたみたい。
    契約期間内にやめれば恐ろしい額の違約金、売上下げればやめろ!
    オーナーって言っても名ばかり。
    営業時間ぐらい選択できればいいのに。

    +126

    -2

  • 43. 匿名 2017/03/13(月) 09:30:46 

    コンビニの深夜バイトを同級生がやってたけど昼間に学校来れなくなって辞めちゃってたよ

    +44

    -1

  • 44. 匿名 2017/03/13(月) 09:30:53 

    大都会のぞけばもうどこも深夜は休もうよ。その深夜が売上の大半というならわかるけどそうじゃないだろうし。

    もう24時間営業が素敵なサービスだなんてそんなに客は思ってないよ。電車が終電があって始発があるのはそういうことだと思う。

    +123

    -6

  • 45. 匿名 2017/03/13(月) 09:31:01 

    各店きちんと「何時から何時までが混む」「何時から何時まではガラガラ」ってデータあるだろうに
    何故それをいかさないのか

    田舎の深夜のコンビニなんか
    ヤンキーの溜まり場&店員も半DQNで
    開いてる方が怖いってのに

    +142

    -1

  • 46. 匿名 2017/03/13(月) 09:31:15 

    >>20
    病院や配送関係なんかどーすんのさ。

    +14

    -13

  • 47. 匿名 2017/03/13(月) 09:32:25 

    TVってコンビニのこうした問題を頑なに取り上げないよね。
    民放はスポンサーになってるから分からないでもないけど、
    NHKも何故かやらないよ

    +103

    -0

  • 48. 匿名 2017/03/13(月) 09:32:37 

    従業員が集まらない店舗は24時とかに閉めてもいいと思う。
    店長さん過労死するよ…

    +124

    -0

  • 49. 匿名 2017/03/13(月) 09:33:12 

    確かに夜遅く利用することもあるけど、開いてないなら開いてないで昼のうちに調達するようになると思う。
    仕事が夜の人でも、コンビニ開いてる時間ずっと寝てるってことはないだろうし。
    実際、昔は夜閉まってたもんね。セブン-イレブン、7時から23時まで開いてるって、当時はびっくりしたよなぁ。地元のセブン-イレブンは8~21時だったけど(笑)
    でも夜中にコンビニ見るとほっとするのも事実。いつもありがとうございます。

    +96

    -2

  • 50. 匿名 2017/03/13(月) 09:33:56 

    この問題は昔からあったのかな。ネットが今ほど普及してなかったから知らなかっただけで。それともATMの設置店舗が少なかった?
    少子化だからなのか、コンビニで働かない学生が増えたのか。疑問があるけど、コンビニ勤務じゃない別の会社で深夜勤務をしてる人には辛いかな。トラックドライバーとか。難しいな

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2017/03/13(月) 09:34:44 

    私が学生時代バイトしてたコンビニは、オーナー夫婦に小学生のお子さんが2人いた。
    いつもコンビニの廃棄弁当食べさせられて、親が仕事が休みの日がないから、家族でどこにも出かけることもなく、かと言って親のどちらかは店にいるし、オーナーは夜勤で昼夜逆転だし、家族全員の団欒すらない。
    売上のことで本部の人と喧嘩ばかりしてて、オーナーは常に機嫌が悪かった。親に甘えたいオーナーの子どもが店をうろちょろして、よく怒られてた。
    結局お店潰れて借金地獄で一家離散してしまった。
    子どもたち本当にかわいそうだったな。

    +87

    -0

  • 52. 匿名 2017/03/13(月) 09:34:49 

    セブンイレブンっていうぐらいなんだから、7-23でいいのでは?と思う

    +32

    -3

  • 53. 匿名 2017/03/13(月) 09:35:01 

    コンビニ業界は色々な意味でもう限界だと思う。昔と違ってコンビニが増えすぎて同じコンビニ同士が共食い状態で、おまけにサービスも増えすぎて従業員の確保もままならないし、今のやり方を変えないと悪循環を断ち切れないよ。
    うちの家の近くも、コンビニの建物はとっくに完成してるのに『オーナー募集中』ってずっと貼ってあるよ。

    +71

    -2

  • 54. 匿名 2017/03/13(月) 09:35:06 

    インカジで深夜にお金おろす人もいるしね

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2017/03/13(月) 09:35:29 

    コンビニも24時間じゃなくていいのに!

    +18

    -1

  • 56. 匿名 2017/03/13(月) 09:36:43 

    とかいって深夜にお腹すいたときにコンビニいくでしょーに(°▽°)

    +11

    -18

  • 57. 匿名 2017/03/13(月) 09:36:50 

    ついでに
    コンビニ建ちすぎだよ
    あんな近所同士に何店舗も建ってたら
    そりゃバイトだって集められるわけないわ

    +79

    -0

  • 58. 匿名 2017/03/13(月) 09:37:19 

    奴隷とも言われているのがコンビニオーナー。

    本部の言うことを聞かないと、本部が近辺に何店舗も囲んでそのコンビニを潰しにかかるんですよね

    +60

    -1

  • 59. 匿名 2017/03/13(月) 09:38:01 

    過剰サービスするならしっかりと金を取りましょう。
    そういう社会にするべきではないのでしょうか?

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2017/03/13(月) 09:38:07 

    田舎に限っては深夜1時くらいまでで充分だと思う
    都市部は半径300M内に同系列のコンビニが数店舗あるだろうから、持ち回りで24時間営業の曜日を決めたらいいんじゃないかな
    ライバル店とかフランチャイズ店かオーナー店で対応が違うんだろうけど、お互いにヘルプしながら生き残っていければいいよね

    +33

    -1

  • 61. 匿名 2017/03/13(月) 09:39:03 

    バイトの採用条件ゆるくしたら?
    黒髪じゃないとだめとか多すぎるから若者も集まらないんじゃ?

    +39

    -2

  • 62. 匿名 2017/03/13(月) 09:39:09 

    >>46
    本当にね。自分らが使わない=無くても良いという浅はかな人が多い。ヤマトの件でもドライバーかわいそう、コンビニや営業所受取でいいじゃんとか書いてあったけど、それができないからネット通販を利用している人のことは一切考えない。

    +11

    -15

  • 63. 匿名 2017/03/13(月) 09:39:42 

    国をあげて規制するしかない。
    実際には難しいのかな…。
    そうなれば、オーナーも堂々と閉めれるのに。

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2017/03/13(月) 09:40:06 

    今回は『24時間開けてなくても良いのではないか』のコメントが割りと多いけど前回、同じようなトピでは逆の意見が多すぎて怖かった。

    コンビニの24時間営業って、必要ですか?
    コンビニの24時間営業って、必要ですか?girlschannel.net

    コンビニの24時間営業って、必要ですか?私は最初のセブンイレブンみたいに、名前通り、 朝の7時~夜の11時くらいで、十分だと思うんですけど。 みなさんはどう思いますか?

    +31

    -1

  • 65. 匿名 2017/03/13(月) 09:41:30 

    夜勤の人もいます。必要としてる人もたくさんいます。でも全店舗深夜営業はいらない。

    +40

    -3

  • 66. 匿名 2017/03/13(月) 09:41:48 

    >>62
    荷物をコンビニ受け取りでいいってコメにプラスたくさん付いてたけど、仕事の種類を増やさせすぎだと思うわ。

    +75

    -0

  • 67. 匿名 2017/03/13(月) 09:42:25 

    うちみたいな田舎だと、代々続いた酒屋を息子が継ぐときに、店を大きくしたくてコンビニにしちゃって、それで大失敗して、結局借金で店も土地も手放す、みたい悲しいパターンがやたら多い。コンビニ経営を甘く見るのやめたほうがいい。

    +70

    -0

  • 68. 匿名 2017/03/13(月) 09:43:52 

    夜中にコンビニ行かなきゃいけない理由って何だろう。
    スーパーも昔は定休日があったし、正月は休みだった。だから餓死したなんて話は聞かなかった。

    +37

    -0

  • 69. 匿名 2017/03/13(月) 09:44:21 

    >>37そうゆう発想がダメ。

    +4

    -5

  • 70. 匿名 2017/03/13(月) 09:44:42 

    コンビニやスーパーに食品を卸してるようなところも、人手不足で大変みたい。
    人手不足で惣菜やデザート作ってる人はばしゃ馬の如く働き、でも出荷が遅れて今度は配送する人が遅れを取り戻そうと休憩無しで運転し……耐えられなくなって辞める人が続出の無限ループ。

    +40

    -1

  • 71. 匿名 2017/03/13(月) 09:45:10 

    田舎は大丈夫だろうけど都会で0時閉店は無理だよ

    +7

    -5

  • 72. 匿名 2017/03/13(月) 09:45:11 

    24H営業やめていいよ、物騒だし、変な客も増えたから子供にもバイトしてほしくないぐらい。
    文句あるなら本部の人間働いてみろや。下の苦労がわからないから無茶ぶるいできるんだろ。

    +63

    -1

  • 73. 匿名 2017/03/13(月) 09:45:18 

    でも深夜に熱出た時とかお世話になるからありがたいんだけどね

    +13

    -4

  • 74. 匿名 2017/03/13(月) 09:49:02 

    現在コンビニでバイトしてます。
    営業時間は6時~23時までですが、
    店長はほとんど休みなしです。
    24時間じゃなくても大変なのに、24時間体制は本当に大変だと思う。

    +38

    -1

  • 75. 匿名 2017/03/13(月) 09:49:38 

    そもそも、なんで未だにコンビニオーナーになろうとする人たちがいるんだろう。
    本部は絶対損をしないようになっていて、オーナーは搾取されまくるコンビニの体制。
    最近は周知されてきたことだと思うんだけど。

    +77

    -0

  • 76. 匿名 2017/03/13(月) 09:50:05 

    コンビニのオーナーには絶対になりたくない。

    +37

    -0

  • 77. 匿名 2017/03/13(月) 09:50:10 

    コンビニが扱う商品ってPB以外ほぼ同じ。しかも値段がスーパーより割高。それなのにお店が乱立してる。繁華街でもない地域ににコンビニの向かいにちがうコンビニがあるなんて珍しくない。
    いつか共倒れするんじゃないの?

    +32

    -0

  • 78. 匿名 2017/03/13(月) 09:50:13 

    24時間なんてやめればいい

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2017/03/13(月) 09:50:32 

    宅配便もコンビニも、ずっと前から便利さを追及し過ぎた結果だと思う。
    自分で自分の首を締めたんだよ。
    私個人的には深夜にコンビニを利用したり、ネットで時間指定してまで宅配してもらったりする事がないけど、便利さで競う世の中だから、もう一度その『便利さ』について考え直した方がいいと思う。
    不便さの安心感も逆にあると思うから。

    +38

    -0

  • 80. 匿名 2017/03/13(月) 09:50:42 

    コンビニってやること多い割に時給安いから、
    バイト集まらなくて、結局そのツケを店長が被るんだよね。

    +46

    -0

  • 81. 匿名 2017/03/13(月) 09:50:49 

    コンビニは便利になりすぎて、おぼえること多いし、新人さんに教えるのも一苦労ですよ。本部は、導入するだけして、お店のことなんか考えてないし!結局本部の金ですよね。オーナーを守るため、法律できっちり決めてほしい。

    +61

    -0

  • 82. 匿名 2017/03/13(月) 09:51:38 

    いままで24時間でやってこれたんだから
    あと10年は頑張れるはず
    10年後にまた議論しましょう!

    +2

    -27

  • 83. 匿名 2017/03/13(月) 09:52:15 

    逆に深夜のみやってる店も作れば?

    +38

    -0

  • 84. 匿名 2017/03/13(月) 09:52:22 

    最近は、スーパーも24時間普通にあるし、正月も色々なお店が開いてるし、客の立場なら便利で助かるけど、その分、知らない誰かにしわ寄せが行ってるんだよね。

    +30

    -0

  • 85. 匿名 2017/03/13(月) 09:52:41 

    集まらない?
    募集条件が悪いからだよ。

    +29

    -4

  • 86. 匿名 2017/03/13(月) 09:54:26 

    24時間体制は利用客少ないのは確かだけど、
    夜勤の人とかは助かってる部分もあるんだよね。

    +22

    -1

  • 87. 匿名 2017/03/13(月) 09:55:52 

    >>85 直営店だと店長じゃなくて本部が時給とか決めてるから

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2017/03/13(月) 09:57:00 

    コンビニ業界始めどこも朝動いて夜寝る生活になればいいのに
    GWもお正月も休んで欲しい

    いつも思うんだけど『24時間営業がなきゃ困る!』『夜勤してる医療関係の私達はどうすればいいの!?』的な発言あるけどこれだけインスタラーメンやレンチン食品が豊富にあるのに何で買い溜めしとかない??
    コンビニもインスタ食品もレンジでチンだしチンしてる間も待つのも同じなのに何故そんなにコンビニ拘るんだろ…

    +79

    -5

  • 89. 匿名 2017/03/13(月) 10:00:25 

    コンビニや飲食店の営業時間、スーパーなどの年末年始営業の問題
    あと宅配便の人手不足の問題
    まず利用する側が便利な営業時間や時間指定のサービスを利用しなければ
    需要が無くなって減っていくと思う
    働きやすい世の中になって欲しいからこれからは深夜や時間指定はなるべく利用しないつもり
    客が昼間の時間の利用や時間指定さえしなければ充分経営は成り立つのでは?

    +7

    -2

  • 90. 匿名 2017/03/13(月) 10:02:34 

    公務員は人気が殺到してるのに、
    片やコンビニや飲食店、ヤマトなどは人手不足。
    本当に人材が必要なところには人が集まらないよね。

    +19

    -1

  • 91. 匿名 2017/03/13(月) 10:04:48 

    17時~22時は高校生や大学生やフリーターの人で当たり前だけど
    学業優先だし、年齢的にもまだまだ遊びたい盛りだし、
    自由に使えるお小遣い稼ぎの人もいるからすぐに辞めたり
    人手不足でいつもギリギリで夕方の時間帯にできなかった
    作業のしわ寄せが二人しかいない夜勤にまわってきて
    夜勤の2/3が接客ではなく作業になっていて忙しいと
    でも夜勤は時給も高いし客も少なくて暇だと思われたり言われると
    夜勤をする知り合いから聞いた事があります。


    +32

    -0

  • 92. 匿名 2017/03/13(月) 10:04:58 

    そう言えば、近所のコンビニのおかみさん、美人なのに段々顔つきが険しくなってきてる
    大変なんだろうな

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2017/03/13(月) 10:05:37 

    なんかもう今の少子化とか不景気とかの状況には、24時間とか年中無休とかがあってない気がする。
    好景気とかの時には各企業がぐんぐん営業時間のばしたんだろうけどさぁ。
    国をあげて24時間や年中無休を廃止する方向に持っていけばいい。
    デパートも6時閉店とかでいい。
    そんなに急ぐ買い物なんてないよ。

    +40

    -0

  • 94. 匿名 2017/03/13(月) 10:07:30 

    世の中全体の夜勤者も減らしていくべき。

    +29

    -0

  • 95. 匿名 2017/03/13(月) 10:07:44 

    便利になり過ぎたね、昔の人だって一定数深夜労働者いたけど、それなりに自炊したりして、お弁当やおにぎり持参したりしてたわけだし、やろうと思えばできるんじゃないか?と思う。仕事行く前、閉店前にコンビニ寄ったりもできるだろうし。

    +39

    -0

  • 96. 匿名 2017/03/13(月) 10:07:48 

    店長が安心して休めるベテランバイトが3、4人いればいいのだけど、実際はいつ辞めるか分からない学生で回してるところが多い。

    +45

    -0

  • 97. 匿名 2017/03/13(月) 10:09:23 

    コンビニでバイトしてるけど、廃棄の量がすごいよね。あんなんで採算取れるのだろうか…と思う。

    +38

    -0

  • 98. 匿名 2017/03/13(月) 10:09:48 

    >>31
    医者は体調の急変もあるから朝まで待ってたら命にかかわることもあるけど、朝まで待ってたら命にかかわる、コンビニ行く用事って何だろう

    +39

    -0

  • 99. 匿名 2017/03/13(月) 10:11:32 

    コンビニ同士手を組んで
    病院みたいに当直決めたらいいかも

    +22

    -2

  • 100. 匿名 2017/03/13(月) 10:12:12 

    テレビ局、マスコミは コンビニ会社からCM代金もらってるから叩けないんですよ。

    +24

    -0

  • 101. 匿名 2017/03/13(月) 10:12:28 

    >>56
    そういうのも
    都会か田舎か、とか
    学生や若い夫婦中心でアパートだらけの街か、と昔ながらの一軒家だらけの街とかで
    全然違ってくると思う

    深夜に夜食買いに来る人が多いコンビニは
    開けてればいい
    問題は「深夜誰も来ないのに何故開けてる」みたいな店

    +35

    -0

  • 102. 匿名 2017/03/13(月) 10:14:13 

    というかこのトピにも多いけど
    朝5時くらいまで閉めればいいじゃんって人って
    ほんと自分の半径100メートルしか知らないんだね

    コンビニ朝5時って
    朝仕事が早い人にとってはもはやオンタイムの時間で
    コンビニは地味にお客が多い時間だよ
    この時間にコンビに行くとほんとこんな早くから仕事有るんだ
    って感心するくらい混んでるよ

    +21

    -13

  • 103. 匿名 2017/03/13(月) 10:14:37 

    コンビニが深夜に営業しなくなれば
    お弁当の廃棄も少なくなる気がする。

    +39

    -1

  • 104. 匿名 2017/03/13(月) 10:15:36 

    >>75
    やっぱり儲けるんじゃない?
    うちも近所の代々の酒屋や代々の小さなスーパーが
    コンビニになったけど
    やっぱり以前とくらべて客の数段違いに増えてるもの

    内情は知りませんが

    +0

    -7

  • 105. 匿名 2017/03/13(月) 10:16:15 

    コンビニくらい24時間営業してくれないと、ちょっと困る。
    7時からで良いとか、18時には閉めて良いみたいな事言ってる人いるけど、実際そんな時間に開店閉店されたら正直困る。
    24時間営業がコンビニの売りなのに。

    +5

    -20

  • 106. 匿名 2017/03/13(月) 10:16:53 

    >>63
    営業時間を国が決めるって
    それ社会主義国だから

    北朝鮮みたいのが良い人は良いんじゃない?
    私は嫌だけど

    +2

    -4

  • 107. 匿名 2017/03/13(月) 10:16:58 

    24時間の内、数時間だけでも減らせば全然違うと思うよ

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2017/03/13(月) 10:17:04 

    >>102
    だからほとんどの企業の労働時間が
    一定になれば良いね!

    +12

    -1

  • 109. 匿名 2017/03/13(月) 10:18:32 

    皆「深夜や早朝客の来ないコンビニは閉めていいんじゃない?」って
    言ってるだけだと思うが

    24時間客がひっきりなしに来るコンビニは開けてりゃいいじゃん

    +43

    -1

  • 110. 匿名 2017/03/13(月) 10:19:00 

    いちいち独裁者の画像貼るやつとか

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2017/03/13(月) 10:19:01 

    コンビニないとご飯食べられない人ばかりなの?自炊しなよ。

    +27

    -3

  • 112. 匿名 2017/03/13(月) 10:19:30 

    立地と効率でオーナーが自分で決められたらいいのに。
    本部が24時間を半強制してるのもおかしいと思うわ。

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2017/03/13(月) 10:19:35 

    >>105
    それね

    可哀想だから店を強制的に閉めさせろって人って
    じゃああそれでお客が減ってコンビニの売上減ってコンビニ潰れて
    失業者が増えたり深夜分の雇用が減ることとか何も考えてないよね

    今の世の中日中の雇用分だけで労働者の雇用が賄えないって事
    全然考えてない

    +7

    -8

  • 114. 匿名 2017/03/13(月) 10:20:17 

    >>45
    これな

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2017/03/13(月) 10:20:35 

    >>105
    じゃああなたが深夜にコンビニで働いてみて

    +12

    -6

  • 116. 匿名 2017/03/13(月) 10:20:39 

    >>107
    数時間だけ閉める方が効率が悪い場合もあるので、なかなか難しいですね。

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2017/03/13(月) 10:21:55 

    難しい問題だね。

    深夜に配送の仕事してる知人は、コンビニがあると助かるって言ってた。
    飲み物は自販機で事足りるけど、トイレは外でするわけにいかないし、配送先では借りれないところもあるらしい。
    24時間スーパーの駐車場はトラックが入れない事も多いって。

    +11

    -2

  • 118. 匿名 2017/03/13(月) 10:22:50 

    立地条件で臨機応変でいいと思う。
    ATMだって夜、下ろせないとこあるじゃん。関係ないよ。
    ただ、防犯に役立ってるのは確かだけど。
    警察や交番近い所にも5件のコンビニ有るけど警察署の客の為かな?!
    我社の近くのローソン、我社のお陰で利益上げてるって店長言ってた。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2017/03/13(月) 10:23:10 

    >>108
    無理でしょ

    チョッ考えただけでも
    市場に商品搬入する人なんて深夜配送しない限り無理だし
    もしみんなt労働時間が同じ時間になったら
    少なくとも水産農産物はいつも鮮度悪いものになるし
    魚に関しては(基本深夜早朝だから)漁獲量も減る食べられない魚も出てくる

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2017/03/13(月) 10:23:11 

    >>113
    自分の店は深夜の客を取る、自分の店はそこまで無理しなくても10時ぐらいで閉めていいと言うバリエーションがあっていいと思う。コンビニだからって一律に24時間やらないといけないわけでもないし、誰かに深夜は営業禁止させられるものでも無い。
    オーナーの権限が少ないのかなあ。
    スーパーだって店ごとに営業時間違うし。

    +29

    -0

  • 121. 匿名 2017/03/13(月) 10:23:22 

    コンビニの24時間営業は店員さんの事とか思うと
    常に気がかり
    個人的には24時間じゃなくてもいいと思ってるし
    少しは休んでほしい

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2017/03/13(月) 10:25:12 

    大学生のコンビニ深夜バイト4年間やってたけど。
    店長のファミリー的なところが良かった。
    お世話になりました。
    無事社会人となりました。

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2017/03/13(月) 10:26:56 

    深夜でもひっきりなしに客が来る店舗だけ
    開けていれば良いよ。そこに深夜に働きたい人を雇えば良いよ。他の営業時間短い近くの店舗から客が自然と流れてくるだろうし、深夜でも賑わって、店員も増やせば
    一石二鳥。

    +23

    -1

  • 124. 匿名 2017/03/13(月) 10:28:55 

    地方の田舎に行くと、真暗な場所にコンビニ有るとホットする。
    でも利益あるのかなぁと思う。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2017/03/13(月) 10:30:10 

    このトピ伸びて欲しいな

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2017/03/13(月) 10:32:20 

    すき家トピでも書いたけど
    従業員休ませてあげようって思う

    東日本大震災のとき店舗に物資が届かず、地元のコンビニは深夜閉店してたけど別に不自由なかった

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2017/03/13(月) 10:33:21 

    日本はこれから超高齢化社会になるんだし、一日中開けてる理由なんて無くなるよ。
    日本は夜の電気使用量も凄いし。
    みんな夜は寝ようぜ。
    「24時間営業、もう限界だよ」便利さの裏にコンビニオーナーの悲鳴

    +43

    -0

  • 128. 匿名 2017/03/13(月) 10:36:45 

    >>56
    家にある物食べますわ。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2017/03/13(月) 10:41:34 

    >>61
    一理あるかも。深夜に働きたい若者こそ
    フリーター多いはずだし、髪の毛とかピアスとかしてる子多い。真面目な子ほど深夜になんて働かないよ。

    +24

    -1

  • 130. 匿名 2017/03/13(月) 10:51:34 

    コンビニはほぼ利用しないのでどーでもいいです~

    +3

    -4

  • 131. 匿名 2017/03/13(月) 10:53:06 

    今、コンビニのバイト募集しても集まらないよ…。やる事多い割には時給低いし
    24時間営業しても夜中なんて絶対利益出ないでしょ?逆に人件費とか光熱費の方が高いよ。

    そろそろ、深夜の営業は見直すべきだと思う。

    +39

    -1

  • 132. 匿名 2017/03/13(月) 10:54:30 

    10時閉店、7時開店でなんら問題ないよ。
    治安悪くならないように
    逆に閉めてほしいぐらい

    +17

    -3

  • 133. 匿名 2017/03/13(月) 10:56:08 

    コンビニ業界だけでもすごい自殺者いると思うよ

    +10

    -2

  • 134. 匿名 2017/03/13(月) 10:57:17 

    旦那さんがオーナーをしてたり夫婦で経営してる人の離婚率は高いよ
    オープンしてから5年も10年も1日も休みがないオーナーや
    倉庫に段ボール敷いたり簡易ベッド置いて寝泊りするオーナー
    事務所にベビーベッド置いて子育てしながら店経営してるところもざらにある
    バイトが集まらないとまともな生活すら送れずに家庭が崩壊してく
    私の知ってる人の中で断トツに離婚率が高いのがコンビニ経営者や社員

    +32

    -2

  • 135. 匿名 2017/03/13(月) 10:59:20 

    でも帰りが遅くなった時、コンビニの明かりみるとホッとするんだよな~

    +4

    -3

  • 136. 匿名 2017/03/13(月) 11:11:41 


    コンビニ利用者約9割、利用時間帯は早朝と夕方がピーク - ガベージニュース
    コンビニ利用者約9割、利用時間帯は早朝と夕方がピーク - ガベージニュースwww.garbagenews.net

    ライフメディアのリサーチバンクは2013年7月24日、コンビニエンスストアの利用に関する調査結果を発表した。それによると調査対象母集団においては、9割近くの人が月一以上でコンビニを利用していることが分かった。また、利用時間帯としては早朝と夕方がピークで、...

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2017/03/13(月) 11:14:49 

    24時間開けていても、売上(利益)がそれなりにあるならやればいいし、客数か売上のどちらかがないなら時間限定での営業にしてしまったらいいのでは。選択が出来ればいいのに。
    24時間営業じゃなきゃ困る!よく利用するのに!って人もいるけど、客単価少ないなら少数派は残念だけど切られるよ。

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2017/03/13(月) 11:16:19 

    買う側はどーにでも調整聞くよ。

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2017/03/13(月) 11:18:21 

    24時間営業する必要なんてないと思う。

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2017/03/13(月) 11:20:10 

    便利な世の中になる一方
    過酷な業務が増す。
    職場離れにしても同じく。
    需要供給が成り立てば良いけど、そうでもない。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2017/03/13(月) 11:20:27 

    >>127
    原発主流だから夜でも発電量調整できない

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2017/03/13(月) 11:20:39 

    コンビニ強盗考えてる人にぜひ言いたい。
    レジの中にはそんなに大金入ってないから!
    ある程度万券貯まると、店長しか開けられない金庫に入れる。昼間は油断して10万以上入ってることもあるけど物騒な時間帯は徹底してる。レジの中にあるのはせいぜい1〜2万。

    +43

    -1

  • 143. 匿名 2017/03/13(月) 11:20:40 

    為せば成る

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2017/03/13(月) 11:24:15 

    >>142
    その小金欲しさに殺されたりしたら
    死んでも死に切れないよね。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2017/03/13(月) 11:25:26 

    コンビニのうちの半分くらい深夜締めちゃっていいと思う
    どうしても必要な人は開いている所にいくから
    開いている所に客が集中すれば売上も上がるし

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2017/03/13(月) 11:27:53 

    20年後とかに
    「20年前まで、コンビニが24時間営業してたらしいよー!」って言ってそう

    +16

    -1

  • 147. 匿名 2017/03/13(月) 11:29:23 

    北海道のセイコーマートは深夜帯閉店してるよ それでも 北海道シェア一位。安いしねミニスーパー見たい。旅行の時は利用してます

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2017/03/13(月) 11:31:01 

    私の働くセブンも人手不足。
    ブラックな店じゃないから楽しく働けるし、がんばろうと思えるけどオーナーは大変そう。自らシフトの穴埋めして夜勤入って休みはほとんどないみたい。

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2017/03/13(月) 11:33:33 

    準夜勤開けで(深夜1時以降)帰宅している途中、
    誰かに後を付けられている感じがするとき、
    コンビニに飛び込んでやり過ごす事がある。
    ついでに夜食や朝食を買って帰れるし、
    深夜営業のお店は本当にありがたい。
    なので、全店一斉に夜間営業を止めるのではなく、
    系列店で時間をずらして開けるとか、何とか頑張って欲しい。

    +3

    -6

  • 150. 匿名 2017/03/13(月) 11:36:42 

    >>142
    コンビニってこれだけ強盗の餌食になってるのに
    何でスーパーみたいな自動精算のレジにしないんだろうなって思うわ
    ドロアー開いて中のお金を客にチラつかせるような旧式のレジを頑なにどこも使い続けてるよね

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2017/03/13(月) 12:09:06 

    >>75
    そうは言っても個人で何でも屋みたいなものをやってもまず素人にはノウハウが何もないよね。そもそもコンビニ程度の面積で何か商売するのも難しい。

    その点必要なデータを貰え、アドバイスを貰え、最先端のシステムを使わせてもらえ、競争力のある新商品を開発して売らせてくれ、棚割やレイアウトも考えてくれ、財務的な相談にも乗ってくれ、新鮮な商品を配送してくれ、ATMや情報端末を設置してもらえる。
    そのノウハウと技術力とブランド力と物流網と商品力に対して本部に支払ってるのがフィー。
    搾取と言うとは違うよ。奴隷じゃないんだから。

    +5

    -4

  • 152. 匿名 2017/03/13(月) 12:09:46 

    >>150
    最近は電子マネーの人が多いから、余計にレジにお金無さそう。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2017/03/13(月) 12:15:49 

    深夜勤務は通常の倍の給料にしなければいけないとか労働基準法を変えれば少しは変わるかも?24時間稼働しなければいけない業界の人は高給になるし。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2017/03/13(月) 12:22:16 

    >>152
    そうでもないんだなこれが
    電子マネー決済は少額で使う方がほとんど
    公共料金なんかの払い込みは現金のみだから場合によっては一気に10万以上入ることがある
    なので小まめに万札はキャッシュボックスに移すのが鉄則

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2017/03/13(月) 12:29:10 

    土地柄に合わせて営業すればいいと思う。
    例えば、繁華街やトラックが良く通るような
    夜中に動きがある所なら24時間の方がいいと思うけど
    夜中には殆ど出歩きもしない地域だったりすれば
    12時から5時、6時とか閉めるなどでもいいと思う。

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2017/03/13(月) 12:31:14 

    駅近や高速道路などの近くは24時間でいいけど、住宅街は24時までとかにすればいいのに
    父の兄の友達がオーナーだけど、時々廃棄するパンやデザートをくれるけど、経営大丈夫なのかな?

    +4

    -2

  • 157. 匿名 2017/03/13(月) 12:34:15 

    深夜にあいてるから便利かもしれないけど、夜中に閉まるって知ってたら、お金やお弁当も前もって準備できるよね?明るいから防犯になるかもしれないけど、危ないから出来るだけ深夜はうろつかない、うろついても溜まる場所を減らす工夫も必要だと思う。

    コンビニが開いてるから、深夜に働かなくてはいけない業種(トラックや製造)もあるよね
    便利便利になれちゃったけど、ちょっと前は夜は閉まる、年始年末も閉まるが当たり前だったんだから、ちょっとぐらい不便でも暮らせると思うよ

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2017/03/13(月) 12:45:00 

    >>151
    本部にはノウハウがあり、オーナーは情報弱者。
    この構図がまさに奴隷制度を生んでいるんだろうね。

    赤字だろうと何だろうと売上はすべて本部に上納。
    廃棄弁当などはオーナー側が全額負担。

    本当にうまくできているよ。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2017/03/13(月) 12:49:17 

    昔のコンビニは朝7時~夜11時だったからまたそれに戻せばいいのでは?
    日本は働きすぎ。そろそろお客様より労働者優先の社会に変わっていってほしい。

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2017/03/13(月) 13:09:05 

    夜中に無人になると強盗入ってATM持ち去られちゃうから守るためにとか?
    守るってそういうかなかな
    近所のコンビニトイレ汚すぎて吐きそうになってからその店じたい使ってない
    近寄るのもいや
    新しい店舗だから設備はいいのにもったいない

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2017/03/13(月) 13:17:36 

    灯りがあって人が居るだけで
    防犯効果あって助かるけど
    バイトとかも捕まらないで大変なんでしょ?
    24時間じゃなくても良いよ

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2017/03/13(月) 13:21:08 

    24時間でなくなったら
    夜中コンビニにたむろする
    バカたれバイク野郎がいなくなるから
    安眠出来るわ!

    +13

    -1

  • 163. 匿名 2017/03/13(月) 13:23:25 

    コンビニに限らず、命に関わる業種以外、きっちり帰れるようにしてほしい。
    日本は本当に働かせ過ぎ。
    ただでさえ労働人口減ってきてるのに

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2017/03/13(月) 13:31:34 

    >>10
    「利用」だけじゃなくて、防犯上の理由でしょ

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2017/03/13(月) 13:58:44 

    セブン-イレブンはその名の通り
    7時〜23時だったんですよね

    イオン系も23時のところが多い

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2017/03/13(月) 14:04:54 

    >>158
    ネットで時々見かけるけど
    某、コンビニはそうやって出させた個人営業のコンビニが起動に乗ったところで、すぐ近くに直営店?を出させるみたい
    当然、個人営業の店は売上が減る(分散されるから)
    でもいわゆるノルマ据え置きだか、少し上の数字を求められ、達成出来なければ、店舗で補填
    (直営店は直営だからノルマ関係ないらしい)

    儲からないように出来てるらしいね

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2017/03/13(月) 14:06:16 

    友達のオーナーは三日寝てない状態で(事務室で一時間横になるくらい)、堪えられなくなったのか「本日24時で閉めます」と手書きの貼り紙をして朝まで閉めた事があります
    そのあとまた頑張ってましたが、限界がきたのかオーナーを辞めて違う店で副店長みたいな感じで働いてます
    オーナーしてた時の借金がなかなか減らないみたいで、稼いでも稼いでも借金が増えるそうです

    +25

    -0

  • 168. 匿名 2017/03/13(月) 14:12:27 

    >>102
    それは宅配等もそうだけど、24時間か過酷に働けって会社が増えているからだと思う

    つい最近までイオンもお正月の営業は2日から、ヨーカ堂だったかな?アピタだったかな?3日から初売りだったのに、今では1/1からだし
    今年はららぽも1日は通常10時の開店時間を9時台に早めていたと思う

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2017/03/13(月) 14:19:58 

    都会と違い地方の田舎だと、大学や専門学校が無いので、夜中のバイトの確保は難しいし、バイトの質も悪い。
    たくさんの人が言うように一律である必要は無いと思う。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2017/03/13(月) 14:20:00 

    >>23
    コンビニは立地のみが勝負どころだから、人が通らない所なんて何故はじめたのかな?

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2017/03/13(月) 14:41:54 

    >>167
    友達夫婦もコンビニオーナーをしていましたが、借金がすごいみたい
    結局、離婚してしまいました

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2017/03/13(月) 14:42:02 

    >>64
    必要!って人めちゃ居たね
    夜勤の人がーとか言ってる人多かったけどコンビニ無いときも夜勤してる人居たよね?

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2017/03/13(月) 14:42:30 

    バイトしてた時にバックヤード行ったらオーナーがこんな顔してて、もう限界なんじゃないかと思って、掛ける言葉もなかった。

    +27

    -1

  • 174. 匿名 2017/03/13(月) 14:58:51 

    今ってホント人手不足だよね
    これってコンビニに限ったことじゃない
    募集しても来ないし、入ってもすぐ辞めるようなヤツ多いし。
    人手余ってるのなんか、ホントの大手(土日休みみたいな)だけなんじゃないの?
    バイト雇わなきゃいけないようなトコは、ギリギリで回してるっていうのが実情だと思う

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2017/03/13(月) 15:36:43 

    >>10
    終電に乗り遅れて、タクシーに乗る為にお金を下ろすから?

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2017/03/13(月) 16:33:15 

    専業主婦は自分の生活感覚からしか物言わないよね。
    宅配便再配達有料化賛成、コンビニ24時間制廃止賛成…それじゃ不便になる人がいるんだけどね。

    +4

    -10

  • 177. 匿名 2017/03/13(月) 16:50:44 

    コンビニって大変だなって思ってたけど、このトピ見たら、オーナーさん達が
    悲惨過ぎてつらくなったよ。

    昭和の終わりごろ出て来た業務形態なのに。
    昔の人達は、どんな生活をしていたんだろう。

    無駄なものが多すぎるんじゃないかなぁ。

    +17

    -0

  • 178. 匿名 2017/03/13(月) 17:13:37 

    誰かの便利は誰かの不便、誰かの不便は誰かの便利
    多少の不便でも仕方がないって言う人でも実際に自分が不便になるのは嫌だと思う

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2017/03/13(月) 17:21:00 

    夜勤がある私個人としてはコンビニがないと困ります。
    深夜開いてるお店があることに意味があると思っているので普通の時間(am10:00からpm8:00)とかは閉めたらいいんじゃないかなと思う。
    それでは利益が足りないのかな...

    +2

    -13

  • 180. 匿名 2017/03/13(月) 18:11:30 

    深夜営業無ければ無いで生活できるって
    夜に必要な分まで買いだめするしお金多めにおろすし段取りくらい組むわ
    開いてるからそんなに用もないのに寄っちゃったりする

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2017/03/13(月) 18:28:29 

    デパートだって大店法が廃止されて閉店時間は伸びるし店休日がなくなっちゃった
    アメリカのウォルマートとかが日本進出したくて圧力かけたんだって
    でも消費形態がまた変わってきてそんな夜にファッション買わないだろって
    閉店時間はやめたり、正月は休み復活させたりって傾向なんだって
    これから人口減だし、少子高齢化でもっと労働力減るし、だんだん縮小すればいいじゃん

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2017/03/13(月) 18:47:43 

    今スーパーも24時間営業とこくらいだから
    いらないかも‼
    地方だから家の近所半径三キロ以内に10店舗
    くらいあるよ(笑)

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2017/03/13(月) 19:25:58 

    大阪市内だけどビジネス街は夜閉まるし。
    住宅街も、月水金深夜営業やめればいいよ。

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2017/03/13(月) 19:29:16 

    人材不足でコンビニが減れば
    残ったコンビニは人材キープできるし、利益も上がるんやで

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2017/03/13(月) 19:40:05 

    コンビニ会社はオーナーの利益そっちのけで建てすぎだよ。大量の廃棄弁当もオーナー持ちだし、コンビニ会社本部はブラックすぎる。何より食べ物がもったいない。
    あの賞味期限ってかなり早目に設定されてるんだよね。1日に廃棄される量、日本だけでも莫大な量。

    +21

    -0

  • 186. 匿名 2017/03/13(月) 20:12:44 

    夜開いてなければ困るという人もいるけど、開いてなければそれなりに事前に用意するなり対応するんじゃないの?
    便利さに甘えすぎてる気がする

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2017/03/13(月) 20:38:11 

    いらないいらない。便利すぎる&安すぎるものはどこかで誰かが必ず犠牲になっている。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2017/03/13(月) 20:39:07 

    コンビニどんどん増えてるよね
    オープン前のコンビニにスタッフ募集って書いてあるけどそんなに働ける人いるの?って思う

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2017/03/13(月) 21:24:48 

    誰も深夜にコンビニ行かないでしょ

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2017/03/13(月) 21:24:49 

    夜中に働けなくなるのは困る。
    年少の双子がいるけど、すぐ体調を崩す。
    しかもズレて病気になるから、今年の冬は毎月のように1週間丸々幼稚園お休みしてる。
    今の状態じゃ昼間働いても迷惑かけるだけだし、無くなったら困る。

    +2

    -7

  • 191. 匿名 2017/03/13(月) 21:44:07 

    24時以降も空いてないと、わたしもだけど夜働いてる人たちは不便だと思う ずっと開いていて助かる時もある

    +2

    -3

  • 192. 匿名 2017/03/13(月) 21:44:47 

    もう、便利だけを追求する時代ではないですよね。
    コンビニ24h営業は繁華街ぐらいでいいと思う。あとは終電の時間ぐらいまでとか。
    開いてなければ、それはそれでまた慣れてくると思う。
    いまのコンビニ従業員は、販売だけじゃなくて宅配便や公共料金、チケット取り扱い、恵方巻きのノルマとか…やる事多すぎ!誰もやりたがらないですよね。

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2017/03/13(月) 21:53:53 

    じゃー、やめなよ。
    別に夜いらん。

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2017/03/13(月) 21:57:01 

    もう、便利だけを追求する時代ではないですよね。
    コンビニ24h営業は繁華街ぐらいでいいと思う。あとは終電の時間ぐらいまでとか。
    開いてなければ、それはそれでまた慣れてくると思う。
    いまのコンビニ従業員は、販売だけじゃなくて宅配便や公共料金、チケット取り扱い、恵方巻きのノルマとか…やる事多すぎ!誰もやりたがらないですよね。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2017/03/13(月) 22:05:55 

    閉めたら良いと思う。

    深夜にコンビニを利用しなければならない状況って、夜間働いてるトラックの運ちゃんの休憩とか?
    夜食やタバコが欲しいなら開店してる時間に買っておくこともできるよね。
    暖かいコーヒーなら自販機で買えるよね。

    そもそも人間は夜行性じゃないんだから、少数派のために開ける必要ないと思う。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2017/03/13(月) 22:09:46 

    うちは田舎の中の中途半端な都会に、コンビニが乱立してて、数百メートルごとにコンビニがあったり…
    それが今全部24時間なんだよねぇ。
    ホント無駄だと思う。

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2017/03/13(月) 23:01:36 

    友達のお父さんがコンビニのオーナーだったけど、
    多分この深夜営業の過労死で亡くなった。
    中学生のときから友達もレジに立ってたけど、
    今思うとお父さんを休ませてあげてたんだと思う。
    たまにポテトを買いに行ってたんだけど、
    いつも友達とお母さんが店先にいた。
    24時間営業しないとやっていけないのかな。
    ほとんど利益にならないならやめる方向で進んでほしい。

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2017/03/14(火) 00:01:50 

    >>61
    繁華街のコンビニでは金髪の店員いたけど。。。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2017/03/14(火) 00:13:34 

    何年か前に24hコンビニで深夜、早朝のバイトをしてました。
    割りと駅近、高速の乗り口が近いけどPAやSAが近くにない場所なので深夜早朝共にお客様が多いお店でした。
    あの時のトラックの運転手さん達、夜通し働く人達を思うと、必要な人がいるところはお店も頑張って欲しいと思うけど、オーナーとその家族はシフト家族で回したりすごく大変そうだった。
    需要があるところには、ちゃんとそれなりの対価があって働ける様になればと思うけど、そんな当たり前の理想が今の世間では厳しいね。
    今はノルマとかあるらしいけど、オーナーがクリスマスケーキをバイトみんなに1つずつホールでくれてたよ。いい人だったな。元気かなー。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2017/03/14(火) 01:02:40 

    サービスって言葉の暴力がコンビニ従業員を苦しめててる。本社はそれを知っていてなにも改善しない。本社の人が店によく偵察に来るけどなにも変わらないもん

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2017/03/14(火) 01:19:08 

    私ファミリーマートのコンビニバイトですが、本当に人手不足だと思います。

    私のお店の所だけでなく他の店舗皆同じ状況だそうです。
    シフト表には沢山のヘルプの文字。

    オマケにバイト店員はルーズな人が多くて、急にシフトをすっぽかしたりするから、今まで何回も時間を延長させられました。

    休憩は7時間中の30分しかなく、オマケに普段2人で回しているので混んできたら休憩中でもレジに立たなくてはならず、常にリラックスできない。

    そういうのに懲りて、辞めることを今考えてます。

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2017/03/14(火) 01:26:07 

    フランチャイズ料金高すぎだと思う。
    売り上げの50%でしょう?
    年収200万のコンビニオーナーとか結構いるみたいだし、これからどんどん減っていくんじゃないかな?
    美容院と歯医者とコンビニって明らかに多すぎるし。

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2017/03/14(火) 01:28:28 

    確かに電気とか無駄な面も多いと思うけど、自分が働いていたり通勤する時間帯に通りが暗いと不安になる。暗い夜道でコンビニが開いているとホッとする。何かあった時に助けを求めて駆けこめるし、反対意見もあるけど夜道の犯罪抑止になっている面もあると思う。

    +6

    -2

  • 204. 匿名 2017/03/14(火) 01:34:15 

    電車の安全点検は夜中やってますよ。
    これは人命に関わるからしょうがない。

    コンビニと電車は違うと思います。

    全般的にセブンアンドアイホールディングスに
    問題提起すれば?

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2017/03/14(火) 01:36:05 

    >>163
    命に関わる業種だってきっちり帰して欲しいです。
    そのための交代勤務なので。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2017/03/14(火) 01:37:28 

    必要なければ自然淘汰されると思う

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2017/03/14(火) 02:43:38 

    >>203
    わかります。
    若い頃の話だけど、アパレル系で残業すると帰りがテッペン回ってしまうこともありました。
    アパレルの給料じゃ一人暮らしだとカツカツでタクシー代が払えず節約のため歩いて帰ってたら、後ろから車でつけられてるのに気付いた。
    早足で逃げようとしたら車を横付けして男が降りてきて捕まりそうになりました。
    少し先のコンビニに走って飛び込んで助かりました。
    いつでも絶対開いてて誰かいてくれるコンビニって本当にありがたくて、自分にとってはあの煌々とした明かりも安全そのものって感じがしたものです。

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2017/03/14(火) 03:10:40 

    オーナーが休みの穴埋めをしたりレジに立つなんて基本ありえません。

    普通に店長、副店長がヘルプ回るしバイト同士で当欠もカバーしあってますよ。

    私は時給に惹かれて深夜に入ってるので、深夜がなくなれば困ります。通常と深夜で350円も時給差があります。

    深夜はお客様がほぼ来ないので、清掃や検品がメインです。深夜しか清掃出来ない部分が多いですし、清掃しながら営業して、お客様にも買い物して頂ける環境も整えて‥

    店側からすると一石二鳥ではないでしょうか?

    +0

    -5

  • 209. 匿名 2017/03/14(火) 04:17:07 

    コンビニ乱雑に増えすぎてる
    同じコンビニが大通り挟んでほぼ向かいにあったりするし、ほんとバカみたい
    下っぱの人が苦労して、上はホクホクなんだろう

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2017/03/14(火) 07:45:14 

    >>10

    ATMがあるからセキュリティのために24時間営業にしてるってことじゃないかな??大金入ってるのわかってるところに誰も人がいなかったら強盗される確率もあがるし。。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2017/03/14(火) 07:51:40 

    東京オリンピック効果でサービス業の雇用が何万人とかこの前ラジオで聞いたけどさ
    ブラック認定されてるサービス業で誰が新たに何万人も働くんだよって思ったわ
    ただでさえ現状人手不足だし

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2017/03/14(火) 08:58:12 

    スープを薄めればすべて解決

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2017/03/14(火) 09:19:58 

    コンビニオーナーの人が言っていたけど、若い男子学生が多い地域じゃないとかなりしんどいらしい。
    求人しても人が集まらないからだそうです。
    昼はそこそこ来るけど、深夜の応募が少ないそうです。
    結果、オーナー夫婦の夫が無理して身体を壊すパターンが多いって。

    わたしは人口5000人ぐらいの町に住んでいるけど、最寄りのセブンイレブンは2年前持たず閉店した。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2017/03/14(火) 09:30:59 

    オーナー店で昔働いていました。
    店長はオーナーの息子でしたが、名だけの店長でほとんど店には来てなくて給料泥棒って言われてました。深夜も昼間も人手不足。夕方から夜は学生がいましたが、イベントあるごとに休む人も多くてクリスマスイブ休むなら大晦日か正月でれる?とかみんなでシフト埋めようって感じにしないと無理でした。
    それに、昼間と夕方は時給が半端なく安いです。地方だからかもしれないけど、800円いかないです。
    休憩もオーナーや店長がいない時間は、レジが混むたびに出ていくのでゆっくり休憩できません。昔は15分とかしかとってませんでした。退勤するときに休憩時間を入力するのも15分にしてましたが、労働基準法に触れるからといって途中から1時間になりました。途中からってのもおかしな話ですが。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2017/03/14(火) 19:13:05 

    偏見だけのコメントうざ!
    何も知らないくせに。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。