ガールズちゃんねる
  • 48. 匿名 2024/02/17(土) 01:07:39 

    >>27
    多分この女の子2人のポスターに「新学期にはH&Mで注目を集めよう」って書いてるから、それに対して「子供達は自分の外見に注目を集めたがっていないし親もそれを望んでいない」みたいな事かと

    +115

    -1

  • 113. 匿名 2024/02/17(土) 02:06:10 

    >>48
    望んでる親子もいると思うけど
    もちろん健全な意味で

    +8

    -7

  • 117. 匿名 2024/02/17(土) 02:11:45 

    >>48
    ステージママとかいるじゃんね

    +6

    -1

  • 228. 匿名 2024/02/17(土) 07:49:28 

    >>48
    日本では子供も親もお洒落に敏感な子多いよね
    私が高学年の時でさえ、女子の間で「どこで服を買ってるか」がお洒落のステータスみたいになってたよ
    親に買ってきてもらったようなスーパーの服は子供っぽい!イケてない!みたいなw
    今はスーパーの服もお洒落になってて羨ましい
    H&Mの子供服もお洒落!

    子供がお洒落に敏感なのは日本だけなのかな

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2024/02/17(土) 09:01:46 

    >>48
    うーんその言い分もわからなくはない
    かといって子供のおしゃれ心を否定して欲しくもない
    このポスターが子供達をおしゃれマウントにのめり込ませるほどの強い主張をしてるようには思えないからやっぱりちょっとやり過ぎだと思う

    +5

    -8

  • 286. 匿名 2024/02/17(土) 09:30:22 

    >>48
    望んでる人もいるかもしれないのにね

    +2

    -0