ガールズちゃんねる
  • 95. 匿名 2024/02/11(日) 23:29:58 

    >>1
    >>63
    文化の違いだから、大袈裟に言えば日本の定食屋さんで、ご飯とお味噌汁だけ頼んでゆっくり食事して帰るみたいな感じって言えば少し伝わるかな

    単品で頼めるけど、コースの組み立ては単品料理の中からお客様のご自由にって感じだから、1品だけ頼むのはチグハグなのよ
    気軽な食堂ならそれもありだろうけと一応レストランだから…

    +43

    -20

  • 110. 匿名 2024/02/11(日) 23:36:43 

    >>101
    >>95に書いた感じだけどこれでも多分反感覚える人が多いと思う

    経営ってか本来美学の問題だと思う
    食事の摂り方、とくにコース料理尊ぶ外国料理は、前菜からデザートまでが一通りの流れで完成するってのもあるし

    まぁ日本でももう定着してるとは思うけど

    +5

    -26

  • 168. 匿名 2024/02/12(月) 00:06:30 

    >>95
    シェフがそう思うなら、コースなりショートコースなりのセットメニューを作って、前菜、メイン、パスタとデザートで量少なめに設定でとかで、各一品ずつ選ぶ感じで初心者にも頼みやすい構成にすれば良いのでは?と思う。
    まずはお客さんに慣れてもらって、徐々に誘導していけば良いのでは?

    +105

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/12(月) 00:29:59 

    >>95
    定食屋さんで親子丼1つ下さいは普通にアリだけど、料亭で親子丼1つ下さいは場違い。
    それと同じでパスタ屋さんでならパスタだけもアリだけど、リストランテはそれなりの注文をするべき場所。そういう感じかな?

    日本であまりにもパスタが定着したからイタリアン=パスタってイメージを抱いちゃうのも分かるけど、リストランテは掛けてる経費も手間もパスタ屋さんとは段違いだからパスタ一皿で席を使われたら赤字ってのも分かる

    +17

    -24