ガールズちゃんねる

相手の立場になって考える能力がない

469コメント2023/10/02(月) 01:51

  • 182. 匿名 2023/09/27(水) 10:21:14 

    >>1
    ①自分がされて嫌なことは人にしない

    ↑これは、分かる人が多いけど…

    ②人はそれぞれ違うから、その人にとって嫌なことが何なのかは都度観察する必要がある(自分とは違う場合もままある)

    ↑これが分かると世界が広がる

    つまり、人に興味が持てるといいんだけど、それもある程度持って生まれたものなので…。
    主さんはそもそも他人に興味ありますか?

    +11

    -1

  • 412. 匿名 2023/09/28(木) 06:18:26 

    >>121
    >>182
    私もトピ主と似たような感じなんだけど、人に興味ないよねって言われます。人に興味を持つには一体どうすれば良いのかわかりません。逆に人から執着されることがこれまで何度かあって(過保護父、プチストーカー被害、パワハラのターゲット)、人と距離が近くなるのがすごく居心地が悪いです。ちょうど良い距離感や付き合い方がわからなくて人間関係がしんどいです。

    +0

    -1

  • 454. 匿名 2023/09/28(木) 20:10:08 

    >>182
    ②があまりわかっていない自覚があるので、転職した職場で女性陣の様子を伺っていたら
    ものすごく細かいことに難癖つける女性ばかりだった。
    そういう人の方が大多数なのでそういう考えが常識よね?!という風潮で、元々細かい気遣いが苦手な私はうまく合わせることができず職場にいづらいです。

    +3

    -0

関連キーワード