ガールズちゃんねる
  • 359. 匿名 2021/02/05(金) 22:12:20 

    >>309
    >>1
    いや、中学受験をすすめます。

    中学受験でのよくいわれている、環境を買うってことは、
    学校の綺麗に手入れされ、掃除の行き届いた施設や設備だけじゃないんだよ。

    公立には無いものが中学受験すればある。
    第2外国語の学習や、ユニークな部活や、海外留学制度、高学歴教師陣、学力家庭家柄?!など学友のレベルの高さ、親が士業や経営者や大企業エリートなどの裕福層。
    進学先も国立、医大、有名海外大など。

    元からある程度の子供の学力をはじめあらゆるポテンシャルを更に高める為に、教育にカネかける金持ちが多い。

    +37

    -12

  • 377. 匿名 2021/02/05(金) 23:04:46 

    >>359
    中学受験も結局賭けでしかないよ
    苦労して入っても、どうしても合わなくて高校受験し直す子も不登校になる子もいるんだから
    小学校から私立でも中卒になった子も2人知ってるし

    うちも中学受験が終わったばかりなんだけど、良かったかどうかなんて子供本人がせめて大学入るぐらいまでは分からないと思ってる

    +34

    -2

  • 679. 匿名 2021/02/06(土) 17:08:11 

    >>359
    でも逆にそれだと、子供にリベラルな考えを持って欲しいからという理由で、公立校を選択する人もいそうだなと思った

    だって、医者や弁護士のような職業の人は偉くて価値があって…みたいな考えを良しとしない人だっているわけだし、質の高い教師から、高いレベルの教育を受けられるというのは魅力でもあるけど、それを履き違えると、大企業に行ってて、収入の高い職業の人には価値があって、そうじゃない人は下、見下していいみたいな価値観を身に付けてしまう可能性だってあるわけだし

    親がそういう考えだと、子供もそれに感化されて、いくら環境のいい学校に行っても、「公立は程度の悪い人が行くところ。自分は私立だから勝ち組」みたいな、イヤーな価値観身につけてしまうと思う

    子供が自主的に、この学校がいい!と受験したり、親も別に子供に入れ知恵せず、必要以上に干渉しないって感じなら悪くないと思うけど、親がバリバリ、差別意識丸出しで、公立はダメ!絶対、私立!みたいな考えで受験させるのはどうかなと思う

    +8

    -5

  • 760. 匿名 2021/02/06(土) 22:15:00 

    >>359
    一つだけ違うのは、高学歴教師は公立の中学、高校の教師の方が多いです。私立の先生はほとんどがそこの私立の出身の先生で、正規採用も半々くらいです。トップの私立ならまだしも、それ以下は学校の校風がわかってる人を採用するのでどうしても出身の人が多くなります。私もその一人で出身の中高一貫校に先生として就職しました。今は子育て中ですが、落ち着いてきたので来年度から公立の臨時講師に登録して、公立中学校の採用試験を受け続けようと思います。周りに私立、公立の先生の知り合いが沢山いますが、高学歴ほど公立の先生になっています。私立は一度採用されたらそこの学校しか経験できないので、どうしても保守的な人が多くなります。私立で働いてた私が思うのは、本当に子供の性格にあった校風に行かせてあげてください。毎年校風に合わず公立に転校して楽しくやっている子が一定数います。子供が校風に合えば6年間すごく楽しいです。私立は公立と違ってどうしても経営面も重視しないといけないので評判をすごく気にします。だから先生側も校風に合う子を気に入ります。公立の内申面もおかしいところも沢山ありますが、副教科も評価する制度はすごくいいことだと思うし、ある意味すごく公平だと思います。世の中自分に雰囲気や考え方にあった職場に就職できる友限りません。働くと理不尽なこともあるので、公立の内申面のペーパーテストだけではない評価は社会に出たときに強みになると思います。私立は副教科に力を入れない子も多く、特進のクラスなら尚更学校側も力を入れません。何事も経験して社会に出てほしいと思うのですが、私立ではその考え方は通りません。私は自分の中高生活はすごく楽しかったけど、子供は地元の公立中学校に行かせるつもりです。トップの私立に行ける可能性があるなら考えなくもないですが、今の所スポーツの方が興味もあるからないかな。あと高校から入れない中高私立をおすすめします。高校から入れるところは高校から入ればいいと思います。

    +4

    -8