ガールズちゃんねる
  • 370. 匿名 2020/03/01(日) 09:58:11 

    >>358
    まあそれも分かる
    私も魚釣り行って釣った魚を締めるとき、魚が苦しまないように(実際、魚が人間のような感じで苦しんでるかは知らないけど)一息で殺そうと思ってるし、失敗すると「うわスマン…」てなる

    私がこのアニマルウェルフェアの思想に共感できないのはね、この思想を語ってる人達自身が、自身の上から目線の傲慢さに無自覚てとこなのよ(多分そこに気付いたら、動物福祉だの愛護だのと言っていられなくなるはず。この人たちが本当に動物と人間とは対等であるべきだって思ってるなら、サバンナにでも行って、他の肉食獣らと生活を共にしなさいよて思う。まあせいぜい、シマウマらと同じようにライオンのエサになるだけだよね。それをしないで、自分は絶対に殺されない食べられない安全地帯、絶対的な強者の位置に居ながら「人間だけの幸福はエゴだ!他の動物も人間と対等に!」は自己欺瞞でしょうよ。他の動物の幸福を、とかいうなら、ライオンが人間を生きたまま食い殺すのはライオンの幸福だと思う)
    なんというか、(本来の意味での)確信犯というか、宗教じみた「偏り」を感じるのね、このアニマルウェルフェア論者には

    福祉なんていうのはもともと、人間が人間らしい生活を送るようにという人間のために人間が作った概念なんであって、そんなものを他の生物や種に適用するなんてのは、なんともナンセンスというか、ハッキリ言えばバカバカしく感じる

    +1

    -2

  • 379. 匿名 2020/03/01(日) 11:25:22 

    >>370
    横です。
    人間により与えられてしまう苦痛を出来る限り減らそうってこと。

    福祉という言葉があるので使ってるけど、人間と全く同じになんて意味ではないし
    そんな言葉の由来とか述べて屁理屈を言われても論点の差し替えに過ぎないです。

    対等という言葉と、まったく同じであるということは違うのですよ。
    強引に同じ物差しで並べるという無意味なことをしてからかうような事を言うのは辞めましょう。

    線引き線引きと言って勝手にご自身がイラッとしただけの八つ当たりも無意味ですね。

    私含め、知り合いの動物愛護派は、宗教的な盛り上がり方が最も苦手です。
    そして、実際みんな無神論者無宗教です。
    文章下手ですみません。

    +2

    -1

  • 393. 匿名 2020/03/01(日) 12:13:56 

    >>370
    >この人たちが本当に動物と人間とは対等であるべきだって思ってる

    思ってないと思うよ。
    そもそも動物福祉って愛玩動物の愛護じゃなくて畜産業の文脈から生じた思想だもん

    あくまで人間が動物を支配・管理し必要ならば生命すら奪う、ということは前提とした上で、適正に動物を扱いましょうという考え方だから。その批判がよくわからない

    それに実験動物は既に3Rを守って作られてるわけだし
    バカバカしいと思うなら法律批判してみたら

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2020/03/01(日) 12:25:59 

    >>370
    動物福祉って別に動物愛護の人達だけがいってる思想じゃないよ。畜産業の人も考えてることだし…
    動物が苦しまないようにっていう動物への配慮もあるけど
    劣悪な環境化だと病気にもなりやすくてウイルス感染広まりも早いからとかそういう経済的なことも考えてっていうのもあるし
    アニマルウェアフェア(動物福祉)は牛を知らないとできないもの | 田中畜産
    アニマルウェアフェア(動物福祉)は牛を知らないとできないもの | 田中畜産tanatiku.com

    目次アニマルウェアフェアを去勢から考えてみる。牛にとってストレスの少ない去勢法って何だろう?こんにちは。但馬牛繁殖農家のお肉屋さん、田中畜産の田中一馬です。先日片づけをしていたらある新聞記事が目に入りました。アニマルウェルフェア(家畜福祉)に関す...

    +5

    -0

関連キーワード